JP4576825B2 - 電動スク−タの駆動制御装置およびそれを備えた電動スクータ - Google Patents

電動スク−タの駆動制御装置およびそれを備えた電動スクータ Download PDF

Info

Publication number
JP4576825B2
JP4576825B2 JP2003378768A JP2003378768A JP4576825B2 JP 4576825 B2 JP4576825 B2 JP 4576825B2 JP 2003378768 A JP2003378768 A JP 2003378768A JP 2003378768 A JP2003378768 A JP 2003378768A JP 4576825 B2 JP4576825 B2 JP 4576825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
vehicle body
control device
electric scooter
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003378768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005022631A5 (ja
JP2005022631A (ja
Inventor
崇 萬羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2003378768A priority Critical patent/JP4576825B2/ja
Publication of JP2005022631A publication Critical patent/JP2005022631A/ja
Publication of JP2005022631A5 publication Critical patent/JP2005022631A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4576825B2 publication Critical patent/JP4576825B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Description

本発明は、電動スク−タの駆動制御装置およびそれを備えた電動スクータに関する。
従来の電動スクータの駆動制御装置は、例えば、図6に示すようなものがある。図6は従来の電動スクータの駆動制御装置を示すブロック図である。
図6において、 31はアクセル、32は制御装置、33はモータ駆動回路、34は電源、35はモータである。このような構成において、該電動スクータの駆動制御装置は、足下やハンドル部等に設置されたアクセル31の操作量が制御装置32に入力され、制御装置32がモータ駆動回路33をコントロールすることにより電源34からモータ35に供給される電力を調節するようになっている。
また、この種の電動スクータの類として、キックボードを利用して、人力、電力両用で、走行が安全かつ電力を効率よく利用することが可能な動力付きキックボードの駆動制御装置が提案されており、該装置は運転者が先に人力によりキックボードを押して始動した後、制御装置が起動し、モータに電力が供給されるものもある(例えば、特許文献1を参照)。
また、倒立振子の動作を電動スクータに適用し、運転者の傾斜を元の状態、いわゆる重力に対して釣合う鉛直方向に戻そうとする制御を行うものもある(たとえば、特許文献2を参照)。
このように、従来の電動スクータの駆動制御装置は、アクセルの操作量を検出してスク−タの出力を制御するものか、あるいは倒立振子の動作を電動スク−タに適用して直立状態を保とうとするものである。
実用新案登録第3080068号公報(第3頁、図2) 特表2003−502002号公報(第43頁、図3)
しかしながら、従来の電動スクータの駆動制御装置はアクセルの操作量を検出してスクータの出力を制御するものであるが、運転者の前後および左右方向の傾斜を検出する仕組みを持たないので、運転者は加減速時における慣性力および旋回時における遠心力に対し、体を傾斜させてバランスをとらなければ転倒してしまうという問題があった。
また、四輪車などのように転倒はしにくいが、運転者がスク−タの傾斜を操作できない場合は、加減速時の慣性力を前後方向に、旋回時の遠心力を左右方向に受けるので、乗り心地が悪いというような問題もあった。
また、倒立振子の動作を電動スク−タに適用した場合には、該装置は運転者を常に直立した状態に保つように制御を行うため、運転者は倒立振子により体の傾きを戻すような慣性力を常に受けていた。また、該制御手段は、運転者の傾斜に基づいて制御が行われるものであって、運転者の意思に基づいて行われるものではないため、かえって乗り心地を悪化させていた。
また、このような制御では運転者、積載物の重量や重心位置の違いにより操作量と出力されるスクータの加減速力との関係が変化してしまい、運転者が意図したのと異なる動作をしてしまうという問題があった。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、運転者、積載物の重量や重心位置の違いにより操作量とスクータの加速度および旋回半径の関係が変化することなく操作することができ、乗り心地の悪さを解消することができる電動スクータの駆動制御装置およびそれを備えた電動スクータを提供することを目的とする。
上記問題を解決するため、本発明は、次のように構成したのである。
請求項1に記載の発明は、運転者を乗せる車体と、
前記車体の前端に設けられて手で傾斜するハンドルと、
前記車体の底面に設けられて前記車体を支えると共に駆動トルクを持たず自由に回転する
前車輪と、前記車体の底面に設けられた2つの後車輪と、前記車体に設けた前記2つの後車輪を回転させるモータと、前記モータの電源と、前記モータを駆動させるモータ駆動回路と、前記モータ駆動回路を操作して前記モータの回転角加速度を制御する制御装置と、
前記車体の走行速度を検出する速度センサと、前記車体と前記ハンドルを連結すると共に、運転者は前記車体に立位で乗車し、運転者は自身の胴体と頭部を結ぶ線上に傾斜した体の傾斜方向と平行になるようにハンドルを保持するものとすることにより、前記車体に対して前記ハンドルを運転者の体が傾く方向と一致するよう前後方向と左右方向と自由に回動可能に設けられた連結部と、前記連結部に設けられ、該運転者の前後および左右方向の体の傾きを検出する2軸傾斜センサとを備えた電動スクータの駆動制御装置において、
前記2軸傾斜センサおよび速度センサからの情報に基づいて運転者にかかる重力と前後方向加減速時慣性力と旋回時遠心力の合力の向きが運転者の体の傾斜方向と一致するように加速度指令値と旋回半径指令を生成する指令生成装置を備え、
前記指令生成装置から受け取った加速度指令および旋回半径指令どおりにスクータが動作するように、前記制御装置により前記モータを制御するようにしたことを特徴としている。
また、請求項に記載の発明は、請求項1に記載の電動スクータ駆動制御装置において、前記2軸傾斜センサは、前記連結部に設けられた前記車体と前記ハンドルとの前後および左右方向の傾斜角をそれぞれ検出する角度センサにより構成されることを特徴としている。
また、請求項に記載の発明は、請求項1〜のいずれか1項に記載の電動スクータの駆動制御装置を備えた電動スクータであることを特徴としている。
請求項1に記載の発明によると、電動スクータの駆動制御装置は、運転者の前後お
よび左右方向の体の傾きを検出する2軸傾斜センサと、該2軸傾斜センサおよび速度セン
サからの情報に基づいて運転者にかかる重力と前後方向加減速時慣性力と旋回時遠心力の
合力の向きが運転者の体の傾斜方向と一致するように加速度指令値と旋回半径指令を生成
する指令生成装置とを設けたので、電動スクータのハンドルの傾斜を検出することにより
、運転者の前後および左右方向の体の傾斜角度を操作量として、スク−タ加速度指令およ
び旋回半径指令を生成することで、加減速時慣性力と旋回時遠心力と重力との合力が運転
者の体の傾斜方向となるようスク−タを容易に制御することができ、乗り心地をよくする
ことができる。
また、請求項に記載の発明によると、2軸傾斜センサは、連結部に設けられた車体とハンドルとの前後および左右方向の傾斜角をそれぞれ検出する2つの角度センサより構成したので、スクータのハンドル操作に応じて、2つの角度センサにより検出される運転者の前後および左右方向の体の傾斜角度に応じて、加減速時とおよび旋回時における運転者が体を傾斜させてバランスをとる動作とスクータの運転を同時に行うことができる。
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。
図1は本発明の実施例を示す電動スクータの駆動制御装置のブロック図、図2は本発明の実施例を示す電動スクータ本体の側面図、図3は本発明の実施例を示す電動スク−タ本体の正面図である。
図1乃至図3において、1は2軸傾斜センサ、2は指令生成装置、3は制御装置、4は速度センサ、5は電源、6はモータ駆動回路、7はモータ、8は連結部、9はハンドル、10Aは前車輪、10Bは後車輪、11は車体、12は前後方向角度センサ、13は左右方向角度センサである。なお、図2および図3において、2軸傾斜センサ1は前後方向角度センサ12および左右方向角度センサ13から構成されており、可変抵抗器またはロータリエンコーダなどを使用している。また、図2および図3において、電源5はバッテリを使用し、モータ7は速度センサ付きのものを使用したものとなっている。
図1および図2において、本電動スク−タは基本的に立って乗車するものであって、運転者を乗せる車体11の前端には、運転者の手でスク−タの加速度および旋回半径を制御するためのハンドル9が設けられている。該スク−タの車体11の底面には車体11を支えると共に駆動トルクを持たず自由に回転する前車輪10Aと、2つの後車輪10Bが設けられている。さらに車体11には後車輪10Bを回転させるモータ7、電源5、モータ7を駆動させるモータ駆動回路6、指令生成装置2および制御装置3が設けられている。
本発明が従来技術と異なる点は、以下のとおりである。
すなわち、本発明は、車体11とハンドル9を連結すると共に、車体11に対してハンドル9を運転者の体が傾いている方向となる前後方向と左右方向の双方向に回動可能に連結部8が設けられると共に、連結部8に設けられた車体11とハンドル9との前後方向の傾斜角を検出する前後方向角度センサ12および左右方向の傾斜角を検出する左右方向角度センサ13よりなる2軸傾斜センサ1を備え、2軸傾斜センサ1と速度センサ4からの情報に基づいて、運転者にかかる重力と前後方向加減速時慣性力と旋回時遠心力の合力の向きが運転者の体の傾斜方向と一致するように加速度指令と旋回半径指令を生成する指令生成装置2を備えた点である。
次に、本実施例の動作について説明する。
図4および図5はそれぞれ本実施例による電動スク−タの本体に運転者が乗車する場合の動作を説明するための側面図と正面図である。運転者は車体11に立位で乗車する。運転者は自身の胴体と頭部を結ぶ線上に傾斜した体の傾斜方向と平行になるようにハンドル9を保持するものとする。これによりハンドルの傾斜方向は運転者の体の傾斜方向とみなすことができる。前後方向角度センサ12と左右方向角度センサ13は、車体11に垂直な方向からのハンドルの前後および左右方向の角度をそれぞれ検出する。本実施例では、前後方向角度センサ12と左右方向角度センサ13が2軸傾斜センサ1の役割を果たす。検出された前後左右の傾斜角と、速度センサ付きのモータ7より得られた速度フィードバック値を元に、指令生成装置2が運転者にかかる重力と加減速時の慣性力の合力の向き、ならびに旋回時時の遠心力と重力との合力の向きがそれぞれ運転者の体の傾斜方向と等しくなるような加速度指令aと旋回半径指令rとを生成する。
指令生成装置2が生成する加速度指令aは、重力加速度をg、2軸傾斜センサにより検出した運転者の前後方向傾斜角度をθとして、a=g×tanθまたはその近似式であるa=g×θにより決定する。また、旋回半径指令rは、2軸傾斜センサ1により検出した運転者の左右方向傾斜角度をφ、速度センサにより検出したスク−タの走行速度をvとして、r=v/(g×tanφ)またはその近似式であるr=v/(g×φ)により決定する。
制御装置3は、指令生成装置2が生成した加減速指令aと旋回半径指令rをモータへの回転角加速度指令に換算し、モータ駆動回路6を介して2つの後車輪10Bを駆動する。加減速指令と旋回半径指令が与えられたとき2つの後車輪10Bへの回転角加速度指令は、左旋回のとき(1)式および(2)式により与えられ、右旋回のとき(3)式および(4)式により与えられる。
=(1−w/2r)/R×a ・・・・・(1)式
=(1+w/2r)/R×a ・・・・・(2)式
=(1+w/2r)/R×a ・・・・・(3)式
=(1−w/2r)/R×a ・・・・・(4)式
なお、ここで、aは加速度指令、rは旋回半径指令、aは左後車輪への回転角加速度指令、aは右後車輪への回転角加速度指令、wは2つの後車輪の地面との接地点間の距離、Rは後車輪半径を示している。
このスク−タは、運転者が体を前に傾けることで前進加速し、目標の速度に達したら運転者が体の傾斜を鉛直に戻すことにより、スク−タは一定の速度で走行する。運転者が体を右に傾けることでスク−タは右旋回し、体を左に傾けることでスク−タは左旋回し、また、体を後方に傾けることにより減速することができる。運転者の体の傾斜を入力とし、加減速時慣性力と旋回時遠心力と重力との合力の向きを運転者の体の傾きに一致させているため、運転者はスク−タの運転操作と加減速時および旋回時のバランス維持を同時に行うことができ、乗り心地もよい。
運転者の体の傾斜を検出してそれに応じて加減速や旋回半径を制御することによって運転者の乗り心地を向上することができ、操作方法を容易にすることができるので、移動手段あるいは荷物運搬手段としてのスク−タやスポーツ用あるいは玩具としてのスク−タの駆動制御という用途にも適用できる。
本発明の実施例を示す電動スクータの駆動制御装置のブロック図 本発明の実施例を示す電動スクータ本体の側面図 本発明の実施例を示す電動スク−タ本体の正面図 本実施例を示す電動スク−タの本体に運転者が乗車する場合の動作を説明するための側面図 本実施例を示す電動スク−タの本体に運転者が乗車する場合の動作を説明するための正面図 従来の電動スク−タの駆動制御装置の構成を示すブロック図
符号の説明
1 2軸傾斜センサ
2 指令生成装置
3 制御装置
4 速度センサ
5 電源
6 モータ駆動回路
7 モータ
8 連結部
9 ハンドル
10A 前車輪
10B 後車輪
11 車体
12 前後方向角度センサ
13 左右方向角度センサ

Claims (3)

  1. 運転者を乗せる車体と、
    前記車体の前端に設けられて手で傾斜するハンドルと、
    前記車体の底面に設けられて前記車体を支えると共に駆動トルクを持たず自由に回転する
    前車輪と、
    前記車体の底面に設けられた2つの後車輪と、
    前記車体に設けた前記2つの後車輪を回転させるモータと、
    前記モータの電源と、
    前記モータを駆動させるモータ駆動回路と、
    前記モータ駆動回路を操作して前記モータの回転角加速度を制御する制御装置と、
    前記車体の走行速度を検出する速度センサと、
    前記車体と前記ハンドルを連結すると共に、運転者は前記車体に立位で乗車し、運転者は自身の胴体と頭部を結ぶ線上に傾斜した体の傾斜方向と平行になるようにハンドルを保持するものとすることにより、前記車体に対して前記ハンドルを運転者の体が傾く方向と一致するよう前後方向と左右方向と自由に回動可能に設けられた連結部と、
    前記連結部に設けられ、該運転者の前後および左右方向の体の傾きを検出する2軸傾斜センサとを備えた電動スクータの駆動制御装置において、
    前記2軸傾斜センサおよび速度センサからの情報に基づいて運転者にかかる重力と前後方向加減速時慣性力と旋回時遠心力の合力の向きが運転者の体の傾斜方向と一致するように加速度指令値と旋回半径指令を生成する指令生成装置を備え、
    前記指令生成装置から受け取った加速度指令および旋回半径指令どおりにスクータが動作するように、前記制御装置により前記モータを制御するようにしたことを特徴とする電動スクータの駆動制御装置。
  2. 前記2軸傾斜センサは、前記連結部に設けられた前記車体と前記ハンドルとの前後および左右方向の傾斜角をそれぞれ検出する2つの角度センサにより構成されることを特徴とする請求項1に記載の電動スク−タの駆動制御装置。
  3. 請求項1〜2のいずれか1項に記載の電動スク−タの駆動制御装置を備えたことを特徴とする電動スク−タ。

JP2003378768A 2003-06-10 2003-11-07 電動スク−タの駆動制御装置およびそれを備えた電動スクータ Expired - Fee Related JP4576825B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378768A JP4576825B2 (ja) 2003-06-10 2003-11-07 電動スク−タの駆動制御装置およびそれを備えた電動スクータ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003164543 2003-06-10
JP2003378768A JP4576825B2 (ja) 2003-06-10 2003-11-07 電動スク−タの駆動制御装置およびそれを備えた電動スクータ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005022631A JP2005022631A (ja) 2005-01-27
JP2005022631A5 JP2005022631A5 (ja) 2006-10-26
JP4576825B2 true JP4576825B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=34196904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003378768A Expired - Fee Related JP4576825B2 (ja) 2003-06-10 2003-11-07 電動スク−タの駆動制御装置およびそれを備えた電動スクータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4576825B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12117842B2 (en) 2016-04-14 2024-10-15 Deka Products Limited Partnership User control device for a transporter

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7275607B2 (en) * 1999-06-04 2007-10-02 Deka Products Limited Partnership Control of a personal transporter based on user position
WO2004007264A1 (en) 2002-07-12 2004-01-22 Deka Products Limited Partnership Control of a transporter based on attitude
JP4240114B2 (ja) 2006-11-15 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 走行装置
JP5316958B2 (ja) * 2010-03-03 2013-10-16 株式会社エクォス・リサーチ 車両、及び車両制御プログラム
JP2014113970A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Kawasaki Heavy Ind Ltd 立乗り式電動車両
JP6203630B2 (ja) * 2013-12-25 2017-09-27 株式会社クボタ 走行車両
JP6193115B2 (ja) * 2013-12-25 2017-09-06 株式会社クボタ 走行車両
US9731760B2 (en) 2013-12-25 2017-08-15 Kubota Corporation Traveling vehicle
JP6322025B2 (ja) * 2014-03-31 2018-05-09 株式会社クボタ 芝刈機
CN106627895B (zh) 2016-11-25 2020-01-07 杭州骑客智能科技有限公司 一种人机互动体感车及其控制方法与装置
US11260905B2 (en) 2015-10-10 2022-03-01 Hangzhou Chic Intelligent Technology Co., Ltd. Human-machine interaction vehicle
CN105278409B (zh) * 2015-10-26 2018-03-09 上海米步智能科技有限公司 电动板车及控制方法
CN205150090U (zh) * 2015-10-26 2016-04-13 周深根 四轮体感车
US11399995B2 (en) 2016-02-23 2022-08-02 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US10926756B2 (en) 2016-02-23 2021-02-23 Deka Products Limited Partnership Mobility device
US10908045B2 (en) 2016-02-23 2021-02-02 Deka Products Limited Partnership Mobility device
EP4194971A1 (en) 2016-02-23 2023-06-14 DEKA Products Limited Partnership Method for establishing the center of gravity for a mobility device
CN106043569B (zh) * 2016-07-04 2018-09-11 胡玥 一种电动滑板车
JP6748211B2 (ja) * 2016-08-08 2020-08-26 大同メタル工業株式会社 車両
USD846452S1 (en) 2017-05-20 2019-04-23 Deka Products Limited Partnership Display housing
CN109204647A (zh) * 2017-07-01 2019-01-15 杭州畅动智能科技有限公司 人机互动体感车
JP6833666B2 (ja) * 2017-11-21 2021-02-24 大同メタル工業株式会社 車両
JP6833667B2 (ja) * 2017-11-21 2021-02-24 大同メタル工業株式会社 車両
WO2019237031A1 (en) 2018-06-07 2019-12-12 Deka Products Limited Partnership System and method for distributed utility service execution
CN111481912A (zh) * 2019-01-28 2020-08-04 杭州骑客智能科技有限公司 电动滑板车
US11433966B2 (en) 2019-04-20 2022-09-06 MVN Entertainment L.P. Powered wheeled riding device
JP7539967B2 (ja) * 2020-04-07 2024-08-26 エムブイエヌ エンターテインメント エル.ピー. 電動車輪付き乗用装置
CN113353180A (zh) * 2021-06-25 2021-09-07 戴上 一种稳定性高的带杆滑板

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177203U (ja) * 1986-04-28 1987-11-11
JPH08133170A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Toyota Motor Corp 乗り物
JPH09149510A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Shinko Electric Co Ltd 電動式運搬車
JP2004500271A (ja) * 1999-12-08 2004-01-08 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 個人用バランス乗物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177203U (ja) * 1986-04-28 1987-11-11
JPH08133170A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Toyota Motor Corp 乗り物
JPH09149510A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Shinko Electric Co Ltd 電動式運搬車
JP2004500271A (ja) * 1999-12-08 2004-01-08 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 個人用バランス乗物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12117842B2 (en) 2016-04-14 2024-10-15 Deka Products Limited Partnership User control device for a transporter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005022631A (ja) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4576825B2 (ja) 電動スク−タの駆動制御装置およびそれを備えた電動スクータ
JP2005022631A5 (ja)
JP4957769B2 (ja) 走行装置及びその制御方法
JP4710934B2 (ja) 車体構造及び同軸二輪車
JP3981733B2 (ja) 平行2輪乗用台車
JP2009280132A (ja) 倒立振子移動体
JP6281594B2 (ja) 走行装置、走行装置の制御方法および走行装置の制御プログラム
JP6898428B2 (ja) 車両
JP2003011863A (ja) 自動二輪車
WO2022059714A1 (ja) 二輪車
JP2006306375A (ja) 車両
JP4894589B2 (ja) 車両
JP2011025843A (ja) 車両
JP6277404B2 (ja) 自動車
JP2013144513A (ja) 車両
JP5182401B2 (ja) 走行装置及びその制御方法
JP2019137115A (ja) 電動アシスト車両
JP5504496B2 (ja) ペダル付き平行二輪車
JP5458722B2 (ja) 車両
JP6036453B2 (ja) 倒立型移動体及びその制御方法
JP6497368B2 (ja) 走行装置
JP2010247741A (ja) 同軸二輪車
CN111372840A (zh) 车辆
JP2007131253A (ja) 自動二輪車
JP2010030440A (ja) 同軸二輪車及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140903

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees