JP4576130B2 - 通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法及びそのプログラム - Google Patents

通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法及びそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4576130B2
JP4576130B2 JP2004035718A JP2004035718A JP4576130B2 JP 4576130 B2 JP4576130 B2 JP 4576130B2 JP 2004035718 A JP2004035718 A JP 2004035718A JP 2004035718 A JP2004035718 A JP 2004035718A JP 4576130 B2 JP4576130 B2 JP 4576130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
version
conference
terminal devices
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004035718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005228009A (ja
Inventor
尚之 浦松
友樹 大川
亘 根岸
俊之 山崎
治 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
NTT Communications Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
NTT Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, NTT Communications Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP2004035718A priority Critical patent/JP4576130B2/ja
Priority to US11/055,534 priority patent/US8001095B2/en
Priority to CN200510008098.6A priority patent/CN1655122A/zh
Publication of JP2005228009A publication Critical patent/JP2005228009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4576130B2 publication Critical patent/JP4576130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates

Description

本発明は、通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法及びそのプログラムに関する。
アプリケーションプログラム(ソフトウェア)は、既存機能の改善、新規機能の追加などの様々なバージョンアップを実施しながら、そのプログラムの本来性能の向上、対応範囲の拡大を図るのが常である。
しかし、バージョンアップ版が登場しても、導入済みの旧バージョンが必ずしも淘汰されるわけではなく、またある程度の期間が経過すると更なるバージョンアップが進むことになり、結果的に様々なバージョンのプログラムが混在することになる。
たとえば、遠隔データ会議やTV会議など、ネットワークを介してデータを相互にやり取りするアプリケーションプログラム(以下、通信系プログラムという)では、データの通信手順やデータそのものの通信フォーマットなどの定義が正確でないと通信が実施できないことも想定されるため、同一アプリケーションプログラムであってもバージョンの整合(通信可能なバージョン同士であること)がより重要となる。
また、通信系プログラムをバージョンアップする際、上位互換を保持するためには通信に関する抜本的な改造(手順の変更、データの追加など)は難しくなる。
現在、アプリケーションプログラムのバージョンアップを推進するために、各ソフトウェアベンダは、アプリケーションプログラムのバージョンアップの為のサイトを自社ホームページ上などに設け、インターネット経由での利用者側へのダウンロードサービスを実施している(ユーザによる手動方式と、PCなどのアプリケーションプログラムの稼動装置起動時に実施するなどの自動方式が存在する)。
上記従来のアプリケーションプログラムのバージョンアップの1例を図1を用いて説明する。
図1において、1は通信系プログラムを作成したソフトウェアベンダが当該通信系アプリケーションプログラムのバージョンアップの為のダウンロードサイト(サーバ)であって、自社ホームページ上などに設けられ、インターネット経由での利用者側へのダウンロードサービスを実施する。2−1及び2−2は、前記通信系アプリケーションプログラムがインストールされた端末装置であって、インターネット網又は社内LAN等の通信網3を介して接続されている。
図1における通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新は以下の如く実行される。
・先ず、端末装置(PC)(クライアントA)2−1を起動(ステップS1)、通信系アプリケーションプログラム(通信系ソフトウエア)を起動させる。(ステップS2)
・次に通信網3を介してダウンロードサイト(サーバ)にアクセスして、当該通信系アプリケーションプログラムのバージョンアップ情報を取得する。(ステップS3)
・端末装置2−1では、ダウンロードサイトから取得したバージョン情報と自己の保有するバージョン情報とを比較して、自己の保持していないより新しいバージョンが存在する場合には、その新しいバージョンの通信系アプリケーションプログラムのダウンロードをダウンロードサイト1に要求する。(ステップS4)
・端末装置2−1では、ダウンロードサイト1から受信した通信系アプリケーションプログラムに置換する。(ステップS5)
なお、ステップS5では、より新しいバージョンの通信系アプリケーションプログラムに置換せずに、古いバージョンのものと両方を保持しておくこともできる。
端末装置(PC)(クライアントB)2−2でも上記と同様の手順で通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新が実行される。
そして、端末装置(PC)(クライアントA)2−1と、端末装置(PC)(クライアントB)2−2の間では、更新された新しいバージョンのアプリケーションプログラムを使用したPtoPの通信が可能になる。
また、アプリケーションプログラムのバージョン更新技術としては以下のものが知られている。(特許文献1参照)
「サーバ計算機とクライアント計算機とを通信回線により接続したクライアント/サーバ型の情報システムにおいて、上記クライアント計算機内のアプリケーションのバージョン情報と上記サーバ計算機内のアプリケーションのバージョン情報とを照合し、照合の結果、バージョン更新の必要なアプリケーションを上記サーバ計算機から上記クライアント計算機へダウンロードすることによりクライアントアプリケーションのバージョン更新を行うバージョン管理プログラムを備えたバージョンアップシステムにおいて、上記バージョン管理プログラム自身のバージョン情報(以降、管理プログラムバージョン情報という)
を上記サーバ計算機および上記クライアント計算機内に保持する手段、上記バージョン管理プログラム起動時、上記クライアント計算機内の管理プログラムバージョン情報と上記サーバ計算機内の管理プログラムバージョン情報とを照合する手段、照合の結果、バージョン更新が必要な場合は、上記サーバ計算機内に存在する最新バージョンのバージョン管理プログラムを上記クライアント計算機へダウンロードして格納する手段、および電源切断後の再投入のタイミングで、上記格納している最新バージョンのバージョン管理プログラムを上記バージョン管理プログラムとして起動する手段を備えたことを特徴とするクライアントアプリケーションのバージョンアップシステム。」
また、アプリケーションプログラムのバージョン更新技術としては以下のものが知られている。(特許文献2参照)
「購入したアプリケーションプログラムを顧客端末上で使用する顧客と、前記アプリケーションプログラムを開発するとともに前記アプリケーションプログラムで発生した障害についての障害情報と前記障害を修正した前記アプリケーションプログラムのモジュール情報と前記アプリケーションプログラムを使用する前記顧客の名前を含む顧客情報と前記顧客の使用するアプリケーションプログラムの版番号とを含むデータベースをベンダサーバ上に有するアプリケーションベンダと、前記アプリケーションプログラムを販売し販売した顧客の購入したアプリケーションプログラム情報と前記顧客情報とを前記アプリケーションベンダに通知する為の販売店端末を有する販売店と、前記顧客端末と前記ベンダサーバと前記販売店端末とを接続するネットワークと、を備え、前記顧客端末で発生した前記障害情報の自動収集と前記障害情報に従い修正を行った前記アプリケーションプログラムの修正済みモジュールを自動的に前記顧客端末に適用することを特徴とするアプリケーションのメンテナンスシステム。」
さらに、アプリケーションプログラムのバージョン更新技術としては以下のものが知られている。(特許文献3参照)
「バージョン毎に異なる複数のプログラムが格納されているディスクからそのプログラムをロードすることによって新しいプログラムに修正することができるプログラム修正方式において、遠隔地端末から複数のプログラムをバージョン毎に前記ディスクに転送するとともにこれらのプログラムから任意のバージョンを指令することによってこのバージョンに該当するプログラムがロードされることを特徴とするプログラム修正方式。」
特開2000−35879号公報(請求項1) 特開2003−177921号公報(請求項1) 特開平11−212794号公報(請求項1)
上記の従来の通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新には以下の如き問題点が存在する。
(a)ホームページ上にバージョンアップを実行するためのダウンロードサイト(サーバ)を構築する必要がある。
(b)クライアントと通信させるための設備や環境、バージョンアップに関する情報管理に加えて、ダウンロードサイト(サーバ)自体の運用コスト等の、様々な費用が発生する。
(c)ネットワークインフラとして、インターネットを利用しない場合も、端末装置側もインターネット環境下に存在することが必須条件となる。
(d)上位互換保持のために、バージョンアップ範囲に制約が生じる点の解決策がない。
本発明が解決しようとする課題としては、上記の従来の通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新における問題点が一例として挙げられる。
前記課題を解決するために、請求項に記載の発明では、通信網に接続され、各々が通信開始手段、バージョン情報交換・比較手段、プログラム実行手段、プログラムファイル送信要求手段及びプログラムファイル受信手段を備えた複数の端末装置にインストールされた、少なくとも2台の端末装置相互間で動作する複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョンを更新する複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン更新方法であって、前記複数の端末装置の各々において、前記通信開始手段によって、前記複数の端末装置の内の前記2台の端末装置間での通信を開始する通信開始ステップと、前記バージョン情報交換・比較手段によって、前記通信状態にある前記2台の端末装置相互で、前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン情報を交換して、自己の保有するバージョン情報と比較するバージョン情報交換・比較ステップと、前記プログラム実行手段によって、前記2台の端末装置が保有する通信系アプリケーションにおいて、前記端末装置相互間での通信系アプリケーションの稼動可能な共通するバージョンを選択し、前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムの選択した前記バージョンを起動して、当該複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムを実行するプログラム実行ステップと、前記プログラム実行ステップの後に、前記プログラムファイル送信要求手段によって、前記通信系アプリケーションが稼動するバックグラウンドで、前記通信相手端末装置に対して、自己が保有しないバージョンの前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルの送信を要求するプログラムファイル送信要求ステップと、前記通信系アプリケーションが稼動するバックグラウンドで、前記プログラムファイル受信手段によって、前記要求したバージョンの複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルを前記通信相手端末装置から受信するプログラムファイル受信ステップとを含むことを特徴とする。
また、請求項に記載の発明では、自己が保有するバージョンの前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルと、前記プログラムファイル受信ステップにおいて受信したバージョンの複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルをともに保持しておくことを特徴とする。
請求項3に記載の発明では、複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン更新方法における各ステップを前記複数の端末装置のコンピュータの各々に実行させることを特徴とする複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン更新プログラムであることを特徴とする。
本発明の実施の形態の通信網を使用した端末装置A端末装置Bとの間での通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法の動作を図2を用いて説明する。
・先ず、端末装置A2−1と端末装置B2−2とを起動させ、通信系アプリケーションプログラム(通信系ソフトウエア)を起動させて通信網を介した端末相互間での通信を開始する。(ステップS21)
・次に通信網3を介して端末装置Aから端末装置Bに対して、当該通信系アプリケーションプログラムのバージョン情報を要求する。(ステップS22)
・端末装置Bでは、自己の保有する当該通信系アプリケーションプログラムのバージョン情報を端末装置Aに送信する。(ステップS23)
図2では、端末装置Aには、当該通信系アプリケーションプログラムのバージョンとしてVer1.0,Ver2.0,Ver3.0が保有されており、端末装置BにはVer1.0,Ver2.0,Ver4.0が保有されている状態を示している。
ステップS23で端末装置Bから自己の保有する当該通信系アプリケーションプログラムのバージョン情報を受信した端末装置Aでは、図示の如く自己保有バージョン(Ver)と相手先保有バージョン(Ver)の比較リストが作成される。
・このリストによる比較結果から、端末装置Aには、端末装置Bの保有するバージョン(Ver4.0)を保有していないことが判断されるので、端末装置Aは端末装置Bに対して、バージョンVer4.0のファイル(当該通信系アプリケーションプログラムのバージョンVer4.0のプログラム)の配信を要求する。(ステップS24)
・配信要求を受けた端末装置Bは、端末装置Aに対して、バージョン(Ver4.0)のファイルを配信(送信)する旨の応答をする。(ステップS25)
・端末装置Bは、端末装置Aに対して、バージョン(Ver4.0)のファイルを分割してパケットとして配信(送信)を開始する。(ステップS26)
・端末装置Aは、端末装置Bに対して、分割されたファイルを受信する毎に受信した旨の応答をする。(ステップS27)
・その後、端末装置Bは、端末装置Aに対して、バージョン(Ver4.0)の分割されたファイルの最終パケット(ファイル)を配信(送信)する。(ステップS28)
・端末装置Aは、端末装置Bに対して、分割された最終ファイルを受信した旨の応答をする。(ステップS29)
この状態で、端末装置Aには、当該通信系アプリケーションプログラムのバージョンとしてVer1.0,Ver2.0,Ver3.0,Ver4.0が保有される。
・次に、端末装置Aは、端末装置Bに対してVer4.0でアプリケーションの起動を依頼する。(ステップS30)
・端末装置Bは、端末装置Aに対してVer4.0でアプリケーションの起動して、起動した旨の応答する。(ステップS31)
その後、端末装置Aと、端末装置Bでは、Ver4.0の通信系アプリケーションが稼働する。(ステップS32)
なお、図2の通信網を使用した端末装置Aと端末装置Bとの間での通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新動作では、端末装置A側でのみ新たなバージョンのファイルを要求するようにしているが、ステップS22における保有バージョンのリスト要求を相互に実行して、端末装置から端末装置に対して保有していないバージョンのファイルを配信依頼をするようにしても良い。
次に図2の通信網を使用した端末装置A端末装置Bとの間での通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法の変形例を図3を用いて説明する。
この方法では、端末装置A2−1と端末装置B2−2とを起動させ、通信系アプリケーションプログラム(通信系ソフトウエア)を起動させて通信網を介した端末相互間での通信を開始する。(ステップS33)
・次に通信網3を介して端末装置Aから端末装置Bに対して、当該通信系アプリケーションプログラムのバージョン情報を要求する。(ステップS34)
・端末装置Bでは、自己の保有する当該通信系アプリケーションプログラムのバージョン情報を端末装置Aに送信する。(ステップS35)
図2では、端末装置Aには、当該通信系アプリケーションプログラムのバージョンとしてVer1.0,Ver2.0,Ver4.0が保有されており、端末装置BにはVer1.0,Ver2.0,Ver3.0が保有されている状態を示している。
ステップS23で端末装置Bから自己の保有する当該通信系アプリケーションプログラムのバージョン情報を受信した端末装置Aでは、図示の如く自己保有バージョンVerと相手先保有バージョンVerの比較リストが作成される。
この状態までは、図2の更新方法と同じであるが、図3の変形例では、自己の保有しないバージョンのファイルの配信を即座に要求するのではなく、現在のバージョンで通信可能なバージョンVer2.0で端末装置Bに対して通信系アプリケーションの起動依頼する。(ステップS36)
・端末装置Bは、端末装置Aに対してVer2.0でアプリケーションを起動して、起動した旨の応答をする。(ステップS37)
その後、端末装置Aと、端末装置Bでは、Ver2.0の通信系アプリケーションが稼働する。(ステップS38)
端末装置Aと端末装置B相互間での、Ver2.0の通信系アプリケーションが稼働が終了した後に、図2の更新方法におけるステップS24〜ステップ29と同様の手順でバージョンの更新動作をバックグラウンドで実行する。
このバージョン更新方法は、端末装置相互間での通信系アプリケーションの稼働を稼働可能なバージョンで最優先に実行して、バージョンの更新を後回しにするものである。
上述の如く、本実施の形態の通信網を使用した端末装置A端末装置Bとの間での通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法では、通信を開始した端末相互間で、当該通信系アプリケーションプログラムのバージョンの更新が実行されるので、複数の端末相互間で通信が繰り返されることによって、通信網内の1台の端末装置の通信系アプリケーションプログラムのバージョンの更新しておけば、いずれ、通信網内の全ての端末装置の間で通信が繰り返されることによって、通信網内の1台の端末装置の通信系アプリケーションプログラムのバージョンの更新がおこなわれることになる。
以上のように、本発明の実施の形態は、
通信網に接続され、各々が通信開始手段、バージョン情報交換・比較手段、プログラム実行手段、プログラムファイル送信要求手段及びプログラムファイル受信手段を備えた複数の端末装置にインストールされた、少なくとも2台の端末装置相互間で動作する複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョンを更新する複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン更新方法であって、前記複数の端末装置の各々において、前記通信開始手段によって、前記複数の端末装置の内の前記2台の端末装置間での通信を開始する通信開始ステップと、
前記バージョン情報交換・比較手段によって、前記通信状態にある前記2台の端末装置相互で、前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン情報を交換して、自己の保有するバージョン情報と比較するバージョン情報交換・比較ステップと、前記プログラム実行手段によって、前記2台の端末装置が保有する通信系アプリケーションにおいて、前記端末装置相互間での通信系アプリケーションの稼動可能な共通するバージョンを選択し、前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムの選択した前記バージョンを起動して、当該複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムを実行するプログラム実行ステップと、前記プログラム実行ステップの後に、前記プログラムファイル送信要求手段によって、前記通信系アプリケーションが稼動するバックグラウンドで、前記通信相手端末装置に対して、自己が保有しないバージョンの前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルの送信を要求するプログラムファイル送信要求ステップと、前記通信系アプリケーションが稼動するバックグラウンドで、前記プログラムファイル受信手段によって、前記要求したバージョンの複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルを前記通信相手端末装置から受信するプログラムファイル受信ステップとを含む。
上記構成を備えることによって、ホームページ上のバージョンアップ・サイトやバージョンアップのためのサーバの構築を必要としないため、サーバ設備の初期導入、維持のための運用業務、バージョンアップのために必要なファイルのアップロードや情報管理などの諸業務が一切不要であるため、バージョンアップのためのコスト削減効果が非常に高いだけでなく、端末装置間相互で保有する複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョンの内の稼動可能な共通するバージョンでとりあえず当該複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラム通信系アプリケーションプログラムを起動して実行し、その後バックグラウンドで保有しないバージョンのファイルの交換を実行することができる
また、本来利用しているネットワークインフラで、通常の利用時にバージョンアップがなされるため、ネットワークを別途用意するコストが発生しない。
また、バックグラウンドでのバージョンアップが可能であり、ユーザへのストレスが軽減される。
また、バージョンアップに際し、バージョン制御機能が備わっていれば、通信に関する抜本的な改造(手順の変更、データの追加など)もある程度容易に実現可能である等の特有の効果を奏することができる。
さらに、本発明の実施の形態の通信系アプリケーションプログラムのバージョンの更新方法又はプログラムによれば、ホームページ上のバージョンアップ・サイトやバージョンアップのためのサーバの構築を必要としないため、サーバ設備の初期導入、維持のための運用業務、バージョンアップのために必要なファイルのアップロードや情報管理などの諸業務が一切不要であるため、バージョンアップのためのコスト削減効果が非常に高い。
また、本来利用しているネットワークインフラで、通常の利用時にバージョンアップがなされるため、ネットワークを別途用意するコストが発生しない。
また、バックグラウンドでのバージョンアップが可能であり、ユーザへのストレスが軽減される。
また、バージョンアップに際し、バージョン制御機能が備わっていれば、通信に関する抜本的な改造(手順の変更、データの追加など)もある程度容易に実現可能である等の特有の作用・効果を奏することができるので、産業上の利用可能性は極めて大きい。
従来のアプリケーションプログラムのバージョンアップの1例示す図である。 本発明の実施の形態の通信網を使用した端末装置A端末装置Bとの間での通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法の処理手順を示す図である。 本発明の実施の形態の通信網を使用した端末装置A端末装置Bとの間での通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法の別の動作を示す図である。
1 ダウンロードサイト
2−1,2−2:端末装置
3 通信網

Claims (3)

  1. 通信網に接続され、各々が通信開始手段、バージョン情報交換・比較手段、プログラム実行手段、プログラムファイル送信要求手段及びプログラムファイル受信手段を備えた複数の端末装置にインストールされた、少なくとも2台の端末装置相互間で動作する複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョンを更新する複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン更新方法であって、
    前記複数の端末装置の各々において、
    前記通信開始手段によって、前記複数の端末装置の内の前記2台の端末装置間での通信を開始する通信開始ステップと、
    前記バージョン情報交換・比較手段によって、前記通信状態にある前記2台の端末装置相互で、前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン情報を交換して、自己の保有するバージョン情報と比較するバージョン情報交換・比較ステップと、
    前記プログラム実行手段によって、前記2台の端末装置が保有する通信系アプリケーションにおいて、前記端末装置相互間での通信系アプリケーションの稼動可能な共通するバージョンを選択し、前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムの選択した前記バージョンを起動して、当該複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムを実行するプログラム実行ステップと、
    前記プログラム実行ステップの後に、前記プログラムファイル送信要求手段によって、前記通信系アプリケーションが稼動するバックグラウンドで、前記通信相手端末装置に対して、自己が保有しないバージョンの前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルの送信を要求するプログラムファイル送信要求ステップと、
    前記通信系アプリケーションが稼動するバックグラウンドで、前記プログラムファイル受信手段によって、前記要求したバージョンの複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルを前記通信相手端末装置から受信するプログラムファイル受信ステップと、
    を含むことを特徴とする複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン更新方法。
  2. 自己が保有するバージョンの前記複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルと、前記プログラムファイル受信ステップにおいて受信したバージョンの複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムファイルをともに保持しておくことを特徴とする請求項に記載の複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン更新方法。
  3. 請求項1又は2に記載の複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン更新方法における各ステップを前記複数の端末装置のコンピュータの各々に実行させることを特徴とする複数の端末装置間で稼働する遠隔データ会議又はTV会議用のプログラムのバージョン更新プログラム。
JP2004035718A 2004-02-12 2004-02-12 通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法及びそのプログラム Expired - Lifetime JP4576130B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035718A JP4576130B2 (ja) 2004-02-12 2004-02-12 通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法及びそのプログラム
US11/055,534 US8001095B2 (en) 2004-02-12 2005-02-11 Method of updating a version of an application program
CN200510008098.6A CN1655122A (zh) 2004-02-12 2005-02-16 版本更新方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035718A JP4576130B2 (ja) 2004-02-12 2004-02-12 通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法及びそのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005228009A JP2005228009A (ja) 2005-08-25
JP4576130B2 true JP4576130B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=34879220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004035718A Expired - Lifetime JP4576130B2 (ja) 2004-02-12 2004-02-12 通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法及びそのプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8001095B2 (ja)
JP (1) JP4576130B2 (ja)
CN (1) CN1655122A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217533A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Nec Corp ソフトウェア管理装置およびソフトウェア管理プログラム
JPWO2008114491A1 (ja) * 2007-03-20 2010-07-01 株式会社Access アプリケーション更新管理機能を備えた端末、アプリケーション更新管理プログラムおよびシステム
CN101989208A (zh) * 2009-08-04 2011-03-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 软件更新方法
US8850206B2 (en) 2011-11-15 2014-09-30 Apple Inc. Client-server system with security for untrusted server
US9594605B2 (en) * 2011-11-15 2017-03-14 Apple Inc. Client-server version control system for software applications
CN103532920B (zh) * 2012-07-06 2018-01-23 腾讯科技(深圳)有限公司 cookie更新方法以及cookie更新系统
CN103577204A (zh) * 2012-07-26 2014-02-12 上海斐讯数据通信技术有限公司 用于移动设备的软件升级方法及软件升级系统
JP5708940B2 (ja) * 2012-08-22 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 情報管理装置、情報通信システム
CN104782154B (zh) 2012-10-09 2019-04-16 诺基亚技术有限公司 一种用于禁用在装置中的算法的方法和设备
JP6152289B2 (ja) * 2012-11-15 2017-06-21 任天堂株式会社 情報処理装置、端末システム、情報処理プログラム、および、アプリケーションの更新用データの取得方法
CN104717252B (zh) * 2013-12-16 2018-02-13 国家电网公司 一种电力线载波远程升级方法和终端
CN103631629A (zh) * 2013-12-17 2014-03-12 江苏名通信息科技有限公司 获取远程更新文件自动更新方法
CN104182252A (zh) * 2014-08-13 2014-12-03 墨仕(厦门)电子商务有限公司 一种app版本增量更新方法
WO2016058133A1 (zh) * 2014-10-14 2016-04-21 华为技术有限公司 软件升级方法及设备
US20160378455A1 (en) * 2015-06-29 2016-12-29 Facebook, Inc. Methods and Systems for Installing an Application Version via Close-Range Communications
CN111726250A (zh) * 2020-06-04 2020-09-29 江西山水光电科技股份有限公司 一种ptn/otn设备的网管模块升级方法及装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07219865A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Canon Inc 画像入力装置、画像出力装置及び情報処理装置
JPH08249163A (ja) * 1995-03-13 1996-09-27 Toshiba Corp ネットワークシステムのソフトウェアバージョン管理装置
JPH10154121A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Ricoh Co Ltd 通信システム
JPH113212A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Murata Mach Ltd プログラム自動更新機能付通信端末装置及びこの装置によって読み取り可能な記録媒体
JPH11110223A (ja) * 1997-10-06 1999-04-23 Ricoh Co Ltd 周辺機器操作ソフトウエアの配布更新システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2000148623A (ja) * 1998-09-04 2000-05-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2000228680A (ja) * 1998-10-16 2000-08-15 Siemens Inf & Commun Networks Inc Lan上の電話技術において補足サ―ビスを提供するための装置および方法
JP2001249802A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Sony Corp 伝送方法、伝送システム、伝送制御装置及び入力装置
JP2001249885A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Ricoh Co Ltd 事業用オフィス機器のデバイスドライバをアップデートする方法、システム、および、プログラム・プロダクト
JP2001325107A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Ntt Comware Corp 情報更新方法
JP2003092602A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Fujitsu Ltd ネットワーク装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4558413A (en) * 1983-11-21 1985-12-10 Xerox Corporation Software version management system
JPH11212794A (ja) 1998-01-30 1999-08-06 Kyocera Corp プログラム修正方式
JP2000035879A (ja) 1998-07-17 2000-02-02 Mitsubishi Electric Corp クライアントアプリケーションのバージョンアップシステム
US6532588B1 (en) * 1998-10-21 2003-03-11 Xoucin, Inc. User centric program product distribution
US6195796B1 (en) * 1998-10-21 2001-02-27 Wildseed, Ltd. User centric source control
WO2001065371A2 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Computer Associates Think, Inc. Method and system for updating an archive of a computer file
JP2003177921A (ja) 2001-12-10 2003-06-27 Nec Soft Ltd アプリケーションのメンテナンスシステム及びその方法
JP2003309832A (ja) 2002-04-16 2003-10-31 Mitsubishi Electric Corp テレビ会議予約システムおよびそのシステムに使用する会議予約サーバとネットワーク管理サーバ
US6892207B2 (en) * 2003-01-24 2005-05-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of updating data in a compressed data structure
US7164435B2 (en) * 2003-02-10 2007-01-16 D-Link Systems, Inc. Videoconferencing system
EP1533695B1 (en) * 2003-11-19 2013-08-07 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Updating data in a mobile terminal
WO2007039907A2 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Red Bend Ltd. Methods and systems for updating content including a compressed version

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07219865A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Canon Inc 画像入力装置、画像出力装置及び情報処理装置
JPH08249163A (ja) * 1995-03-13 1996-09-27 Toshiba Corp ネットワークシステムのソフトウェアバージョン管理装置
JPH10154121A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Ricoh Co Ltd 通信システム
JPH113212A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Murata Mach Ltd プログラム自動更新機能付通信端末装置及びこの装置によって読み取り可能な記録媒体
JPH11110223A (ja) * 1997-10-06 1999-04-23 Ricoh Co Ltd 周辺機器操作ソフトウエアの配布更新システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2000148623A (ja) * 1998-09-04 2000-05-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2000228680A (ja) * 1998-10-16 2000-08-15 Siemens Inf & Commun Networks Inc Lan上の電話技術において補足サ―ビスを提供するための装置および方法
JP2001249802A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Sony Corp 伝送方法、伝送システム、伝送制御装置及び入力装置
JP2001249885A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Ricoh Co Ltd 事業用オフィス機器のデバイスドライバをアップデートする方法、システム、および、プログラム・プロダクト
JP2001325107A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Ntt Comware Corp 情報更新方法
JP2003092602A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Fujitsu Ltd ネットワーク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005228009A (ja) 2005-08-25
CN1655122A (zh) 2005-08-17
US20050193387A1 (en) 2005-09-01
US8001095B2 (en) 2011-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4576130B2 (ja) 通信系アプリケーションプログラムのバージョン更新方法及びそのプログラム
US10348804B2 (en) System to automatically process components on a device
WO2011069730A1 (en) A method and system for managing configurations of system management agents in a distributed environment
AU2004279173B2 (en) System and method for updating files utilizing delta compression patching
US6493871B1 (en) Method and system for downloading updates for software installation
CA2507172C (en) System and method for managing and communicating software updates
MXPA05006621A (es) Sistema y metodo para actualizar componentes de instalacion en un ambiente en red.
JPH11272454A (ja) コンピュ―タ・ネットワ―クを通してソフトウエア更新を配布する装置
CN103019757A (zh) 一种在多台客户端间同步软件的方法、装置及系统
US6832374B2 (en) System and method for updating an executing executable file
JP4486531B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、管理装置及びプラグイン整合管理方法
CN105528205A (zh) 更新控制方法和更新控制系统
US20140109089A1 (en) System to rebuild difference virtual hard disk for updating operation system and method thereof
CN111026436B (zh) 模型联合训练方法及装置
JPH10171635A (ja) 分散環境におけるソフトウエア資源を管理するシステムと方法
JP4707978B2 (ja) コンテンツ配信サーバ、通信端末、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム、端末制御プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JPH1124934A (ja) クライアント・サーバシステムにおけるクライアントプログラムの配布管理方法
JP3616498B2 (ja) クライアントアプリケーションプログラムの管理方法及びその装置
CN110780943B (zh) 一种从设备统一固件的方法及系统
KR20050012007A (ko) 무선통신단말기 소프트웨어 업그레이드 방법
CN111372135A (zh) 一种机顶盒应用自动适配方法及系统
KR20070071758A (ko) 업그레이드 가능한 이동통신 단말기 및 그 동작방법
KR20070014822A (ko) 무선 모뎀의 소프트웨어 및 파라메터의 원격 자동업그레이드 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4576130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250