JP4572424B2 - カム装置 - Google Patents

カム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4572424B2
JP4572424B2 JP33822698A JP33822698A JP4572424B2 JP 4572424 B2 JP4572424 B2 JP 4572424B2 JP 33822698 A JP33822698 A JP 33822698A JP 33822698 A JP33822698 A JP 33822698A JP 4572424 B2 JP4572424 B2 JP 4572424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
cam slide
slide
rod
wall portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33822698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000158063A (ja
Inventor
正 笹原
宏始 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oiles Corp
Original Assignee
Oiles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oiles Corp filed Critical Oiles Corp
Priority to JP33822698A priority Critical patent/JP4572424B2/ja
Publication of JP2000158063A publication Critical patent/JP2000158063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4572424B2 publication Critical patent/JP4572424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カムドライバによりカムスライドを摺動させて、カムスライドに装着された工具により薄板等の被加工物に孔あけ、折り曲げ等の加工を施すカム装置に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
吊りカムタイプのカム装置は、通常、カムドライバ支持基台に固定的に支持されるようになっているカムドライバと、カムドライバの滑り面に移動自在に接触するように、当該滑り面と相補的な形状の滑り面を有したカムスライドと、カムスライドの滑り面とカムドライバの滑り面との当接により、カムドライバの滑り面に案内されてカムスライドが移動し得るように、当該カムスライドを移動自在に吊り下げ支持するカムスライド支持基台とを備えている。
【0003】
そして、斯かる吊りカムタイプのカム装置においては、カムスライド支持基台からカムスライドを吊り下げるために、カムスライド支持基台は、吊り下げ支持機構を具備しているが、この吊り下げ機構は、カムスライド支持基台の両側壁部の夫々の下面に取り外し自在に固着された吊り下げ顎部材を具備しており、吊り下げ顎部材の先端部は、カムスライドの長手方向の両端面に形成された凹所に配されている。
【0004】
この吊りカムタイプのカム装置においては、カムスライド支持基台の両側壁部から吊り下げ機構の吊り下げ顎部材が脱落すると、カムスライドもまたカムスライド支持基台から脱落し、動作中にこの脱落が起こると、カムスライド、カムドライバの破損等の思わぬ大きな事故が生じる虞がある。
【0005】
カムスライドの脱着、保守等のために、吊り下げ顎部材は、通常、カムスライド支持基台の両側壁部にボルト等により取り外し自在に固着されており、したがって、動作中の振動によるボルト等の緩みで吊り下げ顎部材は脱落する虞れがある。このために、カムスライドの脱落に起因する事故を未然に防ぐべく、吊りカムタイプのカム装置には、更に落下防止機構が配されるのであるが、この落下防止機構は、カムスライド支持基台の両側壁部間の基部にスリットを設け、スリットを通ってカムスライドを、上から吊り下げ支持するものであるために、カムスライドの交換においては、カムスライド支持基台自体を、当該カムスライド支持基台を支持すると共に油圧ラム等に連結される基台から取り外し、しかも、カムスライド支持基台を反転させなければならず、多くの時間を要する上に、極めて大掛かり且つ困難な作業を必要とする。
【0006】
本発明は、前記諸点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、カムスライドのカムスライド支持基台からの落下を好ましく防止でき、しかも、カムスライドの脱着作業に困難性を与えないカム装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の第一の態様のカム装置は、カムドライバ支持基台に固定的に支持されるようになっているカムドライバと、カムドライバの滑り面に移動自在に接触するように、当該滑り面と相補的な形状の滑り面を有しており、移動方向に対して直交する方向に長く伸びているカムスライドと、カムスライドの滑り面とカムドライバの滑り面との当接により、カムドライバの滑り面に案内されてカムスライドが移動し得るように、当該カムスライドを移動自在に吊り下げ支持するカムスライド支持基台と、カムスライドのカムスライド支持基台からの落下を防止する落下防止機構とを備えており、カムスライド支持基台は、カムスライドの長手方向の両端に配された両側壁部と、カムスライドの移動方向における前方及び後方に配された前壁部及び後壁部と、両側壁部の夫々において、カムスライドを移動自在に吊り下げ支持する吊り下げ支持機構とを具備しており、落下防止機構は、両側壁部間においてカムスライドを貫通して、各端部が前壁部及び後壁部の夫々に固定されているロッドを具備している。
【0008】
第一の態様のカム装置では、落下防止機構が、カムスライド支持基台の両側壁部間においてカムスライドを貫通したロッドを具備し、ロッドの各端部がカムスライド支持基台の前壁部及び後壁部の夫々に固定されているために、前壁部及び後壁部へのロッドの固定を解除して、更にロッドをカムスライドから引き抜くことにより、カムスライドに対する落下防止機構による落下防止機能を司る連結を簡単に解除でき、カムスライドの脱着を困難なく行い得る。
【0009】
本発明の第二の態様のカム装置では、第一の態様のカム装置において、カムスライドは、その長手方向の中間部に、ロッドの径よりも大径の貫通孔を具備しており、この貫通孔を通ってロッドは、カムスライドに隙間をもって貫通している。
【0010】
第二の態様のカム装置によれば、ロッドがカムスライドに対して隙間をもって貫通しているために、カムスライドの移動においてロッドが障害とならず、カムスライドをカムドライバの滑り面に案内させて滑らかに移動させることができる。
【0011】
本発明の第三の態様のカム装置では、第二の態様のカム装置において、隙間には、カムスライドの撓みを防止できるように、円筒滑り軸受が配されている。
【0012】
第三の態様のカム装置によれば、円筒滑り軸受を介してロッドによりカムスライドの長手方向の中間部が支持されるために、カムスライドの撓みを防止でき、この撓みによるカムスライドの位置変動が生じなく、正確に工具を被加工物の加工位置に配することができる。
【0013】
本発明の第四の態様のカム装置では、第一から第三の態様のいずれかのカム装置において、ロッドの一端部は、前壁部又は後壁部に形成された貫通孔に挿入されており、ロッドの他端部は、後壁部又は前壁部の下面に形成された下方開口の凹所に配されて、当該後壁部又は前壁部に取り外し自在に固着されている。
【0014】
第四の態様のカム装置では、ロッドの一端部が貫通孔に挿入され、ロッドの他端部が下方開口の凹所に配されて、取り外し自在に固着されているため、ロッドの他端部を後壁部又は前壁部から取り外して、その後、ロッドの一端部を前壁部又は後壁部から引き抜くようにして、ロッドをカムスライドから引き抜くことにより、カムスライドへの落下防止機構の連結を極めて簡単に解除でき、カムスライドの脱着を更に困難なく行い得る。
【0015】
本発明の第五の態様のカム装置では、第一から第四の態様のいずれかのカム装置において、吊り下げ支持機構は、両側壁部の夫々の下面に取り外し自在に固着された吊り下げ顎部材を具備しており、この吊り下げ顎部材の先端部を、カムスライドの長手方向の両端面に形成された凹所に配して、カムスライドを移動自在に吊り下げている。
【0016】
第五の態様のカム装置によれば、カムスライドを移動自在に吊り下げている吊り下げ顎部材がカムスライド支持基台の両側壁部の夫々の下面に取り外し自在に固着されているために、前壁部及び後壁部へのロッドの固定解除と共に、吊り下げ顎部材の両側壁部の夫々の下面からの取り外しを行うことができ、而して、第一の態様のカム装置の作用と相俟って、カムスライドの脱着を更に困難なく行い得る。
【0017】
【発明の実施の形態】
次に本発明及びその実施の形態を、図に示す例を参照して更に詳細に説明する。なお、本発明はこの例に何等限定されないのである。
【0018】
図1から図5において、本例の吊りカムタイプのカム装置1は、カムドライバ支持基台2に固定的に支持されるようになっているカムドライバ3と、カムドライバ3の滑り面4に移動自在に接触するように、滑り面4と相補的な形状の滑り面5を有しており、移動方向、すなわちX及びY方向に対して直交する方向、すなわちL方向に長く伸びているカムスライド6と、カムスライド6の滑り面5とカムドライバ3の滑り面4との当接により、カムドライバ3の滑り面4に案内されてカムスライド6がX方向に移動し得るように、当該カムスライド6をX及びY方向に移動自在に支持するカムスライド支持基台7と、カムスライド6のカムスライド支持基台7からの落下を防止する落下防止機構8とを備えている。
【0019】
カムドライバ3は、カムスライド6の長手方向(L方向)において互いに分離された複数、本例では2個のカムドライバ部材21a及び21bを具備しており、カムドライバ部材21a及び21bの夫々は、互いに同形、同様に形成されて、カムドライバ支持基台2にボルト22a及び22b等により固定されている。
以下、カムドライバ部材21aについて説明し、カムドライバ部材21bについては、対応の構成に符号bを付して必要に応じて図示のみする。
【0020】
カムドライバ部材21aは、凹所25aを有して、カムドライバ支持基台2にボルト22aにより固定されたカムドライバ基部26aと、カムドライバ基部26aにボルト27aにより固定された一対の摺動板部28aとを具備しており、摺動板部28aの夫々の一方の面が、前記のカムドライバ3の滑り面4となっている。
【0021】
カムスライド6は、前記の滑り面5がその傾斜面30に形成された長尺のカムスライド本体31と、ボルト32によりカムスライド本体31の長手方向の両端面33a及び33bにおけるステップ凹部面40a及び40bの夫々に固着された摺動板34とを具備しており、カムスライド本体31は、カムドライバ部材21a及び21bの夫々の滑り面4に移動自在に接触するように、当該各滑り面4と相補的な形状の前記の滑り面5を有している。カムスライド本体31の両端面33a及び33bの夫々には、矩形凹所35a及び35bが形成されており、カムスライド本体31の長手方向の中間部には、後述のロッド36の径よりも大径の貫通孔37を具備している。
【0022】
カムスライド支持基台7は、カムスライド6の長手方向に沿って形成された基部41と、カムスライド本体31の上面42に対面して基部41にボルト43により固着された複数の摺動板44と、基部41の両端に一体的に形成されて、カムスライド6の長手方向の両端に配された両側壁部45a及び45bと、基部41の前端及び後端に一体的に且つカムスライド6の長手方向に沿って形成されて、カムスライド6の移動方向における前方及び後方に配された前壁部46及び後壁部47と、両側壁部45a及び45bの夫々において、カムスライド6を移動自在に吊り下げ支持する吊り下げ支持機構48a及び48bと、カムスライド6の初期位置への復帰に際しての後壁部47へのカムスライド6の激突を緩衝する緩衝手段49a及び49bとを具備して、基部41が油圧ラム等に取り付けられる基盤50にボルト51により固着されて、配されている。
【0023】
基部41は、凹所52a及び52bを有して、図2におけるI−I線に関して左右対称に形成されている。摺動板44の夫々の下面53は、カムスライド6のカムスライド本体31の上面42に摺動自在に接触しており、摺動板34は、両側壁部45aび45bの内側面54a及び54bに摺動自在に接触している。
【0024】
吊り下げ機構48aと48bとは、互いに同様に構成されており、以下、吊り下げ機構48aについて説明し、吊り下げ機構48bについては、対応の構成に符号bを付して必要に応じて図示のみする。
【0025】
吊り下げ機構48aは、側壁部45aの夫々の下面61aに取り外し自在にボルト62aにより固着された吊り下げ顎部材としての板部材63aを具備しており、板部材63aの先端部は、カムスライド6のカムスライド本体31の長手方向の端面33aに形成された凹所35aに配されており、これにより、吊り下げ機構48aは、カムスライド6をX及びY方向に移動自在に吊り下げている。
【0026】
緩衝手段49aと49bとは、凹所52aと52bとの部位に夫々対応して配されて、互いに同様に構成されているので、以下、緩衝手段49aについて説明し、緩衝手段49bについては説明を省略する。
【0027】
緩衝手段49aは、後壁部47にボルト65aにより固着された板部材66aと、板部材66aに貼着されたゴム等の緩衝部材67aとを具備している。
【0028】
落下防止機構8は、両側壁部45a及び45b間のほぼ中部において、カムスライド本体31の貫通孔37を通って且つカムスライド本体31に隙間をもって貫通して、各端部71及び72が前壁部46及び後壁部47の夫々に固定されている前述のロッド36を具備している。
【0029】
ロッド36の一端部71は、前壁部46又は後壁部47、本例では前壁部46に形成された貫通孔73に挿入されており、ロッド36の他端部72は、後壁部47又は前壁部46、本例では後壁部47の下面74に形成された下方開口75の凹所76に配されて、当該他端部72に形成された貫通孔77に挿入されたボルト78により、後壁部47に取り外し自在に固着されている。
【0030】
本例のカム装置1には、以上のほかに、カムドライバ部材21a及び21bの夫々に対応して、カムスライド6をカムドライバ3に対して位置決めする位置決め機構91a及び91bと、凹所52a及び52bの夫々に対応して、カムスライド6を初期位置に復帰させる復帰機構92a及び92bとが配されている。位置決め機構91aと位置決め機構91bとは互いに同様に構成されており、以下、位置決め機構91aについて説明し、位置決め機構91bについては、対応の構成に符号bを付して必要に応じて図示のみし、また、復帰機構92a及び92bも、互いに同様に構成されており、以下、復帰機構92aについて説明し、復帰機構92bについては、対応の構成に符号bを付して必要に応じて図示のみする。
【0031】
位置決め機構91aは、ボルト101aにより凹所25aにおいてカムドライバ基部26aに固着されて、上面側が断面略凸V形に形成された摺動嵌合受部材102aと、ボルト103aによりカムスライド本体31の傾斜面30に固着されて、下面側が、摺動嵌合受部材102aの断面略凸V形の上面側に相補的な断面略凹V形に形成された摺動嵌合部材104aとを具備している。
【0032】
位置決め機構91aは、摺動嵌合受部材102aと摺動嵌合部材104aとの互いのその断面略凸V形の上面側と断面略凹V形の下面側との摺動自在な嵌合によりカムスライド6をカムドライバ3に対して長手方向であるL方向に関して位置決めするようになっている。
【0033】
凹所52aに配された復帰機構92aは、上方に開口した空間を規定する二股部113aを有すると共にカムスライド本体31の上面42にボルト111aにより固着された断面L形の連結部材112aと、連結部材112aの二股部113aで規定される空間において当該二股部113aに嵌着された鍔付きブッシュ114aを貫通して配されたロッド115aと、連結部材112aをX方向に弾性的に付勢するように、ロッド115aの周りに配された弾性手段としてのコイルばね116aとを具備しており、ロッド115aは、その一端121aが、ボルト122aにより基部41に固着された支持部材123aに支持され、その他端124aが、ボルト125aにより基部41に固着された支持部材126aに支持されて、前壁部46と後壁部47との間に配されており、コイルばね116aは、支持部材123aとブッシュ114aとの間に配されている。
【0034】
復帰機構92aは、基盤50に連結された油圧ラム(図示せず)の作動による基盤50及びカムスライド支持基台7のD方向の下降で、図1、図2及び図5に示すように、カムドライバ部材21a及び21bによりカムスライド6がY方向に移動された後に、油圧ラムの逆作動により基盤50と共にカムスライド支持基台7がU方向に上昇される際に、カムスライド6をコイルばね116aの弾性力によりX方向に移動させて、図6に示す初期位置にカムスライド6を復帰させるようになっている。
【0035】
以上のカム装置1は、図6に示す初期位置にカムスライド6が復帰された状態で油圧ラムが作動されて、基盤50と共にカムスライド支持基台7がD方向に下降されると、カムスライド6は、その滑り面5のカムドライバ3の滑り面4への当接と、摺動嵌合受部材102aの断面略凸V形の上面側への摺動嵌合部材104aの断面略凹V形の下面側の摺動自在な嵌合とにより、図1、図2及び図5に示すようにY方向に移動され、而して、カムスライド本体31の一端面にボルト131により取り付けられた工具132で、例えば折り曲げの加工を施すようになっている。折り曲げの加工後、油圧ラムが逆作動されて、基盤50と共にカムスライド支持基台7がU方向に上昇されると、カムスライド6は、その滑り面5のカムドライバ3の滑り面4への当接解除と摺動嵌合受部材102aの断面略凸V形の上面側への摺動嵌合部材104aの断面略凹V形の下面側の嵌合解除と共に、復帰機構92a及び92bにより図6に示すようにX方向に移動されて、初期位置に復帰されるようになっている。
【0036】
ところで、カム装置1では、落下防止機構8が、カムスライド支持基台7の両側壁部45a及び45b間においてカムスライド6を貫通したロッド36を具備し、ロッド36の各端部71及び72がカムスライド支持基台7の前壁部46及び後壁部47の夫々に固定されているために、前壁部46及び後壁部47へのロッド36の固定を解除して、更にロッド36をカムスライド6から引き抜くことにより、カムスライド6に対する落下防止機構8による落下防止機能を司る連結を簡単に解除でき、カムスライド6の脱着を困難なく行い得る。
【0037】
またカム装置1によれば、ロッド36が貫通孔37においてカムスライド6に対して隙間をもって貫通しているために、カムスライド6の移動においてロッド36が障害とならず、カムスライド6をカムドライバ3の滑り面4に案内させて滑らかに移動させることができる。
【0038】
加えてカム装置1では、ロッド36の一端部71が貫通孔73に挿入され、ロッド36の他端部72が下方開口75の凹所76に配されて取り外し自在に固着されているため、ボルト78を緩めてロッド36の他端部72を後壁部47から取り外して、その後、ロッド36の一端部71を前壁部46から引き抜くようにして、ロッド36をカムスライド6から引き抜くことにより、カムスライド6への落下防止機構8の連結を極めて簡単に解除でき、カムスライド6の脱着を更に困難なく行い得る。
【0039】
更にカム装置1によれば、カムスライド6を移動自在に吊り下げている板部材63a及び63bがカムスライド支持基台7の両側壁部45a及び45bの夫々の下面61a及び61bに取り外し自在に固着されているために、前壁部46及び後壁部47へのロッド6の固定解除と共に、ボルト62a及び62bを緩めて板部材63a及び63bの両側壁部45a及び45bの夫々の下面61a及び61bからの取り外しを行うことができ、而して、カムスライド6の脱着を更に困難なく行い得る。
【0040】
上記では、ロッド36の一端部71を貫通孔73に挿入して、下方に脱落しないようにしたが、貫通孔73に代えて、図7及び図8に示すように、前壁部46に下方開口の凹所140を形成し、当該凹所140を跨ぐようにして、しかも、ボルト141により前壁部46に取付取り外し自在に固定された固定板142により、下方開口の凹所140に配されたロッド36の一端部71を前壁部46から脱落しないようにしてもよい。
【0041】
また上記のカム装置1では、ロッド36をカムスライド本体31に隙間をもって貫通させたが、この隙間に、図9に示すように、円筒滑り軸受151及び152をカムスライド本体31に固定されるようにして嵌装して、円筒滑り軸受151及び152を介してロッド36によりカムスライド6の長手方向の中間部を支持するようにしてもよく、このようにすることにより、長尺のカムスライド6であっても、その撓みを防止でき、この撓みによるカムスライド6の位置変動が生じなく、更に正確に工具132を被加工物の加工位置に配することができるようになる。
【0042】
【発明の効果】
本発明によれば、カムスライドのカムスライド支持基台からの落下を好ましく防止でき、しかも、カムスライドの脱着作業に困難性を与えないカム装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の好ましい例の図2に示すI−I線断面図である。
【図2】本発明の実施の形態の好ましい例の正面断面図である。
【図3】図1の一部拡大説明図である。
【図4】図1の一部拡大説明図である。
【図5】図2に示すV−V線断面図である。
【図6】図2に示す例の動作説明図である。
【図7】本発明の実施の形態の他の好ましい例の一部拡大図である。
【図8】本発明の実施の形態の他の好ましい例の一部拡大図である。
【図9】本発明の実施の形態の更に他の好ましい例の断面図である。
【符号の説明】
1 カム装置
2 カムドライバ支持基台
3 カムドライバ
4、5 滑り面
6 カムスライド
7 カムスライド支持基台
8 落下防止機構
36 ロッド
45a、45b 側壁部
46 前壁部
47 後壁部
48a、48b 吊り下げ支持機構

Claims (5)

  1. カムドライバ支持基台に固定的に支持されるようになっているカムドライバと、カムドライバの滑り面に移動自在に接触するように、当該滑り面と相補的な形状の滑り面を有しており、移動方向に対して直交する方向に長く伸びているカムスライドと、カムスライドの滑り面とカムドライバの滑り面との当接により、カムドライバの滑り面に案内されてカムスライドが移動し得るように、当該カムスライドを移動自在に吊り下げ支持するカムスライド支持基台と、カムスライドのカムスライド支持基台からの落下を防止する落下防止機構と、カムスライドの移動方向に対して直交する方向に関してカムスライドをカムドライバに対して位置決めする位置決め機構と、カムスライドの移動方向に関してカムスライドを初期位置に復帰させる復帰機構とを備えており、カムスライド支持基台は、基部と、この基部のカムスライドの移動方向に対して直交する方向における両端に一体的に形成されてカムスライドの長手方向の両端に配された両側壁部と、基部のカムスライドの移動方向における前端及び後端に一体的に且つカムスライドの長手方向に沿って形成されてカムスライドの移動方向における前方及び後方に配された前壁部及び後壁部と、両側壁部の夫々において、カムスライドを移動自在に吊り下げ支持する吊り下げ支持機構とを具備しており、落下防止機構は、両側壁部間においてカムスライドを貫通して、各端部が前壁部及び後壁部の夫々に固定されている第一のロッドを具備しており、位置決め機構は、カムドライバに固着されていると共に上面側が断面略凸V形に形成された摺動嵌合受部材と、カムスライドに固着されていると共に下面側が摺動嵌合受部材の断面略凸V形の上面側に相補的な断面略凹V形に形成されており、且つ、断面略凹V形の下面側で摺動嵌合受部材の断面略凸V形の上面側に嵌合する摺動嵌合部材とを具備しており、復帰機構は、上方に開口した空間を規定する二股部を有すると共にカムスライドの上面に固着されている連結部材と、この連結部材の二股部で規定される空間において当該二股部に嵌着された鍔付きブッシュと、この鍔付きブッシュを貫通して配された第二のロッドと、連結部材を初期位置に向かって弾性的に付勢するように、第二のロッドの周りに配されたコイルばねとを具備しており、第二のロッドは、その一端で、カムスライド支持基台の基部の前端側に固着された一方の支持部材に支持されている一方、その他端で、カムスライド支持基台の基部の後端側に固着された他方の支持部材に支持されて、前壁部と後壁部との間に配されており、コイルばねは、一方の支持部材とブッシュとの間に配されているカム装置。
  2. カムスライドは、その長手方向の中間部に、第一のロッドの径よりも大径の貫通孔を具備しており、この貫通孔を通って第一のロッドは、カムスライドに隙間をもって貫通している請求項1に記載のカム装置。
  3. 隙間には、カムスライドの撓みを防止できるように、円筒滑り軸受が配されている請求項2に記載のカム装置。
  4. 第一のロッドの一端部は、前壁部又は後壁部に形成された貫通孔に挿入されており、第一のロッドの他端部は、後壁部又は前壁部の下面に形成された下方開口の凹所に配されて、当該後壁部又は前壁部に取り外し自在に固着されている請求項1から3のいずれか一項に記載のカム装置。
  5. 吊り下げ支持機構は、両側壁部の夫々の下面に取り外し自在に固着された吊り下げ顎部材を具備しており、この吊り下げ顎部材の先端部を、カムスライドの長手方向の両端面に形成された凹所に配して、カムスライドを移動自在に吊り下げている請求項1から4のいずれか一項に記載のカム装置。
JP33822698A 1998-11-27 1998-11-27 カム装置 Expired - Fee Related JP4572424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33822698A JP4572424B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 カム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33822698A JP4572424B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 カム装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009120425A Division JP4883137B2 (ja) 2009-05-18 2009-05-18 カム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000158063A JP2000158063A (ja) 2000-06-13
JP4572424B2 true JP4572424B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=18316124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33822698A Expired - Fee Related JP4572424B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 カム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4572424B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002346635A (ja) * 2001-05-28 2002-12-03 Sankyo Oilless Industry Inc カムユニット
JP4221937B2 (ja) 2002-03-07 2009-02-12 オイレス工業株式会社 カム装置
DE102006019793A1 (de) * 2006-04-28 2007-10-31 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zum Umformen und/oder zum Stanzen eines Werkstücks
JP4808669B2 (ja) * 2007-04-26 2011-11-02 三協オイルレス工業株式会社 吊りカム装置
JP4900499B2 (ja) * 2010-04-26 2012-03-21 オイレス工業株式会社 プレス金型用カム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08174094A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Oiles Ind Co Ltd プレス用カム型
JPH0985498A (ja) * 1995-09-21 1997-03-31 Oiles Ind Co Ltd プレス金型用カム
JPH10113729A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Oiles Ind Co Ltd プレス金型用カム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08174094A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Oiles Ind Co Ltd プレス用カム型
JPH0985498A (ja) * 1995-09-21 1997-03-31 Oiles Ind Co Ltd プレス金型用カム
JPH10113729A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Oiles Ind Co Ltd プレス金型用カム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000158063A (ja) 2000-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3750445B1 (en) Slide rail assembly and operation method thereof
JP4572424B2 (ja) カム装置
US5881599A (en) Cam for press die
EP0737788A1 (en) Scaffolding planks
JP7092706B2 (ja) ロボットのメンテナンス装置およびロボットのメンテナンス方法
KR900002927A (ko) 공작기계
JP4221937B2 (ja) カム装置
JP4883137B2 (ja) カム装置
JP5217247B2 (ja) カム装置
US20080182738A1 (en) Robotic end-of-arm tool quick-change device
JP4869082B2 (ja) 作業具装着装置
JPH08508839A (ja) 制御レバーおよび取付装置
JP4092576B2 (ja) ブッシュ圧入装置
CN1303798A (zh) 用在汽车生产中的浮动工具转换器
JP2000176687A (ja) カム装置
JP2000015358A (ja) ピアス孔明けユニット及びこれを用いたピアス孔打分け方法
JP4609215B2 (ja) 工作機械におけるパレット交換装置
KR101809406B1 (ko) 굴삭기용 다기능 집게장치
JP3311659B2 (ja) アタッチメント固定装置
JPH1133929A (ja) ノックピン抜き装置
JPH10119848A (ja) 自動車部品の組み付け装置
JP4311875B2 (ja) ワーク挿入、保持装置及びワーク挿入、保持方法
JP3386702B2 (ja) 吊り具
JP4371762B2 (ja) 交換装置
JP4806787B2 (ja) 陳列用具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees