JP4571067B2 - メガソニック超音波リンスを使用するイマージョン式フォトリソグラフィ - Google Patents

メガソニック超音波リンスを使用するイマージョン式フォトリソグラフィ Download PDF

Info

Publication number
JP4571067B2
JP4571067B2 JP2005337792A JP2005337792A JP4571067B2 JP 4571067 B2 JP4571067 B2 JP 4571067B2 JP 2005337792 A JP2005337792 A JP 2005337792A JP 2005337792 A JP2005337792 A JP 2005337792A JP 4571067 B2 JP4571067 B2 JP 4571067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
rinsing
liquid
wafer
megasonic ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005337792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006148133A (ja
Inventor
チンユウ チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Original Assignee
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd filed Critical Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Publication of JP2006148133A publication Critical patent/JP2006148133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571067B2 publication Critical patent/JP4571067B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2041Exposure; Apparatus therefor in the presence of a fluid, e.g. immersion; using fluid cooling means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67057Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing with the semiconductor substrates being dipped in baths or vessels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Description

フォトリソグラフィとは、フォトマスク上にあるパターンをウェーハ表面に塗布されているフォトレジスト上へ転写する工程のことである。また、イマージョン式フォトリソグラフィとは、ウェーハの表面とレンズとの間に液体を充填して露光工程を行う先進のフォトリソグラフィ工程技術のことである。イマージョン式フォトリソグラフィ技術は、空気中で使用される一般のレンズよりも高い開口数(Numerical Aperture)を提供することができるため、より優れた解析度を提供することができる。デバイスフィーチャが小さくなるほど焦点深度は小さくなるが、イマージョン方式を採用した場合、デバイスフィーチャがより小さな印刷を達成すると同時に、焦点深度の減少を抑えることができる。また、露光波長を変えなくとも上述の長所を得ることができる。そのため、現存する材料および方法をより小さなフィーチャサイズにまで利用することができる。
発明の詳細な説明
イマージョン式露光(Immersion Exposure)工程は、ウェーハとレンズとの間にある隙間に脱イオン水やその他適合するイマージョン露光液を加えることができる。しかし、露光時間が非常に短いにも関わらず、フォトレジスト材料がイマージョン露光液に溶けて予想できない問題が発生する可能性があった。この問題とは、例えばイマージョン露光液のフォトレジスト材料がレンズ表面上に付着してCDの均一性(Critical Dimension Uniformity)に悪影響を与えるなどといった問題である。レンズにフォトレジストが付着すると、除去することが容易でなく、設備を頻繁にメンテナンスしたり交換したりしなければならなかった。溶解したフォトレジストには光酸発生剤(Photo Acid Generator:PAG)が含まれ、フォトレジストにイマージョン液が接触すると、光酸発生剤がイマージョン液中にリリースされた。そのためレンズが汚染される原因は、溶解した光酸発生剤がほとんどであった。また、フォトレジストポリマー、クエンチャー(Quencher)、溶剤(Solvent)、アウトガス(Outgas)といったその他の溶解物質もレンズを汚染して露光効果に悪影響を与えた。従来技術においては、フォトレジスト上に特別な物質を塗布してフォトレジスト材料が溶け出さないようにする技術が提供されていた。しかしこの方法では、全体の製作時間およびコストが増大した。
イマージョン露光液にフォトレジストが溶けるという問題の他には、微細な気泡が液体内に形成され、凝集されるという問題も発生した。そして、露光工程においてフォトレジスト上に微細な気泡が付着するとパターン転写が不正確となった。
図1は、本発明の一実施形態によるフォトリソグラフィ工程を簡単に示した流れ図である。工程10において、ウェーハ基板の表面上にフォトレジストを形成する。フォトレジストは、ネガ型レジストまたはポジ型レジストでもよく、現存する材料や将来開発される材料で製造されてもよい。例えば、フォトレジストは化学増幅レジスト(Chemical Amplification Resist)や一つまたは複数の成分を含むフォトレジストシステムでもよい。フォトレジストを応用するときは、スピンコーティング(Spin Coating)やその他適当な工程を利用してもよい。フォトレジストを適用する前には、後続のフォトリソグラフィ工程を準備するために予めウェーハを処理しておいてもよい。例えば、フォトレジストを適用する前に、ウェーハの洗浄、乾燥および/または付着力を高める物質の塗布を行ってもよい。
そして工程12において、ウェーハを加熱して溶剤を除去し、ウェーハとフォトレジストとの間の付着力を高めるとともに、アニール(Anneal)を利用してスピン工程で発生する応力を除去する。工程12では、一般の所謂ソフトベーキング工程(Soft Bake Process)を行う。例えばウェーハを約90〜約140℃まで加熱する。ウェーハの加熱時間は、例えば約30〜約200秒である。その後、工程14においてウェーハを冷却する。
工程16において、ウェーハに対してメガソニックの超音波リンス処理を行う。メガソニックの超音波リンスは、約10〜約1000KHzの周波数で振動または脈動が与えられている液体によりウェーハをリンスする。そしてウェーハをタンク内にあるメガソニック超音波振動液体槽に浸すか、該液体を供給するスプレーノズル(Spray Nozzle)にさらす。例えば、メガソニック超音波リンス液は、一般に脱イオン水を含むが、他に界面活性剤、ポリマーおよび/またはバッファなどの成分を含んでもよい。例えば、好適な界面活性剤はPFOS(perflurooctanesulfonate)であり、好適なポリマーはCであり、好適なバッファはリン酸塩(Phosphate)である。界面活性剤は、現在知られているか将来開発されるイオン性界面活性剤またはアニオン性界面活性剤でもよい。そして、一つまたは複数のメガソニック超音波トランスデューサーを用いてリンス液内に振動エネルギーを発生させる。フォトレジスト物質内の水溶性分子はメガソニック超音波リンス工程で除去されるため、イマージョン式露光で溶け出すことを防ぐことができる。メガソニック超音波リンス工程は、フォトレジスト物質内にある気体を除去することができる。またメガソニック超音波リンス工程は、フォトレジスト内に水分子を導入してフォトレジストの親水性を増加させることができる。フォトレジストの親水性を増加させると、アライメントステージの作動(Alignment Stage Movement)、露光、及び、他の露光前の装置の作動期間中に微細な気泡が形成されることを防ぐことができる。したがって、メガソニック超音波リンス工程は、イマージョン露光液を汚染するであろう、可能性のある溶け出した分子を除去し、フォトレジスト内のエアポケットを充填することができる。メガソニック超音波リンスは、約5秒〜約10分間行う。リンス液はウェーハ上に供給されるか浸漬槽(Immersion Bath)に供給され、そして排出される。
図2に示すように、本発明の一実施形態においてメガソニック超音波リンスおよびイマージョン露光は同一のチャンバ内で行う。装置30は投影光学装置32を含み、この投影光学装置32は放射線をウェーハ34上に仕向けるようになっている。そして、一つまたは複数のメガソニック超音波トランスデューサー36は、メガソニック超音波リンスの工程のときにオンされ、その後、イマージョン式露光工程のときにオフされる。メガソニック超音波溶液およびイマージョン露光液は、入口40を介してウェーハ34と光学レンズとの間にある界面38へ導入された後、出口42から排出される。入口40は、少なくとも一つのスプレーノズルを含む。そしてこのスプレーノズルにはメガソニック超音波エネルギー発生装置(Megasonic Energy Generator)が接続されている。ウェーハ34はウェーハステージ(Wafer Stage)44上へ設置され、真空チャックを有するウェーハステージ44は、ウェーハを適当な位置に固定することができる。ウェーハステージ44は、所望のリンスおよびスキャン動作にしたがって移動や回転を行う。メガソニック超音波リンスの工程を行った後、一つまたは複数の追加の脱イオン水のリンス工程を行う。この脱イオン水リンス工程は装置30中で行うことができる。他の代替方法では、ウェーハをメガソニック超音波エネルギー発生装置に接続されているタンクまで移動してメガソニック超音波リンス工程を行ってもよい。イマージョン溶液は、エネルギー発生装置によりエネルギーが提供されて攪拌され、ウェーハをリンスする。
工程18において、イマージョン露光工程を行う。ウェーハおよびフォトレジストをイマージョン露光液に浸し、マスクを介して放射源に曝す。放射源は、例えば、KrF(248nm)、ArF(193nm)またはF(157nm)のエキシマレーザなどの紫外線光源でもよい。放射源にウェーハを所定時間曝し続けるが、この所定時間は使用されるフォトレジストの種類、紫外線光源の強度および/またはその他の要素により決定される。例えば、露光時間は約0.2〜約30秒の間にする。
工程20において、露光されたフォトレジストを加熱し、露光後ベーキング処理を行う。この工程は露光光酸をポリマーと反応させてポリマーを溶解させる。そして、ウェーハを約85〜約150℃の間まで約30〜約200秒の間で加熱する。すでに露光されたフォトレジスト(ポジ型レジスト)や露光されていないフォトレジスト(ネガ型レジスト)を除去することにより、所望するマスクパターンを残す。例えば、ウェーハを現像液に約5〜約60秒浸すなどして、ウェーハを現像液へ所定時間浸し続け、この所定時間内でフォトレジストの一部を溶解したり除去したりする。この現像液の成分はフォトレジストの成分により決めることができる。
工程24において、ウェーハを加熱して現像後ハードベーキングを行う。そして、この工程により溶媒を除去して付着力を増進させ、フォトレジストのエッチング耐性を高める。例えば、ウェーハを約90〜約130℃の間まで約30〜約200秒の間で加熱する。その後、パターン化されたフォトレジストを有するウェーハにより一または複数の材料層を形成してデバイスフィーチャを得る。
イマージョン式露光の前にメガソニック超音波リンスの工程を行い、露光工程で、イマージョン露光液中に溶け出しやすいフォトレジスト分子を除去するとともに、微細な気泡を発生させる隙間を充填する。これらイマージョン露光液内にある汚染物質は露光工程に悪影響を与えることがある。例えば、フォトレジスト分子がレンズ上に付着すると、レンズの光学効果を変化させて液体の屈折率を変え、更にはCDの均一性に悪影響を与えることがあった。そのため、レンズやその他のハードウェア上にフォトレジストが付着した場合、別の装置によりメンテナンスを行わなければならなかった。また、この微細な気泡は液体の屈折率にも影響を与え、レジストイメージにエラーを発生させることがあった。
本発明の一実施形態によるメガソニック超音波リンスのイマージョン式フォトリソグラフィ工程を簡単に示す流れ図である。 本発明の一実施形態によるメガソニック超音波リンスのイマージョン式フォトリソグラフィ工程の装置を示す模式図である。

Claims (8)

  1. 基板上にフォトレジストを形成する工程であって、前記フォトレジストは少なくとも一つのエアポケットを含んでいる、工程と、
    少なくとも一つのメガソニック超音波源で振動されているリンス液により前記エアポケットを充填すると共に前記フォトレジストをリンスする工程であって、前記フォトレジストをリンスする工程は、界面活性剤を含む振動リンス液を使用するものであり、前記界面活性剤はパーフルオロオクタンスルホネート(PFOS)を含んでいる、工程と、
    前記フォトレジストをリンスする工程の後で、前記フォトレジストをイマージョン露光液に浸す間に前記フォトレジストを放射源に曝す工程と、を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記振動リンス液は、脱イオン水を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記振動リンス液は、バッファを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記振動リンス液は、ポリマーを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記フォトレジストをリンスする工程は、メガソニック超音波で振動されているリンス液槽またはメガソニック超音波で振動されているリンス液スプレーを使用することを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記フォトレジストをリンスする工程は、周波数が約10〜約1000KHzの間であるメガソニック超音波トランスデューサーを少なくとも一つ使用することを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 前記メガソニック超音波源で振動されているリンス液により前記フォトレジストをリンスする前に、前記基板および前記フォトレジストを加熱する工程、あるいは、脱イオン水で前記フォトレジストをリンスする工程を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 前記振動リンス液は、ポリマーを含み、前記ポリマーはCを含んでいることを特徴とする請求項1記載の方法。
JP2005337792A 2004-11-23 2005-11-22 メガソニック超音波リンスを使用するイマージョン式フォトリソグラフィ Active JP4571067B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/995,653 US7732123B2 (en) 2004-11-23 2004-11-23 Immersion photolithography with megasonic rinse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006148133A JP2006148133A (ja) 2006-06-08
JP4571067B2 true JP4571067B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=36461320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005337792A Active JP4571067B2 (ja) 2004-11-23 2005-11-22 メガソニック超音波リンスを使用するイマージョン式フォトリソグラフィ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7732123B2 (ja)
JP (1) JP4571067B2 (ja)
KR (1) KR100733994B1 (ja)
CN (1) CN100432841C (ja)
NL (1) NL1030480C2 (ja)
TW (1) TWI267908B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1783822A4 (en) * 2004-06-21 2009-07-15 Nikon Corp EXPOSURE DEVICE, EXPOSURE DEVICE ELEMENT CLEANING METHOD, EXPOSURE DEVICE MAINTENANCE METHOD, MAINTENANCE DEVICE, AND DEVICE MANUFACTURING METHOD
CN101044594B (zh) * 2004-10-26 2010-05-12 株式会社尼康 衬底处理方法、曝光装置及器件制造方法
US20070242248A1 (en) * 2004-10-26 2007-10-18 Nikon Corporation Substrate processing method, exposure apparatus, and method for producing device
WO2006062065A1 (ja) * 2004-12-06 2006-06-15 Nikon Corporation メンテナンス方法、メンテナンス機器、露光装置、及びデバイス製造方法
US7880860B2 (en) * 2004-12-20 2011-02-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20060194142A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Benjamin Szu-Min Lin Immersion lithography without using a topcoat
US20060250588A1 (en) * 2005-05-03 2006-11-09 Stefan Brandl Immersion exposure tool cleaning system and method
TW200710616A (en) * 2005-07-11 2007-03-16 Nikon Corp Exposure apparatus and method for manufacturing device
CN102298274A (zh) * 2006-05-18 2011-12-28 株式会社尼康 曝光方法及装置、维护方法、以及组件制造方法
CN101385125B (zh) * 2006-05-22 2011-04-13 株式会社尼康 曝光方法及装置、维修方法、以及组件制造方法
CN102156389A (zh) * 2006-05-23 2011-08-17 株式会社尼康 维修方法、曝光方法及装置、以及组件制造方法
JP5245825B2 (ja) * 2006-06-30 2013-07-24 株式会社ニコン メンテナンス方法、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
US20110094546A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 John Valcore System and method for wafer carrier vibration reduction
NL2006272A (en) * 2010-05-04 2011-11-07 Asml Netherlands Bv A fluid handling structure, a lithographic apparatus and a device manufacturing method.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004078217A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Air Products & Chemicals Inc 半導体デバイス製造の際の欠陥低減方法及び処理溶液
JP2006148093A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 浸漬リソグラフィ・システムにおいて半導体基板を洗浄する方法及び装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4509852A (en) 1980-10-06 1985-04-09 Werner Tabarelli Apparatus for the photolithographic manufacture of integrated circuit elements
JPS57153433A (en) 1981-03-18 1982-09-22 Hitachi Ltd Manufacturing device for semiconductor
JPH06124873A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JP2753930B2 (ja) 1992-11-27 1998-05-20 キヤノン株式会社 液浸式投影露光装置
US5911837A (en) 1993-07-16 1999-06-15 Legacy Systems, Inc. Process for treatment of semiconductor wafers in a fluid
JPH0739833A (ja) 1993-07-29 1995-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗浄装置
JP3198899B2 (ja) 1995-11-30 2001-08-13 アルプス電気株式会社 ウエット処理方法
US5900354A (en) 1997-07-03 1999-05-04 Batchelder; John Samuel Method for optical inspection and lithography
WO1999027568A1 (fr) 1997-11-21 1999-06-03 Nikon Corporation Graveur de motifs a projection et procede de sensibilisation a projection
US20010047810A1 (en) * 1999-06-29 2001-12-06 Jeff Farber High rpm megasonic cleaning
US6517665B1 (en) * 2000-01-25 2003-02-11 Sandia National Laboratories Liga developer apparatus system
JP2001357567A (ja) * 2000-04-14 2001-12-26 Tdk Corp 光ディスク原盤の製造方法
WO2002101797A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Verteq, Inc Megasonic cleaner and dryer system
CN1170208C (zh) * 2001-06-21 2004-10-06 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 利用普通紫外光深刻层光刻的分离曝光工艺方法
US20030234029A1 (en) * 2001-07-16 2003-12-25 Semitool, Inc. Cleaning and drying a substrate
WO2004020704A1 (en) * 2001-08-31 2004-03-11 Semitool, Inc. Apparatus and method for deposition of an electrophoretic emulsion
JP4304988B2 (ja) 2002-01-28 2009-07-29 三菱化学株式会社 半導体デバイス用基板の洗浄方法
JP2004134674A (ja) 2002-10-11 2004-04-30 Toshiba Corp 基板処理方法、加熱処理装置、パターン形成方法
US7110081B2 (en) * 2002-11-12 2006-09-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR20040058966A (ko) * 2002-12-27 2004-07-05 주식회사 하이닉스반도체 이머젼 리소그라피 방법
US7029832B2 (en) * 2003-03-11 2006-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Immersion lithography methods using carbon dioxide
SG10201803122UA (en) * 2003-04-11 2018-06-28 Nikon Corp Immersion lithography apparatus and device manufacturing method
US7684008B2 (en) * 2003-06-11 2010-03-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7014966B2 (en) * 2003-09-02 2006-03-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for elimination of bubbles in immersion medium in immersion lithography systems
US7056646B1 (en) * 2003-10-01 2006-06-06 Advanced Micro Devices, Inc. Use of base developers as immersion lithography fluid
KR20050113462A (ko) * 2004-05-29 2005-12-02 삼성전자주식회사 워터 이머전 리소그래피 설비
JP2006049757A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Tokyo Electron Ltd 基板処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004078217A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Air Products & Chemicals Inc 半導体デバイス製造の際の欠陥低減方法及び処理溶液
JP2006148093A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 浸漬リソグラフィ・システムにおいて半導体基板を洗浄する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200618058A (en) 2006-06-01
KR20060057517A (ko) 2006-05-26
CN1779573A (zh) 2006-05-31
JP2006148133A (ja) 2006-06-08
NL1030480C2 (nl) 2008-04-25
US20060110689A1 (en) 2006-05-25
KR100733994B1 (ko) 2007-06-29
CN100432841C (zh) 2008-11-12
TWI267908B (en) 2006-12-01
NL1030480A1 (nl) 2006-05-24
US7732123B2 (en) 2010-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4571067B2 (ja) メガソニック超音波リンスを使用するイマージョン式フォトリソグラフィ
JP4476979B2 (ja) 半導体基板の液浸リソグラフィ形成方法および半導体ウェハの処理方法
US20060194155A1 (en) Resist pattern forming method and semiconductor device manufacturing method
US8027017B2 (en) Substrate treating apparatus and exposing apparatus for cleaning a chuck cleaning tool with treating bath
JP2010211153A (ja) レジストパターン形成方法
KR101216797B1 (ko) 기판 처리 방법, euv 마스크의 제조 방법 및 euv 마스크
JP2005353763A (ja) 露光装置及びパターン形成方法
WO2007148776A1 (ja) 微細化されたレジストパターンの形成方法
JP2012256726A (ja) レジスト膜のリワーク方法および半導体装置の製造方法ならびに基板処理システム
JP3475314B2 (ja) レジストパターン形成方法
US20150309414A1 (en) Method and tool of lithography
US6372389B1 (en) Method and apparatus for forming resist pattern
JPH07335519A (ja) パタン形成方法
JP3861851B2 (ja) レジストパターン形成方法および半導体装置の製造方法
KR100790253B1 (ko) 감광막 현상 장치 및 방법
JPH11154634A (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
US6896997B2 (en) Method for forming resist pattern
JPH05181286A (ja) レジストパタ−ンの形状改善方法
US7910291B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device using immersion lithography process
KR20040061442A (ko) 기판의 에지 비드 제거장치 및 방법
US20080070406A1 (en) Pattern forming method and semiconductor device manufacturing method using the same
KR100724082B1 (ko) 메가소닉 담금 리소그래피 노광 장치 및 방법
JP2000286184A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20060025244A (ko) 세정 노즐의 오염 제거 기능을 구비한 포토레지스트현상장치
JP2011071170A (ja) パターン形成方法及びパターン形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100505

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100811

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4571067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250