JP4563423B2 - チルトアンドテレスコピック操向装置 - Google Patents

チルトアンドテレスコピック操向装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4563423B2
JP4563423B2 JP2007150851A JP2007150851A JP4563423B2 JP 4563423 B2 JP4563423 B2 JP 4563423B2 JP 2007150851 A JP2007150851 A JP 2007150851A JP 2007150851 A JP2007150851 A JP 2007150851A JP 4563423 B2 JP4563423 B2 JP 4563423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tilt
hole
inner tube
telescopic
distance member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007150851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007326569A (ja
Inventor
在文 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HL Mando Corp
Original Assignee
Mando Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mando Corp filed Critical Mando Corp
Publication of JP2007326569A publication Critical patent/JP2007326569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4563423B2 publication Critical patent/JP4563423B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/184Mechanisms for locking columns at selected positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/11Hand wheels incorporating energy-absorbing arrangements, e.g. by being yieldable or collapsible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/185Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable adjustable by axial displacement, e.g. telescopically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Description

本発明は、チルトアンドテレスコピック操向装置に関し、より詳しくは、外側チューブ及びディスタンスブラケットを貫通して挿入され、かつ、外側チューブ及び内側チューブを同時に固定するガイドブッシュを備えて、レバー作動時に外側チューブ及び内側チューブの固定強度を高めるチルトアンドテレスコピック操向装置に関する。
一般に、自動車の操向コラムは、操向ホイールの回転力をギアボックスを通じて車輪に伝えられるように運転席の前方に設置されるものであって、運転者の身体条件によって操向ホイールの位置を調節できるようにチルトアンドテレスコピック装置を備える。
チルト機能は、操向ホイールの固定角度を調節するための機能であり、テレスコピック装置は、2つの中空管を挿入して形成されて、軸方向に延伸及び収縮可能にしたものである。
図1は、従来の操向コラムを説明するための説明図である。
操向コラム100は、ディスタンスブラケット120、外側チューブ130、内側チューブ140、テレスブッシュ150、上部マウンティングブラケット160、及び下部マウンティングブラケット170を有する。
チルト装置100は、レバー180の操作により操向ホイール(図示していない)の角を変化させるメカニズムであって、チルトスプリング110が容易なチルト動作を可能にする。つまり、チルトスプリング110は、操向ホイールが重力によって急激に下方へ移動することを防止し、運転者が操向ホイールを上に上げる場合、運転者の操向ホイールを持ち上げる際に必要な力を減少させる。
ディスタンスブラケット120は、レバー180の操作により操向コラム100を延伸及び収縮させるメカニズムであって、スライディング可能に中空で形成された外側チューブ130と、この外側チューブ130の内部に挿入されてスライディングする内側チューブ140で構成される。
また、内側チューブ140が軸方向にスライディングされて操向コラムの変位が調節される際、スライディングを円滑にするために、内側チューブ140の外周面と外側チューブ130の内周面との間にはテレスブッシュ150が挿入される。
一方、最近では、燃費の向上を目的として、自動車の空回転時にエンジンのRPM(Revolution Per Minute)を低く設定することが趨勢である。空回転時のRPMが低くなるほど、エンジンの振動は激しくなる。しかし、このような問題点は、エンジンを車体に固定するゴム材質のエンジンマウントが、振動を一定水準までは吸収するため、大幅に緩和されている。
しかし、操向装置の観点から見ると、空回転時のRPMが低い場合に発生する操向装置の共振を防止するために、テレスブッシュ150の剛性を増強して、内側チューブ140と外側チューブ130との固定強度を高める必要がある。また、レバー180を固定または解除した時に、常に同一のテレスコピックフォース(Telescopic Force)を維持するためにも、テレスブッシュ150の剛性を増強する必要がある。しかし、テレスブッシュ150は、内側チューブ140と外側チューブ130との間に挿入される構造で形成されるので、剛性を増強することは困難であった。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、レバー作動時の外側チューブと内側チューブとの固定強度を高めることにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、操向装置のチルトアンドテレスコピック装置であって、操向軸に覆いかぶさる内側チューブ及び外側チューブと、外側チューブの外周面に一体固定されるディスタンス部材と、ディスタンス部材の外周面に装着され、チルト動作の移動角度を限定するチルトブラケットと、チルトアンドテレスコピック装置を固定及び解除するレバー及びレバーボルトと、を含み、内側チューブの外周面とチルトブラケットの内面との間に位置した外側チューブ及びディスタンス部材には、貫通孔が形成され、貫通孔は、ディスタンス部材および外側チューブを完全貫通する中心部と、貫通孔の断面が略凸形状となるよう一定の深さで形成された固定溝とを含み、
貫通孔に形成された空間には、ガイドブッシュが挿入され、ガイドブッシュは、外側チューブと内側チューブとを同時に固定してレバー作動時に外側チューブおよび内側チューブの固定強度を高めるように、略凸形状の断面を有することを特徴とする、チルトアンドテレスコピック操向装置が提供される。
また、貫通孔及びガイドブッシュは、チルトブラケットとディスタンス部材とが互いに接する部位の左右両側、または左右側のいずれか一側に形成されてもよい。
また、ガイドブッシュは、凹凸部位を備え、貫通孔に挿入されて密着するように、凹凸部位である第1接触面は、内側チューブの外周面の曲率と同一に形成され、凹凸部位以外の部位である第2接触面は、固定溝の曲率と同一に形成されてもよい。
また、ディスタンス部材の外周面の下段部の両側には、テレスガイド溝が形成されたガイド部が備えられてもよい。
以上説明したように本発明によれば、レバー作動時の外側チューブと内側チューブとの固定強度を高めることができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
(チルトアンドテレスコピック装置)
まず、図2を参照して、本発明の一実施形態に係るチルトアンドテレスコピック装置について説明する。図2は、本発明の一実施形態に係るチルトアンドテレスコピック装置を示す斜視図である。
本発明の一実施形態に係るチルトアンドテレスコピック装置は、内側チューブ210、外側チューブ220、チルトブラケット230、レバー240、及びディスタンス部材(Distance)250を有する。
内側チューブ210の一側端部は、下部マウンティングブラケット215により車体に固定され、他側端部は外側チューブ220の内周面に挿入される。
ディスタンス部材250は、外側チューブ220の端部外周面に熔接などの方法で固定されて一体形成される。固定されて一体となったディスタンス部材250と外側チューブ220を、以下では、アウタ(Outer)225とも称する。図2に示したように、ディスタンス部材250は、パイプ形状で形成されて、外周面の下段部の両側にガイド部253を備える。このガイド部253にはテレスガイド溝255が形成される。
チルトブラケット230は、上部マウンティングブラケット235と一体で車体に固定され、両側に対向するように形成されたチルトガイド溝237を有する。チルトブラケット230は、ディスタンス部材250の左右両側に位置されて、ディスタンス部材250とチルトブラケット230とは、テレスガイド溝255とチルトガイド溝237を貫通するチルトボルト260(レバーボルトの一例)により結合される。
チルトボルト260の一側にはチルトボルト260を回転するためのレバー240が備えられ、他側にはチルト機能作動時の位置を調節するための固定ギア290及び可動ギア295を備える。そして、このように構成されたチルトアンドテレス固定構造には、レバー240作動時、つまり、レバー240によりチルトアンドテレスコピック機能を作動させずに操向コラムを固定している状態において、内側チューブ210を外側チューブ220と固定するためにガイドブッシュ280を備える。
(ガイドブッシュ280)
以下、図3a及び図3bを参照して、このガイドブッシュ280について説明する。図3aは、本実施形態に係るチルトアンドテレスコピック装置を示す部分斜視図であり、図3bは、本実施形態に係るガイドブッシュを示す斜視図である。
アウタ225、貫通孔310が形成されており、この貫通孔310にガイドブッシュ280が挿入される。
貫通孔310は、レバー240が作動した際に荷重のコントロールが容易になるように、チルトブラケット230とアウタ225のディスタンス部材250とが互いに接する部位の左右両側か、又は左右側のうちいずれか一側に形成される。貫通孔310の形状は長方形とし、かつ、その断面が略凸形状で、上下幅の中心部は長手方向に完全貫通するようにし、貫通部位の上下部位である固定溝320は一定の深さで加工する。
より具体的には、貫通孔310は、図3aに示すように、チルトアンドテレスコピック装置の軸方向に長い長方形の溝としてアウタ225に形成される。この際、この貫通孔310は、チルトブラケット230とディスタンス部材とが互いに接するアウタ225の部位に形成される。尚、チルトブラケット230は、ディスタンス部材250の左右両側に配置されているため、この貫通孔310は、ディスタンス部材250を含むアウタ225の左右両側に形成されてもよく、いずれか一側に形成されても良い。
そして、貫通孔310は、中心部と固定溝320とを含む。この中心部は、アウタ225を貫通して軸方向に長い長方形状で形成された孔である。そして、固定溝320は、その中心部の上下(上下部位)に、一定の深さで形成された溝である。従って、貫通孔310の中心部は、固定溝320がその上下に形成されているため、貫通孔310の上下方向の中心に位置するように形成される。つまり、貫通孔310は、軸方向と垂直な面で切断した際の断面が略凸形状となるように形成される。
ガイドブッシュ280は、貫通孔310の内部形状と類似するように、その断面が略凸形状で凹凸を備える。そして、ガイドブッシュ280は、貫通孔310に挿入された際に内側チューブ210及びアウタ225と密着するように、内側チューブ210の外周面の曲率と同一の曲率で形成された第1接触面330と、固定溝320の曲率と同一の曲率で形成された第2接触面340と、を備える。更に、ガイドブッシュ280は、凹凸が形成された面の反対側には、チルトブラケット237と密着するように平面状の第3接触面350を備える。
より具体的には、ガイドブッシュ280は、図3bに示すように、断面が略凸形状で形成される。この略凸形状は、図3aにしめすように、貫通孔310の内部に挿入されて貫通孔310と密着するように、貫通孔310の略凸形状と類似した形状で形成される。つまり、ガイドブッシュ280の略凸形状のうち突出した部位は、貫通孔310の中心部に挿入されてアウタ225を貫通して内側チューブ210と接し、略凸形状のうち突出した部位以外の部位は、貫通孔310の固定溝320に接する。このガイドブッシュ280の内側チューブ210と接する面が、第1接触面330であり、固定溝320と接する面が、第2接触面340である。尚、第1接触面330と第2接触面340は、ほぼ同一の方向、つまり内側チューブ210に向かう方向に面している。
一方、この第1接触面330及び第2接触面340と対向する面が、第3接触面350である。また、チルトアンドテレスコピック装置が組み立てられると、アウタ225の貫通孔310が形成された部位にはチルトブラケット230が当接配置されるので、この第3接触面350は、チルトブラケット230と接する。
そして、この第1接触面330は内側チューブ210の曲率と同一の曲率で形成されるので、ガイドブッシュ280と内側チューブ210とを密着させることができる。そして、第2接触面340は貫通孔310の固定溝320の曲率と同一の曲率で形成されるので、ガイドブッシュ280とアウタ225とを密着させることができる。更に、第3接触面350がチルトブラケット230の面と同様に平面で形成されるので、ガイドブッシュ260とチルトブラケット230とを密着させることができる。
したがって、レバー240を作動させてチルトアンドテレスコピック装置の各構成部材を固定する場合、チルトボルト260が締まりながらチルトブラケット230にアウタ225方向の圧力を加える。その結果、チルトブラケット230と接するガイドブッシュ280が、内側チューブ210の方向に圧力を受けて、内側チューブ210とアウタ225を共に加圧する。よって、内側チューブ210とアウタ225とが密着されて固定されるので、テレス機構部を固定することができ、固定ギア290と可動ギア295が噛み合ってチルト機構部を固定することができる。
(本実施形態による効果)
従って、上記の構成を有するチルトアンドテレスコピック装置によれば、外側チューブ220とディスタンス部材250とに貫通孔310を形成し、この貫通孔310にガイドブッシュ280を挿入することにより、レバーを作動させることにより、外側チューブ220と内側チューブ210の固定の強度を高めることができる。従って、チルトアンドテレスコピック装置の各構成部材の結合力を強めることができるので、自動車の停車時に発生するアイドル振動を抑制することができる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
従来の操向コラムを説明するための説明図である。 本発明の一実施形態に係るチルトアンドテレスコピック装置を示す斜視図である。 同実施形態に係るチルトアンドテレスコピック装置を示す部分斜視図である。 同実施形態に係るガイドブッシュを示す斜視図である。
符号の説明
210 内側チューブ
220 外側チューブ
225 アウタ
230 チルトブラケット
235 上部マウンティングブラケット
237 チルトガイド溝
240 レバー
250 ディスタンス部材
253 ガイド部
255 テレスガイド溝
260 チルトボルト
280 ガイドブッシュ
290 固定ギア
295 可動ギア
310 貫通孔
320 固定溝
330 第1接触面
340 第2接触面
350 第3接触面

Claims (4)

  1. 操向装置のチルトアンドテレスコピック装置であって、
    操向軸に覆いかぶさる内側チューブ及び外側チューブと、
    前記外側チューブの外周面に一体固定されるディスタンス部材と、
    前記ディスタンス部材の外周面に装着され、チルト動作の移動角度を限定するチルトブラケットと、
    前記チルトアンドテレスコピック装置を固定及び解除するレバー及びレバーボルトと、
    を含み、
    前記内側チューブの外周面と前記チルトブラケットの内面との間に位置した前記外側チューブ及び前記ディスタンス部材には、貫通孔が形成され、
    前記貫通孔は、前記ディスタンス部材および前記外側チューブを完全貫通する中心部と、前記貫通孔の断面が略凸形状となるよう一定の深さで形成された固定溝とを含み、
    前記貫通孔に形成された空間には、ガイドブッシュが挿入され
    前記ガイドブッシュは、前記外側チューブと前記内側チューブとを同時に固定して前記レバー作動時に前記外側チューブおよび前記内側チューブの固定強度を高めるように、略凸形状の断面を有することを特徴とする、チルトアンドテレスコピック操向装置。
  2. 前記貫通孔及び前記ガイドブッシュは、前記チルトブラケットと前記ディスタンス部材とが互いに接する部位の左右両側、または左右側のいずれか一側に形成されることを特徴とする、請求項1に記載のチルトアンドテレスコピック操向装置。
  3. 前記ガイドブッシュは、凹凸部位を備え、
    前記貫通孔に挿入されて密着するように、
    前記凹凸部位である第1接触面は、前記内側チューブの外周面の曲率と同一に形成され、
    前記凹凸部位以外の部位である第2接触面は、前記固定溝の曲率と同一に形成されることを特徴とする、請求項1に記載のチルトアンドテレスコピック操向装置。
  4. 前記ディスタンス部材の外周面の下段部の両側には、テレスガイド溝が形成されたガイド部が備えられることを特徴とする、請求項1に記載のチルトアンドテレスコピック操向装置。
JP2007150851A 2006-06-07 2007-06-06 チルトアンドテレスコピック操向装置 Expired - Fee Related JP4563423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060050827A KR101062339B1 (ko) 2006-06-07 2006-06-07 틸트 앤 텔레스코픽 조향장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007326569A JP2007326569A (ja) 2007-12-20
JP4563423B2 true JP4563423B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=38332436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007150851A Expired - Fee Related JP4563423B2 (ja) 2006-06-07 2007-06-06 チルトアンドテレスコピック操向装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7677132B2 (ja)
EP (1) EP1864885B1 (ja)
JP (1) JP4563423B2 (ja)
KR (1) KR101062339B1 (ja)
CN (1) CN101085624B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100848500B1 (ko) * 2007-01-31 2008-07-28 주식회사 만도 틸트 및 텔레스코프 조향장치
KR20080085371A (ko) * 2007-03-19 2008-09-24 주식회사 만도 돌출형 디스턴스 부재를 구비한 텔레스코픽 장치
JP5125253B2 (ja) * 2007-06-26 2013-01-23 アイシン精機株式会社 車両のステアリング装置
DE112009000027B4 (de) * 2008-06-24 2014-10-16 Nsk Ltd. Teleskopische Lenksäulenvorrichtung
JP5328325B2 (ja) * 2008-12-05 2013-10-30 富士機工株式会社 ステアリングコラム装置
KR101268248B1 (ko) * 2009-07-09 2013-05-31 주식회사 만도 자동차의 조향 컬럼
DE102010044495B4 (de) * 2009-09-07 2014-07-03 Mando Corporation Lenksäule für ein Fahrzeug
JP5459272B2 (ja) * 2010-07-06 2014-04-02 日本精工株式会社 ステアリング装置
CN102574539B (zh) * 2010-10-15 2014-03-12 日本精工株式会社 汽车用转向装置
JP5609812B2 (ja) * 2011-08-01 2014-10-22 日本精工株式会社 ステアリング装置
KR101401432B1 (ko) * 2011-11-03 2014-05-30 남양공업주식회사 스티어링 컬럼
WO2013066063A1 (ko) * 2011-11-03 2013-05-10 남양공업㈜ 스티어링 컬럼
KR101382339B1 (ko) 2011-11-21 2014-04-10 현대자동차 주식회사 차량 조향 장치 및 차량 조향 제어 시스템
US20140116185A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Melvin L. Tinnin Steering column assembly with improved attachment to a vehicle structure
KR101405214B1 (ko) * 2012-12-24 2014-06-10 현대자동차 주식회사 틸팅기능과 텔레스코프기능을 갖는 조향기구
KR101521185B1 (ko) * 2013-03-29 2015-05-18 주식회사 만도 차량용 스티어링 컬럼의 텔레스코픽 장치
KR101839637B1 (ko) * 2013-05-30 2018-03-16 주식회사 만도 자동차의 틸트 또는 틸트 및 텔레스코프 조향장치
JP5892302B2 (ja) * 2014-01-30 2016-03-23 日本精工株式会社 ステアリング装置
US11560169B2 (en) 2015-06-11 2023-01-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system and method
US10343706B2 (en) 2015-06-11 2019-07-09 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system, vehicle having the same, and method
CN106256651B (zh) 2015-06-16 2019-06-04 操纵技术Ip控股公司 可缩回转向柱组件及方法
DE102016111473A1 (de) 2015-06-25 2016-12-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Stationäre lenkradbaugruppe und verfahren
US9840271B2 (en) * 2015-06-29 2017-12-12 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with rake limiter
EP3318466A4 (en) * 2015-11-02 2018-08-22 NSK Ltd. Position adjustment device for steering wheel
DE102016201065A1 (de) * 2016-01-26 2017-07-27 Thyssenkrupp Ag Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
DE102016202465B4 (de) * 2016-02-18 2019-05-29 Thyssenkrupp Ag Motorisch verstellbare Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
US10421476B2 (en) 2016-06-21 2019-09-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Self-locking telescope actuator of a steering column assembly
US10457313B2 (en) 2016-06-28 2019-10-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation ADAS wheel locking device
US10363958B2 (en) 2016-07-26 2019-07-30 Steering Solutions Ip Holding Corporation Electric power steering mode determination and transitioning
US10189496B2 (en) 2016-08-22 2019-01-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering assembly having a telescope drive lock assembly
US10351160B2 (en) 2016-11-30 2019-07-16 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly having a sensor assembly
US10449993B2 (en) * 2017-01-26 2019-10-22 Mando Corporation Tilt fixing device of vehicular steering column
US10370022B2 (en) 2017-02-13 2019-08-06 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly for autonomous vehicle
US10385930B2 (en) 2017-02-21 2019-08-20 Steering Solutions Ip Holding Corporation Ball coupling assembly for steering column assembly
US10974756B2 (en) 2018-07-31 2021-04-13 Steering Solutions Ip Holding Corporation Clutch device latching system and method
CN113650669A (zh) * 2021-08-20 2021-11-16 云度新能源汽车有限公司 一种电动调节定位式方向盘管柱结构
CN114132376B (zh) * 2021-11-29 2023-06-13 华人运通(江苏)技术有限公司 转向回正系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0560982U (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 株式会社山田製作所 テレスコピックステアリングのロック構造
JPH09502137A (ja) * 1993-07-09 1997-03-04 ザ トリントン カンパニー リミテッド 調節式ステアリングコラムの相対摺動構成要素間に用いる減摩要素
JPH1053144A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Toyota Motor Corp テレスコピックステアリング装置
JP2989680B2 (ja) * 1991-02-15 1999-12-13 株式会社山田製作所 チルト・テレスコピックステアリング装置
JP2001322552A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Toyota Motor Corp チルト・テレスコピックステアリング装置
JP2006069524A (ja) * 2004-08-05 2006-03-16 Nsk Ltd ステアリングコラム装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317387A (en) * 1980-05-23 1982-03-02 General Motors Corporation Telescoping steering assembly
FR2714648B1 (fr) * 1994-01-06 1996-03-15 Nacam Dispositif d'absorption d'énergie à tenue axiale pour colonne de direction de véhicule automobile.
EP0673825B1 (de) * 1994-03-18 2004-04-07 Dr.Ing.h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Verstellbare Lenkeinrichtung
US5655413A (en) * 1994-06-22 1997-08-12 The Torrington Company Antifriction element for use between relatively sliding components of an adjustable steering column
AU6886396A (en) * 1995-09-11 1997-04-01 Nastech Europe Limited Adjustable vehicle steering column clamping mechanism
CN2441710Y (zh) * 2000-07-24 2001-08-08 靖江格尔顿传动轴有限公司 一种汽车转向装置
FR2818602B1 (fr) * 2000-12-26 2003-03-28 Nacam Dispositif de serrage d'un element reglable par rapport a un ensemble support
JP2003118595A (ja) * 2001-08-06 2003-04-23 Nsk Ltd 車両用ステアリング装置及びその製造方法
JP4173036B2 (ja) * 2003-03-19 2008-10-29 富士機工株式会社 車両用ステアリング装置
KR100738445B1 (ko) * 2003-12-10 2007-07-11 주식회사 만도 조향칼럼의 틸트 및 텔레스코프 잠금 장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2989680B2 (ja) * 1991-02-15 1999-12-13 株式会社山田製作所 チルト・テレスコピックステアリング装置
JPH0560982U (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 株式会社山田製作所 テレスコピックステアリングのロック構造
JPH09502137A (ja) * 1993-07-09 1997-03-04 ザ トリントン カンパニー リミテッド 調節式ステアリングコラムの相対摺動構成要素間に用いる減摩要素
JPH1053144A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Toyota Motor Corp テレスコピックステアリング装置
JP2001322552A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Toyota Motor Corp チルト・テレスコピックステアリング装置
JP2006069524A (ja) * 2004-08-05 2006-03-16 Nsk Ltd ステアリングコラム装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1864885A2 (en) 2007-12-12
US20070295143A1 (en) 2007-12-27
KR20070117097A (ko) 2007-12-12
EP1864885B1 (en) 2013-10-02
EP1864885A3 (en) 2011-09-14
KR101062339B1 (ko) 2011-09-05
JP2007326569A (ja) 2007-12-20
US7677132B2 (en) 2010-03-16
CN101085624B (zh) 2011-03-30
CN101085624A (zh) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4563423B2 (ja) チルトアンドテレスコピック操向装置
JP5070795B2 (ja) ステアリングホイールの位置調節装置
US7891268B2 (en) Telescoping-tilting device of steering column for vehicle
KR20080085371A (ko) 돌출형 디스턴스 부재를 구비한 텔레스코픽 장치
JP5528868B2 (ja) ステアリング装置
EP1884446A1 (en) Steering apparatus equipped with ring type support yoke
WO2016047341A1 (ja) 鞍乗り型車両のエンジン支持構造
KR102451989B1 (ko) 자동차용 스티어링 컬럼
KR101615224B1 (ko) 자동차의 조향 컬럼장치
JP4457751B2 (ja) ステアリングコラム装置
KR100816385B1 (ko) 조임 부시 및 이를 구비한 조향장치
KR102177547B1 (ko) 차량의 스티어링 컬럼용 고정장치
KR102528908B1 (ko) 엠디피에스의 힌지장치
KR101093984B1 (ko) 차량용 조향칼럼의 텔레스코픽 및 틸트장치
KR101077610B1 (ko) 자동차용 틸트 & 텔레스코프 컬럼의 유격 방지 구조
KR0123737Y1 (ko) 자동차의 로워 암 지지부싱
KR100551252B1 (ko) 자동차 트랜스미션의 차체 마운팅구조
JP2013043509A (ja) 位置調整式ステアリング装置
KR101267620B1 (ko) 자동차의 텔레스코픽 조향 컬럼
KR100986343B1 (ko) 자동차용 롤 마운트
KR100723722B1 (ko) 틸트 및 텔레스코프 장치의 조절 레버 및 이를 구비한자동차의 조향 컬럼
KR20080043669A (ko) 자동차용 텔레스코프 스티어링 칼럼의 유격방지 및 작동력조정 구조
KR20180070244A (ko) 스티어링 컬럼의 이음 저감형 회동 지지 장치
KR20080015203A (ko) 자동차용 텔레스코프 칼럼의 유격 방지 구조
KR20070001311A (ko) 자동차 스티어링 컬럼의 텔레스코픽 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100318

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees