JP4563206B2 - 競技記録出力システム - Google Patents
競技記録出力システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4563206B2 JP4563206B2 JP2005031779A JP2005031779A JP4563206B2 JP 4563206 B2 JP4563206 B2 JP 4563206B2 JP 2005031779 A JP2005031779 A JP 2005031779A JP 2005031779 A JP2005031779 A JP 2005031779A JP 4563206 B2 JP4563206 B2 JP 4563206B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- competition
- time
- information
- dot pattern
- event
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 38
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 9
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 101000579646 Penaeus vannamei Penaeidin-1 Proteins 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 244000205754 Colocasia esculenta Species 0.000 description 2
- 235000006481 Colocasia esculenta Nutrition 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
特許文献1に開示されている技術は、電子ペンの識別情報と、時系列位置情報からなる筆跡情報と、これら情報を受け付けた時刻情報と、紙面の領域を区分する属性情報による情報の組み合わせで処理を行い、処理結果にしたがって特徴を区別して表示するというものである。
また、「電子掲示板システム」(特許文献2参照)が開示されている。
特許文献2に開示されている技術は、位置検査装置上で電子ペンによる入力を行い、入力内容や電子ペンの識別情報によって表示情報を制御したり、顧客管理を行なったり、掲示内容を作成することを特徴とするものである。
例えば、特許文献1に開示されている技術は、重要な情報について表示方法を変えるというもので、取得した情報の表示制御は可能だが、取得情報以外の表示情報に関する制御までは行っていない。
また、特許文献2に開示されている技術は、情報の入力には電子ペンの位置検査装置を必要とするため、装置の設置場所が特定される、という問題がある。
図1は、本発明の競技記録出力システムを構築するための装置構成について説明するための図,図2は、本発明の競技記録出力システムの実施例の一つについて説明するための図,図3は、デジタルペンの機能について説明するためのブロック図,図4は、デジタルペン専用用紙に印刷されるドットパターンの単位情報について説明するための図,である。
図1の説明では、本発明の競技記録出力を、図2で説明する小規模なトライアスロン競技に利用した例を一部引用して説明する。
デジタルペン1と通信端末3は、USB(Universal Serial Bus)ケーブルや、Bluetoothによって一対一で接続される。
また、通信端末3とドットパターン管理サーバ4は、インターネット介して接続される。
更に、通信端末3,利用者サーバ5,出力端末は、インターネットを介して、またはLANによって接続される。
表彰状等、印刷物8を出力するプリンタ7は、出力端末6に接続される。
デジタルペン専用用紙は、本実施の形態ではトライアスロン競技用の種目別タイム記録用紙として使用され、競技種目毎に競技参加者一人に対して一枚で対応する。
デジタルペン1は、インクカートリッジ152を伴った筆記部15,ドットパターンを読み取るデジタルカメラによる撮像部14,デジタルカメラで読み取られた筆記情報(ドットパターンの軌跡情報)を記録する記憶部12,通信端末3にチェック欄のドットパターン情報を送信する通信部16,これらの機能を制御する制御部13,デジタルペン用の圧力センサ151,をデジタルペン1の筐体11の内部に搭載し、デジタルペン専用用紙2の表面に記載された記載情報と、チェックボックスのドットパターン情報を撮像部14で読み取って記憶部12で記憶し、デジタルペンの識別情報など共に通信部16で通信端末3に送信する。
通信部16は、USB(Universal Serial Bus)ケーブル用コネクタ,Bluetooth対応となっている。
筆記部15は、デジタルペンの筐体11に組み込まれているが、単に筆記具として使用することもできるようになっている。
筆記部15がデジタルペン筐体11に装着されたときに、インクカートリッジ152側の先端が、デジタルペン筐体11に取り付けられたデジタルペン用の圧力センサ151に接触するようになっている。
この圧力センサ151は、記載情報の記載が開始されることを制御部13に伝える役割と、筆圧の強弱を読み分ける能力を備えている。そのために、本実施の形態では利用しないが、署名の際に筆圧による特徴を把握し、署名している者が登録されている者か否かを把握することができるようになっている。
筆記部15のインクの残量を確認する場合、または、充填する場合は、例えば、筆記部15をデジタルペン筐体11の先端から引き抜いて残量インクの確認、または、インクの補充を行う。
通信端末3は、デジタルペン1から送信された、記載情報,チェックボックスのドットパターン情報,デジタルペン識別情報などをUSBや、Bluetooth対応のインターフェイスで受信し、その中の一部の情報をドットパターン管理サーバ4に送信する。
この場合は、通信端末3は先ず、PLSドットパターン管理サーバにチェック欄のドットパターン情報のドットパターンを送信する。
PLSドットパターン管理サーバは、ドットパターン利用支援情報を提供するASHドットパターン管理サーバのURLを通信端末3に送信する。
通信端末3は、PLSドットパターン管理サーバから受信したURLにドットパターンを送信し、ドットパターンをテキスト情報に変換させて返信させる。
利用者サーバ5は、収集されたデジタルペンによる記載情報を、例えば、競技者番号などを検索情報としてファイルし、所定の編集プログラムで処理し、画面表示情報,プリント情報として出力端末6に送信する。
デジタルペン専用用紙2は、図4のc図に示すような小さなデジタルペン専用ドットパターンが紙面一杯に印刷された紙である。
c図に示す碁盤目状の罫線は、実際に使用されるデジタルペン専用ドットパターン印刷紙には印刷されていないが、図では説明し易くするために記載している。
前記デジタルペン専用ドットパターンの各ドットは、0.3mm間隔で形成された直角に交わる縦横の仮想線分の交点近傍に、それぞれ異なる4方向の何れかに配置され、(デジタルペンの撮像部で認識可能な)有色のインキで印刷されている。
d図は、判りやすくするために、c図のデジタルペン専用ドットパターンのそれぞれのドットの意味を数値に変換して示したものの一例である。
前述のAnoto社のシステムでは、36個のドット(約4mm2の内側に印刷されたドット群)を1単位情報として扱っている。
一つのアプリケーションには、同一のドットパターンが存在しないようにデジタルペンシステムサービス側で管理しており、前述のPLSサーバは、通信端末から送信されたドットパターン情報から、使用されているアプリケーションを割り出して、そのアプリケーションを管理し、利用支援を行うASHサーバのURLを通信端末に紹介する。
通信端末は、最終的にASHサーバにチェック欄のドットパターン情報を送信して文字データなどに変換してもらって利用する。
トライアスロン競技は、図2のトライアスロン競技の種目のイラスト200によって示すように、水泳S(Swim),自転車B(Bike),ランニングR(Run)の三種目合計の速さを競う競技である。この競技に、本発明の競技記録出力システムを使用するために、先ず、デジタルペン1a,1b,1cを各競技種目の切替ゲートの前に所定の本数準備し配備する。
また、トライアスロンは、前述のように競技の順番が水泳S,自転車B,ランニングRの順と決まっているために、図のデジタルペン専用用紙に、種目別タイム記録用パターンを印刷した種目別タイム記録用紙21,22,23を準備し各競技種目の切替ゲートに必要枚数配布する。
自転車競技がスタートする自転車の出発ゲートに配備されるデジタルペンは、事前にデジタルペンの識別コードが登録されているために、別の場所で事前に作成された種目別タイム記録用紙を提出することはできない。
前記自転車の出発ゲートには、デジタルペンの設置本数に対応した複数台の通信端末が設置される。
競技者は、先ず、競技種目を確認して「種目確認チェックボックス」211に、チェックマークを記載する。
種目別タイム記録用紙21には、水泳競技Sがスタートした時間が「12:00」と事前に印刷されている。
競技者は、その下部に印刷されている競技終了時間記載欄212に水泳競技を終えた時間として、自転車競技のスタートゲートに設置された時計が示す時間「12:45」を記載する。
水泳競技終了時間を記載したら、記載終了の証としてチェックボックス213に記載終了マークを記載する。
さらに、競技者番号記載ボックス214に、競技者番号として「155」を記載し、チェックボックス215に記載終了マークを記載する。
競技終了後、利用者サーバはトライアスロン競技参加者全員の集計データに、氏名情報表示(プリント)コマンド,種目別所要時間表示(プリント)コマンド,文字情報表示(プリント)コマンドを貼付して出力端末に送信する。
氏名情報は競技者番号によって呼び出され、事前に登録された漢字による氏名情報,種目別所要時間は競技者番号によって呼び出され、種目別タイム記録用紙から収集された種目別所要時間,背景情報要素の文字情報は、各競技種目の所要時間とトライアスロンの総合順位から演算によって関連付けされた「文字情報」が貼付される。
a図に示す印刷物の例は、優勝者の表彰状81である。
記録情報要素の順位表示部811には各種目の集計結果最も所要時間が短かった競技者が「優勝」とプリントされ、氏名情報表示部810には「大坂太郎」とプリントされている。
背景情報要素の固定情報表示部にはトライアスロン競技種目のイラストがプリントされ、各イラストの下部、競技種目別所要時間表示部813には、競技種目別所要時間がプリントされる。
表彰状の最下部には、背景情報要素の固定情報表示部815として、競技が行われた日付「平成17年1月20日」と、主催者名「○○市トライアスロン協会」,会長名「日本太郎」がプリントされている。
例えば、記録情報要素の順位表示部821には「77位」とプリントされ、氏名情報表示部820には「東京喜寿郎」とプリントされている。
背景情報要素の固定情報表示部にはトライアスロン競技種目のイラストがプリントされ、各イラストの下部、競技種目別所要時間表示部823には、競技種目別所要時間がプリントされる。
競技種目別所要時間表示部823の下部の背景情報要素の文字情報表示部824には、氏名情報表示部にプリントされた者が「○○市民トライアスロン大会で77位で、水泳(S)種目をもっと練習するようにとのコメント」がプリントされている。
成績表の最下部には、背景情報要素の固定情報表示部825として、競技が行われた日付「平成17年1月20日」と、主催者名「○○市トライアスロン協会」,会長名「日本太郎」がプリントされている。
また、記載情報要素の氏名情報表示部と、背景情報要素の文字情報表示部は文字の大きさを変えてプリントしている。また、それぞれのプリント色を変化させることもできる。
このように、種目別タイム記録用紙に印刷されたドット情報によって、また、編集プログラムによって、プリントされる複数の表示要素を、例えば、記載情報要素,背景情報要素の組み合わせで多くのパターンで表現することができる。
2 デジタルペン専用用紙
3 通信端末
4 ドットパターン管理サーバ
5 利用者サーバ
6 出力端末
7 プリンタ
8 印刷物
11 デジタルペン筐体
12 記憶部
13 制御部
14 撮像部
15 筆記部
16 通信部
21,22,23 種目別タイム記録用紙
81,82 表彰状,成績表
151 圧力センサ
152 インクカートリッジ
200 トライアスロン競技種目のイラスト
210 水泳競技イラスト
211 種目確認チェックボックス
212 競技終了時間記載欄
213,215 チェックボックス(記載終了マーク)
214 競技者番号記載ボックス
810,820 記載情報要素の氏名情報表示部
811,821 記載情報要素の順位表示部
812,822 815,825 背景情報要素の固定情報表示部
813,823 記載情報要素の種目別所要時間表示部
814,824 背景情報要素の文字情報表示部
815,825 背景情報要素の固定情報表示部
Claims (4)
- デジタルペンを使用して、連続して複数の競技種目を競う競技の競技記録を出力する競技記録出力システムであって、
各競技種目の切替ゲートに設置され、座標を示すドットパターンが印刷されており、競技終了時間を記入する競技終了時間記載欄が設けられた種目別タイム記録用紙と、
各競技種目の切替ゲートに設置されており、少なくとも筆記部、撮像部、通信部を有し、前記筆記部によって前記種目別タイム記録用紙の前記競技終了時間記載欄に記載されることによって前記撮像部により撮影されたドットパターンに関連する情報を前記通信部により送信するデジタルペンと、
前記デジタルペンから送信された前記ドットパターンに関連する情報を送信する通信端末と、
前記通信端末から送信された前記ドットパターンに関する情報を受信して、各種目別タイム記録用紙の前記競技終了時間記載欄に記載されることによって得られた前記ドットパターンに関する情報に基づき、各競技種目の所要時間を求める利用者サーバと、
利用者サーバから送信された各競技種目の所要時間を出力媒体に出力する出力端末と、
を有することを特徴とする競技記録出力システム。 - 前記種目別タイム記録用紙には、競技者の競技者番号を記入する競技者番号記載ボックスが設けられており、
前記デジタルペンは、前記筆記部によって前記種目別タイム記録用紙の前記競技者番号記載ボックスに記載されることによって前記撮像部により撮影されたドットパターンに関連する情報を前記通信部により送信し、
前記利用者サーバは、前記種目別タイム記録用紙の前記競技者番号記載ボックスに記載されることによって得られた前記ドットパターンに関する情報に基づき、競技者ごとの記録を区別して、各競技種目の所要時間を求める
ことを特徴とする請求項1に記載の競技記録出力システム。 - 前記出力端末は、競技者ごとに、各競技種目を示すイラストと各競技種目の所要時間とを対応付けて、印刷物に印刷することを特徴とする請求項1又は2に記載の競技記録出力システム。
- 前記利用者サーバは、競技者の各競技種目における所要時間に基づいて各競技者の総合順位を求めて、前記出力端末に送信し、
前記出力端末は、競技者ごとに、各競技種目を示すイラストと各競技種目の所要時間とを対応付けて、総合順位とともに表彰状に印刷することを特徴とする請求項1又は2に記載の競技記録出力システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005031779A JP4563206B2 (ja) | 2005-02-08 | 2005-02-08 | 競技記録出力システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005031779A JP4563206B2 (ja) | 2005-02-08 | 2005-02-08 | 競技記録出力システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006221251A JP2006221251A (ja) | 2006-08-24 |
JP4563206B2 true JP4563206B2 (ja) | 2010-10-13 |
Family
ID=36983568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005031779A Expired - Fee Related JP4563206B2 (ja) | 2005-02-08 | 2005-02-08 | 競技記録出力システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4563206B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5194659B2 (ja) * | 2007-09-11 | 2013-05-08 | 大日本印刷株式会社 | サーバ装置及びプログラム |
JP4874309B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2012-02-15 | 株式会社沖データ | 画像形成システム、画像処理装置、及び画像処理方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08299525A (ja) * | 1995-04-30 | 1996-11-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 試合情報通信処理システム |
JP2002282407A (ja) * | 2001-03-22 | 2002-10-02 | Nec Corp | 個人レース情報レース中伝達システム |
JP2003178317A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-06-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 位置認識自由形式プリント方法、位置認識自由形式プリントシステム、プログラム及びコンピュータ読取可能記憶媒体 |
JP2004086273A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Hitachi Medical Corp | デジタルペン式帳票入力システム |
JP2004171296A (ja) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Dainippon Printing Co Ltd | 電子ペン用選択情報処理方式及びプログラム |
-
2005
- 2005-02-08 JP JP2005031779A patent/JP4563206B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08299525A (ja) * | 1995-04-30 | 1996-11-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 試合情報通信処理システム |
JP2002282407A (ja) * | 2001-03-22 | 2002-10-02 | Nec Corp | 個人レース情報レース中伝達システム |
JP2003178317A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-06-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 位置認識自由形式プリント方法、位置認識自由形式プリントシステム、プログラム及びコンピュータ読取可能記憶媒体 |
JP2004086273A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Hitachi Medical Corp | デジタルペン式帳票入力システム |
JP2004171296A (ja) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Dainippon Printing Co Ltd | 電子ペン用選択情報処理方式及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006221251A (ja) | 2006-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5235222B2 (ja) | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法、及び学習支援プログラム | |
JP4753842B2 (ja) | アイデア抽出支援システム及び方法 | |
US9478146B2 (en) | Method and system for capturing reading assessment data | |
JP5560604B2 (ja) | ストローク再生装置及びプログラム | |
JP4563206B2 (ja) | 競技記録出力システム | |
JP5391860B2 (ja) | ストローク表示装置及びプログラム | |
CN109858383A (zh) | 笔画识别方法及装置 | |
JP4583232B2 (ja) | 端末装置及びプログラム | |
JP4973132B2 (ja) | メッセージ表示システム及びプログラム | |
WO2005104060A1 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP4480974B2 (ja) | 識別システム、プログラム及び電子ペン用帳票 | |
CN102369503B (zh) | 信息读取输出装置 | |
JP2007310124A (ja) | 学習指導支援システム及び支援方法 | |
JP4717560B2 (ja) | サーバ、制御プログラム及び集計システム | |
JP4862306B2 (ja) | 集計サーバおよびプログラム | |
JP4816188B2 (ja) | 電子ペン用帳票製造システム、端末装置及びプログラム | |
JP2007264715A (ja) | 電子ペン用帳票製造システム、サーバ、プログラム及び特定方法 | |
JP5040071B2 (ja) | 勤務情報管理システム | |
JP2004317713A (ja) | 情報処理装置およびそのプログラム | |
JP2006195038A (ja) | 不正行為防止システム | |
JP2007264803A (ja) | 電子ペン用帳票製造システム及びプログラム | |
JP4338571B2 (ja) | 動画作成システム及びプログラム | |
JP4900507B2 (ja) | サーバ及びプログラム | |
US20130342543A1 (en) | Method and an apparatus for facilitating efficient information coding | |
JP2023050540A (ja) | 学習支援システム、学習支援プログラム及び学習支援方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100728 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |