JP4561381B2 - 発光装置の製造方法 - Google Patents
発光装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4561381B2 JP4561381B2 JP2005018369A JP2005018369A JP4561381B2 JP 4561381 B2 JP4561381 B2 JP 4561381B2 JP 2005018369 A JP2005018369 A JP 2005018369A JP 2005018369 A JP2005018369 A JP 2005018369A JP 4561381 B2 JP4561381 B2 JP 4561381B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- emitting device
- package
- semiconductor light
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
例えば、本実施形態では、パッケージとして、CANパッケージを例に説明したが、CANパッケージ以外のパッケージへの実装にも適用可能である。この場合にも、半導体発光素子1の表裏を反転させて実装することにより、発光装置の光出力側から見た場合に、2種類の半導体発光素子1の発光点の並びを同じにすることができる。
その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の変更が可能である。
Claims (5)
- 第1発光部から光を出射する第1積層体、および、前記第1発光部とは異なる発振波長の光を第2発光部から前記第1発光部と同じ方向へ出射する第2積層体が基板の上面に並ぶ第1半導体発光素子と、前記第1発光部および前記第2発光部が基板の上面において前記第1半導体発光素子に対して逆の配置で並ぶように、前記第1積層体および前記第2積層体が設けられた第2半導体発光素子とを製造する発光素子製造工程と、
前記第1積層体の上面に設けられた電極に接続される第1端子と前記第2積層体の上面に設けられた電極に接続される第2端子とが間を隔てて並ぶ第1パッケージに、前記第1半導体発光素子を実装し、第1発光装置を製造する第1発光装置製造工程と、
前記第1パッケージと同じ配置で前記第1端子と前記第2端子とが設けられた第2パッケージに、前記第2半導体発光素子を実装し、第2発光装置を製造する第2発光装置製造工程と
を有し、
前記第1発光装置製造工程では、
前記第1半導体発光素子の前記第1発光部が前記第1パッケージの前記第1端子の側であって、前記第2発光部が前記第2端子の側に位置するように、前記第1半導体発光素子を前記第1パッケージの前記第1端子と前記第2端子との間に設置し、
前記第2発光装置製造工程では、
前記第2パッケージにおいて前記第2半導体発光素子の基板の上面が前記第1端子と前記第2端子の間で向く方向と、前記第1パッケージにおいて前記第1半導体発光素子の基板の上面が前記第1端子と前記第2端子の間で向く方向とが互いに逆になるように、前記第2半導体発光素子を前記第2パッケージに設置することで、
前記第2半導体発光素子の前記第1発光部を前記第2パッケージの前記第1端子の側に位置させ、前記第2発光部を前記第2端子の側に位置させる、
発光装置の製造方法。 - 前記第1パッケージおよび前記第2パッケージは、
基台と、
前記基台の面に固定されているヒートシンクと、
前記ヒートシンク上に搭載されたサブマウントと
を有し、
前記第1端子と前記第2端子とのそれぞれは、前記基台の面において、前記サブマウントを挟むように設けられており、
前記第1半導体発光素子と前記第2半導体発光素子とのそれぞれは、前記第1パッケージと前記第2パッケージとのそれぞれにおいて、前記サブマウントに設置される、
請求項1に記載の発光装置の製造方法。 - 前記第1半導体発光素子と前記第2半導体発光素子とのそれぞれは、前記基板の下面に電極が設けられており、
前記第1パッケージおよび前記第2パッケージは、
前記第1半導体発光素子と前記第2半導体発光素子とのそれぞれにおいて、前記基板の下面に設けられた電極に接続される第3端子と、
前記サブマウントに搭載される光検出素子に接続される第4端子と
を有し、
前記第3端子と前記第4端子とが前記基台の面に設けられており、
前記第1端子と前記第2端子と前記第3端子と前記第4端子とが前記基台の面に設けられた配置が、前記第1パッケージと前記第2パッケージとの間で同一である、
請求項2に記載の発光装置の製造方法。 - 前記発光素子製造工程は、
前記基板の上面に、第1積層体材料を堆積させる工程と、
前記第1積層体材料を加工して、前記第1積層体を2つずつ隣り合うように形成する工程と、
前記第1積層体を被覆するように前記基板の上面に第2積層体材料を堆積させる工程と、
前記第2積層体材料を加工して、前記第1積層体の間に、前記第2積層体を2つずつ隣り合うように形成する工程と、
隣り合った2つの前記第1積層体の間、および、隣り合った2つの前記第2積層体の間において、前記基板を分断して、前記第1の半導体発光素子および前記第2の半導体発光素子を製造する工程と
を有する請求項1から3のいずれかに記載の発光装置の製造方法。 - 前記第1発光装置と前記第2発光装置とのそれぞれは、光学系を有する光学ピックアップ装置に使用される、
請求項1から4のいずれかに記載の発光装置の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005018369A JP4561381B2 (ja) | 2005-01-26 | 2005-01-26 | 発光装置の製造方法 |
US11/331,398 US7579204B2 (en) | 2005-01-26 | 2006-01-12 | Method of production of semiconductor light emission device and method of production of light emission apparatus |
US12/502,744 US7927896B2 (en) | 2005-01-26 | 2009-07-14 | Method of production of semiconductor light emission device and method of production of light emission apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005018369A JP4561381B2 (ja) | 2005-01-26 | 2005-01-26 | 発光装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006210510A JP2006210510A (ja) | 2006-08-10 |
JP4561381B2 true JP4561381B2 (ja) | 2010-10-13 |
Family
ID=36967031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005018369A Expired - Fee Related JP4561381B2 (ja) | 2005-01-26 | 2005-01-26 | 発光装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4561381B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7059675B2 (ja) * | 2018-02-15 | 2022-04-26 | ウシオ電機株式会社 | 半導体発光装置およびその製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10150217A (ja) * | 1996-11-19 | 1998-06-02 | Yokogawa Electric Corp | 2接点型半導体リレー |
JP2001144373A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-05-25 | Matsushita Electronics Industry Corp | 半導体レーザ装置の製造方法 |
JP2002133696A (ja) * | 2000-10-23 | 2002-05-10 | Toshiba Corp | 光集積ユニット及び光ピックアップ装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6423592A (en) * | 1987-07-20 | 1989-01-26 | Nec Corp | Optical semiconductor element mounter |
-
2005
- 2005-01-26 JP JP2005018369A patent/JP4561381B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10150217A (ja) * | 1996-11-19 | 1998-06-02 | Yokogawa Electric Corp | 2接点型半導体リレー |
JP2001144373A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-05-25 | Matsushita Electronics Industry Corp | 半導体レーザ装置の製造方法 |
JP2002133696A (ja) * | 2000-10-23 | 2002-05-10 | Toshiba Corp | 光集積ユニット及び光ピックアップ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006210510A (ja) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7927896B2 (en) | Method of production of semiconductor light emission device and method of production of light emission apparatus | |
US7376166B2 (en) | Semiconductor laser apparatus and optical pickup apparatus | |
JP4288620B2 (ja) | 半導体発光素子およびその製造方法 | |
KR100624058B1 (ko) | 반도체 발광 장치 및 그의 제조 방법 | |
JP2000011417A (ja) | 半導体レーザアレイ及びその製造方法、光集積ユニット、光ピックアップ並びに光ディスク駆動装置 | |
JP4599687B2 (ja) | レーザダイオード、半導体発光装置および製造方法 | |
US6661824B2 (en) | Semiconductor laser device and method for fabricating the same | |
JP2004022717A (ja) | 多波長レーザ装置 | |
JP2001244570A (ja) | 半導体レーザ、レーザカプラおよびデータ再生装置、データ記録装置ならびに半導体レーザの製造方法 | |
US6358764B1 (en) | Semiconductor light emitting device and method of producing same | |
US20060067375A1 (en) | Semiconductor laser array and semiconductor laser device having semiconductor laser array | |
JP4844791B2 (ja) | 半導体発光装置およびそれを用いた光装置 | |
JP5633670B2 (ja) | 発光装置およびそれを用いた光装置 | |
JP2006080307A (ja) | 半導体レーザアレイ及びその製造方法、多波長半導体レーザ装置 | |
JP4219147B2 (ja) | 多波長レーザ装置 | |
JP4561381B2 (ja) | 発光装置の製造方法 | |
JP2002232077A (ja) | 半導体発光装置およびその製造方法 | |
JP4617600B2 (ja) | 2波長半導体レーザ装置 | |
JP4770002B2 (ja) | 半導体発光装置およびその製造方法 | |
JP4821829B2 (ja) | 半導体発光装置の製造方法 | |
JP4985100B2 (ja) | 多波長レーザ、光ピックアップ装置および光ディスク装置 | |
JP4281209B2 (ja) | 半導体発光装置の製造方法 | |
JP4327679B2 (ja) | 半導体レーザ装置およびその製造方法 | |
JP2001250255A (ja) | 光学装置及び光ディスク装置 | |
JP2001244573A (ja) | 半導体発光装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100719 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |