JP4561033B2 - ディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置 - Google Patents

ディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4561033B2
JP4561033B2 JP2002516756A JP2002516756A JP4561033B2 JP 4561033 B2 JP4561033 B2 JP 4561033B2 JP 2002516756 A JP2002516756 A JP 2002516756A JP 2002516756 A JP2002516756 A JP 2002516756A JP 4561033 B2 JP4561033 B2 JP 4561033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
light emitting
emitting element
display device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002516756A
Other languages
English (en)
Inventor
芳文 永井
隆平 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Corp
Original Assignee
Nichia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichia Corp filed Critical Nichia Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4561033B2 publication Critical patent/JP4561033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0267Details of drivers for scan electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0275Details of drivers for data electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays, not related to handling digital grey scale data or to communication of data to the pixels by means of a current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0238Improving the black level
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/10Dealing with defective pixels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

技術分野
本発明は、発光素子の異常を検出または通知する機能を有するディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置に関し、例えば複数の発光素子をマトリクス配列してなるディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置に関する。
背景技術
今日、発光ダイオード(Light Emitting Diode、以下「LED」とも呼ぶ。)等の高輝度の発光素子が、光の三原色である赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)のRGBそれぞれにつき開発されたため、大型の自発光型フルカラーディスプレイが作製されるようになっている。中でも、LEDディスプレイは軽量、薄型化が可能で且つ消費電力が低い等の特徴を有し、屋外でも使用可能な大型ディスプレイとして需要が急激に増加している。また、その用途も多様化しつつあり、大型テレビ、広告、ビルボード、交通情報、立体表示器、照明用等あらゆるアプリケーションに柔軟に対応できるシステムが求められている。
LEDディスプレイの駆動方式としては、一般にダイナミック駆動方式が用いられている。例えば、m行×n列(m、nは2以上の整数)のドットマトリクスで構成されたLEDディスプレイの場合、各行に位置するLEDのアノード端子が1つのコモンラインに共通に接続され、各列に位置するLEDのカソード端子が1つの電流供給ラインに共通に接続されている。m行あるコモンラインが所定の周期で順次ONされ、ONしたラインに対応する画像データに応じて、n列ある電流供給ラインにLED駆動電流が供給される。これにより各画素のLEDにその画像データに応じたLED駆動電流が印加され、画像が表示される。
屋外に設置するような大型LEDディスプレイの場合は、一般に複数のLEDユニットを組み合わせることにより構成されており、各々のLEDユニットに全画面データの各部分が表示される。LEDユニットには、基板上にRGBを一組とする発光ダイオードがドットマトリクス状に配置されており、各々のユニットが上述のLEDディスプレイと同様の動作を行う。サイズの大きな大型LEDディスプレイでは、例えば、縦300×横400の合計12万ものLEDが使用され1つのLEDディスプレイが構成される。
一方、LEDユニットを出荷する際には、漏れ電流の検査が行われていた。図4に、LEDパネル1Aに実装されているLED11に対して漏れ電流の検査を行う様子を示す。従来は、複数のLED11が実装されたLEDパネル1Aと、これら複数のLED11を駆動させるための駆動回路が実装された駆動回路基板とが分離している場合、図4に示す通り、LEDパネル1Aを使って検査を行っていた。LEDデバイスの逆方向漏れ電流の検査は、LED11(カソード側)の逆方向に定電圧を加え、アノード側に電流計を挿入し、各ラインを順次切り替えて、漏れ電流が発生するか否かを測定する。漏れ電流が発生するLED11は交換するなどして、出荷検査を実施していた。
しかしながら、上記の検査方法では、LEDパネルと駆動回路基板が分離して独立しており、かつ製造時のみしか検査できないという問題があった。この方法では、LEDパネルと駆動回路基板とを電気的に接続し合体させた後は、検査が不可能となる。すなわち、部品実装後は水平駆動部とLEDのカソード側が接続されているため逆方向電圧をかけることができず、またLEDパネルと駆動回路基板が一体となった構造の場合では、製造検査において逆方向電圧をかけることができず、逆方向漏れ電流が存在するLEDの検査ができないという問題があった。
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、発光素子と駆動回路が接続状態にあっても発光素子の逆方向に漏れ電流が発生する発光素子を検出することが可能なディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置を提供することを目的とする。
発明の開示
本発明のディスプレイ装置における駆動回路は、制御データに基づき発光素子に対して順方向の駆動電流を供給する電流駆動部を有する。特に、前記電流駆動部は前記発光素子に対して所定の逆方向の電流を供給する機能を有する。さらに前記駆動回路は、前記所定の逆方向電流を前記発光素子に供給したときに発生する逆バイアス電圧と所定の電圧と比較する電圧比較部を有し、前記電圧比較部の比較に基づいて、前記発光素子の異常を検出することを特徴とする。
また、本発明のディスプレイ装置の駆動回路において、前記電流駆動部は、発光素子に対して順方向の駆動電流を供給する第1電流駆動部と、発光素子に対して逆方向の電流を供給する第2電流駆動部とを有することを特徴とする。
さらに、本発明のディスプレイ装置は、複数の発光素子と、前記発光素子が接続されたコモンラインと、制御データに基づき発光素子に対して複数の電流供給ラインを介して順方向の駆動電流を供給する電流駆動部を有する駆動回路とを有する。特に、前記電流駆動部は、前記発光素子に対して所定の逆方向の電流を供給する機能を有する。さらに、前記駆動回路は前記所定の逆方向電流を前記発光素子に供給したときに発生する逆バイアス電圧と所定の電圧と比較する電圧比較部を有し、前記電圧比較部の比較に基づいて、前記電流供給ラインに接続されたいずれの発光素子が異常であるかを検出することを特徴とする。
さらにまた、本発明のディスプレイ装置は、前記コモンラインを複数ライン有している。このディスプレイ装置は、前記複数のコモンラインを切り替えるための垂直駆動部と、制御データに基づき前記垂直駆動部と前記電流駆動部とを制御する駆動制御部とを有する。すなわち、前記駆動制御部は、前記垂直駆動部によって選択された発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていないコモンラインと、前記電圧比較部の判断とに基づいて、いずれの発光素子が異常であるかを検出することができる。
また、本発明のディスプレイ装置は、前記コモンラインを複数ライン有しており、さらに、前記複数のコモンラインを切り替えるための垂直駆動部と、制御データに基づき前記垂直駆動部と前記電流駆動部とを制御する駆動制御部と、前記複数のコモンラインを選択的に接地させる接地スイッチ部とを備えることができる。すなわち、前記駆動制御部は、前記接地スイッチ部における前記コモンラインの接地の選択を制御するとともに、前記接地スイッチ部によって選択された接地状態のコモンラインと、前記電圧比較部の判断とに基づいて、いずれの発光素子が異常であるかを検出することができる。
また、前記駆動制御部は、前記接地スイッチ部におけるコモンラインの接地の選択が、前記垂直駆動部によって選択された発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていないコモンラインに対してなされるよう制御することを特徴とする。
また、本発明のディスプレイ装置において、所定の逆方向の電流が供給されるべき発光素子に接続されているコモンラインは、前記発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていないコモンラインである。さらに、所定の逆方向の電流が供給されるべき前記発光素子に接続されている電流供給ラインは、前記発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていない電流供給ラインである。なおかつ、所定の逆方向の電流が供給されるべき前記発光素子に接続されているコモンラインは、前記接地スイッチ部により接地状態にある。
また、本発明のディスプレイ装置は、制御データに基づく前記垂直駆動部および前記電流駆動部を介した発光素子の制御と、前記接地スイッチ部によって選択された接地状態のコモンラインと前記電圧比較部の判断とに基づく発光素子の異常検出とを時分割で行うことを特徴とする。
また、本発明のディスプレイ装置において、前記電流駆動部は、発光素子に対して順方向の駆動電流を供給する第1電流駆動部と、発光素子に対して逆方向の電流を供給する第2電流駆動部とを有することを特徴とする。
さらにまた、本発明のディスプレイ装置において、前記制御データが画像表示用の画像表示データであって、前記ディスプレイ装置が前記画像表示データに基づいて画像表示を行うことを特徴とする。
さらにまた、本発明のディスプレイ装置において、前記制御データが照明用の照明データであって、前記ディスプレイ装置が前記照明データに基づいて照明点灯を行うことを特徴とする。
さらにまた、本発明のディスプレイ装置において、複数の発光素子をマトリクス状に配列されてなることを特徴とする。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施の形態について説明する。なお、本発明のディスプレイ装置は、静止画、動画などの映像を表示する画像表示装置に限定されない。本明細書においてディスプレイ装置とは、文字、数字などのテキスト情報を表示する表示板や、照明装置も含む。特に本発明は、発光素子として高輝度のLEDを使用することで、照明色や輝度などを制御可能な照明に利用することができ、発明の名称に関わらず画像を表示しない照明装置も本発明の範囲内として意図する。
本明細書において、制御データとは画像データ、輝度補正データ、定電流調整データ、イネーブル制御、水平同期データなど、画像表示あるいは照明用として使用する場合は点灯に必要な各種のデータを指す。本明細書においては、便宜上単にデータと呼ぶこともある。またディスプレイ駆動装置で表示されるデータはフルカラーの画像データに限られるものでなく、例えば減色された映像や二色、三色などの限定された色での表示やモノクロでの階調表現などにも利用可能である。さらに画像のみならず文字、図形データの表示にも利用できる。あるいは照明用にも利用でき、照明として使用する場合は、照明強度の階調を変化させたり調光制御を付加することができる。本明細書においてディスプレイ駆動装置とは、照明やその他の光源として使用する照明装置を含む意味で使用する。
本発明のディスプレイ装置の駆動回路は、制御データに基づき発光素子に対して順方向の駆動電流を供給する電流駆動部を有するディスプレイ装置の駆動回路である。特に、前記電流駆動部は前記発光素子に対して所定の逆方向の電流を供給する機能を有し、さらに、前記駆動回路は前記所定の逆方向の電流を供給した時、前記発光素子の逆バイアス電圧を所定の電圧と比較する電圧比較部を有し、前記電圧比較部の判断に基づいて、前記発光素子の異常を検出することができる。すなわち、本発明のディスプレイ装置の駆動回路は、発光素子の漏れ電流を検知することにより、発光素子の異常を通知する機能を有するものである。
また、本発明のディスプレイ装置は、複数の発光素子と、前記発光素子が接続されたコモンラインと、制御データに基づき発光素子に対して複数の電流供給ラインを介して順方向の駆動電流を供給する電流駆動部を有する駆動回路とから構成されたディスプレイ装置である。特に、前記電流駆動部は、前記発光素子に対して所定の逆方向の電流を供給する機能を有し、さらに、前記駆動回路は前記所定の逆方向の電流を供給した時、前記発光素子の逆バイアス電圧を所定の電圧と比較する電圧比較部を有し、前記電圧比較部の判断に基づいて、電流供給ラインに接続されたいずれの発光素子が異常であるかを検出することができる。すなわち、本発明のディスプレイ装置は、発光素子の漏れ電流を検知することにより、発光素子の異常を通知する機能を有するものである。
たとえば、本発明のディスプレイ装置が前記コモンラインを複数ライン有するディスプレイ装置であって、さらに、前記複数のコモンラインを切り替えるための垂直駆動部と、画像表示データに基づき前記垂直駆動部と前記電流駆動部とを制御する駆動制御部とを有する場合は、前記駆動制御部は、前記垂直駆動部によって選択された発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていないコモンラインと、前記電圧比較部の判断とに基づいて、いずれの発光素子が異常であるかを検出することができる。これにより、コモンラインを複数有するディスプレイ装置であっても、いずれの発光素子が異常であるかを検出することができる。
また、前記コモンラインを複数ライン有するディスプレイ装置において、さらに、前記コモンラインを切り替えるための垂直駆動部と、画像表示データに基づき前記垂直駆動部と前記電流駆動部とを制御する駆動制御部と、前記複数のコモンラインを選択的に接地させる接地スイッチ部とを有する場合は、前記駆動制御部は、前記接地スイッチ部における前記コモンラインの接地の選択を制御するとともに、前記接地スイッチ部によって選択された接地状態のコモンラインと、前記電圧比較部の判断とに基づいて、いずれの発光素子が異常であるかを検出することができる。これにより、コモンラインを複数有するディスプレイ装置であっても、いずれの発光素子が異常であるかを検出することができる。
このように、垂直駆動部と接地スイッチ部をそれぞれ有する場合は、前記駆動制御部は、前記接地スイッチ部におけるコモンラインの接地の選択が、前記垂直駆動部によって選択された発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていないコモンライン対してなされるよう制御する。これにより、効率よく発光素子の異常検出を行うことができる。
また、所定の逆方向の電流が供給されるべき発光素子に接続されているコモンラインは、前記発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていないコモンラインであり、さらに、所定の逆方向の電流が供給されるべき前記発光素子に接続されている電流供給ラインは、前記発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていない電流供給ラインであり、かつ、所定の逆方向の電流が供給されるべき前記発光素子に接続されているコモンラインは、前記接地スイッチ部により接地状態とすることができる。これにより、より効率よく発光素子の異常検出を行うことができる。
また、本発明のディスプレイ装置は、制御データに基づく前記垂直駆動部および前記電流駆動部を介した発光素子の制御と、前記接地スイッチ部によって選択された接地状態のコモンラインと前記電圧比較部の判断とに基づく発光素子の異常検出とを時分割で行うことができる。これにより、本発明のディスプレイ装置に所定の画像を表示させつつも、発光素子の異常検出を行うことができる。すなわち、たとえば発光素子の表示をパルス電流により制御する場合は、人間の目には各発光素子がいかにも切れ目なく点灯し続けているように映るが、実際は、各発光素子が短時間の間に点灯、消灯を繰り返している。そこで、発光素子が点灯していない間、つまり、発光素子に順方向の駆動電流が供給されていない間に、その発光素子に対して逆方向の電流を供給し、その異常を検出することができる。
また、本発明のディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置における電流駆動部は、発光素子に対して順方向の駆動電流を供給する第1電流駆動部と、発光素子に対して逆方向の電流を供給する第2電流駆動部とを有する構成とすることができる。さらに、本発明のディスプレイ装置は、少なくとも1つのコモンラインを有し、複数の電流供給ラインを介して発光素子を駆動するディスプレイ装置に適用可能である。
実施例
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想を具体化するためのディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置を例示するものであって、本発明のディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置を以下のものに特定するものではない。
図1は、本発明の一実施例に係るディスプレイ装置を概略的に示すブロック図である。図1に示すディスプレイ装置は、(a)複数の発光素子であるLEDをm行×n列(m、nは2以上の整数)のマトリクス状に配列してなる表示部1と、(b)表示部1の各行に、コモンアドレス信号に基づいてその各行を選択しながら電流を印加する垂直駆動部2(コモンドライバ)と、(c)コモンアドレス信号に基づいて、各コモンラインのGND接地に対するON/OFF制御を行う接地スイッチ部8と、(d)表示部1の各列に、選択された行に対応する画像表示データに基づいて、複数の電流供給ラインを介して駆動電流を供給する駆動回路である水平駆動部3(LED Driver 1〜LED Driver N)と、(e)外部から入力された画像表示データ(IMDATA)を、画素毎の発光素子特性のばらつきに応じて補正して水平駆動部3に出力するDMA制御部42と、(f)前記補正のための補正データを記憶した補正データ記憶部7を備え、各構成要素の動作は、制御部41によって制御され、(g)外部コントローラ間と各種データの送受を行い、表示装置内のDMA制御部42又は、制御部41に指示を与える通信部43と、(h)表示装置内部のDMA制御部42と水平駆動部3間のデータ受信処理を行う駆動側通信部31とを備える。外部コントローラからは、表示装置を制御するデータのみで、表示装置内部の駆動に必要な信号は表示装置内部で自律生成し、それぞれの発光素子に対して駆動電流を供給し点灯表示を行う。
表示部1は、導電性パターンが形成された基板上に、複数の発光素子をm行×n列のマトリクス状に配列している。発光素子には、LEDやEL、PDPなどが利用される。この実施例では、赤、緑、青(RGB)がそれぞれ発光可能な各発光ダイオードを3個単位で隣接して配設し、一画素分を構成している。また一画素を構成する発光素子は、2色を近接して配置することも、また一色につき2個以上のLEDを配置することも、色によってLEDの個数を変えることもできる。各画素毎にRGBを隣接させたLEDは、フルカラー表示を実現できる。この実施例では、複数の発光素子をm行×n列のマトリクス状に配列してなる表示部1を例に示したが、各行に対応するコモンラインに接続される発光素子の数は一定でなくともよい。
発光ダイオードは、種々の発光が可能な半導体発光素子を利用することができる。半導体素子としては、GaP、GaAs、GaN、InN、AlN、GaAsP、GaAlAs、InGaN、AlGaN、AlGaInP、InGaAlNなどの半導体を発光層に利用したものが挙げられる。また、半導体の構造もMIS接合、PIN接合やPN接合を有するホモ構造、ヘテロ構造或いはダブルヘテロ構造のものが挙げられる。
半導体層の材料やその混晶度の選択により、半導体発光素子の発光波長を紫外光から赤外光まで種々選択することができる。さらに、量子効果を持たせるために、発光層を薄膜とした単一量子井戸構造や多重量子井戸構造とすることもできる。
RGBの3原色だけでなく、LEDからの光と、これにより励起されて発光する蛍光物質とを組み合わせた発光ダイオードを利用することもできる。この場合、発光ダイオードからの光により励起され長波長に変換する蛍光物質を利用することにより、1種類の発光素子を利用して白色などの色調がリニアリティ良く発光可能な発光ダイオードとすることができる。
さらに発光ダイオードは、種々の形状のものを用いることができる。例えば、発光素子であるLEDチップをリード端子と電気的に接続させると共に、モールド樹脂などで被覆した砲弾型や、チップタイプLED、発光素子そのものを利用する形態などが挙げられる。
垂直駆動部2となるコモンドライバおよび接地スイッチ部8は、制御部41から供給されるコモンアドレス信号に基づいて、それぞれデコーダ部2a、8aを介して制御される。DMA制御部42から水平駆動部3に入力されたデータは、駆動側通信部31によって受信され、記憶部32に記憶される。点灯制御部33は、記憶部32に記憶されたデータおよび階調基準クロックに基づいて第1の電流駆動部34を制御する。
水平駆動部3は、駆動側通信部31と、記憶部32と、点灯制御部33と、第1の電流駆動部34で構成される。駆動側通信部31は、駆動制御部4や次段の水平制御部3に備えられた駆動側通信部31との間で必要な制御データの通信を行う。さらに駆動側通信部31は、水平駆動部3に備えられた記憶部32に対し、駆動制御部4のDMA制御部42から送られるデータの書き込みを行う。記憶部32は、シフトレジスタ等で構成される。点灯制御部33は、階調基準クロックを受信して、記憶部32の画像表示データに従い、第1の電流駆動部34を制御する。階調基準クロックは一般に外部から供給される。ただ、水平駆動部3側で自律生成することもできる。第1の電流駆動部34は、LED11に対して定電流駆動を行う。水平駆動部3は、各列方向の電流供給ラインL2に配列されたLED11と接続されており、垂直方向のLEDに対して垂直駆動部2の切替に同期して順次電流を供給し、ダイナミック点灯を行う。水平駆動部3は、半導体スイッチング素子やドライバICにより構成され、LEDドライバ部(LED Driver 1〜N)となる。
図1の例では、DMA制御部42は画像表示データを駆動側通信部31に送出し、駆動側通信部31は受信した画像表示データを記憶部32で保持する。表示部1は、垂直駆動部2によって各行毎に順次切り替えられる。表示部1の各行にあたるコモンラインL1毎の画像表示開始に同期して、点灯制御部33に入力される点灯制御信号が有効となる。この点灯制御信号に同期して、画像表示データの保持を行うためのラッチ信号が入力される。画像表示データは、記憶部32に備えるシフトレジスタに取り込まれ、これに同期したシフトクロック(SCLK)がデータの有効期間内に駆動側通信部31に入力される。
表示部1に供給されるコモンラインL1毎の駆動電流は、水平駆動部3に設けられた第1の電流駆動部34が供給する。コモンアドレス信号を点灯制御信号に同期して、デコーダ2aより同期された制御信号が垂直駆動部2に入力され、これに応じて各列の電流供給ラインL2に接続された水平駆動部3の第1の電流駆動部34より駆動電流が供給される。垂直駆動部2により表示部1の各行毎に順次切り替えられて、点灯される。
また水平駆動部3は、各LED11に対し、逆方向の電流を印加するための第2の電流駆動部35を有し、通常の点灯動作時は第1の電流駆動部34にて順方向の駆動電流を印加し、LED11の異常検査時は、点灯制御部33にて、第1の電流駆動部34の駆動を停止させて、第2の電流駆動部35を駆動させる。そして、その時の水平駆動部3の出力側の電圧値を電圧比較部36で比較し、ある所定の基準電圧値以上になった場合、LEDの逆方向漏れ電流は既定値以下と見なし、LEDの異常の有無を検査することができる。また、LED異常を検出した水平駆動部3は、いずれの電流供給ラインへの逆方向の電流供給時にLEDの異常を検出したかを、駆動制御部4に通知することによって、駆動制御部4は、異常を検出した電流供給ラインと、そのときにいずれのコモンラインを接地していたかに基づいて、いずれのLEDが異常であるかを検出する。なお、駆動制御部4は、制御部41、DMA制御部42および通信部43から構成される。また、DMA制御部42は、内部にRAMを有し、DMA(Direct Memory Access)制御を行う。
また、通常運用時において、LEDの経年劣化を調査するために、逆方向漏れ電流の有無を検査することによって、それぞれの発光素子の異常を検出することができ、メンテナンス性の向上を図ることができる。
図2に、本発明の実施例を実現するための駆動回路の回路構成の一例を示す。この図に基づいて、LED検査時におけるLED11に対して逆方向の電流を印加したときの動作説明を行う。接地スイッチ部8はコモンアドレス信号が指示する状態に応じて、コモンラインL1のGND接地切替えを行う。接地スイッチ部8におけるコモンラインL1のGND接地のONは、好ましくは垂直駆動部2によってコモンラインL1への駆動電流の供給が選択されていないときに行われる。
逆に駆動電流が供給されるように選択されているとき、コモンラインL1のGND接地がOFFとなる。すなわちダイナミック駆動が行われ、第1の電流駆動部34に相当する定電流源304から駆動電流が、スイッチ部305および電流供給ラインL2を介して、垂直駆動部2によって選択されているコモンラインL1に接続されたLED11に供給されるとき、そのコモンラインL1と接続された接地スイッチ部8のGND接地はOFFとする。
ただ、ダイナミック駆動点灯が行われている期間に不良LEDの検出を行わせることもできる。例えば、点灯駆動と漏れ電流のチェックを時分割により行う。点灯駆動のために選択されていないLEDに対し、垂直駆動部や駆動制御部により逆バイアスを印加して、他のLEDの発光動作を妨げることなくディスプレイ装置の駆動中に不良LEDの検出を行うことができる。
LED検査時は、接地スイッチ部8において選択的にコモンラインL1をGND接地側に接続し、上記第2の電流駆動部35を構成する定電流源303を駆動させて、LED11の逆方向、つまりカソードからアノード側へ逆バイアスが印加されるように制御を行う。電圧比較部36に相当する電圧比較器302は、基準電圧設定回路301によって、あらかじめ基準電圧値を設定しておく。電圧比較器302はこの基準電圧値に基づいて、定電流源303からの電流供給によって水平駆動部3の出力側の電圧値が、基準電圧値以下になった場合、フラグ出力を行い、LED11に異常があることを通知する。定電流源303及び電圧比較器302は水平駆動部3の各出力チャンネル毎、つまり電流供給ラインL2毎に備えられ、検査対象であるコモンラインL1の切替え動作によって、各ドット毎のLEDの検査を可能とする。
また、接地スイッチ部8に接続されたデコーダ8aには、垂直駆動部2に入力されるブランク信号を反転させた信号を入力することによって、駆動電流印加後、LED11に蓄積されている電荷を放出することができ、駆動電流が印加されていない状態においてLED11が微小に発光する疑似点灯を防止することができる。
以上説明した例では、ディスプレイ装置が接地スイッチ部8を有する例を示したが、LED検査時に、垂直駆動部2によってコモンラインL1を選択的に接地する構成としてもよい。
図3はLEDのV−I特性曲線を示している。プラス方向電圧は、LEDの順方向にかかる電圧を、また電流値はその時に流れる電流を示し、マイナス方向電圧は逆方向にかかる電圧値を示し、電流はその時に流れる電流値を示す。Vfは通常LEDを点灯駆動させる時に順方向電圧をかけた場合の電圧値を示す。Vthは、電圧比較部36で比較する基準電圧値を示している。ILはLEDの逆方向に、第2の電流駆動部35で流す電流値を示し、その時の出力部の電圧値をVL(逆バイアス電圧)としている。本発明の逆方向漏れ電流検出は、図3の実線で示すようにこのVL値がVthをマイナス方向に超える値の場合は正常LEDとし、一方波線で示すように下回る場合、漏れ電流が発生し、異常LEDであることを電圧比較部で判定している。
なお、ここでは、複数のLEDをマトリクス状に配列したディスプレイ装置について説明したが、もちろん複数のLEDを1画素として一方向に一列に配列してもよいし、1つのLEDを一方向に一列に配列したディスプレイ装置とすることもできる。
以上説明した通り、本発明によって、発光素子と駆動回路が接続状態であっても発光素子の逆方向に漏れ電流が発生する発光素子を検出することが可能なディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置を提供することができる。
また、本発明によって、LEDの異常検査を、駆動回路側で実施でき、特別な検査装置を必要とせず、LED表示装置単体で検査が可能となる。また、LEDと駆動回路が同一基板上に配置されている場合であっても、LEDの異常検査を行うことができる。また、LEDの経年劣化を、ディスプレイ装置の通常設置運用時においても、LEDの異常検査を行うことができ、LED劣化の推定、メンテナンス計画に利用することができる。さらに、電圧比較部36を使用して、VL(所定の逆方向の電流を供給するために必要な逆方向の電圧)の変化に応じて水平駆動部3の出力部にかかる電圧Vfを最適化できる。つまり、電圧比較部36の電圧をモニタすることにより、LED電源電圧を制御し、最適電圧に設定できる。
産業上の利用可能性
以上のように、本発明に係るディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置を用いて、様々なアプリケーションに柔軟に対応できる。例えば、LEDディスプレイとして大型テレビ、ビルボード、広告、交通情報、立体表示器、照明器具等に利用できる。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の一実施例に係るディスプレイ装置の一例を概略的に示すブロック図である。
図2は、本発明の実施例を用いて発光素子を検査する際の動作を説明する駆動回路の概略図である。
図3は、LEDのV−I特性曲線の一例を示すグラフである。
図4は、従来のLEDパネルの検査方法を示す概略図である。

Claims (12)

  1. 制御データに基づき発光素子に対して順方向の駆動電流を供給する電流駆動部を有するディスプレイ装置の駆動回路において、
    前記電流駆動部は、前記発光素子に対して所定の逆方向の電流を供給する機能を有し、
    前記駆動回路はさらに、
    前記所定の逆方向電流を前記発光素子に供給したときに発生する逆バイアス電圧と所定の電圧と比較する電圧比較部を有し、
    前記電圧比較部の比較に基づいて、前記発光素子の異常を検出することを特徴とするディスプレイ装置の駆動回路。
  2. 前記電流駆動部は、発光素子に対して順方向の駆動電流を供給する第1電流駆動部と、発光素子に対して逆方向の電流を供給する第2電流駆動部とを有することを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置の駆動回路。
  3. 複数の発光素子と、
    前記発光素子が接続されたコモンラインと、
    制御データに基づき発光素子に対して複数の電流供給ラインを介して順方向の駆動電流を供給する電流駆動部を有する駆動回路と、
    を有するディスプレイ装置において、
    前記電流駆動部はさらに、前記発光素子に対して所定の逆方向の電流を供給する機能を有し、
    前記駆動回路はさらに、
    前記所定の逆方向電流を前記発光素子に供給したときに発生する逆バイアス電圧と所定の電圧と比較する電圧比較部を有し、
    前記電圧比較部の比較に基づいて、前記電流供給ラインに接続されたいずれの発光素子が異常であるかを検出することを特徴とするディスプレイ装置。
  4. 前記ディスプレイ装置は前記コモンラインを複数ライン有しており、
    さらに前記ディスプレイ装置は、前記複数のコモンラインを切り替えるための垂直駆動部と、
    制御データに基づき前記垂直駆動部と前記電流駆動部とを制御する駆動制御部と、
    を有し、
    前記駆動制御部は、前記垂直駆動部によって選択された発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていないコモンラインと、前記電圧比較部の判断とに基づいて、いずれの発光素子が異常であるかを検出することを特徴とする請求項3に記載のディスプレイ装置。
  5. 前記ディスプレイ装置は前記コモンラインを複数ライン有しており、
    さらに前記ディスプレイ装置は、前記複数のコモンラインを切り替えるための垂直駆動部と、
    制御データに基づき前記垂直駆動部と前記電流駆動部とを制御する駆動制御部と、
    前記複数のコモンラインを選択的に接地させる接地スイッチ部とを有し、
    前記駆動制御部は、前記接地スイッチ部におけるコモンラインの接地の選択を制御するとともに、前記接地スイッチ部によって選択された接地状態のコモンラインと、前記電圧比較部の判断とに基づいて、いずれの発光素子が異常であるかを検出することを特徴とする請求項3に記載のディスプレイ装置。
  6. 前記駆動制御部は、前記接地スイッチ部におけるコモンラインの接地の選択が、前記垂直駆動部によって選択された発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていないコモンライン対してなされるよう制御することを特徴とする請求項5に記載のディスプレイ装置。
  7. 所定の逆方向の電流が供給されるべき発光素子に接続されているコモンラインは、前記発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていないコモンラインであり、さらに
    所定の逆方向の電流が供給されるべき前記発光素子に接続されている電流供給ラインは、前記発光素子に対して順方向の駆動電流が供給されていない電流供給ラインであり、かつ
    所定の逆方向の電流が供給されるべき前記発光素子に接続されているコモンラインは、前記接地スイッチ部により接地状態にあることを特徴とする請求項5に記載のディスプレイ装置。
  8. 前記ディスプレイ装置は、制御データに基づく前記垂直駆動部および前記電流駆動部を介した発光素子の制御と、前記接地スイッチ部によって選択された接地状態のコモンラインと前記電圧比較部の判断とに基づく発光素子の異常検出とを時分割で行うことを特徴とする請求項5から7のいずれかに記載のディスプレイ装置。
  9. 前記電流駆動部は、発光素子に対して順方向の駆動電流を供給する第1電流駆動部と、発光素子に対して逆方向の電流を供給する第2電流駆動部とを有することを特徴とする請求項3から8のいずれかに記載のディスプレイ装置。
  10. 前記制御データが画像表示用の画像表示データであって、前記ディスプレイ装置が前記画像表示データに基づいて画像表示を行うことを特徴とする請求項3から9のいずれかに記載のディスプレイ装置。
  11. 前記制御データが照明用の照明データであって、前記ディスプレイ装置が前記照明データに基づいて照明点灯を行うことを特徴とする請求項3から9のいずれかに記載のディスプレイ装置。
  12. 複数の発光素子をマトリクス状に配列されてなることを特徴とする請求項3から11のいずれかに記載のディスプレイ装置。
JP2002516756A 2000-07-28 2001-07-27 ディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP4561033B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000228232 2000-07-28
PCT/JP2001/006514 WO2002011115A1 (fr) 2000-07-28 2001-07-27 Circuit d'excitation d'un dispositif d'affichage, et dispositif d'affichage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4561033B2 true JP4561033B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=18721562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002516756A Expired - Fee Related JP4561033B2 (ja) 2000-07-28 2001-07-27 ディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6839056B2 (ja)
EP (1) EP1306826B1 (ja)
JP (1) JP4561033B2 (ja)
KR (1) KR100787324B1 (ja)
CN (1) CN1217307C (ja)
AT (1) ATE470214T1 (ja)
AU (1) AU2001277693A1 (ja)
CA (1) CA2384592C (ja)
DE (1) DE60142295D1 (ja)
TW (1) TW514857B (ja)
WO (1) WO2002011115A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10431149B2 (en) 2016-12-14 2019-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and seam correction method thereof

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1249446C (zh) * 2001-05-15 2006-04-05 皇家菲利浦电子有限公司 包括多个发光二极管的显示装置和测定方法
JP2003195810A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Casio Comput Co Ltd 駆動回路、駆動装置及び光学要素の駆動方法
JP3918642B2 (ja) * 2002-06-07 2007-05-23 カシオ計算機株式会社 表示装置及びその駆動方法
JP4610843B2 (ja) * 2002-06-20 2011-01-12 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP4103500B2 (ja) 2002-08-26 2008-06-18 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示パネルの駆動方法
JP5103560B2 (ja) * 2002-11-06 2012-12-19 奇美電子股▲分▼有限公司 Ledマトリクス表示器の検査方法及び装置
US7116294B2 (en) * 2003-02-07 2006-10-03 Whelen Engineering Company, Inc. LED driver circuits
JP3952965B2 (ja) * 2003-02-25 2007-08-01 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
CN100334611C (zh) * 2003-06-03 2007-08-29 乐金电子(南京)等离子有限公司 等离子体显示板模块的异常显示装置及方法
JP2005181951A (ja) * 2003-11-25 2005-07-07 Tohoku Pioneer Corp 自発光表示モジュールおよび同モジュールにおける欠陥状態の検証方法
JP4203656B2 (ja) * 2004-01-16 2009-01-07 カシオ計算機株式会社 表示装置及び表示パネルの駆動方法
JP2005258128A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Tohoku Pioneer Corp 自発光表示モジュールおよび同モジュールを搭載した電子機器、ならびに同モジュールにおける欠陥状態の検証方法
JP2005274821A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Tohoku Pioneer Corp 自発光表示モジュールおよび同モジュールを搭載した電子機器、ならびに同モジュールにおける欠陥状態の検証方法
US7129652B2 (en) * 2004-03-26 2006-10-31 Texas Instruments Incorporated System and method for driving a plurality of loads
JP4665419B2 (ja) * 2004-03-30 2011-04-06 カシオ計算機株式会社 画素回路基板の検査方法及び検査装置
CN100361188C (zh) * 2004-04-19 2008-01-09 联咏科技股份有限公司 液晶显示器(lcd)的驱动波形的验证方法及其系统
JP2005309230A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Tohoku Pioneer Corp 自発光表示モジュールおよび同モジュールを搭載した電子機器、ならびに同モジュールにおける欠陥状態の検証方法
JP2005338532A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Tohoku Pioneer Corp アクティブ駆動型発光表示装置および同表示装置を搭載した電子機器
KR100642000B1 (ko) * 2004-07-07 2006-11-06 엘지전자 주식회사 발광 소자 불량 검출 장치
KR100775057B1 (ko) 2004-12-13 2007-11-08 삼성전자주식회사 트랜지스터 정합 특성이 향상된 데이터 드라이브 집적회로를 구비한 디스플레이 장치
KR100591165B1 (ko) * 2005-04-12 2006-06-19 구자회 Oled패널의 품질분석용 전류측정장치
KR100719714B1 (ko) * 2005-12-21 2007-05-17 삼성에스디아이 주식회사 유기발광 표시장치 및 이의 결함검사방법
JP4786437B2 (ja) * 2006-06-29 2011-10-05 京セラ株式会社 画像表示装置の駆動方法
CN101004894B (zh) * 2006-10-20 2010-05-19 北京巨数数字技术开发有限公司 扫描型led显示装置及消除其前行隐亮的方法
JP5317325B2 (ja) * 2008-03-26 2013-10-16 パナソニック株式会社 発光装置
JP5219255B2 (ja) * 2008-03-26 2013-06-26 パナソニック株式会社 発光装置
US8491573B2 (en) * 2008-05-19 2013-07-23 Olympus Medical Systems Corp. Communication converter, its system and its method
KR101168316B1 (ko) * 2009-12-01 2012-07-25 삼성전자주식회사 발광다이오드 검사 장치
TWI491311B (zh) * 2009-12-30 2015-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Led照明系統及其控制方法
CN102118904B (zh) * 2009-12-31 2014-01-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Led照明系统及其控制方法
CN101859513A (zh) * 2010-04-16 2010-10-13 北京巨数数字技术开发有限公司 一种led显示装置
JP2012004190A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Toshiba Corp Led駆動装置
TWI427590B (zh) * 2010-09-02 2014-02-21 Novatek Microelectronics Corp 顯示裝置及其顯示方法
DE102011106670B4 (de) * 2011-07-05 2016-11-24 Austriamicrosystems Ag Schaltungsanordnung zum Betreiben einer Diodenmatrix und Verfahren zur Fehlererkennung und Fehlerlokalisierung in der Diodenmatrix
CN104170000B (zh) * 2012-04-04 2018-09-07 赛诺菲-安万特德国有限公司 用于检测数字显示器的方法和装置
KR102087684B1 (ko) * 2014-09-17 2020-03-11 삼성전자주식회사 Led 디스플레이 장치, 그의 에러 검침 방법
CN106559931B (zh) * 2015-09-29 2019-01-11 株式会社理光 Led矩阵控制电路
US11420908B2 (en) 2015-10-14 2022-08-23 Adobs I Innovacio Fitovegetal Hortus Natura S.L. Obtaining improved water fortifier from brewer's yeast water
CN106601186A (zh) * 2017-02-15 2017-04-26 利亚德光电股份有限公司 Led显示优化电路
US10901027B2 (en) * 2017-07-12 2021-01-26 Facebook Technologies, Llc Substrate for mounting light emitting diodes with testing capabilities
US10777617B2 (en) * 2018-11-16 2020-09-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Display, a circuit arrangement for a display, and a method of operating a circuit arrangement of a display
TWI722391B (zh) * 2019-02-26 2021-03-21 瑞鼎科技股份有限公司 發光二極體顯示面板檢測裝置及發光二極體顯示面板檢測方法
CN110930937B (zh) * 2019-12-19 2022-05-13 业成科技(成都)有限公司 显示面板及驱动方法
JP2021117303A (ja) * 2020-01-23 2021-08-10 シャープ株式会社 制御装置、制御方法、表示装置
WO2023047022A1 (en) * 2021-09-23 2023-03-30 Lumineq Oy Thin-film electroluminescent display and method for a thin-film electroluminescent display

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126967A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Toshiba Corp Ledマトリクスデイスプレイの試験装置
JPS6459880A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Toshiba Corp Semiconductor laser driving system
JPH07266619A (ja) * 1994-03-14 1995-10-17 Xerox Corp 故障状態決定方法及びled プリントヘッド
JPH1187774A (ja) * 1997-07-09 1999-03-30 Nichia Chem Ind Ltd Led表示装置及び半導体装置
JP2001042786A (ja) * 1999-07-27 2001-02-16 Matsushita Electric Works Ltd 画素異常検出回路組込み型表示装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748668A (en) * 1981-07-16 1982-03-20 Anritsu Corp Operation detector for lamp
US4675518A (en) * 1982-03-05 1987-06-23 Omron Tateisi Electronics Co. Optical bistable device
US4608522A (en) * 1982-07-06 1986-08-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electronic flash device
US4996471A (en) * 1990-02-28 1991-02-26 Frank Gallo Controller for an electrostatic precipitator
JPH05308720A (ja) 1992-05-01 1993-11-19 Hitachi Ltd ネットワーク受電設備
JPH09115673A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Sony Corp 発光素子又は装置、及びその駆動方法
US5684368A (en) * 1996-06-10 1997-11-04 Motorola Smart driver for an array of LEDs
JP3952511B2 (ja) * 1997-02-17 2007-08-01 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
DE19710855A1 (de) * 1997-03-15 1998-10-01 Dambach Werke Gmbh Leuchtdiodenmatrix-Anzeigevorrichtung
JP3612226B2 (ja) 1998-12-21 2005-01-19 株式会社東芝 半導体装置及び半導体モジュール
WO2000043981A1 (en) * 1999-01-21 2000-07-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Organic electroluminescent display device
JP2000339572A (ja) 1999-05-26 2000-12-08 Matsushita Electric Works Ltd 地区音響配線の断線、短絡判別方法及びその方法を用いた地区音響配線の断線、短絡検出装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126967A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Toshiba Corp Ledマトリクスデイスプレイの試験装置
JPS6459880A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Toshiba Corp Semiconductor laser driving system
JPH07266619A (ja) * 1994-03-14 1995-10-17 Xerox Corp 故障状態決定方法及びled プリントヘッド
JPH1187774A (ja) * 1997-07-09 1999-03-30 Nichia Chem Ind Ltd Led表示装置及び半導体装置
JP2001042786A (ja) * 1999-07-27 2001-02-16 Matsushita Electric Works Ltd 画素異常検出回路組込み型表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10431149B2 (en) 2016-12-14 2019-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and seam correction method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US6839056B2 (en) 2005-01-04
CN1217307C (zh) 2005-08-31
DE60142295D1 (de) 2010-07-15
KR20020059597A (ko) 2002-07-13
US20020163514A1 (en) 2002-11-07
CA2384592A1 (en) 2002-02-07
EP1306826A4 (en) 2006-07-05
ATE470214T1 (de) 2010-06-15
WO2002011115A1 (fr) 2002-02-07
EP1306826A1 (en) 2003-05-02
KR100787324B1 (ko) 2007-12-21
TW514857B (en) 2002-12-21
AU2001277693A1 (en) 2002-02-13
EP1306826B1 (en) 2010-06-02
CA2384592C (en) 2009-05-19
CN1386258A (zh) 2002-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561033B2 (ja) ディスプレイ装置の駆動回路およびディスプレイ装置
JP3368890B2 (ja) 画像表示装置およびその制御方法
US11605355B2 (en) Organic light emitting display device and method of testing the same
KR100514449B1 (ko) 디스플레이장치, 디스플레이 구동회로 또는 디스플레이구동방법
US8605062B2 (en) Display device
US8482512B2 (en) Liquid crystal backlight apparatus
US9589503B2 (en) Organic light-emitting display apparatus
CN110288940B (zh) 显示装置及其操作方法
KR20060114476A (ko) 유기 전계발광 표시장치의 구동 방법
CN115424578B (zh) 显示驱动电路及显示装置
TWI834387B (zh) 用於發光二極體面板的驅動電路及其發光二極體面板
JPH1187774A (ja) Led表示装置及び半導体装置
US20060238468A1 (en) Light emitting device and display device
JP3417326B2 (ja) Led表示装置及びそれを用いたled表示装置の制御方法
JP2003131619A (ja) 自己発光型表示装置
JP4852772B2 (ja) 表示装置、電気装置、表示装置を駆動する方法及びコンピュータプログラム
US11054695B2 (en) Chip-mounted board, display device, and method for producing chip-mounted board
KR102228084B1 (ko) 저전압 트랜지스터를 이용한 화소 및 이를 포함하는 마이크로 표시장치
JP2003158300A (ja) Led表示装置及び半導体装置
JP4948546B2 (ja) 有機el発光装置
KR102253256B1 (ko) 인터페이싱 라인의 수를 최소화하는 led 디스플레이 모듈
US12087214B2 (en) Electroluminescent display panel having pixel driving circuit
US11094249B2 (en) Display device and method for driving display device
JP2007093870A (ja) 有機elディスプレイ装置の駆動装置
CN112992090A (zh) 驱动控制器、显示装置及其运转方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4561033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees