JP4545071B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4545071B2
JP4545071B2 JP2005262138A JP2005262138A JP4545071B2 JP 4545071 B2 JP4545071 B2 JP 4545071B2 JP 2005262138 A JP2005262138 A JP 2005262138A JP 2005262138 A JP2005262138 A JP 2005262138A JP 4545071 B2 JP4545071 B2 JP 4545071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste toner
storage container
toner storage
image forming
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005262138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007072385A (ja
Inventor
浩一 山内
俊樹 瀧口
達也 井上
和弘 松山
宏行 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005262138A priority Critical patent/JP4545071B2/ja
Publication of JP2007072385A publication Critical patent/JP2007072385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4545071B2 publication Critical patent/JP4545071B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に係り、特に、複写機、プリンタ等の画像形成装置における廃棄トナーを収納する廃棄トナー収納容器を備えた画像形成装置に関する。
一般に、複写機、プリンタ等の画像形成装置においては、トナーを使用した画像形成プロセスの際に転写用の用紙に転写されず残留した廃棄トナーを収納する廃棄トナー収納容器が設けられている。
廃棄トナー収納容器は、装置の小型軽量化のために収納容量を小さくすると、すぐに満杯状態となって交換作業等のメンテナンスを頻繁に行う必要があるので、ある程度の収納容量を有しているものが望ましい。
そこで、十分な収納容量を有する廃棄トナー収納容器を複写機本体内の各種装置に干渉せずに各種装置のメンテナンス性を損なうことなく設置する画像形成装置100として、図5に示すように、電子写真プロセスユニット116の下部で転写用の用紙を給紙搬送する給紙搬送部114の奥側(複写機本体110の背面側下部)の空間に廃棄トナー収納容器140を装填するものが知られている(特許文献1を参照)。
しかしながら、単に廃棄トナーを容器内に回収しても、回収された廃棄トナーが容器内で偏って溜まったり山積み状態となったりすることがあり、このような状態になると廃棄トナーを容器内にスペース効率良く回収できないという問題が生じる。
そこで、廃棄トナーを容器内に均等に回収するために、例えば、廃棄トナー収納容器の開口部付近に回収された廃棄トナーを振分ける振分部材を一体に備え、廃棄トナー収納容器内に回収された廃棄トナーの偏りに応じて該廃棄トナー収納容器が揺動して傾くことで、廃棄トナーの落下してくる位置が移動して、廃棄トナーが均等に収納容器内に分散されるように構成したものが知られている(特許文献2を参照)
特開平4−134391号公報 実開昭60−80480号公報
しかしながら、上述したような廃棄トナー収納技術では、廃棄トナー収納容器の構成が複雑となるとともに、廃棄トナー収納容器を安定して設置できないという問題点があった。
本発明は、上記従来の問題点を鑑みてなされたものであって、廃棄トナーを簡単な構成で廃棄トナー収納容器内に均等に回収でき、廃棄トナー収納容器を省スペースで安定して設置できる画像形成装置を提供することを目的とするものである。
上述した課題を解決するため、本発明にかかる画像形成装置の構成は、次のとおり通りである。
請求項1に記載した画像形成装置は、画像を形成する画像形成部における画像形成プロセスにより生じた廃棄トナーを回収するクリーニング手段と、そのクリーニング手段により回収された廃棄トナーを搬送する廃棄トナー搬送手段と、その廃棄トナー搬送手段により搬送された廃棄トナーを収納する廃棄トナー収納容器と、を備えた画像形成装置において、
前記廃棄トナー搬送手段の廃棄トナー排出口近傍に、該廃棄トナー排出口を開閉するための廃棄トナー開口部開閉手段を設け、
前記廃棄トナー開口部開閉手段は、前記廃棄トナー排出口を閉塞・開口する蓋部と、蓋部が動作して開口状態のときの廃棄トナー排出口から排出された廃棄トナーを廃棄トナー収納容器の内部に導入するガイド部と、前記蓋部および前記ガイド部に連動するアーム部とを有するものであり、
前記アーム部は、廃棄トナー収納容器が前記廃棄トナー排出口の下方の所定の位置に設置された際に、該廃棄トナー収納容器に当接して前記廃棄トナー排出口を開口状態にするよう前記蓋部を動作させ、かつ、当接状態の前記廃棄トナー収納容器の動きに連動させてガイド部を動作させるものであり、
前記所定の位置には、前記廃棄トナー収納容器を設置する設置台を設け、この設置台は、前記廃棄トナー収納容器内に収納された廃棄トナーの重量に応じて前記廃棄トナー収納容器の傾斜角度を変化させるものであり、その廃棄トナー収納容器の傾斜角度の変化によってアーム部を介してガイド部が傾斜角度を変化させて、廃棄トナーの前記廃棄トナー収納容器内の落下位置を変化させるようにしたことを特徴とするものである。
請求項2に記載した画像形成装置は、請求項1に記載した構成に加えて、前記廃棄トナー開口部開閉手段は、蓋部、ガイド部およびアーム部を一体に備え、前記蓋部と前記ガイド部は、廃棄トナー収納容器を前記廃棄トナー排出口の下方の所定の位置に設置する前の装着時に、廃棄トナー収納容器に干渉しない位置で、蓋部が廃棄トナー排出口を塞ぎ、ガイド部がほぼ水平に配置されていることを特徴とするものである。
請求項3に記載した画像形成装置は、請求項1または2に記載した構成に加えて、前記設置台は、廃棄トナー収納容器を上面に設置するためのものであって水平方向の一端部が揺動可能に軸支された設置部を有し、該設置部の水平方向の他端部を上方に付勢するばね部材を設け、前記廃棄トナー収納容器に廃棄トナーが所定量収納されて該廃棄トナーの重さが前記ばね部材に設定された付勢力に抗して前記設置部の他端部が所定量下方に揺動変位したことを検出する廃棄トナー検出部を設けたことを特徴とするものである。
請求項1に記載した発明によれば、画像形成装置において、前記廃棄トナー搬送手段の廃棄トナー排出口近傍に、該廃棄トナー排出口を開閉するための廃棄トナー開口部開閉手段を設け、前記廃棄トナー開口部開閉手段は、前記廃棄トナー排出口を閉塞・開口する蓋部と、蓋部が動作して開口状態のときの廃棄トナー排出口から排出された廃棄トナーを廃棄トナー収納容器の内部に導入するガイド部と、前記蓋部および前記ガイド部に連動するアーム部とを有するものであり、前記アーム部は、廃棄トナー収納容器が前記廃棄トナー排出口の下方の所定の位置に設置された際に、該廃棄トナー収納容器に当接して前記廃棄トナー排出口を開口状態にするよう前記蓋部を動作させ、かつ、当接状態の前記廃棄トナー収納容器の動きに連動させてガイド部を動作させるものであり、前記所定の位置には、前記廃棄トナー収納容器を設置する設置台を設け、この設置台は、前記廃棄トナー収納容器内に収納された廃棄トナーの重量に応じて前記廃棄トナー収納容器の傾斜角度を変化させるものであり、その廃棄トナー収納容器の傾斜角度の変化によってアーム部を介してガイド部が傾斜角度を変化させて、廃棄トナーの前記廃棄トナー収納容器内の落下位置を変化させるようにしたことで、廃棄トナー収納容器内に偏ることなく廃棄トナーを収納できる。このように廃棄トナー収納構造を簡単に構成できるので廃棄トナー収納容器やそれを含む構成要素を省スペースで構成でき、廃棄トナー収納容器が安定した設置状態で廃棄トナーを容器内に均等に回収することができる。
また、前記廃棄トナー開口部開閉手段の構成として前記ガイド部を備え、前記ガイド部を、廃棄トナー収納容器内部に向かう傾斜角度が該廃棄トナー収納容器内に収納された廃棄トナーの重量に応じて変化するようにしたので、廃棄トナーが容器内に溜まるにつれて廃棄トナーの落下位置が変化するので効率良く廃棄トナーを容器内に収納できる等の優れた効果を奏し得る。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1〜4は本発明を実施する形態の一例であって、図1は本発明の実施形態に係る画像形成装置の全体の構成を示す説明図、図2は前記画像形成装置を構成する廃棄トナー収納容器を設置する時の状態を示す説明図、図3は前記廃棄トナー収納容器を設置した状態を示す説明図、図4は前記廃棄トナー収納容器に廃棄トナーが充分収納された状態を示す説明図である。
本実施形態に係る画像形成装置1は、図1に示すように、装置本体10の上面に透明な原稿載置台11を有しており、この原稿載置台11を覆う原稿カバー12が装置本体10の上部に開閉自在に配されている。
装置本体10内には、画像形成プロセスを実行する画像形成部13と、画像形成部13の下方で転写用の用紙を給紙して画像形成部13に搬送する給紙搬送部14とが設けられている。
前記画像形成部13は、光学系15および電子写真プロセスユニット16等を備えている。光学系15は、ハロゲンランプ等からなるコピーランプ17と、複数の反射鏡18と、レンズ19とを有している。
複数の反射鏡18は、コピーランプ17から照射されて原稿載置台11上に載置された原稿で反射した反射光を一点鎖線で示すように感光体20に導いて露光させるように配置されており、レンズユニット19は、反射鏡18により導かれる反射光が感光体20で鮮明な像を結ぶように反射光を屈折、集光させる機能を有している。
電子写真プロセスユニット16には、感光体20が設けられ、この感光体20の周囲には、感光体20に静電潜像を形成するために感光体20を帯電するメインチャージャー21と、感光体20に形成された静電潜像にトナーを付着してトナー像として可視化させる現像装置22と、感光体20上のトナー像を転写用の用紙に転写させるための転写チャージャー23と、転写後に転写されずに感光体20上に残留した廃棄トナーを感光体20上から掻き取るクリーニング装置(クリーニング手段)24とが配置されている。
また、感光体20から転写後の用紙が搬出される側には、用紙を載置して搬送するベルト状の搬送装置25と、搬送装置25により搬送された用紙上のトナー像を加熱溶融する定着装置26とが設けられている。
前記給紙搬送部14には、装置本体10の前面側から出し入れ可能な上下三段の給紙カセット30と、各給紙カセット30から給紙ローラ30aにより給紙された転写用の用紙を上方の転写位置方向に搬送する縦搬送装置33とを有している。
縦搬送装置33は、各給紙カセット30からの用紙を縦方向に搬送するための用紙搬送路33aと、用紙搬送路33aに配された三個の搬送ローラ30bおよび搬送ローラ30bに従動して回転する三個の従動ローラ30cと、従動ローラ30cが回転自在に装着され用紙搬送路33aの一部を形成する用紙案内板34とを備えている。
図1中に示す符号37はトナー像定着後の用紙が排出されるステープルソータ、38は縦搬送装置33により搬送された用紙を画像形成動作とタイミングを取って転写位置に送り込むためのレジストローラである。
そして、画像形成部13の下方で縦搬送装置33の奥側すなわち装置本体10の下部背面側の隅に位置する空間には、クリーニング装置24からの廃棄トナーを収納する廃棄トナー収納容器40が装填されている。
クリーニング装置24から廃棄トナー収納容器40に渡り、廃棄トナーを搬送するための廃棄トナー搬送装置(廃棄トナー搬送手段)50が設けられている。
廃棄トナー搬送装置50は、図2に示すように、主にクリーニング装置から廃棄トナー収納容器40が設置される位置まで延設された廃棄トナー搬送管51と、その廃棄トナー搬送管51の内部に配置されてスクリュー搬送にて廃棄トナーを搬送する搬送スクリュー52とのより構成されている。
装置内の廃棄トナー収納容器40が収容される部位には、図2に示すように、廃棄トナー収納容器設置台60が設けられている。廃棄トナー収納容器設置台60は、上部に平面を有する板状に形成された設置部61を備え、その一端部が支軸62により他端部側が上下方向に揺動可能に軸支されている。
その設置部61の他端部には、図2、図3に示すように、該設置部61の上面に配置される廃棄トナー収納容器40を固定および位置決めするためのストッパ63が突設されている。また、該設置部61の他端部の下側には、設置部61の他端部を上方に付勢して下方への揺動を所定の力で規制するコイルばね64が配置されるとともに、コイルばね64に隣接して廃棄トナー満杯検知スイッチ65が配置されている。
廃棄トナー満杯検知スイッチ65は、図3に示すように、廃棄トナー収納容器40内に廃棄トナーが所定量収納された場合に、廃棄トナー収納容器40と廃棄トナーの重さがコイルばね64の設定されたばね力に勝って、設置部61の他端部が所定量下方に揺動変位した時に検知信号を出力するようになっている。
廃棄トナー収納容器40は、図2、図3に示すように、合成樹脂等により平面視台形状の箱形に成形され、その上面には開口部44が形成されている。廃棄トナー収納容器40が廃棄トナー収納容器設置台60の所定の位置に配置された時に、開口部44の上方に廃棄トナー搬送管51の廃棄トナー排出口53が配されるようになっている。
廃棄トナー排出口53付近には、該廃棄トナー排出口を開閉するためのシャッター(廃棄トナー開口部開閉手段)70が廃棄トナー収納容器40あるいは廃棄トナー搬送装置50とは別体で配設されている。
シャッター70は、図2〜4に示すように、廃棄トナー排出口53に当接して該廃棄トナー排出口53を閉塞する蓋部71と、この蓋部71と連続して設けられて落下してくる廃棄トナーを廃棄トナー収納容器40の内部に導入するためのガイド部72と、蓋部71と一体で形成されて廃棄トナー収納容器40が所定の位置に装填された時に、廃棄トナー収納容器40に当接してその動きと連動して蓋部71を動作させるアーム部73とを備えている。
また、シャッター70は、廃棄トナー排出口53付近で支軸74により蓋部71とガイド部72とが一体的に上下方向に揺動可能に軸支されている。
蓋部71とガイド部72とは、図2に示すように、廃棄トナー収納容器40が装着される時には、それぞれ廃棄トナー収納容器40と干渉しない位置に配置され、且つ、蓋部71は廃棄トナー排出口53を閉塞する位置に配置され、ガイド部72は略水平に配置されている。
ガイド部72は、2枚のフラップ72a,72bで構成され、廃棄トナー排出口53の開口幅よりも広い距離を取って配置されている。一方のフラップ72aは、蓋部71と連続的に構成され、他方のフラップ72bは、蓋部71が廃棄トナー排出口53を閉塞した状態で、一方のフラップ72aよりも上方に配置されている。
アーム部73は、図2に示すように、L字状で形成され、一端部73a側が支軸74に軸支され、蓋部71が廃棄トナー排出口53を閉塞した状態で、他端部73b側が廃棄トナー排出口53の下方に位置するように延設されている。
他端部73bは、蓋部71が廃棄トナー排出口53を閉塞した状態で、廃棄トナー排出口53の略直下に位置するように形成され、廃棄トナー収納容器40が廃棄トナー排出口53の下に位置する時に該廃棄トナー収納容器40に当接するようになっている。
廃棄トナー収納容器40が所定に位置に装填される状態では、図3に示すように、アーム部73の他端部73bが押し下げられて、アーム部73は支軸74を支点に回動する。
このとき、アーム部73と蓋部71およびガイド部72は一体で形成されているので、蓋部71とガイド部72とは下方に向かい回動する。
ここで、装置内に廃棄トナー収納容器40が装填されて、廃棄トナーの回収作業が行われた場合について説明する。
まず、図3に示すように、装置内に廃棄トナー収納容器40が所定の位置に装填されると、シャッター70は、廃棄トナー収納容器40によりアーム部73が押し下げられて、蓋部71が廃棄トナー排出口53を開放し、蓋部71とともにガイド部72が斜め下方に向かい揺動する。
この時、シャッター70は、廃棄トナー収納容器40内でガイド部72が廃棄トナー収納容器設置台60の支軸62側に向かい傾斜した状態で配置される。
この状態で、廃棄トナー収納容器40内に廃棄トナーが回収されると廃棄トナー収納容器40内の支軸62側に廃棄トナーが投入される。そして、回収された廃棄トナーの重量が増加すると、廃棄トナー収納容器設置台60下側のコイルばね64のばね力に勝って他端部側が下方に揺動する。これに伴い廃棄トナー収納容器40が傾くため、アーム部73がさらに押されてシャッター70が揺動する。
この時、シャッター70は図中左側に傾き、ガイド部72が廃棄トナー収納容器40の中央部に向かう。この状態で、廃棄トナー収納容器40内に廃棄トナーがさらに回収されると、廃棄トナーの重量がさらに増加するため、廃棄トナー収納容器設置台60は、さらに他端部側が下方に揺動する。
これに伴い廃棄トナー収納容器40がさらに傾き、アーム部73がさらに押されてシャッター70が廃棄トナー収納容器40内でさらに右側に傾斜する。
このようにして、廃棄トナー収納容器40内でシャッター70が廃棄トナー収納容器設置台60の支軸74側から他端部側(図中左側から右側)にわたり揺動するので、廃棄トナー収納容器40内に回収される廃棄トナーが均等に収納できる。
そして、廃棄トナー収納容器40内に廃棄トナーが規定量収納されると、廃棄トナー収納容器設置台60の他端部が廃棄トナー満杯検知スイッチ65を押し下げられて、廃棄トナー収納容器40内に廃棄トナーが規定量収納されたことが検出される。
以上のように構成したので、本実施形態によれば、廃棄トナーを回収する場合、廃棄トナー収納容器40を所定の位置に装填するだけで、シャッター70により、通常は蓋部71により閉塞した状態の廃棄トナー排出口53を開放して回収された廃棄トナーの収納が可能にでき、廃棄トナー収納容器40に収納された廃棄トナーの重量に応じて、シャッター70を揺動させて、廃棄トナー収納容器40内に略均一に廃棄トナーを収納することができる。これにより、簡単に廃棄トナーを効率良く回収・収納することができる。
尚、本実施形態では、シャッター70のガイド部72のフラップ72a,72bを、廃棄トナー排出口53の開口よりも広くして、略平行に配置するようにしているが、本発明は、ガイド部の構成を限定するものではなく、廃棄トナー収納容器の形状や容量等に応じてガイド部の形状や寸法を適宜決定するものである。
また、ストッパ63の形状や構成も同様に、本実施形態に限定されるものではなく、適宜決定するものである。
本発明の実施形態に係る画像形成装置の全体の構成を示す説明図である。 前記画像形成装置を構成する廃棄トナー収納容器を設置する時の状態を示す説明図である。 前記廃棄トナー収納容器を設置した状態を示す説明図である。 前記廃棄トナー収納容器に廃棄トナーが充分収納された状態を示す説明図である。 従来の画像形成装置における廃棄トナー収納容器の構成を示す説明図である。
符号の説明
1 画像形成装置
10 装置本体
24 クリーニング装置(クリーニング手段)
40 廃棄トナー収納容器
44 開口部
50 廃棄トナー搬送装置(廃棄トナー搬送手段)
51 廃棄トナー搬送管
52 搬送スクリュー
53 廃棄トナー排出口
60 廃棄トナー収納容器設置台
61 設置部
62 支軸
63 ストッパ
65 廃棄トナー満杯検知スイッチ
70 シャッター(廃棄トナー開口部開閉手段)
71 蓋部
72 ガイド部
72a,72b フラップ
73 アーム部
73a 一端部
73b 他端部
74 支軸

Claims (3)

  1. 画像を形成する画像形成部における画像形成プロセスにより生じた廃棄トナーを回収するクリーニング手段と、そのクリーニング手段により回収された廃棄トナーを搬送する廃棄トナー搬送手段と、その廃棄トナー搬送手段により搬送された廃棄トナーを収納する廃棄トナー収納容器と、を備えた画像形成装置において、
    前記廃棄トナー搬送手段の廃棄トナー排出口近傍に、該廃棄トナー排出口を開閉するための廃棄トナー開口部開閉手段を設け、
    前記廃棄トナー開口部開閉手段は、前記廃棄トナー排出口を閉塞・開口する蓋部と、蓋部が動作して開口状態のときの廃棄トナー排出口から排出された廃棄トナーを廃棄トナー収納容器の内部に導入するガイド部と、前記蓋部および前記ガイド部に連動するアーム部とを有するものであり、
    前記アーム部は、廃棄トナー収納容器が前記廃棄トナー排出口の下方の所定の位置に設置された際に、該廃棄トナー収納容器に当接して前記廃棄トナー排出口を開口状態にするよう前記蓋部を動作させ、かつ、当接状態の前記廃棄トナー収納容器の動きに連動させてガイド部を動作させるものであり、
    前記所定の位置には、前記廃棄トナー収納容器を設置する設置台を設け、この設置台は、前記廃棄トナー収納容器内に収納された廃棄トナーの重量に応じて前記廃棄トナー収納容器の傾斜角度を変化させるものであり、その廃棄トナー収納容器の傾斜角度の変化によってアーム部を介してガイド部が傾斜角度を変化させて、廃棄トナーの前記廃棄トナー収納容器内の落下位置を変化させるようにしたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記廃棄トナー開口部開閉手段は、蓋部、ガイド部およびアーム部を一体に備え、
    前記蓋部と前記ガイド部は、廃棄トナー収納容器を前記廃棄トナー排出口の下方の所定の位置に設置する前の装着時に、廃棄トナー収納容器に干渉しない位置で、蓋部が廃棄トナー排出口を塞ぎ、ガイド部がほぼ水平に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記設置台は、廃棄トナー収納容器を上面に設置するためのものであって水平方向の一端部が揺動可能に軸支された設置部を有し、該設置部の水平方向の他端部を上方に付勢するばね部材を設け、前記廃棄トナー収納容器に廃棄トナーが所定量収納されて該廃棄トナーの重さが前記ばね部材に設定された付勢力に抗して前記設置部の他端部が所定量下方に揺動変位したことを検出する廃棄トナー検出部を設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
JP2005262138A 2005-09-09 2005-09-09 画像形成装置 Active JP4545071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005262138A JP4545071B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005262138A JP4545071B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007072385A JP2007072385A (ja) 2007-03-22
JP4545071B2 true JP4545071B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=37933849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005262138A Active JP4545071B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4545071B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5968297B2 (ja) * 2013-12-26 2016-08-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JPWO2021205516A1 (ja) * 2020-04-06 2021-10-14

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63105171U (ja) * 1986-07-28 1988-07-07
JPH01101264U (ja) * 1987-12-25 1989-07-07
JPH10186987A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Canon Inc 画像形成装置
JPH113015A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Konica Corp 画像形成装置
JPH11202710A (ja) * 1998-01-13 1999-07-30 Sharp Corp 粉体収容装置
JP2000056646A (ja) * 1998-08-03 2000-02-25 Sharp Corp 廃トナー回収装置
JP2002372901A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Canon Inc 画像形成装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63105171U (ja) * 1986-07-28 1988-07-07
JPH01101264U (ja) * 1987-12-25 1989-07-07
JPH10186987A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Canon Inc 画像形成装置
JPH113015A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Konica Corp 画像形成装置
JPH11202710A (ja) * 1998-01-13 1999-07-30 Sharp Corp 粉体収容装置
JP2000056646A (ja) * 1998-08-03 2000-02-25 Sharp Corp 廃トナー回収装置
JP2002372901A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007072385A (ja) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531693B2 (ja) 原稿自動供給装置およびこの装置を備えた画像形成装置
JP3110947B2 (ja) 画像形成装置
JP2011171957A (ja) 画像読取装置、及び画像形成装置
JP3977213B2 (ja) 原稿カバーのヒンジ機構
JP4545071B2 (ja) 画像形成装置
US6523821B2 (en) Paper feeder apparatus for use with image forming apparatus
JPH11157726A (ja) 画像形成装置
JP3565455B2 (ja) シート処理装置
JP5025019B2 (ja) 画像形成装置
JPS60258030A (ja) 画像形成装置
JPH04166956A (ja) 画像形成装置
JP2019040127A (ja) 可動ユニットのロック機構及びそれを備えたシート給送装置並びに画像形成装置
JP2008176058A (ja) 原稿読取装置
JPH10226451A (ja) シート積載装置および画像形成装置
JP2012017201A (ja) 画像処理装置
JP2008285276A (ja) 原稿自動搬送装置および画像形成装置
JP3617636B2 (ja) 給紙搬送装置
KR930012268B1 (ko) 화상 형성장치
JP2023141531A (ja) 画像形成装置
JP2988740B2 (ja) 画像形成装置
JPH0750357Y2 (ja) 複写機
JP2021109755A (ja) 原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2021109739A (ja) ストッパー、排出トレイ、画像読取装置および画像形成装置
JPH0622861Y2 (ja) 画像形成装置のためのトナ−回収機構
JPH04298763A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4545071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150