JP4543006B2 - 液晶表示素子及びその製造方法 - Google Patents

液晶表示素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4543006B2
JP4543006B2 JP2006140733A JP2006140733A JP4543006B2 JP 4543006 B2 JP4543006 B2 JP 4543006B2 JP 2006140733 A JP2006140733 A JP 2006140733A JP 2006140733 A JP2006140733 A JP 2006140733A JP 4543006 B2 JP4543006 B2 JP 4543006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
common electrode
crystal display
substrate
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006140733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007178979A (ja
Inventor
賢碩 陳
亨錫 張
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2007178979A publication Critical patent/JP2007178979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4543006B2 publication Critical patent/JP4543006B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1323Arrangements for providing a switchable viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134381Hybrid switching mode, i.e. for applying an electric field with components parallel and orthogonal to the substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/52RGB geometrical arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0452Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/028Improving the quality of display appearance by changing the viewing angle properties, e.g. widening the viewing angle, adapting the viewing angle to the view direction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、液晶表示素子(LCD:Liquid Cristal Display Device)及びその製造方法に係り、特に、FFS(Fringe Field Switching)モードで広視野角に加えて狭視野角を実現するためにRGBW−4サブピクセル構造においてホワイトサブピクセルを視野制御目的として用いる液晶表示素子及びその製造方法に関する。
近来、アクティブマトリクス液晶表示素子は、その性能の急速な発展に伴い、平板TV、携帯用コンピュータ、モニターなどに広範囲に使用されている。
このアクティブマトリクス液晶表示素子の中でもツイステッドネマチック(TN:Twisted Nematic)方式の液晶表示素子が主として用いられている。ツイステッドネマチック方式とは、両基板にそれぞれ電極を備え、液晶ダイレクタが90度ツイストするように配列した後、電極に電圧を加えて液晶ダイレクタを駆動する技術のことをいう。
ツイステッドネマチック方式の液晶表示素子は、優れたコントラストと色再現性を提供するという点から脚光を浴びているが、視野角が狭いという慢性的な問題を抱えている。
このようなTN方式における視野角問題を解決するために、対向電極と画素電極を透明伝導体で形成しながら対向電極と画素電極間の間隔を狭く形成し、これら対向電極と画素電極との間に形成されるフリンジフィールドによって液晶分子を動作させるFFSモードが提案された。
以下、FFSモード液晶表示素子について具体的に説明する。
図1は、従来技術によるFFSモード液晶表示素子を示す平面図であり、図2は、図1のI−I’線断面図である。
まず、FFSモード液晶表示素子のTFTアレイ基板11には、図1及び図2に示すように、不透明な金属から形成され、互いに直交してサブピクセルを定義するゲート配線12及びデータ配線15と、ゲート配線12と平行に配置される共通配線25と、ゲート配線12及びデータ配線15の交差地点で電圧のオン/オフをスイッチングする薄膜トランジスタと、透明な金属から形成され、絶縁膜によって絶縁され、かつ、画素領域内で互いにオーバーラップされる対向電極24及び画素電極17とが形成されている。ここで、対向電極24と共通配線25は互いにコンタクトする。
具体的に、対向電極24は、画素領域内でプレート形に形成され、画素電極17は、データ配線方向に複数個に分岐され、分岐された隣接した画素電極の間にはスリット60が存在する構造となっている。ここで、対向電極24にはVcom信号が伝達され、画素電極17には薄膜トランジスタを通過したピクセル信号が伝達されることで、対向電極24と画素電極17との間にフリンジフィールドが発生する。
スリット60の幅は、略2〜6μm範囲の値を有し、画素電極17と対向電極24との間に形成されるフリンジフィールドによって液晶が駆動される。すなわち、電圧非印加時にラビングによって初期配向されていた液晶が、フリンジフィールドによって回転し光を透過させるようになる。
一方、このようなTFTアレイ基板11には、液晶層31を介在してカラーフィルタ層アレイ基板21が対向して合着されるが、このカラーフィルタ層アレイ基板21には、一定の順序に配列されて色を具現する赤色(R)、緑色(G)、青色(B)のカラーフィルタ層23と、R、G、Bセルの区画と光遮断の役割を担うブラックマトリクス22とが形成される。
カラーフィルタ層23は、各サブピクセルが一つの色素を持つように形成されるが、それぞれ独立して駆動され、これらの組み合わせにより1画素の色が表示される。
このような液晶表示素子のカラーフィルタ層23は、その配列方法によって、ストライプ配列、モザイク配列、デルタ配列、クワッド配列などに区分され、このようなR、G、Bの配列は、液晶表示パネルの大きさ、カラーフィルタの形状及び色配列によって様々に配列することができる。
しかしながら、上述した従来の液晶表示素子には、次の問題点があった。
従来のFFSモード液晶表示素子については、広視野角を図る一方で、近くにいる人への個人情報流出を防ぐために狭視野角への変換も要求されているが、このような視野制御のためには、素子内に視野制御層を追加するか、上板全体に視野制御用電極を新たに追加形成する。しかしながら、かかる技術は、視野制御効果が微少であり、視野制御効果の上昇のために変形または追加された電極構造の範囲を拡大する場合に、開口率の面で極めて不利であり、かつ、狭視野角時に正面コントラスト比(CR:Contrast Ratio)までも大きく低下するという問題があった。
なお、上記技術はいずれも、新しい電極層の挿入及び信号印加によって駆動方法が複雑になるという最大の問題があった。
本発明は上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、RGBW−4サブピクセルのうちホワイトサブピクセルについて、広視野角のときにはRGBの隣接サブピクセルと同様にFFSモードで駆動し、狭視野角のときにのみ隣接サブピクセルと違い垂直電界を形成するようにすることによって、FFSモードで広視野に加えて狭視野角を実現することができる液晶表示素子及びその製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係る液晶表示素子は、第1基板上に互いに直交して、赤色(R)を表示するRのサブピクセル、緑色(G)を表示するGのサブピクセル、青色(B)を表示するBのサブピクセル、白色(W)を表示するWのサブピクセルを定義するゲート配線及びデータ配線と、前記ゲート配線及びデータ配線の交差地点に配置される薄膜トランジスタと、前記R、G、B、Wサブピクセル内に備えられるプレート形の第1共通電極と、前記薄膜トランジスタに接続され、前記第1共通電極と絶縁されて複数のスリットを有する画素電極と、前記第1基板に対向合着され、前記第2基板との空間に液晶層が備えられる第2基板と、前記第2基板上にWサブピクセルにのみ形成されるプレート形の第2共通電極とを備え、前記Wサブピクセル内の前記液晶層は、広視野角モードの場合、前記R、G、Bサブピクセル内の前記液晶層と同一のFFSモードで駆動され、狭視野角モードの場合、前記R、G、Bサブピクセル内の前記液晶層が前記FFSモードで駆動されるのとは異なり、垂直電界で駆動されることを特徴とする。
一方、本発明に係る液晶表示素子の製造方法は、第1基板上に第1共通電極を形成する段階と、前記第1基板上にゲート配線及びデータ配線を交差させて、赤色(R)を表示するRのサブピクセル、緑色(G)を表示するGのサブピクセル、青色(B)を表示するBのサブピクセル、白色(W)を表示するWのサブピクセルを定義し、両配線の交差地点に薄膜トランジスタを形成する段階と、前記薄膜トランジスタを含む全面に保護膜を形成する段階と、前記保護膜上に前記薄膜トランジスタに接続され、複数のスリットを有する画素電極を形成する段階と、前記Wサブピクセルに限定して第2共通電極が形成された第2基板を前記第1基板に対向合着させる段階と、前記第1基板及び前記第2基板間に液晶層を形成する段階とを備え、前記Wサブピクセル内の前記液晶層は、広視野角モードの場合、前記R、G、Bサブピクセル内の前記液晶層と同一のFFSモードで駆動され、狭視野角モードの場合、前記R、G、Bサブピクセル内の前記液晶層が前記FFSモードで駆動されるのとは異なり、垂直電界で駆動されることを特徴とする。
ここで、本願発明は、RGBW−4サブピクセルのうちホワイトサブピクセル(Wサブピクセル)を用いて広・狭視野角を制御することを特徴としており、Wサブピクセルについてのみ第2基板(カラーフィルタ層アレイ基板)に第2共通電極をさらに形成することによって、広視野角のときには第2基板の第2共通電極に第1基板(薄膜トランジスタアレイ基板)の第1共通電極と同じ電圧が印加されるか、電圧が印加されないフローティング状態となるようにする一方、狭視野角のときには第2基板の第2共通電極と第1基板の第1共通電極間に1〜4Vまたは−4〜−1V範囲の電位差が発生するように電圧を印加する。
すなわち、R、G、B、Wの4個のサブピクセルによって一つの画素を構成する液晶表示素子において、R、G、Bサブピクセルは、常にFFSモードで駆動し、Wサブピクセルは、広視野角のときにFFSモードで駆動することで、視野角を広め、狭視野角のときには垂直電界を形成して視野角を減少させる。
本発明による液晶表示素子及びその製造方法によれば、次の効果が得られる。
第1に、RGBW−4サブピクセルのうちホワイトサブピクセルに対して、広視野角のときには、RGBの隣接サブピクセルと同様にFFSモードで駆動させて視野角を広めるほか、ホワイト輝度も補償する一方、狭視野角のときには、隣接画素と違い垂直電界を形成するECBモードで駆動されるようにすることによって視野角を減少させ、個人情報の保護を図る。
第2に、既存の視野角制御技術に比べて、Wサブピクセルの上板にのみ共通電極をさらに形成すればいいので、製造コストの削減及び工程の単純化が図られる。そして、上板にさらに形成された共通電極について、広視野角のときにはフローティングさせるか、下板の共通電極と同じ電圧が流れるようにし、また、狭視野角のときには下板の共通電極と一定の電位差を有するように駆動すればいいので、駆動面においても容易である。
以下、添付の図面を参照しつつ、本発明に係る液晶表示素子及びその製造方法の好適な実施形態について詳細に説明する。
図3は、本発明によるFFSモード液晶表示素子の平面図であり、図4は、図3のII−II’線断面図であり、図5は、本発明によるカラーフィルタ層アレイ基板のパターン配置図である。
また、図6A及び図6Bは、本発明による液晶表示素子の広視野角モードを説明するための断面図であり、図7A及び図7Bは、本発明による液晶表示素子の狭視野角モードを説明するための断面図であり、図8A乃至図8Dは、図3のIII−III’線における工程断面図である。
まず、本発明による液晶表示素子は、図3及び図4に示すように、互いに対向して合着され、それによる空間に液晶層131が封入されるTFTアレイ基板111及びカラーフィルタ層アレイ基板121から構成される。ここで、TFTアレイ基板111には、R、G、B、Wの各サブピクセルに、スイッチング機能を行う薄膜トランジスタ、フリンジフィールドを形成する第1共通電極124及び画素電極117が備えられており、カラーフィルタ層アレイ基板121には、Wサブピクセルにのみ視野角を制御するための第2共通電極126が形成されている。
すなわち、R、G、Bサブピクセルは、フリンジフィールドが形成されることから広視野角または狭視野角の制御にかかわらずFFSモードが具現され、Wサブピクセルは、広視野角と狭視野角を制御するための視野角制御用サブピクセルとして働く。広視野角モードでは、WサブピクセルをR、G、BサブピクセルのようにFFSモードに具現して視野角を向上させ、狭視野角モードでは、Wサブピクセルに垂直電界を形成しコントラスト比を落とすことによって視野角を減少させる。
このとき、R、G、B、Wサブピクセルの配置によって、R、G、B、Wのサブピクセルが四角形状に配列されて、2×2構造のサブピクセルが一つの画素を構成するクワッドタイプと、R、G、B、Wのサブピクセルが順次に配列されて、4個のサブピクセルが一つの画素を構成するストライプタイプとに区分される。
具体的には、TFTアレイ基板111には、ゲート絶縁膜113によって互いに絶縁され、互いに直交するゲート配線112及びデータ配線115によってR、G、B、Wのサブピクセルが定義され、このゲート配線とデータ配線との交差地点には薄膜トランジスタ(TFT)が形成され、各サブピクセル内にはVcom信号が印加され、該サブピクセル内部に一体として形成されたプレート形の第1共通電極124及び薄膜トランジスタのドレイン電極115bにコンタクトしてピクセル信号が印加され、第1共通電極124と絶縁されて複数個のスリット160を持つ画素電極117が形成される。これらスリット160を介して第1共通電極と画素電極との間にフリンジフィールドが形成され液晶層131を駆動させるようになる。
第1共通電極124及び画素電極117は、ITO(Indium Tin Oxide)またはIZO(Indium Zinc Oxide)のような透明導電物質を蒸着しパターニングして形成する。ここで、第1共通電極は、ゲート配線層の下部に形成されるか、または、データ配線層の上部に形成される。第1共通電極がデータ配線の上部に形成される場合、絶縁膜を介して画素電極と絶縁されるように形成する。
画素電極のスリット160は、その長軸がゲート配線またはデータ配線方向に配置されるように形成可能であり、左右視野角を狭めるためにはデータ配線方向に形成する。R、G、B、Wサブピクセルの全体に対して同じ方向に画素電極のスリットが配置されるようにする。
そして、第1共通電極124は、第1共通配線125にコンタクトしてVcom信号を受信し、この第1共通配線125は、ゲート配線と平行に形成されてアクティブ領域の外周からVcom信号を受信する。
画素電極117は、保護膜116を貫通して薄膜トランジスタのドレイン電極115bにコンタクトしてピクセル信号を受信する。
一方、薄膜トランジスタは、電圧のオン/オフを制御するスイッチング機能を担うもので、ゲート配線112から分岐したゲート電極112aと、ゲート配線112を含む全面に形成されたゲート絶縁膜113と、ゲート電極上部のゲート絶縁膜上に非晶質シリコン(a−Si)を蒸着して形成された半導体層114と、データ配線115から分岐して半導体層114上に形成されるソース/ドレイン電極115a,115bとで構成される。
このような薄膜トランジスタアレイ基板111は、液晶層131を介在してカラーフィルタ層アレイ基板121に対向して合着される。このカラーフィルタ層アレイ基板121には、R、G、Bセル間の区画と光遮断の役割を担うブラックマトリクス122と、一定の順序に配列されて色を具現する赤色(R)、緑色(G)、青色(B)、ホワイト(W)のカラーフィルタ層123と、Wサブピクセルの視野角を制御するためにWサブピクセルにのみ形成される第2共通電極126とが備えられる。この第2共通電極126は、透明な導電物質からなり、Wサブピクセル内にプレート形に形成する。
ここで、第2共通電極126には、第1基板の第1共通電極とは異なるVcom信号が印加されなければならず、このため、図5に示すように、Wサブピクセルにのみ形成された第2共通電極126を一体化して連結する第2共通配線127がさらに備えられ、この第2共通配線は、アクティブ領域の外周まで延在する。第2共通配線127は、画素の縁部に形成して、画像の表示される領域を遮光しないようにし、ゲート配線と平行に形成することができる。このような第2共通配線にVcom信号を印加するためには、これを第1基板の外部駆動回路に接続しなければならず、これら両者は、パネル隅に配置されて上、下板を電気的に接続する銀ドット191を介して互いに接続する。
一方、カラーフィルタ層を構成するR、G、B、Wの色は、それぞれ独立して駆動され、これらの組み合わせによって1画素の色が表示される。このとき、Wサブピクセルには、カラーフィルタ層を形成することなくW色を具現しても良く、R、G、Bの顔料を混ぜないレジストを使ってR、G、Bのカラーフィルタ層工程と同時に形成しても良い。
Wサブピクセルに対してカラーフィルタ層工程を行わない場合には、R、G、Bサブピクセルの段差とWサブピクセルの段差が異なってくるが、該カラーフィルタ層を含む全面にオーバーコート層128を平坦に形成することによって、基板全面に対する表面段差不均一を解消することができる。このとき、第2共通電極126は、Wサブピクセルのオーバーコート層128上に形成する。
このように本発明による液晶表示素子は、R、G、Bのサブピクセルを配置する以外に、顔料を含まないホワイトパターンWのサブピクセルをさらに構成し、R、G、B、Wピクセルを配置することで一つの画素を構成する。こうすると、R、G、Bサブピクセルには、顔料が含まれたカラーフィルタ層を形成することから透過率が落ちるのに対し、Wサブピクセルには、顔料が含まれないので全体画素の透過率が向上する。
一方、TFTアレイ基板とカラーフィルタ層アレイ基板の内側面には、液晶分子を望む方向に初期配列させるために配向膜がさらに備えられ、これら両基板の外側面には自然光を偏らせるための偏光板がさらに備えられる。ここで、TFTアレイ基板の外側面に付着される下部偏光板の偏光軸とカラーフィルタ層アレイ基板の外側面に付着される上部偏光板の偏光軸は、互いに直交するように構成され、配向膜は、上、下部偏光板のいずれか一つの偏光板の偏光軸と水平に配向処理する。
図面では、TFTアレイ基板の内側面に備えられる配向膜を上板偏光板の偏光軸と水平な方向に配向処理することによって、液晶分子が画素電極スリットの長さ方向に初期配列されるようにする。
このように構成される本発明による液晶表示素子は、RGBサブピクセルについては、広視野角か狭視野角かにかかわらず、同一電圧(FFS駆動電圧)を印加して同じ透過特性を有するようにし、視野角制御用Wサブピクセルについては、広視野角か狭視野角かによって相異なる電圧を印加して視野角が制御されるようにすることを特徴とする。
まず、液晶表示素子を広視野角モードで駆動する場合には、R、G、B、WサブピクセルをいずれもFFSモードで駆動するが、図6Aに示すように、第1共通電極124及び画素電極117にいかなる電圧も印加しなかった場合には、液晶分子131aが初期配列状態を維持するので、液晶分子の初期配列方向と垂直な下部偏光板の偏光軸を通って入射した光が液晶層131を通過できず、ブラック状態が具現される。
そして、図6Bに示すように、第1共通電極124にVcom電圧を印加し、画素電極にピクセル電圧を印加した場合、第1共通電極と画素電極との間にフリンジフィールドが形成されるので、液晶分子131aがフリンジフィールドによって水平方向に動く。したがって、下部偏光板の偏光軸を通過した光が液晶層から上部偏光板の偏光軸を通過し、ホワイト状態が具現される。
このときに、Wサブピクセルの第2共通電極126は、フリンジフィールド形成過程に関与しないように、電圧が印加されないフローティング状態にするか、または、第1共通電極と同じ電圧を印加して垂直に形成される電界がほとんど形成されないようにする。
このように広視野角モードでは、WサブピクセルもR、G、Bサブピクセルと同様にFFSモードで動作するので、広視野角の実現ができ、同時にホワイト輝度補償効果も満足させることが可能になる。
一方、液晶表示素子を狭視野角モードで駆動する場合には、R、G、Bサブピクセルは、FFSモードで駆動するのに対し、Wサブピクセルは、それ以上輝度補償ピクセルとして機能できず、単に視野角制御の機能のみを行うことになる。この場合、広視野角モードと違い、第2共通電極126が電界形成過程に関与する。
まず、図7Aに示すように、R、G、Bサブピクセルの第1共通電極124及び画素電極117にいかなる電圧も印加せず、Wサブピクセルの第2共通電極126に、第1共通電極との間で垂直電界が形成されるように一定の電圧を印加した場合、R、G、Bサブピクセル中の液晶分子131aは、初期配列状態を維持するので、液晶分子の初期配列方向と垂直な下部偏光板の偏光軸から入射した光が液晶層131を通過できず、ブラック状態を具現し、Wサブピクセル内の液晶分子131aは、第1共通電極124と第2共通電極126との間に形成される垂直電界によって垂直方向にチルトして光を透過させなくなる。しかし、正面からは、ホワイト状態であろうと、または、ブラック状態であろうとも光を観察できないが、Wサブピクセルの左、右視野角方向では光漏れが発生することになる。すなわち、Wサブピクセルにのみ垂直電界を形成することによってブラック状態での狭視野角を具現する。
これにより、ブラック状態の左、右視野角方向から光が多く漏れるのを観察できるが、4個のサブピクセルが1画素を構成するという点から、観測者がパネルを左、右視野角から観察するとブラック輝度が急激に上昇し、コントラスト比(CR)が落ちるという結果が得られ、したがって、素子の視野角が減少することとなる。
一方、R、G、Bサブピクセルの第1共通電極124にVcom信号を印加し、画素電極117にピクセル信号を印加し、Wサブピクセルの第2共通電極に、第1共通電極との間に垂直電界が形成されるように一定電圧を印加した場合、図7Bに示すように、R、G、Bサブピクセルの第1共通電極と画素電極との間にフリンジフィールドが形成され、この電界によって液晶分子131aは、横方向に動き、下部偏光板の偏光軸から入射した光が液晶層131を通過してホワイト状態を具現し、Wサブピクセル中の液晶分子は、第1共通電極124と第2共通電極126との間に形成される垂直電界によって垂直方向にチルトし光を透過させなくなる。この場合にも、Wサブピクセルの正面では光を観察できないが、左、右視野角方向では光漏れが発生するので視野角が減少することになる。すなわち、R、G、Bサブピクセルに対して横電界を形成し、Wサブピクセルに対して垂直電界を形成することによって、ホワイト状態での狭視野角を具現する。
このとき、狭視野角を具現するための、Wサブピクセルの画素電極117のピクセル電圧としては、第1共通電極に印加されるVcom電圧と等しいか、しきい値電圧未満の電圧が印加され、第1共通電極124は、広視野角モードにおける電圧と同じ電圧が印加され、第2共通電極126は、第1共通電極に対して1〜4Vまたは−4〜−1Vの電位差が発生するように印加される。このとき、第2共通電極に印加されるVcom電圧は、直流あるいは交流のどちらも可能である。
このように本発明による液晶表示素子は、広視野角モードを具現しようとする場合には、R、G、B、Wサブピクセル全体に対してFFSモードを適用し、狭視野角モードを具現しようとする場合には、R、G、Bサブピクセルに対してはFFSモードを適用し、Wサブピクセルに対しては、第1基板及び第2基板間に垂直電界を形成し、液晶分子をツイストさせるのではなくチルトさせることによって光が透過しないようにする。
以下、本発明の液晶表示素子の製造方法について、より具体的に説明する。
まず、図8Aに示すように、絶縁基板の全面にITO(Indium Tin Oxide)またはIZO(Indium Zinc Oxide)のような透明導電物質を蒸着し、Wサブピクセルに残るようにターニングしてプレート形の第1共通電極124を形成する。
その後、第1共通電極124を含む全面に、低い比抵抗を有する銅(Cu)、アルミニウム(Al)、アルミニウム合金(AlNd)、モリブデン(Mo)、モリブデン−タングステン(MoW)などの金属を蒸着したのちパターニングすることで、ゲート配線(図3の112)、ゲート電極112a及び第1共通配線(図3の125)を形成する。
このとき、第1共通配線125は、ゲート配線112と平行に形成し、第1共通電極124にコンタクトするように形成する。第1共通配線は、アクティブ領域の外周まで延在し、TFTアレイ基板の外部駆動回路に接続される。
そして、本実施の形態では、ゲート配線層形成の前に第1共通電極を形成したが、これに限定されるものではなく、ゲート配線層形成の以後、または、データ配線層形成の以後に形成しても良い。
続いて、ゲート電極112aを含む全面に、シリコン酸化物(SiOx)またはシリコン窒化物(SiNx)などの無機絶縁物質を、通常、プラズマ強化型化学蒸気蒸着(PECVD:Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition)方法で蒸着してゲート絶縁膜113を形成し、このゲート絶縁膜を含む全面に、非晶質シリコンを蒸着しフォトエッチング工程でパターニングすることで、ゲート電極112a上部に半導体層114を形成する。
続いて、図8Bに示すように、半導体層114を含む全面に、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、アルミニウム合金(AlNd)、モリブデン(Mo)、モリブデン−タングステン(MoW)などの低抵抗金属を蒸着したのちパターニングすることで、データ配線115及びソース/ドレイン電極115a,115bを形成する。
このとき、データ配線115は、ゲート配線112と交差するように形成してR、G、B、Wのサブピクセルを定義し、ソース/ドレイン電極115a,115bは、半導体層114の両端にオーバーラップするように形成して薄膜トランジスタを完成する。
その後、データ配線115を含む全面に、シリコン窒化物質、シリコン酸化物質などの無機材料を蒸着するか、または、BCB(Benzocyclobutene)、アクリル樹脂などの有機材料を塗布して保護膜116を形成し、薄膜トランジスタのドレイン電極が露出されるように保護膜を選択的に除去してコンタクトホール200を形成する。
続いて、図8Cに示すように、保護膜116を含む全面にITOまたはIZOのような透明導電物質を蒸着したのちパターニングすることで、スリット160を有する画素電極117を形成する。このとき、各サブピクセルに形成された画素電極117は、互いに一体化して連結されてコンタクトホール(図8Bの200)を介してドレイン電極115bにコンタクトする。
続いて、図8Dに示すように、カラーフィルタ層アレイ基板121には、ブラックマトリクス122、カラーフィルタ層123、オーバーコート層128及び第2共通電極126が形成される。ここで、カラーフィルタ層アレイ基板上にCrなどの反射率の高い物質を蒸着し、光漏れが発生する領域、例えば、サブ画素周縁と薄膜トランジスタが配置される箇所に残るようにパターニングしてブラックマトリクスを形成する。
その後、ブラックマトリクス122を含む全面に、顔料を含有したカラーレジストを塗布しパターニングしてカラーフィルタ層を形成する。このとき、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)を表すカラーレジストを使用するが、通常、赤色カラーレジストを塗布及びパターニングしてRサブピクセルにRカラーフィルタ層を形成し、緑色カラーレジストを塗布及びパターニングしてGサブピクセルにGカラーフィルタ層を形成した後、最後に青色カラーレジストを塗布及びパターニングしてBサブピクセルにBカラーフィルタ層を形成する。
続いて、R、G、Bカラーフィルタ層123を含む全面に、アクリル樹脂などの有機絶縁物質を平坦に塗布してオーバーコート層128を形成する。このオーバーコート層は、顔料を含有しなく、よって、W−サブピクセルではホワイト色を具現する。カラーフィルタ層を形成するついでに、ホワイト色カラーレジストを塗布及びパターニングしてWサブピクセルにWカラーフィルタ層を別に形成しても良いが、上記のようにWサブピクセルに形成されるオーバーコート層をWカラーフィルタ層にしてもよい。
その後、オーバーコート層128を含む全面に、ITO、IZOのような透明導電物質を蒸着しパターニングすることで、Wサブピクセルにのみ第2共通電極126を形成する。第2共通電極は、視野角制御のためのもので、Wサブピクセルの大きさで形成する。
この時、第2共通電極を一体化して連結する第2共通配線(図5の127)を同時に形成するが、第2共通配線は、アクティブ領域外周まで延在し、後続工程でパネル隅に形成される銀ドット(図5の191)を介してTFTアレイ基板の外部駆動回路に電気的に接続される。
最後に、薄膜トランジスタアレイ基板の周縁にシール材を形成し、アクティブ領域にスペーサを均一に散布した後、カラーフィルタ層アレイ基板121を対向して合着させ、これら両板間に液晶層131を形成することで、本発明による液晶表示素子を完成する。
従来技術によるFFSモード液晶表示素子を示す平面図である。 図1のI−I’線断面図である。 本発明によるFFSモード液晶表示素子を示す平面図である。 図3のII−II’線断面図である。 本発明によるカラーフィルタ層アレイ基板のパターン配置図である。 本発明による液晶表示素子の広視野角モードを説明するための断面図である。 本発明による液晶表示素子の広視野角モードを説明するための断面図である。 本発明による液晶表示素子の狭視野角モードを説明するための断面図である。 本発明による液晶表示素子の狭視野角モードを説明するための断面図である。 図3のIII−III’切断線における工程断面図である。 図3のIII−III’切断線における工程断面図である。 図3のIII−III’切断線における工程断面図である。 図3のIII−III’切断線における工程断面図である。
符号の説明
111 TFTアレイ基板、112 ゲート配線、112a ゲート電極、113 ゲート絶縁膜、114 半導体層、115 データ配線、115a ソース電極、115b ドレイン電極、116 保護膜、117 画素電極、121 カラーフィルタ層アレイ基板、122 ブラックマトリクス、123 カラーフィルタ層、124 第1共通電極、125 第1共通配線、126 第2共通電極、127 第2共通配線、128 オーバーコート層、131 液晶層、131a 液晶分子、160 スリット。

Claims (26)

  1. 第1基板上に互いに直交して、赤色(R)を表示するRのサブピクセル、緑色(G)を表示するGのサブピクセル、青色(B)を表示するBのサブピクセル、白色(W)を表示するWのサブピクセルを定義するゲート配線及びデータ配線と、
    前記ゲート配線及びデータ配線の交差地点に配置される薄膜トランジスタと、
    前記R、G、B、Wサブピクセル内に備えられるプレート形の第1共通電極と、
    前記薄膜トランジスタに接続され、前記第1共通電極と絶縁されて複数のスリットを有する画素電極と、
    前記第1基板に対向合着され、前記第1基板との空間に液晶層が備えられる第2基板と、
    前記第2基板上にWサブピクセルにのみ形成されるプレート形の第2共通電極とを備え
    前記Wサブピクセル内の前記液晶層は、広視野角モードの場合、前記R、G、Bサブピクセル内の前記液晶層と同一のFFSモードで駆動され、狭視野角モードの場合、前記R、G、Bサブピクセル内の前記液晶層が前記FFSモードで駆動されるのとは異なり、垂直電界で駆動される
    ことを特徴とする液晶表示素子。
  2. 前記第2基板上に、前記R、G、Bサブピクセルに対応するR、G、Bのカラーフィルタ層をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。
  3. 前記R、G、Bカラーフィルタ層と前記第2共通電極との間の前記R、G、Bカラーフィルタ層を含む全面に設けられたオーバーコート層をさらに備え、前記Wサブピクセルには、前記第2基板と前記第2共通電極との間に前記オーバーコート層が形成されることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示素子。
  4. 前記広視野角モードの場合、前記R、G、B、Wサブピクセル内の前記画素電極と前記第1共通電極との間に形成されるフリンジフィールドによってホワイトまたはブラック状態が表示されることを特徴とする請求項に記載の液晶表示素子。
  5. 前記第2共通電極には、電圧が印加されないか、または、前記第1共通電極と同じ電圧が印加されることを特徴とする請求項に記載の液晶表示素子。
  6. 前記狭視野角モードの場合、前記Wサブピクセルの前記第1共通電極と前記第2共通電極との間に形成される前記垂直電界によってWサブピクセルの光が透過しないことを特徴とする請求項に記載の液晶表示素子。
  7. 前記狭視野角モードの場合、前記Wサブピクセルの前記画素電極には、前記第1共通電極と同じ電圧が印加されるか、または、しきい値電圧未満の電界が印加されることを特徴とする請求項に記載の液晶表示素子。
  8. 前記Wサブピクセルの前記第2共通電極には、前記第1共通電極に対して電位差が発生するように一定の電圧が印加されることを特徴とする請求項に記載の液晶表示素子。
  9. 前記Wサブピクセルの前記第1共通電極と前記第2共通電極との間には、1〜4Vまたは−4〜−1Vの電位差が発生することによって垂直電界が形成されることを特徴とする請求項に記載の液晶表示素子。
  10. 前記第2共通電極に印加される電圧は、直流電圧または交流電圧であることを特徴とする請求項に記載の液晶表示素子。
  11. 前記第1基板及び前記第2基板の内側面には配向膜がさらに備えられ、その外側面には、上部/下部偏光板がそれぞれさらに付着されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。
  12. 前記配向膜は、前記上部/下部偏光板のいずれか一つの偏光板の偏光軸と同じ方向に配向処理されることを特徴とする請求項11に記載の液晶表示素子。
  13. 前記R、G、B、Wのサブピクセルは、クワッドタイプまたはストライプタイプで配置されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。
  14. 前記画素電極の少なくとも1つのスリットは、前記ゲート配線またはデータ配線のいずれか一つと同じ方向に配置されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。
  15. 前記画素電極、前記第1共通電極及び前記第2共通電極は、透明な導電層であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。
  16. 前記第2共通電極は、互いに一体化して連結され、銀ドットを介して前記第1基板から電圧が供給されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。
  17. 第1基板上に第1共通電極を形成する段階と、
    前記第1基板上にゲート配線及びデータ配線を交差させて、赤色(R)を表示するRのサブピクセル、緑色(G)を表示するGのサブピクセル、青色(B)を表示するBのサブピクセル、白色(W)を表示するWのサブピクセルを定義し、両配線の交差地点に薄膜トランジスタを形成する段階と、
    前記薄膜トランジスタを含む全面に保護膜を形成する段階と、
    前記保護膜上に前記薄膜トランジスタに接続され、複数のスリットを有する画素電極を形成する段階と、
    前記Wサブピクセルに限定して第2共通電極が形成された第2基板を、前記第1基板に対向合着させる段階と、
    前記第1基板及び前記第2基板間に液晶層を形成する段階と
    を備え
    前記Wサブピクセル内の前記液晶層は、広視野角モードの場合、前記R、G、Bサブピクセル内の前記液晶層と同一のFFSモードで駆動され、狭視野角モードの場合、前記R、G、Bサブピクセル内の前記液晶層が前記FFSモードで駆動されるのとは異なり、垂直電界で駆動される
    ことを特徴とする液晶表示素子の製造方法。
  18. 前記第2基板上に第2共通電極を形成する以前に、
    前記第2基板上にブラックマトリクスを形成する段階と、
    前記ブラックマトリクス上部のR、G、B、Wの各サブピクセルに、R、G、B、Wカラーフィルタ層を形成する段階と、
    前記カラーフィルタ層を含む全面にオーバーコート層を形成する段階と
    をさらに備えることを特徴とする請求項17に記載の液晶表示素子の製造方法。
  19. 前記Wカラーフィルタ層は、前記オーバーコート層を形成する段階と同時に形成することを特徴とする請求項18に記載の液晶表示素子の製造方法。
  20. 前記Wカラーフィルタ層と前記オーバーコート層は、同一物質からなることを特徴とする請求項19に記載の液晶表示素子の製造方法。
  21. 前記第2共通電極は、透明な導電層から形成することを特徴とする請求項17に記載の液晶表示素子の製造方法。
  22. 前記第2共通電極は、ITO(Indium Tin Oxide)またはIZO(Indium Zinc Oxide)から形成することを特徴とする請求項21に記載の液晶表示素子の製造方法。
  23. 前記第2共通電極は、実質的にWサブピクセルの大きさと同一に形成することを特徴とする請求項17に記載の液晶表示素子の製造方法。
  24. 前記第2共通電極を形成する段階において、
    前記第2共通電極を互いに一体化して連結し、アクティブ領域の外周まで延在する第2共通配線をさらに形成することを特徴とする請求項17に記載の液晶表示素子の製造方法。
  25. 前記第2共通配線をパネル隅に形成される銀ドットとコンタクトさせて、前記第1基板の駆動回路に電気的に接続させる段階をさらに備えることを特徴とする請求項24に記載の液晶表示素子の製造方法。
  26. 前記ゲート配線を形成する段階において、
    前記第1共通電極にコンタクトする第1共通配線をさらに形成することを特徴とする請求項17に記載の液晶表示素子の製造方法。
JP2006140733A 2005-12-28 2006-05-19 液晶表示素子及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4543006B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050131564A KR101222955B1 (ko) 2005-12-28 2005-12-28 액정표시소자 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007178979A JP2007178979A (ja) 2007-07-12
JP4543006B2 true JP4543006B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=38193204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006140733A Expired - Fee Related JP4543006B2 (ja) 2005-12-28 2006-05-19 液晶表示素子及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7728941B2 (ja)
JP (1) JP4543006B2 (ja)
KR (1) KR101222955B1 (ja)
CN (1) CN100444008C (ja)
FR (1) FR2895530B1 (ja)
TW (1) TWI346227B (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7537662B2 (en) 2003-04-29 2009-05-26 Asm International N.V. Method and apparatus for depositing thin films on a surface
KR101219318B1 (ko) * 2005-12-29 2013-01-08 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR20070070721A (ko) * 2005-12-29 2007-07-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101220205B1 (ko) * 2005-12-29 2013-01-09 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP5193442B2 (ja) 2006-06-30 2013-05-08 株式会社東芝 情報処理装置、および制御方法
KR101330433B1 (ko) * 2006-06-30 2013-11-15 엘지디스플레이 주식회사 시야각 제어 가능한 액정 표시 장치
US8064011B2 (en) * 2006-10-17 2011-11-22 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel and display device having foreign-matter blocking counter electrode
KR101332154B1 (ko) 2006-12-13 2014-01-08 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR101363653B1 (ko) * 2006-12-29 2014-02-17 엘지디스플레이 주식회사 시야각 제어 가능한 프로그램어블 액정 표시 장치 및 그구동 방법
TWI345653B (en) * 2006-12-29 2011-07-21 Chimei Innolux Corp Liquid crystal display device and display method of same
TWI403809B (zh) * 2007-01-29 2013-08-01 Hydis Tech Co Ltd 邊緣電場切換模式液晶顯示器及其製造方法
KR100855782B1 (ko) * 2007-01-29 2008-09-01 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 에프에프에스 모드 액정표시장치 및 그 제조방법
KR101362162B1 (ko) * 2007-10-16 2014-02-12 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 패널 및 그 제조 방법
JP4626664B2 (ja) * 2008-03-31 2011-02-09 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
KR20090126892A (ko) * 2008-06-05 2009-12-09 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
GB2464143B (en) * 2008-06-25 2011-03-30 Lg Display Co Ltd Array substrate for fringe field switching mode liquid crystal display device and fringe field switching mode liquid crystal display device including the same
KR101528758B1 (ko) * 2008-07-08 2015-06-15 삼성디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동방법, 어레이 기판, 이의 제조방법 및이를 갖는 액정표시장치
KR101461035B1 (ko) * 2008-07-11 2014-11-13 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
JP4706729B2 (ja) * 2008-07-14 2011-06-22 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
JP2010122572A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法、および電子機器
KR101608870B1 (ko) 2009-02-02 2016-04-05 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US20100208179A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Apple Inc. Pixel Black Mask Design and Formation Technique
JP5299083B2 (ja) * 2009-05-20 2013-09-25 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR101320072B1 (ko) * 2009-09-02 2013-10-18 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 이의 제조방법
JP5333969B2 (ja) * 2009-09-15 2013-11-06 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶装置、電子機器
KR101652866B1 (ko) * 2009-10-09 2016-09-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN101916014B (zh) * 2010-08-03 2012-06-27 友达光电股份有限公司 可调整视角的液晶显示面板
US8786402B2 (en) * 2010-09-24 2014-07-22 Carefusion 303, Inc. Automatic association of medical elements
JP5693945B2 (ja) * 2010-12-24 2015-04-01 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP5707183B2 (ja) * 2011-03-10 2015-04-22 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
CN102256100B (zh) * 2011-07-19 2013-02-13 中国科学技术大学 基于微透镜阵列和平板显示集成的双向成像-显示系统
GB2496113A (en) 2011-10-28 2013-05-08 Sharp Kk Multiple view window multi-primary display
TWI465817B (zh) 2011-11-23 2014-12-21 Au Optronics Corp 顯示面板
JP5815127B2 (ja) * 2012-04-27 2015-11-17 シャープ株式会社 液晶表示素子および液晶表示装置
JP5472373B2 (ja) * 2012-05-17 2014-04-16 凸版印刷株式会社 液晶表示装置
CN102854670B (zh) * 2012-06-01 2015-10-21 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示视角控制方法、液晶显示面板和液晶显示器
TWI485490B (zh) 2012-09-04 2015-05-21 Au Optronics Corp 防窺顯示裝置及其驅動方法
TWI474076B (zh) * 2012-09-24 2015-02-21 Au Optronics Corp 邊際場切換式液晶顯示面板
CN103018986B (zh) * 2012-11-27 2015-03-11 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制备和驱动方法、液晶显示面板
CN103064221B (zh) * 2012-12-28 2015-06-10 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 一种透明显示装置
US9116403B2 (en) * 2013-05-31 2015-08-25 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Substrate, display panel and display device
TWI499847B (zh) * 2013-06-28 2015-09-11 Innolux Corp 畫素陣列基板與液晶顯示裝置
CN103558717B (zh) * 2013-11-15 2016-01-13 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法和显示装置
CN103676376B (zh) * 2013-12-10 2016-01-06 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板及其制作方法及应用该阵列基板的液晶显示面板
JP6318006B2 (ja) 2014-05-29 2018-04-25 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR102189578B1 (ko) * 2014-07-30 2020-12-14 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 패널 및 그 제조 방법
KR102231084B1 (ko) * 2014-12-17 2021-03-24 엘지디스플레이 주식회사 프린지 필드 방식 액정표시장치
US9808550B2 (en) * 2015-03-12 2017-11-07 Pacific Precision Products Mfg. Scent delivery system
CN104765216B (zh) * 2015-04-30 2017-12-19 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制备方法及显示装置
CN104865757B (zh) * 2015-05-22 2019-09-17 昆山龙腾光电有限公司 一种显示面板、显示装置以及显示面板的视角控制方法
TWI619991B (zh) * 2016-01-19 2018-04-01 友達光電股份有限公司 顯示裝置
WO2017138492A1 (ja) 2016-02-12 2017-08-17 富士フイルム株式会社 表示装置
JP6719551B2 (ja) 2016-05-20 2020-07-08 富士フイルム株式会社 光学装置および表示装置
JP6765422B2 (ja) 2016-05-20 2020-10-07 富士フイルム株式会社 視野角スイッチングシステムおよび表示装置
WO2018003380A1 (ja) 2016-06-30 2018-01-04 富士フイルム株式会社 光学装置および表示装置
CN106201094A (zh) * 2016-07-19 2016-12-07 武汉华星光电技术有限公司 阵列基板及触控显示器
CN106444137B (zh) * 2016-10-20 2019-01-22 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、液晶显示器及其驱动方法
JP6820417B2 (ja) 2017-05-29 2021-01-27 富士フイルム株式会社 表示装置
US10718981B2 (en) * 2017-06-09 2020-07-21 Vastview Technology Inc. LCD device with self-compensated electrode patterns
CN107578758A (zh) * 2017-10-31 2018-01-12 武汉华星光电技术有限公司 用于提高液晶显示器亮度的方法及液晶显示器
WO2019103012A1 (ja) 2017-11-27 2019-05-31 富士フイルム株式会社 表示装置
US20190377230A1 (en) * 2018-06-09 2019-12-12 Vastview Technology Inc. Lcd device with self-compensated electrode patterns
CN109461400B (zh) * 2018-12-17 2022-02-08 海信视像科技股份有限公司 用于rgb到rgbw图像转换的子像素渲染方法及装置
CN110082969B (zh) * 2019-04-01 2021-11-16 昆山龙腾光电股份有限公司 液晶显示面板及其制作方法和显示装置
IT201900005804A1 (it) 2019-04-15 2020-10-15 St Microelectronics Srl Valvola microfluidica a membrana ad attuazione piezoelettrica e relativo procedimento di fabbricazione
CN112782893B (zh) * 2019-11-08 2022-08-26 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及其驱动方法和制备方法、显示装置
KR20220014626A (ko) * 2020-07-29 2022-02-07 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블 표시 장치
JP2024112415A (ja) * 2023-02-08 2024-08-21 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325346A (ja) * 1996-06-03 1997-12-16 Sharp Corp 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH1130783A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示素子
JP2002365657A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Seiko Epson Corp 液晶装置、投射型表示装置および電子機器
JP2004354407A (ja) * 2003-05-26 2004-12-16 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2005182067A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2007079525A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Lg Phillips Lcd Co Ltd 視野角制御可能な液晶表示素子及び視野角制御方法
JP2007178948A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Phillips Lcd Co Ltd 視野角制御可能な液晶表示素子及び視野角制御方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10325961A (ja) * 1994-03-17 1998-12-08 Hitachi Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR100350639B1 (ko) * 1999-03-17 2002-08-28 삼성전자 주식회사 액정 표시 장치 및 그 시야각 조절 방법
KR20050039981A (ko) * 2003-10-27 2005-05-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계방식 액정표시소자
KR101068019B1 (ko) * 2003-10-29 2011-09-26 엘지디스플레이 주식회사 횡전계방식 액정표시소자 및 그 제조방법
JP4285350B2 (ja) * 2004-02-26 2009-06-24 セイコーエプソン株式会社 視角制御素子およびその製造方法、液晶表示装置、電子機器
GB2413394A (en) * 2004-04-20 2005-10-26 Sharp Kk Display
CN100346220C (zh) * 2004-12-07 2007-10-31 友达光电股份有限公司 可调整显示视角的液晶显示器及其显示方法
KR100663030B1 (ko) * 2004-12-29 2006-12-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 컬러필터 기판 및 그 제조방법
JP4639968B2 (ja) 2005-05-31 2011-02-23 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
KR20070070721A (ko) * 2005-12-29 2007-07-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325346A (ja) * 1996-06-03 1997-12-16 Sharp Corp 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH1130783A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示素子
JP2002365657A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Seiko Epson Corp 液晶装置、投射型表示装置および電子機器
JP2004354407A (ja) * 2003-05-26 2004-12-16 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2005182067A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2007079525A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Lg Phillips Lcd Co Ltd 視野角制御可能な液晶表示素子及び視野角制御方法
JP2007178948A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Phillips Lcd Co Ltd 視野角制御可能な液晶表示素子及び視野角制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100197189A1 (en) 2010-08-05
FR2895530B1 (fr) 2014-03-14
CN1991541A (zh) 2007-07-04
JP2007178979A (ja) 2007-07-12
TWI346227B (en) 2011-08-01
FR2895530A1 (fr) 2007-06-29
US20070146608A1 (en) 2007-06-28
US7728941B2 (en) 2010-06-01
KR101222955B1 (ko) 2013-01-17
TW200725054A (en) 2007-07-01
US7982841B2 (en) 2011-07-19
KR20070069427A (ko) 2007-07-03
CN100444008C (zh) 2008-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4543006B2 (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP4644158B2 (ja) 横電界方式液晶表示装置およびその製造方法
US8269934B2 (en) Liquid crystal display device with first to third subpixels driven in a TN mode and a fourth subpixel drive in ECB mode
KR100643039B1 (ko) 횡전계형 액정표시장치
KR20080071001A (ko) 액정 표시 패널 및 이의 제조 방법
KR20080050851A (ko) 액정표시패널
KR102329979B1 (ko) 액정표시장치
KR20050001742A (ko) 횡전계 방식의 액정표시장치 및 그의 제조방법
KR101157975B1 (ko) 액정표시소자의 구동방법
US20060028604A1 (en) Liquid crystal display device
JP2008268870A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR101236520B1 (ko) 액정 표시장치
KR20080100692A (ko) 액정표시장치와 그 제조방법
KR20070070402A (ko) 횡전계방식 액정표시장치 및 그 제조 방법
KR20050067906A (ko) 액정표시장치 및 그의 제조방법
KR20090054194A (ko) 횡전계 방식 액정표시장치 및 그 제조방법
WO2016031638A1 (ja) 液晶表示装置
KR20140037688A (ko) 프린지 필드형 액정표시장치 및 그 제조방법
KR101296621B1 (ko) 액정표시소자 및 그 제조방법
WO2015012092A1 (ja) 液晶表示装置
US7151584B2 (en) Thin film transistor liquid crystal display device for reducing color shift
KR20050039981A (ko) 횡전계방식 액정표시소자
KR20080003040A (ko) 횡전계방식 액정표시장치 및 그 제조 방법
KR20110038827A (ko) 액정표시장치
KR20050025446A (ko) 액정 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4543006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees