JPH1130783A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH1130783A
JPH1130783A JP18797497A JP18797497A JPH1130783A JP H1130783 A JPH1130783 A JP H1130783A JP 18797497 A JP18797497 A JP 18797497A JP 18797497 A JP18797497 A JP 18797497A JP H1130783 A JPH1130783 A JP H1130783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
liquid crystal
comb
crystal display
shaped electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18797497A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Tabata
伸 田畑
Fumio Matsukawa
文雄 松川
Akira Tsumura
顯 津村
Masaya Mizunuma
昌也 水沼
Akira Tamaya
晃 玉谷
Yasuhiro Morii
康裕 森井
Masayuki Fujii
雅之 藤井
Yasuo Fujita
康雄 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Display Inc
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Advanced Display Inc
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Display Inc, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Advanced Display Inc
Priority to JP18797497A priority Critical patent/JPH1130783A/ja
Publication of JPH1130783A publication Critical patent/JPH1130783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同一の液晶表示素子において使用目的、使用
環境に応じて視野角を調整することのできる液晶表示素
子を提供する。 【解決手段】 少なくとも第1の電極および第2の電極
からなる一対の電極が一定距離を隔て配設された電極基
板と、該電極基板に対向する対向基板と、前記電極基板
および対向基板間に挟持され液晶分子を含んでなる液晶
層とを有し、前記第1の電極および第2の電極間に形成
される電極基板表面に対してほぼ平行な電界により、電
極基板表面に対してほぼ平行な状態で液晶分子が駆動さ
れる面内応答型液晶表示素子であって、前記対向基板上
に第3のクシ形電極が形成され、前記第1の電極および
第2の電極間に形成された電界により液晶分子が駆動さ
れると同時に、第3のクシ形電極、ならびに第1の電極
および第2の電極のうちの少なくとも一方のあいだに形
成された電界により視野角が制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示素子に関
する。さらに詳しくは、視野角の調整が可能な液晶表示
素子に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示素子は薄型、軽量、低消費電力
などの特徴を有するため、腕時計、電卓などの表示素子
として広く用いられている。とくに、薄膜トランジスタ
(TFT)などによりアクティブ駆動を行なうTN(tw
isted nematic )型液晶表示素子は、ワードプロセッサ
ー、パーソナルコンピューターなどの表示素子やテレビ
など、従来CRTを用いていた領域にも広がりつつあ
る。
【0003】しかし、前記TN型液晶表示素子は、一般
に視野角が狭く、斜め方向から眺めたときにコントラス
トの低下や、階調反転が観測されるという問題を有して
いる。とくに、近年、液晶表示素子は大型化が進み、同
一観測点から表示面の上下左右端部を眺めたばあいでさ
え表示に差がみられるため視野角の拡大が求められてい
る。
【0004】前述の斜め方向から液晶表示素子を観測し
たときに表示品位低下が生じる原因は、TN型液晶表示
素子では液晶分子の電界による立上がりを利用して表示
を行なっており、その立上がり方向に異方性があるため
であると考えられる。つまり、一方向から立上がる液晶
分子を種々の方向から観察すると、液晶分子によりえら
れる光学的な寄与が変化するため視野角に対する表示変
化が生じると考えられる。かかる表示変化はTN型液晶
表示素子の本質的な問題である。
【0005】かかる問題を解決するために、最近、面内
応答型液晶表示素子が提案されている。つぎに、従来の
面内応答型液晶表示素子の動作原理について説明する。
【0006】図5は、従来の面内応答型液晶表示素子の
表示パネルの一例を示す断面説明図である。図5におい
て、1は同一基板上に形成された1対のクシ型電極、3
は液晶分子、4は、クシ型電極1が形成される電極基
板、4′は、電極基板4に対向する対向基板、5は、ク
シ型電極間に形成された電界の等電位線、6は交流電圧
電源を示す。
【0007】図5(a)は、一対のクシ型電極1間に電
圧が印加されていない状態の表示パネルを示し、図5
(b)は、一対のクシ型電極1間に互いに異なる大きさ
の電圧が印加されている状態の表示パネルを示す。電圧
を印加していないとき、図5(a)に示すように、液晶
分子3は紙面に対しほぼ垂直に配向している。かかる状
態で、2枚の偏光板を、一方の偏光板(図示せず)の透
過軸を液晶分子の配向方向と一致させ、他方の偏光板
(図示せず)の透過軸を前記一方の偏光板の透過軸に対
して直交するように表示パネル表面に配置すると、液晶
表示素子の一方の偏光板側から入射した光は他方の偏光
板を透過することができず、黒(暗)状態の表示とな
る。なお、前記透過軸は、偏光板を通過した光の進行方
向に対して平行である。
【0008】つぎに、一対のクシ型電極1間に電圧を印
加すると電極基板表面にほぼ平行に電界が発生し、図5
(b)に示すように、液晶分子3の配向方向が変化す
る。いいかえれば、液晶分子からなる液晶層の複屈折性
が変化するため、表示パネルの一方の偏光板側から入射
した光は他方の偏光板を透過することができ、白(明)
状態の表示となる。
【0009】従来の面内応答型液晶表示素子では、電圧
印加および無印加間で液晶分子が電極基板表面にほぼ平
行な状態のまま応答する。したがって、液晶表示素子を
観測する方向が変化しても液晶分子の光学的寄与がほと
んど変化しないため視野角によるコントラストの低下や
階調反転などの表示品位低下がなく非常に優れた視野角
特性をうることができる。
【0010】かかる面内応答型液晶表示素子を先に述べ
たCRTの代替として用いたばあい、観察位置による表
示変化がほとんどなく、多人数で同一の表示素子を見る
ことも可能である。したがって、前述のような駆動方法
が次期液晶表示モードとして注目されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来の面内応答型液晶
表示素子は周囲のヒトからも良好な表示品位で表示内容
を認識されてしまう。したがって、個人的な情報が液晶
表示素子に表示されているばあいには、秘密の保護や、
プライバシーの保護がはかれないような問題が発生す
る。
【0012】本発明はかかる問題を解決し、同一の液晶
表示素子において使用目的、使用環境に応じて視野角を
調整することのできる液晶表示素子を提供することを目
的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1にかか
わる液晶表示素子は、少なくとも第1の電極および第2
の電極からなる一対の電極が一定距離を隔て配設された
電極基板と、該電極基板に対向する対向基板と、前記電
極基板および対向基板間に挟持され液晶分子を含んでな
る液晶層とを有し、前記第1の電極および第2の電極間
に形成される電極基板表面に対してほぼ平行な電界によ
り、電極基板表面に対してほぼ平行な状態で液晶分子が
駆動される面内応答型液晶表示素子であって、前記対向
基板上に第3の電極が形成され、前記第1の電極および
第2の電極間に形成された電界により液晶分子が駆動さ
れると同時に、第3の電極、ならびに第1の電極および
第2の電極のうちの少なくとも一方のあいだに形成され
た電界により視野角が制御されるものである。
【0014】また、請求項2にかかわる液晶表示装置に
おいては前記第1の電極および第2の電極のうちの少な
くとも一方と、第3の電極とのあいだに形成された電界
の強度を変化させることにより視野角が制御されるもの
である。
【0015】さらに、請求項3にかかわる液晶表示装置
においては前記第3の電極と、前記第1の電極および第
2の電極のうちの一方とが、電極基板および対向基板間
の間隔に応じた距離を隔てて相対する関係とされるもの
である。
【0016】
【発明の実施の形態】つぎに、図面を参照しながら本発
明の液晶表示素子の視野角制御の動作原理について説明
する。
【0017】本発明の液晶表示素子の表示パネルは、少
なくとも第1の電極および第2の電極からなる一対の電
極が一定距離を隔て配設された電極基板と、該電極基板
に対向する対向基板と、前記電極基板および対向基板間
に挟持され液晶分子を含んでなる液晶層とを有してな
る。
【0018】図1および図2は、本発明の液晶表示素子
の表示パネルの一実施の形態を示す断面説明図である。
図1および図2において、1aは、電極基板上に形成さ
れたクシ型形状の第1の電極(以下、「第1のクシ型電
極」という)、1bは、電極基板上に形成されたクシ型
形状の第2の電極(以下、「第2のクシ型電極」とい
う)、2は対向基板上に形成されたクシ型形状の第3の
電極(以下、「第3のクシ型電極」という)、3は液晶
分子、4は、第1のクシ型電極1aおよび第2のクシ形
電極1bが形成される電極基板、4′は、電極基板4に
対向する対向基板、5は、クシ型電極間に形成された電
界の等電位線、6は交流電圧電源を示す。なお、第1の
クシ型電極1aおよび第2のクシ型電極1bは、互いの
クシ歯が一定距離を隔て噛合うように配置されており、
図1および図2には、第1のクシ型電極1aおよび第2
のクシ型電極1bの2本または1本のクシ歯の断面のみ
が示されている。
【0019】また、図1(a)には、第1のクシ型電極
1aおよび第2のクシ型電極1bに電圧が印加されてい
ないときの液晶分子3の配向状態が示されており、図1
(b)には、第1のクシ型電極1aおよび第2のクシ型
電極1b間のみに電圧が印加され、視野角を広くしたと
きの液晶分子3の配向状態が示されており、図2には、
第1のクシ型電極1aおよび第2のクシ型電極1b間、
ならびに第3のクシ形電極に電圧2が印加され、視野角
が制御されているときの液晶分子3の配向状態が示され
ている。
【0020】図1(a)および図1(b)に示される表
示パネルは、第3のクシ形電極を備えている以外は、図
4(a)および図4(b)に示される表示パネルと同一
の構造を有し動作原理も同一である。すなわち、図1
(a)には黒(暗)表示のときの液晶分子の配向状態が
示されており、図1(b)には、視野角が広くかつ白
(明)表示のときの液晶分子の配向状態が示されてい
る。
【0021】本発明の液晶表示素子において、第1のク
シ型電極1aおよび第2のクシ型電極1b間、ならびに
第3のクシ形電極2に電圧が印加されたとき、図2中に
等電位線5で示されるような電界が発生する。なお、図
2には、第3のクシ形電極2と、該第3のクシ形電極2
に対向する第1のクシ型電極1aとに、同位相、同レベ
ルの電界が印加された状態の表示パネルが示されてい
る。
【0022】図1(b)では、等電位線5が電極基板表
面に対してほぼ垂直になっており、電界が電極基板表面
に対してほぼ平行な状態で形成されている。しかし、図
2では、第3のクシ形電極2に電圧を印加したことによ
り、等電位線5の傾きが変わり、電極基板表面に対して
斜め方向となり、電界の方向が等電位線5と直交する斜
め方向に応答する。図1(b)に示されるように、電界
が電極基板表面に対してほぼ平行な状態で形成されてい
るときは、液晶分子の配向方向も電極基板表面に対して
ほぼ平行な方向に応答し視野角が広くなることは従来の
技術中で述べられている。一方、図2に示されるよう
に、電極基板表面に対して斜め方向に電界が形成される
と、液晶分子3の配向方向は電界3に対して平行にな
り、液晶分子3が電極基板表面に対して斜め方向に応答
する。
【0023】図2に示されるように、液晶分子3が斜め
方向に応答したとき、視野角の変化に対し液晶分子の光
学的寄与が大きく異なるため、コントラストの低下や、
階調反転が起こりやすく、視野角が狭くなる。
【0024】また、第3のクシ形電極2に印加する電圧
の大きさを、第1のクシ型電極1aに印加する電圧より
も低くすると、応答時の液晶分子の配向方向の傾きが低
くなり(電極基板4に対する傾きが図2に示されるより
も小さくなる)、視野角をより広くすることができる。
かかる方法により同一の液晶表示素子において、視野角
を広くしたり狭くしたりすることができる。したがっ
て、本発明によれば、用途や使用環境にあわせて、視野
角を制御することができる液晶表示素子をうることがで
きる。
【0025】
【実施例】つぎに、本発明の液晶表示素子の実施例につ
いて説明する。また、各実施例および各比較例において
用いられた電極の構成および表示特性などについては、
表1にまとめて示されている。
【0026】
【表1】
【0027】実施例1.本発明の液晶表示素子の実施例
1について説明する。
【0028】はじめに、本発明の液晶表示素子の製法に
ついて述べる。まず、ガラス基板である電極基板上に、
クロム膜を厚さ1000Å成膜し、通常用いられるパタ
ーニング法により一対の電極を構成する第1のクシ型電
極および第2のクシ型電極を形成する。本実施例では、
第1のクシ型電極および第2のクシ型電極の電極幅を5
μmとし、電極間隔を10μmとした。さらに、ガラス
基板である対向基板上に、ITO(indium tin oxide)
膜を厚さ1000Å成膜し、通常用いられるパターニン
グ法により、先に形成された第1のクシ型電極および第
2のクシ型電極のうち対向する第1のクシ型電極と同一
の形状の第3のクシ形電極を形成する。さらに、電極基
板および対向基板上にポリイミド(たとえば、日本合成
ゴム(株)製AL1044(製品番号))膜を成膜し、
180℃で1時間焼成し配向膜を形成したのち、ラビン
グ処理を行なう。なお、前記電極基板のラビング方向
は、第1のクシ型電極および第2のクシ型電極のクシ歯
の長さ方向に対し10°傾いた方向となっている。一
方、対向基板のラビング方向は、電極基板および対向基
板を貼り合わせたときに、電極基板のラビング方向に対
し180°回転した方向(反平行)となっている。つぎ
に、前記電極基板および対向基板を、電極基板および対
向基板間の間隔(パネルギャップ)が3.5μmとなる
ように貼り合わせる。なお、前記電極基板および対向基
板を貼り合わせる貼合わせ工程では、クシ型形状の第3
のクシ形電極が同一形状の第1のクシ型電極の直上とな
るように電極基板および対向基板を貼り合わせた。いい
かえれば、表示パネルを電極基板表面に対し垂直な方向
から眺めたばあいに、第3のクシ形電極および第1のク
シ型電極が重なりあった状態になっている。
【0029】さらに、貼り合わせた電極基板および対向
基板の間隙に、誘電率異方性△ε=+10、屈折率異方
性△n=0.086、比抵抗>1011Ωcmの液晶を注入
した。本実施例において、表示パネルの液晶分子の配向
状態を示すプレティルト角は、約1°であった。また、
表示パネルの両表面に貼り付けられる2枚の偏光板の貼
付け方向については、電極基板側の偏光板は、第1のク
シ型電極および第2のクシ型電極に電圧が印加されてい
ないときの液晶分子の配向方向に対して透過軸が平行に
なるように配置され、対向電極側の偏光板は、電極基板
側の偏光板の透過軸に対して透過軸が直交するように配
置される。
【0030】前述の方法により形成された表示パネルを
備えた液晶表示素子において、第1のクシ形電極および
第2のクシ形電極間に周波数30Hzで0〜5Vの矩形
波を印加し、液晶表示素子のコントラストの視野角依存
性を求めた。なお、第3のクシ形電極は、第1のクシ形
電極および第2のクシ形電極のいずれにも電気的に接続
されていない。図3は、本発明の液晶表示素子の一実施
例におけるコントラストの視野角依存性を示す等コント
ラスト線図のグラフである。図4は等コントラスト線図
における極角および方位角のとり方を示した説明図であ
る。図4に示した角度φ、θはそれぞれ、極角、方位角
を表わしており、液晶パネルPに向かう垂線Tが液晶パ
ネルと交わる点Qは観察点を表わしている。点Qから液
晶パネルの長手方向に前記垂線に垂直に基準線L0をと
る。極角φは前記垂線Tからの傾き、方位角θは基準線
0からある方位L1までの隔りをそれぞれ角度で表わす
ようにしたものである。図3において、同心円の中央か
ら順に、20°、40°、60°、80°と表示された
円がそれぞれ極角20°、40°、60°、80°を示
しており、同心円の外周に0°、90°、180°、2
70°と表示された位置が方位角0°、90°、180
°、270°を示している。このようにして、図3
(a)には、第1のクシ形電極および第2のクシ形電極
間のみに電圧が印加されているときのコントラストの視
野角依存性が示されている。図3において、7はコント
ラスト=10、8はコントラスト=20、9はコントラ
スト=50、10はコントラスト=100を示す線であ
る。図3(a)に示されるように、液晶表示素子は、視
野角が上下左右方向に70°を超えた範囲において、コ
ントラスト10以上(CR≧10)を達成することがで
きる。さらに、かかる範囲においては階調反転もなく、
非常に広い視野角で有効な表示を観測できる優れた視野
角特性を示している。
【0031】つぎに、第3のクシ形電極と第1のクシ形
電極とを電気的に接続して、第3のクシ形電極の電位が
常に、第1のクシ形電極の電位と同じになるような状態
にした。さらに、第1のクシ形電極および第2のクシ形
電極間に、周波数30Hzで0〜5Vの矩形波を印加
し、液晶表示素子のコントラストの視野角依存性を求め
た。図3(b)には、第1のクシ形電極および第2のク
シ形電極間に電圧が印加され、かつ、第1のクシ形電極
および第3のクシ形電極が電気的に接続されているとき
のコントラストの視野角依存性が示されている。図3
(b)に示されるように、液晶表示素子の上下方向(垂
直方向)においては、視野角が±60°の範囲でコント
ラストが所定の値となっており、比較的広い視野角特性
がえられた。また液晶表示素子の左右方向(平行方向)
においては、視野角が±30°の範囲でコントラストが
所定の値となっており、有効な表示がえられる視野角が
狭くなる。したがって、本発明の液晶表示素子によれ
ば、広い視野角依存性と狭い視野角依存性とを実現する
ことができる。いいかえれば、本実施例によれば、視野
角を調整することができる液晶表示素子をうることがで
きる。
【0032】比較例1.つぎに、本発明の液晶表示素子
に対する比較例1について説明する。
【0033】本比較例においては、前述の実施例1にお
ける液晶表示素子の表示パネルと、製法、大きさ、ラビ
ング方向、液晶、偏光板の貼り付け方向などが同一な表
示パネルを用いて液晶表示素子を形成した。ただし、本
比較例においては、第3のクシ形電極が形成されず、対
向基板上には電極が形成されない。
【0034】本比較例の液晶表示素子において、第1の
クシ形電極および第2のクシ形電極間に周波数30Hz
で0〜5Vの矩形波を印加し、コントラストの視野角依
存性を求めた。本比較例の液晶表示素子は、視野角が液
晶表示素子の中心よりも上下左右方向に70°を超える
範囲でコントラスト10以上を達成することができた。
したがって、有効な表示がえられる視野角が非常に広い
ため、視認を必要としない周囲のヒトからも有効な表示
を観察することができ、秘密保持およびプライバシーの
保護をうることができなかった。
【0035】実施例2.つぎに、本発明の液晶表示素子
の実施例2について説明する。
【0036】本実施例においては、前述の実施例1にお
ける液晶表示素子の表示パネルと、製法、大きさ、ラビ
ング方向、液晶、偏光板の貼り付け方向などが同一な表
示パネルを用いて液晶表示素子を形成した。ただし、本
実施例においては、第1のクシ形電極および第3のクシ
形電極間を可変抵抗を介して電気的に接続した。したが
って、第3のクシ形電極に印加される電圧を、第1のク
シ形電極に印加される電圧の1〜100%分の大きさに
することができる。その結果、第1のクシ形電極および
第2のクシ形電極間に電圧を印加したとき、同時に、第
3のクシ形電極に位相が第1のクシ形電極と同じで、大
きさが第1のクシ形電極に印加される電圧の1〜100
%分の電圧を印加することができ、表示パネル内に形成
される電界の強度を変化させることができる。
【0037】本実施例の液晶表示素子において、第1の
クシ形電極および第2のクシ形電極間に周波数30Hz
で0〜5Vの矩形波を印加し、コントラスト10以上を
達成できる視野角の範囲を求めたところ、可変抵抗の調
整により、上下方向では視野角が±60°〜70°、左
右方向では視野角が±30°〜80°の範囲でコントラ
スト10以上を達成できた。すなわち、本実施例の液晶
表示素子は、非常に優れた視野角依存性を示すだけでな
く、同時に、プライバシー保護のために視野角を制御す
ることができる。
【0038】実施例3.つぎに、本発明の液晶表示素子
の実施例3について説明する。
【0039】本実施例においては、前述の実施例1にお
ける液晶表示素子の表示パネルと、製法、大きさ、ラビ
ング方向、偏光板の貼り付け方向などが同一な表示パネ
ルを用いて液晶表示素子を形成した。また、対向基板に
は実施例1と同様に第3のクシ形電極を形成した。ただ
し、本実施例においては、液晶として、誘電率異方性△
ε=+3.8、屈折率異方性△n=0.079の液晶を
使用し、パネルギャップを3.8μmとした。
【0040】本実施例の液晶表示素子において、第1の
クシ形電極および第2のクシ形電極間に周波数30Hz
で0〜10Vの矩形波を印加し、コントラスト10以上
を達成できる視野角の範囲を求めた。その結果、第3の
クシ形電極に電圧を印加しないときは、上下左右方向に
ついては視野角が±70°を超える範囲でコントラスト
10以上を達成できた。また、第3のクシ形電極に、対
向する第1のクシ形電極と同じ大きさの電圧を印加した
ところ、上下方向については視野角が±60°の範囲で
コントラスト10以上を達成でき、左右方向については
視野角が±30°の範囲でコントラスト10以上を達成
できた。すなわち、本実施例によれば、視野角を調整す
ることができる液晶表示素子をうることができる。
【0041】比較例2.つぎに、本発明の液晶表示素子
に対する比較例2について説明する。
【0042】本比較例においては、前述の実施例1にお
ける液晶表示素子の表示パネルと、製法、大きさ、ラビ
ング方向、液晶、偏光板の貼り付け方向などが同一な表
示パネルを用いて液晶表示素子を形成した。また、対向
基板には実施例1と同様に第3のクシ形電極を形成し
た。ただし、本比較例においては、液晶として、誘電率
異方性△ε=+0.8、屈折率異方性△n=0.080
の液晶を使用し、パネルギャップを3.8μmとした。
【0043】本比較例の液晶表示素子において、第1の
クシ形電極および第2のクシ形電極間に周波数30Hz
で0〜10Vの矩形波を印加し、コントラスト10以上
を達成できる視野角の範囲を求めたところ、液晶分子を
充分に駆動させることができず、良好な表示をうること
ができなかった。
【0044】また、第3のクシ形電極に、対向する第1
のクシ形電極と同じ大きさの電圧を印加してコントラス
ト10以上を達成できる視野角の範囲を求めたところ、
やはり、液晶分子を充分に駆動させることができず、良
好な表示をうることができなかった。
【0045】なお、本発明において使用できる液晶の種
類はとくに限定されるものではなく、通常のTN形液晶
表示素子において使用される液晶を用いることができ
る。さらに、液晶の誘電率異方性の値はとくに限定され
るものではないが、1≦|△ε|≦12の範囲であるこ
とが望ましい。液晶の誘電率異方性の値が|△ε|<1
のとき、液晶分子が電界に対して充分に応答せず、した
がって、液晶分子を充分に駆動させるためには高い電圧
を必要とする。また、液晶の誘電率異方性の値が|△ε
|>12のとき、液晶の分極が大きいためイオン状態の
不純物など、不純物を液晶に包含しやすくなり、液晶の
劣化を招きやすい。さらに、液晶の屈折率異方性△nと
パネルギャップdの積、△n・dの値はとくに限定され
るものではないが、0.1以上0.4以下であることが
好ましい。△n・dの値が0.1未満または0.4を超
えるばあいにも、表示を行うことができるが、着色が大
きく、良好な色再現性をうることができないことがあ
る。
【0046】さらに、本発明において使用される配向膜
の種類はとくに限定されるものではない。通常液晶表示
素子を形成する際に用いられる、可溶性ポリイミド溶液
を塗布、乾燥してえられる配向膜およびアミック酸溶液
を塗布、乾燥後、焼成してえられる配向膜などを用いる
ことができる。また、プレティルト角の大きさはとくに
限定されるものではないが、10°以下であることが好
ましい。プレティルト角が10°を超えるとき視野角依
存性が大きくなり、所望の視野角特性をうることができ
なくなるばあいがある。
【0047】本発明において電極基板および対向基板と
して使用されるガラス基板は、たとえば石英ガラス基板
など従来の液晶表示素子において用いられているガラス
基板を使用することができる。また、第1のクシ形電
極、第2のクシ形電極および第2のクシ形電極は、たと
えばアルミニウムまたはクロムからなる金属の膜、また
はそれら金属酸化物の膜、もしくはそれらの膜を重ねて
形成された多層膜を用いることができる。
【0048】
【発明の効果】本発明の請求項1にかかわる液晶表示素
子は、少なくとも第1の電極および第2の電極からなる
一対の電極が一定距離を隔て配設された電極基板と、該
電極基板に対向する対向基板と、前記電極基板および対
向基板間に挟持され液晶分子を含んでなる液晶層とを有
し、前記第1の電極および第2の電極間に形成される電
極基板表面に対してほぼ平行な電界により、電極基板表
面に対してほぼ平行な状態で液晶分子が駆動される面内
応答型液晶表示素子であって、前記対向基板上に第3の
クシ形電極が形成され、前記第1の電極および第2の電
極間に形成された電界により液晶分子が駆動されると同
時に、第3のクシ形電極、ならびに第1の電極および第
2の電極のうちの少なくとも一方のあいだに形成された
電界により視野角が制御されるものであるので、液晶分
子の配向方向を電極基板表面に対して傾いた方向に変え
ることができ、視野角を使用状況などに応じて制御する
ことができる。
【0049】また、請求項2にかかわる液晶表示装置に
おいては、前記第1の電極および第2の電極のうちの少
なくとも一方と、第3のクシ形電極とのあいだに形成さ
れた電界の強度を変化させることにより視野角が制御さ
れるものであるので、視野角を所定の範囲内で自在に変
化させることができる。
【0050】さらに、請求項3にかかわる液晶表示装置
においては、前記第3のクシ形電極と、前記第1の電極
および第2の電極のうちの一方とが、電極基板および対
向基板間の間隔に応じた距離を隔てて相対する関係とさ
れるものであるので、第3のクシ形電極と、前記第1の
電極および第2の電極のうちの一方とのあいだに形成さ
れる電界を電極基板表面に対して傾かせることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の液晶表示素子の表示パネルの一実施
の形態を示す断面説明図である。
【図2】 本発明の液晶表示素子の表示パネルの一実施
の形態を示す断面説明図である。
【図3】 本発明の液晶表示素子の一実施例におけるコ
ントラストの視野角依存性を示すグラフである。
【図4】 等コントラスト線図における極角および方位
角を示す説明図である。
【図5】 従来の面内応答型液晶表示素子の表示パネル
の一例を示す断面説明図である。
【符号の説明】
1a 第1のクシ型電極、1b 第2のクシ型電極、2
第3のクシ型電極、3 液晶分子、4 電極基板、
4′ 対向基板、5 電界の等電位線、6 交流電圧電
源。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 津村 顯 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 水沼 昌也 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 玉谷 晃 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 森井 康裕 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 藤井 雅之 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 藤田 康雄 熊本県菊池郡西合志町御代志997番地 株 式会社アドバンスト・ディスプレイ内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも第1の電極および第2の電極
    からなる一対の電極が一定距離を隔て配設された電極基
    板と、該電極基板に対向する対向基板と、前記電極基板
    および対向基板間に挟持され液晶分子を含んでなる液晶
    層とを有し、前記第1の電極および第2の電極間に形成
    される電極基板表面に対してほぼ平行な電界により、電
    極基板表面に対してほぼ平行な状態で液晶分子が駆動さ
    れる面内応答型液晶表示素子であって、前記対向基板上
    に第3の電極が形成され、前記第1の電極および第2の
    電極間に形成された電界により液晶分子が駆動されると
    同時に、第3の電極、ならびに第1の電極および第2の
    電極のうちの少なくとも一方のあいだに形成された電界
    により視野角が制御される液晶表示素子。
  2. 【請求項2】 前記第1の電極および第2の電極のうち
    の少なくとも一方と、第3の電極とのあいだに形成され
    た電界の強度を変化させることにより視野角が制御され
    る請求項1記載の液晶表示素子。
  3. 【請求項3】 前記第3の電極と、前記第1の電極およ
    び第2の電極のうちの一方とが、電極基板および対向基
    板間の間隔に応じた距離を隔てて相対する関係とされる
    請求項1または2記載の液晶表示素子。
JP18797497A 1997-07-14 1997-07-14 液晶表示素子 Pending JPH1130783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18797497A JPH1130783A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18797497A JPH1130783A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1130783A true JPH1130783A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16215407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18797497A Pending JPH1130783A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1130783A (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323280A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2006337600A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2007010870A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
JP2007065046A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子及び液晶表示装置
JP2007148337A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Casio Comput Co Ltd 視野角の範囲を制御可能とした液晶表示装置
JP2007156403A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Lg Philips Lcd Co Ltd 横電界方式液晶表示装置およびその製造方法
JP2007178895A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置
JP2007178979A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示素子及びその製造方法
JP2007183618A (ja) * 2005-12-29 2007-07-19 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2007183609A (ja) * 2005-12-29 2007-07-19 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2008009359A (ja) * 2006-06-26 2008-01-17 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2008170506A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Epson Imaging Devices Corp 液晶装置及び電子機器
WO2009057417A1 (en) * 2007-10-30 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
JP2009192867A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
US7667808B2 (en) 2005-12-28 2010-02-23 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and method of driving the same
JP2010096797A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Seiko Epson Corp 液晶表示装置及び電子機器
JP2010122572A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法、および電子機器
JP2011169982A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
US8054433B2 (en) 2007-03-16 2011-11-08 Sharp Kabushiki Kaisha Viewing angle control device and display provided with the same
KR101109517B1 (ko) 2005-12-29 2012-01-31 엘지디스플레이 주식회사 시야각 제어시스템
KR101128467B1 (ko) * 2005-12-28 2012-03-23 엘지디스플레이 주식회사 시야각 제어가 가능한 액정 표시 장치
US8199139B2 (en) 2007-03-16 2012-06-12 Sharp Kabushiki Kaisha Viewing angle control device and display provided with the same
KR101274027B1 (ko) * 2006-08-08 2013-06-12 부산대학교 산학협력단 표시패널 및 이를 갖는 표시장치
WO2014034394A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 シャープ株式会社 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US8698988B2 (en) 2007-01-09 2014-04-15 Japan Display West Inc. Liquid crystal device having viewing angle control pixels
KR101407286B1 (ko) * 2005-12-28 2014-06-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 제조방법
US8885018B2 (en) 2008-02-21 2014-11-11 Sharp Kabushiki Kaisha Display device configured to simultaneously exhibit multiple display modes
US8941805B2 (en) 2008-10-14 2015-01-27 Japan Display West Inc. Liquid crystal display device and electronic apparatus
CN105068337A (zh) * 2015-08-26 2015-11-18 昆山龙腾光电有限公司 视角可切换的液晶显示装置
JP2019522822A (ja) * 2016-08-08 2019-08-15 昆山龍騰光電有限公司 視野角切替可能な液晶表示装置及びその視野角切替方法
WO2021067638A1 (en) 2019-10-02 2021-04-08 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus
WO2021126707A1 (en) 2019-12-18 2021-06-24 Reald Spark, Llc Control of ambient light for a privacy display
US11115647B2 (en) 2017-11-06 2021-09-07 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus
WO2023124939A1 (zh) * 2021-12-30 2023-07-06 Oppo广东移动通信有限公司 液晶显示面板、显示屏、电子设备及控制方法

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323280A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2006337600A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP4639968B2 (ja) * 2005-05-31 2011-02-23 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
JP2007010870A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
JP2007065046A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子及び液晶表示装置
JP2007148337A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Casio Comput Co Ltd 視野角の範囲を制御可能とした液晶表示装置
JP2007156403A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Lg Philips Lcd Co Ltd 横電界方式液晶表示装置およびその製造方法
JP4644158B2 (ja) * 2005-11-30 2011-03-02 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 横電界方式液晶表示装置およびその製造方法
US7667808B2 (en) 2005-12-28 2010-02-23 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and method of driving the same
JP4543006B2 (ja) * 2005-12-28 2010-09-15 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示素子及びその製造方法
KR101128467B1 (ko) * 2005-12-28 2012-03-23 엘지디스플레이 주식회사 시야각 제어가 가능한 액정 표시 장치
US7982841B2 (en) 2005-12-28 2011-07-19 Lg Display Co., Ltd. Method for manufacturing liquid crystal display device
JP2007178895A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置
JP2007178979A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示素子及びその製造方法
KR101222955B1 (ko) 2005-12-28 2013-01-17 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
KR101407286B1 (ko) * 2005-12-28 2014-06-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 제조방법
US7728941B2 (en) 2005-12-28 2010-06-01 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for manufacturing the same
JP2007183618A (ja) * 2005-12-29 2007-07-19 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2007183609A (ja) * 2005-12-29 2007-07-19 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4638862B2 (ja) * 2005-12-29 2011-02-23 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4638863B2 (ja) * 2005-12-29 2011-02-23 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置及びその駆動方法
KR101109517B1 (ko) 2005-12-29 2012-01-31 엘지디스플레이 주식회사 시야각 제어시스템
JP2008009359A (ja) * 2006-06-26 2008-01-17 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
US9030633B2 (en) 2006-06-26 2015-05-12 Lg Display Co., Ltd. Driving method of liquid crystal display device
JP4531035B2 (ja) * 2006-06-26 2010-08-25 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置及びその駆動方法
US8259264B2 (en) 2006-06-26 2012-09-04 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device with viewing angle control areas having a black matrix that does not overlap with the data lines
KR101274027B1 (ko) * 2006-08-08 2013-06-12 부산대학교 산학협력단 표시패널 및 이를 갖는 표시장치
JP2008170506A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Epson Imaging Devices Corp 液晶装置及び電子機器
US8698988B2 (en) 2007-01-09 2014-04-15 Japan Display West Inc. Liquid crystal device having viewing angle control pixels
US8054433B2 (en) 2007-03-16 2011-11-08 Sharp Kabushiki Kaisha Viewing angle control device and display provided with the same
US8199139B2 (en) 2007-03-16 2012-06-12 Sharp Kabushiki Kaisha Viewing angle control device and display provided with the same
WO2009057417A1 (en) * 2007-10-30 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
US8896507B2 (en) 2007-10-30 2014-11-25 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
JP2009192867A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
US8885018B2 (en) 2008-02-21 2014-11-11 Sharp Kabushiki Kaisha Display device configured to simultaneously exhibit multiple display modes
US9557615B2 (en) 2008-10-14 2017-01-31 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
JP2010096797A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Seiko Epson Corp 液晶表示装置及び電子機器
US8941805B2 (en) 2008-10-14 2015-01-27 Japan Display West Inc. Liquid crystal display device and electronic apparatus
JP2010122572A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法、および電子機器
JP2011169982A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
WO2014034394A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 シャープ株式会社 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US9798169B2 (en) 2015-08-26 2017-10-24 Infovision Optoelectronics (Kunshan) Co., Ltd. Liquid crystal display with switchable viewing angle and method of viewing angle control
CN105068337A (zh) * 2015-08-26 2015-11-18 昆山龙腾光电有限公司 视角可切换的液晶显示装置
JP2019522822A (ja) * 2016-08-08 2019-08-15 昆山龍騰光電有限公司 視野角切替可能な液晶表示装置及びその視野角切替方法
US10809551B2 (en) 2016-08-08 2020-10-20 Infovision Optoelectronics (Kunshan) Co., Ltd. Liquid crystal display device having switchable viewing angles and viewing angle switching method thereof
US11115647B2 (en) 2017-11-06 2021-09-07 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus
US11431960B2 (en) 2017-11-06 2022-08-30 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus
WO2021067638A1 (en) 2019-10-02 2021-04-08 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus
EP4438945A2 (en) 2019-10-02 2024-10-02 RealD Spark, LLC Privacy display apparatus
WO2021126707A1 (en) 2019-12-18 2021-06-24 Reald Spark, Llc Control of ambient light for a privacy display
EP4440248A2 (en) 2019-12-18 2024-10-02 RealD Spark, LLC Control of ambient light for a privacy display
WO2023124939A1 (zh) * 2021-12-30 2023-07-06 Oppo广东移动通信有限公司 液晶显示面板、显示屏、电子设备及控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1130783A (ja) 液晶表示素子
JP3204182B2 (ja) 横電界方式の液晶表示装置
JP3120751B2 (ja) 横電界方式の液晶表示装置
KR100225910B1 (ko) 액정표시장치(liquid crystal display device)
JP3322197B2 (ja) 液晶表示装置
JP3294689B2 (ja) 液晶表示装置
KR100486799B1 (ko) 반사형액정표시장치
US20060250561A1 (en) Liquid crystal display device
JPH09258269A (ja) 液晶表示装置
JP2006098784A (ja) 視野角制御装置および表示装置
JP3746333B2 (ja) 液晶表示装置
JP2856188B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示パネル
JP3130682B2 (ja) 液晶表示素子
WO2010137213A1 (ja) 液晶表示素子、及び、液晶表示装置
JP4357622B2 (ja) 液晶表示装置
JP3987142B2 (ja) 液晶装置
WO2015012092A1 (ja) 液晶表示装置
JP4092854B2 (ja) 液晶表示素子及び垂直配向液晶の画素間配向分割方法
JP3207374B2 (ja) 液晶表示素子
JP3229733B2 (ja) 液晶表示装置
JP2006301466A (ja) 液晶表示装置
JP3427805B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1039306A (ja) 液晶表示装置
JP2860806B2 (ja) 液晶カラー表示装置
JPH0440411A (ja) 液晶表示素子