JP2007178895A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007178895A
JP2007178895A JP2005379699A JP2005379699A JP2007178895A JP 2007178895 A JP2007178895 A JP 2007178895A JP 2005379699 A JP2005379699 A JP 2005379699A JP 2005379699 A JP2005379699 A JP 2005379699A JP 2007178895 A JP2007178895 A JP 2007178895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
viewing angle
display device
pixel
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005379699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007178895A5 (ja
JP5044120B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Nagayama
和由 永山
Yuichi Momoi
優一 桃井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Priority to JP2005379699A priority Critical patent/JP5044120B2/ja
Priority to KR1020060064829A priority patent/KR101254586B1/ko
Priority to US11/647,500 priority patent/US7656488B2/en
Priority to CNB2006101682516A priority patent/CN100498445C/zh
Publication of JP2007178895A publication Critical patent/JP2007178895A/ja
Publication of JP2007178895A5 publication Critical patent/JP2007178895A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5044120B2 publication Critical patent/JP5044120B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133707Structures for producing distorted electric fields, e.g. bumps, protrusions, recesses, slits in pixel electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133769Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers comprising an active, e.g. switchable, alignment layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134345Subdivided pixels, e.g. for grey scale or redundancy
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134372Electrodes characterised by their geometrical arrangement for fringe field switching [FFS] where the common electrode is not patterned

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

【課題】白画素を設ける必要がなく、上下左右方向に視野角調整を行うことのできる液晶表示装置を得る。
【解決手段】n型液晶による液晶分子が傾くように配向制御されたRGBの各画素の集合からなる表示画面を有する液晶表示装置であって、上下方位および左右方位にn型液晶による液晶分子が傾くように配向制御された視野角制御画素20をさらに備える。視野角制御画素20に電圧を印加することにより、左右方向および上下方向からの両方の視野に対する表示を白くすることができ、正面以外からの視野に対して秘匿性を有する表示が可能となる。
【選択図】図1

Description

本発明は、視野角制御を可能とする液晶表示装置およびその製造方法に関し、特に、n型液晶を用いたものに関する。
液晶表示装置、特にTFT(Thin Film Transistor:薄膜トランジスタ)を用いた液晶表示装置が、広く携帯電話から大型テレビにまで採用されている。このような中で、個人的に使用するような表示装置にあっては、使用している本人には見えるが、横から覗き込んでも見えないような表示装置が要求されている。特に、ある時には表示画面を多人数で共有し、ある時には個人でのみ使用できるようなものが望まれている。
図6は、秘匿モードを有する従来の液晶表示装置の説明図である。このような背景のもとに、その一例として、図6に示すような秘匿モードを有するディスプレイが提案されている(例えば、特許文献1参照)。図6において、液晶パネルを裏側から照らすバックライトとしては、指向性の強いものが使用されている。そして、通常の液晶パネルとこの指向性バックライトとの間に、散乱状態および非散乱状態を切り替えられる、例えば、ポリマー分散型液晶パネル(散乱非散乱スイッチ層)が設けられている。
散乱層が非散乱状態の場合には、バックライトからの光は、正面にしか照射されないため、斜めからは表示を見ることができない。一方、散乱層が散乱状態の場合には、バックライトの光は、斜め方向にも照射されるため、斜めから表示を見ることができ、表示を複数人で共有することができる。この場合には、通常の液晶パネルとは別に、特別な液晶パネルを設けることが必要であるため、高価になってしまうという問題が生じていた。
この問題を解決するための方策として、垂直配向型液晶表示装置を利用する方法が提案されている。以下に、その基本原理を図7〜図10を用いて説明する。図7は、垂直配向型液晶表示装置を正面から見たときの液晶分子の様子を示した図である。図7(a)の電圧無印加状態において、液晶分子は垂直配向しており、図7(b)のように電圧が印加されると、液晶分子は上方向に傾く場合を示している。ポラライザとアナライザとは、それぞれ、上下方位および左右方位にその吸収軸を向けている。
図7(a)は、電圧無印加の垂直配向した液晶パネルを正面から見た場合を示している。液晶分子の複屈折は発現せず、全く光は漏れない。一方、図7(b)は、電圧印加された液晶パネルを正面から見た場合である。液晶分子の光軸は、ポラライザの吸収軸と平行であり、結果、やはり複屈折は発現せず、全く光は漏れない。
これに対して、図8は、垂直配向型液晶表示装置を斜めから見たときの液晶分子の様子を示した図である。図8(a)に示したように、電圧無印加の場合には、液晶分子の軸は、アナライザの吸収軸に平行に見えるので、光は漏れてこない。一方、図8(b)に示したように、電圧印加の場合には、液晶分子の軸は、ポラライザやアナライザの軸からずれることとなり、複屈折が発現されて光が漏れてくる。
この光の漏れを利用すると、この左右方向では表示コントラストが極端に落ちることになり、横方向から表示を見ても何が書いてあるか分からなくなる。従って、この現象を利用して表示の秘匿性をコントロールすることができる。
図9は、表示の秘匿性をコントロールするための具体的な構成を示した図である。図9において、1つの画素の中には、RGBの副画素に加えて、白(W)の副画素が設けられている。また、図10は、図9における各副画素の液晶分子の配列状態を示した図である。図10に示すように、この白の画素の部分の液晶分子の配向状態を、他のRGBとは異なり、上下方位にしている。
これにより、白画素の部分に電圧を印加しない場合には、この部分は全く表示には寄与しないので、通常の表示が実現される。一方、白画素の部分に電圧が印加された場合には、白表示が前面に左右方位にて行われることになる。その結果、このディスプレイのコントラストが左右視角方位にて低下することとなり、他人に表示を見られる恐れが軽減される。
次に、コモン電極の形状をくの字状にすることにより、視野角の改善を図った従来のFFS(Fringe Field Switching)方式の液晶表示装置について説明する。図11は、従来のFFS方式の液晶表示装置の画素近傍の平面図である。さらに、図12は、従来のFFS方式の液晶表示装置の電圧印加による液晶分子の動作の説明図である。
図11に示すように、この液晶表示装置においては、液晶の倒れる向きを規定するために、くの字上のコモン電極が形成されている。そして、液晶分子は、電圧無印加状態では、図12(a)に示すように、垂直方向を向いている。一方、液晶分子は、電圧印加状態では、図12(b)に示すように、コモン電極による斜め電界の影響で決められた方向、すなわち、コモン電極の伸びる方向と垂直な方向に倒れる。これにより、くの字と対応する2方向に液晶を倒すことが可能となり、良好な視野角を持つ液晶表示装置が実現される。
特開平5−72529号公報(第1頁、図1)
しかしながら、従来の液晶表示装置にあっては、次のような課題がある。第1の課題として、白画素を設ける構成になっているが、白樹脂を新たに設ける必要があり、駆動が従来と異なってしまう。また、第2の課題として、コモン電極をくの字状にすることにより、特定方向の視認性を改善することは可能となるが、状況に応じて秘匿性を有する表示とすることができない。
本発明は上述のような課題を解決するためになされたもので、白画素を設ける必要がなく、上下左右方向に視野角調整を行うことのできる液晶表示装置およびその製造方法を得ることを目的とする。
本発明に係る液晶表示装置は、n型液晶による液晶分子が傾くように制御されたRGBの各画素の集合からなる表示画面を有する液晶表示装置であって、上下方位および左右方位にn型液晶による液晶分子が傾くように制御された視野角制御画素をさらに備えるものである。
本発明によれば、n型液晶による液晶分子が傾くように制御されたRGBの各画素とともに、上下方位および左右方位にn型液晶による液晶分子が傾くように制御された視野角制御画素をさらに形成することにより、白画素を設ける必要がなく、上下左右方向に視野角調整を行うことのできる液晶表示装置を得ることができる。
以下、本発明の液晶表示装置の好適な実施の形態につき図面を用いて説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1における液晶表示装置のRGB各画素の平面図である。図1におけるRGBそれぞれの画素は、円形状にくり抜かれた画素電極11と、コモン電極とを備えている。画素電極11が円形状にくり抜かれているため、図1におけるコモン電極は、円形状に見えている。このように、本発明における画素電極11の形状は、n型液晶による液晶分子が種々の方向に傾くように円形状にくりぬかれている。この詳細については、図3を用いて後述する。
また、本発明の液晶表示装置は、RGB画素とは別に、視野角の制御を行うための視野角制御画素20をさらに有している。この視野角制御画素20は、上下方位および左右方位にn型液晶による液晶分子が傾くように制御され、RGB画素とは別個の視野角制御線(図示せず)を介して制御電圧が印加される。そして、視野角制御画素20内には、左右方位のコモン電極21aが設けられた領域と、上下方向のコモン電極21bが設けられた領域の両方が併存している。
本発明においては、n型液晶を採用しており、このn型液晶の場合には、マスクラビングをしなくても図1に示したようなコモン電極21a、21bの両方を1つの視野角制御画素内に併存させることができる。この結果、視野角制御線を介してこの視野角制御画素20に制御電圧を印加することにより、前後左右に液晶分子を倒せることとなり、視野角制御が可能となる。
図1に示したように、視野角制御画素20は、RGB画素とは別個の視野角制御線を介して印加電圧が供給される。そして、視野角制御画素20用の独立コモン線である視野角制御線を透明電極で形成することにより、開口率を大きく取れるメリットが得られる。また、コモン線が独立していることから、視野角制御画素20の印加電圧を任意の波形として入力することが可能となる。
また、図2は、本発明の実施の形態1における液晶表示装置のRGB各画素の別の平面図である。図2においては、視野角制御画素20内のコモン電極21a、21bの配置が、図1とは異なっている。図1および図2に示したように、視野角制御画素20内のコモン電極21a、21bは、横方向に併存させることも、縦方向に併存させることも可能であり、同様の効果を得ることができる。
また、視野角制御画素20は、表示には直接寄与せず、表示情報を見にくくするために寄与するものである。従って、この視野角制御画素20に対向するカラーフィルタ基板側には、着色層を設ける必要がないというメリットもある。
次に、RGB各画素の電圧の印加/無印加状態における液晶分子の動作について、まず説明する。図3は、本発明の実施の形態1における円形状にくり抜かれた画素電極11を有する各RGB画素での液晶分子の動作の説明図である。
電圧が印加されていない場合には、図3(a)に示すように、液晶は、垂直に立った状態である。従って、その画素の表示は、黒いままとなる。このような黒画面においては、正面、および正面以外の斜め視角においても同様に、黒画面として認識されることとなる。
一方、電圧が印加された場合には、図3(b)に示すように、液晶分子は、円形状にくり抜かれた画素電極11による電界の影響で決められた方向に、すなわち、円形状にくり抜かれた画素電極11の外円周近傍では、外円周と垂直な方向に倒れる。従って、正面、および正面以外の斜め視角においても、360度に渡って白画面表示が視認できることとなる。
それぞれのRGB画素に、上述のような円形状にくり抜かれた画素電極11が形成され、さらに、表示を行いたい画素に電圧を印加することにより、全方位の視野に対する表示を白くすることができる。これにより、各RGB画素は、正面、および正面以外の斜め視角においても、360度に渡る視認性を有するカラー表示が可能となる。
次に、視野角制御画素20における電圧の印加/無印加状態での液晶分子の動作について説明する。図4は、本発明の実施の形態1における左右方位のコモン電極21aを有する視野角制御画素20での液晶分子の動作の説明図である。
左右方位のコモン電極21aを有する視野角制御画素20において、電圧が印加されていない場合には、図4(a)に示すように、液晶は、水平の状態である。従って、視野角制御画素20の表示は、黒いままとなり、全体の表示には影響を与えない。これは、正面、上下左右、斜め視角においても同様で、RGB画素による表示自体は、全く自然に使えることとなる。
一方、左右方位のコモン電極21aを有する視野角制御画素20において、電圧が印加された場合には、図4(b)に示すように、液晶分子は、コモン電極の中央部およびコモン電極間の中央部で、垂直に立った状態となる。従って、左右方向からみた場合には、左右方位のコモン電極21aが入った部分は、明るく光が抜けてくることとなる。逆に、上下方向から見た場合には、左右方位のコモン電極21aが入った部分は、光が漏れてこないこととなる。
これに対して、上下方位のコモン電極21bを有する視野角制御画素20において、電圧が印加された場合には、図4(b)とは90度異なる方向において、液晶分子は、コモン電極の中央部およびコモン電極間の中央部で、垂直に立った状態となる。従って、左右方向からみた場合には、上下方位のコモン電極21bが入った部分からは、光が漏れてこないこととなる。逆に、上下方向から見た場合には、上下方位のコモン電極21bが入った部分は、明るく光が抜けてくることとなる。
その結果、視野角制御画素20に電圧を印加した状態において、左右方向からの視野に対しては、左右方位のコモン電極21aを有する視野角制御領域は白、上下方位のコモン電極21bを有する視野角制御領域は黒として認識されることとなる。逆に、上下方向からの視野に対しては、左右方位のコモン電極21aを有する視野角制御領域は黒、上下方位のコモン電極21bを有する視野角制御領域は白として認識されることとなる。
そして、これらのパターンがRGB画素による通常の表示パターンに重なることとなり、それぞれの画素において、左右方向および上下方向からパターンを見た場合には、何が書いてあるのか分からなくすることができ、表示情報に秘匿性を持たせることができる。
上述のように、それぞれのRGB画素に対応する視野角制御画素20には、左右方位のコモン電極21aを有する画素と上下方位のコモン電極21bを有する画素が併存していることから、視野角制御画素20に電圧を印加することにより、左右方向および上下方向からの両方の視野に対する表示を白くすることができる。これにより、正面以外からの視野に対して秘匿性を有する表示が可能となる。
図5は、本発明の実施の形態1における視野角制御画素20の電圧印加による視野角依存の輝度分布を示す図である。視野角制御画素20に電圧が印加されていない場合には、正面と上下左右からの斜め方向ともに、輝度は黒画面に相当する輝度になる。一方、視野角制御画素20に電圧が印加された場合には、正面は黒であるが、上下左右からの斜め方向は光が抜けてきて明るくなる。
この結果、斜め方向のみに光が漏れてくるので斜め方向から見ると表示されている画面を認識しづらくなり、情報に秘匿性を持たせることが可能となる。n型液晶において、各RGB画素に円形状にくり抜かれた画素電極11を用いることにより、全方位の視認性を改善することができる。さらに、本発明による視野角制御画素20を有することにより、上下および左右方向に対する情報秘匿性を備えることが可能となる。
以上のように、実施の形態1によれば、RGB画素とは独立した視野角制御画素を備えることにより、n型液晶において円形状にくり抜かれた画素電極を用いて全方位の視認性を改善した際にも、上下左右方向に視野角調整を行うことのできる液晶表示装置を得ることができる。
さらに、同一の視野角制御画素内に、左右方位と上下方位のコモン電極を併存させることができ、それぞれのRGB画素ごとに上下左右方向に情報の秘匿性を持たせた液晶表示装置を実現できる。さらに、視野角制御画素に対向するカラーフィルタ基板には、着色層を設ける必要がなく、コスト削減を図ることも可能となる。
本発明の実施の形態1における液晶表示装置のRGB各画素の平面図である。 本発明の実施の形態1における液晶表示装置のRGB各画素の別の平面図である。 本発明の実施の形態1における円形状にくり抜かれた画素電極を有する各RGB画素での液晶分子の動作の説明図である。 本発明の実施の形態1における左右方位のコモン電極を有する視野角制御画素での液晶分子の動作の説明図である。 本発明の実施の形態1における視野角制御画素の電圧印加による視野角依存の輝度分布を示す図である。 秘匿モードを有する従来の液晶表示装置の説明図である。 垂直配向型液晶表示装置を正面から見たときの液晶分子の様子を示した図である。 垂直配向型液晶表示装置を斜めから見たときの液晶分子の様子を示した図である。 表示の秘匿性をコントロールするための具体的な構成を示した図である。 図9における各副画素の液晶分子の配列状態を示した図である。 従来のFFS方式の液晶表示装置の画素近傍の平面図である。 従来のFFS方式の液晶表示装置の電圧印加による液晶分子の動作の説明図である。
符号の説明
11 画素電極、20 視野角制御画素、21a、21b コモン電極。

Claims (2)

  1. n型液晶による液晶分子が傾くように制御されたRGBの各画素の集合からなる表示画面を有する液晶表示装置であって、
    上下方位および左右方位にn型液晶による液晶分子が傾くように制御された視野角制御画素をさらに備えることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 請求項1に記載の液晶表示装置において、
    前記視野角制御画素に対向する基板上にカラーフィルタによる着色層を設けないことを特徴とする液晶表示装置。
JP2005379699A 2005-12-28 2005-12-28 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP5044120B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379699A JP5044120B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 液晶表示装置
KR1020060064829A KR101254586B1 (ko) 2005-12-28 2006-07-11 액정표시장치
US11/647,500 US7656488B2 (en) 2005-12-28 2006-12-27 Liquid crystal display device
CNB2006101682516A CN100498445C (zh) 2005-12-28 2006-12-28 液晶显示器件及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379699A JP5044120B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 液晶表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007178895A true JP2007178895A (ja) 2007-07-12
JP2007178895A5 JP2007178895A5 (ja) 2009-02-19
JP5044120B2 JP5044120B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=38213837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005379699A Expired - Fee Related JP5044120B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7656488B2 (ja)
JP (1) JP5044120B2 (ja)
KR (1) KR101254586B1 (ja)
CN (1) CN100498445C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7667809B2 (en) 2005-12-28 2010-02-23 Lg. Display Co., Ltd. FFS mode liquid crystal display device and method of fabricating the same
JP2009229800A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Epson Imaging Devices Corp 液晶装置及び電子機器
CN102636919B (zh) * 2011-06-09 2015-03-11 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示器及其制造方法
CN103852940B (zh) * 2012-12-06 2016-05-18 厦门天马微电子有限公司 用于边缘场开关模式液晶显示装置像素单元和阵列基板
JP6362864B2 (ja) * 2014-01-08 2018-07-25 スタンレー電気株式会社 液晶表示装置
CN104330928A (zh) * 2014-10-28 2015-02-04 深圳市华星光电技术有限公司 像素电极层、阵列基板及显示面板
TWI556048B (zh) 2014-12-02 2016-11-01 聯詠科技股份有限公司 顯示裝置及其驅動模組
CN105739143B (zh) * 2014-12-10 2019-04-09 联咏科技股份有限公司 显示装置及其驱动模块
CN105182620B (zh) * 2015-11-06 2018-05-08 京东方科技集团股份有限公司 像素结构及驱动方法、显示基板及显示装置
US10534214B2 (en) * 2017-03-30 2020-01-14 HKC Corporation Limited Display panel and mask for manufacturing process of display panel
CN107797343B (zh) * 2017-11-08 2020-02-21 昆山龙腾光电股份有限公司 视角可切换的液晶显示装置及其驱动方法
CN110808263B (zh) * 2018-08-06 2020-09-22 云谷(固安)科技有限公司 显示面板、显示屏及显示终端

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1130783A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示素子
JP2004302251A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Display Technologies Corp マルチモード型の液晶表示パネル
JP2004354407A (ja) * 2003-05-26 2004-12-16 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2005182067A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2005309052A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2005338388A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置およびその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5162933A (en) 1990-05-16 1992-11-10 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Active matrix structure for liquid crystal display elements wherein each of the gate/data lines includes at least a molybdenum-base alloy layer containing 0.5 to 10 wt. % of chromium
KR940004322B1 (ko) 1991-09-05 1994-05-19 삼성전자 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH0572529A (ja) 1991-09-18 1993-03-26 Hitachi Ltd 液晶表示素子及びそれを用いた装置とシステム
US5317433A (en) 1991-12-02 1994-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Image display device with a transistor on one side of insulating layer and liquid crystal on the other side
DE4339721C1 (de) 1993-11-22 1995-02-02 Lueder Ernst Verfahren zur Herstellung einer Matrix aus Dünnschichttransistoren
TW321731B (ja) 1994-07-27 1997-12-01 Hitachi Ltd
JP3866783B2 (ja) 1995-07-25 2007-01-10 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
KR0156202B1 (ko) 1995-08-22 1998-11-16 구자홍 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH09113931A (ja) 1995-10-16 1997-05-02 Sharp Corp 液晶表示装置
JP3625598B2 (ja) 1995-12-30 2005-03-02 三星電子株式会社 液晶表示装置の製造方法
US6384889B1 (en) * 1998-07-24 2002-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with sub pixel regions defined by sub electrode regions
US7253438B2 (en) * 2003-03-20 2007-08-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus and manufacturing method therefor
JP5518278B2 (ja) * 2005-12-28 2014-06-11 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP4944443B2 (ja) * 2005-12-28 2012-05-30 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 視野角制御可能な液晶表示素子及び視野角制御方法
JP5095941B2 (ja) * 2005-12-28 2012-12-12 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1130783A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示素子
JP2004302251A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Display Technologies Corp マルチモード型の液晶表示パネル
JP2004354407A (ja) * 2003-05-26 2004-12-16 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2005182067A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2005309052A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2005338388A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070070031A (ko) 2007-07-03
CN1991463A (zh) 2007-07-04
CN100498445C (zh) 2009-06-10
US7656488B2 (en) 2010-02-02
JP5044120B2 (ja) 2012-10-10
KR101254586B1 (ko) 2013-04-15
US20070165173A1 (en) 2007-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5044120B2 (ja) 液晶表示装置
JP5113333B2 (ja) 液晶表示装置
JP5095941B2 (ja) 液晶表示装置
US8233124B2 (en) Liquid crystal display device
JP5518278B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
US20150286105A1 (en) Liquid crystal display device and method for producing same
US8144298B2 (en) FFS mode liquid crystal display device with viewing angle control region and display control region and method of fabricating the same
JP4945128B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
KR100268556B1 (ko) 액정 표시 장치 및 전자 기기
JP4976691B2 (ja) 液晶表示装置
JP5044119B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP4976692B2 (ja) 液晶表示装置
JP2007178868A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP5242011B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2007264425A (ja) 表示装置
JP2004264869A (ja) 端末装置及び携帯端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5044120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees