JP4536473B2 - 合成皮革およびその製造方法 - Google Patents
合成皮革およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4536473B2 JP4536473B2 JP2004289979A JP2004289979A JP4536473B2 JP 4536473 B2 JP4536473 B2 JP 4536473B2 JP 2004289979 A JP2004289979 A JP 2004289979A JP 2004289979 A JP2004289979 A JP 2004289979A JP 4536473 B2 JP4536473 B2 JP 4536473B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyurethane resin
- layer
- resin layer
- synthetic leather
- acrylate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
- Coloring (AREA)
Description
該表皮層がポリウレタン樹脂層と滑性ポリウレタン樹脂層からなる合成皮革に関する。
平面摩耗試験機((株)大栄科学精器製作所製)にて測定した。
測定方法:幅70mm、長さ300mmの大きさで、タテ、ヨコ各方向から試験片をそれぞれ1枚採取し、裏面に幅70mm、長さ300mm、厚み10mmの大きさのウレタンフォームを添えた。ウレタンフォームの下面中央に直径4.5mmのワイヤーを設置し、ワイヤー上を、ワイヤーと平行に綿布をかぶせた摩擦子に荷重9.8Nを掛けて摩耗した。なお、摩擦子は、試験片の表面上140mmの間を60往復/分の速さで摩耗した。
評価:摩耗試験機を稼働し、表皮が破れたときの回数を測定した。
10cm角の無地柄を印刷し、その品位を目視にて観察した。
○ ‥ 均一な無地柄である。
× ‥ 均一な無地柄ではない。
(樹脂溶液1の作製)
ポリウレタン樹脂(クリスボン NY−324、シリコーン変性ポリカーボネートポリウレタン、大日本インキ(株)製)を70重量部、溶剤としてジメチルホルムアミドを15重量部、メチルエチルケトン15重量部を混ぜ合わせ、ミキサーにて10分攪拌して樹脂溶液1を作製した。
ポリウレタン樹脂(クリスボン NY−331、ポリカーボネートポリウレタン、大日本インキ(株)製)を70重量部、溶剤としてジメチルホルムアミドを15重量部、メチルエチルケトン15重量部を混ぜ合わせ、ミキサーにて10分攪拌して樹脂溶液2を作製した。
反応性オリゴマー(名称Ebecryl 8807、ダイセルユーシービー(株)製、樹脂の種類ウレタンアクリレート、官能基数2、Tg=32℃、60℃における粘度7200cps)を20重量部、反応性希釈剤(名称SR−9003、サートマー社製、樹脂の種類プロポキシ変性ネオペンチルグリコールジアクリレート、官能基数2、Tg=32℃)を72.5重量部、着色剤としてIRGALITE Blue GLNF(銅フタロシアニンブルー、PB15:4、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製)2重量部、および分散剤としてDisperbyk−168(ブロック共重合体、BYK Chemie社製)0.5重量部、および光開始重合剤としてイルガキュア 907(2−メチル−1−{4−(メチルチオ)フェニル}−2−モルホリノプロパン−1−オン、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製)5重量部を加え、ビーズミル分散機を用い分散させ、その後ろ過を行い不純物を除去し、均質な紫外線硬化型インクを作製した。このインクの粘度は14cps/60℃、表面張力は31.3dyne/cmであった。
作製した樹脂溶液1を、離型紙(PXD R−86、リンテック(株)製)上にアプリケーター(テスター産業(株)製)にて塗布し、110℃の恒温槽で10分乾燥して、滑性ポリウレタン樹脂層を形成した。乾燥膜厚は32μmであった。
さらに、作製した樹脂溶液2を、前記滑性ポリウレタン樹脂層上にアプリケーター(テスター産業(株)製)にて塗布し、110℃の恒温層で5分乾燥して、ポリウレタン樹脂層を形成した。乾燥膜厚は65μmであった。
前記ポリウレタン樹脂層上に、作製した紫外線硬化型インクを用いてインクジェット方式により、画像層を形成した。印写条件を以下に示す。なお、インクの付与量は33g/m2である。
イ)ノズル径 : 70(μm)
ロ)印加電圧 : 50(V)
ハ)パルス幅 : 20(μs)
ニ)駆動周波数: 1(kHz)
ホ)解像度 : 180(dpi)
ヘ)加熱温度 : 60(℃)
あ)ランプ種類: メタルハライドランプ
い)電圧 : 120W/cm
う)照射時間 : 1秒
え)照射高さ : 10(cm)
形成された画像層に、接着剤(ハイボン YR345−1、ウレタン系反応性ホットメルト接着剤、日立化成ポリマー(株)製)を、ロールコーター(松下工業(株)製)にて、厚みが100μmとなるように塗布した。
ついで、接着剤塗布面と基材(ポリエステル立毛布、糸密度:トータル繊度、84dtex、単糸繊度2.8dtex、布帛密度:57コース、43ウェール)とを、ラミネート方式(温度:25℃、圧力:4kgf/cm2)にて貼り合わせたのち、離型紙を剥がして本発明の合成皮革を得た。
得られた合成皮革の評価結果を表1に示す。
(樹脂溶液3の作製)
ポリウレタン樹脂(クリスボン NY−331、ポリカーボネートポリウレタン、大日本インキ(株)製)を65重量部、溶剤としてジメチルホルムアミドを15重量部、メチルエチルケトンを15重量部、および、滑剤としてステアリルアルコール5重量部を混ぜ合わせ、ミキサーにて10分攪拌して樹脂溶液3を作製した。
樹脂溶液1に代えて、樹脂溶液3を用いて、滑性ポリウレタン樹脂層(乾燥膜厚27μm)を形成したこと以外は、実施例1同様にして、本発明の合成皮革を得た。なお、表皮の乾燥膜厚は63μmであった。
評価結果を表1に示す。
表皮層を樹脂溶液1のみを用いて形成したこと以外は、実施例1同様にして、合成皮革を得た。なお、表皮層の乾燥膜厚は57μmであった。
以下の工程については実施例1と同様にして行い、合成皮革を得た。
評価結果を表1に示す。
表皮層を樹脂溶液2のみを用いて形成したこと以外は、実施例1同様にして、合成皮革を得た。なお、表皮層の乾燥膜厚は61μmであった。
以下の工程については実施例1と同様にして行い、合成皮革を得た。
評価結果を表1に示す。
2 表皮層
2a 滑性ポリウレタン樹脂層
2b ポリウレタン樹脂層
3 画像層
4 接着層
5 基材
Claims (3)
- 基材、該基材上に形成された紫外線硬化型インクによる画像層、および該画像層上に形成された表皮層からなり、
該表皮層がポリウレタン樹脂層と滑性ポリウレタン樹脂層からなり、
前記滑性ポリウレタン樹脂が、ケイ素を含有するポリウレタン樹脂である合成皮革。 - 前記紫外線硬化型インクが、着色成分、反応性オリゴマー、反応性希釈剤および光重合開始剤からなり、反応性オリゴマー単体での重合物のガラス転移点、および、反応性希釈剤単体での重合物のガラス転移点が、ともに−25〜70℃である請求項1記載の合成皮革。
- 離型紙上に滑性ポリウレタン樹脂層を形成する工程、該滑性ポリウレタン樹脂層上にポリウレタン樹脂層を形成する工程、該ポリウレタン樹脂層上に紫外線硬化型インクによる画像層を形成する工程、該画像層と基材とを接着する工程、および、該離型紙を剥離する工程からなり、
前記滑性ポリウレタン樹脂が、ケイ素を含有するポリウレタン樹脂である合成皮革の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004289979A JP4536473B2 (ja) | 2004-10-01 | 2004-10-01 | 合成皮革およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004289979A JP4536473B2 (ja) | 2004-10-01 | 2004-10-01 | 合成皮革およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006104592A JP2006104592A (ja) | 2006-04-20 |
JP4536473B2 true JP4536473B2 (ja) | 2010-09-01 |
Family
ID=36374658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004289979A Expired - Fee Related JP4536473B2 (ja) | 2004-10-01 | 2004-10-01 | 合成皮革およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4536473B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4778862B2 (ja) * | 2006-08-23 | 2011-09-21 | 帝人コードレ株式会社 | 皮革様シート状物の製造方法 |
JP4950598B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2012-06-13 | 帝人コードレ株式会社 | シート状物の製造方法 |
JP5134860B2 (ja) * | 2007-05-11 | 2013-01-30 | セーレン株式会社 | 模様の形成された皮革 |
KR101426118B1 (ko) | 2008-02-26 | 2014-08-05 | 데이진 고도레 가부시키가이샤 | 피혁형 시트 및 그 제조 방법 |
JP4875179B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2012-02-15 | 本田技研工業株式会社 | 車両内装材用合成皮革及びその製造方法 |
JP5398451B2 (ja) * | 2009-09-28 | 2014-01-29 | セーレン株式会社 | 合成皮革の製造方法 |
CN101942766B (zh) * | 2010-07-22 | 2012-08-29 | 上海华峰超纤材料股份有限公司 | 一种合成革及其制备方法和在防护鞋上的应用 |
JP5718038B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2015-05-13 | 共和レザー株式会社 | 合成皮革及びその製造方法 |
JP5823324B2 (ja) * | 2012-03-15 | 2015-11-25 | 共和レザー株式会社 | 合成樹脂表皮材の製造方法および製造装置 |
JP5947636B2 (ja) * | 2012-06-26 | 2016-07-06 | セーレン株式会社 | 合成皮革およびその製造方法 |
CN102936851A (zh) * | 2012-11-07 | 2013-02-20 | 上海华峰超纤材料股份有限公司 | 硅藻土环保内墙装饰聚氨酯合成革及其制造方法 |
JP5925914B2 (ja) * | 2012-12-18 | 2016-05-25 | 共和レザー株式会社 | 積層シート及びその製造方法 |
CN105625047A (zh) * | 2016-03-15 | 2016-06-01 | 惠州赛力珑新材料有限公司 | 一种多色有机硅合成革及制造工艺 |
CN112500656B (zh) * | 2020-12-10 | 2023-05-09 | 安徽聚屹新材料科技有限公司 | Pvc地板革绿色再生方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11158782A (ja) * | 1997-09-24 | 1999-06-15 | Kuraray Co Ltd | 皮革様シート |
-
2004
- 2004-10-01 JP JP2004289979A patent/JP4536473B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006104592A (ja) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4536473B2 (ja) | 合成皮革およびその製造方法 | |
DE60201823T2 (de) | Grundierte substrate,die strahlungsgehärtete tintenstrahlbilder umfassen | |
JP6058891B2 (ja) | 加飾タイヤ及びその製造方法 | |
WO2016027835A1 (ja) | 捺染方法、捺染装置、捺染物の製造方法、インク、及び転写用の媒体 | |
CN102656237A (zh) | 用于可拉伸基材的喷墨组合物及方法 | |
CN102227315A (zh) | 可印刷涂料 | |
CN116285747A (zh) | 无面标签以及相关系统和方法 | |
US10112414B2 (en) | Image recording method and image recorded article | |
WO2018168609A1 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インク組成物、このインク組成物を用いた積層体、基材上に像を形成する像形成方法及び印刷物の製造方法 | |
JP2022530452A (ja) | 放射線硬化性インクを使用して不織布生地基材に印刷するための方法 | |
JP4943049B2 (ja) | 模様形成皮革 | |
EP1851070B1 (en) | A decalcomania product, a related manufacturing process, and a decalcomania process using such product. | |
JP5947636B2 (ja) | 合成皮革およびその製造方法 | |
JP7283527B1 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インクジェット用インク組成物、組成物収容容器、2次元又は3次元の像形成装置、2次元又は3次元の像形成方法、硬化物、及び加飾体 | |
JP2009209511A (ja) | 紫外線硬化型インクを用いた布帛のインクジェット記録方法および記録装置 | |
CN107345125A (zh) | 两用转印膜 | |
JP4173331B2 (ja) | インクジェットインク組成物およびインクジェット印写物の製造方法 | |
JP5924528B2 (ja) | 自動車内装用表皮材 | |
JP5134860B2 (ja) | 模様の形成された皮革 | |
US11498351B2 (en) | Laminated body and method for producing the same, curable liquid composition set, inkjet printing apparatus, and inkjet printing method | |
WO2018235748A1 (ja) | 活性エネルギー線硬化型インク組成物、このインク組成物を用いた積層体、及び基材上に像を形成する像形成方法、及び印刷物の製造方法 | |
CN112848725B (zh) | 用于生产层压体及用于喷墨印刷方法的可固化液体组合物 | |
WO2006129604A1 (ja) | 昇華転写プリント塗装皮革製品及びその製造方法 | |
JP7500303B2 (ja) | インクセット、インクセットを使用して形成された化粧板及び化粧板の製造方法 | |
JP2011161645A (ja) | インクジェットプリント用メディア |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100616 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4536473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |