JP4513597B2 - タクシー配車予約システム、タクシー配車予約方法、サーバ及び携帯端末 - Google Patents

タクシー配車予約システム、タクシー配車予約方法、サーバ及び携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP4513597B2
JP4513597B2 JP2005047280A JP2005047280A JP4513597B2 JP 4513597 B2 JP4513597 B2 JP 4513597B2 JP 2005047280 A JP2005047280 A JP 2005047280A JP 2005047280 A JP2005047280 A JP 2005047280A JP 4513597 B2 JP4513597 B2 JP 4513597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaluation
crew
user
request
crew member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005047280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006235828A (ja
Inventor
貴俊 松下
一郎 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005047280A priority Critical patent/JP4513597B2/ja
Publication of JP2006235828A publication Critical patent/JP2006235828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4513597B2 publication Critical patent/JP4513597B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、利用者が携帯端末を利用してタクシーを予約するシステム及び利用者が乗車したタクシーの乗務員を評価するシステム、それらの方法、サーバ及び携帯端末に関する。
利用者がタクシーを利用する場合、接客マナーが良く、運転技術に優れ、自分の趣味にあった会話を楽しめる乗務員の運転するタクシーを利用できれば乗車を楽しむことができる。以前に乗車して気に入った乗務員の運転するタクシーを利用できる場合も同様である。
こうした利用者の要望に応えるために、タクシー手配受け付けの際に利用者の希望するサービス条件を携帯端末から送信してもらい、その希望条件を考慮したタクシーを配車するシステムが従来より提案されている。
例えば、特許文献1には、利用者からタクシーの手配要求を受ける際に、同時にタクシー種別、車種、色、会社、喫煙可/不可、運転手性別の希望条件を携帯端末から送信してもらい、その希望条件に合ったタクシーを配車するシステムが紹介されている。
また、特許文献2にも、利用者がタクシーの配車を依頼する際に、タバコに関する条件、運転手の性別、車のサイズ、運転手の語学力、タクシーの常備品、許容待ち時間、サービス優先度等の希望するサービス条件を指定して配車を依頼することのできるシステムが紹介されている。
しかし、何れの文献の場合も利用者の要求にあった乗務員やタクシーを選択するのはタクシー会社のサーバであり、サーバが登録されたデータに基づいて選択するようになっていて利用者が選択できるようにはなっていない。このため、必ずしも利用者の希望を満足する乗務員やタクシーが配車されるとは限らない。
また、仮に、利用者の要求に合いそうな複数の乗務員をサーバが利用者に提示して選択してもらうようにしたとしても、提示された乗務員がどの程度、利用者の要求を満たすかの客観的なデータも同時に提示されないと、利用者は本当に自己の希望に合致する乗務員か否かを判断することができないという問題がある。
特開2002−367086号公報 特開2002−342424号公報
本発明はこのような従来技術の問題点を解決するためになされたもので、その課題は、多数の利用者によりなされた乗務員の評価を利用者が参照できるようにし、利用者がその評価を参照した上で気に入った乗務員を指名してタクシーの配車依頼を行なえるタクシー配車予約システム、タクシー配車予約方法、サーバ及び携帯端末を提供することにある。
前記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、タクシー配車予約サーバとこれに通信可能に接続した利用者の携帯端末とを備えて構成したタクシー配車予約システムであって、携帯端末は利用者にタクシー乗務員を評価してもらうための評価項目を提示して評価の入力を受け、受けた評価をサーバに送信する乗務員評価受付手段と、利用者の指示を受けてサーバに対しサーバが保持する乗務員評価データベースに保管された乗務員評価集計データの送信を要求し、要求に応えて送信された乗務員評価集計データを受信して利用者に提示する乗務員評価提示手段と、利用者が入力した該利用者のお好み乗務員の名前を該利用者の前記携帯端末内に記憶しておき、該利用者の指示で該記憶した名前を読み出して該利用者に提示、または、利用者が入力した該利用者のお好み乗務員の名前を該利用者の前記携帯端末内に記憶する代わりに該利用者の名前と共に前記サーバに送信して記憶してもらい、該利用者の提示要求を受けた場合には該利用者の名前を前記サーバに送信して該利用者についての前記記憶したお好み乗務員の名前の送信を依頼し、送信されたお好み乗務員の名前を該利用者に提示するお好み乗務員記憶手段とを備え、また、サーバは乗務員評価受付手段より送信された評価を受信して乗務員評価集計データとして乗務員評価データベースに保管させる乗務員評価集計手段と、乗務員評価提示手段による乗務員評価集計データの送信要求を受けて乗務員評価データベースから要求されたデータを抽出し、要求してきた携帯端末に送信する乗務員評価集計データ返信手段と、乗務員毎のプロフィールの入力を受けて前記乗務員評価データベースに保管させるプロフィール受付手段とを備え、前記乗務員評価受付手段は、利用者が指定した乗務員についての前記プロフィールを提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、前記乗務員評価集計データ返信手段は、該要求を受けて指定された乗務員についての前記プロフィールを前記乗務員評価データベースより抽出して、要求してきた前記携帯端末に送信し、前記乗務員評価提示手段は、該送信された前記プロフィールを受信して利用者に提示することを特徴とするタクシー配車予約システムである。
このような構成のタクシー配車予約システムによれば、利用者は多数の利用者によりなされた乗務員の評価を知ることができる。その結果、自分の気に入る乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、利用者は指定した乗務員についてのプロフィールを知ることができ、自分が気に入る乗務員か否かを判断できる。そして、このようなプロフィールから自分が気に入る乗務員を探し、その乗務員を指定してタクシーの配車を依頼することが可能となる。
また、利用者は気に入った乗務員の名前を記憶させておき、必要な時にその記憶した乗務員の名前リストを表示させることができる。そして、その中から乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼を行なうことが可能となる。
また、利用者は気に入った乗務員の名前を記憶させておき、必要な時にその記憶した乗務員の名前リストを表示させることができる。そして、その中から気に入る乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼を行なうことが可能となる。また、サーバ側では、記憶したお好み乗務員の名前から、どの乗務員が利用者に多く気に入られているかを知ることができる。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のタクシー配車予約システムにおいて、乗務員評価受付手段は利用者が指定した評価項目についての評価の高い乗務員の名前を提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、乗務員評価集計データ返信手段は該要求を受けて該当する乗務員の名前を乗務員評価データベースより数名分抽出してその名前を要求してきた携帯端末に送信し、乗務員評価提示手段はその送信された乗務員名を受信して利用者に提示することを特徴とする。
このような構成のタクシー配車予約システムによれば、利用者は自分が知りたい評価項目について多数の利用者によりなされた乗務員の評価を知ることができ、自分が重視する評価項目についての優秀な乗務員を知ることができる。その結果、そうして知った優秀な乗務員を指名してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、請求項3に記載の発明は、請求項1に記載のタクシー配車予約システムにおいて、乗務員評価受付手段は利用者が指定した乗務員についての評価項目毎の評価を提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、乗務員評価集計データ返信手段は該要求を受けて指定された乗務員についての評価項目毎の平均評価を乗務員評価データベースより算出して要求してきた携帯端末に送信し、乗務員評価提示手段はその送信された評価項目毎の平均評価を受信して利用者に提示することを特徴とする。
このような構成のタクシー配車予約システムによれば、利用者は自分が指定した乗務員についての各評価項目の評価を知ることができることから、自分が気に入る乗務員を探すことができる。その結果、そうして探した乗務員を指定してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、請求項に記載の発明は、請求項1乃至の何れかに記載のタクシー配車予約システムにおいて、携帯端末は、乗務員を指定したタクシーの配車依頼を受けてその依頼情報をサーバに送信する配車依頼受付手段を更に備えることを特徴とする。
このような構成のタクシー配車予約システムによれば、利用者は自分が指名する乗務員の名前をタクシー会社に送ることができる。それに応えて指名した乗務員のタクシーが配車されれば、利用者は気に入った乗務員の運転するタクシーに乗ることができ、乗車を楽しむことができる。このことはタクシー事業者側にとっても会社の評価の向上、営業成績の向上につながる効果をもたらす。
また、請求項に記載の発明は、請求項に記載のタクシー配車予約システムにおいて、配車依頼受付手段が受ける乗務員の指定は、乗務員評価提示手段又はお好み乗務員記憶手段により提示された乗務員の名前の中から選択して指定できるようにしてあることを特徴とする。
このような構成のタクシー配車予約システムによれば、利用者は自分が指名する乗務員の氏名の入力を簡単な操作で行なうことができる。
また、請求項に記載の発明は、請求項に記載のタクシー配車予約システムにおいて、携帯端末は自己の位置を検出する携帯端末位置検出手段を更に備え、配車依頼受付手段は配車依頼をサーバに送信する際には、その携帯端末位置検出手段により検出された携帯端末の位置情報をも同時に送信することを特徴とする。
このような構成のタクシー配車予約システムによれば、サーバは利用者の現在位置を知ることができる。タクシーの配車先として利用者の現在位置が指定されている場合には、それにより直ちに配車先の位置を知ることができる。利用者は、現在位置に配車を希望する場合には面倒な住所の入力が必要なくなり、現在位置に配車してくれることのみを送信すればよくなる。
また、請求項に記載の発明は、請求項乃至の何れかに記載のタクシー配車予約システムにおいて、サーバは、事業者が管理する各乗務員の勤務状況、勤務予定とタクシーの現在位置を含む配車状況、配車予定に関するデータを保持する配車管理データベースと、配車依頼受付手段から送信された配車依頼を受けた場合にその配車管理データベースを参照して依頼の承諾可否を判断し、その回答を依頼してきた携帯端末に送信する配車依頼回答手段とを更に備え、携帯端末は、その送信された回答を受信して利用者に提示する配車依頼回答提示手段を更に備えることを特徴とする。
このような構成のタクシー配車予約システムによれば、利用者からの乗務員を指定した配車依頼に対して迅速な回答を行なうことが可能となる。
また、請求項に記載の発明は、請求項に記載のタクシー配車予約システムにおいて、配車依頼回答手段は配車依頼に対して承諾の回答をする際には、回答中に配車するタクシーの乗務員名を含め、配車依頼回答提示手段はその乗務員名をも利用者に提示することを特徴とする。
このような構成のタクシー配車予約システムによれば、利用者は配車されてくるタクシーの乗務員の名前を知ることができ、またその乗務員が自分が指定した乗務員か否かを確認することができる。
また、請求項に記載の発明は、請求項又はに記載のタクシー配車予約システムにおいて、配車依頼回答手段は配車依頼に対して承諾の回答をする際には、配車依頼したタクシーの利用後にその乗務員についての評価の送信を依頼する依頼文と、その評価のための評価項目とを回答中に更に含め、配車依頼回答提示手段はその依頼文と評価項目をも利用者に提示することを特徴とする。
このような構成のタクシー配車予約システムによれば、送信した依頼に応えて利用者が評価をして結果を送信してくれることで、タクシー事業者は利用者による乗務員の評価を集めることができる。そして、それを集計、分析することで乗務員の教育、スキル向上に役立てることができる。
また、請求項10に記載の発明は、請求項1乃至の何れかに記載のタクシー配車予約システムにおいて、サーバは乗務員よりタクシー車載端末、携帯端末等を介して要求があった場合に、乗務員評価データベースに保管されている乗務員評価集計データよりその乗務員についての評価、その評価の推移、他の乗務員と比較した相対評価、利用者から送られたコメント等、その乗務員のスキル向上に役立つデータを作成して要求してきた端末に回答する乗務員向け評価通知手段を更に備えることを特徴とする。
このようなタクシー配車予約システムによれば、乗務員は利用者によりなされた自分に対する評価を知ることができ、自己研鑽、自己のスキル向上に役立てることができる。
また、請求項11に記載の発明は、利用者の携帯端末とタクシー配車予約サーバとを通信可能に接続してタクシーの配車予約を行なうタクシー配車予約方法であって、携帯端末から送信された乗務員についての利用者の評価を集計し、乗務員評価集計データとしてサーバ内の乗務員評価データベースに保管する第1のステップと、携帯端末が乗務員評価集計データの提示の要求を受けてその要求をサーバに伝える第2のステップと、要求を伝えられたサーバが要求されたデータを乗務員評価データベースより抽出して要求してきた携帯端末に送信し、携帯端末が送信を受けたデータを利用者に提示する第3のステップと、前記サーバが乗務員毎のプロフィールの入力を受けて前記乗務員評価データベースに保管する第4のステップと、前記携帯端末より利用者のお好み乗務員の名前の入力を受けて該お好み乗務員の名前を前記携帯端末内に記憶しておき、該利用者の指示により該記憶した名前を読み出して利用者に提示する第5のステップと、前記お好み乗務員の名前を利用者の前記携帯端末内に記憶する代わりに該利用者の名前に対応付けて前記サーバに送信して記憶しておき、該利用者の指示があった場合には該利用者の名前に対応付けて記憶した前記お好み乗務員の名前を読み出して利用者に提示する第6のステップとを有し、前記第2のステップにおいては、乗務員を指定して該乗務員についての前記プロフィールの提示を要求できるものとし、該要求がされた場合には、前記第3のステップにおける送信内容に、指定された乗務員についての前記乗務員評価データベースに保管された前記プロフィールを含めることを特徴とするタクシー配車予約方法である。
このようなタクシー配車予約方法によれば、利用者は多数の利用者によりなされた乗務員の評価を知ることができる。その結果、自分の気に入る乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、利用者は指定した乗務員についてのプロフィールを知ることができ、自分が気に入る乗務員か否かを判断できる。そして、このようなプロフィールから自分が気に入る乗務員を探し、その乗務員を指定してタクシーの配車を依頼することが可能となる。
また、利用者は気に入った乗務員の名前を記憶させておき、必要な時にその記憶した乗務員の名前リストを表示させることができる。そして、その中から乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼を行なうことが可能となる。
また、利用者は気に入った乗務員の名前を記憶させておき、必要な時にその記憶した乗務員の名前リストを表示させることができる。そして、その中から気に入る乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼を行なうことが可能となる。また、サーバ側では、記憶したお好み乗務員の名前から、どの乗務員が利用者に多く気に入られているかを知ることができる。
また、請求項12に記載の発明は、請求項11に記載のタクシー配車予約方法において、第2のステップにおける乗務員評価集計データの提示の要求は特定の評価項目を指定して行なえるものとし、その指定がされた場合には第3のステップにおける送信内容には指定された評価項目についての評価の高い乗務員の名前を含めることを特徴とする。
このようなタクシー配車予約方法によれば、利用者は自分が知りたい評価項目について多数の利用者によりなされた乗務員の評価を知ることができ、自分が重視する評価項目についての優秀な乗務員を知ることができる。その結果、そうして知った優秀な乗務員を指名してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、請求項13に記載の発明は、請求項11に記載のタクシー配車予約方法において、第2のステップにおける乗務員評価集計データの提示の要求は指定した乗務員についての評価項目毎の評価を要求できるものとし、その要求がされた場合には第3のステップにおける送信内容には指定された乗務員についての評価項目毎の平均評価を含めることを特徴とする。
このようなタクシー配車予約方法によれば、利用者は自分が指定した乗務員についての各評価項目の評価を知ることができることから、自分が気に入る乗務員を探すことができる。その結果、そうして探した乗務員を指定してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、請求項14に記載の発明は、請求項11乃至13の何れかに記載のタクシー配車予約方法において、携帯端末より乗務員を指定したタクシーの配車依頼を受けてその依頼情報をサーバに送信する第7のステップを更に設けることを特徴とする。
このようなタクシー配車予約方法によれば、利用者は自分が指名する乗務員の名前をタクシー会社に送ることができる。それに応えて指名した乗務員のタクシーが配車されれば、利用者は気に入った乗務員の運転するタクシーに乗ることができ、乗車を楽しむことができる。このことは、タクシー事業者側にとっても会社の評価の向上、営業成績の向上につながる効果をもたらす。
また、請求項15に記載の発明は、請求項14に記載のタクシー配車予約方法において、携帯端末から配車依頼を受ける際の乗務員の指定は、第3又は第5のステップにて利用者の携帯端末に提示された情報中に含まれる乗務員の名前の中から選択して行なえるようにしてあることを特徴とする。
このようなタクシー配車予約方法によれば、利用者は自分が指名する乗務員の氏名の入力を簡単な操作で行なうことができる。
また、請求項16に記載の発明は、請求項15に記載のタクシー配車予約方法において、第7のステップにおける配車依頼情報には、利用者の携帯端末にて検出された携帯端末の現在位置情報を含めることを特徴とする。
このようなタクシー配車予約方法によれば、サーバは利用者の現在位置を知ることができる。タクシーの配車先として利用者の現在位置が指定されている場合には、それにより直ちに配車先の位置を知ることができる。利用者は、現在位置に配車を希望する場合には面倒な住所の入力が必要なくなり、現在位置に配車してくれることのみを送信すればよくなる。
また、請求項17に記載の発明は、請求項14乃至16の何れかに記載のタクシー配車予約方法において、サーバは各乗務員の勤務状況、勤務予定とタクシーの現在位置を含む配車状況、配車予定の入力を受けて配車管理データベースに保管しておき、第7のステップにおける配車依頼の送信を受けた場合にはその配車管理データベースを参照して依頼の承諾可否を判断し、その回答を依頼してきた携帯端末に送信する第8のステップと、その回答を受けた携帯端末がその回答を利用者に提示する第9のステップとを更に設けたことを特徴とする。
このようなタクシー配車予約方法によれば、利用者からの乗務員を指定した配車依頼に対して迅速な回答を行なうことが可能となる。
また、請求項18に記載の発明は、請求項17に記載のタクシー配車予約方法において、第8のステップにおいてサーバが承諾の回答をする際には、その回答中に配車するタクシーの乗務員名を含め、第9のステップにおいては携帯端末はその乗務員名をも利用者に提示することを特徴とする。
このようなタクシー配車予約方法によれば、利用者は配車されてくるタクシーの乗務員の名前を知ることができ、またその乗務員が自分が指定した乗務員か否かを確認することができる。
また、請求項19に記載の発明は、請求項17又は18に記載のタクシー配車予約方法において、第8のステップにおいてサーバが承諾の回答をする際には、その回答中に配車依頼したタクシーの利用後にその乗務員についての評価の送信を利用者に依頼する依頼文と、その評価のための評価項目とを含め、配車依頼回答提示手段はその依頼文と評価項目をも利用者に提示することを特徴とする。
このようなタクシー配車予約方法によれば、送信した依頼に応えて利用者が評価をして結果を送信してくれることで、タクシー事業者は利用者による乗務員の評価を集めることができる。そして、それを集計、分析することで乗務員の教育、スキル向上に役立てることができる。
また、請求項20に記載の発明は、請求項11乃至19の何れかに記載のタクシー配車予約方法において、サーバが乗務員評価データベースに保管されている乗務員評価集計データより乗務員についての評価、その評価の推移、他の乗務員と比較した相対評価、利用者から送られたコメント等、各乗務員のスキル向上に役立つデータを作成する第10のステップと、乗務員よりタクシー車載端末、携帯端末等を介した要求を受けてその乗務員について作成したスキル向上に役立つデータを要求してきた端末に回答する第11のステップを更に設けたことを特徴とする。
このようなタクシー配車予約方法によれば、乗務員は利用者によりなされた自分に対する評価を知ることができ、自己研鑽、自己のスキル向上に役立てることができる。
また、請求項21に記載の発明は、タクシー配車予約サーバとこれに通信可能に接続した利用者の携帯端末とを備えて構成したタクシー配車予約システムにおけるサーバであって、携帯端末より利用者が利用したタクシーの乗務員について行なった評価の送信を受けてその評価を集計し、乗務員評価集計データとして乗務員評価データベースに保管させる乗務員評価集計手段と、携帯端末からの要求を受けて乗務員評価データベースより要求された乗務員評価集計データを抽出し、要求してきた携帯端末に送信する乗務員評価集計データ返信手段と、乗務員毎のプロフィールの入力を受けて前記乗務員評価データベースに保管する乗務員プロフィール記憶手段と、前記携帯端末からの要求により、該携帯端末が指定してきた乗務員についての前記プロフィールを前記乗務員評価データベースより抽出して、要求してきた前記携帯端末に送信する乗務員プロフィール返信手段と、前記携帯端末より利用者の名前とその利用者のお好み乗務員の名前の送信を受け、該お好み乗務員の名前を利用者の名前に対応付けて前記乗務員評価データベースに保管するお好み乗務員記憶手段と、前記携帯端末からの要求により、該携帯端末が指定してきた利用者についての前記お好み乗務員の名前を前記乗務員評価データベースより抽出して、要求してきた前記携帯端末に送信するお好み乗務員名返信手段とを備えることを特徴とするサーバである。
このような構成のサーバによれば、携帯端末からの要求により送信された評価を集計してデータベースに保管し、要求があった場合にはその評価の集計を回答することができる。従って、利用者は携帯端末を利用して多数の利用者によりなされた乗務員の評価を知ることができ、その結果として自分の気に入る乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、利用者は携帯端末を使用して指定した乗務員についてのプロフィールを知ることができ、自分が気に入る乗務員か否かを判断できる。そして、このようなプロフィールから自分が気に入る乗務員を探し、その乗務員を指定してタクシーの配車を依頼することが可能となる。
また、利用者は携帯端末を使用して気に入った乗務員の名前を記憶させておき、必要な時にその記憶した乗務員の名前リストを表示させることができる。そして、その中から気に入る乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼を行なうことが可能となる。また、サーバを管理するタクシー事業者は、サーバが記憶したお好み乗務員の名前からどの乗務員が利用者に多く気に入られているかを知ることができる。
また、請求項22に記載の発明は、請求項21に記載のサーバであって、乗務員評価集計データ返信手段は携帯端末からの要求により、携帯端末が指定してきた評価項目についての評価の高い乗務員の名前を乗務員評価データベースより数名分抽出して要求してきた携帯端末に送信することを特徴とする。
このような構成のサーバによれば、利用者は携帯端末を使用して自分が知りたい評価項目について多数の利用者によりなされた乗務員の評価を知ることができ、自分が重視する評価項目についての優秀な乗務員を知ることができる。その結果、そうして知った優秀な乗務員を指名してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、請求項23に記載の発明は、請求項21に記載のサーバであって、乗務員評価集計データ返信手段は携帯端末からの要求により、携帯端末が指定してきた乗務員についての評価項目毎の評価を乗務員評価データベースより抽出して要求してきた携帯端末に送信することを特徴とする。
このような構成のサーバによれば、利用者は携帯端末を使用して自分が指定した乗務員についての各評価項目の評価を知ることができることから、自分が気に入る乗務員を探すことができる。その結果、そうして探した乗務員を指定してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、請求項24に記載の発明は、請求項21乃至23の何れかに記載のサーバであって、事業者が管理する各乗務員の勤務状況、勤務予定とタクシーの現在位置を含む配車状況、配車予定に関するデータを保持する配車管理データベースと、携帯端末より乗務員を指定したタクシーの配車依頼を受け付け、その配車依頼の承諾可否を配車管理データベースの保持するデータを参照して判断し、その回答を依頼してきた携帯端末に送信する配車依頼回答手段とを更に備えることを特徴とする。
このような構成のサーバによれば、携帯端末を通じて要求された乗務員を指定したタクシーの配車依頼に対して迅速な回答を行なうことが可能となる。
また、請求項25に記載の発明は、請求項24に記載のサーバであって、配車依頼回答手段は配車依頼に対して承諾の回答をする際には、回答中に配車するタクシーの乗務員名を含めることを特徴とする。
このような構成のサーバによれば、利用者は配車されてくるタクシーの乗務員の名前を知ることができ、またその乗務員が自分が指定した乗務員か否かを確認することができる。
また、請求項26に記載の発明は、請求項24又は25に記載のサーバであって、配車依頼回答手段は配車依頼に対して承諾の回答をする際には、回答と共に配車依頼したタクシーの利用後にその乗務員についての評価の送信を利用者に依頼する依頼文と、その評価のための評価項目とを送信することを特徴とする。
このような構成のサーバによれば、送信した依頼に応えて利用者が評価をして結果を送信してくれることで、タクシー事業者は利用者による乗務員の評価を集めることができる。そして、それを集計、分析することで乗務員の教育、スキル向上に役立てることができる。
また、請求項27に記載の発明は、請求項21乃至26の何れかに記載のサーバであって、乗務員よりタクシー車載端末、携帯端末等を介して要求があった場合には、前記乗務員評価データベースに保管されている乗務員評価集計データより該乗務員についての評価、その評価の推移、他の乗務員と比較した相対評価、利用者から送られたコメント等、その乗務員のスキル向上に役立つデータを作成して要求してきた端末に回答する乗務員向け評価通知手段を更に備えることを特徴とする。
このような構成のサーバによれば、乗務員は端末を使用して利用者によりなされた自分に対する評価を知ることができ、自己研鑽、自己のスキル向上に役立てることができる。
また、請求項28に記載の発明は、タクシー配車予約サーバとこれに通信可能に接続した利用者の携帯端末とを備えて構成したタクシー配車予約システムにおける携帯端末であって、利用者にタクシー乗務員を評価してもらうための評価項目を提示して評価の入力を受け、受けた評価をサーバに送信する乗務員評価受付手段と、利用者の指示を受けてサーバに対しサーバが保持する利用者によりなされた乗務員評価集計データの送信を要求し、その要求に応えて送信された乗務員評価集計データを受信して利用者に提示する乗務員評価提示手段と、利用者が入力した該利用者のお好み乗務員の名前を該利用者の前記携帯端末内に記憶しておき、該利用者の指示で該記憶した名前を読み出して該利用者に提示、または、利用者が入力した該利用者のお好み乗務員の名前を該利用者の前記携帯端末内に記憶する代わりに該利用者の名前に対応付けて前記サーバに送信して記憶してもらい、該利用者の提示要求を受けた場合には該利用者の名前を前記サーバに送信して該利用者に対応付けて記憶された前記お好み乗務員の名前の送信を依頼し、該依頼に応じて送信された前記お好み乗務員の名前を受信して該利用者に提示するお好み乗務員記憶手段とを備え、前記乗務員評価受付手段は、利用者が指定した乗務員についての前記サーバが保持するプロフィールを提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、前記乗務員評価提示手段は、該要求に応えて前記サーバより送信された指定乗務員についての前記プロフィールを受信して利用者に提示することを特徴とする携帯端末である。
このような構成の携帯端末によれば、利用者は多数の利用者によりなされた乗務員の評価を知ることができる。その結果、自分の気に入る乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、利用者は指定した乗務員についてのプロフィールを知ることができ、自分が気に入る乗務員か否かを判断できる。そして、このようなプロフィールから自分が気に入る乗務員を探し、その乗務員を指定してタクシーの配車を依頼することが可能となる。
また、利用者は気に入った乗務員の名前を記憶させておき、必要な時にその記憶した乗務員の名前リストを表示させることができる。そして、その中から乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼を行なうことが可能となる。
また、利用者は気に入った乗務員の名前を記憶させておき、必要な時にその記憶した乗務員の名前リストを表示させることができる。そして、その中から気に入る乗務員を選択、指名してタクシーの配車依頼を行なうことが可能となる。また、サーバ側では、記憶したお好み乗務員の名前から、どの乗務員が利用者に多く気に入られているかを知ることができる。
また、請求項29に記載の発明は、請求項28に記載の携帯端末であって、乗務員評価受付手段は利用者が指定した評価項目についての評価の高い乗務員の名前を提示する要求を受けてその要求をサーバに送信し、乗務員評価提示手段はその要求に応えてサーバより送信された乗務員名を受信して利用者に提示することを特徴とする。
このような構成の携帯端末によれば、利用者は自分が知りたい評価項目について多数の利用者によりなされた乗務員の評価を知ることができ、自分が重視する評価項目についての優秀な乗務員を知ることができる。その結果、そうして知った優秀な乗務員を指名してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、請求項30に記載の発明は、請求項28に記載の携帯端末であって、乗務員評価受付手段は利用者が指定した乗務員についての評価項目毎の評価を提示する要求を受けてその要求をサーバに送信し、乗務員評価提示手段はその要求に応えてサーバより送信された指定乗務員についての評価項目毎の評価を受信して利用者に提示することを特徴とする。
このような構成の携帯端末によれば、利用者は自分が指定した乗務員についての各評価項目の評価を知ることができることから、自分が気に入る乗務員を探すことができる。その結果、そうして探した乗務員を指定してタクシーの配車依頼をすることが可能となる。
また、請求項31に記載の発明は、請求項28乃至30の何れかに記載の携帯端末であって、利用者による乗務員を指定したタクシーの配車依頼を受けてその依頼情報をサーバに送信する配車依頼受付手段を更に備えることを特徴とする。
このような構成の携帯端末によれば、利用者は自分が指名する乗務員の名前をタクシー会社に送ることができる。それに応えて指名した乗務員のタクシーが配車されれば、利用者は気に入った乗務員の運転するタクシーに乗ることができ、乗車を楽しむことができる。このことは、タクシー事業者側にとっても会社の評価の向上、営業成績の向上につながる効果をもたらす。
また、請求項32に記載の発明は、請求項31に記載の携帯端末であって、利用者による乗務員の指定は、携帯端末に表示された乗務員の名前の中から選択して指定できるようにしてあることを特徴とする。
このような構成の携帯端末によれば、利用者は自分が指名する乗務員の氏名の入力を簡単な操作で行なうことができる。
また、請求項33に記載の発明は、請求項31に記載の携帯端末であって、自己の位置を検出する携帯端末位置検出手段を更に備え、配車依頼受付手段は配車依頼をサーバに送信する際には、その携帯端末位置検出手段により検出された携帯端末の位置情報をも同時に送信することを特徴とする。
このような構成の携帯端末によれば、サーバに利用者の現在位置を知らせることができる。これによりタクシーの配車先として利用者の現在位置を指定する場合には、利用者はその旨を送信するのみで、面倒な現在位置住所の入力をする必要がなくなる。
以下、本発明に係るタクシー配車予約システム及びタクシー配車予約方法の一実施の形態につき図面を参照して説明する。図1はそのタクシー配車予約システムの全体構成をブロック図で示したものである。本実施形態のタクシー配車予約システム1は、タクシー利用者が携帯する携帯端末2とタクシー事業者が管理するサーバ3とタクシーに搭載された車載装置4を備えて構成される。携帯端末2と車載装置4は通信ネットワーク5を介してサーバ3と通信可能に接続されている。通信ネットワーク5としては例えば、携帯電話網とインターネットを組み合わせたものが使用できる。なお、携帯端末2、車載装置4は通常、複数接続される。
タクシー利用者が携帯する携帯端末2は、配車依頼の送信、後述する利用者による乗務員評価の送信、乗務員評価集計データの受信と表示等に使用するためのものである。携帯端末2は、制御回路21、通信装置22、GPS受信機23、操作スイッチ群24、表示装置25、音声出力装置26を備える端末で、例えば携帯電話機である。
制御回路21は携帯端末2の動作全体を制御するためのものでマイクロコンピュータを主体に構成されており、内部には周知のCPU、RAM、ROM、これらを接続するバスライン、電源回路等を備える。
通信装置22は、通信ネットワーク5を介してサーバ3と情報交換するためのものである。GPS受信機(携帯端末位置検出手段に相当)23は複数のGPS用人工衛星からの電波を受信して携帯端末2の現在位置座標を算出し、制御回路21に伝達するものである。操作スイッチ群24は制御回路21にコマンドやデータを入力のためのもので押しボタンスイッチやカラー液晶ディスプレイ上に形成されたタッチスイッチで構成される。表示装置25は利用者に文字や図形等で情報を伝えるためのもので、例えばカラー液晶ディスプレイで構成される。音声出力装置26は制御回路21からの出力を音声で利用者に伝えるためのものである。
タクシー事業者が管理するサーバ3は、利用者からの配車依頼に応答するためのものであるが、後述するように利用者によりなされた乗務員評価を受信して蓄積、集計し、利用者や乗務員からの要求により集計結果を回答する役割も果たす。サーバ3は、演算制御回路31、通信装置32、磁気ディスク記憶装置(以下、HDDという。)33、操作スイッチ群34、表示装置35を備えて構成される。
演算制御回路31はサーバ3の全体制御を行なうものでコンピュータで構成される。内部には周知のCPU、RAM、ROM、これらを結ぶバスライン、電源装置等を備える。通信装置32は通信ネットワーク5を介してタクシー利用者の携帯端末2、タクシーに搭載された車載装置4と交信するためのものである。HDD33は、後述する乗務員評価データベース、配車管理データベースを記憶しておくためのものである。操作スイッチ群34はコマンドやデータの入力用、表示装置35は演算結果、その他を出力表示するためのものである。
タクシーに搭載された車載装置4は、制御回路41、通信装置42、GPS受信機43、操作スイッチ群44、表示装置45、音声出力装置46を備えて構成される。本実施形態の車載装置4は、そのタクシーの現在位置、空車/回送/賃走の運行状況等、利用者からの配車依頼をそのタクシーが受けられるか否かを判断するための情報をサーバ3に送信するためのものである。従って、そのような情報をサーバ3に入力できる手段でありさえすれば図のような構成の車載装置でなくてもよく、また車載装置以外の装置、手段でも良い。車載装置4の制御回路41、通信装置42、GPS受信機43、操作スイッチ群44、表示装置45、音声出力装置46は、それぞれ利用者が携帯する携帯端末2の対応する回路、装置と同じ機能を果たすものである。
次に、このような構成のタクシー配車予約システム1におけるタクシー配車予約の方法及びその場合における本発明特有の処理を、携帯端末2、サーバ3、車載装置4間で交換される情報の種類、その情報の伝達方向、その情報の内容、その情報の扱い、情報交換の時期(タイミング)について説明することによって明らかにする。図2〜図4は、その情報伝達の流れを表わしたものである。
タクシー事業者が管理するサーバ3のHDD33内には、利用者からの配車依頼に回答するため情報を保管する配車管理データベースと、後述する利用者によりなされた乗務員の評価を保管する乗務員評価データベースが設けられている。最初にこれらのデータベースに格納される情報を車載装置4、携帯端末2等から入手して収納する処理について説明する。
図2の最初のステップS1は、タクシーの現在位置情報を車載装置4からサーバ3に送信してHDD33内の配車管理データベースに記憶させる処理を示している。なお、ここにいうステップSnのSnは、一つの情報伝達処理を他の情報伝達処理と区別するために仮に付けた番号であって、通常のコンピュータ処理のフローのようにこのステップSnの番号順に処理を行なう意味ではない。実際の処理は、一部にはこのステップSnの番号順に行なわれるものもあるが、殆どの処理はこの番号に無関係にランダムに行なわれる。その時期(タイミング)についてはその都度説明する。
ステップS1におけるタクシーの現在位置は車載装置4のGPS受信機43で検出され、制御回路41、通信装置22、通信ネットワーク5を介してサーバ3に送信される。サーバ3では送信されてきた情報を通信装置32で受信し、演算制御回路31を介してHDD33内の配車管理データベース内に登録する。このステップS1の処理はタクシー事業者が管理する全てのタクシーとの間で随時行なわれる。
ステップS2は、各タクシーの運行状況を取得して配車管理データベースに記録する処理である。運行状況は、空車中、回送中、賃走中、あるいは故障で修理中、給油中等のタクシーの現在の稼動状況を表わすデータである。これらのデータは車載装置4の操作スイッチ群44や図示しない運賃表示装置等から制御回路41に入力されてサーバ3に送信され、HDD33内の配車管理データベース内に登録される。この処理も随時行なわれる。このステップS1、S2の処理が実行されることにより、配車管理データベースには各タクシーの現在位置と現在の運行状況とが記録されることになる。この配車管理データベースに記録された情報は、後に利用者から配車依頼を受けた場合に参照される。
ステップS3は、各乗務員の乗務予定を配車管理データベースに登録する処理である。乗務予定は他のコンピュータ又は手作業で作成してサーバ3に随時入力され、配車管理データベースに保管される。ステップS4は、各タクシーの運行予定を配車管理データベースに登録する処理である。運行予定としては、定期点検、修理等で配車できない時期、配車予約状況等を記録する。この運行予定も他のコンピュータ又は手作業で作成してサーバ3に随時入力され、配車管理データベースに登録される。
ステップS5は、各乗務員のプロフィールを乗務員評価データベースに登録する処理である。乗務員のプロフィールを登録しておく目的は、後に説明する利用者からの要求に応えて回答するためである。このプロフィールは、各乗務員が提出したものを操作スイッチ群34より入力して乗務員評価データベースに登録させる。プロフィールとして登録する項目には、氏名、年齢、性別、運転履歴、運転特性(モットー)、趣味や利用者との会話の得意分野、観光案内用の歴史や食べ物についての知識の程度、その他の得意分野等を含める。
ステップS6は、本発明の大きな特徴である利用者による乗務員の評価をサーバ3内の乗務員評価データベースに収集する処理である。このような利用者による乗務員の評価を収集する目的は、収集した評価を集計しておいて要求のあった利用者に提示するためである。タクシー利用者としては、運転技術が優秀、接客態度は良好、自分の趣味にあった会話が楽しめる等の希望条件に合った乗務員が運転するタクシーに乗車できれば目的地までの乗車を楽しむことができる。また、タクシー事業者としてもそうした評価を利用者に提示することにより利用者に自車のタクシーを多く利用してもらえれば営業上、プラスに働く。また、利用者の評価が明らかになればそれを各乗務員の教育、スキルの向上に役立てることができる。
利用者に対する評価の依頼、評価項目は後述するステップS21、S22の処理において利用者の携帯端末2に送信される。利用者はその評価項目ごとに評価してサーバ3に送信する。送信された評価は乗務員評価データベースに登録されると共に、評価項目毎に多数の利用者によってなされた評価の平均値が計算されて保管される。
利用者による評価の入力、送信は、例えば図5に示すような「お客様アンケート依頼/入力画面」を使用して行なう。この画面は、サーバ3からの利用者に対する評価依頼画面を兼ねる。評価対象の乗務員氏名はサーバ3から送信されて自動表示される。これは、本実施形態では後述するように乗務員を指定した配車依頼を受け付けるため、その配車依頼を承諾した時点で乗務員名が判明しているからであり、また、利用者による乗務員の評価は利用者が乗車を終えた時点で入力するものだからである。
利用者は図5の画面中に例示した評価項目に対して評価点を記入すると共に必要があれば項目5において乗務員に対して気付いた点を記入する。そして、下部の送信釦50を押す。すると入力された評価がサーバ3に送信される。
ステップS7a、S7bは、利用者が自分の気に入った乗務員の名前を次回以降の依頼の際に指名するため、「お好み乗務員」として登録しておく処理である。この「お好み乗務員」の登録は後に説明する画面でも可能であるが、上述した図5の画面中の項目6においても登録できる。図5の画面の上部には利用者が利用したタクシーの乗務員の指名が表示されている。利用者はその乗務員を自己の「お好み乗務員」として記憶しておきたい場合には項目6で「はい」を、登録したくない場合には「いいえ」を選択しておく。登録された「お好み乗務員」の氏名はサーバ3内(ステップS7aの処理)、又は携帯端末2内(ステップS7bの処理)に記憶する。サーバ3内に記憶する場合には、利用者の氏名に対応付けて乗務員評価データベース内に記憶する。
続く図3のステップS8は、利用者が自分が希望する評価項目についての評価点の高い乗務員リストを要求することに関する処理である。利用者は、図6に例示するような「評価項目別優秀乗務員リトス要求画面」に自己の氏名又は登録した氏名コードを入力した上で、プルダウンメニューから希望する評価項目を選択して送信釦51を押す。サーバ3は、指定された評価項目についての評価の高い乗務員名を乗務員評価データベースから数名分抽出して携帯端末2に返信する(ステップS9の処理)。携帯端末2は送信された乗務員名を受信して、図7に例示するような「評価項目別優秀乗務員リスト画面」に評価の高い乗務員から順に並べて利用者に提示する。
この画面の下部には、図6の「評価項目別優秀乗務員リトス要求画面」に戻るための前画面釦53が設けられている。利用者は他の評価項目についての優秀乗務員リストを見たい場合には前画面釦53を押して図6の画面に戻ることができる。このような操作の繰り返しにより利用者は種々の評価項目について評価の高い乗務員名を知ることができる。
また、この図7の画面の下部には更にプロフィール要求釦54が設けられている。図7の乗務員リスト中の特定の乗務員を選択してこのプロフィール要求釦54を押すと、その乗務員についてのステップS5の処理で登録されたプロフィールが乗務員評価データベースから抽出される。そして、図8に例示するような「乗務員プロフィール画面」として携帯端末2に表示される。これが図3中のステップS12、S13の処理である。これにより利用者は指定した乗務員についてのプロフィールを知ることができ、好みの乗務員を選択する助けとなる。
更に、この図7の画面の下部には、後に説明する項目別評価要求釦55が設けられている。画面中の特定の乗務員を選択してこの釦55を押すと、後に説明する図10の「乗務員項目別評価画面」が表示される。
更に、この図7の画面の下部には後に説明する「配車依頼画面」(図13参照)を呼び出すための配車依頼画面釦56が設けられている。画面に表示された乗務員名の中から気に入った乗務員を選択してこの釦52を押すと、選択された乗務員名を持った状態で「配車依頼画面」(図13)に移行する。
図3のステップS10は、利用者が希望する乗務員についての評価項目毎の評価を要求して提示を受けることに関する処理である。利用者は図9に例示するような「乗務員の項目別評価提示要求画面」に自己の氏名又は登録した氏名コードを入力し、更に評価を知りたい乗務員の氏名を入力して下部の評価要求釦60を押す。サーバ3は指定された乗務員についての評価項目毎の評価を乗務員評価データベースから抽出して携帯端末2に返信する(ステップS11の処理)。ここで返信される評価は、多くの利用者によりなされた評価の平均値である。携帯端末2は送信されたデータを受信して図10に例示するような「乗務員項目別評価画面」にして利用者に提示する。これにより利用者は指定した乗務員についての評価項目別の評価を知ることができる。
図10の下部の前画面釦62は、図9の画面に戻るための釦である。プロフィール要求釦63は、表示されている乗務員についての前に説明した図8の「乗務員プロフィール画面」を表示させる釦である。配車依頼画面64は、表示されている乗務員の氏名を保持したまま後述の「配車依頼画面」(図13)に移行するための釦である。なお、この図10の画面は前に説明したように図7の画面において乗務員を選択して項目別評価要求釦55を押すことによっても表示させることができる。
図3のステップS14a、S14bは、先に説明したステップS7a、S7bで記憶した利用者の「お好み乗務員」のリストを読み出して表示させる処理である。利用者は図11に例示するような「お好み乗務員リスト提示要求画面」に自己の氏名又は登録氏名コードを入力し、画面下部の送信要求釦66を押す。「お好み乗務員」の氏名がステップ7bにより携帯端末2に記憶されている場合には、ステップS14bの処理により携帯端末2中のリストを読み出して携帯端末2に表示する(ステップS15bの処理)。「お好み乗務員」の氏名がステップS14aの処理によりサーバ3内の乗務員評価データベースに記憶されている場合には、ステップS14aの処理により乗務員評価データベースより要求したお客氏名に対応したリストを読み出して携帯端末2に表示する(ステップS15aの処理)。
読み出した「お好み乗務員」のリストは、例えば図12に例示するような「お好み乗務員リスト画面」にして利用者に提示する。なお、この画面下部のプロフィール要求釦68は、画面中の特定の乗務員を選択してその乗務員についての前に説明した図8の「乗務員プロフィール画面」を表示させる釦である。また、配車依頼画面釦69は、選択した乗務員の氏名を保持したまま後述の「配車依頼画面」(図13)に移行するための釦である。
次に、図4のステップS16は、利用者がタクシー事業者の管理するサーバ3に対して配車依頼を行なうことに関する処理である。利用者は図示しないメニュー画面から図13の「配車依頼画面」を呼び出す。前に説明したように図7、図10、図12の画面の下部に設けてある配車依頼釦56、64、69を押して表示させることもできる。これらの釦で表示させた場合には、それらの画面で指定されていた乗務員の氏名が図13の「配車依頼画面」中の指定乗務員の入力欄に自動的に表示される。メニュー画面から表示させた場合には、利用者が自分の指定する乗務員の氏名を指定乗務員の入力欄に入力する。
利用者はまた、自己の氏名、お客様コード、配車日時、配車場所、車種類、自己の連絡電話番号を入力して送信釦71を押す。これにより入力された情報がサーバ3に送信される。配車場所は、住所、施設名、エリアコード等で指定できる他、携帯端末2の表示装置25上に表示された地図上で指定できるようにしておく。また、携帯端末2のGPS受信機23で検出している携帯端末2の現在位置で指定できるようにもしておく。その場合には、携帯端末2の現在位置がサーバ3に送信される(ステップS18の処理)。
サーバ3側では、送信を受けた情報に基づいてその配車依頼に応じられるか否かの検討を行なう。この場合、前に説明したステップS1、S2、S3、S4にて配車管理データベースに登録された情報が参照される。指定された乗務員に先約が入っているなどの理由により配車依頼に応ずることができない場合は、応ずることができない旨を携帯端末2に送信する。返信された情報は、図14に例示するような「配車依頼非承諾画面」にて利用者に提示される(ステップS19の処理)。
その場合、利用者は「配車依頼非承諾画面」下部の配車依頼釦72を押して図13の「配車依頼画面」を再表示させ、条件を変えて再度の配車依頼を行なうことができる。また、画面下部の評価提示要求画面釦73を押せば、図6の「評価項目別優秀乗務員リスト要求画面」に戻ることができる。また、画面下部のお好みリスト要求釦74を押せば、図12の「お好み乗務員リスト表示画面」に戻ることができる。
配車依頼に応ずることが可能な場合には、サーバ3はその旨を乗務員名を添えて携帯端末2に送信する。携帯端末2は図15に例示するような「配車依頼承諾回答画面」を表示して利用者に知らせる(ステップS22の処理)。利用者は通知を了解して了解釦76を押す。
配車依頼に応ずる場合、サーバ3はまた利用者に対して乗務員の評価を依頼する依頼文とその評価項目とを携帯端末2に送信して提示させる。その依頼文及び評価項目は、前に説明した図5の「お客様アンケート依頼/入力画面」にて利用者に提示される。利用者は、先に説明したように配車されたタクシーの利用後にこの「お客様アンケート依頼/入力画面」に評価を記入して送信する(ステップS6の処理)。
配車依頼に応ずることを決定した場合、サーバ3は指定された乗務員にその旨を図16に例示するような「配車指示画面」で伝える(ステップS23の処理)。この「配車指示画面」は、タクシーの車載装置4に送信して伝えてもよいし、図示しない乗務員の携帯端末に送信して伝えてもよい。乗務員は画面下部の了解釦78を押して了解したことを返信する。このようにして利用者からの配車依頼に対する処理が終了する。
次のステップS24、S25は、乗務員が自分に対してなされた利用者の評価を知ることに関する処理である。乗務員は図17に例示するような「乗務員による評価提示要求画面」に自己の氏名、氏名コードを入力して評価送信要求釦79を押す。この要求は、乗務員の携帯端末から行なえるようにしてもよい。
送信要求を受けたサーバ3は、要求してきた乗務員についての利用者による評価を乗務員評価データベースから抽出し、図18に例示するような「乗務員に対する評価提示画面」により乗務員に知らせる。この画面は、乗務員の携帯端末に表示させてもよい。画面には、評価項目毎の平均評価点、総合評価の社内ランキングの推移、利用者からのコメント等を含める。このような処理により乗務員は自己についての評価を知ることができ、その評価を自己研鑽、自己のスキル向上に役立てることができる。タクシー事業者としても、乗務員がそのようにして自己研鑽、スキル向上に励んでくれることで利用者の評価を高めることができ、ひいては営業成績向上のメリットを得ることができる。
以上、説明したように本実施形態のタクシー配車予約システム1では、利用者によりなされた乗務員の評価が種々の場面で有効に活用される。利用者は多数の利用者によりなされた乗務員の評価を知ることができるので、その中から自分の気に入った乗務員を指名して配車依頼をすることで乗車を楽しむことができる。タクシー事業者としても、利用者がそのような気に入った乗務員の指名による配車を好んでくれれば、営業成績の向上というメリットを得ることができる。また、乗務員は、利用者によりなされた評価を自己研鑽、スキル向上に役立てることができる。
本発明に係るタクシー配車予約システムの全体構成を示すブロック図である。 携帯端末2、サーバ3、車載装置4間の情報処理を説明する図である。 図2の続き部分である。 図3の続き部分である。 お客様アンケート依頼/入力画面の構成例である。 評価項目別優秀乗務員リトス要求画面の構成例である。 評価項目別優秀乗務員リスト画面の構成例である。 乗務員プロフィール画面の構成例である。 乗務員の項目別評価提示要求画面の構成例である。 乗務員項目別評価画面の構成例である。 お好み乗務員リスト提示要求画面の構成例である。 お好み乗務員リスト画面の構成例である。 配車依頼画面の構成例である。 配車依頼非承諾回答画面の構成例である。 配車依頼承諾回答画面の構成例である。 配車指示画面の構成例である。 乗務員による評価提示要求画面の例である。 乗務員に対する評価提示画面の例である。
符号の説明
図面中、1はタクシー配車予約システム、2は利用者の携帯端末、3はサーバ、4はタクシーの車載装置、5は通信ネットワークを示す。

Claims (33)

  1. タクシー配車予約サーバとこれに通信可能に接続した利用者の携帯端末とを備えて構成したタクシー配車予約システムであって、
    前記携帯端末は、
    利用者にタクシー乗務員を評価してもらうための評価項目を提示して評価の入力を受け、受けた評価を前記サーバに送信する乗務員評価受付手段と、
    利用者の指示を受けて前記サーバに対し該サーバが保持する乗務員評価データベースに保管された乗務員評価集計データの送信を要求し、該要求に応えて送信された前記乗務員評価集計データを受信して利用者に提示する乗務員評価提示手段と
    利用者が入力した該利用者のお好み乗務員の名前を該利用者の前記携帯端末内に記憶しておき、該利用者の指示で該記憶した名前を読み出して該利用者に提示、または、利用者が入力した該利用者のお好み乗務員の名前を該利用者の前記携帯端末内に記憶する代わりに該利用者の名前と共に前記サーバに送信して記憶してもらい、該利用者の提示要求を受けた場合には該利用者の名前を前記サーバに送信して該利用者についての前記記憶したお好み乗務員の名前の送信を依頼し、送信されたお好み乗務員の名前を該利用者に提示するお好み乗務員記憶手段とを備え、
    前記サーバは、
    前記乗務員評価受付手段より送信された前記評価を受信して前記乗務員評価集計データとして前記乗務員評価データベースに保管させる乗務員評価集計手段と、
    前記乗務員評価提示手段による前記乗務員評価集計データの送信要求を受けて前記乗務員評価データベースから要求されたデータを抽出し、要求してきた前記携帯端末に送信する乗務員評価集計データ返信手段と
    乗務員毎のプロフィールの入力を受けて前記乗務員評価データベースに保管させるプロフィール受付手段とを備え
    前記乗務員評価受付手段は、利用者が指定した乗務員についての前記プロフィールを提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、
    前記乗務員評価集計データ返信手段は、該要求を受けて指定された乗務員についての前記プロフィールを前記乗務員評価データベースより抽出して、要求してきた前記携帯端末に送信し、
    前記乗務員評価提示手段は、該送信された前記プロフィールを受信して利用者に提示することを特徴とするタクシー配車予約システム。
  2. 請求項1に記載のタクシー配車予約システムにおいて、前記乗務員評価受付手段は利用者が指定した評価項目についての評価の高い乗務員の名前を提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、前記乗務員評価集計データ返信手段は該要求を受けて該当する乗務員の名前を前記乗務員評価データベースより数名分抽出してその名前を要求してきた携帯端末に送信し、前記乗務員評価提示手段は該送信された乗務員名を受信して利用者に提示することを特徴とするタクシー配車予約システム。
  3. 請求項1に記載のタクシー配車予約システムにおいて、前記乗務員評価受付手段は利用者が指定した乗務員についての前記評価項目毎の評価を提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、前記乗務員評価集計データ返信手段は該要求を受けて指定された乗務員についての評価項目毎の平均評価を前記乗務員評価データベースより算出して要求してきた携帯端末に送信し、前記乗務員評価提示手段は該送信された評価項目毎の平均評価を受信して利用者に提示することを特徴とするタクシー配車予約システム。
  4. 請求項1乃至3の何れかに記載のタクシー配車予約システムにおいて、前記携帯端末は、乗務員を指定したタクシーの配車依頼を受けて該依頼情報を前記サーバに送信する配車依頼受付手段を更に備えることを特徴とするタクシー配車予約システム。
  5. 請求項に記載のタクシー配車予約システムにおいて、前記配車依頼受付手段が受ける乗務員の指定は、前記乗務員評価提示手段又は前記お好み乗務員記憶手段により提示された乗務員の名前の中から選択して指定できるようにしてあることを特徴とするタクシー配車予約システム。
  6. 請求項に記載のタクシー配車予約システムにおいて、前記携帯端末は自己の位置を検出する携帯端末位置検出手段を更に備え、前記配車依頼受付手段は前記配車依頼を前記サーバに送信する際には、該携帯端末位置検出手段により検出された携帯端末の位置情報をも同時に送信することを特徴とするタクシー配車予約システム。
  7. 請求項乃至6の何れかに記載のタクシー配車予約システムにおいて、前記サーバは、事業者が管理する各乗務員の勤務状況、勤務予定とタクシーの現在位置を含む配車状況、配車予定に関するデータを保持する配車管理データベースと、前記配車依頼受付手段から送信された配車依頼を受けた場合に前記配車管理データベースを参照して依頼の承諾可否を判断し、その回答を依頼してきた携帯端末に送信する配車依頼回答手段とを更に備え、
    前記携帯端末は、該送信された回答を受信して利用者に提示する配車依頼回答提示手段を更に備えることを特徴とするタクシー配車予約システム。
  8. 請求項7に記載のタクシー配車予約システムにおいて、前記配車依頼回答手段は、前記配車依頼に対して承諾の回答をする際には、回答中に配車するタクシーの乗務員名を含め、前記配車依頼回答提示手段は該乗務員名をも利用者に提示することを特徴とするタクシー配車予約システム。
  9. 請求項7又は8に記載のタクシー配車予約システムにおいて、前記配車依頼回答手段は、前記配車依頼に対して承諾の回答をする際には、配車依頼したタクシーの利用後にその乗務員についての評価の送信を依頼する依頼文と、該評価のための前記評価項目とを該回答中に更に含め、前記配車依頼回答提示手段は該依頼文と評価項目をも利用者に提示することを特徴とするタクシー配車予約システム。
  10. 請求項乃至9の何れかに記載のタクシー配車予約システムにおいて、前記サーバは乗務員よりタクシー車載端末、携帯端末等を介して要求があった場合に、前記乗務員評価データベースに保管されている乗務員評価集計データより該乗務員についての前記評価、該評価の推移、他の乗務員と比較した相対評価、利用者から送られたコメント等、該乗務員のスキル向上に役立つデータを作成して要求してきた端末に回答する乗務員向け評価通知手段を更に備えることを特徴とするタクシー配車予約システム。
  11. 利用者の携帯端末とタクシー配車予約サーバとを通信可能に接続してタクシーの配車予約を行なうタクシー配車予約方法であって、
    前記携帯端末から送信された乗務員についての利用者の評価を集計し、乗務員評価集計データとして前記サーバ内の乗務員評価データベースに保管する第1のステップと、
    前記携帯端末が該乗務員評価集計データの提示の要求を受けて該要求をサーバに伝える第2のステップと、
    要求を伝えられた前記サーバが要求されたデータを前記乗務員評価データベースより抽出して要求してきた前記携帯端末に送信し、該携帯端末が送信を受けたデータを利用者に提示する第3のステップと、
    前記サーバが乗務員毎のプロフィールの入力を受けて前記乗務員評価データベースに保管する第4のステップと、
    前記携帯端末より利用者のお好み乗務員の名前の入力を受けて該お好み乗務員の名前を前記携帯端末内に記憶しておき、該利用者の指示により該記憶した名前を読み出して利用者に提示する第5のステップと、
    前記お好み乗務員の名前を利用者の前記携帯端末内に記憶する代わりに該利用者の名前に対応付けて前記サーバに送信して記憶しておき、該利用者の指示があった場合には該利用者の名前に対応付けて記憶した前記お好み乗務員の名前を読み出して利用者に提示する第6のステップとを有し、
    前記第2のステップにおいては、乗務員を指定して該乗務員についての前記プロフィールの提示を要求できるものとし、該要求がされた場合には、前記第3のステップにおける送信内容に、指定された乗務員についての前記乗務員評価データベースに保管された前記プロフィールを含めることを特徴とするタクシー配車予約方法
  12. 請求項11に記載のタクシー配車予約方法において、前記第2のステップにおける前記乗務員評価集計データの提示の要求は特定の評価項目を指定して行なえるものとし、該指定がされた場合には前記第3のステップにおける送信内容には指定された評価項目についての評価の高い乗務員の名前を含めることを特徴とするタクシー配車予約方法
  13. 請求項11に記載のタクシー配車予約方法において、前記第2のステップにおける前記乗務員評価集計データの提示の要求は指定した乗務員についての評価項目毎の評価を要求できるものとし、該要求がされた場合には前記第3のステップにおける送信内容には指定された乗務員についての評価項目毎の平均評価を含めることを特徴とするタクシー配車予約方法
  14. 請求項11乃至13の何れかに記載のタクシー配車予約方法において、前記携帯端末より乗務員を指定したタクシーの配車依頼を受けて該依頼情報を前記サーバに送信する第7のステップを更に設けることを特徴とするタクシー配車予約方法。
  15. 請求項14に記載のタクシー配車予約方法において、前記携帯端末から配車依頼を受ける際の前記乗務員の指定は、前記第3又は第5のステップにて利用者の携帯端末に提示された情報中に含まれる乗務員の名前の中から選択して行なえるようにしてあることを特徴とするタクシー配車予約方法。
  16. 請求項15に記載のタクシー配車予約方法において、前記第7のステップにおける配車依頼情報には、利用者の携帯端末にて検出された携帯端末の現在位置情報を含めることを特徴とするタクシー配車予約方法。
  17. 請求項14乃至16の何れかに記載のタクシー配車予約方法において、前記サーバは各乗務員の勤務状況、勤務予定とタクシーの現在位置を含む配車状況、配車予定の入力を受けて配車管理データベースに保管しておき、前記第7のステップにおける配車依頼の送信を受けた場合には該配車管理データベースを参照して依頼の承諾可否を判断し、その回答を依頼してきた携帯端末に送信する第8のステップと、該回答を受けた携帯端末が該回答を利用者に提示する第9のステップとを更に設けたことを特徴とするタクシー配車予約方法。
  18. 請求項17に記載のタクシー配車予約方法において、前記第8のステップにおいてサーバが承諾の回答をする際には、該回答中に配車するタクシーの乗務員名を含め、前記第9のステップにおいては前記携帯端末は該乗務員名をも利用者に提示することを特徴とするタクシー配車予約方法。
  19. 請求項17又は18に記載のタクシー配車予約方法において、前記第8のステップにおいてサーバが承諾の回答をする際には、該回答中に配車依頼したタクシーの利用後にその乗務員についての評価の送信を利用者に依頼する依頼文と、該評価のための評価項目とを含め、前記配車依頼回答提示手段は該依頼文と評価項目をも利用者に提示することを特徴とするタクシー配車予約方法。
  20. 請求項11乃至19の何れかに記載のタクシー配車予約方法において、前記サーバが前記乗務員評価データベースに保管されている乗務員評価集計データより乗務員についての前記評価、該評価の推移、他の乗務員と比較した相対評価、利用者から送られたコメント等、各乗務員のスキル向上に役立つデータを作成する第10のステップと、乗務員よりタクシー車載端末、携帯端末等を介した要求を受けて該乗務員について作成した前記スキル向上に役立つデータを要求してきた端末に回答する第11のステップを更に設けたことを特徴とするタクシー配車予約方法。
  21. タクシー配車予約サーバとこれに通信可能に接続した利用者の携帯端末とを備えて構成したタクシー配車予約システムにおけるサーバであって、
    前記携帯端末より利用者が利用したタクシーの乗務員について行なった評価の送信を受けて該評価を集計し、乗務員評価集計データとして乗務員評価データベースに保管させる乗務員評価集計手段と、
    前記携帯端末からの要求を受けて前記乗務員評価データベースより要求された乗務員評価集計データを抽出し、要求してきた前記携帯端末に送信する乗務員評価集計データ返信手段と、
    乗務員毎のプロフィールの入力を受けて前記乗務員評価データベースに保管する乗務員プロフィール記憶手段と、
    前記携帯端末からの要求により、該携帯端末が指定してきた乗務員についての前記プロフィールを前記乗務員評価データベースより抽出して、要求してきた前記携帯端末に送信する乗務員プロフィール返信手段と、
    前記携帯端末より利用者の名前とその利用者のお好み乗務員の名前の送信を受け、該お好み乗務員の名前を利用者の名前に対応付けて前記乗務員評価データベースに保管するお好み乗務員記憶手段と、
    前記携帯端末からの要求により、該携帯端末が指定してきた利用者についての前記お好み乗務員の名前を前記乗務員評価データベースより抽出して、要求してきた前記携帯端末に送信するお好み乗務員名返信手段とを備えることを特徴とするサーバ
  22. 請求項21に記載のサーバであって前記乗務員評価集計データ返信手段は前記携帯端末からの要求により、携帯端末が指定してきた評価項目についての評価の高い乗務員の名前を前記乗務員評価データベースより数名分抽出して要求してきた携帯端末に送信することを特徴とするサーバ
  23. 請求項21に記載のサーバであって前記乗務員評価集計データ返信手段は前記携帯端末からの要求により、携帯端末が指定してきた乗務員についての評価項目毎の評価を前記乗務員評価データベースより抽出して要求してきた携帯端末に送信することを特徴とするサーバ
  24. 請求項21乃至23の何れかに記載のサーバであって事業者が管理する各乗務員の勤務状況、勤務予定とタクシーの現在位置を含む配車状況、配車予定に関するデータを保持する配車管理データベースと、前記携帯端末より乗務員を指定したタクシーの配車依頼を受け付け、該配車依頼の承諾可否を前記配車管理データベースの保持するデータを参照して判断し、その回答を依頼してきた携帯端末に送信する配車依頼回答手段とを更に備えることを特徴とするサーバ
  25. 請求項24に記載のサーバであって前記配車依頼回答手段は、前記配車依頼に対して承諾の回答をする際には、回答中に配車するタクシーの乗務員名を含めることを特徴とするサーバ
  26. 請求項24又は25に記載のサーバであって前記配車依頼回答手段は、前記配車依頼に対して承諾の回答をする際には、回答と共に配車依頼したタクシーの利用後にその乗務員についての評価の送信を利用者に依頼する依頼文と、該評価のための評価項目とを送信することを特徴とするサーバ
  27. 請求項21乃至26の何れかに記載のサーバであって、乗務員よりタクシー車載端末、携帯端末等を介して要求があった場合には、前記乗務員評価データベースに保管されている乗務員評価集計データより該乗務員についての前記評価、該評価の推移、他の乗務員と比較した相対評価、利用者から送られたコメント等、該乗務員のスキル向上に役立つデータを作成して要求してきた端末に回答する乗務員向け評価通知手段を更に備えることを特徴とするサーバ。
  28. タクシー配車予約サーバとこれに通信可能に接続した利用者の携帯端末とを備えて構成したタクシー配車予約システムにおける携帯端末であって、
    利用者にタクシー乗務員を評価してもらうための評価項目を提示して評価の入力を受け、受けた評価を前記サーバに送信する乗務員評価受付手段と、
    利用者の指示を受けて前記サーバに対し該サーバが保持する利用者によりなされた乗務員評価集計データの送信を要求し、該要求に応えて送信された前記乗務員評価集計データを受信して利用者に提示する乗務員評価提示手段と、
    利用者が入力した該利用者のお好み乗務員の名前を該利用者の前記携帯端末内に記憶しておき、該利用者の指示で該記憶した名前を読み出して該利用者に提示、または、利用者が入力した該利用者のお好み乗務員の名前を該利用者の前記携帯端末内に記憶する代わりに該利用者の名前に対応付けて前記サーバに送信して記憶してもらい、該利用者の提示要求を受けた場合には該利用者の名前を前記サーバに送信して該利用者に対応付けて記憶された前記お好み乗務員の名前の送信を依頼し、該依頼に応じて送信された前記お好み乗務員の名前を受信して該利用者に提示するお好み乗務員記憶手段とを備え、
    前記乗務員評価受付手段は、利用者が指定した乗務員についての前記サーバが保持するプロフィールを提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、
    前記乗務員評価提示手段は、該要求に応えて前記サーバより送信された指定乗務員についての前記プロフィールを受信して利用者に提示することを特徴とする携帯端末
  29. 請求項28に記載の携帯端末であって、前記乗務員評価受付手段は、利用者が指定した評価項目についての評価の高い乗務員の名前を提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、前記乗務員評価提示手段は該要求に応えてサーバより送信された乗務員名を受信して利用者に提示することを特徴とする携帯端末
  30. 請求項28に記載の携帯端末であって、前記乗務員評価受付手段は、利用者が指定した乗務員についての前記評価項目毎の評価を提示する要求を受けて該要求を前記サーバに送信し、前記乗務員評価提示手段は該要求に応えてサーバより送信された指定乗務員についての評価項目毎の評価を受信して利用者に提示することを特徴とする携帯端末
  31. 請求項28乃至30の何れかに記載の携帯端末であって、利用者による乗務員を指定したタクシーの配車依頼を受けて該依頼情報を前記サーバに送信する配車依頼受付手段を更に備えることを特徴とする携帯端末
  32. 請求項31に記載の携帯端末であって、利用者による前記乗務員の指定は、携帯端末に表示された乗務員の名前の中から選択して指定できるようにしてあることを特徴とする携帯端末
  33. 請求項31に記載の携帯端末であって、自己の位置を検出する携帯端末位置検出手段を更に備え、前記配車依頼受付手段は前記配車依頼を前記サーバに送信する際には、該携帯端末位置検出手段により検出された携帯端末の位置情報をも同時に送信することを特徴とする携帯端末
JP2005047280A 2005-02-23 2005-02-23 タクシー配車予約システム、タクシー配車予約方法、サーバ及び携帯端末 Expired - Fee Related JP4513597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005047280A JP4513597B2 (ja) 2005-02-23 2005-02-23 タクシー配車予約システム、タクシー配車予約方法、サーバ及び携帯端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005047280A JP4513597B2 (ja) 2005-02-23 2005-02-23 タクシー配車予約システム、タクシー配車予約方法、サーバ及び携帯端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006235828A JP2006235828A (ja) 2006-09-07
JP4513597B2 true JP4513597B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=37043427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005047280A Expired - Fee Related JP4513597B2 (ja) 2005-02-23 2005-02-23 タクシー配車予約システム、タクシー配車予約方法、サーバ及び携帯端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4513597B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5280083B2 (ja) * 2008-03-31 2013-09-04 ヤフー株式会社 担当リスト管理システム
JP2014029580A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Nikko Data Service Co Ltd タクシー配車アプリケーションシステム及び配車プログラム
JP6359871B2 (ja) * 2014-05-13 2018-07-18 矢崎エナジーシステム株式会社 乗務員評価システム
CN108078572A (zh) * 2016-11-22 2018-05-29 松下知识产权经营株式会社 客舱乘务员的评价系统和客舱乘务员的评价方法
JP7283859B2 (ja) * 2017-12-15 2023-05-30 トヨタ自動車株式会社 駐車代行サービスの管理装置、その利用支援方法、及びプログラム
WO2019167259A1 (ja) * 2018-03-02 2019-09-06 スマートルーティン株式会社 サーバ装置及び端末装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297947A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Casio Comput Co Ltd オークション管理装置、オークション管理方法及びプログラム
JP2002367084A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Casio Comput Co Ltd 車両呼出しシステム及び車両呼出しプログラム
JP2002367086A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Ffc:Kk タクシー手配システム、タクシー手配方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2003022496A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Fujitsu Ltd タクシー配車方法、タクシー配車装置及びタクシー配車プログラム
JP2003178393A (ja) * 2001-12-11 2003-06-27 Hitachi Ltd タクシー予約システム
JP2003242214A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Hideaki Oka 優良タクシーの選別方法および優良タクシーの選別システム
JP2003288516A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd サービス車両予約システム
JP2004192438A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Yafoo Japan Corp ネットオークションにおける利用制限設定方法、利用制限設定システム、コンピュータプログラム、プログラム格納媒体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297947A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Casio Comput Co Ltd オークション管理装置、オークション管理方法及びプログラム
JP2002367084A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Casio Comput Co Ltd 車両呼出しシステム及び車両呼出しプログラム
JP2002367086A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Ffc:Kk タクシー手配システム、タクシー手配方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2003022496A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Fujitsu Ltd タクシー配車方法、タクシー配車装置及びタクシー配車プログラム
JP2003178393A (ja) * 2001-12-11 2003-06-27 Hitachi Ltd タクシー予約システム
JP2003242214A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Hideaki Oka 優良タクシーの選別方法および優良タクシーの選別システム
JP2003288516A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd サービス車両予約システム
JP2004192438A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Yafoo Japan Corp ネットオークションにおける利用制限設定方法、利用制限設定システム、コンピュータプログラム、プログラム格納媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006235828A (ja) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10909477B2 (en) System and method for customizable prescheduled dispatching for transportation services
JP6208273B2 (ja) 相乗り支援システム、相乗り支援方法、及び、相乗り支援装置
CN103858451B (zh) 即时通讯服务提供方法及系统
IL265514A (en) Pre-adapted shipping method and method for transportation services
JP4513597B2 (ja) タクシー配車予約システム、タクシー配車予約方法、サーバ及び携帯端末
US10021243B2 (en) Telephone call placement
TW201303754A (zh) 叫車服務管理系統及其伺服器與裝置
JP2020024653A (ja) 端末、管理サーバ、就業管理システム、制御方法、およびプログラム
US9858820B2 (en) Transportation services providing method and user device and server using the same
JP4550252B2 (ja) 販売支援方法
KR102210678B1 (ko) 대리운전 서비스 제공시스템
JP2008077251A (ja) サービス提供選択システム、サービス提供選択方法、プログラム、及び記録媒体
JP3739741B2 (ja) 目的地情報提供サーバ、それを用いた目的地情報提供システム及び目的地情報提供プログラム並びに目的地情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN111612493A (zh) 一种用户分群方法及装置
KR20160051929A (ko) 모바일 기반의 택시 콜 통합 배차시스템 및 서비스 방법
JP2010066996A (ja) 集荷管理システム、集荷管理プログラム及び集荷管理方法
JP2006146544A (ja) タクシー等の配車システム
JP6359871B2 (ja) 乗務員評価システム
JP4327426B2 (ja) 車両管理センター
KR20040028516A (ko) 자동차 정비 지원 시스템, 자동차 정비 지원 서버, 자동차정비 지원 방법 및 자동차 정비 지원프로그램
JP2002288526A (ja) 情報収集装置、施設情報提供装置、情報提供装置、情報収集方法、施設情報提供方法、及び情報提供方法
KR20120028112A (ko) 휴대폰을 이용한 매매정보 서비스 방법 및 그 시스템
JP2021068305A (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP2008257653A (ja) 伝達通知プログラム及びそれを用いた保守サービスマン支援システム
KR20030006816A (ko) 인터넷을 통해서 화물운송을 최적으로 수행하기 위한 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100503

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4513597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees