JP4499821B2 - ボードゲーム用具 - Google Patents
ボードゲーム用具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4499821B2 JP4499821B2 JP2009122760A JP2009122760A JP4499821B2 JP 4499821 B2 JP4499821 B2 JP 4499821B2 JP 2009122760 A JP2009122760 A JP 2009122760A JP 2009122760 A JP2009122760 A JP 2009122760A JP 4499821 B2 JP4499821 B2 JP 4499821B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- board
- frames
- pieces
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Description
また、ゲームの適応範囲が狭い。例えば、高齢者にも楽しめる囲碁を幼児に教えても習得するのに時間がかかる。逆に、幼児が楽しめるオセロは、高齢者にとっては飽き足りてしまうゲームである。
また、電車等での移動中に囲碁やオセロを行う場合、横から振動が与えられると、コマが移動し、ゲームを続行することが難しい。
さらに、オセロや囲碁は、2人で楽しむものであり、1人や多人数でゲームを行うことはできない。
この発明によれば、3種類の色分けがなされているこれらのコマを用いて、例えば、陣取りゲームのような単純なルールによるゲームを行うことが可能である。そのため、幼児を対象者としたゲームを行うことができる。また、これらのコマには、数字が表示されているため、数字に関するクイズやパズルなどを使用者のゲームレベルに合わせて行うことができ、高齢者でも楽しむことができる。
また、数字や色彩のあるこれらのコマを用いた、組み合わせに基づくパズルやゲームが大量に案出することが可能である。
また、穴に対してコマが嵌脱自在に構成されているため、盤が振動してもコマが移動することが無く、盤が振動する場所においても、使用者はゲームの途中で中断することなく、ゲームを行うことができる。
この板の上面には横3行、縦3列の穴3が形成されている。穴の形状は平面視して円形状であるが、多角形や長円形の形状でもよい。また穴3はすべて同じ形状になっている。そしてこれらの穴3とコマ5は同じ形状である。これらの穴3は、縦横に同じ間隔で形成されている。穴3には底を有してもよい。
この盤2の裏面はマットを設けていてもよい。マットを設けることで、テーブルに盤2が固定され、テーブルが振動しても動かないようにすることができる。
この盤2は抗菌処理を施してもよい。抗菌処理を施すことによって、衛生的なゲーム用具になる。例えば、抗菌処理剤を盤2の表面に塗布することができる。
この盤2は折り畳みができる構造になっていてもよい。例えば、盤が2つ折りにすることができる構造を有することができる。折り畳み構造を有することで、収納場所が狭くても収納することができる。
この溝4のかわりに、盤2の表面にラインが設けられてもよい。
これらのコマ5の上面には、それぞれ1乃至9の数字が表示されている。この面を数字表示面6と呼ぶ。そして、これらのコマ5の底面には数種類の色が着色されている。詳しくは、これらコマ5のうちの4個は青色に、異なるコマ5のうちの4個はピンクに、残りの1個は赤色に着色されている。この面を着色面7と呼ぶ。コマの数字面と着色面はそれぞれ任意に設けられている。
これらのコマ5には、上記盤2と同様に抗菌処理を施してもよい。抗菌処理を施すことによって衛生的なゲーム用具になる。
上記盤2の大きさは、任意である。例えば、縦横ともに150乃至250mm、高さは5乃至20mmである。
上記穴3の大きさは任意である。例えば、直径25乃至35mm、深さは5乃至15mmである。
上記コマ5の大きさは任意である。例えば、直径25mm乃至35mmでかつ、この穴3に嵌合される大きさになっている。このコマ5の高さは任意である。例えば25乃至35mmである。
まず、先攻プレーヤは自陣にあるコマ5のうちの1つを第2列に溝に沿って移動させ、穴3に嵌合させる。次に、後攻プレーヤは敵陣にあるコマ5のうちの1つを第2列に溝に沿って移動させ、穴3に嵌合させる。なお、1つの穴3に複数のコマ5は存在できない。その後はプレーヤ双方が交互に、盤2にあるコマ5を、1つだけ溝に沿って移動させ、穴3に嵌合させる。図3bのように、全てのコマが、敵陣の穴3にコマがすべて嵌合された時点で勝利する。すなわち対戦型ゲームとして利用することができる。
まず、先攻プレーヤは盤2の任意の位置にある穴3にコマ5を1つ嵌合させる。次に後攻プレーヤも同じように任意の位置にある穴3にコマ5を1つ嵌合させる。図4aのようになる。なお、1つの穴3に複数のコマ5は存在できない。その後プレーヤ双方が交互に、コマ5を任意の位置にある穴3に嵌合させる。図4bのように、先にプレーヤのコマ5が3個直線状(縦、横、若しくは45度の斜め)に並んだ時に勝利する。すなわち対戦型ゲームとして利用することができる。
まず、先攻プレーヤは自陣にあるコマ5のうちの1つを第2列に溝に沿って移動させ、穴3に嵌合させる。次に、後攻プレーヤは敵陣にあるコマ5のうちの1つを第2列に溝に沿って移動させ、穴3に嵌合させる。その後は、プレーヤ双方が交互に、盤2にあるコマ5を1つだけ溝に沿って移動させ、穴3に嵌合させる。なお、1つの穴3に複数のコマは存在できない。図5bのように、プレーヤのコマ5が相手のプレーヤのコマ5を挟んだとき、挟まれた相手のプレーヤのコマ5は自分のプレーヤに取られる。先に、相手のプレーヤのコマ5を2つ取ったときに勝利する。すなわち対戦型ゲームとして利用することができる。
また、このゲームは複数人が1つの盤の上で議論しながらコマ5を穴3に嵌合させることも可能である。
また、このゲームは複数人が1つの盤の上で議論しながらコマ5を穴3に嵌合させることも可能である。
2 盤、
3 穴(コマ載置部)、
4 溝、
5 コマ、
6 上面、
7 下面。
Claims (1)
- 上面に9個の穴が横3行、縦3列の格子状に配列された1枚の盤と、
これらの9個の穴にそれぞれ嵌脱自在とされた9個のコマとを有し、
隣り合う穴同士は直線状の溝又は直線により連結されたボードゲーム用具であって、
これらのコマの上面には1乃至9の連続した異なる整数がそれぞれ表示され、
これらのコマの底面は3種類の色で色分けされ、2種類の色が9個のコマのうちのそれぞれ4個ずつに着色されており、
コマの上面または底面を使用することにより、また、使用するコマの数を異ならせることにより、多種類のゲームを行えるボードゲーム用具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009122760A JP4499821B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | ボードゲーム用具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009122760A JP4499821B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | ボードゲーム用具 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007008884U Continuation JP3139120U (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | ボードゲーム用具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009195738A JP2009195738A (ja) | 2009-09-03 |
JP4499821B2 true JP4499821B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=41139889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009122760A Expired - Fee Related JP4499821B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | ボードゲーム用具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4499821B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016140614A (ja) * | 2015-02-03 | 2016-08-08 | 株式会社メガハウス | 対戦型ゲーム盤 |
KR102702072B1 (ko) * | 2021-09-30 | 2024-09-03 | 주식회사 젬블로컴퍼니 | 메모리 및 경로 설계 방식을 이용한 보드게임 도구 |
JP7504525B1 (ja) | 2024-02-06 | 2024-06-24 | 株式会社モントミ | ゲーム用具 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH059581U (ja) * | 1991-07-12 | 1993-02-09 | 榮禎 林 | 足し算引き算の練習用具 |
JPH067782U (ja) * | 1992-07-01 | 1994-02-01 | 利夫 平井 | 配列遊戯具 |
JPH08276047A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-22 | Eiji Wakasugi | ゲーム方法およびゲーム装置 |
JP2004358185A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Hisashi Koganezawa | ゲーム盤 |
-
2009
- 2009-05-21 JP JP2009122760A patent/JP4499821B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH059581U (ja) * | 1991-07-12 | 1993-02-09 | 榮禎 林 | 足し算引き算の練習用具 |
JPH067782U (ja) * | 1992-07-01 | 1994-02-01 | 利夫 平井 | 配列遊戯具 |
JPH08276047A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-22 | Eiji Wakasugi | ゲーム方法およびゲーム装置 |
JP2004358185A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Hisashi Koganezawa | ゲーム盤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009195738A (ja) | 2009-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5445390A (en) | Mathematical board game apparatus | |
JP4499821B2 (ja) | ボードゲーム用具 | |
JP3139120U (ja) | ボードゲーム用具 | |
KR20070055888A (ko) | 카드 바둑기구 | |
JP3151860U (ja) | 盤上ゲーム用具 | |
JP4806105B1 (ja) | 遊具 | |
JP7330503B2 (ja) | ボードゲーム用具セット | |
JP6998352B2 (ja) | ボードゲーム用具 | |
JP2019080889A (ja) | ボードゲーム用具 | |
US20140131949A1 (en) | Tile game and method of game play | |
JP5795674B1 (ja) | 盤上ゲーム具 | |
JP3122152U (ja) | 計算ゲーム具 | |
WO2017130343A1 (ja) | トランプカード | |
JP4763097B1 (ja) | 遊具 | |
JP3113561U (ja) | 卓上ゲーム | |
JP3808460B2 (ja) | 駒並べゲーム具および電子駒並べゲーム機 | |
JP3172701U (ja) | 駒反転ゲーム用具 | |
JP6035624B2 (ja) | 双六ゲーム具 | |
JP3112863U (ja) | 計算ゲーム具 | |
JP5767266B2 (ja) | マンカラ用のボードゲーム用具 | |
JP6208632B2 (ja) | 色彩組色パズル | |
JPS5850948Y2 (ja) | 算術方式による駒取りゲ−ム具 | |
JPH0450060Y2 (ja) | ||
JP3133501U (ja) | 遊戯具 | |
JP2006043165A (ja) | ゲーム遊具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090521 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20090521 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090618 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090724 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20090814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091015 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100409 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100415 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180423 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |