JP4486660B2 - 印刷回路基板の製造方法 - Google Patents

印刷回路基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4486660B2
JP4486660B2 JP2007107915A JP2007107915A JP4486660B2 JP 4486660 B2 JP4486660 B2 JP 4486660B2 JP 2007107915 A JP2007107915 A JP 2007107915A JP 2007107915 A JP2007107915 A JP 2007107915A JP 4486660 B2 JP4486660 B2 JP 4486660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
molding material
manufacturing
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007107915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008028368A (ja
Inventor
リー、チューン−クアン
ホン、ミョン−ホ
ラ、セヌ−ヒュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2008028368A publication Critical patent/JP2008028368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4486660B2 publication Critical patent/JP4486660B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/06Wiring by machine
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1258Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by using a substrate provided with a shape pattern, e.g. grooves, banks, resist pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0014Shaping of the substrate, e.g. by moulding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09036Recesses or grooves in insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/0108Male die used for patterning, punching or transferring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/013Inkjet printing, e.g. for printing insulating material or resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1189Pressing leads, bumps or a die through an insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/005Punching of holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/107Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by filling grooves in the support with conductive material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • H05K3/125Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing by ink-jet printing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49128Assembling formed circuit to base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49131Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by utilizing optical sighting device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49133Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with component orienting
    • Y10T29/49135Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with component orienting and shaping, e.g., cutting or bending, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base

Description

本発明は、印刷回路基板の製造方法(Manufacturing method of printed circuit board)に関する。
印刷回路基板(printed circuit board)は、集積回路、抵抗器またはスイッチなどの電気的部品がばんだ付けされる薄い板を意味する。コンピュータなど大部分の電子製品に使用される回路は印刷回路基板上に設置される。
通常、印刷回路基板は、絶縁体であるエポキシ樹脂またはベークライト樹脂で製造された薄い基板に銅箔を積層し、銅箔が残存して回路パターンになる部分だけに選択的にエッチングレジストが印刷されるようにした後、エッチング液に印刷された基板を浸すと、エッチングレジストが印刷されていない部分だけが選択的にエッチングされ、その後にエッチングレジストを除去することで回路パターンを形成する方式により製造される。後処理工程として、電子部品が実装される部分にホールを穿孔し、ソルダが付いてはいけない部分にはソルダレジストを塗布して印刷回路基板の製造を完了する。
最近、絶縁基板に回路パターンをプリンティングする方式として、次のような多様な方式が浮かび上がっている。第一、表面に回路パターンに応ずる凸状パターンが突出形成されたスタンパ(stamper)を高分子樹脂や液状モノマー(monomer)に熱圧着または圧着させた後、熱や紫外線(UV)で硬化させてスタンパに形成されたパターンを高分子樹脂に転写するインプリンティング(imprinting)方式を例に挙げられる。しかし、樹脂に転写されたパターン内にメッキをして回路パターンを形成しなくてはならないという限界がある。
第二、高分子、金属などのさまざまな成分を有する多様な形態のインクをインクジェットヘッドのノズルを用いて噴射することで所望する回路パターンを描くインクジェット方式と、第三、特定パターンが穿孔された格子網の間にインクを注入して回路パターンを描くステンシル方式を例に挙げることができる。しかし、上述の方式はインクの広がり性などにより所望する厚みの回路パターンを形成しにくいという問題がある。
本発明は、インプリント技術を適用して絶縁層に凹状パターンを形成し、インクジェット方式で凹状パターンに導電性インクを印刷することにより一定の厚み以上の回路パターンを形成することができる印刷回路基板の製造方法を提供する。
本発明の一実施形態によれば、(a)回路パターンデータを用いて回路パターンデータに応ずる凸状パターンが形成されたインプリンティングスタンパ(imprinting stamper)を提供する段階と、(b)絶縁層にインプリンティングスタンパを加圧して、凸状パターンに応ずる凹状パターンを形成する段階と、及び(c)回路パターンデータを用いて凹状パターンにインクジェット方式で導電性インクをプリンティングして回路パターンを形成する段階と、を含む印刷回路基板の製造方法が提供される。
段階(a)は、(d)回路パターンデータに応ずるマスタパターンが凹状で形成されたマスタモールド(master mold)を製作する段階と、(e)モールディング材がマスタパターンに充填されるようにモールディング材をマスタモールドに積層させる段階と、及び(f)モールディング材をマスタモールドから分離する段階と、を含むことができる。
段階(d)は、(d1)マスクフィルムに回路パターンデータを印刷する段階と、及び(d2)シリコンウェハまたはガラス基板にマスクフィルムを積層し、選択的にエッチングしてマスタモールドを形成する段階と、を含むことができる。
モールディング材は、単量体(monomer)及びポリマー前駆体のうち、いずれか一つ以上を含み、段階(e)は、(e1)モールディング材をマスタモールドに塗布する段階と、(e2)モールディング材にマスタパターンに応ずるパターンが凸状で形成されるようにモールディング材を重合(polymerization)させる段階と、を含むことができる。
モールディング材は、ポリマー(polymer)を含み、段階(e)は、(e3)モールディング材をマスタモールドに積層する段階と、(e4)モールディング材を加熱してモールディング材にマスタパターンに応ずるパターンが凸状で形成されるようにモールディング材を変形させる段階と、を含むことができる。
段階(f)の以後にインプリンティングスタンパの表面にメッキ層を形成する段階をさらに含むことができる。段階(e)は、マスタパターンにメッキ層が充填されるようにマスタモールドの表面をメッキする段階を含むことができる。メッキ層はニッケル(Ni)を含むことが好ましい。
段階(b)は、(b1)基板に絶縁層を積層し、インプリンティングスタンパを加圧する段階と、(b2)インプリンティングスタンパを離型(demold)する段階を含むことができる。段階(b2)の以後に、絶縁層を熱処理して硬化させる段階をさらに含むことができる。段階(c)は、導電性インクを焼成させる段階を含むことができる。
また、本発明の別の実施形態によれば、絶縁層と、回路パターンが形成される位置に応じて絶縁層の一部が陥入されるように形成される凹状パターンと、凹状パターン内に充填されて回路パターンを成す導電性インクを含む印刷回路基板が提供される。
凹状パターンは、回路パターンに応ずる凸状パターンの形成されたインプリンティングスタンパを絶縁層に加圧することで形成されることができる。導電性インクは、凹状パターンにインクジェット方式でプリンティングされることができる。
上述した以外の別の実施形態、特徴、利点が以下の図面、特許請求の範囲及び発明の詳細な説明より明確になるだろう。
本発明の好ましい実施例によれば、インプリント方式で加工した溝に導電性インクを注入することで、所望する厚みの回路パターンを具現することができ、金属の含有された導電性インクの焼成過程でのインクの滲み及びパターン形状の歪みを防止することができる。また、インプリンティングスタンパの製作に使用された回路パターンのCADデータをインクジェットプリンティング工程に再活用することができる。
以下、本発明による印刷回路基板の製造方法の好ましい実施例を添付図面を参照して詳しく説明するが、添付図面を参照して説明することにおいて、同一であるか対応する構成要素は同一な図面番号を付与し、これに対する重複される説明は略する。
図1は、本発明の好ましい一実施例によるインプリント工程を示す流れ図であり、図2は本発明の好ましい一実施例によるインクジェットプリンティング工程を示す概念図である。図1及び図2を参照すると、インプリンティングスタンパ10、凸状パターン12、絶縁層20、基板22、凹状パターン24、回路パターン26、インクジェットヘッド30、導電性インク32が示されている。
本実施例は、インプリント(imprint)パターンの形成技術にインクジェットプリンティング技術を適用したもので、特定パターンが凸状で突出されて形成されたインプリンティングスタンパ10、すなわち、スタンパを用いて高分子樹脂に当該パターンをインプリンティング(imprinting)した後、転写された凹状パターン24、すなわち、トレンチ(trench)にインクジェットプリンティング方式を適用して導電性インク32を注入することで、特定パターンに応ずる回路パターン26を具現することを特徴とする。
インプリント技術とは、既存の基板工程でのフォトレジスト積層、エッチング、ビア(via)形成のためのドリルなどの多くの工程を、一つのインプリンティング工程に代替して絶縁性フィルム(dielectrics film)に回路パターンを形成する技術である。
インプリント工法を適用して微細回路パターン26を加工するためには、図1の(a)のように加工しようとする微細パターンが凸状で加工された金型であるインプリンティングスタンパ10を絶縁層20に積層し、図1の(b)のようにインプリンティングスタンパ10を絶縁層20に圧着して離型することにより、図1の(c)のようにビアホール(via hole)を含んだ微細パターンを加工する技術である。このようなインプリント技術を適用することで微細回路パターン26を具現することができ、複雑な工程が一つの工程に代替されて工程費用を減少させることができる。
一方、インクジェットプリンティング技術は、主にオフィスオートメーション(OA)分野で使用され、産業用では包装材マーキング(marking)や衣類印刷のような分野で主に使用されていたが、銀及びニッケルなどのナノ金属粒子を含む機能性インクなどの開発とともに応用可能性が漸次拡大されて、現在、ナノ金属粒子を含む機能性インクを用いて印刷回路基板の回路パターンの形成などに適用されている。
すなわち、インクジェットプリンティングによる回路パターン形成技術は、図2のように、予め入力された回路パターン26のデータに応じてインクジェットヘッド30を移動させながら、絶縁層20上に導電性インク32を噴射して回路パターン26が印刷されるようにする方式である。
現在のインクジェット方式は、多様な形態のインクを用いて多様な模様のパターンを描くことができるが、所望する程度の厚いパターンを印刷することには限界がある。電子回路パターン26を印刷する過程では、一定厚み以上の金属配線が形成されなくてはならないが、この部分で特に問題点が現われている。本実施例は、インクジェットプリンティングによる回路パターン26の印刷工程にインプリントパターン形成技術を適用して所望する厚みの回路パターン26を形成することができる。
インプリント方式は、インプリンティングスタンパ10に形成される凸状パターン12により、絶縁層20に所望する厚みの凹状パターン24を具現することができる方式である。すなわち、絶縁層20上に特定な形態のトレンチを製造することができる。
よって、このようなインプリント方式を適用して絶縁層20に形成されたトレンチに、インクジェット方式を用いて導電性インク32を注入すると、インクの広がり性により回路パターン26が滲む問題も防止することができ、特定の深さのトレンチにインクがトラップされるので焼成過程でも回路パターン26の形状が歪まれることを防止することができる。
また、インプリンティングスタンパ10を形成するために用いた回路パターン26のCAD(computer aided design)データをインクジェットプリンティング過程でもそのまま活用することができるという長所がある。
図3aは、本発明の好ましい一実施例による印刷回路基板の製造方法を示す順序図であり、図3bは本発明の好ましい一実施例によるインプリンティングスタンパ製造方法を示す順序図であって、図4は本発明の好ましい一実施例による印刷回路基板の製造工程を示す流れ図である。図4を参照すると、インプリンティングスタンパ10、凸状パターン12、絶縁層20、基板22、凹状パターン24、回路パターン26、インクジェットヘッド30、導電性インク32が示されている。
本実施例による印刷回路基板を製造するためには、先ず、段階100で、回路パターンデータを用いてそれにに応ずる凸状パターン12が形成されたインプリンティングスタンパ10を準備する。後述するように、インプリンティングスタンパ10はシリコンウェハなどをエッチングして製造するので、その過程で回路パターン26に関するCADデータが使用される。すなわち、回路パターン26に応ずるパターンが凸状で突出形成されるようにインプリンティングスタンパを製作する。
図3bに示すように、本実施例によるインプリンティングスタンパを製作するためには、先ず、段階102で、マスタモールドを製作する。マスタモールドは、インプリンティングスタンパを製作するための枠に該当する構造物であって、シリコンウェハやガラス基板に回路パターンデータに応ずるパターンを凹状で形成することにより製作される。マスタモールドに形成される凹状パターンを以下の説明では‘マスタパターン’と言う。
シリコンウェハやガラス基板などの部材に凹状のマスタパターンを形成するためには、段階103で、マスクフィルムに回路パターンデータを印刷し、段階104で、回路パターンの印刷されたマスクフィルムをシリコンウェハなどの部材に積層し、露光、現像、エッチングなどの当該部材に適する選択的エッチング工程を行う。これにより、本実施例によるマスタモールドが形成される。
段階105で、マスタモールドにモールディング材をラミネーション(lamination)してモールディング材がマスタパターンに充填されるようにする。これは、モールディング材がマスタパターンに応じて成形されて、モールディング材の表面にマスタパターンに応ずる凸状パターンが形成されるようにすることであって、このように表面に凸状パターンの成形されたモールディング材をインプリンティングスタンパとして用いるためである。
マスタモールドにモールディング材を積層してモールディング材を成形する方法には、液状の単量体(monomer)またはポリマー前駆体を重合(polymerization)する方法や、ポリマー(polymer)を積層した後、加熱して成形させる方法、マスタモールドにメッキをしてマスタパターンにメッキ層を充填させる方法などがある。
液状の単量体またはポリマー前駆体を重合する方法は、モールディング材がマスタパターンに充填されるように、段階106aで、液状のモールディング材をマスタモールドに塗布した後、段階107aで、これを表面に凸状パターンが形成された固形のポリマーになるように重合する。上述したように、マスタパターンは回路パターンに応ずるように形成されるので、モールディング材の表面には回路パターンに応ずる凸状パターンが形成される。
ポリマーを積層した後、加熱して成形させる方法は、段階106bで、ポリマーであるモールディング材をマスタモールドにラミネーションした後、段階107bで、ポリマーに熱を加えて表面に凸状パターンが形成されたポリマーに変形されるようにする。熱を除去すると、変形されたポリマーは固形に硬化されてインプリンティングスタンパとして成形される。
マスタモールドにメッキをしてマスタパターンにメッキ層を充填させる方法は、上述の方法のように、ポリマーを重合させてモールディング材を成形することではなく、段階106cで、直接マスタパターンにニッケルなどをメッキし、すなわち、モールディング材としてメッキ層を用いてインプリンティングスタンパを成形する方法である。メッキ材料としては、ニッケルなどの金属を使用して反復されるインプリント工程に耐えることができる材質の金属でインプリンティングスタンパが製造されることが良い。
このように多様な方法でマスタモールドにモールディング材を積層、成形した後には、段階108で、成形されたモールディング材をマスタモールドから分離する。
一方、上述の方法のうち、マスタモールドにポリマーをラミネーションしてポリマー材質のモールディング材を成形した後には、段階109で、ポリマーの表面をメッキ処理することでインプリンティングスタンパの製造が完了される。ポリマーを成形して製造されたスタンパは、反復的に絶縁層にインプリント工程を行って回路パターンを転写するのに強度及び硬度が充分ではないこともあるので、ポリマーの表面に金属材質のメッキ層を蒸着させることでインプリンティングスタンパが充分な硬度を有するようにする。よって、ニッケル(Ni)など反復されるインプリント工程に耐えることができる材質の金属でポリマーの表面をメッキすることが良い。
以上のように、本実施例によるインプリンティングスタンパの製造工程を整理すると、マスクフィルム(mask film)上にCADデータを用いて回路パターン26を印刷し、シリコンウェハなどの部材に回路パターンが印刷されたマスクフィルムを積層した後、回路パターン26の印刷され邸内部分のみを選択的にエッチングすることで、凹状パターンが形成されたマスタモールドを製造する。
次に、マスタモールドを用いて単量体(monomer)、ポリマー前駆体、ポリマー(polymer)をコーティングした後固形化して、ポリマー材質を基盤とするインプリンティングスタンパを製造するか、またはマスタモールドに金属物質をメッキして凹状パターン内にメッキ層が充填されるようにした後、メッキ層を分離して金属材質を基盤とするインプリンティングスタンパを製造することができる。
図4の(a)のインプリンティングスタンパ10のように、凸状パターン12は回路パターン26だけでなくビアホールも含み、インプリンティングを介して絶縁層20に回路パターン26とビアホールに対応される凹状パターン24が同時に形成されるようにすることが良い。
次に、段階110で、絶縁層20にインプリンティングスタンパ10を加圧して、凸状パターン12に対応される凹状パターン24が絶縁層20に形成されるようにする。このような‘インプリンティング(imprinting)’工程は、段階112で、図4の(a)のように基板22に凹状パターン24の形成される絶縁層20を積層し、図4の(b)のようにインプリンティングスタンパ10を積層して加圧するし、加圧により絶縁層20が変形された後、段階114で、図4の(c)のようにインプリンティングスタンパ10を離型させた後、段階116で、絶縁層20を熱処理して硬化させることで、絶縁層20に凹状パターン24が形成されるようにする段階で構成される。
勿論、絶縁層20の材質などに応じて、インプリンティングスタンパ10を離型させる前に絶縁層20を熱処理して一部硬化させることもでき、インプリンティングスタンパ10を離型させた後、凹状パターン24の形成された絶縁層20に化学的処理のような後処理工程を適用することもできる。
このように凹状パターン24の形成された絶縁層20に、段階120で、図4の(d)のようにインクジェット方式で導電性インク32をプリンティングして凹状パターン24の内に導電性インク32が充填されるようにした後、図4の(e)のように導電性インク32を焼成させて所望する厚みの回路パターン26を形成する。すなわち、本実施例によれば、回路パターン26の厚みはインプリント工程での絶縁層20の陥入された程度により決定され、結局、インプリンティングスタンパに回路パターン26をどれほどの高さで突出形成させるかにより絶縁層20に形成される回路パターン26の厚みが決定される。
インクジェットプリンティングは、予め保存されたデータに応じてインクジェットヘッド30を移動させながら導電性インク32を噴射して回路パターン26を印刷する工程であり、よって、上述したインプリンティングスタンパ10に凸状パターン12を形成するために使用した回路パターン26のCADデータをインクジェットヘッド30の駆動のためのデータとしてそのまま用いることができる。
上述した印刷回路基板の製造方法により製造された印刷回路基板は、絶縁層20に回路パターン26が埋立された形態で形成される。すなわち、回路パターン26の形成される位置に応じて絶縁層20に凹状パターン24が形成され、この凹状パターン24の内に導電性インク32が充填されて回路パターン26を成す構造である。
上述したように、絶縁層20に形成される凹状パターン24はインプリンティング工程、すなわち、回路パターン26に応ずる凸状パターン12の形成されたインプリンティングスタンパ10を絶縁層20に加圧する工程により形成され、導電性インク32の充填はインクジェットプリンティング方式、すなわち、予め保存された回路パターンデータに応じてインクジェットヘッド30を移動させながら導電性インク32を噴射する方式により行われる。
上述の実施例の以外の多くの実施例が本発明の特許請求の範囲内に存在する。
本発明の好ましい一実施例によるインプリント工程を示す流れ図である。 本発明の好ましい一実施例によるインクジェットプリンティング工程を示す概念図である。 本発明の好ましい一実施例による印刷回路基板の製造方法を示す順序図である。 本発明の好ましい一実施例によるインプリンティングスタンパ製造方法を示す順序図である。 本発明の好ましい一実施例による印刷回路基板の製造工程を示す流れ図である。
符号の説明
10 インプリンティングスタンパ
12 凸状パターン
20 絶縁層
22 基板
24 凹状パターン
26 回路パターン
30 インクジェットヘッド
32 導電性インク

Claims (12)

  1. (a)回路パターンデータを用いて前記回路パターンデータに応ずる凸状パターンの形成されたインプリンティングスタンパ(imprinting stamper)を提供する段階と、
    (b)絶縁層に前記インプリンティングスタンパを加圧して、前記凸状パターンに応ずる凹状パターンを形成する段階と、及び
    (c)インクジェットヘッドを用いて前記凹状パターンに導電性インクをプリンティングして回路パターンを形成する段階と、を含み、
    前記プリンティングは、前記スタンパを製造するために用いられた回路パターンデータを前記インクジェットヘッドに入力し、前記インクジェットヘッドを作動させることにより行われることを特徴とする印刷回路基板の製造方法。
  2. 前記段階(a)は、
    (d)前記回路パターンデータに応ずるマスタパターンが凹状で形成されたマスタモールド(master mold)を製作する段階と、
    (e)モールディング材が前記マスタパターンに充填されるように前記モールディング材を前記マスタモールドに積層させる段階と、及び
    (f)前記モールディング材を前記マスタモールドから分離する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板の製造方法。
  3. 前記段階(d)は、
    (d1)マスクフィルムに前記回路パターンデータを印刷する段階と、及び
    (d2)シリコンウェハまたはガラス基板に前記マスクフィルムを積層し、選択的にエッチングして前記マスタモールドを形成する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の印刷回路基板の製造方法。
  4. 前記モールディング材は単量体(monomer)及びポリマー前駆体のうち、いずれか一つ以上を含み、
    前記段階(e)は、
    (e1)前記モールディング材を前記マスタモールドに塗布する段階と、
    (e2)前記モールディング材に前記マスタパターンに応ずるパターンが凸状で形成されるように前記モールディング材を重合(polymerization)させる段階と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の印刷回路基板の製造方法。
  5. 前記モールディング材はポリマー(polymer)を含み、
    前記段階(e)は、
    (e3)前記モールディング材を前記マスタモールドに積層する段階と、
    (e4)前記モールディング材を加熱して前記モールディング材に前記マスタパターンに応ずるパターンが凸状で形成されるように前記モールディング材を変形させる段階と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の印刷回路基板の製造方法。
  6. 前記段階(f)の以後に、前記インプリンティングスタンパの表面にメッキ層を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項4または5に記載の印刷回路基板の製造方法。
  7. 前記メッキ層は、ニッケル(Ni)を含むことを特徴とする請求項6に記載の印刷回路基板の製造方法。
  8. 前記段階(e)は、
    前記マスタパターンにメッキ層が充填されるように前記マスタモールドの表面をメッキする段階を含むことを特徴とする請求項2に記載の印刷回路基板の製造方法。
  9. 前記メッキ層は、ニッケル(Ni)を含むことを特徴とする請求項8に記載の印刷回路基板の製造方法。
  10. 前記段階(b)は、
    (b1)基板に前記絶縁層を積層し、前記インプリンティングスタンパを加圧する段階と、及び
    (b2)前記インプリンティングスタンパを離型(demold)する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板の製造方法。
  11. 前記段階(b2)の以後に、前記絶縁層を熱処理して硬化させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の印刷回路基板の製造方法。
  12. 前記段階(c)は、前記導電性インクを焼成させる段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板の製造方法。
JP2007107915A 2006-07-18 2007-04-17 印刷回路基板の製造方法 Expired - Fee Related JP4486660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060066946A KR100763837B1 (ko) 2006-07-18 2006-07-18 인쇄회로기판 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008028368A JP2008028368A (ja) 2008-02-07
JP4486660B2 true JP4486660B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=38970040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007107915A Expired - Fee Related JP4486660B2 (ja) 2006-07-18 2007-04-17 印刷回路基板の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7653990B2 (ja)
JP (1) JP4486660B2 (ja)
KR (1) KR100763837B1 (ja)
CN (1) CN101111129B (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100811768B1 (ko) * 2007-04-23 2008-03-07 삼성전기주식회사 인쇄회로기판의 제조방법
WO2009070428A1 (en) * 2007-11-26 2009-06-04 S.D. Warren Company Tip printing and scrape coating systems and methods for manufacturing electronic devices
KR101091533B1 (ko) * 2008-01-29 2011-12-13 주식회사 엘지화학 시야각 제한 필름의 제조 방법
JP5096223B2 (ja) * 2008-05-08 2012-12-12 日東電工株式会社 配線回路基板の製造方法
US8049110B2 (en) * 2008-10-01 2011-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microelectronic device
TWI397983B (zh) * 2008-12-31 2013-06-01 Ind Tech Res Inst 封裝載板與接合結構
JP2011035037A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Sony Corp 回路基板の製造方法および回路基板
US8551386B2 (en) * 2009-08-03 2013-10-08 S.D. Warren Company Imparting texture to cured powder coatings
KR20110037332A (ko) * 2009-10-06 2011-04-13 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법
TWI399136B (zh) * 2009-11-17 2013-06-11 Unimicron Technology Corp 線路板及其製程
KR101088792B1 (ko) * 2009-11-30 2011-12-01 엘지이노텍 주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법
WO2011139882A2 (en) 2010-05-04 2011-11-10 Unipixel Displays, Inc. Method of fabricating micro structured surfaces with electrically conductive patterns
MX2012005722A (es) 2010-06-11 2012-07-03 Ricoh Co Ltd Dispositivo de almacenamiento de informacion, dispositivo extraible, envase de revelador y aparato formador de imagenes.
KR101678054B1 (ko) * 2010-06-28 2016-11-22 삼성전자 주식회사 반도체 패키지 및 그 반도체 패키지 제조방법
US8591785B2 (en) * 2011-01-10 2013-11-26 Xerox Corporation Digitally prepared stamp masters and methods of making the same
US20120186080A1 (en) * 2011-01-26 2012-07-26 S.D. Warren Company Creating conductivized traces for use in electronic devices
JP5372112B2 (ja) * 2011-11-04 2013-12-18 新光電気工業株式会社 配線基板の製造方法及び半導体パッケージの製造方法
KR101284595B1 (ko) * 2011-12-23 2013-07-15 한국생산기술연구원 멀티 터치용 터치 스크린 패널 및 그 제조 방법
US20140010952A1 (en) * 2012-01-02 2014-01-09 Noam ROSENSTEIN Pcb repair of defective interconnects by deposition of conductive ink
US20130344232A1 (en) * 2012-06-22 2013-12-26 Xerox Corporation Methods of forming conductive features on three-dimensional objects
JP5948583B2 (ja) * 2012-07-30 2016-07-06 株式会社プロセス・ラボ・ミクロン 紫外線硬化型導電性インクとその製造方法、及び回路製造方法
JP6024019B2 (ja) * 2012-11-01 2016-11-09 株式会社フジクラ プリント基板及びその製造方法
KR20140086494A (ko) 2012-12-28 2014-07-08 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 및 그의 제조방법
CN103197793B (zh) * 2013-02-06 2016-08-03 南昌欧菲光科技有限公司 微结构导电图案成型方法及系统
JP5943867B2 (ja) * 2013-03-26 2016-07-05 富士フイルム株式会社 印刷装置及び印刷方法
US9247649B2 (en) * 2013-05-06 2016-01-26 Globalfoundries Inc. Printed circuit boards fabricated using congruent molds
WO2014194049A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 The Regents Of The University Of California Through silicon vias and thermocompression bonding using inkjet-printed nanoparticles
JP2015088516A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 東レエンジニアリング株式会社 配線基板の製造方法及びそれに使用されるインクジェット塗布装置
KR102171021B1 (ko) 2014-03-14 2020-10-28 삼성전자주식회사 회로기판 및 반도체 패키지 제조방법
CN105451455A (zh) * 2014-08-06 2016-03-30 上海量子绘景电子股份有限公司 利用选择性电镀填充沟槽制备微细线条线路板的方法
TWI497533B (zh) * 2014-12-10 2015-08-21 Univ Nat Central 具有低表面粗糙度之圖案化透明電極製造方法
CN104519666B (zh) * 2014-12-17 2018-01-16 上海量子绘景电子股份有限公司 一种用于柔性线路板制作的柔性模具及其制备方法
CN107548346B (zh) * 2015-02-10 2021-01-05 奥普托美克公司 通过气溶胶的飞行中固化制造三维结构
US20170348903A1 (en) * 2015-02-10 2017-12-07 Optomec, Inc. Fabrication of Three-Dimensional Materials Gradient Structures by In-Flight Curing of Aerosols
US20160242296A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-18 Optomec, Inc. Additive Fabrication of Single and Multi-Layer Electronic Circuits
CN104703408B (zh) * 2015-03-10 2018-05-15 上海量子绘景电子股份有限公司 高密度覆铜线路板的制备方法
DE102015118991A1 (de) * 2015-11-05 2017-05-11 Ev Group E. Thallner Gmbh Verfahren zur Behandlung von Millimeter- und/oder Mikrometer- und/oder Nanometerstrukturen an einer Oberfläche eines Substrats
CN106793534A (zh) * 2015-11-20 2017-05-31 富泰华工业(深圳)有限公司 电路板钢网印刷方法
EP3406113B1 (en) * 2016-01-20 2020-09-09 Jaquet Technology Group AG Manufacturing method for a sensing element and sensor device
CN105730008B (zh) * 2016-04-14 2017-09-22 张琳 一种蚀刻掩膜喷墨直接成像系统及工艺
US10632746B2 (en) 2017-11-13 2020-04-28 Optomec, Inc. Shuttering of aerosol streams
WO2020165897A1 (en) 2019-02-14 2020-08-20 Orbotech Ltd A method and apparatus for preparing a pcb product having highly dense conductors
CN112757776B (zh) * 2021-01-12 2022-06-10 北京大华博科智能科技有限公司 一种喷墨打印发光成像系统及工艺

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221392A (ja) * 1985-03-28 1986-10-01 Toshiba Corp スタンパ−
JPH02185090A (ja) * 1989-01-12 1990-07-19 Fuji Electric Co Ltd プリント配線基板
JPH05250987A (ja) * 1991-09-20 1993-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 偏向ヨーク巻き線装置の巻き枠製造方法
JPH08181413A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Nippondenso Co Ltd プリント回路基板の製造方法
JP2001196703A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Sony Corp プリント配線基板及びその作製方法
JP2001351448A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Mitsui Chemicals Inc フラットケーブルの製造方法及びフラットケーブル
JP2003082469A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Tdk Corp 金属膜パターンの形成方法
JP2004356255A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Cluster Technology Co Ltd 高密度配線基板の製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1196201A (en) * 1967-09-19 1970-06-24 Tokyo Shibaura Electric Co A method of Printing Electrical Circuits onto Substrates
JPS5382170A (en) * 1976-12-28 1978-07-20 Ngk Insulators Ltd Method of producing coupled type ic ceramic package
US5609704A (en) * 1993-09-21 1997-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for fabricating an electronic part by intaglio printing
JP3638473B2 (ja) * 1999-05-31 2005-04-13 京セラ株式会社 インクジェットプリンタヘッドの製造方法
JP4576670B2 (ja) * 2000-06-07 2010-11-10 パナソニック株式会社 セラミック基板の製造方法
GB0024294D0 (en) * 2000-10-04 2000-11-15 Univ Cambridge Tech Solid state embossing of polymer devices
US6553662B2 (en) * 2001-07-03 2003-04-29 Max Levy Autograph, Inc. Method of making a high-density electronic circuit
GB0229191D0 (en) * 2002-12-14 2003-01-22 Plastic Logic Ltd Embossing of polymer devices
JP3823981B2 (ja) * 2003-05-12 2006-09-20 セイコーエプソン株式会社 パターンと配線パターン形成方法、デバイスとその製造方法、電気光学装置、電子機器及びアクティブマトリクス基板の製造方法
US7285447B2 (en) * 2003-06-25 2007-10-23 Intel Corporation Method and apparatus for imprinting a circuit pattern using ultrasonic vibrations
US7508078B2 (en) * 2005-01-06 2009-03-24 Ricoh Company, Ltd. Electronic device, method for manufacturing electronic device, contact hole of electronic device, method for forming contact hole of electronic device
KR101184892B1 (ko) * 2005-05-24 2012-09-20 엘지디스플레이 주식회사 박막트랜지스터의 제조방법
KR100746361B1 (ko) * 2006-07-11 2007-08-06 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 제조방법
KR100792525B1 (ko) * 2006-08-11 2008-01-09 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 제조방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221392A (ja) * 1985-03-28 1986-10-01 Toshiba Corp スタンパ−
JPH02185090A (ja) * 1989-01-12 1990-07-19 Fuji Electric Co Ltd プリント配線基板
JPH05250987A (ja) * 1991-09-20 1993-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 偏向ヨーク巻き線装置の巻き枠製造方法
JPH08181413A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Nippondenso Co Ltd プリント回路基板の製造方法
JP2001196703A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Sony Corp プリント配線基板及びその作製方法
JP2001351448A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Mitsui Chemicals Inc フラットケーブルの製造方法及びフラットケーブル
JP2003082469A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Tdk Corp 金属膜パターンの形成方法
JP2004356255A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Cluster Technology Co Ltd 高密度配線基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080016686A1 (en) 2008-01-24
US7653990B2 (en) 2010-02-02
CN101111129A (zh) 2008-01-23
JP2008028368A (ja) 2008-02-07
CN101111129B (zh) 2013-08-07
KR100763837B1 (ko) 2007-10-05
US20090183903A1 (en) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486660B2 (ja) 印刷回路基板の製造方法
CN100525582C (zh) 在印刷电路板上形成电路图案的方法
KR100746360B1 (ko) 스템퍼 제조방법
JP4555323B2 (ja) 多層印刷回路基板の製造方法、多層印刷回路基板及び真空印刷装置
US8418355B2 (en) Method for manufacturing circuit board
JP2007243181A (ja) インプリンティングによる基板の製造方法
CN102986312B (zh) 配线板的制造方法
KR100720940B1 (ko) 금속 패턴 형성 방법
WO2009131091A1 (ja) 回路パターン形成用転写フィルム及びそれを用いた回路パターンの形成方法
US20220037278A1 (en) Flexible circuits on soft substrates
US20100051172A1 (en) Method for manufacturing ceramic green sheet and method for manufacturing multilayer ceramic circuit board
JP4082322B2 (ja) 回路基板の製造方法および回路基板
CN101135841A (zh) 制造宽压模的方法
JP2007110054A (ja) パターン形成方法およびパターン形成ずみ基板
KR100771298B1 (ko) 음각의 금형판을 이용한 칩 내장형 인쇄회로기판의제조방법
KR20090065896A (ko) 미세 회로가 형성된 필름 기판 및 그 제조방법
JP5406241B2 (ja) 配線板の製造方法
KR100925758B1 (ko) 인쇄회로기판 제조방법
JP4681023B2 (ja) 配線基板の製造方法
KR20090065899A (ko) 미세 회로가 형성된 필름 기판 및 그 제조방법
JP5232893B2 (ja) 配線板の製造方法
KR101086838B1 (ko) 인쇄회로기판 제조용 캐리어 및 이를 이용한 인쇄회로기판의 제조방법
JP2725605B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
US20220189790A1 (en) Methods for registration of circuit dies and electrical interconnects
KR20090076380A (ko) 미세 회로가 형성된 필름 기판 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees