JP4455160B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4455160B2 JP4455160B2 JP2004154840A JP2004154840A JP4455160B2 JP 4455160 B2 JP4455160 B2 JP 4455160B2 JP 2004154840 A JP2004154840 A JP 2004154840A JP 2004154840 A JP2004154840 A JP 2004154840A JP 4455160 B2 JP4455160 B2 JP 4455160B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- paper
- speed
- conveyance
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6529—Transporting
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/22—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
- G03G15/23—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/231—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/232—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
- G03G15/234—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
また、画像形成装置に排紙装置が接続の有無に応じて、記録媒体の排出速度を変更するように制御するので、排紙装置の着脱に応じた適切な速度で記録紙Sの搬送を行うことができる。
図1は電子写真プロセスを用いたレーザビームプリンタの構成を示す断面図である。
T1=(a1+a2)/V3・・・(式1)
また、図9−bにおいてD点から記録紙S2の先端に至るまでの距離Mは、合流ローラ201による記録紙S2の搬送速度がV2であることから、以下で算出される。
M=T1・V2−DL=(a1+a2)・V2/V3−DL・・・(式2)
なお、DLは定着ローラ111を基準とした時のD点までの距離である。
T2=a2/V2・・・(式3)
エンジンコントローラ126は、図9−cで示すように記録紙S1をf方向に反転させるとともに、後続する記録紙S2を搬送させる。この場合に、f方向に搬送させる記録紙S1の先端と記録紙S2の先端とが衝突してしまうと、ジャム等の搬送不良が発生してしまう。これを防ぐためには、記録紙S1の先端がC点を通過した後に、記録紙S2の先端がC点を通過するようにすれば良い。この場合は、記録紙S1と記録紙S2とが接することとなるが、互いの記録紙Sの搬送方向における先端が衝突することはない。
(a1−M)>a2・・・(式4)
そして、式1〜式4よりV3は以下の条件を満たすよう定めればよい。 V3>[(a1+a2)/(a1−a2+d)]・V2・・・(式5)
以上のように、記録媒体の搬送速度を設定することで、FD搬送路にて複数の記録紙Sを連続して搬送させる場合であっても、先行する記録紙S1と後続する記録紙S2の搬送方向における先端同士の衝突を防ぐことができる。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。
a4<a1+2・a2+a3+SL・・・(式6)
式6のような構成を有する装置においては、搬送距離の長いFD搬送路を経由して排紙する記録紙S1に引き続いて、FU搬送路にて記録紙S2を排紙する場合、記録紙S1の方がページ順が先であるにもかかわらず、ページ順が後の記録紙S2が先に積載トレイ112へ排紙されてしまう場合がある。
T1=(a1+a2)/V3・・・(式7)
また、記録紙S1をf方向にスイッチバックさせてから記録紙S1の後端がB点を通過するまでにT3時間を要することから、以下の関係式が成り立つ。
T3=(a2+a3+SL)/V2・・・(式8)
一方、先行する記録紙S1が図13−aの状態でV2からV3への増速を開始してから、後続する記録紙S2の先端がB点に到達するのに要する時間をT4とすると、以下の関係式が成り立つ。
T4=(L+L1+a4)/V1・・・(式9)
ここで、記録紙S1と記録紙S2を積載トレイ112へ排紙する順序(ページ順)を保持するためには、記録紙S1の後端がB点を通過した後に、記録紙S2の先端がB点に到達するように記録紙S1と記録紙S2との搬送間隔(L+L1)を定めればよい。従って以下の関係式を満たせばよい。
T1+T3<T4・・・(式10)
そして、式7〜式10よりL1は以下の条件を満たすように定めればよい。
L1>(a1+a2)・V1/V3+(a2+a3+SL)・V1/V2−a4−L・・・(式11)
以上のように記録紙S1と記録紙S2との搬送間隔を通常のLからL+L1とすることで、FD搬送路を経由して排紙する記録紙S1に引き続いてFU搬送路を経由して記録紙S2を排紙させる場合であっても、記録紙Sの排紙順(ページ順)を保持したまた積載トレイ112に積載させることができる。
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。
102 カセット
103 カセット紙有無センサ
104 カセットサイズセンサ
105 給紙ローラ
106 レジストローラ対
107 レーザスキャナ部
110 定着センサ
111 定着ローラ
112 積載トレイ
117 感光ドラム
123 メインモータ
124 給紙ローラクラッチ
125 レジストローラクラッチ
126 エンジンコントローラ
127 ビデオコントローラ
130 インタフェース
131 外部装置
132 フィードローラ
133 中間ローラ
140 モータドライブIC
141 モータ
150 センサ
160 プルアップ抵抗
161 スイッチ
162 排紙装置
163 ステープラ
164 整合トレイ
165 搬送ローラ
167 排紙装置制御部
168 排紙トレイ
170 ビデオインタフェース
171 プリント情報格納部
200 反転搬送部
201 合流ローラ
202 反転ローラ
203 中間ローラ
204 排紙ローラ
205 FD/FU切替ソレノイド
206 離間ソレノイド
207 反転センサ
208 排紙センサ
209 合流モータ
210 反転モータ
211 排紙モータ
212 FD/FU切替フラッパ
213 反転フラッパ
S 記録紙
Claims (2)
- 排紙装置が接続可能な画像形成装置であって、
記録媒体に画像を形成する画像形成部と、
前記排紙装置が前記画像形成装置に接続されたか否かを判定する判定部と、
画像が形成された記録媒体について、画像が形成された面を上にして該記録媒体を前記画像形成装置外に排出するための第1搬送路と、
画像が形成された面を下にして該記録媒体を排出するために、該記録媒体を反転してから前記画像形成装置外に排出するための第2搬送路と、
前記第1搬送路において、画像が形成された記録媒体を前記画像形成装置外に搬送する際に、該記録媒体にたるみが発生しないように、前記画像形成部で該記録媒体に画像を形成する際の該記録媒体の搬送速度より速い第1の排出速度で搬送するように該記録媒体の搬送速度を設定し、前記第2搬送路において、画像が形成された記録媒体を反転する際に、該記録媒体と該記録媒体の次に搬送される記録媒体との搬送間隔を広げるために、前記第1の排出速度より速い反転搬送速度で搬送するように該記録媒体の搬送速度を設定する設定部と、を備え、
前記設定部は、前記判定部によって前記排紙装置が前記画像形成装置に接続されていないと判定された場合、前記第1搬送路及び前記第2搬送路を経由して前記画像形成装置外に排出される記録媒体の搬送速度を前記第1の排出速度に設定し、前記判定部によって前記排紙装置が前記画像形成装置に接続されていると判定された場合、前記排紙装置において記録媒体を処理する間、次の記録媒体が前記排紙装置に搬送されないようにするために、前記第1搬送路及び前記第2搬送路を経由して前記画像形成装置外に排出される記録媒体の搬送速度を前記第1の排出速度より速い第2の排出速度に設定することを特徴とする画像形成装置。 - 前記排紙装置は、前記画像形成装置から排出された記録媒体を整合またはステープルする装置であって、
前記第2の排出速度とは、前記排紙装置において記録媒体の整合動作をしている間、次の記録媒体は前記排紙装置に搬送されないようにするための速度であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004154840A JP4455160B2 (ja) | 2003-06-16 | 2004-05-25 | 画像形成装置 |
US10/868,584 US7146113B2 (en) | 2003-06-16 | 2004-06-14 | Image forming apparatus to which a sheet discharge device can be detachably mounted |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003170823 | 2003-06-16 | ||
JP2004154840A JP4455160B2 (ja) | 2003-06-16 | 2004-05-25 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005029390A JP2005029390A (ja) | 2005-02-03 |
JP2005029390A5 JP2005029390A5 (ja) | 2007-07-12 |
JP4455160B2 true JP4455160B2 (ja) | 2010-04-21 |
Family
ID=33513418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004154840A Expired - Fee Related JP4455160B2 (ja) | 2003-06-16 | 2004-05-25 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7146113B2 (ja) |
JP (1) | JP4455160B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4474219B2 (ja) * | 2004-07-15 | 2010-06-02 | 株式会社東芝 | 画像形成装置及び画像形成装置の排紙方法 |
US7664454B2 (en) * | 2005-01-07 | 2010-02-16 | Oki Data Corporation | Image forming apparatus |
JP2007018492A (ja) * | 2005-06-06 | 2007-01-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 無線応答装置、画像形成装置および装置 |
KR101460537B1 (ko) * | 2007-02-01 | 2014-11-12 | 삼성전자 주식회사 | 화상형성장치 및 그 제어방법 |
US20080193165A1 (en) * | 2007-02-14 | 2008-08-14 | Shinji Nakazawa | Image forming apparatus |
JP5429212B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2014-02-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5007756B2 (ja) * | 2010-06-24 | 2012-08-22 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6733430B2 (ja) * | 2016-08-31 | 2020-07-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 排紙装置及び画像形成装置 |
JP6977346B2 (ja) * | 2017-07-11 | 2021-12-08 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置、制御装置、制御方法、およびプログラム |
WO2019216131A1 (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 富士フイルム株式会社 | 撮影システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3268721B2 (ja) | 1996-02-19 | 2002-03-25 | キヤノン株式会社 | 用紙搬送装置及び画像形成装置 |
JP2002211794A (ja) * | 2001-01-11 | 2002-07-31 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US6973286B2 (en) * | 2004-01-21 | 2005-12-06 | Xerox Corporation | High print rate merging and finishing system for parallel printing |
-
2004
- 2004-05-25 JP JP2004154840A patent/JP4455160B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-14 US US10/868,584 patent/US7146113B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7146113B2 (en) | 2006-12-05 |
JP2005029390A (ja) | 2005-02-03 |
US20040253009A1 (en) | 2004-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8684350B2 (en) | Sheet adjusting device, sheet holding receptacle incorporating same, and image forming apparatus incorporating same | |
US7389085B2 (en) | Image forming apparatus and sheet conveying apparatus | |
JP4455160B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8695969B2 (en) | Sheet adjusting device, sheet holding receptacle incorporating same, and image forming apparatus incorporating same | |
US8585043B2 (en) | Sheet adjusting device, sheet holding receptacle, image forming mechanism, and image reading mechanism | |
EP1761027A1 (en) | Image reading apparatus for reducing processing time of simplex and duplex documents | |
JP4532989B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN101840174B (zh) | 图像形成设备 | |
JP4607721B2 (ja) | 手差し給紙装置,画像形成装置,手差し給紙方法および画像形成方法 | |
JP5867811B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP4508830B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4533301B2 (ja) | シート搬送装置、その制御方法および画像形成装置 | |
JP2006126507A (ja) | 画像形成装置およびジャム検出方法 | |
JP2006298515A (ja) | 給紙装置、これを用いた画像形成装置 | |
JP2005067831A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2010048893A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4647389B2 (ja) | シート搬送装置並びにこれを用いる画像形成装置及び画像読取装置 | |
JP2004307174A (ja) | 画像形成装置及びそれに装着可能な反転搬送ユニット | |
JP2008056408A (ja) | 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2008141542A (ja) | 画像読取装置、画像形成装置、および両面画像読み取り方法 | |
JPH0527604A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004233451A (ja) | 原稿搬送装置 | |
JP2017128436A (ja) | シート搬送装置及びその制御方法、並びに画像形成装置 | |
JPH09132340A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JP2003095519A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070525 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4455160 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |