JP4444977B2 - 光ピックアップ装置 - Google Patents
光ピックアップ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4444977B2 JP4444977B2 JP2007022603A JP2007022603A JP4444977B2 JP 4444977 B2 JP4444977 B2 JP 4444977B2 JP 2007022603 A JP2007022603 A JP 2007022603A JP 2007022603 A JP2007022603 A JP 2007022603A JP 4444977 B2 JP4444977 B2 JP 4444977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sub
- block
- region
- light
- pickup device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 155
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 11
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 102100030684 Sphingosine-1-phosphate phosphatase 1 Human genes 0.000 description 6
- 101710168942 Sphingosine-1-phosphate phosphatase 1 Proteins 0.000 description 6
- 102100030677 Sphingosine-1-phosphate phosphatase 2 Human genes 0.000 description 6
- 101710168938 Sphingosine-1-phosphate phosphatase 2 Proteins 0.000 description 6
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 5
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0901—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
- G11B7/0903—Multi-beam tracking systems
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1353—Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
Description
本発明の第1の実施形態について図面を参照して説明する。図1は第1の実施形態に係る光ピックアップ装置の概略の構成を示している。
但しkは増幅器28の増幅率である。
以下に、本発明の第2の実施形態について図面を参照して説明する。図8は第2の実施形態に係る光ピックアップ装置に用いる回折格子12を示している。図8において図3と同一の構成要素には同一の符号を附すことにより説明を省略する。
12 回折格子
12A 第1の領域
12B 第2の領域
12C 第3の領域
12a 格子溝
13A 第1のサブブロック
13B 第2のサブブロック
13C 第3のサブブロック
13D 第4のサブブロック
15 ハーフミラー
16 光検出器
17 集積回路基板
18 コリメートレンズ
19 対物レンズ
21A 受光素子
21B 受光素子
21C 受光素子
23 演算処理回路
24 減算器
25 減算器
26 減算器
27 加算器
28 増幅器
29 減算器
31 光ビーム
31a メインビーム
31b サブビーム
31c サブビーム
51 光情報記録媒体
51a 案内溝
Claims (12)
- 光情報記録媒体に対する情報の記録並びに前記光情報記録媒体に記録された情報の読み出し及び消去を行う光ピックアップ装置であって、
光源と、
前記光源から出射された出射光ビームを少なくとも3本の光ビームに分岐する回折格子と、
前記各光ビームを、それぞれ集光して前記光情報記録媒体の記録面上に、それぞれ独立した集光スポットとして照射する対物レンズと、
前記各集光スポットとして照射された前記各光ビームが前記光情報記録媒体において反射された反射光を受光する光検出器とを備え、
前記回折格子は、前記光情報記録媒体のトラックの接線方向に対して平行な第1方向に延びる第1の分割線及び第2の分割線により、互いに位相が異なる周期構造を有する第1の領域、第2の領域及び第3の領域に分割されており、
前記第2の領域は、前記第1の領域と前記第3の領域との間に配置され、且つ、前記第1方向に延びる第3の分割線と前記第1方向と交差する第2方向に延びる第4の分割線とにより第1のサブブロック、第2のサブブロック、第3のサブブロック及び第4のサブブロックに分割されており、
前記第1のサブブロックと前記第2のサブブロックと及び前記第3のサブブロックと前記第4のサブブロックとは、それぞれ前記第2方向に隣接して配置され、
前記第1のサブブロックと前記第3のサブブロックと及び前記第2のサブブロックと前記第4のサブブロックとは、それぞれ前記第1方向に隣接して配置され、
前記第1のサブブロックと前記第4のサブブロックと及び前記第2のサブブロックと前記第3のサブブロックとは、それぞれ前記周期構造の位相が互いに等しく、
前記第1のサブブロック及び第4のサブブロックと前記第2のサブブロック及び第3のサブブロックとは、前記周期構造の位相が略180度異なり、
前記第1の領域と前記第2の領域の各サブブロックとは、前記周期構造の位相が略90度異なり、
前記第1の領域と前記第3の領域とは、前記周期構造の位相が略180度異なることを特徴とする光ピックアップ装置。 - 前記第1の分割線と前記第3の分割線との間隔と、前記第2の分割線と前記第3の分割線との間隔とは実質的に等しいことを特徴とする請求項1に記載の光ピックアップ装置。
- 前記第1のサブブロックの面積と、前記第2のサブブロックの面積と、前記第3のサブブロックの面積と、前記第4のサブブロックの面積とは実質的に等しいことを特徴とする請求項1又は2に記載の光ピックアップ装置。
- 前記光源から出射された出射光ビームの中心は、前記回折格子における前記第3の分割線と前記第4の分割線との交点に配置されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置。
- 光情報記録媒体に対する情報の記録並びに前記光情報記録媒体に記録された情報の読み出し及び消去を行う光ピックアップ装置であって、
光源と、
前記光源から出射された出射光ビームを少なくとも3本の光ビームに分岐する回折格子と、
前記各光ビームを、それぞれ集光して前記光情報記録媒体の記録面上に、それぞれ独立した集光スポットとして照射する対物レンズと、
前記各集光スポットとして照射された前記各光ビームが前記光情報記録媒体において反射された反射光を受光する光検出器とを備え、
前記回折格子は、前記光情報記録媒体のトラックの接線方向に対して平行な第1方向に延びる第1の分割線及び第2の分割線により、それぞれが互いに位相が異なる周期構造を有する第1の領域、第2の領域及び第3の領域に分割されており、
前記第2の領域は、前記第1の領域と前記第3の領域との間に配置され、且つ、前記第1方向に延びる少なくとも2本の第3の分割線により、少なくとも2つの第1のサブブロックと少なくとも1つの第2のサブブロックとに分割されており、
前記第1のサブブロックと前記第2のサブブロックとは、交互に配置され且つ前記周期構造の位相が略180度異なり、
前記第1の領域と前記第2の領域の各サブブロックとは、前記周期構造の位相が略90度異なり、
前記第1の領域と前記第3の領域とは、前記周期構造の位相が略180度異なることを特徴とする光ピックアップ装置。 - 前記第1のサブブロックの前記第2方向の長さと前記第2のサブブロックの前記第2方向の長さとは、実質的に等しいことを特徴とする請求項5に記載の光ピックアップ装置。
- 前記第1のサブブロックの数と前記第2のサブブロックの数とは等しいことを特徴とする請求項5又は6に記載の光ピックアップ装置。
- 前記光源から出射された出射光ビームの中心は、前記回折格子の前記第2領域内に配置されていることを特徴とする請求項5から7のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置。
- 前記少なくとも3本の光ビームは、0次回折光、+1次回折光及び−1次回折光を含むことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置。
- 前記光情報記録媒体の記録面上には複数の案内溝が周期的に配置されており、
前記各光ビームは、前記複数の案内溝のうちの一の案内溝に集光することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置。 - 前記光検出器からの出力信号に基づいて、差動プッシュプル法によりトラッキング誤差信号を検出する演算処理回路をさらに備えていることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置。
- 前記光検出器は、前記各反射光にそれぞれ対応する少なくとも3つの受光素子を有し、
前記各受光素子は、それぞれ複数の受光領域に分割されていることを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007022603A JP4444977B2 (ja) | 2007-02-01 | 2007-02-01 | 光ピックアップ装置 |
KR1020087020582A KR20090105795A (ko) | 2007-02-01 | 2007-07-18 | 광 픽업장치 |
CNA2007800011199A CN101356578A (zh) | 2007-02-01 | 2007-07-18 | 光拾取装置 |
US12/090,563 US7940631B2 (en) | 2007-02-01 | 2007-07-18 | Optical pickup device |
PCT/JP2007/064172 WO2008093439A1 (ja) | 2007-02-01 | 2007-07-18 | 光ピックアップ装置 |
TW096149748A TW200834568A (en) | 2007-02-01 | 2007-12-24 | Optical pickup device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007022603A JP4444977B2 (ja) | 2007-02-01 | 2007-02-01 | 光ピックアップ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008192199A JP2008192199A (ja) | 2008-08-21 |
JP4444977B2 true JP4444977B2 (ja) | 2010-03-31 |
Family
ID=39673755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007022603A Expired - Fee Related JP4444977B2 (ja) | 2007-02-01 | 2007-02-01 | 光ピックアップ装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7940631B2 (ja) |
JP (1) | JP4444977B2 (ja) |
KR (1) | KR20090105795A (ja) |
CN (1) | CN101356578A (ja) |
TW (1) | TW200834568A (ja) |
WO (1) | WO2008093439A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4800277B2 (ja) * | 2006-09-07 | 2011-10-26 | パナソニック株式会社 | 光学ヘッドおよび光ディスク装置 |
JP5178339B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2013-04-10 | 三洋電機株式会社 | 光ピックアップ装置 |
JP5142879B2 (ja) * | 2008-08-06 | 2013-02-13 | 株式会社日立メディアエレクトロニクス | 光ピックアップおよび光ディスク装置 |
TW201021039A (en) | 2008-10-30 | 2010-06-01 | Sanyo Electric Co | Optical pickup device and optical disc device equipped with same |
FR3001227B1 (fr) | 2013-01-21 | 2015-02-27 | Biomerieux Sa | Moyen, procede et produit-programme d’ordinateur pour determiner le taux de concentration de micro-organismes lors d’une analyse de fluide |
CN106019440B (zh) * | 2016-07-25 | 2018-08-21 | 华中科技大学 | 一种偏振衍射光栅结构 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6194246A (ja) | 1984-10-15 | 1986-05-13 | Sony Corp | 光学式ヘッドのトラッキング誤差検出方法 |
JPH0434212A (ja) | 1990-05-31 | 1992-02-05 | Ntn Corp | 複列内向き円錐ころ軸受 |
TW501116B (en) * | 2000-07-05 | 2002-09-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Optical device, optical semiconductor device, and optical information processor comprising them |
JP3799318B2 (ja) * | 2002-10-22 | 2006-07-19 | 株式会社日立製作所 | 光ピックアップおよびそれを用いた光学的情報記録装置または再生装置 |
JP2005353187A (ja) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Nec Corp | 光ヘッド装置及び光学式情報記録再生装置 |
JP4368314B2 (ja) * | 2005-02-16 | 2009-11-18 | 三洋電機株式会社 | トラッキング制御装置 |
JP2007042252A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-02-15 | Enplas Corp | 光学素子および光ピックアップ装置ならびに光学的情報記録および/または再生装置 |
JP4180073B2 (ja) | 2005-07-28 | 2008-11-12 | シャープ株式会社 | 光ピックアップ装置 |
JP4859529B2 (ja) | 2005-10-17 | 2012-01-25 | 三洋電機株式会社 | 光ピックアップ装置および光ディスク装置 |
JP4645410B2 (ja) * | 2005-10-25 | 2011-03-09 | ソニー株式会社 | 光ピックアップ及び光ディスク装置 |
JP4106072B1 (ja) | 2006-12-18 | 2008-06-25 | 松下電器産業株式会社 | 光ピックアップ装置 |
JP4444947B2 (ja) * | 2006-12-18 | 2010-03-31 | パナソニック株式会社 | 光ピックアップ装置 |
-
2007
- 2007-02-01 JP JP2007022603A patent/JP4444977B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-07-18 KR KR1020087020582A patent/KR20090105795A/ko not_active Application Discontinuation
- 2007-07-18 CN CNA2007800011199A patent/CN101356578A/zh active Pending
- 2007-07-18 WO PCT/JP2007/064172 patent/WO2008093439A1/ja active Application Filing
- 2007-07-18 US US12/090,563 patent/US7940631B2/en active Active
- 2007-12-24 TW TW096149748A patent/TW200834568A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20090105795A (ko) | 2009-10-07 |
CN101356578A (zh) | 2009-01-28 |
US20100157778A1 (en) | 2010-06-24 |
TW200834568A (en) | 2008-08-16 |
US7940631B2 (en) | 2011-05-10 |
JP2008192199A (ja) | 2008-08-21 |
WO2008093439A1 (ja) | 2008-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4180073B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP4645410B2 (ja) | 光ピックアップ及び光ディスク装置 | |
JP4444977B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
WO2004097815A1 (ja) | 光ヘッド装置及び光学式情報記録再生装置 | |
JP4106072B1 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP4630844B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2005339646A (ja) | 光ピックアップおよびそれに使用される回折格子 | |
JP4444947B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2008176905A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP5337841B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2001291248A (ja) | 光ピックアップ用シーク方向検出信号の生成装置 | |
JP4268971B2 (ja) | 光ピックアップ | |
JP2005276358A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP4666664B2 (ja) | 光ピックアップ装置および光記録媒体情報再生装置 | |
JP2009158042A (ja) | 光ピックアップ装置及び光検出器 | |
JP2006268974A (ja) | 光半導体装置 | |
JPWO2008044403A1 (ja) | 光ヘッド装置および光学式情報記録再生装置、誤差信号生成方法 | |
JP2011090727A (ja) | 回折格子およびそれを用いた光ピックアップ並びに光学的情報再生装置 | |
JP2007149204A (ja) | 回折格子、光ピックアップ、光ディスク装置 | |
JP2005293716A (ja) | 光ピックアップ | |
JP2006146987A (ja) | 光ピックアップのトラッキングエラー信号生成方法およびトラッキングエラー信号生成装置 | |
JP2007305274A (ja) | 光ピックアップ | |
JP2009076205A (ja) | 光ピックアップおよびそれを用いた光学的情報記録装置または再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4444977 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |