JP4630844B2 - 光ピックアップ装置 - Google Patents
光ピックアップ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4630844B2 JP4630844B2 JP2006148226A JP2006148226A JP4630844B2 JP 4630844 B2 JP4630844 B2 JP 4630844B2 JP 2006148226 A JP2006148226 A JP 2006148226A JP 2006148226 A JP2006148226 A JP 2006148226A JP 4630844 B2 JP4630844 B2 JP 4630844B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- diffraction grating
- pickup device
- optical pickup
- semiconductor laser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/125—Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
- G11B7/127—Lasers; Multiple laser arrays
- G11B7/1275—Two or more lasers having different wavelengths
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1353—Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B2007/0003—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
- G11B2007/0006—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0901—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
- G11B7/0903—Multi-beam tracking systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
Description
以下、本発明の一実施形態に係る光ピックアップ装置について、図面を参照しながらを説明する。
DPP = MPP − k×(SPP1 + SPP2) ・・・ (式1)
の演算処理を行うことにより、上記オフセットをキャンセルしたDPP信号を検出することができる。メインビーム102Mに対応するプッシュプル信号MPP、並びにサブビーム102S1及び102S2のそれぞれに対応するプッシュプル信号SPP1及びSPP2に基づいて、(式1)により得られたDPP信号を図5に示す。また、メインビーム105Mに対応するプッシュプル信号MPP、並びにサブビーム105S1及び105S2のそれぞれに対応するプッシュプル信号SPP1及びSPP2に基づいて、(式1)により得られたDPP信号を図6に示す。図5及び図6に示すように、いずれの場合もDPPが適正値となっているので、各集光スポットを同一の案内溝上に形成できる。
101a 第1の光情報記録媒体の案内溝
102 第1の波長の光ビーム
102M 第1の波長の光ビームのメインビーム
102S1、102S2 第1の波長の光ビームのサブビーム
103 第1の半導体レーザ
104 第2の光情報記録媒体
104a 第2の光情報記録媒体の案内溝
105 第2の波長の光ビーム
105M 第2の波長の光ビームのメインビーム
105S1、105S2 第2の波長の光ビームのサブビーム
106 第2の半導体レーザ
107 回折格子
108 ハーフミラー
109 光検出器
110 集積回路基板
111 コリメートレンズ
112 対物レンズ
113〜118 受光素子
119〜121 減算器
122 加算器
123 増幅器
124 減算器
125〜129 回折格子の領域
125a〜129a 回折格子の格子溝
MPP メインのプッシュプル信号
SPP1、SPP2 サブのプッシュプル信号
DPP トラッキング誤差信号
Claims (11)
- 第1の波長の光ビームを出射する第1の半導体レーザと、
前記第1の半導体レーザと並設されており且つ前記第1の波長と異なる第2の波長の光ビームを出射する第2の半導体レーザと、
前記第1の波長の光ビーム及び前記第2の波長の光ビームをそれぞれ少なくとも3本の光ビームに分岐させる周期構造を片面に有する回折格子と、
前記回折格子により分岐された少なくとも3本の光ビームをそれぞれ集光して光情報記録媒体の記録面上に独立した少なくとも3個の集光スポットを照射する対物レンズと、
前記少なくとも3個の集光スポットのそれぞれの前記光情報記録媒体からの反射光を受光する光検出器とを備え、
前記回折格子の前記片面における周期構造は、それぞれ所定の周期構造を持つ少なくとも5つの領域に区画されており、
前記少なくとも5つの領域は、第1方向において隣接する第1領域及び第2領域と、第2方向において前記第1領域及び前記第2領域のそれぞれと隣接する第3領域と、前記第1領域に対して前記第3領域を挟むように配置された第4領域と、前記第2領域に対して前記第3領域を挟むように配置され且つ前記第1方向において前記第4領域と隣接する第5領域とを含み、
前記第1領域及び前記第5領域のそれぞれの周期構造の位相は、前記第3領域の周期構造の位相に対して実質的に90度進んでおり、
前記第2領域及び前記第4領域のそれぞれの周期構造の位相は、前記第3領域の周期構造の位相に対して実質的に90度遅れていることを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1に記載の光ピックアップ装置において、
前記回折格子により分岐された少なくとも3本の光ビームは、0次回折光、+1次回折光及び−1次回折光を含むことを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1又は2に記載の光ピックアップ装置において、
前記光情報記録媒体の記録面上には複数の案内溝が周期的に配置されており、
前記対物レンズは、前記少なくとも3個の集光スポットを前記複数の案内溝のうちの同一の案内溝に照射することを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置において、
前記回折格子における前記第1領域、前記第2領域、前記第3領域、前記第4領域及び前記第5領域はそれぞれ、凹部の幅及び凸部の幅が同じである凹凸の繰り返し構造を持つことを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置において、
前記回折格子における前記第1領域と前記第2領域との第1分割線の方向、及び前記回折格子における前記第4領域と前記第5領域との第2分割線の方向はそれぞれ、前記光情報記録媒体の半径方向に平行な方向と実質的に一致しており、
前記回折格子における前記第3領域と前記第1領域及び前記第2領域のそれぞれとの第3分割線の方向、並びに前記回折格子における前記第3領域と前記第4領域及び前記第5領域のそれぞれとの第4分割線の方向はそれぞれ、前記光情報記録媒体の案内溝に平行な方向と実質的に一致しており、
前記第1分割線及び前記第2分割線はそれぞれ、実質的に同一の直線上に位置することを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置において、
前記第1の半導体レーザの光ビーム出射点と前記第2の半導体レーザの光ビーム出射点とを結ぶ線の方向は、前記光情報記録媒体の半径方向と実質的に一致していることを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置において、
前記回折格子における前記第1領域と前記第2領域との第1分割線、及び前記回折格子における前記第4領域と前記第5領域との第2分割線はそれぞれ、実質的に同一の直線上に位置しており、
前記回折格子は、前記第1の半導体レーザ及び前記第2の半導体レーザのそれぞれから出射される光ビームの中心が前記同一の直線を通過するように配置されていることを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1〜7のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置において、
前記第2の波長は前記第1の波長よりも長く、
前記第1の半導体レーザから出射される光ビームの中心は、前記回折格子における前記第3の領域を通過し、
前記第2の半導体レーザから出射される光ビームの中心は、前記回折格子における前記第4領域と前記第5領域との第2分割線と前記回折格子における前記第3領域と前記第4領域及び前記第5領域のそれぞれとの第4分割線との交差点を通過することを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1〜8のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置において、
前記光検出器からの出力信号に基づいて、差動プッシュプル法によりトラッキング誤差信号を検出する演算回路をさらに備えていることを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1〜9のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置において、
前記第1の半導体レーザ及び前記第2の半導体レーザは、2波長モノリッシック半導体レーザとして構成されていることを特徴とする光ピックアップ装置。 - 請求項1〜10のいずれか1項に記載の光ピックアップ装置において、
前記光検出器は、前記少なくとも3個の集光スポットのそれぞれの前記光情報記録媒体からの反射光と対応する少なくとも3個の受光素子を有し、
前記少なくとも3個の受光素子のそれぞれは少なくとも2分割以上に分割されていることを特徴とする光ピックアップ装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148226A JP4630844B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 光ピックアップ装置 |
CNA2007100081935A CN101083095A (zh) | 2006-05-29 | 2007-01-26 | 光拾取装置 |
TW096103350A TW200744087A (en) | 2006-05-29 | 2007-01-30 | Optical pickup device |
US11/704,967 US7535814B2 (en) | 2006-05-29 | 2007-02-12 | Optical pickup device |
KR1020070018956A KR20070114627A (ko) | 2006-05-29 | 2007-02-26 | 광픽업장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148226A JP4630844B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 光ピックアップ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007317331A JP2007317331A (ja) | 2007-12-06 |
JP4630844B2 true JP4630844B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=38749451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006148226A Expired - Fee Related JP4630844B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 光ピックアップ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7535814B2 (ja) |
JP (1) | JP4630844B2 (ja) |
KR (1) | KR20070114627A (ja) |
CN (1) | CN101083095A (ja) |
TW (1) | TW200744087A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SI1542732T1 (sl) * | 2000-06-20 | 2010-01-29 | Corixa Corp Csc The United Sta | Fuzijski proteini Mycobacterium tuberculosis |
JP2009158042A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Panasonic Corp | 光ピックアップ装置及び光検出器 |
JP5178339B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2013-04-10 | 三洋電機株式会社 | 光ピックアップ装置 |
TW201021039A (en) * | 2008-10-30 | 2010-06-01 | Sanyo Electric Co | Optical pickup device and optical disc device equipped with same |
JP5337841B2 (ja) * | 2011-06-08 | 2013-11-06 | パナソニック株式会社 | 光ピックアップ装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007042252A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-02-15 | Enplas Corp | 光学素子および光ピックアップ装置ならびに光学的情報記録および/または再生装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3549301B2 (ja) * | 1995-09-08 | 2004-08-04 | 三菱電機株式会社 | 光ヘッドのトラッキング誤差検出装置 |
TW444201B (en) * | 1998-02-16 | 2001-07-01 | Hitachi Ltd | Optical head |
JP3799318B2 (ja) * | 2002-10-22 | 2006-07-19 | 株式会社日立製作所 | 光ピックアップおよびそれを用いた光学的情報記録装置または再生装置 |
JP4859529B2 (ja) * | 2005-10-17 | 2012-01-25 | 三洋電機株式会社 | 光ピックアップ装置および光ディスク装置 |
JP4645410B2 (ja) * | 2005-10-25 | 2011-03-09 | ソニー株式会社 | 光ピックアップ及び光ディスク装置 |
-
2006
- 2006-05-29 JP JP2006148226A patent/JP4630844B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-01-26 CN CNA2007100081935A patent/CN101083095A/zh active Pending
- 2007-01-30 TW TW096103350A patent/TW200744087A/zh unknown
- 2007-02-12 US US11/704,967 patent/US7535814B2/en active Active
- 2007-02-26 KR KR1020070018956A patent/KR20070114627A/ko not_active Application Discontinuation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007042252A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-02-15 | Enplas Corp | 光学素子および光ピックアップ装置ならびに光学的情報記録および/または再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7535814B2 (en) | 2009-05-19 |
CN101083095A (zh) | 2007-12-05 |
JP2007317331A (ja) | 2007-12-06 |
TW200744087A (en) | 2007-12-01 |
US20070274367A1 (en) | 2007-11-29 |
KR20070114627A (ko) | 2007-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3799318B2 (ja) | 光ピックアップおよびそれを用いた光学的情報記録装置または再生装置 | |
US7136344B2 (en) | Optical head device and optical information recording/reproducing apparatus | |
JP4630844B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
US7940631B2 (en) | Optical pickup device | |
US7898927B2 (en) | Optical pickup device | |
JP5319978B2 (ja) | 光ピックアップ装置、光ディスク装置および回折格子 | |
JP2007052905A (ja) | 記録層の厚さ変化による球面収差を探知して補償する光ピックアップ装置 | |
JP2007234175A (ja) | 回折格子、光ピックアップ装置、光ディスク装置 | |
JP4444947B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2008176905A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP4268971B2 (ja) | 光ピックアップ | |
JP4384248B2 (ja) | 光ピックアップおよびそれを用いた光学的情報記録装置または再生装置 | |
JP2012053929A (ja) | 光ピックアップ | |
JP2006216233A (ja) | 光ピックアップおよびそれを用いた光学的情報記録装置または再生装置 | |
JP2005310298A (ja) | 光ピックアップおよび光情報処理装置 | |
US20090168626A1 (en) | Optical pickup device and photodetector | |
JP2009266361A (ja) | 光ピックアップ装置および光ディスク装置 | |
JP2011090727A (ja) | 回折格子およびそれを用いた光ピックアップ並びに光学的情報再生装置 | |
JP2009259401A (ja) | 光ピックアップおよびそれを用いた光学的情報記録装置または再生装置 | |
JPWO2008044403A1 (ja) | 光ヘッド装置および光学式情報記録再生装置、誤差信号生成方法 | |
JP2010003371A (ja) | 光ヘッド装置及びホログラム素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |