JP4427742B2 - 荷受装置 - Google Patents

荷受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4427742B2
JP4427742B2 JP2004356798A JP2004356798A JP4427742B2 JP 4427742 B2 JP4427742 B2 JP 4427742B2 JP 2004356798 A JP2004356798 A JP 2004356798A JP 2004356798 A JP2004356798 A JP 2004356798A JP 4427742 B2 JP4427742 B2 JP 4427742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
support
state
article support
restriction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004356798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006160488A (ja
Inventor
明 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2004356798A priority Critical patent/JP4427742B2/ja
Publication of JP2006160488A publication Critical patent/JP2006160488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4427742B2 publication Critical patent/JP4427742B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本発明は、物品を載置支持自在な物品載置具がフォーク式の載置具搬送装置によって載せ降ろしされる載置具支持台を備えて構成される荷受装置に関する。
かかる荷受装置は、フォーク式の載置具搬送装置にて、物品を載置させた物品載置具を載置具支持台に載せる作業や物品を載置させた物品載置具を載置具支持台から持ち上げて降ろす作業が行なわれるものであり、外部から搬入された物品を収納棚に収納する際や収納棚に収納された物品を外部に搬出する際に中継用に用いられるものである(例えば、特許文献1参照。)。
このような荷受装置を用いた作業形態として、収納棚に収納された物品を搬出する際は、物品搬送用の搬送台車等の外部の搬送装置の物品載置支持部を載置具支持台に隣接するように位置させておき、物品を載置支持する物品載置具をフォーク式の載置具搬送装置にて載置具支持台に載せ、その載せられた物品載置具に載置支持される物品を物品載置具から外部の搬送装置の物品載置支持部に移し変えて、物品載置支持部に載置支持される物品を外部の搬送装置にて外部に搬出し、また、外部から搬入された物品を収納棚に収納する際は、外部の搬送装置にて物品を載置支持する物品載置支持部を載置具支持台に隣接するように位置させ、外部の搬送装置の物品載置支持部から載置具支持台に載せられた物品載置具に物品を移し変え、物品を載置支持する物品載置具をフォーク式の載置具搬送装置にて載置具支持台から持ち上げて降ろして収納棚に収納するものがある。
そして、このような作業形態において、外部の搬送装置の物品載置支持部と搬送台車と載置具支持台に載せられた物品載置具との間での物品の移し変え作業は、作業者が物品を持ち上げて行うようにすると、重量の大きな物品では作業者の負担が大きくなり好ましくないものとなる。このため、重量の大きな物品を扱う場合には、物品を吊下げ支持して移動させる吊り下げ装置を備えさせて、吊り下げ装置にて物品を吊り下げて移し変えることが行われることになる。
特開平10−250810号公報
しかし、載置具支持台に載せた物品載置具と外部の搬送装置の物品載置支持部との間での物品の移し変え作業を吊下げ装置にて行なう場合は、物品を吊下げ装置に吊下げ状態にセットし、そのセットした物品を吊下げ装置にて吊下げ状態で移動させ、次に、物品を吊下げ装置から外すことを行うものであり、吊下げ装置にて物品を移し変える際には、吊下げ装置にて物品を吊下げ状態で移動させる作業が必要となるばかりでなく、物品を吊下げ装置にて吊下げるように吊下げ状態に物品を吊下げ装置にセットする作業や物品を吊下げ装置から外す作業を要するものであり、載置具支持台に載せた物品載置具と外部の搬送装置の物品載置支持部との間での物品の移し変えのため作業が煩雑であり、作業性が悪いものとなっていた。
本発明は、上記実状に鑑みて為されたものであって、その目的は、載置具支持台に載せた物品載置具とこれに隣接して位置する外部の搬送装置の物品載置支持部との間での物品の移し変え作業を作業性よく行うことが可能な荷受装置を提供する点にある。
この目的を達成するために、本発明にかかる荷受装置の第1特徴構成は、物品を載置支持自在な物品載置具がフォーク式の載置具搬送装置によって載せ降ろしされる載置具支持台を備えて構成される荷受装置において、
物品を水平方向に移動自在に載置支持する物品支持作用部を備えた物品支持体が、前記物品支持作用部を前記載置具支持台に載せられた前記物品載置具よりも下方に位置させる退避状態と、前記物品支持作用部を前記物品載置具に開口形成された挿通部を通して上方に移行させて前記物品載置具の上方に位置させる物品支持作用状態とに昇降自在に設けられ、前記物品支持体を前記退避状態と前記物品支持作用状態とに切換えるように、前記物品支持体と前記載置具支持とを相対昇降操作する昇降操作手段が設けられ、前記昇降操作手段が、前記物品支持体と前記載置具支持台とを相対昇降駆動する昇降駆動手段を備えて構成され、前記物品支持作用部に載置支持される物品の水平方向の移動範囲を設定範囲に規制する規制手段が、規制作用状態と規制解除状態とに切換え自在に設けられ、前記規制手段が前記規制作用状態と前記規制解除状態とに切換え駆動手段にて切換え操作されるように構成され、前記昇降駆動手段及び前記切換え駆動手段の作動を制御する制御手段と、その制御手段に対して、退避指令、物品支持指令、及び、規制解除指令を指令する手動操作式の指令手段とが設けられ、前記制御手段が、前記退避指令の指令により、前記物品支持体を前記退避状態にし、前記物品支持指令の指令により、前記物品支持体を前記物品支持作用状態にし、且つ、前記物品支持体の前記物品支持作用状態において前記規制解除指令が指令されたときには、前記規制手段を前記規制解除状態にし、その他のときには前記規制手段を前記規制作用状態にするように、前記昇降駆動手段及び前記切換え駆動手段の作動を制御させるように構成れている点にある。
すなわち、昇降操作手段にて物品支持体を載置具支持に対して相対的に上昇させると物品支持体が退避状態から支持作用状態に切換えられ、昇降操作手段にて物品支持体を載置具支持に対して相対的に下降させると物品支持体が支持作用状態から退避状態に切換えられる。
そして、物品を載置支持した物品載置具を載置具支持台に載せた状態で、物品支持体を退避状態から支持作用状態に切換えると、物品支持作用部が物品載置具に開口形成された挿通部を通して上方に移行されて物品載置具より上方に位置し、この物品載置具より上方に位置する物品支持作用部にて物品が物品支持作用部から浮上する状態で載置支持される。
また、載置具支持台に物品載置具を載せ、物品支持作用部に物品を載置させた状態で、物品支持体を支持作用状態から退避姿勢に切換えると、物品支持作用部が載置具支持具に開口形成された挿通部を通して下方に移行されて物品載置具より下方に位置し、この物品支持作用部の下方への移行途中において物品支持作用部にて載置支持されていた物品が載置具支持に載置支持される。
そして、物品支持体が支持作用状態に切換えられた状態では、物品支持作用部にて物品を水平方向に移動自在に載置支持することができるので、外部の搬送装置の物品載置支持部を載置具支持台に隣接するように位置させておき、物品支持体を支持作用状態に切換えることにより、物品支持用作用部と隣接する外部の搬送装置の物品載置支持部との間での物品の移動を作業者の手作業等で物品を水平方向に移動させることにより移し変えることができるため、載置具支持台に載せた物品載置具と外部の搬送装置の物品載置支持部との間での物品の移し変え作業を、物品支持体の支持作用状態と退避状態との切換え並びに物品の水平方向への移動により行うことができるので、載置具支持台に載せた物品載置具と外部の搬送装置の物品載置支持部との間での物品の移し変えのための作業が煩雑なものとならず、作業性が良いものとなる。
よって、載置具支持台に載せた物品載置具とこれに隣接して位置する外部の搬送装置の物品載置支持部との間での物品の移し変え作業を作業性よく行うことが可能な荷受装置を提供することができるに至った。
また、規制手段を規制解除状態に切換えることにより、物品支持作用部に載置支持されている物品を水平方向に移動させて設定範囲外まで移動させることができるので、物品を容易に移動させることができ、また、規制手段を規制作用状態に切換えることにより、物品支持作用部に支持される物品の水平方向への移動範囲が設定範囲に規制されるので、物品支持作用部にて水平方向に移動自在に載置支持されている物品が物品支持作用部から落下することを防止することができる。
また、作業者の操作により指令手段にて指令することで、物品支持体を物品支持作用状態及び退避状態への昇降操作、並びに、規制手段の規制解除状態への切換え操作を行うことができる。
そして、物品支持体が支持作用状態において指令手段にて規制解除指令を指令することにより規制手段が規制解除状態に切換えられ、物品支持体の退避状態や昇降途中に位置するその他のときに指令手段にて規制解除指令を指令しても規制手段が規制解除状態に切換えられないので、物品支持体の昇降途中や退避状態のときに指令手段の誤操作により規制手段が規制解除状態に切換えられることがなくなる。また、指令手段の退避指令により物品支持体が支持作用状態でなくなると規制手段が規制作用状態に切換えられるので、規制手段が規制解除状態のままで物品支持体が昇降することがなくなる。よって、物品支持体の昇降途中や退避状態のときに規制手段が規制解除状態に切換えられていることがなく、物品支持体の昇降途中や退避状態のときの物品の物品支持作用部からの落下を防止することができる。
本発明にかかる荷受装置の第2特徴構成は、第1特徴構成において、前記物品支持体における前記物品支持作用部が、物品を移動自在に載置支持する複数の回転ローラを並べて構成されている点にある。
すなわち、複数の搬送ローラにて物品を水平方向に移動自在に載置支持することとなり、その載置支持された物品の移動操作方向を一定方向に定めることができるので、物品の移動を適確で且つ円滑に行うことができる。
本発明にかかる荷受装置の第特徴構成は、第1又は第2特徴構成において、前記規制手段が、前記物品支持作用部に載置支持された物品の移動操作方向の一端側に位置して物品を受け止めるストッパー部材と、前記移動操作方向の他端側に位置されて、物品の水平方向への移動に摺動抵抗を付与する回転停止状態と物品の水平方向の移動を載置案内する回転可能状態とに切換え可能な規制ローラとを備えて、前記規制ローラの前記回転停止状態において前記規制作用状態となり且つ前記規制ローラの回転可能状態において前記規制解除状態となるように構成されている点にある。
すなわち、規制ローラを回転停止状態に切換えた規制作用状態では、ストッパー部材による受け止めと規制ローラの摺動抵抗とにより物品支持作用部に載置支持される物品の移動操作方向への移動を規制して、物品の物品支持作用部からの落下を防止することができる。また、規制ローラを回転可能状態に切換えた規制解除状態では、ストッパー部材による受け止め作用による物品移載方向の一端側への移動を規制する状態を維持して、物品の物品支持作用部からの落下を防止し、且つ、規制ローラによる載置案内により物品移載方向の他端側への物品の移動を円滑に行うことができる。
本発明にかかる荷受装置の第特徴構成は、第1〜第特徴構成のいずれか1つにおいて、前記フォーク式の載置具搬送装置の搬送作動を制御する搬送制御手段に対して、前記物品支持体が前記退避状態であるか、前記物品支持作用状態であるかを示す情報を伝達する伝達手段が設けられ、前記搬送制御手段が、前記物品支持体が前記退避状態のときに、前記載置具支持台に対して前記物品載置具の載せ降ろしを実行し、且つ、前記物品支持体が前記物品支持作用状態のときには、前記載置具支持台に対する前記物品載置具の載せ降ろしを実行しないように構成されている点にある。
すなわち、物品支持台が退避状態のときには、フォーク式の載置具搬送装置による載置具支持台に対する物品載置具の載せ降ろしを実行するが、物品支持台が物品支持作用状態のときには、フォーク式の載置具搬送装置による載置具支持台に対する物品載置具の載せ降ろしを実行しないように構成されているので、上方に移行した物品支持作用状態の物品支持台が載せ降ろしを実行する載置具搬送装置のフォークに干渉することを回避することができる。
以下、本発明による荷受装置を自動倉庫に適用した場合の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、物品Wを物品載置具Pに載置した状態で収納する収納棚1が相対向する一対を一組として複数組配設され、その相対向する収納棚1の間には、フォーク式の載置具搬送装置としてのスタッカークレーン2がレール3に沿って走行可能に設けられ、このスタッカークレーン2によって、収納棚1と収納棚1の入口側に設けられた荷受装置4との間で物品載置具Pを搬送するように構成されており、収納棚1、スタッカークレーン2及び荷受装置4にて自動倉庫が構成されている。
そして、物品載置具Pは、薄い板材にて上下方向に複数の挿通部5が開口形成される形状に形成されてパレットのような薄板形状に形成され、物品Wとしての金型を載置支持自在に構成されている。
前記荷受装置4は、図2〜図4に示すように、物品Wを載置支持自在な物品載置具Pがスタッカークレーン2によって載せ降ろしされる載置具支持台9を備えて構成されており、スタッカークレーン2は、収納棚1から物品載置具Pを搬出し、その搬出した物品載置具Pを荷受装置4の載置具支持台9に載せることにより、物品載置具Pを収納棚1から荷受装置4に搬送し、荷受装置4の載置具支持台9から物品載置具Pを持ち上げて降ろし、その降ろした物品載置具Pを収納棚1に搬入することにより、物品載置具Pを荷受装置4から収納棚1に搬送するように構成されている。
従って、収納棚1に収納されている物品Wを外部に搬出する場合は、スタッカークレーン2にて、物品Wを載置支持する物品載置具Pが収納棚1から荷受装置4まで搬送されて載置具支持台9に載せられる。そして、作業者にて押引操作されて移動する台車6を、図1、図8に示すように、荷受装置4に隣接するように停止させ、物品載置具Pに載置支持された物品Wを台車6の物品載置支持台7に作業者の手作業にて移し変え、その台車6を作業者が押引操作することにより物品Wが外部まで搬出される。尚、載置具支持台9上に物品Wが載置支持されない空状態の物品載置具Pが残されるが、この空状態の物品載置具Pはスタッカークレーン2にて収納棚1まで搬送される。
また、外部から搬入された物品Wを収納棚1に収納する場合は、物品載置支持台7に物品Wを載置支持した台車6を作業者にて押引操作して荷受装置4と隣接するように停止させ、台車6の物品載置支持台7に載置支持された物品Wを載置具支持台9に載せられた物品載置具Pに作業者の手作業にて移し変える。そして、スタッカークレーン2にて、物品Wが載置支持されている物品載置具Pが荷受装置4から収納棚1まで搬送されて収納棚1に搬入される。尚、予め空状態の物品載置具Pをスタッカークレーン2にて収納棚1から荷受装置4に搬送しておき、荷受装置4の載置具支持台9に物品載置具Pを載せておく。
次に、荷受装置4について説明を加える。
図2、図3に示すように、前記荷受装置4には、物品Wを水平方向に移動自在に載置支持する物品支持作用部11を備えた物品支持体10が、前記物品支持作用部11を前記載置具支持台9に載せられた前記物品載置具Pよりも下方に位置させる退避状態(図8(イ)参照)と、前記物品支持作用部11を前記物品載置具Pに開口形成された挿通部5を通して上方に移行させて前記物品載置具Pの上方に位置させる物品支持作用状態(図8(ロ)、(ハ)参照)とに昇降自在に設けられ、前記物品支持体10を前記退避状態と前記物品支持作用状態とに切換えるように、前記物品支持体10と前記載置具支持台9とを相対昇降操作する昇降操作手段12が設けられている。
そして、前記昇降操作手段12が、前記物品支持体10と前記載置具支持台9とを相対昇降駆動する昇降駆動手段としてのエアー式の昇降用シリンダ13を備えて構成されている。
尚、荷受装置4は、スタッカークレーン2のフォーク出退方向と物品の移動操作方向とが直交するように構成されており、以下、スタッカークレーン2のフォーク出退方向を前後方向、物品の移動操作方向を横幅方向と称して説明する。
図2〜図4に示すように、載置具支持台9は、荷受装置4の四隅に位置するように床面に立設された4本の支持フレーム9aと支持フレーム9aを互いに連結する連結フレーム9bとを備えて構成されており、4本の支持フレーム9aの上端部にて物品載置具Pの四隅を支持するように構成されている。
また、載置具支持台9の上端部には、物品載置具Pを載置具支持台9の設定位置に載せられるように物品載置具Pを水平方向に案内し、且つ、載置具支持台9に載せられた状態で載置具支持台Pの水平方向への移動を規制する上方ほど外側に広がる形状の案内規制部材9cが設けられている。
そして、案内規制部材9cにおける前後方向一方側への物品載置具Pの移動を規制する部分の高さが、案内規制部材9cにおける前後方向他方側への物品載置具Pの移動を規制する部分より低く構成されており、スタッカークレーン2による物品載置具Pの載せ降ろしが行いやすいように構成されている。また、案内規制部材9cにおける横幅方向一方側への物品載置具Pの移動を規制する部分の高さが、案内規制部材9cにおける前後方向他方側への物品載置具Pの移動を規制する部分より低く構成されており、物品Wの移動を行い易いように構成されている。
前記物品支持体10は、昇降用シリンダ13を介して載置具支持台9の連結フレーム9bに連結支持されており、図8に示すように、昇降用シリンダ13の伸長作動により上昇操作されることで退避状態となり、昇降用シリンダ13の短縮作動により下降操作されることで物品支持作用状態となるように構成されている。
そして、前記物品支持体10における前記物品支持作用部11が、物品Wを移動自在に載置支持する複数の回転ローラ14を並べて構成されている。
具体的に説明すると、図2に示すように、物品支持体10の本体枠15の上面には、載置具支持台9に載せられた物品載置具Pの挿通部5に対応するように、回転ローラ支持体16が前後方向に複数並べて立設され、その回転ローラ支持体16の夫々には、図3に示すように、前後方向に沿う軸心周りに回転自在な回転ローラ14が横幅方向に複数並べて設けられており、この前後方向及び横幅方向に並ぶ複数の回転ローラ14にて物品支持作用部11が構成されている。
図3、図4に示すように、荷受装置4には、前記物品支持作用部11に載置支持される物品Wの水平方向の移動範囲を設定範囲に規制する規制手段17が、規制作用状態と規制解除状態とに切換え自在に設けられている。
そして、前記規制手段17が、前記物品支持作用部11に載置支持された物品Wの横幅方向の一端側に位置して物品Wを受け止めるストッパー部材18と、前記移動操作方向の他端側に位置されて、物品Wの水平方向への移動に摺動抵抗を付与する回転停止状態と物品Wの水平方向の移動を載置案内する回転可能状態とに切換え可能な規制ローラ19とを備えて、前記規制ローラ19の前記回転停止状態において前記規制作用状態となり且つ前記規制ローラ19の回転可能状態において前記規制解除状態となるように構成されている。
また、前記規制手段17が前記規制作用状態と前記規制解除状態とに切換え駆動手段としてのエアー式の切換え用シリンダ20にて切換え操作されるように構成されている。
そして、図2、図3に示すように、物品支持体10の本体枠15の横外方に延出された部分の上面に、接当ローラ支持体21が前後方向に複数並べて立設され、その接当ローラ支持体21の夫々には、前後方向に沿う軸心周りに回転自在に接当ローラ22が1つ設けられており、この前後方向に並ぶ複数の接当ローラ22にてストッパー部材18が構成されている。
つまり、接当ローラ22は物品支持体10に支持され、物品支持体10の昇降移動に伴って接当ローラ22も昇降移動するように構成されており、物品支持体10を退避状態に切換えられると接当ローラ22は載置具支持台9よりも下方に位置し、物品支持体10を支持作用状態に切換えられると接当ローラ22は載置具支持台9に載せられた物品載置具Pよりも上方に位置するように構成されている。
また、前後方向に並ぶ一対の支持フレーム9aの夫々の外側面に亘って規制ローラ支持体23が支持され、その規制ローラ支持体23に前後方向に沿う軸心周りに回転自在な規制ローラ19が1つ支持されている。尚、規制ローラ19は、その上端部が物品支持体10を物品支持作用状態に上昇させた状態における回転ローラ14の上端部と同高さ又は略同高さとなるように載置具支持9に支持されている。
そして、規制ローラ支持体23には、前記切換え用シリンダ20も支持され、この切換え用シリンダ20が伸縮作動することにより干渉部材24が昇降操作されるように構成されており、規制ローラ19は、干渉部材24が上昇操作されて規制ローラ19と干渉する状態では回転停止状態となり、干渉部材24が下降操作されて規制ローラ19と干渉しない状態では回転可能状態となるように構成されている。
従って、載置具支持台9に載せられた物品載置具Pに載置支持された物品Wを台車6の物品載置支持台7に移し変える際は、図8(イ)に示すように、物品支持体10が退避状態とされ且つ規制ローラ19が回転停止状態に切換えられた状態において、スタッカークレーン2にて物品Wを載置支持した物品載置具Pを載置具支持台9に載せておき、図8(ロ)に示すように、物品支持体10を物品支持作用状態として物品支持体10の物品支持作用部11にて物品Wを載置支持させ、規制ローラ19を回転可能状態に切換えて、横幅方向の他端側、つまりは、隣接する台車6が存在する側への物品Wの移動を許容する状態とする。
このように物品支持体10を物品支持作用状態とし且つ規制ローラ19を回転可能状態に切換えることにより、物品支持体10の物品支持作用部11にて物品Wが横幅方向の隣接する台車6が存在する側に移動自在に載置支持されるので、図8(ハ)に示すように、物品Wを持ち上げることなく台車6の物品載置支持台7に作業者の手作業にて移し変えることができる状態となる。
また、台車6の物品載置支持台7に載置支持された物品Wを載置具支持台9に載せられた物品載置具Pに移し変える際は、図8(ロ)、(ハ)に示すように、物品支持体10を物品支持作用状態とし且つ規制ローラ19を回転可能状態に切換えた状態において、台車6の物品載置支持台7に載置支持されている物品Wを作業者の手作業にて物品支持体10の物品支持作用部11に移し変えておき、図8(イ)に示すように、規制ローラ19を回転停止状態に切換えて横幅方向の隣接する台車6が存在する側への物品Wの移動を規制し、物品支持体10を退避状態として、載置具支持台9に載せられた物品載置具Pに物品Wを載置支持させる。
荷受装置4には、前記昇降用シリンダ13及び前記切換え用シリンダ20の作動を制御する制御手段26と、その制御手段26に対して、退避指令、物品支持指令、及び、規制解除指令を指令する手動操作式の指令手段27とが設けられ、前記制御手段26が、前記退避指令の指令により、前記物品支持体10を前記退避状態にし、前記物品支持指令の指令により、前記物品支持体10を前記物品支持作用状態にし、且つ、前記物品支持体10の前記物品支持作用状態において前記規制解除指令が指令されたときには、前記規制手段17を前記規制解除状態にし、その他のときには前記規制手段17を前記規制作用状態にするように、前記昇降用シリンダ13及び前記切換え用シリンダ20の作動を制御させるように構成れている。
前記指令手段27について説明を加えると、荷受装置4の近くに設けられた操作盤28には、図5に示すように、押し操作により物品支持指令を指令する上昇スイッチ27aと、押し操作により退避指令を指令する下降スイッチ27bと、押し操作により規制解除指令を指令するブレーキ解除スイッチ27cとが備えられており、これら上昇スイッチ27aと下降スイッチ27bとブレーキ解除スイッチ27cとで指令手段27が構成されている。尚、上昇スイッチ27aと下降スイッチ27bとブレーキ解除スイッチ27cとの夫々はスイッチから手を離すことで押し操作が解除されるように復帰付勢されている。
そして、操作盤28には指令手段27の他に、物品支持体10の上昇中に点滅して物品支持体10が物品支持作用状態になると点灯する上昇ランプ29aと、物品支持体の下降中に点滅して物品支持台が退避状態になると点灯する下降ランプ29bと、規制手段が規制解除状態に切換えられると点灯するブレーキ解除ランプ29cとで構成されて物品支持体10や規制手段17の状態を示す表示手段29が設けられている。
図7に示すように、上昇スイッチ27aが押し操作されて物品支持指令が指令されると上昇作動により物品支持体10が上昇し、物品支持体10が物品支持作用状態となるまで上昇するか或いは上昇スイッチ27aから手が離されて物品支持指令が指令されなくなると物品支持体10の上昇が停止する。そして、下降スイッチ27bが押し操作されて退避指令が指令されると下降作動により物品支持体10が下降し、物品支持体10が退避状態となるまで下降すると物品支持体10の下降が停止し、下降途中で下降スイッチ27bから手が離れて退避指令が指令されなくなっても物品支持体10の下降は退避状態となるまで継続される。
また、物品支持体10の物品支持作用状態においてブレーキ解除スイッチ27cが押し操作されて規制解除指令が指令されると規制解除作動により規制手段17が規制解除状態に切換えられ、物品支持体10の退避状態や昇降途中に位置するその他のときでは、ブレーキ解除スイッチ27cの押し操作により規制解除指令が指令されても規制手段17は規制解除状態に切換えられず規制作用状態が維持される。そして、規制手段17の規制作用状態への切換えは、下降スイッチ27bが押し操作されて退避指令が指令されると規制作用作動により規制手段17が規制作用状態に切換えられる。
また、図6に示すように、荷受装置4には、前記スタッカークレーン2の搬送作動を制御する搬送制御手段30に対して、前記物品支持体10が前記退避状態であるか、前記物品支持作用状態であるかを示す情報を伝達する伝達手段31が設けられ、前記搬送制御手段30が、前記物品支持体10が前記退避状態のときに、前記載置具支持台9に対して前記物品載置具Pの載せ降ろしを実行し、且つ、前記物品支持体10が前記物品支持作用状態のときには、前記載置具支持台9に対する前記物品載置具Pの載せ降ろしを実行しないように構成されている。
前記制御手段26は、物品支持体10が退避状態であると判断すると、物品支持体10が退避状態であることを示す情報を搬送制御手段30に伝達し、物品支持体10が物品支持作用状態であると判断すると、物品支持体10が物品支持作用状態であることを示す情報を搬送制御手段30に伝達するように構成されており、伝達手段31としての機能も備えられている。また、制御手段26は、物品支持体10が退避状態と物品支持作用状態との途中に位置する状態であると判断しても、物品支持体10が物品支持作用状態であることを示す情報を搬送制御手段30に伝達するように構成されている。
そして、搬送制御手段30は、制御手段26から物品支持体10が退避状態であることを示す情報が伝達されていると、スタッカークレーン2の搬送作動を制御して載置具支持台9に対して物品載置具Pの載せ降ろしを実行させ、制御手段26から物品支持体10が物品支持作用状態であることを示す情報が伝達されていると、スタッカークレーン2の搬送作動を制御して載置具支持台9に対する物品載置具Pの載せ降ろしを実行させないように構成されている。
また、移載装置4には、載置具支持台9上の物品載置具Pの存否を検出して、搬送制御手段30に対して、載置具支持台9に物品載置具Pが載置支持されているか、載置支持台9に物品載置具Pが載置支持されていないかを示す情報を伝達する存否センサ32が備えられ、搬送制御手段30は、制御手段26から物品支持体10が退避状態であることを示す情報が伝達されている状態において、存否センサ32から載置具支持台9に物品載置具Pが載置支持されていることを示す情報が伝達されていると、載置具支持台9に対する物品載置具Pの載せを実行しないように構成され、また、存否センサ32から載置具支持台9に物品載置具Pが載置支持されていないことを示す情報が伝達されていると、載置具支持台9に対する物品載置具Pの降ろしを実行しないように構成されている。
〔別実施の形態〕
(1) 上記実施の形態では、昇降操作手段12にて物品支持体10を昇降操作するように構成したが、昇降操作手段12にて載置具支持台9を昇降操作するように構成してもよく、また、昇降操作手段12にて物品支持体10と載置具支持台9との両方を昇降操作するように構成してもよい。
) 上記実施の形態では、規制ローラ19を回転停止状態と回転可能状態とに切換え可能に構成して、規制手段17を、規制ローラ19の回転停止状態において規制作用状態となり規制ローラ19の回転可能状態において規制解除状態となるように構成したが、規制ローラ19をその上端部が物品支持体10を物品支持作用状態に上昇させた状態における回転ローラ14の上端部と同高さ又は略同高さとなる下降状態と、この下降状態より上方に位置する上昇状態とに昇降自在に構成して、規制手段17を、規制ローラ19の上昇状態において規制作用状態となり規制ローラ19の下降状態において規制解除状態とするように構成してもよい。尚、このように構成する場合、規制ローラ19に代えて物品Wを単に受け止める部材を備えてもよい。
) 上記実施の形態では、制御手段26に伝達手段31としての機能も備えさせたが、物品支持体10の昇降位置を検出してその検出結果を搬送制御手段30に伝達する昇降位置センサを備え、この昇降位置センサにて伝達手段を構成してもよい。
) 上記実施の形態では、ストッパー部材18を物品支持体10にて支持されるように構成したが、ストッパー部材18を載置具支持台9にて支持されるように構成してもよく、また、規制ローラ19を載置具支持台9に支持されるように構成したが、規制ローラ19を物品支持体10にて支持されるように構成してもよい。
自動倉庫の平面図 荷受装置の側面断面図 荷受装置の正面断面図 荷受装置の平面図 操作盤を示す図 制御ブロック図 フローチャート 荷受装置の作用図
符号の説明
2 載置具搬送装置
4 荷受装置
5 挿通部
9 載置具支持台
10 物品支持体
11 物品支持作用部
12 昇降操作手段
13 昇降駆動手段
14 回転ローラ
17 規制手段
18 ストッパー部材
19 規制ローラ
20 切換え駆動手段
26 制御手段
27 指令手段
30 搬送制御手段
31 伝達手段
P 物品載置具
W 物品

Claims (4)

  1. 物品を載置支持自在な物品載置具がフォーク式の載置具搬送装置によって載せ降ろしされる載置具支持台を備えて構成される荷受装置であって、
    物品を水平方向に移動自在に載置支持する物品支持作用部を備えた物品支持体が、前記物品支持作用部を前記載置具支持台に載せられた前記物品載置具よりも下方に位置させる退避状態と、前記物品支持作用部を前記物品載置具に開口形成された挿通部を通して上方に移行させて前記物品載置具の上方に位置させる物品支持作用状態とに昇降自在に設けられ、
    前記物品支持体を前記退避状態と前記物品支持作用状態とに切換えるように、前記物品支持体と前記載置具支持とを相対昇降操作する昇降操作手段が設けられ
    前記昇降操作手段が、前記物品支持体と前記載置具支持台とを相対昇降駆動する昇降駆動手段を備えて構成され、
    前記物品支持作用部に載置支持される物品の水平方向の移動範囲を設定範囲に規制する規制手段が、規制作用状態と規制解除状態とに切換え自在に設けられ、
    前記規制手段が前記規制作用状態と前記規制解除状態とに切換え駆動手段にて切換え操作されるように構成され、
    前記昇降駆動手段及び前記切換え駆動手段の作動を制御する制御手段と、その制御手段に対して、退避指令、物品支持指令、及び、規制解除指令を指令する手動操作式の指令手段とが設けられ、
    前記制御手段が、前記退避指令の指令により、前記物品支持体を前記退避状態にし、前記物品支持指令の指令により、前記物品支持体を前記物品支持作用状態にし、且つ、前記物品支持体の前記物品支持作用状態において前記規制解除指令が指令されたときには、前記規制手段を前記規制解除状態にし、その他のときには前記規制手段を前記規制作用状態にするように、前記昇降駆動手段及び前記切換え駆動手段の作動を制御させるように構成れている荷受装置。
  2. 前記物品支持体における前記物品支持作用部が、物品を移動自在に載置支持する複数の回転ローラを並べて構成されている請求項1記載の荷受装置。
  3. 前記規制手段が、前記物品支持作用部に載置支持された物品の移動操作方向の一端側に位置して物品を受け止めるストッパー部材と、前記移動操作方向の他端側に位置されて、物品の水平方向への移動に摺動抵抗を付与する回転停止状態と物品の水平方向の移動を載置案内する回転可能状態とに切換え可能な規制ローラとを備えて、前記規制ローラの前記回転停止状態において前記規制作用状態となり且つ前記規制ローラの回転可能状態において前記規制解除状態となるように構成されている請求項1又は2記載の荷受装置。
  4. 前記フォーク式の載置具搬送装置の搬送作動を制御する搬送制御手段に対して、前記物品支持体が前記退避状態であるか、前記物品支持作用状態であるかを示す情報を伝達する伝達手段が設けられ、
    前記搬送制御手段が、前記物品支持体が前記退避状態のときに、前記載置具支持台に対して前記物品載置具の載せ降ろしを実行し、且つ、前記物品支持体が前記物品支持作用状態のときには、前記載置具支持台に対する前記物品載置具の載せ降ろしを実行しないように構成されている請求項1〜3のいずれか1項に記載の荷受装置。
JP2004356798A 2004-12-09 2004-12-09 荷受装置 Expired - Fee Related JP4427742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004356798A JP4427742B2 (ja) 2004-12-09 2004-12-09 荷受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004356798A JP4427742B2 (ja) 2004-12-09 2004-12-09 荷受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006160488A JP2006160488A (ja) 2006-06-22
JP4427742B2 true JP4427742B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=36662931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004356798A Expired - Fee Related JP4427742B2 (ja) 2004-12-09 2004-12-09 荷受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4427742B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006160488A (ja) 2006-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102636990B1 (ko) 반송차, 및 반송 설비
EP1741644B1 (en) Article storage facility
JP6171984B2 (ja) 物品支持装置
US7661920B2 (en) System and a method for manipulating a cassette used in storage by means of a transfer device
JP5209549B2 (ja) ドア搬送設備
JP5966588B2 (ja) カゴ台車用移載装置
JP4427742B2 (ja) 荷受装置
JP3164204B2 (ja) 物品保管棚用の物品搬送装置
JP6593270B2 (ja) 物品搬送設備
JPH06321316A (ja) 搬送システム
JP4427740B2 (ja) 物品搬送装置
JP3402453B2 (ja) 物品移載装置及びそれを用いた物品段積み装置
JP6287514B2 (ja) 物品搬送装置
JP4725790B2 (ja) 物品搬送設備
JP2000033902A (ja) 梱包ケースへの部品パッケージ積載装置
JPH06255980A (ja) タイヤ搬送用吊具
JP3158028U (ja) 物品積み下ろしシステム
JP4618513B2 (ja) ピッキング式の物品収納設備
JP2947014B2 (ja) 吊下搬送装置
JP4650680B2 (ja) 搬送設備
JP2527714Y2 (ja) パレット積み物品保管倉庫の入出庫装置
JP2005219834A (ja) 自動倉庫における荷の移載装置
JP4358693B2 (ja) セグメント搬入装置および搬入方法
CN115215255A (zh) 一种叉车
JPH09315519A (ja) 物品保管設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4427742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees