JP4406411B2 - フューエルリッド構造 - Google Patents

フューエルリッド構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4406411B2
JP4406411B2 JP2006099653A JP2006099653A JP4406411B2 JP 4406411 B2 JP4406411 B2 JP 4406411B2 JP 2006099653 A JP2006099653 A JP 2006099653A JP 2006099653 A JP2006099653 A JP 2006099653A JP 4406411 B2 JP4406411 B2 JP 4406411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover member
lid
lid base
engaging
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006099653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007269258A (ja
Inventor
克美 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006099653A priority Critical patent/JP4406411B2/ja
Priority to US11/726,271 priority patent/US7740301B2/en
Publication of JP2007269258A publication Critical patent/JP2007269258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4406411B2 publication Critical patent/JP4406411B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers

Description

本発明は、車両に燃料を補給するための給油口のフューエルキャップを覆うフューエルリッド構造に関する。
従来、車体の側面外板には、フューエルキャップを取付けた給油口を囲むように凹状のフューエルフィラケース体(以下、「ケース体」という)が形成されている。このケース体は、これに回動可能にヒンジ結合したリッド体によってケース体の給油用のケース開口部が開放および閉塞される。リッド体は、基端がヒンジステーを介してケース体に回動自在に取り付けられて、閉塞時には、外表面部が、車体の側面外板の外表面部と面一になるように配設されている。そして、従来のリッド体とケース体とは、部品供給先で一体的に組み付けて塗装されている。
特開2004−175312号公報(段落0013〜0014、図1〜図7)
しかしながら、前記特許文献1のようなフューエルリッド構造では、ケース体に設けられたリッド体が、車体とは別の工程(例えば、部品供給先の工程)で塗装されている。このため、塗装されたリッド体の色と車体の色とは、相違して色ムラが生じることがある。その結果、車体は、外観性が損なわれるおそれがあり、また、塗装状態の検査が別途必要となるという問題点がある。
そこで、本発明は、車体の塗装工程においてリッド体のカバー部材を同じ塗料で同時に塗装できるようにしたフューエルリッド構造を提供することを課題とする。
前記課題を解決するための手段として、請求項1に記載のフューエルリッド構造の発明は、フューエルパイプが連結され車体の給油用の車体開口部に固定されるケース体と、前記ケース体に回動可能に連結され前記ケース体に形成される給油用のケース開口部を開放および閉塞するリッド体と、を有するフューエルリッド構造であって、前記リッド体は、前記ケース体に軸支されるリッド基部と、前記リッド基部の表面を覆うように設けられるカバー部材とを有し、前記リッド基部および前記カバー部材には、前記リッド基部に前記カバー部材を相対変位させることによって、前記リッド基部と前記カバー部材とを互いに係合させる係合手段が設けられ、前記係合手段は、前記リッド基部および前記カバー部材の周方向に沿って形成され、前記リッド基部に対して前記カバー部材を回動して相対変位させることによって、前記リッド基部と前記カバー部材とを互いに係合させることを特徴とする。
請求項1に記載のフューエルリッド構造の発明によれば、フューエルリッドは、リッド体のうち、外表面側となるカバー部材と、リッド基部とは別体として構成されて、係合手段によって互いに係合させて一体にできるようになっている。このため、フューエルリッドは、車体の塗装工程において、車体とカバー部材とを同じ塗料で同時に塗装することによって、車体とカバー部材との間で色ムラが発生することを解消できる。
また、フューエルリッドは、リッド基部とカバー部材とを互いに係合させる係合手段を有するので、カバー部材を塗装した後に、リッド基部とカバー部材とを相対変位させることによって一体に組み合わせることができる。
さらに、請求項に記載のフューエルリッド構造の発明によれば、フューエルリッドは、係合手段が、リッド基部およびカバー部材の周方向に沿って形成されているので、リッド基部およびカバー部材を相対変位させれば、カバー部材をリッド基部に、容易に安定した状態に組み付けることができる。
請求項に記載のフューエルリッド構造の発明は、請求項に記載のフューエルリッド構造であって、前記係合手段は、前記リッド基部および前記カバー部材の外周側に設けられる第1係合手段と、前記第1係合手段の内周側に設けられる第2係合手段とを有し、前記第2係合手段は、前記リッド基部に対して前記カバー部材を組み付ける際に相対移動させたときには弾性変形し、組み付け後には相対移動を規制するストッパ部を備えていることを特徴とする。
請求項に記載のフューエルリッド構造の発明によれば、外周側に設けられた第1係合手段は、リッド基部およびカバー部材の外周側を保持することにより、表裏方向の組み付け状態を安定させることができる。一方、内周側に設けられる第2係合手段は、リッド基部にカバー部材を組み付ける際に、ストッパ部が弾性変形するので係合させ易く、また、組み付け後には、ストッパ部の相対移動が規制されるので、取り付け状態を安定させることができる。
請求項に記載のフューエルリッド構造の発明は、請求項1または請求項2に記載のフューエルリッド構造であって、前記リッド基部には、前記カバー部材側に突出した第1リブが形成され、前記カバー部材には、前記リッド基部側に突出した第2リブが形成され、前記第1リブおよび前記第2リブは、互いに当接していることを特徴とする。
請求項に記載のフューエルリッド構造の発明によれば、フューエルリッドは、リッド基部に第1リブが形成され、カバー部材に第2リブが形成されて、第1リブと第2リブとを互いに当接させて組み付けていることによって、強度を向上させることができる。その結果、例えば、車両の衝突等によって、フューエルリッドに衝撃が加わった際には、リッド基部とカバー部材とが分離することを防止することが可能である。
請求項に記載のフューエルリッド構造の発明は、請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載のフューエルリッド構造であって、前記カバー部材は、前記リッド基部に取り付けられる本体部と、前記本体部の表面側に設けられる外表面部とを有し、前記本体部には、外周縁部に部分的にフランジ部が形成され、前記外表面部の外縁には、ヘム部が形成され、前記へム部は、前記フランジ部に折り返して固定されることによって、前記本体部に前記外表面部が固定されることを特徴とする。
請求項に記載のフューエルリッド構造の発明によれば、フューエルリッドは、フランジ部が部分的に設けられ、ヘム部を折り返して固定されているので、塗装工程において、塗料がフランジ部やヘム部内に満遍なく行き渡るので、外表面部と本体部との間に充分な塗装が施される。したがって、別途シール材等を設けることなく、塗装のみによってカバー部材の防錆効果を得ることができる。
請求項に記載のフューエルリッド構造の発明は、請求項に記載のフューエルリッド構造であって、前記外表面部において、前記カバー部材の下部に形成されたヘム部は、前記本体部に対して拡開して形成されていることを特徴とする。
請求項に記載のフューエルリッド構造の発明によれば、フューエルリッドは、カバー部材の下部のヘム部が、本体部に対して拡開して形成されているので、雨水や車体を洗浄したときの水等が、カバー部材のヘム部に溜まることを防止できる。その結果、フューエルリッドは、カバー部材の下部が水によって錆びることが防止され、防錆効果を得ることができる。
本発明に係るフューエルリッド構造の発明によれば、リッド体を、リッド基部と車体表面側に配置されるカバー部材とに分けて形成することによって、車体の塗装工程においてカバー部材を同じ塗料で同時に塗装できるようになる。その結果、車体の外側表面とカバー部材とは、同色に塗装され、色ムラが発生することを解消できる。
〔第1実施形態〕
次に、図1〜図3に基づき本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造を説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造を備えた車両の斜視図である。図2は、本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造を示す図であり、図1の矢視V−V線方向におけるリッド体の下部を上下にした状態を示す拡大断面図である。
≪フューエルリッドの構成≫
図1に示すように、車体1の側面外板1aには、燃料タンクTに燃料を給油するための給油口3a(図2参照)の周囲を開放および閉塞するフューエルリッド2が設けられている。フューエルリッド2は、図2に示すように、車体1の給油用の車体開口部1bに固定されるケース体4と、このケース体4に回動可能に連結されケース体4に形成される給油用のケース開口部4aを開放および閉塞するリッド体5と、を有する。
<フューエルパイプの構成>
図2に示すように、フューエルパイプ3は、一端に、フューエルキャップ6(図1参照)が着脱される燃料給油用の給油口3aを有し、他端に、燃料タンクT(図1参照)が接続されている。このフューエルパイプ3の給油口3aは、凹状に形成されたケース体4内に配設されている。
<ケース体の構成>
ケース体4は、車体1の車体開口部1bとフューエルパイプ3の給油口3aの近傍との間に介在されて、車体開口部1bとフューエルパイプ3とを連結するための略筒状の部材であり、例えば、合成樹脂によって形成されている。このケース体4の一方側のケース開口部4aは、車体1の側面外板1aの表面から僅かに窪んで形成された車体開口部1bの縁に固定され、他方側のパイプ側開口部4bは、フューエルパイプ3に連結されている。ケース体4内には、フューエルパイプ3の給油口3aを閉栓するフューエルキャップ6(図1参照)が配置されている。ケース体4の内壁部には、リッド体5がヒンジ部5aによって回動可能に軸支され、このリッド体5を回動させることによって、ケース開口部4aが開放および閉塞される。
≪リッド体の構成≫
図2に示すように、リッド体5は、車体開口部1bおよびケース開口部4aを閉塞するための蓋部材である。リッド体5は、ケース体4に軸支されるリッド基部51と、リッド基部51の表面を覆うように設けられるカバー部材52とを有している。リッド体5は、基端がヒンジ部5aを介してケース体4に回動自在に取り付けられている。このリッド体5は、閉塞したときに、外表面部54が、車体1の側面外板1aの外側表面と面一になるように配設されている。
リッド基部51およびカバー部材52には、リッド基部51にカバー部材52を相対変位させることによって、リッド基部51とカバー部材52とを互いに係合させる係合部51a(係合手段55)、係合片53b(係合手段55)が設けられている。
ヒンジ部5aとケース体4との間には、リッド体5を開放する方向に付勢するスプリングSPが配設されている。
<リッド基部の構成>
リッド基部51は、リッド体5の基体を構成する部材であり、ケース体4に軸支するための前記ヒンジ部5aと、カバー部材52を保持するための係合部51aとが一体に形成されている。このリッド基部51は、例えば、合成樹脂によって形成されている。
図3は、本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造を示す分解斜視図である。
<カバー部材の構成>
図3に示すように、カバー部材52は、車体開口部1b(図2参照)を閉塞する蓋体であり、例えば、金属製板部材によって形成されている。このカバー部材52は、リッド基部51に取り付けられる本体部53と、この本体部53の表面側に設けられる外表面部54とを有している。カバー部材52は、車体1の側面外板1a(図2参照)と一緒に塗装工程で、同一塗料によって同色に塗装されている。
本体部53は、前記カバー部材52の基体を構成する部材であり、例えば、比較的薄い金属製平板部材をプレス成形して形成されている。この本体部53は、例えば、略環状の部材からなり、外周縁部に、部分的(例えば、本実施形態では4箇所)にフランジ部53aが突出して形成され、内周縁部に、複数(例えば、本実施形態では4つ)の係合片53bが突出して形成されている。
外表面部54は、フューエルリッド2の外側表面を形成するための板部材であり、例えば、略円形の比較的薄い金属製平板部材によって形成されている。この外表面部54の外縁には、フランジ部53a側に折り返して固定されることによって、本体部53に当該外表面部54が固定されるヘム部54aが形成されている(図2参照)。
外表面部54において、カバー部材52の下部に形成されたヘム部54aは、本体部53に対して拡開して形成されて、雨水や車体1を洗浄したときの水等が、そのヘム部54aに溜まらないように形成されている(図2参照)。
<係合手段の構成>
図3に示すように、係合手段55は、リッド基部51およびカバー部材52の周方向に沿って形成され、リッド基部51に対してカバー部材52を回動して相対変位させることによって、リッド基部51とカバー部材52とを互いに係合させる。係合手段55は、カバー部材52の本体部53の複数箇所(例えば、本実施形態では4箇所)に形成された係合片53bと、この各係合片53bが係合されリッド基部51に形成された係合部51aと、によって構成されている。
図3に示すように、係合片53bは、カバー部材52をリッド基部51に係合させて保持させるための突出片である(例えば、本実施形態では4箇所)。この係合片53bは、カバー部材52の本体部53の内周縁から中心側方向に突出して形成されている。この係合片53bには、断面略L字形状の係合部51aの内壁面に圧接する凸部53cが、カバー部材52の中心側方向に向けて形成されている。本体部53の各係合片53bの間には、当該本体部53をリッド基部51に取り付ける際に、リッド基部51の盤面から突出した係合部51aが遊嵌する切欠部53dがそれぞれ形成されている(図5(a)参照)。
凸部53cは、各係合片53bの基端部から先端部に向かって断面円弧形状にプレス成形された溝からなる。この凸部53cは、係合片53bを係合部51aの内壁面に圧接させて係合片53bが係合部51aから離脱するのを防止するための機能と、係合片53bを係合部51aに係合させたときのがたつきを解消させるための機能と、係合片53bの強度を向上させるための機能と、を果たすように形成されている。
図3に示すように、係合部51aは、リッド基部51において、本体部53の各係合片53bが形成された部位の対向面にそれぞれ突設されて、各係合片53bがそれぞれ係合される部分である。
図4は、係合部に係合片を係合させたときの状態を示す図であり、(a)は図3の矢視W−W線方向の拡大断面図、(b)は図3の矢視X−X線方向の拡大断面図である。
図4(a)に示すように、係合部51aは、リッド基部51の回動方向(図3の矢印A方向)から見て断面がL字形状に形成され、また、図4(b)に示すように、リッド基部51の外周方向から見てもL字形状に形成されて、半箱形状になっている。すなわち、係合部51aは、リッド基部51の盤面に本体部53を合わせて、矢印Aの時計回り方向に回動させることにより、係合片53bがこの係合部51aに入り込んで係合されるように形成されている。
図3に示すように、リッド基部51の係合部51aの近傍の外周部側には、溝51cおよび弾性片51bが形成されている。リッド基部51の弾性片51bの周囲には、平面視してコ字状の溝51cが形成されている。弾性片51bは、周囲にこの溝51cが形成されたことによって、図4(b)に示す矢印aの上下方向に対して弾性を備えている。弾性片51bの先端部には、前記凸部53cが係合する係止溝51dが形成されている。
係止溝51dは、図4(a)、(b)に示すように、リッド基部51に本体部53を取り付けたときに、係合部51a内に入り込んで係合した係合片53bの凸部53cを弾性的に保持して、リッド基部51から本体部53が離脱するのを防止するために形成されている。
≪第1実施形態の作用≫
次に、図2〜図5を参照して、本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造の作用を説明する。
図2および図3に示すカバー部材52の本体部53と外表面部54とは、金属製平板部材をプレス加工することによって、それぞれ別体に形成される。そのカバー部材52は、本体部53の外周部に形成されたフランジ部53aをヘム部54aで外側から覆うように折り曲げ加工することによって、外表面部54と本体部53とが一体になる。そして、リッド基部51は、合成樹脂によって射出成形される。
これにより、フューエルリッド2の表面部材である外表面部54は、本体部53によって補強されたカバー部材52になると共に、リッド基部51とは別体に形成される。
このように形成されたカバー部材52は、車体1の側面外板1aと一緒に、同じ塗装工程で同じ塗料によって塗装される。このため、フューエルリッド2の外表面部54と車体1の側面外板1aとは、同色に塗装されて、塗料色等が相違することや、色ムラが発生することするという問題点を解消して、外観性を向上させることができる。
また、合成樹脂によって成形されるリッド基部51は、カバー部材52とは別体に形成されることによって、カバー部材52がない分だけ全体の厚さを略均一にできるため、射出成形時に発生するヒケを防止することができる。
図5は、本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造を示す図であり、(a)はカバー部材の切欠部をリッド基部の係合部を遊嵌させたときの状態を示す要部斜視図、(b)はカバー部材の係合片をリッド基部の係合部に係合させたときの状態を示す要部斜視図である。
リッド基部51とは別体になっている図3に示すカバー部材52は、塗装されて乾燥された後、図5(b)に示すように、係合手段55によって、リッド基部51に取り付けられて脱落しないように固定される。
この場合、まず、図5(a)に示すように、カバー部材52の各切欠部53dを、リッド基部51の各係合部51aに遊嵌させて、リッド基部51に対して、矢印Aの時計回り方向に回動(相対移動)させる。
すると、図5(b)に示すように、カバー部材52の各係合片53bが、リッド基部51の各係合部51a内に入り込んで係合する。このとき、各係合片53bの凸部53cは、図4(b)に示すように、リッド基部51の盤面上を矢印A方向に移動し、弾性片51bを下方に押圧して撓ませながら係合部51a内に進入し、やがて各弾性片51bの係止溝51dに係合して圧接する。このため、各係合片53bは、各凸部53cがそれぞれの係止溝51dに圧接した状態で係合されることにより、係合部51aにしっかりと保持される。
このように、フューエルリッド2は、カバー部材52を塗装した後に、リッド基部51とカバー部材52とを相対変位させることによって、容易に安定した状態に、組み合わせてリッド体5を形成することができる。
このようにして組み立てられたリッド体5は、図2に示すように、ヒンジ部5aをケース体4に軸支することによって、ケース開口部4aを開閉できるように取り付けられる。そのケース体4が車体1の車体開口部1bにねじ止めされることによって、フューエルリッド2は、車体1に取り付けられる。
車体1に取り付けられたフューエルリッド2は、図2に示すように、カバー部材52の下部のヘム部54aが、本体部53に対して拡開して形成されているので、雨水や車体を洗浄したときの水等が、ヘム部54aに溜まることが防止される。その結果、フューエルリッド2は、カバー部材52の下部が水によって錆びることが防止される。
〔第2実施形態〕
次に、図6および図7を参照して、本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド構造を説明する。
なお、第2実施形態において、図1〜図5に示した前記第1実施形態に係るフューエルリッド構造と同一機能を有する部材の説明は省略する。
図6は、本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド構造を示す分解斜視図である。図7は、本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド構造を示す図であり、(a)はカバー部材の第1係合片および第2係合片をリッド基部の第1係合部および第2係合部の右側に配置させたときの状態を示す要部斜視図、(b)はカバー部材の第1係合片および第2係合片をリッド基部の第1係合部および第2係合部に係合させたときの状態を示す要部斜視図である。
本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド構造は、前記第1実施形態の係合手段55(図3参照)を、図6に示すフューエルリッド2Aの係合手段75のように、リッド体7のリッド基部71およびカバー部材72の外周側に設けられた第1係合手段76と、第1係合手段76の内周側に設けられた第2係合手段77とから構成すると共に、リッド基部71には、カバー部材72側に突出した第1リブ71aが形成され、カバー部材72には、リッド基部71側に突出した第2リブ73dが形成されたことを主に特徴とするものである。
以下、さらに、図6および図7を参照しながら詳述する。
≪リッド体の構成≫
図6に示すように、リッド体7は、第1実施形態と同様に、ケース体4のヒンジ部7aによって軸支されるリッド基部71と、リッド基部71の表面を覆うように設けられるカバー部材72と、を有している。このリッド体7がケース開口部4aを閉塞しているときには、カバー部材72の本体部73に取り付けられた外表面部74が、車体1の側面外板1a(図2参照)の外側表面と面一になるように配設される。
リッド体7において、リッド基部71とカバー部材72とは、リッド基部71およびカバー部材72に設けられた第1係合手段76と第2係合手段77とからなる係合手段75によって係合されて、一体化されている。
<リッド基部の構成>
リッド基部71は、前記ヒンジ部7aと、本体部73の外周側に形成された複数の第1係合片73bがそれぞれ係合される第1係合部71bと、本体部73の内周側に形成された複数の第2係合片73cがそれぞれ係合される第2係合部71cと、前記第1リブ71aと、が一体に形成されている。その他、このリッド基部71には、円形の第1リブ71aの内側にさらに同心円を描くように配設された環状突起71dと、第1リブ71aに形成された規制溝71eと、が形成されている。
第1リブ71aは、図7(b)に示すように、リッド基部71に本体部73を取り付けた際に、本体部73の内周縁に形成された第2リブ73dが係合する環状の突起である。この第1リブ71aの上端面には、例えば、3つの第2係合片73cがそれぞれ遊挿される規制溝71eが切欠形成されている。この第1リブ71aの複数箇所に形成された規制溝71e内には、カバー部材72の第2係合片73cがカバー部材72の中心方向に向けて配置されて、リッド基部71に本体部73を取り付けた際に、第2係合片73cの基端部が当接して支持される。
リッド基部71の第1リブ71aの内側には、第2係合片73cの突出長さより短い間隔を介して環状突起71dが配設されている。環状突起1dの上端面には、前記規制溝71e上に配置された各第2係合片73cがそれぞれ係合する第2係合部71cが形成されている。この第2係合部71cは、図6に示すように、側面視してコ字状の溝からなる。
<カバー部材の構成>
カバー部材72は、前記第1実施形態と同様に、車体1の側面外板1a(図1および図2参照)と一緒に塗装工程で、同一塗料によって同色に塗装される部材である。このカバー部材72は、リッド基部71に取り付けられる本体部73と、この本体部73の表面側に設けられる外表面部74と、を有してなる。
本体部73には、外周縁部に形成され外表面部74のヘム部74aに固定されるフランジ部73aと、このフランジ部73aより中心側に寄った部位の外周側に形成され第1係合部71bに係合する複数の第1係合片73bと、内周側に形成され第2係合部71cに係合する複数の第2係合片73cと、が形成されている。
<第1係合手段の構成>
図6に示すように、第1係合手段76は、カバー部材72の本体部73の外周部近傍に、周方向に沿って外側方向に向けて複数形成された第1係合片73bと、リッド基部71に対してカバー部材72を矢印B方向に回動(相対変位)させたときに、第1係合片73bが係合する第1係合部71bと、から構成されている。
カバー部材72の第1係合片73bの外周側には、この第1係合片73bをプレス成形するために形成された打ち抜き孔73eが穿設されている。第1係合片73bは、この打抜き孔73eの内側の周縁から外側方向に向けて突設されて、本体部73をリッド基部71に組み付けた際に、第1係合部71bに係合すると共に、基端部が押圧突起71fに押圧されて、先端部が第1係合部71bの内壁に圧接した状態で係合するようになっている。
第1係合部71bは、リッド基部71にカバー部材72を組み付けたときに、前記第1係合片73bが相対移動して入り込む略箱状の突起である。この第1係合部71bは、第1係合片73bが係合するように、第1係合片73bが入り込んで来る側と、リッド基部71の中心方向側とが開口している。
第1係合部71bの近傍には、リッド基部71にカバー部材72が組み付けられたときに、カバー部材72の第1係合片73bを押圧する側面視して円弧形状の前記押圧突起71fがリッド基部71の盤面に一体形成されている。
<第2係合手段の構成>
第2係合手段77は、リッド基部71およびカバー部材72の周方向に沿って形成され、リッド基部71に対してカバー部材72を回動して相対変位させたときに、リッド基部71の第2係合部71cと、カバー部材72の第2係合片73cとが互いに係合するように形成されている。
第2係合部71cは、リッド基部71の略中央部に同心円を描くように配設された環状突起71dの先端面に複数形成されて、第2係合片73cが係合するコ字状に溝からなる。この第2係合部71cの左右の回動方向には、傾斜面が隣設されている。また、第2係合部71cには、第2係合部71cより幅広なコ字状に形成されて、係合された第2係合片73cの基端部の側面が当接することにより、第2係合片73cの回動を規制する規制溝71eが形成されている。
図6に示すように、第2係合片73cは、カバー部材72の本体部73をリッド基部71に係合させて保持させるための突出片である。この第2係合片73cは、本体部73の内周縁から中心側方向に突出した3本の突出片からなる。この第2係合片73cは、リッド基部71にカバー部材72を組み付けるときに、本体部73を矢印B方向に回動させた際に、第2係合部71cの手前の膨らんだ箇所に乗り上げ易くするために、回動方向に向かって膨らむように傾斜した状態に形成されている。
≪第2実施形態の作用≫
次に、図6を参照して、本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド構造の作用を説明する。
図6に示すように、本第2実施形態のカバー部材72は、前記した第1実施形態と同様に、本体部73の外周部に形成されたフランジ部73aをヘム部74aで外側から包むように折り曲げ加工することによって、本体部73が当該本体部73より大きな外表面部74内に保持されて一体になる。このように形成されたカバー部材72は、車体1の側面外板1a(図1および図2参照)と一緒に、同じ塗装工程で同じ塗料によって塗装されるため、外表面部74が車体1の側面外板1a(図1および図2参照)と塗料色等が相違することがない。
塗装されたカバー部材72は、図7(a)に示すように、本体部73の各第1係合片73bをリッド基部71の各第1係合部71b間上に配置すると共に、各第2係合片73cを各規制溝71e上に載置させ、かつ、第2リブ73dを第1リブ71aに係合させる。そして、本体部73を矢印Bの時計回り方向に回動(相対移動)させる。
すると、各第1係合片73bは、図7(b)に示すように、基端部が、押圧突起71fに乗り上げて押圧突起71fに圧接すると共に、先端部が、第1係合部71b内に入り込んで第1係合部71bの内側側壁に圧接した状態で係合する。
また、各第2係合片73cは、基端部が、規制溝71eの側壁に当接すると共に、先端部が、コ字状の第2係合部71c内に入り込んで係合する。
そして、カバー部材72の内周縁に形成された第2リブ73dは、第1リブ71aの外周側壁に係合して、第1リブ71aと第2リブ73dとが互いに当接した状態になる。
このように、カバー部材72の本体部73は、第1係合手段76と第2係合手段77とによって、しっかりとリッド基部71に保持される。このため、リッド基部71と本体部73と外表面部74との3つの部材を一体にしたリッド体7は、各部材が離脱することがない。
なお、本発明は、前記第1および第2実施形態に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内で種々の改造および変更が可能であり、本発明はこれら改造および変更された発明にも及ぶことは勿論である。
〔変形例〕
次に、図8および図9を参照して、本発明の実施形態に係るフューエルリッド構造の変形例を説明する。
図8は、本発明の実施形態に係るフューエルリッド構造の変形例を示す分解斜視図である。図9は、本発明の実施形態に係るフューエルリッド構造の変形例を示す図であり、リッド体の要部斜視図である。
本発明の前記第2実施形態の第2係合手段77(図6および図7参照)は、図8に示すフューエルリッド2Bの係合手段85の第2係合手段87のように、リッド基部81に対してカバー部材82(図9参照)を組み付ける際に、カバー部材82を矢印B方向に相対移動させたときには弾性変形し、組み付け後には相対移動を規制するストッパ部88を備えたものであってもよい。
この場合、係合手段85は、第1係合手段86と、第2係合手段87とから構成されている。
<第1係合手段の構成>
図8または図9に示す第1係合手段86は、前記第2実施形態と同様に、リッド基部81の中心方向に向けて突設した複数の第1係合部81bと、この第1係合部81bに係合し、カバー部材82の本体部83に複数形成された第1係合片83bと、から構成されている。
また、リッド基部81の第1係合部81bの近傍には、リッド基部81にカバー部材82が組み付けられたときに、カバー部材82の第1係合片83bを押圧する側面視して円弧形状の押圧突起81hが形成されている。
カバー部材82の第1係合片83bの外周側には、この第1係合片83bをプレス成形するために形成された打ち抜き孔83eが穿設されている。
<第2係合手段の構成>
第2係合手段87は、リッド基部81およびカバー部材82の周方向に沿って形成され、リッド基部81に対してカバー部材82を回動して相対変位させたときに、リッド基部81に形成された第2係合部81cと、カバー部材82の第2係合片83cとが互いに係合するように形成されている。
第2係合部81cは、リッド基部81の略中央部に配設された環状突起81dに複数形成されて、回動変位させた第2係合片83cが当接する段差部81eと、段差部81eの外周方向に間隔を置いて配置された第1リブ81aに形成され、前記段差部81eに第2係合片83cが当接したときに第2係合片83cの基端部が当接する規制溝81gと、第2係合片83cが段差部81eおよび規制溝81gの内壁に当接したときに、第2係合片83cの反対側が当接するストッパ部88と、から構成されている。
なお、段差部81eは、図8に示すように、略直角三角形の突起によって形成されて、各段差部81e間が緩い傾斜面に形成されている。第1リブ81aおよび規制溝81gは、前記第2実施形態の第1リブ71aおよび規制溝71eと略同一形状をしている(図6参照)。
ストッパ部88は、平面視して周囲をコ字状に囲むように溝が形成されたことによって、上下方向に動くように形成された弾性片からなり、カバー部材82に対向する方向に向けて突出した台形状の突起を有する。
図9に示すように、第2係合片83cは、前記第2実施形態の3つの第2係合片73cを、中央部で1つに連続形成してなる。3つの第2リブ83dが形成された内周縁部からカバー部材82の中央部に向かって突出して架設された細長い片からなり、中間部分に回動方向に向かって膨らむように傾斜した傾斜部83fが形成されている。
本発明の変形例は、このように形成されているので、塗装されたカバー部材82をリッド基部81に取り付けるときには、本体部83の各第1係合片83bをリッド基部81の各第1係合部81b間上に配置すると共に、各第2係合片83cを第1リブ81a上および規制溝81g上に載置させ、かつ、第2リブ83dを第1リブ81aに嵌合させる。そして、本体部83を矢印Cの時計回り方向に回動(相対移動)させる。
すると、各第1係合片83bは、図9に示すように、基端部が、押圧突起81hを乗り上げて押圧突起81hに圧接すると共に、先端部が、各第1係合部81b内に入り込んで第1係合部81bの内側側壁に圧接した状態で係合する。
また、各第2係合片83cは、基端部が、段差部81eに当接すると共に、傾斜部83fが、ストッパ部88を乗り越えて、このストッパ部88と段差部81eとの間に入り込んで係合する。このとき、各第2係合片83cは、回動する方向に向かって盛り上るように傾斜部8fを有すると共に、ストッパ部88が上下方向に弾性を有するので、スムーズに回動させて第2係合部81cに係合できる。
3つの第2係合片83cは、中央部で連結されて一体になっていることによって、強度が向上されているので、外力が負荷されたとしても、第2係合部81cとの係合状態をしっかりと保持させることができる。
そして、カバー部材82の内周縁に形成された第2リブ83dは、第1リブ81aの外周側壁に嵌合して、第1リブ81aと第2リブ83dとが互いに当接した状態になる。
このように、カバー部材82の本体部83は、第1係合手段86と第2係合手段87とによって、しっかりとリッド基部81に保持される。このため、リッド基部81と本体部83と外表面部84との3つの部材を一体にしたリッド体8は、外力が負荷されたとしても、各部材が分離することがないようにしっかりと保持される。
本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造を備えた車両の斜視図である。 本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造を示す図であり、図1の矢視V−V線方向におけるリッド体の下部を上下にした状態を示す拡大断面図である。 本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造を示す分解斜視図である。 係合部に係合片を係合させたときの状態を示す図であり、(a)は図3の矢視W−W線方向の拡大断面図、(b)は図3の矢視X−X線方向の拡大断面図である。 本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド構造を示す図であり、(a)はカバー部材の切欠部をリッド基部の係合部を遊嵌させたときの状態を示す要部斜視図、(b)はカバー部材の係合片をリッド基部の係合部に係合させたときの状態を示す要部斜視図である。 本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド構造を示す分解斜視図である。 本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド構造を示す図であり、(a)はカバー部材の第1係合片および第2係合片をリッド基部の第1係合部および第2係合部の右側に配置させたときの状態を示す要部斜視図、(b)はカバー部材の第1係合片および第2係合片をリッド基部の第1係合部および第2係合部に係合させたときの状態を示す要部斜視図である。 本発明の実施形態に係るフューエルリッド構造の変形例を示す分解斜視図である。 本発明の実施形態に係るフューエルリッド構造の変形例を示す図であり、リッド体の要部斜視図である。
符号の説明
1 車体
1b 車体開口部
2,2A,2B フューエルリッド
3 フューエルパイプ
3a 給油口
4 ケース体
4a ケース開口部
5,7,8 リッド体
51,71,81 リッド基部
52,72,82 カバー部材
53,73,83 本体部
53a,73a フランジ部
54,74,84 外表面部
54a,74a ヘム部
55,75,85 係合手段
71a,81a 第1リブ
73d,83d 第2リブ
76,86 第1係合手段
77,87 第2係合手段
88 ストッパ部

Claims (5)

  1. フューエルパイプが連結され車体の給油用の車体開口部に固定されるケース体と、
    前記ケース体に回動可能に連結され前記ケース体に形成される給油用のケース開口部を開放および閉塞するリッド体と、を有するフューエルリッド構造であって、
    前記リッド体は、前記ケース体に軸支されるリッド基部と、前記リッド基部の表面を覆うように設けられるカバー部材とを有し、
    前記リッド基部および前記カバー部材には、前記リッド基部に前記カバー部材を相対変位させることによって、前記リッド基部と前記カバー部材とを互いに係合させる係合手段が設けられ
    前記係合手段は、前記リッド基部および前記カバー部材の周方向に沿って形成され、前記リッド基部に対して前記カバー部材を回動して相対変位させることによって、前記リッド基部と前記カバー部材とを互いに係合させることを特徴とするフューエルリッド構造。
  2. 前記係合手段は、前記リッド基部および前記カバー部材の外周側に設けられる第1係合手段と、前記第1係合手段の内周側に設けられる第2係合手段とを有し、
    前記第2係合手段は、前記リッド基部に対して前記カバー部材を組み付ける際に相対移動させたときには弾性変形し、組み付け後には相対移動を規制するストッパ部を備えていることを特徴とする請求項に記載のフューエルリッド構造。
  3. 前記リッド基部には、前記カバー部材側に突出した第1リブが形成され、
    前記カバー部材には、前記リッド基部側に突出した第2リブが形成され、
    前記第1リブおよび前記第2リブは、互いに当接していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のフューエルリッド構造。
  4. 前記カバー部材は、前記リッド基部に取り付けられる本体部と、前記本体部の表面側に設けられる外表面部とを有し、
    前記本体部には、外周縁部に部分的にフランジ部が形成され、
    前記外表面部の外縁には、ヘム部が形成され、
    前記へム部は、前記フランジ部に折り返して固定されることによって、前記本体部に前記外表面部が固定されることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載のフューエルリッド構造。
  5. 前記外表面部において、前記カバー部材の下部に形成されたヘム部は、前記本体部に対して拡開して形成されていることを特徴とする請求項に記載のフューエルリッド構造。
JP2006099653A 2006-03-31 2006-03-31 フューエルリッド構造 Expired - Fee Related JP4406411B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006099653A JP4406411B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 フューエルリッド構造
US11/726,271 US7740301B2 (en) 2006-03-31 2007-03-21 Fuel lid for a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006099653A JP4406411B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 フューエルリッド構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007269258A JP2007269258A (ja) 2007-10-18
JP4406411B2 true JP4406411B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=38557240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006099653A Expired - Fee Related JP4406411B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 フューエルリッド構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7740301B2 (ja)
JP (1) JP4406411B2 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100932167B1 (ko) * 2008-04-25 2009-12-16 현대자동차주식회사 차량용 연료 주입구 하우징 및 쿼터 인너 패널
US7922231B2 (en) * 2009-04-21 2011-04-12 GM Global Technology Operations LLC Fuel door locking system
DE102009022485A1 (de) * 2009-05-26 2010-12-02 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Tankklappenmodul für ein Kraftfahrzeug
US20110025087A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Volvo Group North America, Inc. Hinged access door system
JP5678474B2 (ja) * 2010-05-25 2015-03-04 スズキ株式会社 充電コネクタ
WO2011155263A1 (ja) * 2010-06-08 2011-12-15 スズキ株式会社 車両用ベゼル取付け構造
US9812684B2 (en) 2010-11-09 2017-11-07 GM Global Technology Operations LLC Using elastic averaging for alignment of battery stack, fuel cell stack, or other vehicle assembly
JP5636566B2 (ja) * 2011-05-16 2014-12-10 トヨタ車体株式会社 車両のインレットボックスの取付け構造
JP5757013B2 (ja) * 2012-01-16 2015-07-29 トヨタ車体株式会社 車両のインレットボックスアッセンブリ
JP5238086B1 (ja) * 2012-02-01 2013-07-17 株式会社豊田自動織機 リッドボックスの接合構造および接合方法
US9618026B2 (en) 2012-08-06 2017-04-11 GM Global Technology Operations LLC Semi-circular alignment features of an elastic averaging alignment system
US9463538B2 (en) 2012-08-13 2016-10-11 GM Global Technology Operations LLC Alignment system and method thereof
JP5920146B2 (ja) * 2012-09-27 2016-05-18 豊田合成株式会社 フューエルインレットボックスのシール構造
US9556890B2 (en) 2013-01-31 2017-01-31 GM Global Technology Operations LLC Elastic alignment assembly for aligning mated components and method of reducing positional variation
US9388838B2 (en) 2013-04-04 2016-07-12 GM Global Technology Operations LLC Elastic retaining assembly for matable components and method of assembling
US9447840B2 (en) 2013-06-11 2016-09-20 GM Global Technology Operations LLC Elastically deformable energy management assembly and method of managing energy absorption
US9488205B2 (en) 2013-07-12 2016-11-08 GM Global Technology Operations LLC Alignment arrangement for mated components and method
US9303667B2 (en) 2013-07-18 2016-04-05 Gm Global Technology Operations, Llc Lobular elastic tube alignment system for providing precise four-way alignment of components
US9863454B2 (en) 2013-08-07 2018-01-09 GM Global Technology Operations LLC Alignment system for providing precise alignment and retention of components of a sealable compartment
US9458876B2 (en) 2013-08-28 2016-10-04 GM Global Technology Operations LLC Elastically deformable alignment fastener and system
US9463831B2 (en) 2013-09-09 2016-10-11 GM Global Technology Operations LLC Elastic tube alignment and fastening system for providing precise alignment and fastening of components
US9457845B2 (en) 2013-10-02 2016-10-04 GM Global Technology Operations LLC Lobular elastic tube alignment and retention system for providing precise alignment of components
US9511802B2 (en) 2013-10-03 2016-12-06 GM Global Technology Operations LLC Elastically averaged alignment systems and methods
US9669774B2 (en) 2013-10-11 2017-06-06 GM Global Technology Operations LLC Reconfigurable vehicle interior assembly
US9481317B2 (en) 2013-11-15 2016-11-01 GM Global Technology Operations LLC Elastically deformable clip and method
US9447806B2 (en) 2013-12-12 2016-09-20 GM Global Technology Operations LLC Self-retaining alignment system for providing precise alignment and retention of components
US9428123B2 (en) 2013-12-12 2016-08-30 GM Global Technology Operations LLC Alignment and retention system for a flexible assembly
US9446722B2 (en) 2013-12-19 2016-09-20 GM Global Technology Operations LLC Elastic averaging alignment member
US9599279B2 (en) 2013-12-19 2017-03-21 GM Global Technology Operations LLC Elastically deformable module installation assembly
US9541113B2 (en) 2014-01-09 2017-01-10 GM Global Technology Operations LLC Elastically averaged alignment systems and methods
US9428046B2 (en) * 2014-04-02 2016-08-30 GM Global Technology Operations LLC Alignment and retention system for laterally slideably engageable mating components
US9657807B2 (en) 2014-04-23 2017-05-23 GM Global Technology Operations LLC System for elastically averaging assembly of components
US9429176B2 (en) 2014-06-30 2016-08-30 GM Global Technology Operations LLC Elastically averaged alignment systems and methods
US9758110B2 (en) 2015-01-12 2017-09-12 GM Global Technology Operations LLC Coupling system
US10107319B2 (en) 2015-03-02 2018-10-23 GM Global Technology Operations LLC Elastically averaged alignment systems and methods
US10161521B2 (en) 2017-03-27 2018-12-25 Emerson Process Management Regulator Technologies Tulsa, Llc Apparatus to protect sealing surfaces of thief hatches
JP7137898B2 (ja) * 2017-09-29 2022-09-15 ダイハツ工業株式会社 フューエルリッド
KR101985483B1 (ko) * 2018-02-05 2019-06-03 주식회사 신진화학 차량용 연료주입구 도어 구조
KR101985484B1 (ko) * 2018-02-05 2019-06-03 주식회사 신진화학 차량용 연료주입구 도어 구조

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4052571B2 (ja) 2002-11-29 2008-02-27 本田技研工業株式会社 車両用給油口装置
DE20311149U1 (de) * 2003-07-18 2003-10-16 Schneider Engineering Gmbh Tankmulde aus Kunststoff
JP4060255B2 (ja) 2003-08-29 2008-03-12 本田技研工業株式会社 フューエルリッド支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
US7740301B2 (en) 2010-06-22
JP2007269258A (ja) 2007-10-18
US20070227942A1 (en) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4406411B2 (ja) フューエルリッド構造
JP5209534B2 (ja) フレームガーニッシュ取付構造
US9102230B2 (en) Fuel tank opening and closing device
US20100072774A1 (en) Head for fuel filler pipe provided with an obturating assembly
US8562062B2 (en) Mechanism to secure cover for opening in bumper
KR20050061091A (ko) 개방형 트레이
WO2012046287A1 (ja) アシストグリップ
WO2012073273A1 (ja) アームレスト装置
JP2012193567A (ja) 自動車用ドアチェッカ
US9458653B2 (en) Check link structure
JP2019182361A (ja) 車両用視認装置
JP4774538B2 (ja) 燃料ポンプの取付構造
JP2005075195A (ja) 車両のテールゲート構造
JP4668738B2 (ja) エアダンパ及びその製造方法
AU2019381404A1 (en) Winding shade device
JP6398784B2 (ja) 燃料タンクの開閉装置
JP5655740B2 (ja) 車両のフューエルアダプタ取付構造
JP4933965B2 (ja) リッド開閉操作装置
US9919596B2 (en) Open-close device for fuel tank
JP4572765B2 (ja) ドアシール構造
JP5129551B2 (ja) ドアハンドル装置
JP2016022923A (ja) 蓋部材保持構造
JP2019043418A (ja) 蓋部材の構造
TWI487637B (zh) 扶把
WO2021256201A1 (ja) 車両用モール及び車両用モールの組み立て方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees