JP4401884B2 - 映像信号処理装置及び方法 - Google Patents

映像信号処理装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4401884B2
JP4401884B2 JP2004210592A JP2004210592A JP4401884B2 JP 4401884 B2 JP4401884 B2 JP 4401884B2 JP 2004210592 A JP2004210592 A JP 2004210592A JP 2004210592 A JP2004210592 A JP 2004210592A JP 4401884 B2 JP4401884 B2 JP 4401884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
video signal
character image
video
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004210592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006030683A (ja
JP2006030683A5 (ja
Inventor
英治 尾山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004210592A priority Critical patent/JP4401884B2/ja
Priority to US11/182,922 priority patent/US7389004B2/en
Publication of JP2006030683A publication Critical patent/JP2006030683A/ja
Publication of JP2006030683A5 publication Critical patent/JP2006030683A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4401884B2 publication Critical patent/JP4401884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/44504Circuit details of the additional information generator, e.g. details of the character or graphics signal generator, overlay mixing circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4023Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on decimating pixels or lines of pixels; based on inserting pixels or lines of pixels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4122Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4184External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access providing storage capabilities, e.g. memory stick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4223Cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42653Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing graphics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42692Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a volatile storage medium, e.g. Random Access Memory [RAM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440263Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the spatial resolution, e.g. for displaying on a connected PDA
    • H04N21/440272Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the spatial resolution, e.g. for displaying on a connected PDA for performing aspect ratio conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4621Controlling the complexity of the content stream or additional data, e.g. lowering the resolution or bit-rate of the video stream for a mobile client with a small screen
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1431Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display using a single graphics controller
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
    • G09G2340/125Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels wherein one of the images is motion video
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0125Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards being a high definition standard

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、映像信号処理装置及び方法に関する。
従来のビットマップ画像処理構成には、特許文献1に記載されるように、アスペクト比16:9の表示とアスペクト比4:3の表示においてそれぞれのパーツを使ってユーザに違和感を与えないで見てもらうシステムがあった。
図12を参照して、従来の構成を簡単に説明する。ワイド用パーツ911と共通パーツ912とノーマルパーツ913を準備する。914であるワイドモニタ914への出力には、ワイド用パーツ911と共通パーツ912を使用して、GUI画面を形成する。ノーマルモニタ915には、共通パーツ912とノーマルパーツ913を使用して、GUI画面を形成する。
特開平10−124021号公報
従来の構成では、ワイド用パーツ911と共通パーツ912とノーマルパーツ913を準備するので、画素数が増えるとデータ量も2乗で増えて、メモリを多量に必要とするという問題点があった。
本発明は、このような問題点を解決する映像信号処理装置及び方法を提示することを目的とする。
本発明に係る映像信号処理装置は、第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された前記第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換手段と、文字画像情報を保持するメモリと、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記メモリより読み出した文字画像情報を合成する第1の合成手段と、前記第1の合成手段により合成された信号を出力する第1の出力手段と、前記メモリより読み出した文字画像情報を2×2の4画素単位に縮小する縮小手段と、前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記縮小手段により縮小された文字画像情報を合成する第2の合成手段と、前記第1の出力手段による出力と並列して、前記第2の合成手段により合成された信号を出力する、前記第1の出力手段とは別の第2の出力手段とを有することを特徴とする。
本発明に係る映像信号処理装置は、第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された前記第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換手段と、文字画像情報を保持するメモリと、前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記メモリより読み出した文字画像情報を合成する第1の合成手段と、前記第1の合成手段により合成された信号を出力する第1の出力手段と、前記メモリより読み出した文字画像情報の合成位置に関する情報を変更する位置情報変更手段と、前記メモリより読み出した文字画像情報を拡大する拡大手段と、前記位置情報変更手段により合成位置に関する情報が変更された文字画像情報と前記拡大手段からの文字画像情報のうちの一部を選択する選択手段と、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記選択手段により選択された文字画像情報を合成する第2の合成手段と、前記第2の合成手段により合成された信号を出力する第2の出力手段とを有することを特徴とする。
本発明に係る映像信号処理装置は、第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された前記第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換手段と、文字画像情報を保持するメモリと、前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記メモリより読み出した文字画像情報を合成する第1の合成手段と、前記第1の合成手段により合成された信号を出力する第1の出力手段と、前記メモリより読み出した文字画像情報を拡大する拡大手段と、前記拡大手段により拡大された文字画像情報と、前記メモリより読み出した文字画像情報の一方を選択する選択手段と、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記選択手段により選択された文字画像情報を合成する第2の合成手段と、前記第1の出力手段による出力と並列して、前記第2の合成手段により合成された信号を出力する、前記第1の出力手段とは別の第2の出力手段とを有することを特徴とする。
本発明に係る映像信号処理装置は、第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された前記第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換手段と、文字画像情報を保持するメモリと、前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記メモリより読み出した文字画像情報を合成する第1の合成手段と、前記第1の合成手段により合成された信号を出力する第1の出力手段と、前記メモリより読み出した文字画像情報を拡大する拡大手段と、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記拡大手段により拡大された文字画像情報を合成する第2の合成手段と、前記第2の合成手段により合成された信号を出力する第2の出力手段と、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記文字画像情報を合成する際に、合成する位置に応じて前記文字画像情報の表示のオンオフを切換えるよう前記第2の合成手段を制御する制御手段とを有することを特徴とする。
本発明に係る映像信号処理方法は、第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換ステップと、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に、文字画像情報を保持するメモリより読み出した前記文字画像情報を合成する第1の合成ステップと、前記メモリより読み出した前記文字画像情報を2×2の4画素単位に縮小する縮小ステップと、前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記縮小ステップにより縮小された文字画像情報を合成する第2の合成ステップと、前記第1の合成ステップにより合成された信号及び前記第2の合成ステップにより合成された信号を互いに異なる出力手段から出力するステップとを有することを特徴とする。
本発明に係る映像信号処理方法は、第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換ステップと、前記第2のビデオフォーマットの映像信号に、文字画像情報を保持するメモリより読み出した前記文字画像情報を合成する第1の合成ステップと、前記メモリより読み出した前記文字画像情報の合成位置に関する情報を変更する位置情報変更ステップと、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に、前記位置情報変更ステップにより変更された合成位置に関する情報に基づいて前記文字画像情報を合成する第2の合成ステップと、前記第1の合成ステップにより合成された信号及び前記第2の合成ステップにより合成された信号を出力するステップと、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記文字画像情報を合成する際に、合成する位置に応じて前記文字画像情報の表示のオンオフを切換えるよう前記第2の合成ステップを制御する制御ステップとを有することを特徴とする。
本発明に係る映像信号処理方法は、第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換ステップと、前記第2のビデオフォーマットの映像信号に、文字画像情報を保持するメモリより読み出した前記文字画像情報を合成する第1の合成ステップと、前記メモリより読み出した前記文字画像情報を拡大する拡大ステップと、前記拡大ステップにより拡大された文字画像情報と、前記メモリより読み出した前記文字画像情報の一方を選択する選択ステップと、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記選択ステップにより選択された文字画像情報を合成する第2の合成ステップと、前記第1の合成ステップにより合成された信号及び前記第2の合成ステップにより合成された信号を互いに異なる出力手段から出力するステップとを有することを特徴とする。
本発明に係る映像信号処理方法は、第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換ステップと、前記第2のビデオフォーマットの映像信号に、文字画像情報を保持するメモリより読み出した前記文字画像情報を合成する第1の合成ステップと、前記メモリより読み出した前記文字画像情報を拡大する拡大ステップと、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記拡大ステップにより拡大された文字画像情報を合成する第2の合成ステップと、前記第1の合成ステップにより合成された信号及び前記第2の合成ステップにより合成された信号を出力するステップと、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記文字画像情報を合成する際に、合成する位置に応じて前記文字画像情報の表示のオンオフを切換えるよう前記第2の合成ステップを制御する制御ステップとを有することを特徴とする。
本発明によれば、キャラクタを複数持たずに従来のSD時のキャラクターのままでHD表示を行う事が可能となる。また、キャラクタ記憶手段及びビットマップ一時記憶手段を削減でき、メモリを効率的に使用でき、低コストで高画素のビットマップを実現できる。また、HD表示時にSDと同じビットマップから異なる大きさの表示を任意の場所に表示することが可能となる。
以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例の概略構成ブロック図を示す。画像信号処理回路111は、図7に示すレンズ401、撮像素子402及びカメラ信号処理回路403からなり、HD(高品位)デジタル画像信号を出力する。即ち、画像信号処理回路111が出力するHDデジタル画像信号は、レンズ401によりCCD撮像素子402に結像することによりCCD撮像素子402から出力される映像信号をカメラ信号処理回路403でHD信号処理したものである。
画像信号処理回路111から出力されたデジタル信号は、2系統に分離されその一方は、ダウンコンバート回路117によりHDフォーマットからSDフォーマットにダウンコンバートされ、画像合成回路118でSDビットマップを合成され、コンポジット出力120となる。もう一方の信号は、画像合成回路112によりHDビットマップを合成され、D端子出力119となる。
マイコンシステム121は、図6に示すように、マイクロコンピュータ(マイコン)311とマイコン311を動作させるためのプログラムを記憶するメモリ312から構成されている。メモリ312上には、キャラクタ情報313も記憶されている。更に、マイコン311は、スイッチ手段314で制御され、各種デバイス315を制御する。このマイコンシステム121は、文字制御回路116(図1)を制御し、キャラクタ情報をSDRAM115に展開して一時記憶させ、ビットマップを表示させる。
また、マイコンシステム121は、表示位置の情報によりメモリ制御回路114を動作させる。メモリ制御回路114からのビットマップ情報は、二つに分離される。分離された一方の情報は、可変拡大回路113で図5にある様に縦横2倍の4倍角キャラクタに変換され、HDデジタル信号に対応したHDキャラクタとなり、画像合成回路112で生成され、マイコンシステム121からのエリアに応じた表示のオン/オフ制御の下で画像データに合成され、D端子出力119となる。他方の情報は、画像合成回路118で生成され、マイコン311からのエリアに応じた表示のオン/オフ制御の下で画像データに合成され、コンポジット出力120となる。
各出力は、図7に示すコンポジット出力回路410を通して、アスペクト比4:3のスタンダードモニタ412に出力される。D端子出力119は、D端子出力回路411を介してHDモニタ413に印加される。
実際に記録される信号は、カメラ信号処理回路403及び記録信号処理回路405を介して、磁気テープ406などの磁気媒体、又は、SDカード407などの外部メモリ回路に記録され、又は、USB408を介して外部接続機器に出力される。
記録信号処理は、SDフォーマットとHDフォーマットの両方に対応する。再生時は、各フォーマットから変換されたデジタル画像信号を再生信号処理回路でHD又はSDデジタル画像信号に変換し、記録時と同様にビデオ出力にビットマップを重畳する為のビットマップ信号処理回路404を介して、それぞれ、HDモニタ413又はスタンダードモニタ412に出力される。
図8を参照して、表示エリアとビットマップエリアの関係を説明する。SD時のモニタ表示エリア503の少し内側にSD時のビットマップ表示エリア504が位置し、左右上下均等に文字を表示できる。キャラクタの同じビットマップを使ってHD信号に4倍角として表示した場合、SD時のビットマップを上下左右にそれぞれ2倍した表示エリア502に文字を表示可能である。この時のHDモニタの表示エリア501は、表示エリア502を囲むように配置される。これらを通常モニタに表示すると、図10に例示するような表示となる。HDモニタでは、図8に示すように表示される。
図2は、本発明の第2実施例の概略構成ブロック図を示す。画像信号処理回路211は、図7に示すレンズ401、撮像素子402及びカメラ信号処理回路403からなり、HD(高品位)デジタル画像信号を出力する。即ち、画像信号処理回路211が出力するHDデジタル画像信号は、レンズ401によりCCD撮像素子402に結像することによりCCD撮像素子402から出力される映像信号をカメラ信号処理回路403でHD信号処理したものである。
画像信号処理回路211から出力されたデジタル信号は、2系統に分離されその一方は、ダウンコンバート回路217によりHDフォーマットからSDフォーマットにダウンコンバートされ、画像合成回路218でSDビットマップを合成され、コンポジット出力220となる。もう一方の信号は、画像合成回路212によりHDビットマップを合成され、D端子出力219となる。
マイコンシステム221は、図6に示すように、マイクロコンピュータ(マイコン)311とマイコン311を動作させるためのプログラムを記憶するメモリ312から構成されている。メモリ312上には、キャラクタ情報313も記憶されている。更に、マイコン311は、スイッチ手段314で制御され、各種デバイス315を制御する。このマイコンシステム221は、文字制御回路216を制御し、キャラクタ情報をSDRAM215に展開して一時記憶させ、ビットマップを表示させる。
また、マイコンシステム221は、表示位置の情報によりメモリ制御回路214を動作させる。メモリ制御回路214からのビットマップ情報は、二つに分離される。分離された一方の情報は、可変拡大回路213で図4にある様に縦横1/2倍の1/4倍角キャラクタに変換される。ライン間引きでは画像が乱れるため4画素平均間引きで縮小キャラクターが生成される。これにより、SDデジタル信号に対応したSDキャラクタとなり、画像合成回路218で生成され、マイコンシステム221からのエリアに応じた表示のオン/オフ制御の下で画像データに合成され、コンポジット出力220となる。他方の情報は、画像合成回路212で生成され、マイコンシステム221からのエリアに応じた表示のオン/オフ制御の下で画像データに合成され、D端子出力219となる。
各出力は、図7に示すコンポジット出力回路410を通して、アスペクト比4:3のスタンダードモニタ412に出力される。D端子出力219は、D端子出力回路411を介してHDモニタ413に印加される。
実際に記録される信号は、カメラ信号処理回路403及び記録信号処理回路405を介して、磁気テープ406などの磁気媒体、又は、SDカード407などの外部メモリ回路に記録され、又は、USB408を介して外部接続機器に出力される。
記録信号処理は、SDフォーマットとHDフォーマットの両方に対応する。再生時は、各フォーマットから変換されたデジタル画像信号を再生信号処理回路でHD又はSDデジタル画像信号に変換し、記録時と同様にビデオ出力にビットマップを重畳する為のビットマップ信号処理回路404を介して、それぞれ、HDモニタ413又はスタンダードモニタ412に出力される。
図8を参照して、表示エリアとビットマップエリアの関係を説明する。SD時のモニタ表示エリア503の少し内側にSD時のビットマップ表示エリア504が位置し、左右上下均等に文字を表示できる。キャラクタの同じビットマップを使ってHD信号に4倍角として表示した場合、SD時のビットマップを上下左右にそれぞれ2倍した表示エリア502に文字を表示可能である。この時のHDモニタの表示エリア501は、表示エリア502を囲むように配置される。これらを通常モニタに表示すると、図10に例示するような表示となる。HDモニタでは、図9に示すように表示される。
図3は、本発明の第3実施例の概略構成ブロック図を示す。画像信号処理回路1111は、図7に示すレンズ401、撮像素子402及びカメラ信号処理回路403からなり、HD(高品位)デジタル画像信号を出力する。即ち、画像信号処理回路1111が出力するHDデジタル画像信号は、レンズ401によりCCD撮像素子402に結像することによりCCD撮像素子402から出力される映像信号をカメラ信号処理回路403でHD信号処理したものである。
画像信号処理回路1111から出力されたデジタル信号は、2系統に分離されその一方は、ダウンコンバート回路1117によりHDフォーマットからSDフォーマットにダウンコンバートされ、画像合成回路1118でSDビットマップを合成され、コンポジット出力1120となる。もう一方の信号は、画像合成回路1112によりHDビットマップを合成され、D端子出力1119となる。
マイコンシステム1121は、図6に示すように、マイクロコンピュータ(マイコン)311とマイコン311を動作させるためのプログラムを記憶するメモリ312から構成されている。メモリ312上には、キャラクタ情報313も記憶されている。更に、マイコン311は、スイッチ手段314で制御され、各種デバイス315を制御する。このマイコンシステム1121は、文字制御回路1116を制御し、キャラクタ情報をSDRAM1115に展開して一時記憶させ、ビットマップを表示させる。
また、マイコンシステム1121は、表示位置の情報によりメモリ制御回路1114を動作させる。メモリ制御回路1114からのビットマップ情報は、三つに分離される。分離された第一の情報は、可変拡大回路1113で図5にある様に縦横2倍の4倍角キャラクタに変換され、HDデジタル信号に対応したHDキャラクタとなる。分離された第二の情報は、位置情報変換手段1131でビットマップの位置をSD時のビットマップ表示エリアを右上に移動した時で表される様な位置505、又は、SD時のビットマップ表示エリアを左下に移動した時で表される様な位置506に移動してHDデジタル信号に合成するため、HDキャラクタの1/4倍角の大きさのキャラクタとなる。このHDキャラクタと1/4倍角のキャラクタが選択回路1132で部分的に選択され、画像合成回路1112で生成され、マイコン回路1121からのエリアに応じた表示のオン/オフ制御の下で画像データに合成され、D端子出力1119となる。
分離された第三の情報は、マスク回路1133で不要な部分をマスクされ、不要部分を削除したデータとなる。画像合成回路1118は、マイコンシステム1121からのエリアに応じた表示のオン/オフ制御の下で、画像データを合成し、コンポジット出力1120を出力する。
各出力は、図7に示すコンポジット出力回路410を通して、アスペクト比4:3のスタンダードモニタ412に出力される。D端子出力1119は、D端子出力回路411を介してHDモニタ413に印加される。
実際に記録される信号は、カメラ信号処理回路403及び記録信号処理回路405を介して、磁気テープ406などの磁気媒体、又は、SDカード407などの外部メモリ回路に記録され、又は、USB408を介して外部接続機器に出力される。
記録信号処理は、SDフォーマットとHDフォーマットの両方に対応する。再生時は、各フォーマットから変換されたデジタル画像信号を再生信号処理回路でHD又はSDデジタル画像信号に変換し、記録時と同様にビデオ出力にビットマップを重畳する為のビットマップ信号処理回路404を介して、それぞれ、HDモニタ413又はスタンダードモニタ412に出力される。
図8を参照して、表示エリアとビットマップエリアの関係を説明する。SD時のモニタ表示エリア503の少し内側にSD時のビットマップ表示エリア504が位置し、左右上下均等に文字を表示できる。キャラクタの同じビットマップを使ってHD信号に4倍角として表示した場合、SD時のビットマップを上下左右にそれぞれ2倍した表示エリア502に文字を表示可能である。更に、位置情報変換回路1131を用いることで、HDモニタの表示エリア501内で、SD時のビットマップ表示エリアを右上に移動した時で表される様な位置505、又は、SD時のビットマップ表示エリアを左下に移動した時で表される様な位置506に移動して、小さい文字を表示する事が可能となる。
通常モニタでは、図10に示すように表示される。HDモニタでは、図11に示すように表示されるが、選択回路1132により、四角く囲んだ部分802,803は同時には表示しないで、四角く囲んだ部分804を表示する。
特定の説明用の実施例を参照して本発明を説明したが、特許請求の範囲に規定される本発明の技術的範囲を逸脱しないで、上述の実施例に種々の変更・修整を施しうることは、本発明の属する技術分野の技術者にとって自明であり、このような変更・修整も本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明の第1実施例の概略構成ブロック図である。 本発明の第2実施例の概略構成ブロック図である。 本発明の第3実施例の概略構成ブロック図である。 第1実施例に係わるビットマップイメージを説明する図である。 第2実施例に係わるビットマップイメージを説明する図である。 第1実施例と第2実施例のマイコンシステムの概略構成図である。 第1実施例と第2実施例を組み込む画像記録システムの概略構成ブロック図である。 第1実施例と第2実施例に係わるビットマップ表示エリアを説明する図である。 第1実施例と第2実施例に係わるHD時のモニタ表示エリアイメージを説明する図である。 第1実施例と第2実施例に係わるSD時のモニタ表示エリアイメージを説明する図である。 第1実施例と第2実施例に係わるHD時のモニタ表示エリアイメージを説明する図である。 従来例の概略構成ブロック図である。
符号の説明
111:画像信号処理回路
113:可変拡大回路
114:メモリ制御回路
115:SDRAM
116:文字制御回路
117:ダウンコンバート回路
118:画像合成回路
119:D端子出力
120:コンポジット出力
121:マイコンシステム
211:画像信号処理回路
212:画像合成回路
213:可変拡大回路
214:メモリ制御回路
215:SDRAM
216:文字制御回路
217:ダウンコンバート回路
218:画像合成回路
219:D端子出力
220:コンポジット出力
221:マイコンシステム
311:マイクロコンピュータ(マイコン)
312:メモリ
313:キャラクタ情報
314:スイッチ手段
315:各種デバイス
401:レンズ
402:撮像素子
403:カメラ信号処理回路
404:ビットマップ信号処理回路
405:記録信号処理回路
406:磁気テープ
407:SDカード
408:USB
410:コンポジット出力回路
411:D端子出力回路
412:スタンダードモニタ
413:HDモニタ
911:ワイド用パーツ
912:共通パーツ
913:ノーマルパーツ
1111:画像信号処理回路
1112:画像合成回路
1113:可変拡大回路
1114:メモリ制御回路
1115:SDRAM
1116:文字制御回路
1117:ダウンコンバート回路
1118:画像合成回路
1119:D端子出力
1120:コンポジット出力
1121:マイコンシステム
1131:位置情報変換手段
1132:選択回路
1133:マスク回路

Claims (14)

  1. 第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換手段と、
    文字画像情報を保持するメモリと、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記メモリより読み出した文字画像情報を合成する第1の合成手段と、
    前記第1の合成手段により合成された信号を出力する第1の出力手段と、
    前記メモリより読み出した文字画像情報を2×2の4画素単位に縮小する縮小手段と、
    前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記縮小手段により縮小された文字画像情報を合成する第2の合成手段と、
    前記第1の出力手段による出力と並列して、前記第2の合成手段により合成された信号を出力する、前記第1の出力手段とは別の第2の出力手段
    とを有することを特徴とする映像信号処理装置。
  2. 第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換手段と、
    文字画像情報を保持するメモリと、
    前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記メモリより読み出した文字画像情報を合成する第1の合成手段と、
    前記第1の合成手段により合成された信号を出力する第1の出力手段と、
    前記メモリより読み出した文字画像情報の合成位置に関する情報を変更する位置情報変更手段と、
    前記メモリより読み出した文字画像情報を拡大する拡大手段と、
    前記位置情報変更手段により合成位置に関する情報が変更された文字画像情報と前記拡大手段からの文字画像情報のうちの一部を選択する選択手段と、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記選択手段により選択された文字画像情報を合成する第2の合成手段と、
    前記第2の合成手段により合成された信号を出力する第2の出力手段
    とを有することを特徴とする映像信号処理装置。
  3. 更に、前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記文字画像情報を合成する際に、合成する位置に応じて前記文字画像情報の表示のオンオフを切換えるよう前記第2の合成手段を制御する制御手段を有することを特徴とする請求項に記載の映像信号処理装置。
  4. 前記拡大手段は、縦横整数倍に前記文字画像情報を拡大することを特徴とする請求項2又は3に記載の映像信号処理装置。
  5. 第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換手段と、
    文字画像情報を保持するメモリと、
    前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記メモリより読み出した文字画像情報を合成する第1の合成手段と、
    前記第1の合成手段により合成された信号を出力する第1の出力手段と、
    前記メモリより読み出した文字画像情報を拡大する拡大手段と、
    前記拡大手段により拡大された文字画像情報と、前記メモリより読み出した文字画像情報の一方を選択する選択手段と、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記選択手段により選択された文字画像情報を合成する第2の合成手段と、
    前記第1の出力手段による出力と並列して、前記第2の合成手段により合成された信号を出力する、前記第1の出力手段とは別の第2の出力手段
    とを有することを特徴とする映像信号処理装置。
  6. 前記拡大手段は、縦横整数倍に前記文字画像情報を拡大することを特徴とする請求項に記載の映像信号処理装置。
  7. 第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換手段と、
    文字画像情報を保持するメモリと、
    前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記メモリより読み出した文字画像情報を合成する第1の合成手段と、
    前記第1の合成手段により合成された信号を出力する第1の出力手段と、
    前記メモリより読み出した文字画像情報を拡大する拡大手段と、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記拡大手段により拡大された文字画像情報を合成する第2の合成手段と、
    前記第2の合成手段により合成された信号を出力する第2の出力手段と、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記文字画像情報を合成する際に、合成する位置に応じて前記文字画像情報の表示のオンオフを切換えるよう前記第2の合成手段を制御する制御手段
    とを有することを特徴とする映像信号処理装置。
  8. 前記拡大手段は、縦横整数倍に前記文字画像情報を拡大することを特徴とする請求項に記載の映像信号処理装置。
  9. 前記第1のビデオフォーマットがHDフォーマットであり、前記第2のビデオフォーマットがSDフォーマットである請求項1乃至の何れか1項に記載の映像信号処理装置。
  10. 前記入力手段は撮像手段であることを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の映像信号処理装置。
  11. 第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換ステップと、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に、文字画像情報を保持するメモリより読み出した前記文字画像情報を合成する第1の合成ステップと、
    前記メモリより読み出した前記文字画像情報を2×2の4画素単位に縮小する縮小ステップと、
    前記第2のビデオフォーマットの映像信号に前記縮小ステップにより縮小された文字画像情報を合成する第2の合成ステップと、
    前記第1の合成ステップにより合成された信号及び前記第2の合成ステップにより合成された信号を互いに異なる出力手段から出力するステップ
    とを有することを特徴とする映像信号処理方法。
  12. 第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換ステップと、
    前記第2のビデオフォーマットの映像信号に、文字画像情報を保持するメモリより読み出した前記文字画像情報を合成する第1の合成ステップと、
    前記メモリより読み出した前記文字画像情報の合成位置に関する情報を変更する位置情報変更ステップと、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に、前記位置情報変更ステップにより変更された合成位置に関する情報に基づいて前記文字画像情報を合成する第2の合成ステップと、
    前記第1の合成ステップにより合成された信号及び前記第2の合成ステップにより合成された信号を出力するステップと、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記文字画像情報を合成する際に、合成する位置に応じて前記文字画像情報の表示のオンオフを切換えるよう前記第2の合成ステップを制御する制御ステップ
    とを有することを特徴とする映像信号処理方法。
  13. 第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換ステップと、
    前記第2のビデオフォーマットの映像信号に、文字画像情報を保持するメモリより読み出した前記文字画像情報を合成する第1の合成ステップと、
    前記メモリより読み出した前記文字画像情報を拡大する拡大ステップと、
    前記拡大ステップにより拡大された文字画像情報と、前記メモリより読み出した前記文字画像情報の一方を選択する選択ステップと、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記選択ステップにより選択された文字画像情報を合成する第2の合成ステップと、
    前記第1の合成ステップにより合成された信号及び前記第2の合成ステップにより合成された信号を互いに異なる出力手段から出力するステップ
    とを有することを特徴とする映像信号処理方法。
  14. 第1の解像度の第1のビデオフォーマットの映像信号を前記第1の解像度よりも低い第2の解像度の第2のビデオフォーマットの映像信号に変換する映像信号変換ステップと、
    前記第2のビデオフォーマットの映像信号に、文字画像情報を保持するメモリより読み出した前記文字画像情報を合成する第1の合成ステップと、
    前記メモリより読み出した前記文字画像情報を拡大する拡大ステップと、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記拡大ステップにより拡大された文字画像情報を合成する第2の合成ステップと、
    前記第1の合成ステップにより合成された信号及び前記第2の合成ステップにより合成された信号を出力するステップと、
    前記第1のビデオフォーマットの映像信号に前記文字画像情報を合成する際に、合成する位置に応じて前記文字画像情報の表示のオンオフを切換えるよう前記第2の合成ステップを制御する制御ステップ
    とを有することを特徴とする映像信号処理方法。
JP2004210592A 2004-07-16 2004-07-16 映像信号処理装置及び方法 Expired - Fee Related JP4401884B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004210592A JP4401884B2 (ja) 2004-07-16 2004-07-16 映像信号処理装置及び方法
US11/182,922 US7389004B2 (en) 2004-07-16 2005-07-15 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004210592A JP4401884B2 (ja) 2004-07-16 2004-07-16 映像信号処理装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006030683A JP2006030683A (ja) 2006-02-02
JP2006030683A5 JP2006030683A5 (ja) 2007-08-16
JP4401884B2 true JP4401884B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=35599017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004210592A Expired - Fee Related JP4401884B2 (ja) 2004-07-16 2004-07-16 映像信号処理装置及び方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7389004B2 (ja)
JP (1) JP4401884B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2193050B1 (en) 2007-09-28 2013-04-10 Lydall, Inc. A molded and shaped acoustical insulating vehicle panel and method of making the same
JP5718012B2 (ja) * 2010-10-13 2015-05-13 オリンパス株式会社 走査型レーザ顕微鏡
MX363812B (es) * 2014-06-10 2019-04-04 Panasonic Ip Man Co Ltd Método de conversión y aparato de conversión.

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124021A (ja) * 1996-10-16 1998-05-15 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法及び表示システム
JP2001042852A (ja) * 1999-05-21 2001-02-16 Canon Inc 表示装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2001016521A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル映像受信表示装置
JP2001134262A (ja) * 1999-11-08 2001-05-18 Canon Inc 画像表示装置及び方法並びに記憶媒体
JP2001275043A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置
JP3821641B2 (ja) * 2000-09-29 2006-09-13 松下電器産業株式会社 オンスクリーンディスプレイ装置
JP4215423B2 (ja) * 2000-10-19 2009-01-28 三洋電機株式会社 画像データ出力装置
US7219309B2 (en) * 2001-05-02 2007-05-15 Bitstream Inc. Innovations for the display of web pages
JP5259032B2 (ja) * 2001-07-13 2013-08-07 オリンパス株式会社 画像処理装置
JP3564087B2 (ja) * 2001-08-20 2004-09-08 キヤノン株式会社 映像記録再生装置
JP2004029263A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd オンスクリーン表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060012706A1 (en) 2006-01-19
US7389004B2 (en) 2008-06-17
JP2006030683A (ja) 2006-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4919978B2 (ja) 歪補正装置
JP4593820B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置及び画像処理方法
JP4515559B2 (ja) 画像データ記録装置および方法ならびにズーム画像再生装置および方法
WO2004090860A1 (ja) 映像合成回路
JP4410981B2 (ja) 映像信号処理装置及び方法
JP4652210B2 (ja) 画像データ出力制御装置
JP4401884B2 (ja) 映像信号処理装置及び方法
JP2008227562A (ja) 画像処理装置、カメラ装置、およびカメラシステム
JP4641515B2 (ja) 画像再生装置及び画像再生方法
US20050140990A1 (en) Image processing apparatus and method and image data display method for digital camera
JP2007221295A (ja) カメラ装置および記録フォーマット
JP2007267177A (ja) 撮像装置
JP2000209512A (ja) 電子ズ―ム回路
JP2002354299A (ja) デジタルスチルカメラ
JP3821641B2 (ja) オンスクリーンディスプレイ装置
JP5645343B2 (ja) 撮像装置
JP4239811B2 (ja) 撮像装置
JP2006211037A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP3543657B2 (ja) 電子ズーム回路
JP2004282305A (ja) 画像処理システム
JP4804562B2 (ja) 映像信号処理装置及び方法
JP4140142B2 (ja) 画像合成装置及び方法、並びに撮像装置
JP2003116055A (ja) 映像出力装置
WO2012011211A1 (ja) サムネイル画像生成装置、拡大画像生成装置、サムネイル画像生成方法、及び拡大画像生成方法
JP5008380B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4401884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees