JP4377689B2 - 同時尋問及び酵素仲介検出による多型遺伝子座の複合分析 - Google Patents

同時尋問及び酵素仲介検出による多型遺伝子座の複合分析 Download PDF

Info

Publication number
JP4377689B2
JP4377689B2 JP2003536716A JP2003536716A JP4377689B2 JP 4377689 B2 JP4377689 B2 JP 4377689B2 JP 2003536716 A JP2003536716 A JP 2003536716A JP 2003536716 A JP2003536716 A JP 2003536716A JP 4377689 B2 JP4377689 B2 JP 4377689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
extension
probes
sequence
designated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003536716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005506075A (ja
JP2005506075A5 (ja
Inventor
リー,アリス,シアン
ハシミ,ガザラ
セウル,マイケル
Original Assignee
バイオアレイ ソリューションズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオアレイ ソリューションズ リミテッド filed Critical バイオアレイ ソリューションズ リミテッド
Publication of JP2005506075A publication Critical patent/JP2005506075A/ja
Publication of JP2005506075A5 publication Critical patent/JP2005506075A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4377689B2 publication Critical patent/JP4377689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6827Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6834Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase
    • C12Q1/6837Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase using probe arrays or probe chips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6858Allele-specific amplification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2527/00Reactions demanding special reaction conditions
    • C12Q2527/107Temperature of melting, i.e. Tm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2531/00Reactions of nucleic acids characterised by
    • C12Q2531/10Reactions of nucleic acids characterised by the purpose being amplify/increase the copy number of target nucleic acid
    • C12Q2531/113PCR
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2535/00Reactions characterised by the assay type for determining the identity of a nucleotide base or a sequence of oligonucleotides
    • C12Q2535/125Allele specific primer extension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2565/00Nucleic acid analysis characterised by mode or means of detection
    • C12Q2565/50Detection characterised by immobilisation to a surface
    • C12Q2565/537Detection characterised by immobilisation to a surface characterised by the capture oligonucleotide acting as a primer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/16Primer sets for multiplex assays

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

関連出願
本発明は、2001年10月14日付の米国暫定出願第60/329,427号、2001年10月15日付の米国暫定出願第60/329,620号、2001年10月14日付の米国暫定出願第60/329,428号、及び、2001年10月15日付の米国暫定出願第60/329,619号より優先権を主張するものである。これらの出願は、すべて本明細書に明確に引用されている。
発明の分野
本発明は、分子診断および遺伝型による分類あるいはプロファイリングに関する。本発明は高多型遺伝子の複合分析方法、プロセスおよびプローブに関する。また、本発明は、ヒト白血球特異抗原(Human Leukocyte Antigen: HLA抗原)遺伝子コンプレックスおよび嚢胞性繊維症コンダクタンス膜内外調節因子遺伝子(Cystic Fibrosis Conductance Trans-membrane Regulator: CFTR)の分子タイピング及びプロファイリング、およびこれらに関する組成、方法、およびデザインに関する。
発明の背景
関心がもたれている遺伝子の核酸シーケンスにおいて多型を効率よく、迅速に、かつ明確に分析する能力は、分子診断試験の発達に重要な役割を果たしており、そのアプリケーションには、遺伝子テスト、キャリアスクリーニング、遺伝子型あるいは遺伝子プロファイリング、及び同一性テストなどがある。例えば、遺伝子テストおよびキャリアスクリーニングの目的は、関心が持たれている遺伝子内に特定の疾病に伴う変異が存在するかどうかを決定することである。多型性遺伝子座の分析、すなわちこれらの変異が疾病を引き起こすことが知られている変異を含むか否かは、一般的に、例えば薬理遺伝学的な遺伝子型のコンテキストにおいて、あるいはHLA分子型による分類のコンテキストにおいて、臨床上の利点を提供するものであり、移植ドナーと受容候補者のHLA遺伝子座における対立遺伝子のマッチングの度合いは、同種異型細胞と骨髄移植のコンテキストにおいて決定される。
多型の複合分析は、多数の患者サンプルの分析を容易にすることが望まれている一方で、新規な多型、遺伝マーカ、及び変異が同定され、分析に含めなくてはならなくなるにつれて複雑性のレベルが有意に高くなるという問題が生じる。
分析の複合フォーマットにおいてこの複雑性を取り扱う現行の方法は、アッセイパフォーマンスを信頼のおけるものとする一方、多量のサンプルを処理するという制限があり、多型及び変異の複合分析の新規な方法が必然的に求められており、これが本発明の主題である。例えば、遺伝子座をコード化する嚢胞性繊維症コンダクタンス導電膜内外調節因子遺伝子(CFTR)チャネルと、ヒト白血球特異抗原(HLA抗原)が、本発明の方法によって分析される。嚢胞性繊維症(CF)は、コーカソイドにおいて最も普通に見られる劣性異常の一つであり、米国では2000人の正常出産に一人の割合で生じる。人口の約4%が、CF変異の一つを保有している。CFTR遺伝子は大変変化しやすく、現在まで900以上の変異が同定されている(http://www.genet.sickkids.on.ca/cftr参照、本明細書に引用されている)。CFTR遺伝子の特徴付けは、シーケンス特定プローブの発達を容易にすることによってCFの分子診断にキーを提供する(Rommens et al., 1989; Riordan, et al., 1989; Kerem et al., 1989, 各々、本明細書に引用されている)。コンセンサス開発会議を発起した国立保険研究所(NIH:The National Institutes of Health)は、CFの家族歴が陽性である成人に対してCFTR変異のキャリアスクリーニングを推奨している(NIH 1997)。アメリカ遺伝医学協会(ACMG:American College of Medical Genetics)のキャリアスクリーニング委員会は、一般大衆のキャリアスクリーニング用に、パン−エスニック変異パネルを推奨している。このパネルは、米国の一般大衆の0.1%以上という対立遺伝子頻度で、25の疾病を引き起こすCF変異セットを含む。(http://www.faseb.org/genetics/acmg参照。これは、本明細書中に引用されている)。ACMGパネルの変異は、アシュケナージユダヤ人およびアフリカ系アメリカ人に最も普通に見られる変異も含む。
CFTR変異を検出するいくつかの方法があり、変性剤濃度勾配ゲル電気泳動法(Devoto et al., 1991);一本鎖DNA高次構造多型法分析(Plieth et al., 1992);RFLP(Friedman et al., 1991);対立遺伝子特定プライマ(ASPs)を用いた増幅(Gremonesi et al., 1992);及び、対立遺伝子特定オリゴヌクレオチドを用いたプロービング(ASO)(Saiki et al., 1986)などを含む。広く用いられている方法は、PCR増幅を行い、次いで増幅したターゲットストランドを膜の上で吸い取り、正常(幅広型)か、突然変異体のいずれかにマッチするよう設計されたオリゴヌクレオチドを伴うストランドをプローブする方法である。特に、複合PCRは、このドットブロットフォーマットにおけるASOハイブリダイゼーションと共に用いられ、12のCF変異をスクリーンする(Shuber et al., 1993)。いくつかの場合では、基体に固定したオリゴヌクレオチドプローブのアッセイを、「リバースドットブロット」フォーマット中の既知の遺伝子DNAシーケンスの変異の検出に用いている(Saiki, RK et al., 1989)。ホトリソクラフィックプロセスによってその位置に合成した短いオリゴヌクレオチドのアレイが、CFTR遺伝子のコード化領域における既知の変異を検出するのに用いられている(Cronin, MT., et al., 1996)。反転転写酵素を用いたプライマ伸長法が、CFTR中のΔ508変異の検出方法として報告されている(Pastinen, T., 2000)。このアプローチは1989年に早くも書かれている(Wu, D.Y. et al, Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 86: 2757-2760(1989), Newton, C. R. et al, Nucleic Acids Res. 17: 2503-2506(1989) )。以下に更に述べるとおり、開発研究所のセッティングで適当な検出法を提供してはいるものの、これらの方法は相当の労働力を必要とし、ターンアラウンドが遅く、サンプル処理量が少なく、従ってサンプル当たりのコストが高くなる。
スポッティッドマイクロアレイに関して、基体材料や、プローブ固定法と共に様々なスポッティング法が書かれている。しかしながら、現行の方法のスポッティッドアレイは、有意なアレイからアレイの変異性を検出するのみならず、有意なスポットからスポットの変異性も検出してしまい、アッセイの信頼性と感度に限度がある。さらに、スポッティッドアレイは、現在の500μmのセンター上の典型的な100μmのスポット径以上に小型化することが困難である。従って、トータルのサンプル数が増え、スポットアレイの終了に18時間もかかり、ハイブリダイゼーション法の能力を制限するアッセイの遅い動きを助長することになる。さらに、スポットアレイの使用には、高度に特化された共焦点レーザスキャンニング装置を介して読み出しを行うことが含まれる。代替のアプローチには、ホトリソグラフィックプロセスによってその位置で合成されるオリゴヌクレオチドアレイがある。しかしながら、アレイ製造が複雑であるためのルーチンのカスタマイゼーションを制限してしまい、相当の費用がかかるとともに診断アプリケーションに対する柔軟性が欠如することになる。
主要組織相容性遺伝子複合体(major histocompatibility complex: MHC)は、HLA抗原遺伝子複合体を含んでおり、ヒト第6番染色体の短腕に位置する。この領域は、免疫応答における細胞間相互作用を規定する細胞蛋白質をコード化する。様々なHLAクラスIの遺伝子座が、細胞表面においてβ−2ミクログロブリンに関連する44,000のダルトンポリペプチドをコード化し、細胞障害Tリンパ球によってターゲット細胞の認識を行う。HLAクラスII遺伝子座は、ヘルパーリンパ球によってターゲット細胞の確認を行う、29,000ダルトンおよび34,000ダルトンのポリペプチドからなる細胞表目ヘテロダイマをエンコードする。HLA抗原は、外部からの病原性ペプチド(foreign pathogenic peptides)を「セルフ」プロテインのコンテキストにおけるT−細胞に与えることによって、免疫反応を開始させる。従って、宿主の免疫反応ポテンシャルを増やすため、広いレパートリにわたるペプチドが望ましい。一方、相当に高次の免疫原生多型は、同種移植片拒絶の主な原因の一つであるHLA遺伝子座のミスマッチを伴うため、同種移植術が有意に困難なもとなる。ドナーと受容者候補のHLA遺伝子座における対立遺伝子のマッチングの度合いは、同種細胞移植および骨髄移植の成功の主要ファクタである。
HLAクラスI領域のHLA−A、HLA−B、HLA−C遺伝子座は、HLAクラスII領域のHLA−DRB、HLA−DQB、HLA−DQA、HLA−DPB、HLA−DPA遺伝子座と同様に、非常に高次の多型を示す。現在までに、HLAシステムのファクタのWHO命名委員会は、HLA−Aについて225の対立遺伝子(HLA A*0101、A*0201,他)、HLA−Bについて444の対立遺伝子、HLA−Cについて111の対立遺伝子、358のHLA−DRB対立遺伝子、22のHLA−DQA対立遺伝子、47のHLA−DQB対立遺伝子、20のHLA−DPB対立遺伝子、及び96のHLA−DPA対立遺伝子を認定している。(IMGT/HLA Sequence Database, (http://2223.ebi.ac.uk:80/imgt/hla/index.html)及び、Schreuder, G.M. Th. et al, Tissue Antigens. 54: 409-437(1999)参照)。これらは本明細書に引用されている。
HLAタイピングは、移植ドナーの免疫原生プロファイルを決定するのに使用されているルーチン手順である。HLAタイピングの目的は、関心のある遺伝子座内の認定されたの多型セットの分析に基づいて、患者の対立遺伝子構造を必須レベルの分解能で決定することである。HLAタイピングは、伝統的な血清タイピングを越える選択方法である。なぜなら、生存可能な細胞の必要性を少なくし、より高次の対立遺伝子分解能を提供し、血清学が適当でないクラスIIへHLAタイピングを拡大するためである(Erlich, H.A. et al., Immunity 14: 347-356(2001))。
現在臨床HLAタイピングに適用されている一方法では、シーケンス特定オリゴヌクレオチドプローブ(SSOあるいはSSOP)とポリメラーゼ鎖反応(polymerase chain reaction: PCR)を使用している。これは、増幅したターゲットシーケンスにハイブリダイズさせ、HLAタイピングのベースとしてのパターンを生成する。
すべての入手可能なHLA対立遺伝子用のシーケンス情報の入手が可能であるため、ハイブリダイゼーションによるシーケンス用と同様に既知のHLA多型の特徴化用のシーケンス特定オリゴヌクレオチド(SSO)と対立遺伝子特定オリゴヌクレオチド(ASO)の設計ができる(Saiki, R.K. Nature 324: 163-166(1986), Cao, K. et al, Rev Immunogenetics, 1999: 1: 177-208)。
「ドットブロットフォーマット」ともいう、SSO分析の一実施例では、DNAサンプルを患者から抽出して、増幅し、8×12グリッドフォーマットセットのナイロン膜の上にプロットする。一の放射線同位元素標識オリゴヌクレオチドプローブを各膜の各スポットに加えて、次いでハイブリダイゼーションを行って、スポットをオートラジオグラフィで精査し、陽性(1)か陰性(0)のいずれかを記録する。各患者サンプルについて、すべての膜を分析して得られる1'sと0'sのストリングが、対立遺伝子構造を決定する。「反転ドットブロットフォーマット」のSSO分析複合フォーマットは、平坦な支持体上に固定したオリゴヌクレオチドプローブセットを使用している。(Saiki, R. et al, Immunological Rev. 167: 193-199 (1989), Erlich, H.A. Eur. J. Immunogenet. 18: 33-55 (1991))。
その他のHLAタイピング方法として、シーケンス特定プライマ(SSPs)のポリメラーゼ触媒伸長を使用して、対立遺伝子間で識別を行うものがある。DNAポリメラーゼの高い特異性により、一般に、この方法は飛び抜けて特異性なものである。SSP法では、PCR増幅が、各多型シーケンスモチーフに対する特定プライマ対、または、モチーフと3’->5’エキソヌクレーゼ活性を欠くDNAポリメラーゼとの対を用いて行われるため、その3’末端が完全にテンプレートと相補である(マッチしている)プライマにのみ伸長(従って増幅)が生ずることになる。対応するPCR生成物の存在は、ゲル電気泳動分析によって確認される。高次多型遺伝子座の一例はHLAクラスIIDR遺伝子の280ntDNAフラグメントであり、これは多型発生数が高いという特徴がある。
シーケンス特定プローブ(SSP)の使用したHLAタイピングは、ホトタイピングとも呼ばれ(Dupont, B. Tissue Antigen. 46: 353-354 (1995))、クラスIおよびクラスIIタイピングのルーチン使用における商用技術として発達してきた(Bunce, M. et al, Tissue Antigens. 46: 355-367(1995), Krausa, P and Browning, M. J. Tissue Antigens. 47: 237-244(1996), Bunce, M. .et al, Tissue Antigens. 45: 81-90 (1995))。しかしながら、従来のSSP法における増幅産物(amplicons)の個々の検出を行う大ゲル多型分析の要件は、高スループットを実現することができる複合アッセイフォーマット手段に有意な障害を与える。本発明によれば、この不利益を克服することができる。
伸長反応のコンテキストにおいて、高次多型遺伝子座及び妨害多型としての非指定多型サイトの影響は、特に複合フォーマットにおいて、前回の出願では考慮されていなかった。したがって指定サイトの検出が可能であり、非指定サイトの存在を受け入れ、かつこのような非指定サイトからの妨害がない多型遺伝子座の複合分析方法、組成およびプロセスを提供する必要がある。
発明の概要
本発明は、非指定多型サイトの存在下において非指定サイトから妨害を受けない複合指定多型の同時尋問方法およびプロセスを提供するものである。複数セットのプローブを提供して、同時尋問を容易にする。本発明はまた、HLA遺伝子コンプレックスおよびCFTR遺伝子の同定方法、プロセスおよびプローブを提供するものである。
プローブ延長(extension)あるいは伸長(elongation)を利用した検出方法の特性は、特に複合フォーマットにおいては、ハイブリダイゼーションを利用した方法の特性より本質的に優れている。なぜなら、シーケンス形状の識別は、もはや比較ハイブリダイゼーション(differential hybridization)ではなく酵素認識の忠実度に依存しているためである。今日、酵素による分析のアプリケーションの圧倒的多数は、単一の塩基プローブ伸長を使用している。しかしながら、HLAタイピングのSSP法で使用されているものと類似するプローブ伸長は、ここに開示されている通り、多型の複合分析に様々な利点を提供する。したがって、単一ヌクレオチド多型は、多ヌクレオチド多型と同様に、容易に適用される。ここで述べる方法は、一般にシングルラベル検出を用いて実行され、多型遺伝子座の同時かつ連続的尋問を適用し、また、ブローブの設計が複雑になる。
本発明の特徴のひとつは、一又はそれ以上のターゲットヌクレオチドシーケンス内に位置する指定多型サイトにおけるヌクレオチド組成を同時に決定する方法を提供することである。この方法は、以下のステップを具える:(a)一またはそれ以上のプローブセットを提供し、各プローブが指定多型サイトの近位の範囲内に位置する一又はそれ以上のターゲットヌクレオチドシーケンスのサブシーケンスにアニーリング可能であり、(b)前記プローブセットを一又はそれ以上のターゲットヌクレオチドシーケンスに接触させて、プローブシーケンス内の尋問サイトを指定多型サイトと直接にアラインメントするところに位置させることによってハイブリダイゼーション複合体の構築を可能とし、(c)各ハイブリダイゼーション複合体に対して、尋問サイトと指定多型サイトとの間のマッチあるいはミスマッチの存在を決定し;及び(d)指定多型サイトの組成を決定する。
本発明の他の特徴は、生物サンプル中の関心のある核酸シーケンスの分析中に生成されるアッセイ信号のシーケンス特定増幅方法を提供することである。この方法は以下のステップを具える:(a)関心のあるシーケンスを有するハイブリダイゼーション複合体を形成可能な固定プローブセットを提供し;(b)関心のあるシーケンスを前記固定プローブの少なくとも一つにアニールしてハイブリダイゼーション複合体を形成する条件下で、関心のあるシーケンスを含む生物サンプルに当該固定プローブセットを接触させ;(c)前記ハイブリダイゼーション複合体をポリメラーゼに接触させてプローブの伸長あるいは延長を前記ハイブリダイゼーション複合体内に含めるようにし;(d)当該プローブの伸長あるいは延長を光学的信号に変換し;及び(e)当該光学的信号を固定プローブのセットからリアルタイムで読み取る。
本発明の更なる特徴は、一又はそれ以上のターゲット核酸シーケンス内に位置する指定多型サイトの同時尋問用カバリングプローブセットを形成する方法を提供することである。この方法は、以下のステップを具える:(a)プローブの尋問サイトの指定多型サイトとのアラインメントを可能とする伸長プローブのシーケンスを決定し;(b)更に、この指定された多型サイトを伴うプローブの尋問サイトのシーケンスを保持しながら、非選択指定多型サイトと同様に非指定多型サイトを適用する変形プローブの完全なセットを決定し;および(c)許容誤差の範囲にあるすべての多型を除去することによって変性度を減少させる。
本発明の特徴の一つは、ターゲットポリヌクレオチドシーケンス内の一又はそれ以上の指定サイトにおける多型を同定する方法を提供することである。この方法は、以下のステップを具える:(a)前記指定されたサイトを尋問できる一またはそれ以上のプローブを提供し;(b)このような指定サイトの各々に値を割り振り、かつ、各多型の近位の範囲内に位置する非指定多型サイト受け入れる。
本発明の他の特徴は、ターゲットポリヌクレオチドシーケンス内の一またはそれ以上の指定サイトにおける多型を決定する方法を提供することである。この方法は、指定サイト用のプローブセットを提供するステップと、このプローブセットを、各プローブの端部での伸長開始に応じて別々のプローブサブセットにグループ分けするステップを具える。
本発明の他の特徴は、複合多型サイトの同時尋問方法を提供することであり、この方法は、一またはそれ以上の温度サイクルを適用して複合伸長アッセイを実行してターゲットのリニア増幅を行うステップを具える。
本発明の更なる特徴は、複合多型サイトの同時尋問方法を提供することである。この方法は、温度管理下で、アニーリングステップと伸長ステップとを組み合わせて複合伸長アッセイを実行するステップを具える。
本発明の他の特徴は、S個の多型サイト、すなわち一またはそれ以上の近接するターゲットシーケンス内に位置するPs:={c(s);1<s<S}におけるヌクレオチド組成の同時尋問方法を提供することであり、この方法は以下のステップを実行することにより、各Cpに可能な価の一の限定セットを割り振る:(a)伸長プローブとして既知の指定固定オリゴヌクレオチドプローブセットを提供し、各プローブが指定多型サイトの近位にあるターゲットのサブシーケンスへの好ましいアラインメント内でアニーリング可能であり、この好ましいアラインメントが指定多型サイトに直接近位にあるプローブシーケンス内に尋問サイトを位置させ、このプローブは更に、伸長あるいは延長反応を開始させる末端伸長開始(TEI)領域を含む;(b)一又はそれ以上のターゲットシーケンスを固定オリゴヌクレオチドプローブセットにアニールして、プローブターゲットハイブリダイゼーション複合体を形成し;(c)各プローブターゲットハイブリダイゼーション複合体について、尋問サイトに対応する指定多型サイト間の組成におけるマッチあるいはミスマッチを判定する。
本発明の他の目的、特徴、利点を、以下に述べる実施例の説明によってより明らかにする。この実施例は、説明的なものでしかない。
発明の詳細な説明
本発明は、高多型遺伝子座の複合分析に関する組成物、方法およびデザインを提供するものである。すなわち、遺伝子座は、高密度の特定(指定)多型サイトであることを特徴とし、非特定多型サイトを妨害するものである。従って、このようなサイトの複合分析は、一般的に、同じターゲット上の隣接するサイトに向けられるプローブのシーケンスに有意なオーバーラップがあり、特定または指定サイトに対するプローブは、一般に隣り合う多型サイトをカバーする。CFTRおよびHLAを含む重要な遺伝子の分析における妨害については、従来技術においては研究されていない。本発明の方法を実証するべく、HLA遺伝子複合体とCFTR遺伝子を分析する。
本発明は、高密度多型サイトを示す核酸シーケンスにおける多型の平行あるいは複合分析(MAP)に用いる組成物および方法を提供するものである。所定の核酸シーケンスにおいて、各多型サイトは一あるいはそれ以上のヌクレオチドを有しており、各々に差異がある。
本発明は、核酸シーケンス内の指定多型全セットの同時尋問に用いる方法および組成物に関する。本発明は、このようなサイトの各々の組成を決定する組成物、方法およびデザインを提供するものであり、これによって、関心のあるシーケンス構造セットから、所定の特定サンプルにおける実際の構造を選択するために必要な情報を提供する。本発明はまた、このサンプル中に存在しうるシーケンスのセットを狭くするよう働くものである。したがって、ある実施例においては、ヌクレオチドのアイデンティティに対応する可能な値を指定サイトに割り振ることによってシーケンス組成を決定することが有用あるいは必要になる。他の実施例では、コンテキスト変異分析における「ワイドタイプ」あるいは「変異」の割り当てのように、既知の基準シーケンスに対してマッチングあるいは非マッチングであることは、サイト組成を決定するのに十分である。これによって可能となるシーケンス決定能力が、ここでは確証シーケンシングあるいは再シーケンシングと呼ばれている。好ましい実施例においては、本発明はCFTR(Cystic Fibrosis Transmembrane Conductance Regulator)遺伝子およびHLA(Human Leukocyte Antigen)遺伝子複合体の伸長による多型複合分析を(eMAP)提供する。
本発明の方法および組成物は、尋問用に指定された多型サイト以外の多型サイトを含むターゲット領域の多型分析における信頼度と正確さを改善するのに有用である。これらの非指定サイトは、分析における妨害源をあらわしている。特定のアッセイアプリケーションによっては、組成の異なる一またはそれ以上のプローブが、ここに述べるいくつかの実験例において同化されるので、同じ多型サイトに指定されることもある。関心のある遺伝子の多型を十分、迅速、かつ明確に分析を行う組成及び方法を提供することが、本発明の特定の目的である。この分析は、例えば、遺伝子テスト、キャリアスクリーニング、ゲノタイピングまたは遺伝子プロファイリング、同一性テスト、パターン性テストおよび法医学用に設計されたものと同様に、分子診断アッセイにおいて有益である。
ターゲットシーケンスの準備は、公知の方法を用いて行うことができる。限定されない実施例においては、セルあるいはティッシュのサンプルを患者から得るようにしている。次いで、ターゲットシーケンスを含む核酸領域(すなわち、HLAのエキソン2および3)を、PCR(すなわち、非対称PCR)などの標準技術を用いて増幅する。
多型サイト検出用プローブは、分析する多型サイトの組成物が、プローブ中で整列したサイトの組成物と相補(「マッチ」)である場合に、ポリメラーゼ触媒伸長反応の開始点として機能する。一般に、本発明のプローブは、関係のないDNAターゲットシーケンスへのアニーリングを防止するために十分に長くなくてはならない。ある実施例では、プローブの長さは約10〜50塩基、より好ましくは、15〜25塩基、より好ましく18〜20塩基である。プローブは公知の方法および組成物を用いてリンカー成分を介して固相支持体上に固定することができる。
ここで、使われているように、「核酸」または「オリゴヌクレオチド」の用語は、シングルまたはダブルスタンダード形式におけるデオキシリボ核酸の意味である。この用語はまた、合成バックボーンを伴う核酸のような構造もカバーしている。DNAのバックボーン類似体は、ホスホジエステル、ホスホロチオ酸、ホスホロジチオ酸、メチルホスホネート、ホスホラミデート、アルキルホスホトリエステル、スルファミン酸、3'-チオアセタール、メチレン(メチルイミノ)、3'-N-カルバミン酸、モルフォリノカルバミン酸、およびペプチド核酸(PNAs)を含む。Oligonucleotides and Analogies, A Practical Approach (F. Eckstein編)、IRL press at Oxford University Press (1991); Antisense Strategies, Annals of the New York Academy of Sciences, vol. 600, Eds.; Baserga and Denhardt (NYAS 1992); Milligan, J. Med. Chem., vol. 36, pp. 1923-1937; アンチセンスリサーチおよびアプリケーション(1993, CRC Press)、参照。PNAsは、N-2(2-アミノエチル)グリシンユニットなどの非イオンバックボーンを含む。ホスホロチオ酸リンケージは、WO97/03211; WO96/39159;及びMata Toxicol. Appl. Pharmacol. 144: 189-197 (1997)に記載されている。他の合成バックボーンは、メチル−ホスホネートリンケージまたは、代替のメチルホスホネートおよびホスホジエステルリンケージ(Strauss-Soukup, Biochemistry, 36: 8962-8698(1997)、及びベンジルホスホネートリンケージ(Samsta, Antisense Nucleic Acid Drug Dev., 6: 153-156 (1996))を含む用語で囲まれている。核酸の用語は遺伝子、cDNAs、およびmRNAsを含む。
ここで使用されている、「ハイブリダーゼーション」なる用語は、緊縮条件の下で核酸分子を特定のヌクレオチドシーケンスへ優先的に結合する、デュプレックスする、ハイブリダイジングすることを意味する。「緊縮条件」なる用語は、プローブが、対応するターゲットシーケンスに、より少ない延長か、全く他のシーケンスに、優先的にハイブリダイズする条件を意味する。「緊縮ハイブリダイゼーション」は、シーケンスによって異なり、条件が違えば意味も異なる。核酸のハイブリダイゼーションへの拡大は、Tijssen, Laboratory Techniques in Biochemistry and Molecular Biology, Elsevier, NY (1993) などに見られる。一般的に、高ストリンジェントハイブリダイゼーションおよびウオッシュ条件は、規定のイオン強度とpHで、特定のシーケンスの熱的な融点(Tm)より約5℃低くなるように選択される。Tmは、ターゲットシーケンスの50%が完全にマッチしたプローブにハイブリダイズする温度(規定のイオン強度とpHの下)である。非常に緊縮した条件は、特定プローブのTmと同じになるように設定した温度でアッセイを実行することによって選択される。高ストリンジェントウオッシュ条件の例は、72℃で、約15分間、0.15M NaClである。ストリンジェントウオッシュ条件の例は、15分間、65℃で、0.2xSSCウオッシュである。Sambrook, Molecular Cloning: A Laboratory Manual (2nd Ed), vol. 1-3 (1989) 参照。
ここに使用されている、「指定サイト」の用語は、所定の核酸上の関心のある多型サイトとして定義される(例えば、同定しようとする多型サイトなどである)。「非指定サイト」の用語は、指定サイトと共在する多型サイトあるいは、所定の核酸上にあるが、関心のないサイトを意味する。
ここに使用されている、「相互に関連する指定サイト」の用語は、相互に関連して発生する多型サイトを意味する。典型的には、このような多型サイトセットの各員は、当該セットが属する対立遺伝子を同定するために同定する必要がある。
ここで使用されている「選択指定サイト」の用語は、本発明のプローブシーケンスの3’末端にオーバーラップする、所定の核酸上の関心のある多型サイトを意味する。「非選択指定サイト」は、本発明のプローブシーケンスの3’末端部にオーバーラップしない関心のある多型サイトを意味する。
ここに使用されている「妨害非指定サイト」の用語は、本発明のプローブシーケンスの3’末端から1〜5塩基以内にある非指定多型サイトを意味する。「非妨害非指定サイト」の用語は、本発明のプローブシーケンスの3’末端から5塩基以上にある非指定サイトを意味する。非妨害非指定サイトは、3’末端部よりプローブシーケンスの5’末端部に近い。
ある実施例では、本発明のプローブは、「末端伸長開始(terminal elongation initiation)」領域(以下、「TEI」領域と言う)と、デュプレックス固定(Duplex Anchoring)領域(以下、「DA」という)を具えている。TEI領域は、プローブシーケンスのセクションであり、典型的には、プローブの3つまたは4つの3’末端位置である。TEI領域は、指定多型サイトでターゲット核酸シーケンスの一部と整列して、プローブのポリメラーゼ触媒による伸長を開始するように設計されている。DA領域は、典型的には、プローブシーケンスの残りの位置を具え、また、好ましくは、指定多型の近く(3〜5塩基以内)に位置する領域中のターゲットシーケンスの一部と整列するように設計されている。
ここで使用されている「近位の近い範囲」の用語は、所定の核酸ストランドに沿った1〜5塩基の長さを意味する。「近位の範囲」は、所定の核酸ストランドに沿った1〜10塩基の長さを意味する。「認容範囲」の用語は、プローブのアニーリングおよび伸長を行うターゲットシーケンスにハイブリダイズしたプローブのTEI領域におけるミスマッチのトータル数を意味する。通常、ハイブリダイズしたプローブのTEI領域における2以上のミスマッチは、認容範囲を越えるものである。
「ミクロスフェア」「ミクロ粒子」「ビーズ」「粒子」の用語は、ここでは交換可能に使用されている。ビーズの組成は、プラスチック、セラミックス、ガラス、ポリスチレン、メチルスチレン、アクリリックポリマ、パラマグネティック物質、トリアゾル(thoria sol)、カーボングラファイト、二酸化チタン、ラテックス、または、セファローズ(sepharose)、セルロース、ナイロン、架橋ミセル、およびテフロンなどの架橋デキストランを含むが、これらに限定されるものではない。Bangs Laboratories, Fishers IN.の「ミクロスフェア検出ガイド」を参照。粒子は球形である必要はなく、多孔質でもよい。ビーズのサイズは、ナノメータ(例えば100nm)からミリメータ(例えば1mm)の範囲であり、約0.2ミクロンないし約200ミクロンのビーズが好ましく、更に、約0.5乃至5ミクロンのものが特に好ましい。
本発明は、ターゲット核酸ストランドに固定シーケンス特定オリゴヌクレオチドプローブセットを第1のアニーリングを行い、及び、このアニールした固定シーケンス特定オリゴヌクレオチドプローブセットのポリメラーゼ触媒伸長によって指定多型サイトの形状をプロ−ビングすることによって、一またはそれ以上のターゲットストランド内における指定多型サイトセットの同時尋問を提供する。伸長プローブは、所定のターゲットにおけるシーケンスにアニーリングすることによって指定サイトを尋問するように設計されており、これによって、ハイブリダイゼーション複合体(「デュプレックス」)を形成する。プローブの3’末端は、ターゲット内の指定サイトにあるいはその近傍に配置されており、この3’末端プローブの組成が尋問サイトにおけるターゲットの組成にマッチ、(すなわち、相補的である)すれば、ポリアミラーゼ触媒プローブ伸長が開始する。ここで述べるとおり、指定サイトが3’末端の近位範囲内になるようにアニールするようプローブを設計することができる。
本発明の一実施例においては、2またはそれ以上のプローブを用いて特定の指定サイトの尋問を提供することができる。このプローブは、指定多型サイトの所定の近位範囲内において、多型の可能性あるいは尋問サイトと非指定多型サイトにおける変異を考慮するように設計されている。このコンテキストにおいて、「多型」なる用語は、核酸シーケンスの変形を意味し、一方で、「変異」なる用語は、表現型(pheno type)に関連する、あるいは関連すると考えられる遺伝子のシーケンスの変形を意味する。好ましい実施例では、このプローブシーケンスの多様性は、近位範囲内のすべての位置における特定ターゲットシーケンスにマッチする少なくとも一つのプローブを含み、伸長を確実なものにする。
ある実施例では、本発明は、L≧Sのオリゴヌクレオチドプライマセットによって長さNのターゲットシーケンスから選択されたS個の多型サイトの平行尋問のための組成物および方法を開示している。
ここに記載されているいくつかの実験例のように、特定のアッセイのアプリケーションの必要に応じて、組成の異なる一またはそれ以上のプローブを、同じ多型サイトに指定するようにしても良い。
各指定プローブは、長さMのヌクレオチドシーケンスからなり、これは、3’末端に、あるいは末端近傍に尋問サイト(ハイブリダイゼーションにおいて、分析を行っている多型サイトと整列するもの)を含む。3’末端が好ましいが、3’末端から3〜4塩基内のものを使用しても良い。プライマは固相キャリア上に固定されており(架橋シーケンス、あるいは他の架橋部分を介してリンクしていても良い)、そのキャリアとの関連によって同定される。プローブシーケンスは、ブローブとターゲット間のハイブリダイゼーション複合体を形成し、指定多型サイトを伴う尋問サイトのアラインメントを確実なものにするようにターゲットを伴うプライマのアニーリングを行うように、設計されており、好ましい形状は、プローブの3’末端における尋問サイトと指定多型サイトを伴う3’末端のアラインメントを提供している。所定の尋問サイトの組成の指定プローブを伴う指定多型サイトのヌクレオチド組成を尋問するステップは、このサイトを二つの値の一方に割り振る、すなわち、数1で表されるマッチ、あるいは数0で表される非マッチに割り振る。HLA分子タイピングでは、結果として得られる長さLの二値ストリングが、対立遺伝子を同定して所望のタイピング結果を得る。
好ましい実施例において、尋問ステップは、指定プローブの延長を使用する。ポリメラーゼを触媒とするこの反応は、一又はそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを、存在するハイブリダイゼーション複合体におけるターゲットシーケンスのシーケンスを反映する順番でプローブシーケンスに加えることによって、延長ハイブリダイゼーション複合体を生成する。この延長反応を進めるために、長さMの指定プライマが、長さM*≦Mの末端延長開始領域を含んでいなければならない。ここでは、尋問サイトを含む末端延長開始シーケンス(あるいはTEIシーケンス)の意味である。指定尋問サイトの組成が指定多型サイトの組成とマッチすれば、延長が進展する。
成功した延長を検出する従来の方法が記載されており、これは、使用ラベルを付したデオキシヌクレオシドトリホスフェート(dNTPs)またはジデオキシヌクレオシドトリホスフェート(ddNTPs)を含む。本発明はまた、ラベルを付したdNTPsまたはddNTPsの必要性を軽減する成功した延長を検出する光学的サインを提供する新規な方法具え、ラベルを付したdNTPsまたはddNTPsを適用するに際して入手可能なポリメラーゼの効率が減少することから利点が生じる。
しかしながら、本発明に関連する高次多型遺伝子座における多型サイトの密度によっては、指定多型サイト近位でターゲットサブシーケンスにアニーリングする場合に、選択多型サイトに導かれる指定プライマが多型サイト近傍でオーバーラップする。
すなわち、選択多型サイトの一つにおいてそのターゲットの形状を尋問するように設計され、正しいターゲットサブシーケンスにアニーリングするに当たって特性と熱安定性を確実にするのに十分な長さを持って構成された、オリゴヌクレオチドプローブは、他の近接する多型サイトと整列してしまう。これらの妨害多型サイトは、ターゲットシーケンスにおける非選択指定サイトと同様に非指定サイトを含むことがある。
溶液中で行われる複合SSP反応において、ほぼ選択多型に導かれた指定プローブ間に部分的に生じるオーバーラップは、同じターゲットに対するプローブ間に相互競合を引き起こすことがある。本発明は、プローブの固定によって生じるこの複雑さを有意に減少させるものである。
一般的に、複合比較ハイブリダイゼーションに見られるように、指定プローブとターゲット間の一又はそれ以上の位置におけるミスマッチは、ハイブリダイゼーション複合体の熱安定性に影響する。反応混合液全体に適用するアニーリング条件セットはいずれも、プローブとターゲット間のアニーリング度を変化させうるし、サブシーケンスプローブの延長反応の出力に影響することがあり、これによって、サブシーケンスの再シーケンスを要求するアッセイ内にアンビギュイティが生じる。
指定プローブの3’末端近傍あるいはその末端における尋問サイトのすぐ近位に位置する非指定多型サイトは、延長反応を開始するに際してプローブのTEIシーケンスの有効性を特に害する。
指定プライマ内の尋問サイトと多型サイト間の組成におけるマッチおよびミスマッチを識別する伸長反応の触媒として働く現在入手可能なポリメラーゼ酵素のパワーは、複合ヌクレオチド多型と単一ヌクレオチドを考慮するとプライマの3’末端からの尋問サイトのずれに依存している。
最も望ましいパワーを生み出す好ましい実施例においては、尋問サイトはプローブの3’末端にある。式PM(s*):={Cp(m);1≦m≦M}において選択サイトs*について指定された長さMのプローブシーケンスは、インデックスmがプライマの5’から3’の方向に増加し、この形状でプローブシーケンスにおける位置Mで指定サイトs*の整列が行われる。複合ヌクレオチド多型の場合、位置M−1(ジヌクレオチド多型に対して)と、M−2(トリヌクレオチド多型に対して)、他も関与している。
高次多型遺伝子座の複合分析においてこれらが予測される場合、ポリメラーゼ触媒延長反応の適用による強化された特異性の利点は、SSO分析性能を制限する条件に密接に関連する「サブオプティマル(sub-optimal)」なアニーリング条件から複雑性が生じる結果、大きく減少するか、あるいは、なくなってしまう。
所定の指定多型サイトのどれに対しても同じ尋問サイト組成物をシェアしている多重プローブシーケンスのデザインの最適性に関連して、妨害多型の許容性と言う概念を考慮することが有益である。一般性に制限のない単一ヌクレオチド多型の例を考慮すると、3’末端から位置M−1、M−2,…M−m*へs*離れたアラインメントシフトは、識別力を徐々に減少させる。すなわち、指定多型サイトが内部のプローブ位置m*に整列すると、延長反応は、もはや、マッチとミスマッチを識別しない。逆に、尋問サイトがプローブの3’末端に位置する好ましい実施例では、延長反応の有効性についてのほとんどの非指定多型の有害な効果は、3’末端からの距離に応じて減少する。すなわち、1およびm*間における位置で整列した非指定多型は、延長反応に影響しない。
プローブ内の長さM−m*+1の末端シーケンスを、ここでは所定のプライマのTEIシーケンスと呼ぶ。一般的に、1<m*<Mであり、TEIシーケンスは少数の末端プローブ位置を具える。あるケースでは、m*=1であり、従ってプローブシーケンスが全プローブシーケンスを囲んでいる。
本発明は、複合プローブの設計における公知のシーケンス変形例を考慮することによって、指定プローブシーケンスの長さ以内の妨害多型サイトの存在を説明するものである。特に、所定のプローブ長Mに与えられる代替プローブシーケンス形状の数は、長さM−m*+1のTEIシーケンスが存在する結果、有意に減少している。すなわち、延長反応の有効識別パワーを確実なものとするために、先行する代替プローブシーケンスをTEIシーケンスの長さに対して制限するのに十分である。好ましい実施例では、すべての可能な代替シーケンスが期待され、従って、これらの代替プローブシーケンスの一つが、位置m*、M*+1、…M−1,Mのすべてにおいてターゲットとマッチする。
これらのプローブすべてが、コード化された固相キャリアとユニークに関連することによって、別々にコード化されるのであれば、代替シーケンスに伴う指定プローブの多様性によって、各選択多型サイトについての、コード化の複雑性が高くなる。しかしながら、この複雑さは、このプローブセットを共通の固相キャリア上に置くことによって軽減される。すなわち、どの指定プローブでも尋問サイトの組成物のみがエンコードされる。この概念をここでは、TEIシーケンスプーリングまたはプローブプーリングと呼ぶ。完全なプローブシーケンスプーリングは、コード化の複雑さを、先行するプローブシーケンスがない独特の設計の複雑さにまで軽減する。部分的プーリングも可能である。
好ましい実施例において、プローブ伸長に使用するポリメラーゼは、3’ないし5’エクソヌクレアーゼ活性を欠くDNAポリメラーゼである。このようなポリメラーゼの例としては、T7 DNAポリメラーゼ、T4 DNAポリメラーゼ、サーモシーケナーゼ、タークポリメラーゼなどがある。ターゲット核酸シーケンスはRNAであり、リバース転写酵素を使用しても良い。ポリメラーゼに加えて、ヌクレオシドトリホスフェートが、好ましくは4つの塩基すべてが加えられる。例えばdNTPs、またはその類似体を加えることができる。他の実施例では、ddNTPsを加えることができる。Cye3−dUTPなどのラベル化したヌクレオチド類似体も使用可能であり、検出を容易にする。
成功した伸長検出の従来の方法では、ラベル化したデオキシヌクレオシドトリホスフェート(dNTPs)またはジデオキシヌクレオシドトリホスフェート(ddNTPs)を用いている。本発明は、成功した伸長を検出する光学的サインを提供する新規な方法を開示するものであり、従って、ラベルを付したdNTPsやddNTPsの必要性が削減される。このことは、現在入手可能なポリメラーゼが、ラベルを付したdNTPsまたはddNTPsの適用に不十分であるため、利点である。
本発明は高次多型ターゲット領域の正確な多型分析のための方法及び組成を提供するものである。ここで用いられているように、高次多型シーケンスは、シーケンスのプローブと接触する部分中に、指定あるいは尋問多型サイトのみならず、分析において潜在的なエラー源が存在する非指定多型サイトをも含むものである。同様の考え方が、PCR反応を複合化するデザイン、組成および方法にも言える。好ましい実施例では、プライミングサブシーケンスとアニーリングサブシーケンスからなるPCRプローブのカバリングセットがコード化したミクロ粒子上に表示されて、プローブ伸長によってビーズ表示された増幅産物(amplicons;アンプリコン)を生成する。ビーズアッセンブリは、プローブのデコードおよび映像化を容易にするために、増幅に先立って、あるいは増幅のサブシーケンスとして平坦な基体上に形成することができる。
一の実施例では、本発明は、ここで「末端伸長開始(Terminal Elongation Initiation(TEI))」と呼んでいる3’末端「プライミング」サブシーケンスと、ここで「デュプレックスアンカリング(Duplex Anchoring(DA))」と呼んでいる、アニーリングサブシーケンスと、を含むように設計されたプローブを提供している。TEI領域は、典型的には、プローブシーケンスの3’末端位置を3つまたは4つ具える。TEI領域は、指定多型サイトにおいてターゲットシーケンスの一部に整列するように設計されており、プローブのポリメラーゼ触媒伸長を開始する。プローブ伸長は、TEI領域全体の組成およびターゲットシーケンスの対応する部分において完全なマッチを表示する。プローブシーケンス内の残りの位置を含むDA領域は、好ましくは、指定多型に近接する(3〜5塩基以内)領域においてターゲットシーケンスの一部に整列するように設計されている。デュプレックスアンカリング領域は、特別かつ強いアニーリングを確実に行うように設計されており、多型分析用には設計されていない。ここに述べるように、DAおよびTEI領域は、プローブ内における次の領域にすぐ近接していてもよく、あるいは分子テザー(molecular tether)によってリンクされていても良い。後者の方法は、DA領域の配置にフレキシビリティを与え、指定サイトのすぐ近傍に位置する非指定多型を回避する。DA領域の組成及び長さは、安定したシーケンス特定ハイブリダイゼーション複合体(デュプレックス)の形成を容易にする一方、ターゲットのその領域内に位置する一又はそれ以上の非指定多型の存在を受け入れる(すなわち、考慮する)ように選択される。アニーリングサブシーケンスの長さは、プローブとターゲットの非選択サブシーケンス間のシーケンス相同(homologies)を最小に抑えるように選択される。アニーリングサブシーケンスの長さは、一般的にプライミングサブシーケンスの長さを越え、従って、デュプレックス形成の失敗は、一般に、伸長生成物の生成の失敗を伴う。
伸長反応は、TEI領域内に位置する多型を検出するに当たって高い特異性を提供する。DA領域内の非指定多型については、伸長反応は、所定の条件下で完全マッチのレベルと比較可能なレベルか、それより低いレベルのいずれかで行われる。これは、伸長反応の許容範囲効果と呼ばれている。許容範囲は、ここでの例で述べたように、指定及び非指定多型を分析するプローブのデザインにおいて利用されている。
本発明のある実施例において考慮されている高多型遺伝子座における多型サイト密度は、指定多型サイト近位のターゲットにアニーリングする際に、指定多型サイトに向けられたプローブがターゲットサブシーケンスに近位の多型サイトとオーバーラップする。すなわち、選択指定多型サイトにおけるターゲット形状を尋問するように設計され、正しいターゲットサブシーケンスにアニールする際の特異性及び熱安定性を確実にするのに十分な長さを持って構築されているオリゴヌクレオチドプローブが、近くの多型サイトに整列する。これらの妨害多型サイトは、指定されているが選択されていない多型サイトと同様にターゲットシーケンスの非指定サイトを含んでいても良い。
特に、本発明で意図している非指定多型サイトは、デュプレックス配置を妨害するものであっても良く、これによってプローブ伸長を妨害するかあるいは完全に禁止する。一実施例において、本発明はこのような非指定多型を受け入れるカバリングプローブセットのデザインを提供する。カバリングプローブセットは、核酸シーケンス内で指定多型サイトの所定の複合性を同時尋問するプローブを具える。カバリングプローブセットは、各サイトについて、ターゲットにアニーリング可能な少なくとも一のプローブを具え、サブシーケンス伸長反応に基づいて、そのサイトに「マッチした」(伸長)または「マッチしていない」(非伸長)の二つの値のうちの一方の割り振りを行うようにしている。
各指定サイトに関連するカバリングプローブセットは、一又はそれ以上の位置において異なる二またはそれ以上のプローブを含んでいても良い。ここでは、これを変性(degenerate)セットと呼ぶ。ある実施例において、プローブシーケンスは、DNA内で出会ったヌクレオチドのどれとでも塩基対を作ることができるユニバーサルヌクレオチドを含んでいても良い。ある実施例においては、プローブをコード化したミクロ粒子に付けるようにしても良く、特に、カバリングセットあるいは変性セットにおける2又はそれ以上のプローブは、同じタイプのミクロ粒子に付けることができる。2又はそれ以上のプローブをミクロ粒子またはビーズに付けるプロセスは、「プローブプーリング」と呼ばれる。
カバリングプローブセットのデザインは、ここでは、遺伝子分析の二つの代表的な領域における伸長による多型複合分析に関連して述べられている:(1)CFおよびアシュケナージユダヤ(AJ)病キャリアスクリーニング用の突然変異分析の場合のように、マルチプル非相関指定多型および変異のスコアリング、及び(2)HLA分子タイピングの場合のように、多型相関セットのスコアリング、である。第一に、マルチプル突然変異全体のカバリングセットは、マルチプルサブセットを含んでおり、各サブセットは、一の指定サイトに関連している。このような場合、異型接合性(heterozygosity)を確認するために2またはそれ以上のプローブが、設けられている。一般的なSNP同定と確認シーケンスの目的のために、各多型サイトにつき最大4つまでのラベルを付した(すなわち、ビーズ表示した)プローブを含む変性プローブセットが提供されている。第二に、カバリングセットは、ここに詳述するとおり、セット中のプローブ数を最小にするように構成されたサブセットを含んでいる。指定プローブのセットは、伸長パターンに基づいて対立遺伝子特定シーケンス形状を同定するように設計されている。
非指定多型サイトを受け入れる、あるいは同定するこの方法が、シーケンス特定プローブの複合伸長に関して有益であるのに加えて、これは、ミニシーケンシングとしても知られているプローブの単一塩基延長(single base extension)と共に使用することもできる。(例えば、本明細書に記載されているPastinen, et al. Genome Res. 7: 606~614 (1997) 参照)。
本発明の、伸長による分析法は、単一塩基プローブ延長と異なり、SNPsのみならず、多重(例えば、ダブル、トリプル、他)ヌクレオチド多型など他の形の多型の検出、及びHLAなどの高多型遺伝子座のタイピングで普通に観察される挿入および欠失にも使用することができる。これらの複雑なシステムでは、本発明の方法によるシーケンス特定プローブ伸長が、検出ステップを簡単にする。なぜなら、関心のある各多型ターゲット位置の各々について2またはそれ以上のプローブが用いられており、検出ステップは、単一塩基プローブ延長の場合のように、二つの延長されたプローブ間の識別を行うと言うよりは、むしろ、2またはそれ以上のプローブのどちらかが伸長されるかを決めるためのみに実行されるからである。従って、本発明の方法は、検出ステップにおいてマルチプルフルオロホア(fluorophore)またはクロモホア(chromophore)ラベルを使用しているが、シングルユニバーサルラベルは、一般的にシーケンス特定プローブ伸長に十分である。これは、複合フォーマットにおけるアプリケーションが少なくとも二つのフルオロフォア(fluorophore)またはクロモホア(chromophore)ラベルを必要とする単一塩基延長法と対照的である。
DNAメチル化: ある実施例には、DNAのメチル化ステータスを決定する方法および組成が記載されている。シトシンのメチル化は、長い間、ほ乳類の細胞の遺伝子発現抑制における重要ファクタとして認識されていた。相当数の転写ファクタの認識サイト内でシングルCpGジヌクレオチドにおけるシトシンのメチル化は、いくつかの疾病との結合および関連をブロックするのに十分である。eMAPは、診断用および他の目的でゲノミックDNAのメチル化状態を決定するのに使用できる。このDNAは、非メチル化シトシンをウラシルに変える亜硫酸水素ナトリウム処理を行うことによって変形する。亜硫酸を除去し化学変換が終了したら、この変形したDNAをPCRのテンプレートとして用いる。関心のある遺伝子用にもともとメチル化したDNA用の特定のプローブと、非メチル化DNA用の特定のプローブとの、一対のプローブが設計されている。eMAPは、DNAポリメラーゼと一のラベルを付したdNTPおよびラベルを付していない3つのdNTPsまたはdNTPsの混合物を用いて実行される。特定のビーズ表面上の伸長生成物は、メチル化状態を表示することができる。
選択的シーケンシング: 本発明の他の実施例においては、選択的シーケンシング(単に「シーケンシング」とも言う)が、核酸シーケンス内の指定多型セット全体の同時尋問に用いられ、この各サイトにおける組成を決定する。選択的シーケンシングは、関心のあるシーケンスに対する可能な構造セットから、所定の特定サンプル中の実際の構造を選択するか、または、このサンプル中の可能なシーケンスセットを狭くするのに必須の情報を提供するために使用されうる。選択的シーケンシングにおいては、延長反応におけるプローブ長が、決定しうるシーケンス長を決める。長いDNAシーケンス用には、ジグザグなプローブデザインを用いて、シーケンス同士をリンクさせることができる。従って、既知のシーケンス組み合わせを確認することができ、更に、不知のシーケンス組み合わせを新規な対立遺伝子として同定することができる。
嚢胞性繊維症キャリアのスクリーニング
本発明の実用的な一アプリケーションは、嚢胞性繊維症膜内外導通(CFTR)遺伝子における非指定変異および多型のセットのコンテキスト内での指定変異セットの分析を含む。このセットにおける各指定変異は、この疾病に関連しており、独立してスコアを付ける必要がある。ポイント変異の最も単純な場合は、二つのコード化したプローブを提供して、各3’末端指定サイトへのアラインメントが確実に行われる。一方のプローブはワイルドタイプを予想し、他方は代替(変異した)ターゲットシーケンスを予想している。
しかしながら、指定サイト近傍にある特定ターゲットシーケンス構造に無関係に伸長を確実なものにするには、いくつかの実験例に述べたとおり、追加のプローブを設けて可能なあるいはそれらしい構造とマッチさせる。好ましい実施例では、カバリングプローブセットが、対応するターゲットサブシーケンスの既知のあるいはそのようなヴァリエーション全てに対応するTEIシーケンスを表示するプローブを含むように構成されている。このことは、指定サイトの近位範囲内に位置する、さもなければ伸長を禁止する非指定多型の存在下での伸長を確実なものとする。
ある実施例では、非指定サイト内にある特定ターゲット構造の同定は、カバリングプローブセット中の一のシーケンスが十分近くでターゲットシーケンスにマッチして伸長を確実なものにしないかぎり、従って、TEI領域内で確実にターゲットシーケンスにマッチしない限り、不要である。この場合、同じ3’末端をシェアしているすべてのカバリングプローブ、あるいはそのうちのいくつかが、同じコードに割り振られることがある。好ましい実施例では、このようなプローブは、同じ固相基体(プローブプーリング)に関連している。プローブプーリングは、必須数のTEIシーケンスを表すのに必要とされる識別可能な固相基体の数を低減させる。特に好ましい実施例では固相基体は、その位置で復号しうる識別可能なミクロ粒子のアレイセットの形で提供されている。ターゲット領域内の更なる多型を同定するためにカバリングプローブセットにプローブを追加することは、様々なハプロタイプを解明するのに有益な方法である。
HLA
本発明の他のアプリケーションは、HLA(Human Leukocyte Antigen)複合体の遺伝学的分析である。これは、クラスIのHLA抗体(好ましくはHLA−A、HLA−B、HLA−Cまたはこれらの組み合わせ)およびクラスIIのHLA抗体(好ましくはHLA−DR、HLA−DQ、HLA−DP、又はこれらの組み合わせを含む)を符号化するHLA領域内で一又はそれ以上の対立遺伝子の同定を行うことができる。クラスIおよびIIの遺伝子座は、同時に分析することができる。
多重非相互関連指定変異の独立したスコアリングとは逆に、対立遺伝子(または対立遺伝子群)の同定は、伸長反応セット全部のスコアリングによって行われる。各反応は、選択された指定多型サイトセットの員に導かれる一またはそれ以上のプローブを具える。これらの伸長反応セットは、特徴的な伸長信号パターンを生成する。好ましい実施例では、二値パターンが生成され、値「1」がマッチング(従って伸長された)プローブに、値「0」が非伸長プローブに割り振られている。所定の長さの二値パターン(ストリング)は、対立遺伝子または対立遺伝子群を独自に同定する。
HLAタイピングに必要なプローブの総数は、求める解像度によって異なる。「解像度」なる用語は、ここでは、対立遺伝子の差別化の度合いを表示するために使用している。好ましくは、本発明の方法は、異なる抗体群を識別するのに十分なHLA対立遺伝子のタイピングを行う。例えば、A*01およびA*03は、異なる抗体群であり、臨床アプリケーションにおいて識別しなくてはならない。全米骨髄バンク(The National Marrow Donor Program (NMDP))は、ドナーの分子タイピング用のパネルを推奨している。NMDPパネルが要求している低ないし中解像度は、様々な抗体群が、全回識別されるべきであることを意味する。さらに、すべての対立遺伝子の識別は不要であっても、一の群中の少なくともいくつかの対立遺伝子は識別されるべきである。ある実施例では、本発明は、本明細書で引用されている、NMDPスタンダード(www.NMDPresearch.org)によって定義される低ないし中解像度にHLA対立遺伝子をタイピングすることができる。
A*01、A*03、他は、このような解像度をもって常に同定される。A*0101及びA*0102は、必ずしも識別できないことがある。SSO法用に、現行のNMDPパネルは、HLA−Aに30の、HLA−Bに48の、HLA−DR−Bに31のプローブを具えている。高解像度HLAタイピングは、ほとんどの対立遺伝子が各グループ内で同定される時の状態を意味する。この場合、A*0101及びA*0102は識別されるであろう。このような解像度に達するには、クラスIおよびクラスIIの両タイピングについて約500ないし1000のプローブが必要となる。ある実施例における、本発明の方法は、少なくとも、本明細書に引用されているCao et al. Rev. Immunogentics, 1: 177~208 (1999) に記載されている程度に高解像度HLAタイピングを提供している。
本発明はまた、伸長反応の信号パターンに基づくユニークな対立遺伝子のアサインメントを行うためにサイトを指定し、このような指定サイト用のプローブセットを指定するための方法を提供するものである。カバリングプローブのデザインは、明らかに各プローブのTEIおよびDA領域のそれぞれの機能を考慮したものである。
所定の指定サイトに関連するプローブのカバリングセットは、サブセットを具えている。各サブセットは、同一のTEI領域を表わすプローブを具えている。TEI領域内での単一の位置でのミスマッチ、あるいはDA領域内での3またはそれ以上の位置でのミスマッチは、伸長を妨げる。従って、組成中でこのような差異を表示する二つのプローブの伸長は、識別伸長パターンを作る。このようなプローブはすべて、独立してコード化される限りは、平行な伸長反応において複合化することができる。好ましい実施例では、コード化は、カラーコード化したビーズにプローブを付着させて行う。
同一のTEIサブシーケンスを表わし、2つより多くない位置で異なるDAサブシーケンスを表わすプローブは、完全マッチと比較可能であるか、あるいは完全マッチのそれより低い収率(すなわち信号強度)で伸長反応が行われる。ミスマッチの許容範囲を表わす前者の場合は、問題のプローブによってマッチした対立遺伝子セットが拡大して、DA領域内での許容ミスマッチシーケンス構造を表わす対立遺伝子を含むことになる。部分的にのみ許容範囲を表わす後者では、対立遺伝子マッチングパターンを更に明らかにする3つのアプローチがある。第1のアプローチは、各DA領域中の一又は二のヌクレオチド多型を表わすプローブが、カバリングセットに含まれている。ターゲットシーケンスに関する情報を、カバリングセット内の異なるプローブによって生成される信号強度を量的に比較することによって得られる。第2のアプローチは、テザーによって結合している別々のTEIとDA領域を有するプローブを使用して、ターゲット多型を防ぐべくTEI領域から離れたところにDA領域を位置させるようにしている。第3のアプローチでは、マッチした対立遺伝子セットの拡大があまり大きくないような場合に、プローブを選択的にプールするものである。
本発明の実施例では、プローブは好ましくは、HLA遺伝子座内の対立遺伝子の組み合わせに相関することが知られているターゲットシーケンスに相補となるように設計されている。既知の多型とは、文献に記載されているもの、あるいはシーケンスの検索可能なデータベース(例えば、www.NMDProcessing.org)から入手可能なものである。ある実施例では、関心のあるHLA遺伝子がHLAクラスI群(例えば、HLA−A、HLA−B、またはHLA−Cまたはこれらの組み合わせ)に属する。他の実施例では、関心のあるHLA遺伝子は、HLAクラスII群(例えば、DR、DQ、DPまたはこれらの組み合わせ)に属する。HLAクラスIおよびIIの遺伝子座は、組み合わせて、また、同時尋問によって検査することができる。
SSP/ゲル法において従来から使用されているプローブを、本発明で使用することができる。好ましくは、Bunce et al., Tissue Antigen, 45: 355-367(1995)及び/又はBunce et al. Tissue Antigen, 45: 81-90 (1995)に記載のプローブ(両者とも本明細書で引用されている)は、本発明のプローブとして使用することができる。WO00/65088,欧州特許出願第98111696.5号、WO00/70006、及び、Erlich et al., Immunituty, 14: 347-356 (2001)(いずれも本明細書で引用されている)に記載のプローブシーケンスまたはHLAシーケンス情報を、本発明のプローブの設計に使用することができる。
コード化したビーズアレイの複雑性は、必須のタイピング解像度を受け入れるべく容易に調整できる。例えば、32のビーズタイプが4つの識別サブアレイの各々に使用されている場合、トータルで128のプローブが入手可能であり、複合伸長反応において高解像度のHLAクラスIおよびIIのタイピングを達成する。同様に、128のビーズタイプで4つのサブアレイを、あるいは64のビーズタイプで8のサブアレイが使用されている場合、トータル512プローブが入手可能であり、複合伸長反応にいて高解像度のHLAクラスIおよびIIのタイピングを達成する。
コード化したビーズアレイフォーマットは、スループットの高い分析に適合している。例えば、本発明の実施例は、96のウエルを具えるマイクロプレートの大きさに適合するフォーマットのマルチサンプルを受け入れるキャリアを提供しており、サンプルは、標準ロボット液体ハンドリング装置によって配分できる。このフォーマットは、チップに装填したマルチプルコード化ビーズアレイを受け入れ可能であり、シングルマルチチップキャリア上のマルチプルサンプルの各々について複合タイピング反応を同時に行うことができる。患者毎に128タイプをテストする96個のウエルキャリアでは、10、000以上のゲノタイプを、現行のSSPあるいはSSO方法論によっては達成できないようなスループットレートで決定することができる。
本発明の実施例では、同じDNAターゲットストランド上のサブシーケンスに相互に関連するように伸長反応をサブシーケントハイブリダイゼーションと組み合わせることができる。この性能を「フェージング」と呼ぶ。フェージングは、対立遺伝子のさまざまな組み合わせによって所定の伸長パターンが生じる可能性から起きる対立遺伝子の割り振りにおける曖昧さ(アンビギュアス)を解決するものである。同様に、フェージングは同じDNAストランドまたはクロモソームに多型を割り振るハプロタイピングのコンテキストにおいて有益である。
本発明の実施例では、アニーリングおよび伸長反応の伸長ステップを、組み合わせてワンステップ反応とすることができる。また、継続的にあるいは断続的に温度変化を上昇させる手段がシステム中に組み込まれており、複合反応において様々な融点でプローブのマルチプルオプティマル条件を受け入れることができる。
本発明の実施例では、コード化したビーズアレイが固相基体上に形成されている。これらの固相基体は、ガラスあるいは半導体など、機械的強度が十分であり、必要に応じて製造ステップに乗せることのできる好適な固体材料でできている。いくつかの実施例では、固相基体は、チップスと呼ばれる継続ユニットに分割されている。コード化したビーズアレイを具えるチップスは、マルチチップキャリアの中にロードされているのであれば、個別にあるいはグループで処理することができる。例えば、温度管理の標準的な方法は、シングルチップキャリアあるいはマルチチップキャリアの動作温度を設定したり、あるいは、予めプログラムされた温度変化シーケンスに適用される。更に、チップスは、本明細書に引用されているPCT/US01/20179号に開示されているように、ランダムコード化アレイ検出(Random Encoded Array Detection (READ))の直接撮像容量で分析することができる。READを用いて、チップス上でコード化したビーズの全体例の複合分析が可能である。更に、READフォーマットでは、予めプログラムした温度サイクルをチップ上の伸長生成物の増幅をリアルタイムで提供する。所定のゲノミック、ミトコンドリアル、又はその他のDNAのリニアオンチップ増幅が、PCRなどのプリアッセイDNA増幅の必要をなくし、これによってタイピングアッセイ全体を完成するのに必要な時間が劇的に短くなる。したがって、例えば、死体のタイピングなど、時間にセンシティブな適用が可能となる。より重要なことは、このアプローチが、多くの遺伝子スクリーニングおよび多型分析における限定ステップである、PCR複合の複雑性を緩和することである。好ましい実施例では、温度調整に加えて、サンプル及び試薬の注入用に、液体カートリッジを用いている。
一実施例においては、本発明は多型分析方法を提供しており、ここでは、各ターゲット核酸シーケンスが、一又はそれ以上の「アニーリング−延長−検出−変性」温度サイクルを適用することによってマルチプル伸長反応におけるテンプレートとして使用されている。この方法では、伸長生成物のその位置での検出に伴ってリニア増幅を実行する。この能力により、ポリヌクレオチドサンプルのシーケンスの特定増幅という第1ステップの必要がなくなる。
サイクリングによってアッセイ処理と信号増幅をひとつにしているので、遺伝子分析の完遂を簡単にし、早めるだけでなく、複合PCR処理の開発、テスト、実行の必要性を軽減することになる。本発明の方法は、また、マルチ患者サンプルの同時遺伝子分析に高スループットフォーマットを提供するものである。
本発明のいくつかの実施例は、シーケンス特定プローブの複合伸長用に提供されたものであり、複数の異なるターゲットの同時評価を行うことができる。ある実施例では、オリゴヌクレオチドプローブが固相支持体上に固定されており、シリコンあるいはガラス表面などのシングル表面上にプローブの密度パターンを生成する。ある実施例では、予め合成したオリゴヌクレオチドプローブを固相支持体上に固定している。支持体の例としては、シリコン、化学的な変性シリコン、ガラス、化学的な変性ガラスあるいはプラスチックなどがある。これらの固相支持体は、微細なビーズの形状であってもよい。オリゴヌクレオチドアレイの解像度は、デリバリシステムの空間的解像度、及び配置されたヌクレオチド溶液のボリュームに必要な物理的な空間の両方によって決まる。(Guo, et al., Nucleic Acids Res. 22: 5456-5465 (1994); Fahy, et al., Nucleic Acid Res. 21: 1819-1826 (1993): Wolf, et al., Nuc. Acids Res. 15: 2911-2926 (1987); 及びGhosh, et al., Nuc. Acids Res. 15: 5353-5372(1987) 参照)。
本発明は、複合アッセイ方法を提供するものである。ある実施例では、伸長プローブセットが、固相基体上に、そのアイデンティティを保存する形で、すなわち、異なるプローブを空間的に分離して、及び/又は、プローブのアイデンティティを化学的にコード化する事によって、固定されている。次いで、アニーリングおよび伸長反応において、一又はそれ以上の液体固定ターゲットを、多数の固定プローブに接触させる。固定したことによるこのプローブの空間的な分離は、伸長生成物を同定する際の不明確さを軽減する。従って、本発明は、現在のPCR−SSP法を越える利益を提供するものである。PCR−SSP方法は、(i)各PCRの増幅に二つのプローブが必要であること、(ii)複合ホモジェナス反応においてHLAなどの高多型遺伝子用のオーバーラップしているプローブ間に競合があること、(iii)このような複合反応中に特定の生成物を識別することが困難であること、によって高スループットフォーマットに適合しない。
好ましい実施例では、プローブは、それぞれ5’末端を介して、コード化されたミクロ粒子(ビーズ)に付着しており、この粒子は、付着したプローブを独自に同定する化学的あるいは物理的な識別特性を有している。プローブは、ビーズに接触している溶液中に含まれている関心のあるターゲットシーケンスを補足する。特定のビーズ上に表わされたプローブの伸長は、光学的に検出可能なサインあるいは光学的に検出可能なサインに変換することのできる化学的サインを生成する。複合伸長反応では、ビーズの各々の光学的サインが、そのビーズ上に表わしているプローブに独自に対応している。プローブ伸長ステップに続いて、粒子の同定および検出、例えば、フロー血球計算などによってプローブのアイデンティティを決定することができる。
ある実施例では、ビーズを、伸長ステップの前に基体上の平坦アレイ内に配置するようにしている。また、ビーズを平坦な基体上に集めて、伸長ステップ後の撮像を容易にすることもできる。ここに述べるプロセスおよびシステムは、ビーズのアレイ全体の簡易撮像とマルチ患者サンプルの遺伝子的分析を同時に行うことができる高スループットアッセイフォーマットを提供する。
ビーズアレイは、アレイ内のビーズの化学的にまたは物理的に識別可能な特性が、ビーズに付着したオリゴヌクレオチドプローブのアイデンティティを表わす、ランダムにコード化されたアレイであってもよい。このアレイは、READフォーマットによって形成することができる。
ビーズアレイは、別々のバッチプロセスを使用してアプリケーションを特定した基体(例えば、ウエファスケールでのチップなど)を作って準備する。コード化され、オリゴヌクレオチドプローブに付着させたビーズ(例えば、約10ビーズ/100μl懸濁液のスケールで)を、基体(例えばシリコンチップ)と組み合わせて、まとめて、基体の指定領域上にデンスアレイを形成する。ある実施例では、このビーズアレイは、直径3.2μm、ディメンション300μmx300μmのビーズを4000個含んでいる。ビーズのサイズが異なれば、密度が変化する。マルチビーズアレイも、同じチップ上で分けられている液体コンパートメント内で同時に形成することができる。このような方法は、本明細書に参考文献として記載されている、2002年7月9日出願した米国特許出願第10/192351号に開示されている。
ビーズアレイは、本明細書に参考文献として含められている、米国特許第6,251,691号およびPCT出願第PCT/US00/25466に記載されているような、集合的に「LEAPS」と呼ばれる方法によって形成することができる。
本発明で使用する基体(例えば、チップ)は、界面パターンニング法であるLEAPSに従って、パターン化されたプラナ電極であってもよい。例えば、この基体は、酸化物あるいは他の誘電材料でパターン化して、交流電界が印可された状態で所望のインピーダンス分布を作るようにしても良い。このパターンは、所望のAC電界が印可された流体フロー及び対応する粒子トランスポートを作るように設計することができる。基体は、半導体処理技術を用いてウエハスケール上にパターン化することができる。更に、基体は、UVパターン可能な、光学的に透明なポリマでできた薄膜を蒸着したコンパートメントに分けて、この基体に所望のレイアウトの液状コンデュイットおよびコンパートメントを張り付けることができる。これらのコンデュイットおよびコンパートメントは、一又は複数の分離したコンパートメント内に液体を封じ込めるので、これによって、所定の基体上に多重サンプルを受け入れることができる。
ビーズアレイは、ギャップで分離されており、電解液などの分極可能な液状媒体を含む二つの電極を伴う、第2プラナ電極に実質的に平行な(「サンドイッチ」型)第1プラナ電極を提供し、LEAPSを用いて作ることができる。第2プラナ電極の表面あるいは内側は、界面パターニング法によってパターン化することができる。ビーズは、ギャップ内に取り込まれる。交流電圧がギャップに印可されると、ビーズが、第2電極上にランダムにコード化したアレイ(例えば、チップ)を形成する。
LEAPSの他の実施例では、ビーズアレイを、感光電極上に形成することができる。好ましくは、上述のサンドイッチ構造は、プラナ感光電極および他のプラナ電極と共に使用することもできる。上述したとおり、二つの電極はギャップで分離されており、電解液を含んでいる。機能化され、コード化されたビーズがギャップ内に取り込まれている。光と組み合わせてAC電圧を印可すると、ビーズは感光電極上にアレイを形成する。
本発明のある実施例では、ビーズを化学的または物理的に識別可能な特性と関連させるようにしている。これは、例えば、励起波長、発光波長、励起状態のライフタイムあるいは発光強度によってスペクトル的に識別可能な一またはそれ以上の蛍光性あるいは染色性の染料を含むものなど、光学的に識別可能なタグセットを伴う染色ビーズを用いる。光学的に識別可能なタグは、例えば、Fulwylerの米国特許第4,717,655号(1988年1月5日)に開示されているように、特定の比率でビーズを染色する。染色は、当業者に公知の方法によって粒子を膨張させることによって行われる(Molday, Dreyer, Rembaum & Yen, J. Mol Biol 64, 75-88 (1975); L.Bangs, "Uniform latex Particles, Seragen Diagnostics, 1984)。例えば、最大12までのビーズタイプが、膨張と各々が独立した4つの密度レベルにある二色のバルク染色によってコード化され、4つのノミナルモル率で混合される。代替として、国際出願番号PCT/US98/10719号(本明細書に全体が引用されている)に記載されている組み合わせ論的カラーコード化された最大12のビーズタイプを使用して、光学的に識別可能なタグを付けたビーズアレイを与えることができる。化学的符号化に加えて、PCT/US0/20719号に記載されているプロセスによって磁化するようにしても良い。
染料による化学的符号化に加えて、所定のオリゴヌクレオチドプライマを有するビーズを空間的に分離して(「空間的符号化」)、ビーズの位置がビーズのアイデンティティに関する情報を提供するようにしても良い。空間的符号化は、例えば、表面近傍の粒子の光制御エレクトロキネティックアッセンブリ(Light-controlled Electronikinetic Assembly of Particles near Surfaces: LEAPS)を用いて、アレイアッセンブリ中に単一の液相内で行われる。LEAPSを用いて、交流電界に反応して及び/又は基体上に照射される光パターンに応じて、平坦ビーズアレイを組み立てることができる。
LEAPSは、シリコンチップと溶液間のインターフェースにおいてインピーダンスにラテラルな傾きを生じさせ、アレイアッセンブリによる電気流体力学的な力を調整するのに使用することができる。電気的な要件はあまり大きくなく、典型的には100μmの2枚の平坦電極間の液状ギャップに10Vpp以下の低交流電圧を印可する。このアッセンブリプロセスは、迅速であり、光学的にプログラム可能である。すなわち、電界を印可して何千ものビーズを含むアレイを数秒間内で形成することができる。コンパートメントで仕切ったチップ表面に維持されている多重液層内に多数のサブアレイを作ることもできる。
アレイの形成に続いて、このアレイを固定するようにしても良い。例えば、直流電圧を印可して、ビーズアレイを固定してランダムに符号化したアレイを作成するようにする。この直流電圧は、典型的には5〜7V(2〜6μmのビーズでギャップサイズが100〜150μmの場合)に設定され、30秒間以下、逆バイアス状態で印可して、n型にドープされたシリコン基体がアノードを形成するようにし、この結果、アレイ内の隣り合うビーズ間で接触させて、ある程度アレイを圧縮して、同時に電極表面のすぐ近位にある高電界領域にビーズを移動させる。一旦、十分近位になれば、ビーズは、物理的な吸着を仲立ちするバンデアワールス力によって固定される。この吸着プロセスは、ビーズ表面から延在する「テザーズ」群をビーズ表面に与えることによって容易になる。ポリリジンとストレプタヴィジンがこの目的に使用されている。
ある実施例では、粒子アレイを、例えば、コンポジットゲル粒子フィルムを形成するなどの、化学的方法によって固定するようにしている。このようなゲル−コンポジット粒子フィルムを形成する実験的な方法では、その位置でのゲル形成用のモノマ、クロスリンカ、イニシエータも含有するミクロ粒子の懸濁液が提供される。この粒子は、LEAPSを用いて基体上の平坦アッセンブリ内に形成されている。100ヘルツないし数キロヘルツの周波数で、1〜20Vp−p交流電圧を、液状ギャップの両側の電極間に印可する。AC電圧が印可された状態で、赤外線ランプまたは水銀ランプソースを用いてセルを40〜45℃に加熱してアレイアッセンブリを行った後、反応をホトイニシエーティングすることによって、液相のポリメリゼーションがトリガされる。ゲルは、モノマ濃度が20%〜5%の、アクリルアミドおよびビスアクリルアミドの混合物(アクリルアミド:ビスアクリルアミド=37.5:1,モル比)からなるが、他の低粘度水溶性モノマあるいはモノマ混合物を使用するようにしても良い。このプロセスで作成した化学的に固定された機能を有するミクロ粒子アレイは、例えば、リガンドレセプタ結合アッセイなどの様々なビオアッセイに使用することもできる。
実験例では、熱イニシエータとして、アゾジイソブチルアミダイン ジヒドロクロライドを低濃度で用いてサーマルハイドロゲルを形成し、ポリメリゼーション混合物の全イオン強度が確実に0.1mMから1.0mMの範囲にくるようにしている。UVポリメリゼーションに用いるイニシエータは、Irgacure2959(登録商標)(2-ヒドロキシ-4'-ヒドロキシエトキシ-2-メチルポロピオフェノン、Ciba Geigy, Tarrytown, NY)である。このイニシエータは、モノマーに加えて1.5重量%の溶液とする。
ある実施例では、粒子アレイを機械的手段によって固定するようにしている。例えば、マイクロウエルのアレイは、シリコン基体の低インピーダンス領域において標準的な半導体処理方法によって製造することができる。粒子アレイは、このような構造を用いて形成することができる。ある実施例ではハイドロダイナミック力および動重力(ponderomotive force)によるLEAPSを用いて、分子を移動させ、ホールアレイに溜めるようにしている。次いで、交流電界を切って、粒子をマイクロウエル内にトラップし、機械的に閉じこめる。基体表面に空間的に順序付けられたランダムビーズアレイの後ろの残りのビーズは除去する。
基体(例えばチップ)を、一またはそれ以上の封入コンパートメント内において、液状の内部連結を介してサンプルおよび試薬をコンパートメントに出入りできるようにする。反応は、マイクロチタープレートのような、オープンコンパートメントフォーマット内で行われる。試薬は、ロボット液体操作装置によってチップの上にピペットし、複合サンプルを、同時に処理することができる。このようなフォーマットは、標準サンプル処理と既存のマイクロチタープレートフォーマット用の液体操作を行って、サンプル処理とアレイ検出を一体化して行う。
本発明のある実施例では、符号化されたビーズは、アレイ内ではなく、基体表面上に構築されている。例えば、基体の複数領域内にビーズ懸濁液を配置して、ビーズを重力で沈殿させ、ビーズアッセンブリを基体上に形成することができる。LEAPSで形成したビーズアッセンブリと逆に、これらのアッセンブリは、一般的に低密度の順不同の形状、あるいはくっつき合ったり、固まりになったビーズを含む非平坦形状となり、自然な形のビーズの撮像をさまたげる。しかしながら、化学的にコード化したビーズの混合物を、基体上の別々の複数位置に配置することによって行われる空間コード化と色コード化の組み合わせも、マルチプレキシングを可能とする。
ある実施例では、プローブの延長と共に、アレイの復号イメージと、アッセイ後のアレイのイメージとの比較によって、化学的あるいは物理的に識別可能な特徴を明らかにするようにしている。この比較は、例えば、イメージ検出器およびコンピュータ化したイメージカプチュア、および分析装置を具える光学顕微鏡を用いて行っている。アレイのアッセイイメージは、プローブ延長を表わす光学サインを検出するのに使用される。復号化したイメージは、ビーズ表面に表示わしたプローブを独自に同定する化学的及び/又は物理的に識別可能な特性を決定するために使用される。この方法において、アレイ中の各粒子上のプローブのアイデンティティが、識別可能な特徴によって同定される。
この復号とアッセイ画像から得られるデータの分析にイメージ分析アルゴリズムが使用される。このアルゴリズムは、アレイ内の各ビーズの数値データを得るのに使用される。分析ソフトウエアは、アレイの明フィールドイメージをテンプレートとして用いて、自動的にビーズを中央に位置させ、ビーズをタイプに応じてグループ分けし、個々のビーズに量的な強度を割り振り、血清サンプル中の異型「マトリックス」材料によって生成されたものなどの欠陥を除去し、バックグラウンド強度統計を分析し、対応する分散を伴うすべてのビーズについてバックグラウンドを補正した平均強度を評価する。このようなアルゴリズムの例は、PCT/US01/20179号に開示されている。
プローブ伸長は、例えば、伸長したプローブを表わすビーズからの、光学的サインの変化によって、あるいは光学的サインの変化に変換できる化学的サインの変化として表示される。当業者に公知の直接的あるいは間接的なラベリング法を、この目的に使用することができる。直接的ラベリングは、伸長から生じる光学的な変化であり、間接的ラベリングは、検出可能な光学的サインを生成する一又はそれ以上の追加ステップを必要とする伸長によって導かれる変化である。ある実施例では、蛍光あるいはクロモ染色が、プローブ伸長の成分として加えられている一のヌクレオチドに付されており、例えば蛍光強度を変化させることによって、あるいは、伸長生成物を表わすビーズの光学的サインに他の変化を与えることによって、プローブ伸長がビーズの光学的サインを変化させる。
実験例
本発明は、以下に述べる実験例で理解するのがよい。これらの実験例は、明確にする目的で記載されており、本発明を減縮するものではない。
実験例1
複合SSP分析用にジグザグに配置されたプローブデザイン
各多型用プローブは、固相キャリア上に固定されており、マルチ同時アニーリングおよび伸長反応を最小の相互干渉で行えるようなフォーマットを提供するものである。特に、この方法は図1に示すようなオーバーラップしたプローブを受け入れる設計である。この実験例では、対立遺伝子A、対立遺伝子B、対立遺伝子Cの3つの対立遺伝子を考える。プローブ1及び2は、各々3’末端に整列するSNPsを検出し、プローブ3および4は、各々3’末端に整列する2−ヌクレオチド多型を検出する。プローブ1及び2のターゲットとなる多型サイトは、プローブ3および4のターゲットとなる多型サイトから5ヌクレオチドだけ上流側に位置している。このデザインは、各プローブにその対応ターゲットを結びつけると共に、指定多型サイトにおいて完全マッチがあるときに伸長を進める。従って、プローブ1および3は、対立遺伝子Aに合致し、プローブ2、およびおそらくプローブ3は、対立遺伝子Bに合致し、プローブ1および4は対立遺伝子Cに合致する。
実験例2
HLAタイピング用のプローブデザイン
DRB遺伝子の塩基106から125の範囲の多型領域の分析用のプローブを設計するために、20の塩基ロングフラグメント用の22の異なるシーケンスがDRBデータベースにあった。これらは以下の表の通りである。
Figure 0004377689
第1列は、第3列にリストされているシーケンスをシェアしている対立遺伝子の番号を含み、第2列はその対立遺伝子の一の名前を含む。我々は、TEI領域として20塩基フラグメントの最後の3つの塩基を選択し、そのTEI領域に応じてシーケンスセットをソートして、以下のグループを得た。
Figure 0004377689
同じグループ内のシーケンスについて、そのグループの第1シーケンスと残りのシーケンス間の変化が下記の場合に表示される。3つのプローブシーケンスは、我々のプローブデザインルールの適用を明確にするために使用されている。第1のブループの第1シーケンスは、プローブe1として選択されており、第1のグループの第6シーケンスは、プローブe2として選択されており、第1グループの第7シーケンスはプローブe3として選択されている。
ターゲットとプローブのTEI領域とが完全に相補であるという要件があるため、グループ2からグループ10のシーケンスはe1およびe2に対する伸長生成物を生成しない。同様に、第7グループ以外のグループのシーケンスは、e3に対する伸長生成物を生成しない。各グループは、伸長反応パターンについて他から識別される。
同じグループのシーケンスについて、二つのシチュエーションがある。例えば、e1とe2は、アニーリング領域内の6番位置における一のヌクレオチドによって異なる。従って、e1とe2にマッチングするターゲットは、他のシーケンス用の伸長生成物を生成せず、e1およびe2も、識別プローブである。同様に、グループ1の第7シーケンスの2番位置に対するターゲットは、プローブe1用の伸長生成物を生成しない。
e1にマッチングするターゲットを除く、残る5つのシーケンスは、下記のとおり、e2と、一又は二のヌクレオチドが異なるだけである。
Figure 0004377689
これらのシーケンスはクロス反応である。位置M−7およびM−14の一の塩基がe2と異なるシーケンスbおよびeのターゲットが、プローブe2にアニールするとき、アニーリング領域における非指定多型は許容され、伸長反応は、完全にマッチするシーケンスに対してほぼ同じ度合いで進むであろう。二つのヌクレオチドがe2と異なるシーケンスa、b、およびdのターゲットが、プローブe2にアニールする場合、伸長反応は、非指定多型の一部のみを許容する。この状態を改善する方法のひとつは、a、c、およびd用に別々のプローブを提供して、信号強度を分析することによって伸長生成物の産出を量的に分析し、正しいシーケンスを同定することである。代替として、e2のプローブに物理的なリンカー(例えばテザー)を加えて、アニーリング領域とTEI領域を分離することによって、全アニーリング領域における非指定多型を架橋することができる。
第7グループにおけるシーケンスについては、他の二つのシーケンスがe3プローブによって部分的に許容される。これらの3つのシーケンスはプールするようにしても良い。e2プローブは、28の対立遺伝子の代わりに30の対立遺伝子の伸長生成物を産生する。
実験例3
対立遺伝子結合パターンを変形するミスマッチ許容範囲の利用
プローブDR−13e、GGACATCCTGGAAGACGAを、DRB遺伝子の塩基281−299をターゲットとするのに使用した。対立遺伝子DRB1*0103を含む34の対立遺伝子は、このシーケンスに完全にマッチする。従って、結合パターンでは、13eはこれらの34の対立遺伝子に対してポジティブである(すなわち、13eは、これらの34の対立遺伝子を伴う伸長生成物を生成する)、いくつかの更なる対立遺伝子は、同じTEI領域を表わすが、アニーリング領域において非指定多型を表わしている。例えば、DRB1*0415など、5つの対立遺伝子は、位置4にAではなくTを含んでいるが、DRB1*1136などの4つの対立遺伝子は、その位置にCを含んでいる。アニーリング領域におけるミスマッチ許容範囲によって、ターゲットシーケンスのこれらの9つの対立遺伝子に対する相補性が、完全にマッチしているシーケンスと同様に延長反応パターンを生成するであろう。この結果を図2に示す。TO−3及びTO−4は、対立遺伝子*0415および*1136に対する、それぞれ、完全な相補シーケンスである。
Figure 0004377689
実験例4
非指定多型を架橋するプローブのリンカー構造のデザイン
図3に示すとおり、特定の強いアニーリングを確実なものにするために保存されているシーケンス領域から、アンカーシーケンスを引き出すようにしている。これは、多型検出用にデザインされたものではない。この目的のために、多型検出用のものより短いシーケンスが、中性の化学リンカーによって、アンカーリングシーケンスに付着している。多型検出用にデザインされたシーケンスの短さは、指定サイトのすぐ近傍における非指定多型の潜在的な妨害を制限し、このような妨害する多型を受け入れるのに必要とされる可能なシーケンス組み合わせ数を少なくする。このアプローチは、ある状態における高密度の多型サイトを防止する。例えば、更なる多型を考慮したプローブを用いて、実験例3にリストされているシーケンスの識別が可能である。このリンカー及びシーケンスのデザインは、以下のリストに示すとおりである。
Figure 0004377689
実験例5
フェージング
本発明は、2またはそれ以上の対立遺伝子の組み合わせが同じ反応パターンを生じうる場合に生じる不明確さを減少させるのに有益である。図4及び図5に示すシミュレート状況において、プローブ1およびプローブ3にマッチする、従って、伸長生成物を生成する、対立遺伝子Aと、同じ複合反応に存在するプローブ2及びプローブ4とマッチする対立遺伝子Bは、プローブ1及び2にマッチする対立遺伝子C、および、プローブ3及びプローブ4にマッチする対立遺伝子Dが行うのと同じ全反応パターンを作る。このような不明瞭性は、本発明における検出方法を用いて減少させ、プローブ3と同じ多型サイトをターゲットにするようにデザインされたラベル化した検出プローブを用いたハイブリダイゼーションによって、プローブ1の伸長生成物を分析することが可能である。この分析結果がポジティブであれば、一の対立遺伝子の組み合わせ、すなわち、組み合わせ1のみが可能である。なぜなら、プローブ1とプローブ3は同じ対立遺伝子に関連するものだからである。検出プローブは、本発明に開示した方法のいずれか、あるいは従来の方法を用いてラベル化することができる。この同定検出ステップが、複合伸長反応検出と共に行われるのであれば、図5に示すように、伸長検出およびプローブハイブリダイゼーション検出用に異なるラベルを使用する。
この方法では、二またはそれ以上の多型を、ハイブリダイゼーションに共働する伸長を用いて同じ相(フェーズ)に割り振ることによって、不明瞭さを解決している。フェージングは、この分野で設計される他の遺伝子学におけるハプロタイプ分析に重要な関連があるものとして、急速に出現したものである。ターゲットと共に順次反応させることによって、より多くのプローブが含まれる、このプローブは検出用の異なるラベルを付して同じ反応に配置することができる。
プローブ伸長とハイブリダイゼーション反応の組み合わせの性能が、HLA−Bエキソン3からのサンプルシーケンスを用いた実験に示されている。この結果を図6に示す。プローブSB3Pは、反応中に伸長し、この伸長した生成物は、ラベルを付したDNAプローブを用いて検出した。図6Aおよび6Bに表す二つのサンプルについて、SB127rとSB3P、及びSB285rとSB3Pが、それぞれ同じフェーズにある。
実験例6
ランダム符号化プローブアレイを用いたHLAタイピング反応モデル
多型の識別を行うために、合成シングルストランドをターゲットに用いてモデル反応を行った。色で符号化されたトシル機能を持つ直径3.2μmのビーズが固相化キャリアとして使用された。32の識別可能なカラーコードセットを公知の標準方法(Bangs. L.B., "Uniform Latex Particles", Seragen Diagnostics Inc., p. 40)を用いて、青の染料(吸着/発光 419/466nm)及び緑の染料(吸着/発光 504/511nm)で、粒子を染色して生成した。染色したビーズは、ビオチン結合プロテインであるニュートラビディン(Neutravidin, Pierce, Rockford, IL)を用いて機能化し、ビオチン化したプローブを固定した。典型的なスケールの小さい相引反応では、1%のビーズを含む懸濁液200μlを、500μlの100mMホスフェートバッファ/pH7.4(バッファA)でウオッシュし、このバッファ500μlで再度懸濁させた。5mg/mlのニュートラビディン20μlのビーズ懸濁液に加え、反応容器をシールして、37℃で一晩おいた。次いで、相引したビーズを、PBS/pH7.4と10mg/mlBSA(バッファB)500μlで一旦ウオッシュして、このバッファ500μl内に再度懸濁させ、37℃で1時間反応させて、ビーズ表面上の非反応サイトをブロックした。このブロッキングの後、バッファBでビーズを3回ウオッシュして、このバッファ200μl内に保存した。
このモデル反応システムでは、二組のプローブを合成して3’末端におけるSNPsを含むようにした。これらのシーケンスは以下の通りである。
Figure 0004377689
プローブは、5’末端においてビオチン化した。炭素数15のトリエチレングリコール架橋剤を、ビオチンとオリゴヌクレオチドの間に挿入し、サブシーケント反応での表面固定の崩壊効果を最小に抑えた。各プローブについて、符号化ビーズへの相引を、ビーズ懸濁液50μlを用いて行った。ビーズは、20mMトリス/pH7.4、0.5MNaCl(バッファC)500μlで一旦ウオッシュし、このバッファ300μl内に再度懸濁させた。100μMプローブ溶液2.5μlを、ビーズ懸濁液に加え、室温で30分反応させた。次いで、ビーズを、20mMトリス/pH7.4、150mMNaCl、0.01%トリトンで3回ウオッシュし、20mMトリス/pH7.4、150mMNaClに保存した。
以下に示す長さ33塩基の合成ターゲットを得た。
Figure 0004377689
ターゲットを、チップ上の4つのプローブ(SSP13、SSP24、SSP16、SSP36)と反応させた。0.2M NaCl、0.1%のトリトン(Triton)X−100、10mM トリス(Tris)/pH8.0、0.1mM EDTAのアニーリングバッファ中のターゲットの100nM溶液のアリコート10μlをチップに塗布し、30℃の温度で15分間反応させた。次いで、チップを同じバッファで一旦ウオッシュして、伸長反応混合物でカバーした。伸長反応混合物は、製造者によって供給される関連バッファ中に、100nMのTAMRA−ddCTP(吸光/発光:550/580)(PerkinElmer Bioscience, Boston, MA)、10μM dATP−dGTP−dTTP、ThermoSequenase(Amersham, Piscataway, NJ)を含む。この反応は、最低60℃の温度で5分間行われ、次いでチップを水(HO)でウオッシュした。デコーディングチップのアッセイイメージは、ブルー、グリーン復号イメージ用およびアッセイイメージ用にヒドロキシクマリン、HQナローバンドGFPとHQCy3を有する自動フィルタチェンジャニコン蛍光E800顕微鏡を用いて、それぞれ、行った。アポギーCCDKX85(Apogee Instruments, Auburn, CA)をイメージ獲得に使用した。各反応において、完全にマッチングしたターゲットのみが伸長されていた。SNPsのテストを行う場合には、13−フォールドないし30−フォールドの範囲内でマッチング及び非マッチングターゲット間の識別を行った。これを図7にTA13として表す。
実験例7
患者サンプルのHLA−DRタイピング
患者から抽出したDNAサンプルを、標準PCRプロトコルを用いて処理した。以下のプライマを一般的なDR増幅に使用した。

フォーワードプライマ: GATCCTTCGTGTCCCCACAGCACG
リバースプライマ: GCCGCTGCACTGTGAAGCTCTC
PCRプロトコルは、以下の通りである。95℃、7分間を1サイクル、95℃30秒間、60℃30秒間、72℃1分間を35サイクル、及び72℃、7分間を1サイクル。
287塩基の長さを持ち、DR遺伝子座を覆っているPCR生成物を、100℃で5分間変性させ、氷の上で冷却し、実験例6のモデル反応で述べたアニーリングバッファと混合した。10μlのアリコートを各チップに塗布して、40℃で15分間反応させた。伸長反応とサブシーケントイメージを、実験例6に記載したとおりに取得した。
患者サンプルから生成したPCR生成物を用いたシーケンス特定プローブの複合延長は、プローブのデザインに応じた結果となった。平行してテストした4つのプローブ(SSP13、SSP16、SSP24、SSP36)のうち、SSP13が伸長し、一方、SNPプローブSSP24は、関連のないSSP16プローブとSSP36プローブのように結合したバックグラウンドを示したのみであった。図8に示すとおり、SSPの複合伸長は、少なくとも20回のフォールドへのマッチングと、非マッチングシーケンス特定オリゴヌクレオチドプローブのハイブリダイゼーションに基づいて、分析のための約2回のホールドから、マッチング及び非マッチングSNPs間の違いを有意に強化した。
実験例8
グループ特定増幅
グループ特定増幅(GSA)用のプライマは、SSOsを伴う複合ハイブリダイセーションが、異型接合の対立遺伝子の組み合わせの曖昧な割り振りを生じる場合に最も頻繁に使用される。このような場合に、GSAプライマを選択して、曖昧さを除去するべく選択された特定の対立遺伝子セットを増幅する。これは、人を介した集中力を要する追加アッセイステップであり、分析を遅らせる。本発明の方法、好ましくは、ランダムにコード化したビーズアレイ上の表示プローブの実施例を用いることによって、GSAプライマを、プローブとして複合反応に組み込んで、これによって、分析の第2ステップ全体を削減することができる。
実験例9
セルラインを用いたHLA−DR、−A、−B遺伝子座の分析
HLA−DR、HLA−A、HLA−Bの伸長による複合分析用プローブは、標準セルラインを用いて設計されテストされる。プローブは、上述の文献(Bunce, M. et al, Tissue Antigens. 46: 355-367 (1995), Krausa, P and Browning, M. J., Tissue Antigens. 47: 237-244 (1996), Bunce, M. et al, Tissue Antigens. 45: 81-90 (1995))に報告されているSSPプローブから得た。
DR用のプローブは:
Figure 0004377689

である。
このうちのいくつかのプローブは、各々の3’末端にSNPサイトを有する。例えば、SR3及びSR33(それぞれ、G及びA);SR11、SR67及びSR71(それぞれ、T、C及びA)である。更に、プローブSR3および33は、3’−末端において、SR11、67、および71のグループのプローブと1塩基分食い違っている。
Figure 0004377689
反応条件は、アニーリング温度を40℃に代えて55℃としたこと、及び伸長温度を60℃に代えて70℃としたことを除いて、実験例7のものと同じである。実験例7ではダブル標準DNAを使用した。この条件では、シングル標準DNAがより良い結果を出す。シングル標準DNAは、初期PCR生成物を同じPCRプログラムで、プローブを一つだけ用いて再増幅して作った。二つのセルライン、W51とSP0010の結果を図9及び図10に示す。NEG、すなわちネガティブコントロールが、選択したビーズタイプと相引した。NEGをマイナスした他のプローブの信号強度が、そのプローブの正しい信号であると考えられ、その値を図面にプロットした。Y軸ユニットは、実験で用いたカメラからの信号ユニットである。ポジティブプローブとネガティブプローブの区別は、各サンプルについて不明確であった。特に、SSO分析において典型的に直面している状況とは対照的に、他のサンプルと比較して各プローブについて信頼できるスレッシュホールドを決定する必要がなかった。
HLA−Aに用いたプローブは:
Figure 0004377689

であった。
図11及び図12に示すA遺伝子座エキソン3の結果は、やはり不明瞭でなかった。図12は、非指定多型用のミスマッチ許容範囲の例を示す。すなわち、位置M−18において、Aに代わってCを表示している対立遺伝子0201が、プローブSAAPに完全にマッチしておらず、一方で、それにも拘わらず、伸長反応が行われていた。なぜなら、ポリメラーゼが、プローブ3’末端において指定多型に完全なマッチを検出し、位置M−18においてミスマッチを許容しているためである。
HLA−Bに使用したプローブは:
Figure 0004377689

であった。
HLA−Bエキソン2のタイピング用にこれらのプローブを使用した実験を、基準セルラインを用いて行った。HLA−Aと同様に、不明瞭でない結果(個々には示していない)が得られた。
実験例10
CF変異の分析−プローブ伸長用のプローブおよびアレイのデザイン
本実験例は、カラーコード化した粒子上に表示したプローブの平坦アレイの設計とアプリケーションに関し、これらのプローブは、各3’末端においてあるいはその近傍でいくつかの、最も頻繁には、2つの塩基の組成物を表示するように設計されており、また、CFTRターゲット遺伝子内の関心のある指定領域に整列するように設計されている。
遺伝子バンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)から得たCFTR遺伝子シーケンスを用いて、ACMG−CF変異パネル内の25CFTR変異の複合分析用に、16−merプローブを設計した。プローブシーケンスは、PROBE3.0(http://www.genome.wi.mit.edu)を用いて設計されており、各エキソンシーケンス(http://searchlauncher.bcm.tmc.edu/seq-search/alighment.html)に整列した。オリゴヌクレオチドは、30〜50%G+Cリッチな塩基組成を伴う15〜21のヌクレオチドを有するように設計され、5’ビオチンTEG(Synthegen TX)を含むように合成された。わずかな欠失を操作するために、TEI領域の変化シーケンスは、プローブの3’末端の3−5位置にあるいはその位置内に置かれている。プローブ組成は下記の表のとおりである。
ピュアブルーあるいはブルーグリーンに染色した17のビーズの組み合わせを、CF変異の分析に用いた。48塩基長のヒトβ−アクチン遺伝子(アクセッション#X00351)を合成し、内部のポジティブコントロールとして各反応に使用した。16塩基長の相補プローブを各アレイに含めた。遺伝子バンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)から得たCFTR遺伝子シーケンスを、ACMG−CF変異パネル内の25のCFTR変異の分析用のプローブ設計に用いた。プローブシーケンスは、PROBE3.0(http://www.genome.wi.mit.edu)で設計した。各プローブシーケンスは、各エキソンシーケンス(http://searchlaunche.bcm.tmc.edu/seq-search/alignment.htm.)に整列した。オリゴヌクレオチドは、5’ビオチンTEG(Synthegen TX)と合成され、0.5M NaClの存在下でビーズ表面に相引した。ビーズは、LEAPSによって、チップ表面に固定した。
エキソン変異シーケンス
Figure 0004377689

Figure 0004377689

Figure 0004377689
0.5M NaClの存在下で、様々にコード化されたビーズにプローブが付着して、ピュアブルーまたはブルーグリーンに染色されたビーズをLEAPSを用いてチップ表面に固定した。48の合成塩基ヒトβ−アクチン遺伝子(アクセッション#X00351)を各反応に内部ポジティブコントロールとして含めた。
アレイデザイン
好ましい実施例において、25のCF変異を、4つの異なる群に分けて、各群の員間のシーケンス均一性を最小に抑えるようにした。すなわち、変異は、複数のグループに分けられ、どのグループにおいてもプローブシーケンス間のオーバーラップを最小にするようにし、これによって、複合分析の条件下でのクロスハイブリダイゼーションを最小にした。カラーコード化したビーズ上に表示した各群は、別のアレイに構築した。(この4チップアレイデザインの結果は、以下の実験例で述べる)。代替のロブストアレイデザインについてもここに開示している。
実験例11
READを用いたプローブ延長による複合CF変異分析
何人かの患者から抽出したゲノムDNAを、複合PCR(mPCR)反応において、ここに引用されている、L.McCurdy, Thesis, Mount Sinai School of Medicine, 2000 に記載されている方法を用いて対応するプローブで増幅した。このmPCR反応は、5’末端にユニバーサルシーケンスでタグを付けたキメラのプライマを使用している。アンチセンスプライマは、5’末端(Synthegen,TX)にて、リン酸化した。Perkin Elmer 9600 熱サイクラを用いて28の増幅サイクルを実行した。各サイクルは、48秒のランプを伴う、94℃、10秒の変性ステップ、36秒のランプを伴う、60℃、10秒のアニーリングステップ、及び38秒のランプを伴う、72℃、40秒の延長ステップを含み、各反応液(50μl)は、500ngのゲノムDNAと、1XPCRバッファ(10mMTrisHCL、50mMKCL、0.1%TritonX-100)、1.5mM MgCl2、PCRグレードdNTPs、5ユニットのTaqDNAポリメラーゼの各々が200μMを含む。最良のプローブ濃度は、各プローブ対ごとに決定した。増幅に続いて、生成物を純化し、商業的に入手可能なキット(Qiagen)を用いてすべての試薬を除去した。DNA濃度は、分光光度計分析で決定した。
PCR生成物は、アンチセンス5’−リン酸化プライマを用いて増幅した。一本鎖のDNAテンプレートを生成するために、PCR反応生成物を1Xバッファ中で37℃の温度で20分間、2.5ユニットのエキソヌクレアーゼでインキュベートして、次いで、75℃で10分間加熱して酵素を不活性化した。この条件下で、この酵素は5’−リン酸化末端から二本鎖DNAの一方の鎖切断して、5’ホスホモノヌクレオチドをリリースする(J.W.Little, et al., 1967)。一本鎖のターゲットも、この分野の公知の方法で生成することができる。
シングルPCR生成物あるいはプールしたPCR生成物(各20ng)を、10mM TrisHCL(pH 7.4)、1mM EDTA、0.2M NaCl、0.1%TritonX-100を含むアニーリング混合液に加えた。アニーリング混合液は、ビーズ表わすCFプローブ(実験例10のもの)に接触させて、37−55℃で20分間インキュベートした。次いで、3Uのサーモシーケナーゼ(Amersham Pharmacia Biotech NJ)、蛍光ラベルあるいはTAMRAラベルを付したデオキシヌクレオチド(dNTP)類似体(NEN Life Sciences)を有する1Xの酵素バッファ、及び各タイプの無ラベルdNTP、1μモルを加え、60℃で3分間伸長反応を行った。ビーズアレイを、脱イオン滅菌水(dsHO)で5〜15分間ウオッシュした。アレイ内で各ビーズからの蛍光信号を有する画像を、CCDカメラを具える蛍光顕微鏡を用いて記録した。画像を、分析して、伸長プローブの各々のアイデンティティを決定した。この結果を図15に示す。
実験例12
カバリングプローブの使用
いくつかのSNPsを、CFTR遺伝子のエキソン10内で同定した。エキソン10の多型が、この実験例の最後にリストされている。以下の9つのSNPsは、CFTR遺伝子の最も通常の変異であるΔ508のシーケンス内で同定した。
Figure 0004377689
プローブは、可能性のあるSNPsをすべて受け入れるようにデザインされており、合成され、カラーコード化したビーズに相引している。ターゲット増幅用のプライマ(実験例11に記載)も、変形して、すべての可能なSNPsを計数するようにしている。PCR増幅ターゲットは、末期にマッチしたプローブの延長を実現する。分析から得た情報は、2重、すなわち、変異とSNPsの同定である。
エキソン10多型
Figure 0004377689
実験例13
CF変異分析−モデルシステムにおけるオン−ビーズプローブ伸長
図13は、CF遺伝子変異R117Hの検出の概要を示す図である。ターゲットは、実験例11に記載されているように、PCRによって増幅した。3’末端にて変化する二つの17塩基プローブを、カラーコード化ビーズの上に固定した。ターゲットの核酸シーケンスを、TAMRA−ラベルdCTPと無ラベルのdNTPsと熱的に安定なDNAポリメラーゼと共に加えた。
3’末端で変化する相補17−merオリゴヌクレオチドプローブを、商業的ベンダー(Synthegen TX)によって合成し、12−Cスペーサによって付着させた5’ビオチン(Biotin-TEG)を含み、リバースフェーズHPLCによって純化した。プローブは、カラーコード化ビーズに固定した。プローブは、カラーコード化ビーズに付着させた。合成48−merオリゴヌクレオチドは、エキソン4(R117H)における嚢胞性繊維症遺伝子変異に対応する指定の変化サイトにおいてA、T、C、あるいはGのいずれかを含むものであった。
1μMの合成ターゲットを、10mM Tris-HCL(pH7.4)1mM EDTA、0.2M NaCl、0.1%Triton X-100を含むアニーリング混合液に加えた。アニーリング混合液を、コード化ビーズアレイに接触させ、37℃で20分間インキュベートした。次いで、3UのThermo Sequenase (Amersham Pharmacia Biotech NJ)、TAMRA−ラベルのデオキシヌクレオチド(dNTP)類似体(NEN Life Sciences)を有する1X酵素バッファ、および1μMの各タイプの非ラベルdNTP1Xを含むバッファ伸長混合液を加え、伸長反応を60℃で三分間行った。次いで、ビーズアレイをdsHOで5〜15分間ウオッシュし、アレイ内の各ビーズからの蛍光信号を含むイメージを、CCDカメラを具える蛍光顕微鏡を用いて記録した。信号はCCDカメラでイメージをとらえて、ビーズの色で復号できる二つのプローブ間の信号強度を比較して分析した。ワイルドタイプのプローブは、加えたターゲットに正しくマッチし、従って、伸長生成物を生成したが、変異プローブには伸長が観察されなかった。この結果を図16aに示す。
実験例14
CF変異分析−ビーズタグプライマを用いたPCRと集中検出
この実験例は、イメージ分析用のチップ表面上のビーズのアッセンブリ及び固定を行って、懸濁液中のビーズ表面上のプローブ伸長を明確にするものである。CFTR遺伝子変異R117Hに対応するオリゴヌクレオチドは、変化可能な3’末端を伴ってデザインされ、合成されて、12Cスペーサ(Synthegen, Texas)を有する5’ビオチン−TEGを含んでいる。プローブは、ブルーに染色したビーズを以下のように付着させた。すなわち、2μMのプローブを、1X TE(100mM Tris-HCl, 10mM EDTA)、500mM NaClのビーズ溶液に加え、室温で45分間反応させた。ビーズを、3Xについて1X TE、150mM NaClでウオッシュし、同じ溶液50μl中にサスペンドした。各ビーズタイプ1μlを、1Xバッファ(100mM Tris-HCL, pH. 9.0, 1.5mM MgCl2, 500mM KCl)、40μM Cy5−ラベルdCTP(Amersham Pharmacia Biotech NJ)、及び他の三つのタイプのdNTPs80μMを含むPCR混合液と、Taq DNA ポリアミラーゼ3Uに加えた。ワイルドタイプの相補ターゲット(40ng)を、増幅直前にPCR混合液に加えた。11サイクルのPCR増幅を、Perkin Elmer 9600熱サイクラー内で実行した。各サイクルは、90℃で30秒間の変性、55℃で30秒間のアニーリング、72℃で20秒間の伸長を含む。増幅後に、1X TEバッファ中で遠心分離によってビーズを4回ウオッシュし、チップ表面に位置させた。イメージは、上述の実験例と同様に記録し、WO01/98765号に記載のソフトウエアを用いて分析した。この結果は、ワイルドタイプのプローブに付着したビーズの特別な増幅を示すが、変性プローブに付着したビーズについては増幅を示さない。この結果を図16bに示す。
簡易画像分析用の平坦面上のビーズのサブシーケントアッセンブリを有するビーズタグを付したプローブを用いた複合PCRの一体化を示すものである。好ましい実施例では、ミクロ液体で連結されたマルチコンパートメント装置を、ここで述べるテンプレート増幅に使用することができる。例えば、温度サイクリングおよびハウジングを可能とする複数のコンパートメントであって、各コンパートメントにおいて、所望のアンプリコン全てのサブセットを生成する一のmPCR反応が以下の通り使用されている。すなわち、(1)本実施例で記載されているコード化ビーズタグを付したプライマを用いて、4つのコンパートメントの各々において、異なるプローブ対でPCRを実行する、(2)全PCR反応を完遂して、アンプリコン−表示ビーズをプールする、(3)ランダムアレイを構築する、及び(4)画像を記録して、データを分析する。アレイアッセンブリは、LEAPSを含む従来技術の方法を用いて行うことができる。
実験例15
CF変位分析−ワンステップアニーリング及び温度制御リアクタ内の伸長
何人かの患者から抽出したゲノムDNAを、対応するプライマで、実施例11に記載されているように、複合PCR(mPCR)反応において、増幅した。増幅に続いて、生成物を純化して、商業的に入手可能なキット(Qiagen)を用いて全ての試薬を除去した。DNA濃度は、分光光学的な分析によって決定した。シングルまたはプールしたPCR生成物(各20ng)を、10mMTris-HCL(pH7.4) 1mM EDTA, 0.2M NaCl, 0.1% Triton X-100を含むアニーリング混合液に加えた。このアニーリング混合液は、3UのThermo Sequenase (Amersham Pharmacia Biotech, NJ), 蛍光ラベルあるいはTAMRAラベルデオキシヌクレオチド(dNTP)類似体(NEN Life Sciences)のいずれかを有する1X酵素バッファと、1〜10μモルの各タイプの非ラベルdNTPと混合して、カラー符号化アレイ上に表示したオリゴヌクレオチドアレイに接触させた。オリゴヌクレオチドは、前述の実験例のように設計し合成した。アニーリング及び伸長反応は、温度制御サイクラ内で処理した。温度ステップは、3分ごとに65℃、60℃、55℃、50℃、および45℃とし、温度間の傾きを30秒以下とした。ビーズアレイを、dsHOで5〜15分間ウオッシュし、アレイ内の各ビーズからの蛍光信号を、CCDカメラ付蛍光顕微鏡を用いて記録した。画像を分析して、伸長したプローブの各々のアイデンティティを決定した。典型的な結果を図17に示す。
実験例16
カバリングプローブのプーリング
指定多型を分析するために、30〜50%のG+C塩基組成の20−merオリゴヌクレオチド伸長プローブを3’末端に変化サイト(G/T)を含むように設計して、指定多型サイトに整列させた。二つの非指定サイトが、位置10(C/A)および15(T/G)に期待された。設計の概要は以下の通りである。
Figure 0004377689
プローブのすべてをプールして、上述の実験例のプロトコルを用いてシングルタイプのカラー符号化したビーズに付着させた。シングルストランドのターゲットを加えてプールしたプローブを表示するビーズに付着させるときに、プローブの一つが、指定多型に完全に整列する長い伸長生成物を生成する。
実験例17
異型接合および同型接合形状における指定多型
異型接合と同型接合形状を区別するべく、上述の実験例の設計を増大させて、第2のプローブセットを含み、プローブの3’末端に整列したC/A指定多型の同定を行って、異型接合変異対同型接合変異を得た。
上述の実験例にあるように、二つの非指定多型サイトが、位置10(C/A)および15(T/G)に期待される。設計の概要は以下のとおりである。
Figure 0004377689
セット#1からのオリゴヌクレオチドをプールして、上述の実験例のプロトコルを用いてシングルタイプのカラーコード化ビーズ(例えば、グリーン)に付着させる。セット#2からのオリゴヌクレオチドを、プールして、上述の実験例のプロトコルを用いて第2タイプのカラーコード化ビーズ(例えば、オレンジ)に付着させる。ビーズをプールし、前述したとおりチップ表面に固定した。次いで、ターゲットを導入して、上述の実験例で述べたとおり、オン−チップ反応を実行した。グリーンのビーズ上のプローブのみが伸長すると、その固体は通常(またはワイルドタイプ)の対立遺伝子を有する。グリーンのビーズとオレンジのビーズのプローブが伸長すれば、その固体はその対立遺伝子に対して異型接合である。この設計は、既知及び未知の変位の同定に使用される。
実験例18
確認シーケンシング(再シーケンシング)
本発明の設計は、特定の分野の再シーケンシングに使用することができる。このテストは、CF変位パネルにおけるI506V、I507V、F508Cおよび7T用の反射テストのように、オン−チッププローブ伸長反応に確認が必要な場合に使用することができる。問題となるシーケンスは、ここでは20〜30塩基長で、すべての変化サイトの複合尋問によってオン−チップでシーケンスされる。これは不明瞭な位置に特定プローブを設計すること、および実験例16及び17に述べたプローブプーリングによって行われる。
実験例19
一のラベルdNTPおよび三つの無ラベルdNTPs
少なくとも一のラベルdNTPを取り入れることによって、すべての伸長生成物がリアルタイムで検出され、そのコード化した固相キャリアとの関連によって同定される。実験例6及び7で述べたアッセイ条件を用いて、テトラメチリルホダミン−6−dCTPと無ラベルdATP、dTTP、およびdGTPが、伸長反応に与えられ、図18に示す蛍光ラベル伸長生成物を生成する。dNTPsのその他の染色ラベル(BODIPY−ラベル化dUTPおよびCy5−ラベル化dUTPにおける)が使用される。同様に、他のどのようなラベル化dNTPも使用することができる。伸長生成物の長さは、DNAポリメラーゼによって許容されるラベル化dNTPの量に依存する。入手可能な酵素は、一般に、ビオチンまたはジゴキシゲニンなどのストランド変形成分用により高い許容誤差を示す。ビオチンまたはジゴキシゲニンは、次いで、第2ステップに置いてラベルアビジンまたは抗体と反応して、間接的に伸長生成物のラベリングを行う。これらの小さな分子を使用する場合に、何百もの塩基長を測定する伸長生成物が生成される。
実験例20
一のラベルddNTP、3つの無ラベルdNTPsを用いた延長
TAMRA−ラベル化ddCTPを取り入れて、図19に示すとおり、延長反応を終了する。TAMRA−ラベル化ddCTPを用いたオン−チップ反応を、実験例6および7に記載されているように実行した。TAMRA−ddCTPと、無ラベルdTTP、dATPおよびdGTPを含む反応混合液においては、マッチングするプローブへのターゲットのアニーリングに続いて、第1ddCTPの取り入れが終ると、延長反応が終了する。これは、大変早い塩基の取り入れを伴って生じ、シングル塩基延長生成物を生成するか、あるいは、いくつもの無ラベルdNTPsを取り入れた後に生じる。
実験例21
4つの無ラベルdNTPsを伴う伸長、ハイブリダイゼーションによるラベルプローブの検出
プローブは、4つの型の非ラベルdNTPsフルセットを用いて伸長し、このようなプリメラーゼに対して「自然な」条件下では、アニールテンプレートの長さ、及びオン−チップ反応条件によってのみ制限され、何百もの塩基長を測定する伸長生成物を生成する。この伸長生成物は、高温での変性に続いて、第2ステップにおいて、ラベルオリゴヌクレオチドプローブを伴うハイブリダイゼーションによって検出される。このプローブのシーケンスは、伸長生成物の一部に相補になるように設計される。このプロセスを図20に示す。
実験例22
4つの無ラベルdNTPsを伴う伸長、ラベルテンプレートを介しての検出
複合ハイブリダイゼーションアッセイにおけるルーチン使用の標準プロトコルによって、分析すべきDNAターゲット自体に、ラベルプローブの取り入れによってPCRにおいて、ラベルが付される。実験例6および7に記載されているような条件下で、ラベルターゲットがプローブにアニールされる。マッチングプローブは、無ラベルdNTPsを用いて伸長される。伸長反応の終了に続いて、温度(Tdet)をターゲットと非マッチプローブとの複合体の融点(Tnon−match)以上で、ターゲットとマッチ、すなわち、伸長したプローブとの複合体の融点(Tmatch)以下、の値にセットすることによって、検出が行われる。後者の複合体は、デュプレックス領域を表示するものであり、前者より有意に安定しており、従って(Tnon−match)<T<(Tmatch)となる。Tの典型的な値は、70〜80℃の範囲にある。これらの条件下で、ターゲット及び伸長プローブによって形成される複合体のみが安定となり、ターゲットと非マッチングプローブで形成される複合体、従って、対応する固相キャリアからの蛍光信号は、消えてしまう。すなわち、他のデザインとは対照的に、マッチングプローブに関連する強度の増加というよりは、検出される非マッチングプローブに関連する信号強度の減少である。図21は、ラベルdNTPsあるいはddNTPsの必要を少なくするデザインを示す図である。これは、ラベルdNTPsあるいはddNTPsが特別ではなくコード化した粒子を吸収することができ、これによって、信号のバックグラウンドが増加し、アッセイの識別力が減少し、本発明の好ましい実施例において有益である。更に、ラベルターゲットを用いることによって、このプロトコルは、シーケンス特定オリゴヌクレオチドのハイブリダイゼーションによる多型分析方法と直接的にコンパチブルになる。
実験例23
リアルタイムのオン−チップ信号増幅
図22に示すような平坦なジオメトリで用いられている標準温度制御装置は、プログラムした温度プロファイルをSSPsの複合延長に適用することができる。実験例6および7の条件下で、複数回繰り返される「変性−アニール−延長」サイクルのそれぞれにおいて、所定のテンプレートが一のプローブの伸長を行う。第1サイクルでは、ターゲット分子が、プローブに結合して、このプローブが伸長または延長される。次のサイクルでは、ターゲット分子は、「変性」相において(典型的な温度が95℃)第1プローブから離れ、次いで、「アニール」相において(典型的な温度が55℃)他のプローブ分子にアニールし、「延長」相において(典型的な温度が72℃)そのプローブの延長を行う。Nサイクル中に、リニア増幅に対応するプロトコルを用いて(図30)、各テンプレートがN個のプローブの延長を行う。本発明の好ましい実施例では、コード化したビーズのプラナアレイが、複合延長反応でプローブを表示するために使用されており、一連の温度サイクルが、二つの平坦で平行な基体間に含まれる反応混合液に適用される。一の基体は、直接的な光学アクセスと、コード化したビーズの全アレイの直接的な撮像を可能とする。好ましい実施例は、各サイクルの完了と同時に記録される全ビーズアレイの画像を撮影することによってリアルタイムの増幅を提供する。
ゲノムの、ミトコンドリアDNAあるいは他の濃縮DNAは、シーケンス特定増幅を行わないオン−チップリニア増幅を用いた直接的な検出に使用することができる。これは、検出に十分な量のDNAがサンプル内にある場合に可能である。ビーズアレイフォーマットで、各ビーズからの信号検出に10のフルオロフォアが必要であれば、30サイクルのリニア増幅によって、必要な数は〜300以下に減少する。アレイ内で100ビーズの必要なタイプを使用すると、必要なフルオロフォアの総数は〜10になり、この数は臨床サンプル内で入手可能である。例えば、HLAの臨床分子タイピング用の典型的なPCR反応は、0.1〜1μgのゲノムDNAを用いて行われる。1μgのヒトのゲノムDNAは、約10−18モルに対応し、従って、関心のある遺伝子の6x10コピイに対応する。最小化したビーズアレイプラットフォームとオン−チップ増幅に必要とされるこの少量のサンプルは、プレPCRサンプルwp直接的に使用できるようにする。このことは、サンプルの準備を簡略にするばかりではなく、もっとも重要なことは、複合PCRの複雑性を少なくして、複合遺伝子分析の発達におけるレート限定ステップを頻繁に減らすことである。
実験例24
CF変異分析用の指定及び非選択多型用のプローブライブラリ構造
伸長プローブの特異性を増加させ、擬陽性を防ぐために、伸長プローブは、ターゲットシーケンスに存在するすべての既知の多型を受け入れるように設計した。更に、PCRプライマは、指定及び非指定多型を考慮して設計した。
嚢胞性繊維症用の標準集団キャリアスクリーニングパネル内の25の変異の一つである、CFTR遺伝子内のエキソン7上のR347Pの位置1172.でのG/C変異を、指定多型として選択した。一般的な集団キャリアスクリーニング用の変異パネルに含まれているエキソン7内には3つのCF変異がある(http://www.faseb.org/genetics/acmg)。同じサイトで多型G/T/Aが報告されており、(http://www.genet.sickkids.on.ca/cftr) 、更に、非指定多型が、位置1175、1179、1186、1187および1189に報告されている。これらの多型はすべて、所望のプローブの伸長を阻害しうる。
多くの指定多型に囲まれ、大文字で表示されているR347P(太字のGで表示されている)用の、eMAP用の変性プローブセットの構造を下記に示す。
Figure 0004377689

ここで、N=a,c,gまたはt;R(puRines)=aまたはg;およびY(pYrimidines)=cまたはt、であり、セットに付き128の変性を伴う。
変性分析のためのプライマプーリング
変性セット構造の主な目的は、プローブのアニーリングと伸長を確実にするのに十分に近いターゲットシーケンスにマッチする少なくとも一のプローブシーケンスを提供することである。カバリングセット構成の好ましいモードにあるように、これは、指定多型に関連する可能なプローブシーケンス全セットを提供することによって常に達成しうる一方、このセットの変性の度合い、実験例では128は、すべてのプローブが完全なプローブプーリング用のシングルビーズタイプ上に位置していれば、アッセイ信号強度に2桁の減少をもたらす。分離したプールは、複合ビーズタイプ以上のプローブセットを配分することによって状態を改善するかも知れないが、アレイの複雑性が犠牲になることになる。
まず、プローブプールを、最小の2又はそれ以上のプールに分けた。指定多型サイトの各々の可能な組成に対して、各プールがプローブ位置M(すなわち、プローブの3’末端)に相補位置を提供するようにした。実施例では、特定ターゲット組成のポジティブな同定に4つのプールが必要である。次いで、指定サイトからの距離の順に非指定多型サイトを順次調べた。
この間に、伸長を確実にするためには、TEI領域内の位置が特に重要である。すなわち、各プールは、TEI領域内にある非指定サイトに対してすべての可能なプローブ組成を含むように構成されている。最後に、変化する遺伝子のクローニング及びシーケンシング用の変性プローブの構成について、ターゲット内のGに並置されないとわかっていれば、TEI領域外に位置するこれらのプローブ位置にイノシンなどの中性塩基を位置させることによって、上記セットの変性が最小限になる。実験例では、プローブ位置M−16およびM−18中の非指定多型が行う。すなわち、4つのプールの各々の最小変性が4つに増えて、これに対応して信号強度が減少する。実験ガイドラインとして、信号の減少は、好ましくは、8つのファクタに限定されるであろう。
全体で、4つのプールの各々が独自に一のビーズタイプに割り振られ、8つの変性プローブシーケンスを含み、ターゲットシーケンスをカバーする。これらのシーケンスは、Mで変化するプールの下記に示すシーケンスの類似体である。
Figure 0004377689

Figure 0004377689
一般的に、アンチセンスストランド上の非指定多型型は、センスストランド上のそれと異なることがある。また、これはアンチセンスストランド用の変性プローブセットを構成するのに有利になる。変性伸長プローブの構造のように、変性ハイブリダイゼーションプローブセットは、類似体ルールによって構成され、変性を最小にすることがある。
実験例25
eMAPによる「シングルチューブ」CF変位の分析
この実験例は、eMAPアッセイを実行する方法および組成に関する。ここでは、アニーリングおよび伸長ステップが反応液内で生じる。この実施例は、純化あるいは抽出手順と、リアクタ間でのサンプル移動の必要性が不要となり、したがって、アッセイを単純化し、エラー発生の可能性を減少させるため、有益である。限定されない典型的なプロトコルは以下の通りである。
何人かの患者から抽出したゲノムDNAを、複合PCR(mPCR)反応で、対応するプライマで増幅した。PCR条件及び試薬の組成は、以下の通りである。
プライマデザイン
センスプライマを、変形することなく、また、アンチセンスプライマなしで、5’末端において、「ホスフェート」と合成した。複合PCRを、二つのグループで実行した。グループ1の増幅は、エキソン5,7,9,12,13,14B、16,18,および19を含む。グループ2の増幅は、エキソン3,4,10,11,20,21およびイントロン19に対するプライマを含む。エキソン5、7、および11上の5’ホスフェートグループの変形が、プローブ伸長用のアンチセンスターゲットを使用するフォーワードプライマ上に含まれていた。センスターゲットを、ホスフェートグループをリバースプライマ上に位置させて、他のすべてのアンプリコンについて使用した。
PCRマスターミックス組成
Figure 0004377689
反応の大きさは、実験の必要に応じて調整することができる。増幅は、Perkin Ekner 9600熱サイクラを用いて行う。最適なプライマ濃度を、各プライマ対について決定した。増幅に続いて、5μlの生成物を電気泳動用に取り分けた。シングルストランドDNAターゲットを以下のようにして生成した。2マイクロリットルのエクソヌクレーゼを、5μlのPCR生成物に加え、37℃で15分間インキュベートし、酵素を80℃で15分間変性させた。変性後に、1μlの10Xエクソヌクレーゼバッファを1μlのλエクソヌクレーゼ(5U/μl)と共に加え、37℃で20分間インキュベートした。75℃で10分間加熱して反応を止めた。
オンチップ伸長
26CF変性用のワイルドタイプの変性プローブを、ビーズ表面に相引させて、チップアレイ上に構築した。このプローブも二組に分けた。第3グループを5T/7T/9T多型を含む反射テスト用にアッセンブルした。
Figure 0004377689

Figure 0004377689
伸長反応バッファを、ユニプレックスおよび/またはマルチプレックスターゲット伸長アッセイに使用するべく最適化した。これは、Tris-HCL(pH8.5)1.2mM, EDTA 1uM, DTT 10μM, KCL 1μM, MgCl2 13μM, 2-メルカプトエタノール10μM, グリセロール10.5%、Tween-20 0.05%, 及びNonidet 0.05%からなる。ラベルdNTPの1X反応バッファ0.1μM, 1.0μMのdNTPs混合液、3UのDNAポリメラーゼおよび5μl(〜5ng)のターゲットDNA(患者サンプル)を含む伸長反応混合液10μlを、各チップに加えた。反応混合液を、チップ表面に加え、53℃で15分間、次いで60℃で3分間インキュベートした。チップを.01%のSDSを含む洗浄バッファで洗浄し、清潔なカバースリップで覆い、Bioarray Solutions 撮像システムを用いて分析した。画像を分析して、各伸長プローブのアイデンティティを決定した。
実験例26
CF変異分析−シングルチューブシングルチップ−ワンステップ伸長
26CF変異および制御用プローブを、51タイプのビーズ表面に相引した。プローブが相引したビーズを、シングルチップ表面上でアッセンブルした。ゲノムDNAを何人かの患者から抽出して、上述の実験例で述べたように、複合PCR(mPCR)反応で対応するプライマを用いて増幅した。増幅に続いて、シングルストランドのDNA生成物を、λエクソヌクラーゼを用いて生成した。シングルあるいはプールしたPCR生成物(〜5ng)を、反応バッファ、デオキシヌクレオチド(dNTP)類似体(NEN Life Sciences)、各タイプの無ラベルdNTP、及びDNAポリメラーゼ(Amersham Pharmacia Biotech, NJ)を含む反応混合液に加えた。アニーリング/伸長反応を、温度制御サイクラ内で行った。温度ステップは、53℃で20分、60℃で3分とした。ビーズアレイを0.01%のSDSを含むdsHOで5〜15分間洗浄した。アレイ内の各ビーズからの蛍光信号を含むイメージを、蛍光顕微鏡とCCDカメラを用いて記録した。画像を分析して、伸長プローブの各々のアイデンティティを決定した。
Figure 0004377689

Figure 0004377689
実験例27
eMAPによる3またはそれ以上の塩基欠失及び/又は挿入の同定
伸長を用いて、3以上の塩基の欠失及び/又は挿入を伴う変異を分析した。プローブを、3’末端の前に変異塩基3−5を位置させるように設計した。ワイルドタイプのプローブを、変異塩基を含むあるいは含まない(変異以前に終了)ように設計した。以下は、ATCTCの欠失及び/又はAGGTAの挿入によって生じる変異の例である。プローブデザインは以下の通りである。
Figure 0004377689
ワイルドタイプのプローブを、別々にコード化したビーズの表面上に相引する、あるいは、本発明で述べたようにプールした。変異1(M1:削除)および変異2(M2:挿入)用のプローブを、別々のビーズに相引した。両方のワイルドタイププローブは同じ情報を提供するが、変異プローブは、特定のサンプル中で同定された変異型を示すことができる。
実験例28
ヘアピンプローブ
本発明のある実施例において、プライミングプローブを表わすビーズはヘアピン構造をしている。ヘアピン構造は、図23に示すように、TEI領域とDAシーケンスに相補である5’末端においてシーケンス断片を含んでいることがある。競合的ハイブリダイゼーション反応の間、DA領域が優先的にターゲットシーケンスとハイブリダイズするときは、このヘアピン構造は常に開放されている。この状態の下、TEI領域が指定多型サイトに整列し、伸長反応が生じる。この反応の競合的な特徴を、プローブの誤差レベルの調整に使用することができる。
実験例29
カスタムビーズアレイ上に表わされた対立遺伝子特定オリゴヌクレオチドの複合伸長による嚢胞性繊維症およびアシュケナージジューイッシュ病変異の分析
変異のスループットの高い複合分析用の新規なアッセイを、嚢胞性繊維症変異のACMG+パネルにおいて評価した。さらに、アシュケナージジューイッシュ病パネルを発展させて、テイ−サックス病、キャナヴァン病、ゴシェ病、ニーマン−ピック病、ブルーム症候群、ファンコニー貧血、家族性自律神経障害、及びムコリピドーシスIVを引き起こす事が知られている通常の変異を検出した。
伸長による多型の複合分析(eMAP)においては、可変3’末端シーケンスを含む対立遺伝子特定オリゴヌクレオチド(ASO)が、シリコンチップ上にアレイを形成するカラー符号化ビーズに付着する。通常および変異シーケンスの伸長生成物は、全アレイからの蛍光信号を簡易撮像することによって同時に検出できる。
本実験例では、何百もの臨床患者サンプルを用いてACMGCFビーズチップを評価した。図24に示すように、アッセイは標準DNA分析で同定された全ての変異を正確に記録した。
要約すると、カスタマイズされたビーズを含む複合伸長アッセイを用いて、ACMG+およびアシュケナージ病パネルに対応する変異を検証した。カスタマイズしたビーズは、DNAおよびプロテインの分析に使用することができる。これらのカスタマイズしたビーズの使用は、(1)撮像容易性−アッセイのターンアラウンド時間が2時間以内である、(2)自動化したイメージ取得及び分析、(3)ミニアチュライゼーション、すなわち試薬消費量が少ない、及び(4)ウエファ技術を用いてビーズチップを合成しており、したがって、必要に応じて、何百万ものチップを大量生産することができる、などの理由で有益である。
図1aは、HLA−DRの指定サイトを尋問するべく設計されたプローブセットおよびその内部制御を示す図である。 図1bは、付着プライマのデザインを示す図である。 図2は、許容効果に基づく対立遺伝子の結合パターンの変形例を示す図である。 図3は、固定シーケンスと多型検出シーケンスを分離するリンクしたプライマ構造の使用を示す図である。 図4は、対立遺伝子の組み合わせによる対立遺伝子同定のシミュレートしたアンビギュイティを示す図である。 図5は、対立遺伝子の組み合わせから生じる対立遺伝子の同定におけるアンビギュイティを減少させる方法を示す図である。 図6は、ハイブリダイゼーションと伸長の組み合わせを示す図である。 図7は、ターゲットとして合成オリゴヌクレオチドを使用したモデル反応を示す図である。 図8は、eMAPフォーマットにおける実際の患者サンプルテストを使用して得た結果を示す図である。 図9は、DR遺伝子座についてeMAPプライマ延長から得た結果を示す図である。 図10は、DR遺伝子座についてeMAPから得た結果を示す図である。 図11は、A遺伝子座エキソン3についてeMAPから得た結果を示す図である。 図12は、A遺伝子座エキソン3についてeMAPSSPから得た結果を示す図であり、非指定多型についての許容範囲の例を示す図である。 図13は、変形可能な変異サイトのビーズに固定したプローブ伸長を示す図である。 図14は、ビーズ表面に固定したプライマを使用したPCRを示す図である。 図15は、組み合わせたPCR生成物を使用した複合プローブの伸長を示す図である。 図16は、複合CF変異体のプローブ伸長についての結果を示す図であり、図16aは、合成ターゲットを使用したプローブ伸長を示す図、図16bは、PCR反応においてビーズを使用したプローブ伸長を示す図である。 図17は、温度制御サイクリング結果を伴う一ステップの伸長を示す図である。 図18は、ラベルを付したdNTPと、ラベルを付していない他の三つのdNTPsを伴うプライマ伸長を示す図である。 図19は、ラベルを付したddNTPと、ラベルを付していない他の三つのdNTPsを伴うプライマ伸長を示す図である。 図20は、プライマ伸長を示す図であり、ラベルを付していない四つのdNTPsを使用して伸長を行い、生成物をラベルを付した延長アンラベル生成物をハイブリダイズするオリゴヌクレオチドプローブによって検出する。 図21は、ラベルを付したターゲットと、ラベルを付していない四つのdNTPsを加えたプライマ延長を示す図である。この図は、チップに高温を当てたときに、延長した生成物を伴うラベルを付したターゲットのみがビーズと共に保持され得ることを示す。 図22は、シーケンス特定プローブが固定されている、リニア増幅を示す図である。 図23は、ヘアピンプローブの利用を示す図である。 図24は、嚢胞性繊維症と、アシュケナージユダヤ病変異の分析に本発明を適用した例を示す図である。

Claims (3)

  1. 患者のゲノム中の多型サイトをプローブ伸長によって分析する方法であって、
    異なるプローブのセットを提供し、あるセット中の前記プローブは、1又はそれ以上のアンプリコンにアニーリング可能であり、前記アンプリコンは、ポリメラーゼ鎖反応を用いてゲノム領域を増幅させることによって生成され、さらに、前記プローブの3’末端のヌクレオチドがアンプリコン中の並んだヌクレオチドと相補性があってアニーリングした場合に、前記プローブは検出可能にラベルされたヌクレオチドで伸長可能であり、前記プローブは、並んだヌクレオチドがゲノム中の1つの多型サイトのヌクレオチドと同一であるか、または相補性があるように設計され、
    アンプリコンの各セットを指定し、前記多型サイトのプローブ伸長によって分析されるセンス鎖またはアンチセンス鎖の一方の鎖が、特定の前記プローブの3’末端の3つのヌクレオチドに並ぶ、3’末端の3つのヌクレオチドの相補性が大きい方の鎖に対応し、かつ、前記特定のプローブの3’末端の3つのヌクレオチドは、前記プローブが前記相補性が大きい方の鎖にアニーリングした後に伸長するように設計され、
    前記異なるプローブのセットのどのプローブタイプが伸長され、前記異なるプローブのセットのどのプローブタイプが伸長されなかったかを検出するために、前記プローブタイプと符号化されたビーズとが対応するように、異なるプローブタイプを符号化されたビーズに結合させる
    ことを特徴とする方法。
  2. 異なるように符号化されたビーズが異なる光学信号を有することを特徴とする請求項に記載の方法。
  3. 前記符号化が色によることを特徴とする請求項に記載の方法。
JP2003536716A 2001-10-15 2002-10-15 同時尋問及び酵素仲介検出による多型遺伝子座の複合分析 Expired - Lifetime JP4377689B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32942701P 2001-10-15 2001-10-15
US32961901P 2001-10-15 2001-10-15
US32942801P 2001-10-15 2001-10-15
US32962001P 2001-10-15 2001-10-15
US36441602P 2002-03-14 2002-03-14
PCT/US2002/033012 WO2003034029A2 (en) 2001-10-15 2002-10-15 Multiplexed analysis of polymorphic loci by concurrent interrogation and enzyme-mediated detection

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005506075A JP2005506075A (ja) 2005-03-03
JP2005506075A5 JP2005506075A5 (ja) 2009-07-02
JP4377689B2 true JP4377689B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=27541093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003536716A Expired - Lifetime JP4377689B2 (ja) 2001-10-15 2002-10-15 同時尋問及び酵素仲介検出による多型遺伝子座の複合分析

Country Status (11)

Country Link
US (4) US20040002073A1 (ja)
EP (2) EP1463825B1 (ja)
JP (1) JP4377689B2 (ja)
KR (1) KR20040068122A (ja)
CN (1) CN100494395C (ja)
CA (2) CA2741049C (ja)
ES (2) ES2712173T3 (ja)
HK (1) HK1072959A1 (ja)
IL (1) IL161391A0 (ja)
NZ (1) NZ532947A (ja)
WO (1) WO2003034029A2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2255599C (en) 1996-04-25 2006-09-05 Bioarray Solutions, Llc Light-controlled electrokinetic assembly of particles near surfaces
US9709559B2 (en) 2000-06-21 2017-07-18 Bioarray Solutions, Ltd. Multianalyte molecular analysis using application-specific random particle arrays
AU2001272993B2 (en) * 2000-06-21 2005-03-10 Bioarray Solutions, Ltd. Multianalyte molecular analysis
US7262063B2 (en) 2001-06-21 2007-08-28 Bio Array Solutions, Ltd. Directed assembly of functional heterostructures
CA2741049C (en) 2001-10-15 2019-02-05 Bioarray Solutions, Ltd. Multiplexed analysis of polymorphic loci by probe elongation-mediated detection
US7526114B2 (en) 2002-11-15 2009-04-28 Bioarray Solutions Ltd. Analysis, secure access to, and transmission of array images
US7927796B2 (en) * 2003-09-18 2011-04-19 Bioarray Solutions, Ltd. Number coding for identification of subtypes of coded types of solid phase carriers
AU2004276761B2 (en) * 2003-09-22 2009-12-24 Bioarray Solutions, Ltd. Surface immobilized polyelectrolyte with multiple functional groups capable of covalently bonding to biomolecules
JP2007521017A (ja) * 2003-10-28 2007-08-02 バイオアレイ ソリューションズ リミテッド 固定化捕捉プローブを用いる遺伝子発現分析法の最適化
WO2005045059A2 (en) * 2003-10-28 2005-05-19 Bioarray Solutions Ltd. Allele assignment and probe selection in multiplexed assays of polymorphic targets
WO2005045060A2 (en) * 2003-10-29 2005-05-19 Bioarray Solutions, Ltd. Multiplexed nucleic acid analysis by fragmentation of double-stranded dna
EP1713911A4 (en) * 2003-12-25 2008-02-20 Kenmoku Takashi PROBE ASSEMBLY AND METHOD FOR IDENTIFYING HLA ALLELE
CA2568499A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-15 Tm Bioscience Corporation Method of detecting cystic fibrosis associated mutations
US7363170B2 (en) * 2004-07-09 2008-04-22 Bio Array Solutions Ltd. Transfusion registry network providing real-time interaction between users and providers of genetically characterized blood products
US7848889B2 (en) 2004-08-02 2010-12-07 Bioarray Solutions, Ltd. Automated analysis of multiplexed probe-target interaction patterns: pattern matching and allele identification
US7449295B2 (en) 2004-10-22 2008-11-11 Bio Array Solutions Method of nucleic acid typing for selecting registered donors for cross-matching to transfusion recipients
ES2394097T3 (es) * 2005-04-08 2013-01-17 Linkage Biosciences, Inc. Genotipificación de loci de HLA
US8486629B2 (en) 2005-06-01 2013-07-16 Bioarray Solutions, Ltd. Creation of functionalized microparticle libraries by oligonucleotide ligation or elongation
US11001881B2 (en) 2006-08-24 2021-05-11 California Institute Of Technology Methods for detecting analytes
US8048626B2 (en) 2006-07-28 2011-11-01 California Institute Of Technology Multiplex Q-PCR arrays
US11525156B2 (en) 2006-07-28 2022-12-13 California Institute Of Technology Multiplex Q-PCR arrays
US11560588B2 (en) 2006-08-24 2023-01-24 California Institute Of Technology Multiplex Q-PCR arrays
US20100047800A1 (en) * 2007-01-22 2010-02-25 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Reagents and Methods for Detecting CYP2C9 Polymorphisms
JP5211790B2 (ja) * 2007-03-26 2013-06-12 住友化学株式会社 Dnaメチル化測定方法
WO2010076189A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-08 Stmicroelectronics S.R.L. Method, microreactor and apparatus for carrying out real-time nucleic acid amplification
CN101914628B (zh) * 2010-09-02 2013-01-09 深圳华大基因科技有限公司 检测基因组目标区域多态性位点的方法
PT2828218T (pt) 2012-03-20 2020-11-11 Univ Washington Through Its Center For Commercialization Métodos para baixar a taxa de erro da sequenciação paralela massiva de adn utilizando sequenciação duplex de consensus
US9146248B2 (en) 2013-03-14 2015-09-29 Intelligent Bio-Systems, Inc. Apparatus and methods for purging flow cells in nucleic acid sequencing instruments
US9591268B2 (en) 2013-03-15 2017-03-07 Qiagen Waltham, Inc. Flow cell alignment methods and systems
US9708647B2 (en) 2015-03-23 2017-07-18 Insilixa, Inc. Multiplexed analysis of nucleic acid hybridization thermodynamics using integrated arrays
US9499861B1 (en) 2015-09-10 2016-11-22 Insilixa, Inc. Methods and systems for multiplex quantitative nucleic acid amplification
PT3387152T (pt) 2015-12-08 2022-04-19 Twinstrand Biosciences Inc Adaptadores, métodos e composições melhorados para sequenciamento duplex
WO2017155858A1 (en) * 2016-03-07 2017-09-14 Insilixa, Inc. Nucleic acid sequence identification using solid-phase cyclic single base extension
WO2018136117A1 (en) * 2017-01-20 2018-07-26 Omniome, Inc. Allele-specific capture of nucleic acids
US9932631B1 (en) 2017-09-11 2018-04-03 Omniome, Inc. Genotyping by polymerase binding
CN107577921A (zh) * 2017-08-25 2018-01-12 云壹生物技术(大连)有限公司 一种肿瘤靶向基因测序数据解析方法
AU2018366213A1 (en) 2017-11-08 2020-05-14 Twinstrand Biosciences, Inc. Reagents and adapters for nucleic acid sequencing and methods for making such reagents and adapters
CN108359723B (zh) * 2018-02-23 2021-06-08 奥明(杭州)基因科技有限公司 一种降低深度测序错误的方法
BR112021000409A2 (pt) 2018-07-12 2021-04-06 Twinstrand Biosciences, Inc. Métodos e reagentes para caracterizar edição genômica, expansão clonal e aplicações associadas
CN109853045B (zh) * 2018-12-03 2023-10-24 江苏苏博生物医学科技南京有限公司 一种高通量检测的基因芯片
EP3937780A4 (en) 2019-03-14 2022-12-07 InSilixa, Inc. METHODS AND SYSTEMS FOR TIMED FLUORESCENCE-BASED DETECTION
CN112365989B (zh) * 2020-11-19 2022-05-03 长沙市弘源心血管健康研究院 面向srs联合用药不良反应信号的等价信号挖掘方法
CN112365991B (zh) * 2020-11-19 2022-05-03 长沙市弘源心血管健康研究院 面向srs联合用药不良反应信号的存疑信号挖掘方法
CN112365990B (zh) * 2020-11-19 2022-05-03 长沙市弘源心血管健康研究院 面向srs联合用药不良反应信号的强信号筛选方法

Family Cites Families (589)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575407A (en) 1962-12-03 1986-03-11 Diller Isaac M Product and process for the activation of an electrolytic cell
US3329638A (en) 1963-09-05 1967-07-04 Monsanto Co Multilayered polymeric latices with hydrophilic surface layer
US3574614A (en) 1967-01-06 1971-04-13 Xerox Corp Process of preparing multiple copies from a xeroprinting master
US3989775A (en) 1971-03-01 1976-11-02 Bakelite Xylonite Limited Method of making a retro-reflective beaded material
US3790492A (en) 1971-03-11 1974-02-05 Atomic Energy Commission Method for production of uniform microspheres
US3982182A (en) 1973-08-13 1976-09-21 Coulter Electronics, Inc. Conductivity cell for particle study device
US3998525A (en) 1973-10-26 1976-12-21 American Cyanamid Company Edge lighted electrochromic displays
US3957741A (en) 1974-01-17 1976-05-18 California Institute Of Technology Crosslinked, porous, polyacrylate beads
BE833512A (fr) 1974-09-17 1976-03-17 Nouvelle composition de latex charge par un compose hydrophobe, sa preparation et son application photographique
DE2502621C3 (de) 1975-01-23 1978-09-14 Kernforschungsanlage Juelich Gmbh, 5170 Juelich Messung elastischer und dielektrischer Eigenschaften der Membran lebender Zellen
GB1568111A (en) 1975-07-22 1980-05-29 Phosphor Prod Co Ltd Electroluminescent devices
US4003713A (en) 1975-08-14 1977-01-18 Bowser Everett N Multiple test tube evaporator
US4275053A (en) 1975-08-14 1981-06-23 Mt. Sinai School Of Medicine Of The City University Of New York Blood cell typing and compatibility test procedure
US4046667A (en) 1975-10-30 1977-09-06 Pen Kem, Inc. Microelectrophoresis apparatus
US4143203A (en) 1976-03-19 1979-03-06 Amicon Corporation Particulate support material
US4326008A (en) 1976-08-27 1982-04-20 California Institute Of Technology Protein specific fluorescent microspheres for labelling a protein
US4075013A (en) 1976-09-13 1978-02-21 Ward Anthony T Electrophotochemical preparation of selenium photoconductive members
US4102990A (en) 1977-12-05 1978-07-25 General Electric Company Electrophoretic assay for antigen-antibody reaction based on particle-particle coupling
AU530410B2 (en) 1978-02-21 1983-07-14 Sintef Preparing aqueous emulsions
US4258001A (en) 1978-12-27 1981-03-24 Eastman Kodak Company Element, structure and method for the analysis or transport of liquids
US4267235A (en) 1979-03-19 1981-05-12 California Institute Of Technology Polyglutaraldehyde microspheres
IT1145696B (it) 1979-08-24 1986-11-05 Rhone Poulenc Ind Procedimento di preparazione di perle magnetiche di polimeri vinilaromatici
US4421896A (en) 1979-11-13 1983-12-20 The Dow Chemical Company Method of coupling a protein to a polymer particle containing hydrazide groups in a polymer latex and the products formed therefrom
US4806776A (en) 1980-03-10 1989-02-21 Kley Victor B Electrical illumination and detecting apparatus
FR2480764B1 (fr) 1980-04-18 1985-10-04 Rhone Poulenc Spec Chim Latex de polymeres magnetiques et procede de preparation
US4383529A (en) 1980-11-03 1983-05-17 Wescor, Inc. Iontophoretic electrode device, method and gel insert
DE3116995A1 (de) 1981-04-29 1982-11-25 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Latex zur immobilisierung von biologisch wirksamen substanzen
JPS5844340A (ja) 1981-09-10 1983-03-15 Kureha Chem Ind Co Ltd 電気泳動度測定装置
NO155316C (no) 1982-04-23 1987-03-11 Sintef Fremgangsmaate for fremstilling av magnetiske polymerpartikler.
US4717655A (en) 1982-08-30 1988-01-05 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for distinguishing multiple subpopulations of cells
US4499052A (en) 1982-08-30 1985-02-12 Becton, Dickinson And Company Apparatus for distinguishing multiple subpopulations of cells
US4994373A (en) 1983-01-27 1991-02-19 Enzo Biochem, Inc. Method and structures employing chemically-labelled polynucleotide probes
US4487855A (en) 1983-02-15 1984-12-11 Shih Yen Jer Colored latexes; methods for making same and colored finely divided products
US4824941A (en) 1983-03-10 1989-04-25 Julian Gordon Specific antibody to the native form of 2'5'-oligonucleotides, the method of preparation and the use as reagents in immunoassays or for binding 2'5'-oligonucleotides in biological systems
US4672040A (en) 1983-05-12 1987-06-09 Advanced Magnetics, Inc. Magnetic particles for use in separations
DE3322373C2 (de) 1983-05-19 1986-12-04 Ioannis Dr. 3000 Hannover Tripatzis Testmittel und Verfahren zum Nachweis von Antigenen und/oder Antikörpern
US4497208A (en) 1983-06-23 1985-02-05 Matec, Inc. Measurement of electro-kinetic properties of a solution
US4591550A (en) 1984-03-01 1986-05-27 Molecular Devices Corporation Device having photoresponsive electrode for determining analytes including ligands and antibodies
US4665020A (en) 1984-05-30 1987-05-12 United States Department Of Energy Flow cytometer measurement of binding assays
US4647544A (en) 1984-06-25 1987-03-03 Nicoli David F Immunoassay using optical interference detection
SE454885B (sv) 1984-10-19 1988-06-06 Exploaterings Ab Tbf Polymerbelagda partiklar med immobiliserade metalljoner pa sin yta jemte forfarande for framstellning derav
US5073498A (en) 1984-12-24 1991-12-17 Caribbean Microparticles Corporation Fluorescent alignment microbeads with broad excitation and emission spectra and its use
US4774189A (en) 1984-12-24 1988-09-27 Flow Cytometry Standards Corp. Fluorescent calibration microbeads simulating stained cells
US4702598A (en) 1985-02-25 1987-10-27 Research Corporation Flow cytometer
US4613559A (en) 1985-04-01 1986-09-23 Xerox Corporation Process for colored toner compositions with controlled charges thereon
US5354825A (en) 1985-04-08 1994-10-11 Klainer Stanley M Surface-bound fluorescent polymers and related methods of synthesis and use
US4806313A (en) 1985-04-12 1989-02-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rapid assay processor
US4753775A (en) 1985-04-12 1988-06-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rapid assay processor
US4679439A (en) 1985-09-17 1987-07-14 Dorr-Oliver Incorporated Method and apparatus for measuring the unsteady sedimentation potential of colloidal particles
US4602989A (en) 1985-09-17 1986-07-29 Dorr-Oliver Incorporated Method and apparatus for determining the zeta potential of colloidal particles
US4795698A (en) 1985-10-04 1989-01-03 Immunicon Corporation Magnetic-polymer particles
US4663408A (en) 1985-12-30 1987-05-05 Exxon Research And Engineering Company Tetrapolymers of N-vinyl pyrrolidone/acrylamide/salt of acrylic acid/N-alkyl acrylamide
US4680332A (en) 1986-01-24 1987-07-14 Xerox Corporation Ink jet compositions and process for preparation thereof
US5604099A (en) 1986-03-13 1997-02-18 Hoffmann-La Roche Inc. Process for detecting specific nucleotide variations and genetic polymorphisms present in nucleic acids
JPS62265567A (ja) 1986-05-12 1987-11-18 Seitetsu Kagaku Co Ltd 血液型判定方法
US4851331A (en) * 1986-05-16 1989-07-25 Allied Corporation Method and kit for polynucleotide assay including primer-dependant DNA polymerase
GB8612087D0 (en) 1986-05-19 1986-06-25 Ici Plc Hybridisation probes
US4822746A (en) 1986-06-25 1989-04-18 Trustees Of Tufts College Radiative and non-radiative energy transfer and absorbance modulated fluorescence detection methods and sensors
US5114864A (en) 1986-06-25 1992-05-19 Trustees Of Tufts College Fiber optic sensors, apparatus, and detection methods using fluid erodible controlled release polymers for delivery of reagent formulations
US5143853A (en) 1986-06-25 1992-09-01 Trustees Of Tufts College Absorbance modulated fluorescence detection methods and sensors
US5254477A (en) 1986-06-25 1993-10-19 Trustees Of Tufts College Flourescence intramolecular energy transfer conjugate compositions and detection methods
US5252494A (en) 1986-06-25 1993-10-12 Trustees Of Tufts College Fiber optic sensors, apparatus, and detection methods using controlled release polymers and reagent formulations held within a polymeric reaction matrix
CA1340806C (en) 1986-07-02 1999-11-02 James Merrill Prober Method, system and reagents for dna sequencing
US4791310A (en) 1986-10-02 1988-12-13 Syracuse University Fluorescence microscopy
US5015452A (en) 1986-11-17 1991-05-14 Clarkson University Process for synthesis of uniform colloidal particles of rare earth oxides
EP0269764B1 (en) 1986-12-01 1991-08-28 Molecular Biosystems, Inc. Method for increasing the sensitivity of nucleic acid hybridization assays
US4891324A (en) 1987-01-07 1990-01-02 Syntex (U.S.A.) Inc. Particle with luminescer for assays
US5132097A (en) 1987-02-11 1992-07-21 G.D. Research Apparatus for analysis of specific binding complexes
US4911806A (en) 1987-02-27 1990-03-27 Biotronics Method and apparatus for separating particles in liquid suspension utilizing oscillating electric and magnetic fields
US5155044A (en) 1987-03-13 1992-10-13 Coulter Electronics, Inc. Lysing reagent system for isolation, identification and/or analysis of leukocytes from whole blood samples
US5241012A (en) 1987-05-19 1993-08-31 Applied Immune Sciences, Inc. Activated and conjugated polystyrene substrate
US5389549A (en) 1987-05-29 1995-02-14 Toa Medical Electronics Co., Ltd. Method for classifying leukocytes and a reagent used therefor
SE458968B (sv) 1987-06-16 1989-05-22 Wallac Oy Biospecifikt analysfoerfarande foer flera analyter i vilket ingaar partikelraekning och maerkning med fluorescerande maerksubstanser
US5132242A (en) 1987-07-15 1992-07-21 Cheung Sau W Fluorescent microspheres and methods of using them
US5194300A (en) 1987-07-15 1993-03-16 Cheung Sau W Methods of making fluorescent microspheres
US5807755A (en) 1987-08-06 1998-09-15 Multilyte Limited Determination of ambient concentrations of several analytes
US5091206A (en) 1987-10-26 1992-02-25 Baxter Diagnostics Inc. Process for producing magnetically responsive polymer particles and application thereof
US5395688A (en) 1987-10-26 1995-03-07 Baxter Diagnostics Inc. Magnetically responsive fluorescent polymer particles
US6013531A (en) 1987-10-26 2000-01-11 Dade International Inc. Method to use fluorescent magnetic polymer particles as markers in an immunoassay
US4832814A (en) 1987-12-28 1989-05-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electrofusion cell and method of making the same
JPH0694483B2 (ja) 1988-01-29 1994-11-24 三田工業株式会社 粒径の増大した単分散重合体粒子の製造方法
US4920056A (en) 1988-02-19 1990-04-24 The Dow Chemical Company Apparatus and method for automated microbatch reaction
US4873102A (en) 1988-03-14 1989-10-10 Manchium Chang Magnetic particles
US5244630A (en) 1988-04-22 1993-09-14 Abbott Laboratories Device for performing solid-phase diagnostic assay
US5002867A (en) 1988-04-25 1991-03-26 Macevicz Stephen C Nucleic acid sequence determination by multiple mixed oligonucleotide probes
US6054270A (en) * 1988-05-03 2000-04-25 Oxford Gene Technology Limited Analying polynucleotide sequences
US5700637A (en) * 1988-05-03 1997-12-23 Isis Innovation Limited Apparatus and method for analyzing polynucleotide sequences and method of generating oligonucleotide arrays
NO164622C (no) 1988-05-11 1990-10-24 Tore Lindmo Binaer immunometrisk partikkelbasert metode for maaling av spesifikke serum-antigener ved hjelp av vaeskestroemsmikrofotometri og et ferdigpreparert maaloppsett derav.
US5185066A (en) 1988-08-11 1993-02-09 Helena Laboratories Corporation Immunofixation electrophoresis control system
US5173159A (en) 1988-09-06 1992-12-22 Bertin & Cie Multiple electrophoresis method for the controlled migration of macromolecules through rectangular gel plates
US6150089A (en) 1988-09-15 2000-11-21 New York University Method and characterizing polymer molecules or the like
US6147198A (en) 1988-09-15 2000-11-14 New York University Methods and compositions for the manipulation and characterization of individual nucleic acid molecules
GB8822228D0 (en) * 1988-09-21 1988-10-26 Southern E M Support-bound oligonucleotides
US5266427A (en) 1988-10-18 1993-11-30 Nippondenso Co., Ltd. Display board and method for producing the same
US5779976A (en) 1988-11-03 1998-07-14 Igen International, Inc. Apparatus for improved luminescence assays
FR2638848B1 (fr) 1988-11-04 1993-01-22 Chemunex Sa Procede de detection et/ou de dosage dans un milieu liquide ou semi-liquide d'au moins une substance organique, biologique ou medicamenteuse soluble, par une methode d'agglutination
US5512439A (en) 1988-11-21 1996-04-30 Dynal As Oligonucleotide-linked magnetic particles and uses thereof
US5536648A (en) 1988-12-09 1996-07-16 Amrad Corporation Limited Amplified DNA assay using a double stranded DNA binding protein
US5856092A (en) 1989-02-13 1999-01-05 Geneco Pty Ltd Detection of a nucleic acid sequence or a change therein
US5234809A (en) 1989-03-23 1993-08-10 Akzo N.V. Process for isolating nucleic acid
FR2645160B1 (ja) 1989-03-31 1992-10-02 Rhone Poulenc Chimie
US6610256B2 (en) 1989-04-05 2003-08-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Image processing and analysis of individual nucleic acid molecules
US5075217A (en) 1989-04-21 1991-12-24 Marshfield Clinic Length polymorphisms in (dC-dA)n ·(dG-dT)n sequences
US5800992A (en) 1989-06-07 1998-09-01 Fodor; Stephen P.A. Method of detecting nucleic acids
US5744101A (en) 1989-06-07 1998-04-28 Affymax Technologies N.V. Photolabile nucleoside protecting groups
US5143854A (en) 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
US6551784B2 (en) 1989-06-07 2003-04-22 Affymetrix Inc Method of comparing nucleic acid sequences
US5698271A (en) 1989-08-22 1997-12-16 Immunivest Corporation Methods for the manufacture of magnetically responsive particles
GB8920571D0 (en) 1989-09-12 1989-10-25 Carr Robert J G Examination of objects of macromolecular size
US5545522A (en) 1989-09-22 1996-08-13 Van Gelder; Russell N. Process for amplifying a target polynucleotide sequence using a single primer-promoter complex
US5736349A (en) 1989-09-29 1998-04-07 Nippon Paint Co., Ltd. Magnetic particle and immunoassay using the same
ATE106566T1 (de) 1989-11-21 1994-06-15 Bayer Ag Optischer biosensor.
ES2099156T3 (es) 1989-12-14 1997-05-16 Dade Int Inc Particulas de polimero fluorescentes magneticamente sensibles y aplicacion de las mismas.
US5523231A (en) 1990-02-13 1996-06-04 Amersham International Plc Method to isolate macromolecules using magnetically attractable beads which do not specifically bind the macromolecules
JPH03236777A (ja) 1990-02-14 1991-10-22 Toto Ltd 酵素の固定化方法
US6013431A (en) 1990-02-16 2000-01-11 Molecular Tool, Inc. Method for determining specific nucleotide variations by primer extension in the presence of mixture of labeled nucleotides and terminators
US5189549A (en) 1990-02-26 1993-02-23 Molecular Displays, Inc. Electrochromic, electroluminescent and electrochemiluminescent displays
US5126239A (en) 1990-03-14 1992-06-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for detecting polymorphisms on the basis of nucleotide differences
US5723218A (en) 1990-04-16 1998-03-03 Molecular Probes, Inc. Dipyrrometheneboron difluoride labeled flourescent microparticles
US5326692B1 (en) 1992-05-13 1996-04-30 Molecular Probes Inc Fluorescent microparticles with controllable enhanced stokes shift
ES2116977T3 (es) 1990-05-11 1998-08-01 Microprobe Corp Soportes solidos para ensayos de hibridacion de acidos nucleicos y metodos para inmovilizar oligonucleotidos de modo covalente.
WO1991019023A2 (en) 1990-05-25 1991-12-12 Savin Corporation Electrophoretically deposited particle coatings and structures made therefrom
US5147777A (en) 1990-06-18 1992-09-15 Eastman Kodak Company Biologically active reagents prepared from carboxy-containing polymer, analytical element and methods of use
US5650489A (en) 1990-07-02 1997-07-22 The Arizona Board Of Regents Random bio-oligomer library, a method of synthesis thereof, and a method of use thereof
US5281370A (en) 1990-08-22 1994-01-25 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education Method of making solid crystalline narrow band radiation filter
DE4026978A1 (de) 1990-08-25 1992-02-27 Bayer Ag Auf traegern angebrachte ein- oder mehrlagige schichtelemente und ihre herstellung
US5266497A (en) 1990-08-31 1993-11-30 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Immunochromatographic assay with improved colored latex
DE69125441T2 (de) 1990-09-28 1997-11-06 Toshiba Kawasaki Kk Verfahren zum Gennachweis
US6149789A (en) 1990-10-31 2000-11-21 Fraunhofer Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E.V. Process for manipulating microscopic, dielectric particles and a device therefor
DE4035714A1 (de) 1990-11-09 1992-05-27 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur messung des dipolmoments von in einem fluid geloesten molekuelen und/oder der konzentration von molekuelen mit einem dipolmoment in einem fluid
US5474895A (en) 1990-11-14 1995-12-12 Siska Diagnostics Inc. Non-isotopic detection of nucleic acids using a polystyrene support-based sandwich hybridization assay and compositions useful therefor
EP1046421B8 (en) 1990-12-06 2006-01-11 Affymetrix, Inc. (a Delaware Corporation) Methods and reagents for very large scale immobilized polymer synthesis
NL9002764A (nl) 1990-12-14 1992-07-01 Tno Elektrode, voorzien van een polymeerbekleding met een daaraan gebonden redox-enzym.
US5266238A (en) 1990-12-24 1993-11-30 American Cyanamid Company Narrow band radiation filter films
US5225900A (en) 1990-12-31 1993-07-06 Xerox Corporation Method of storing information within a reproduction system
US5105305A (en) 1991-01-10 1992-04-14 At&T Bell Laboratories Near-field scanning optical microscope using a fluorescent probe
US5128006A (en) 1991-01-23 1992-07-07 At&T Bell Laboratories Deposition of diamond films on semicondutor substrates
US5250264A (en) 1991-01-25 1993-10-05 Trustees Of Tufts College Method of making imaging fiber optic sensors to concurrently detect multiple analytes of interest in a fluid sample
US5320814A (en) 1991-01-25 1994-06-14 Trustees Of Tufts College Fiber optic array sensors, apparatus, and methods for concurrently visualizing and chemically detecting multiple analytes of interest in a fluid sample
US5244813A (en) 1991-01-25 1993-09-14 Trustees Of Tufts College Fiber optic sensor, apparatus, and methods for detecting an organic analyte in a fluid or vapor sample
US5308749A (en) 1991-01-25 1994-05-03 Eastman Kodak Company Method of preparing biologically active reagents from succinimide-containing polymers, analytical element and methods of use
US5244636A (en) 1991-01-25 1993-09-14 Trustees Of Tufts College Imaging fiber optic array sensors, apparatus, and methods for concurrently detecting multiple analytes of interest in a fluid sample
US5364759B2 (en) 1991-01-31 1999-07-20 Baylor College Medicine Dna typing with short tandem repeat polymorphisms and identification of polymorphic short tandem repeats
US5784162A (en) 1993-08-18 1998-07-21 Applied Spectral Imaging Ltd. Spectral bio-imaging methods for biological research, medical diagnostics and therapy
JPH04271359A (ja) 1991-02-27 1992-09-28 Ricoh Co Ltd 乾式現像剤
US6004744A (en) * 1991-03-05 1999-12-21 Molecular Tool, Inc. Method for determining nucleotide identity through extension of immobilized primer
RU1794088C (ru) 1991-03-18 1993-02-07 Институт Молекулярной Биологии Ан@ Ссср Способ определени нуклеотидной последовательности ДНК и устройство дл его осуществлени
US6451968B1 (en) 1991-05-24 2002-09-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. Peptide nucleic acids
JPH05226637A (ja) 1991-06-28 1993-09-03 Oki Electric Ind Co Ltd 微細物の配列方法並びにこれを用いたバイオ素子の製造方法、超微粒子の配列方法、微細配線法及び偏光子の製造方法
ATE171543T1 (de) 1991-07-16 1998-10-15 Transmed Biotech Inc Verfahren und zusammensetzungen für die gleichzeitige analyse einer vielzahl von analyten
US5187096A (en) 1991-08-08 1993-02-16 Rensselaer Polytechnic Institute Cell substrate electrical impedance sensor with multiple electrode array
ES2102518T3 (es) 1991-08-28 1997-08-01 Becton Dickinson Co Motor de atraccion por gravitacion para el agrupamiento autoadaptativo de corrientes de datos n-dimensionales.
US5474796A (en) 1991-09-04 1995-12-12 Protogene Laboratories, Inc. Method and apparatus for conducting an array of chemical reactions on a support surface
GB9119940D0 (en) 1991-09-18 1991-10-30 Hare Peter F J O Polypeptide inhibitor of viral replication
US5639603A (en) 1991-09-18 1997-06-17 Affymax Technologies N.V. Synthesizing and screening molecular diversity
CA2118806A1 (en) 1991-09-18 1993-04-01 William J. Dower Method of synthesizing diverse collections of oligomers
US5674679A (en) * 1991-09-27 1997-10-07 Amersham Life Science, Inc. DNA cycle sequencing
US5993935A (en) 1991-10-11 1999-11-30 3M Innovative Properties Company Covalently reactive particles incorporated in a continous porous matrix
ES2112916T3 (es) 1991-10-15 1998-04-16 Multilyte Ltd Ensayo de union que utiliza un reactivo marcado.
US5849486A (en) 1993-11-01 1998-12-15 Nanogen, Inc. Methods for hybridization analysis utilizing electrically controlled hybridization
US5605662A (en) 1993-11-01 1997-02-25 Nanogen, Inc. Active programmable electronic devices for molecular biological analysis and diagnostics
US6048690A (en) 1991-11-07 2000-04-11 Nanogen, Inc. Methods for electronic fluorescent perturbation for analysis and electronic perturbation catalysis for synthesis
US6017696A (en) 1993-11-01 2000-01-25 Nanogen, Inc. Methods for electronic stringency control for molecular biological analysis and diagnostics
US5632957A (en) 1993-11-01 1997-05-27 Nanogen Molecular biological diagnostic systems including electrodes
IL103674A0 (en) 1991-11-19 1993-04-04 Houston Advanced Res Center Method and apparatus for molecule detection
US5846708A (en) 1991-11-19 1998-12-08 Massachusetts Institiute Of Technology Optical and electrical methods and apparatus for molecule detection
US5652059A (en) 1991-11-20 1997-07-29 Bar Ilan University Method for attaching microspheres to a substrate
US5326691A (en) 1991-11-21 1994-07-05 John Hozier Micro-libraries and methods of making and manipulating them methods for generating and analyzing micro-libraries
US5412087A (en) 1992-04-24 1995-05-02 Affymax Technologies N.V. Spatially-addressable immobilization of oligonucleotides and other biological polymers on surfaces
US5348853A (en) * 1991-12-16 1994-09-20 Biotronics Corporation Method for reducing non-specific priming in DNA amplification
US5248772A (en) 1992-01-29 1993-09-28 Coulter Corporation Formation of colloidal metal dispersions using aminodextrans as reductants and protective agents
US5221417A (en) 1992-02-20 1993-06-22 At&T Bell Laboratories Conductive adhesive film techniques
JPH07112539B2 (ja) 1992-04-15 1995-12-06 工業技術院長 微小粒子の作製方法及びその装置
US5667667A (en) * 1992-04-24 1997-09-16 Isis Innovation Limited Electrochemical treatment of surfaces
CA2134552A1 (en) 1992-04-27 1993-11-11 George D. Sorenson Detection of gene sequences in biological fluids
US5587128A (en) 1992-05-01 1996-12-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Mesoscale polynucleotide amplification devices
US5498392A (en) 1992-05-01 1996-03-12 Trustees Of The University Of Pennsylvania Mesoscale polynucleotide amplification device and method
US5308586A (en) 1992-05-01 1994-05-03 General Atomics Electrostatic separator using a bead bed
HU9201687D0 (en) 1992-05-21 1992-08-28 Arpad Furka Preparation of sets from peptid mixtures with polycomponents and their use for the identification of biologically active peptides
GB9211176D0 (en) 1992-05-27 1992-07-08 Central Blood Lab Authority Assay
US5981176A (en) 1992-06-17 1999-11-09 City Of Hope Method of detecting and discriminating between nucleic acid sequences
EP0607151B1 (en) 1992-06-17 2002-11-13 City Of Hope A method of detecting and discriminating between nucleic acid sequences
EP0647338B1 (en) 1992-06-24 1996-06-05 LYONS, Timothy, Simon A keyboard assembly
DE69313611T2 (de) 1992-07-02 1998-01-08 Erkki Soini Biospezifisches multiparameter-analyseverfahren
US5329461A (en) 1992-07-23 1994-07-12 Acrogen, Inc. Digital analyte detection system
US5674698A (en) 1992-09-14 1997-10-07 Sri International Up-converting reporters for biological and other assays using laser excitation techniques
US5415835A (en) 1992-09-16 1995-05-16 University Of New Mexico Method for fine-line interferometric lithography
KR960003373B1 (ko) 1992-09-29 1996-03-09 후지쓰 가부시키가이샤 프로그래머블 논리회로
US5565324A (en) 1992-10-01 1996-10-15 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Complex combinatorial chemical libraries encoded with tags
US5714340A (en) 1992-12-22 1998-02-03 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Immunoassay elements having a receptor zone
US5298741A (en) 1993-01-13 1994-03-29 Trustees Of Tufts College Thin film fiber optic sensor array and apparatus for concurrent viewing and chemical sensing of a sample
JPH08505531A (ja) 1993-01-15 1996-06-18 ザ パブリック ヘルス リサーチ インスティチュート オブ ザ シティー オブ ニューヨーク インク Rnaバイナリ・プローブとリボザイムリガーゼを用いたrna検定法
US5637508A (en) 1993-03-26 1997-06-10 Geo-Centers, Inc. Biomolecules bound to polymer or copolymer coated catalytic inorganic particles, immunoassays using the same and kits containing the same
US5643765A (en) 1993-04-06 1997-07-01 University Of Rochester Method for quantitative measurement of gene expression using multiplex competitive reverse transcriptase-polymerase chain reaction
US5639606A (en) 1993-04-06 1997-06-17 The University Of Rochester Method for quantitative measurement of gene expression using multiplex competitive reverse transcriptase-polymerase chain reaction
JP2842758B2 (ja) 1993-05-10 1999-01-06 株式会社日立製作所 自動分析装置
NZ267843A (en) 1993-05-27 1997-10-24 Selectide Corp Libraries of synthetic test compound attached to separate phase synthesis supports
US5840485A (en) 1993-05-27 1998-11-24 Selectide Corporation Topologically segregated, encoded solid phase libraries
US5528392A (en) 1993-06-07 1996-06-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image-forming apparatus having liquid crystal and photoconductive members and using the same light beam for reading and writing
CA2123940A1 (en) 1993-06-21 1994-12-22 Philip A. Guadagno Electrophoresis plate
US5837832A (en) 1993-06-25 1998-11-17 Affymetrix, Inc. Arrays of nucleic acid probes on biological chips
US5837501A (en) 1993-07-09 1998-11-17 Akzo Nobel N.V. Nucleic acid quantitation by co-amplification of target with multiple internal controls
US5648124A (en) 1993-07-09 1997-07-15 Seradyn, Inc. Process for preparing magnetically responsive microparticles
US6087186A (en) 1993-07-16 2000-07-11 Irori Methods and apparatus for synthesizing labeled combinatorial chemistry libraries
GB9315847D0 (en) * 1993-07-30 1993-09-15 Isis Innovation Tag reagent and assay method
RU2041261C1 (ru) 1993-08-11 1995-08-09 Институт молекулярной биологии им.В.А.Энгельгардта РАН Способ изготовления матрицы для детектирования мисматчей
US5382512A (en) 1993-08-23 1995-01-17 Chiron Corporation Assay device with captured particle reagent
US6251687B1 (en) 1993-09-24 2001-06-26 Biosite Diagnostics, Inc. Fluorescence energy transfer and intramolecular energy transfer in particles using novel compounds
ATE257861T1 (de) 1993-09-27 2004-01-15 Arch Dev Corp Methoden und zusammensetzungen zur effizienten nukleinsaeuresequenzierung
US5447440A (en) 1993-10-28 1995-09-05 I-Stat Corporation Apparatus for assaying viscosity changes in fluid samples and method of conducting same
US6254827B1 (en) 1993-11-01 2001-07-03 Nanogen, Inc. Methods for fabricating multi-component devices for molecular biological analysis and diagnostics
US5965452A (en) 1996-07-09 1999-10-12 Nanogen, Inc. Multiplexed active biologic array
US6068818A (en) 1993-11-01 2000-05-30 Nanogen, Inc. Multicomponent devices for molecular biological analysis and diagnostics
US6319472B1 (en) 1993-11-01 2001-11-20 Nanogen, Inc. System including functionally separated regions in electrophoretic system
US6309602B1 (en) 1993-11-01 2001-10-30 Nanogen, Inc. Stacked, reconfigurable system for electrophoretic transport of charged materials
CN1134156A (zh) 1993-11-02 1996-10-23 阿菲马克斯技术公司 合成和筛选多种分子
US5610287A (en) 1993-12-06 1997-03-11 Molecular Tool, Inc. Method for immobilizing nucleic acid molecules
GB9326450D0 (en) 1993-12-24 1994-02-23 Multilyte Ltd Binding assay
US5496997A (en) 1994-01-03 1996-03-05 Pope; Edward J. A. Sensor incorporating an optical fiber and a solid porous inorganic microsphere
GB9401833D0 (en) * 1994-02-01 1994-03-30 Isis Innovation Method for discovering ligands
JP3175110B2 (ja) 1994-02-07 2001-06-11 オーキッド・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド リガーゼ/ポリメラーゼ媒体された単一ヌクレオチド多型のジェネティックビットアナリシスおよび遺伝子解析におけるその使用
US6090555A (en) 1997-12-11 2000-07-18 Affymetrix, Inc. Scanned image alignment systems and methods
US5468649A (en) 1994-02-15 1995-11-21 Abbott Laboratories Process for labeling acridinium to microparticles and application in an instrument
IL108726A (en) 1994-02-22 1999-12-31 Yissum Res Dev Co Electrobiochemical method and system for the determination of an analyte which is a member of a recognition pair in a liquid medium and electrodes therefor
GB9404709D0 (en) 1994-03-11 1994-04-27 Multilyte Ltd Binding assay
US5599666A (en) 1994-03-28 1997-02-04 Promega Corporation Allelic ladders for short tandem repeat loci
IL109240A (en) 1994-04-07 1998-02-22 Yeda Res & Dev Ion exchange membranes
US5602042A (en) 1994-04-14 1997-02-11 Cytyc Corporation Method and apparatus for magnetically separating biological particles from a mixture
US5571639A (en) 1994-05-24 1996-11-05 Affymax Technologies N.V. Computer-aided engineering system for design of sequence arrays and lithographic masks
DE4421901A1 (de) 1994-06-23 1996-01-04 Bayer Ag Ein DNA-Schnelltest zum Nachweis von chinolonresistenten Staphylococcus aureus Erregern in klinischem Probenmaterial
US5549974A (en) 1994-06-23 1996-08-27 Affymax Technologies Nv Methods for the solid phase synthesis of thiazolidinones, metathiazanones, and derivatives thereof
US5763198A (en) 1994-07-22 1998-06-09 Sugen, Inc. Screening assays for compounds
AU2990595A (en) 1994-07-26 1996-02-22 Sydney Brenner Multidimensional conduit combinatorial library synthesis device
US6001229A (en) 1994-08-01 1999-12-14 Lockheed Martin Energy Systems, Inc. Apparatus and method for performing microfluidic manipulations for chemical analysis
US5512490A (en) 1994-08-11 1996-04-30 Trustees Of Tufts College Optical sensor, optical sensing apparatus, and methods for detecting an analyte of interest using spectral recognition patterns
US5582988A (en) 1994-09-15 1996-12-10 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Methods for capture and selective release of nucleic acids using weakly basic polymer and amplification of same
US5705628A (en) 1994-09-20 1998-01-06 Whitehead Institute For Biomedical Research DNA purification and isolation using magnetic particles
JP2792532B2 (ja) 1994-09-30 1998-09-03 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体ウエハー
US5843660A (en) * 1994-09-30 1998-12-01 Promega Corporation Multiplex amplification of short tandem repeat loci
CA2118048C (en) 1994-09-30 2003-04-08 James W. Schumm Multiplex amplification of short tandem repeat loci
US6103379A (en) 1994-10-06 2000-08-15 Bar-Ilan University Process for the preparation of microspheres and microspheres made thereby
US5604097A (en) 1994-10-13 1997-02-18 Spectragen, Inc. Methods for sorting polynucleotides using oligonucleotide tags
US5846719A (en) 1994-10-13 1998-12-08 Lynx Therapeutics, Inc. Oligonucleotide tags for sorting and identification
US5556752A (en) 1994-10-24 1996-09-17 Affymetrix, Inc. Surface-bound, unimolecular, double-stranded DNA
DE69515500T2 (de) 1994-10-25 2009-09-17 United Parcel Service Of America, Inc. Automatische elektrische kamera für etikettenbildaufnahme
US5585069A (en) 1994-11-10 1996-12-17 David Sarnoff Research Center, Inc. Partitioned microelectronic and fluidic device array for clinical diagnostics and chemical synthesis
GB2295152A (en) 1994-11-18 1996-05-22 Pfizer Ltd Preparation of a library of compounds by solid-phase synthesis
US5527710A (en) 1994-12-02 1996-06-18 Igen, Inc. Rate measurements of biomolecular reactions using electrochemiluminescence
US5789147A (en) 1994-12-05 1998-08-04 New York Blood Center, Inc. Method for concentrating white cells from whole blood by adding a red cell sedimentation reagent to whole anticoagulated blood
KR0158780B1 (ko) 1994-12-22 1998-11-16 가네꼬 히사시 화학 증착법에 의한 박막형성 방법 및 장치
US5567304A (en) 1995-01-03 1996-10-22 Ibm Corporation Elimination of island formation and contact resistance problems during electroetching of blanket or patterned thin metallic layers on insulating substrate
US5834590A (en) 1995-02-22 1998-11-10 Eastern Virginia Medical School Of The Medical College Of Hampton Roads Ingap protein involved in pancreatic islet neogenesis
US5959098A (en) 1996-04-17 1999-09-28 Affymetrix, Inc. Substrate preparation process
NZ306051A (en) 1995-03-10 1999-11-29 Meso Scale Technologies Llc Testing using electrochemiluminescence
US6207369B1 (en) 1995-03-10 2001-03-27 Meso Scale Technologies, Llc Multi-array, multi-specific electrochemiluminescence testing
AU5110096A (en) 1995-03-28 1996-10-16 Novartis Ag Process for the production of combinatorial compound libraries
GB9507238D0 (en) * 1995-04-07 1995-05-31 Isis Innovation Detecting dna sequence variations
US5961923A (en) 1995-04-25 1999-10-05 Irori Matrices with memories and uses thereof
US5751629A (en) 1995-04-25 1998-05-12 Irori Remotely programmable matrices with memories
US5690894A (en) 1995-05-23 1997-11-25 The Regents Of The University Of California High density array fabrication and readout method for a fiber optic biosensor
US5677284A (en) 1995-06-06 1997-10-14 Regen Biologics, Inc. Charged collagen particle-based delivery matrix
HUP9900910A2 (hu) 1995-06-07 1999-07-28 Lynx Therapeutics, Inc. Oligonukleotid jelzések osztályozáshoz és azonosításhoz
US5545531A (en) 1995-06-07 1996-08-13 Affymax Technologies N.V. Methods for making a device for concurrently processing multiple biological chip assays
DE69632324T2 (de) 1995-06-07 2005-06-16 PerSeptive Biosystems, Inc., Framingham Pna-dna-chimäre und pna-synthone zu deren herstellung
JPH11508042A (ja) 1995-06-08 1999-07-13 ビジブル ジェネティクス インコーポレイテッド バイオポリマーの分析のためのナノ規模で造られた分離マトリックス、それを製造する方法および使用する方法
US5716852A (en) 1996-03-29 1998-02-10 University Of Washington Microfabricated diffusion-based chemical sensor
US5728529A (en) 1995-06-23 1998-03-17 Baylor College Of Medicine Alternative dye-labeled ribonucleotides, deoxyribonucleotides, and dideoxyribonucleotides for automated DNA analysis
JP2965131B2 (ja) 1995-07-07 1999-10-18 東洋紡績株式会社 核酸結合用磁性担体およびそれを用いる核酸単離方法
US5985662A (en) 1995-07-13 1999-11-16 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense inhibition of hepatitis B virus replication
US6515649B1 (en) 1995-07-20 2003-02-04 E Ink Corporation Suspended particle displays and materials for making the same
DE19528029B4 (de) 1995-07-31 2008-01-10 Chemagen Biopolymer-Technologie Aktiengesellschaft Magnetische Polymerpartikel auf der Basis von Polyvinylalkohol, Verfahren für ihre Herstellung und Verwendung
WO1997007219A2 (en) 1995-08-17 1997-02-27 The Regents Of The University Of California Genes and proteins controlling cholesterol synthesis
US5660990A (en) 1995-08-18 1997-08-26 Immunivest Corporation Surface immobilization of magnetically collected materials
US6200737B1 (en) 1995-08-24 2001-03-13 Trustees Of Tufts College Photodeposition method for fabricating a three-dimensional, patterned polymer microstructure
US5633724A (en) 1995-08-29 1997-05-27 Hewlett-Packard Company Evanescent scanning of biochemical array
US5994066A (en) 1995-09-11 1999-11-30 Infectio Diagnostic, Inc. Species-specific and universal DNA probes and amplification primers to rapidly detect and identify common bacterial pathogens and associated antibiotic resistance genes from clinical specimens for routine diagnosis in microbiology laboratories
CA2227895C (en) 1995-10-11 2012-07-17 Luminex Corporation Multiplexed analysis of clinical specimens apparatus and methods
US5981180A (en) 1995-10-11 1999-11-09 Luminex Corporation Multiplexed analysis of clinical specimens apparatus and methods
US5866331A (en) 1995-10-20 1999-02-02 University Of Massachusetts Single molecule detection by in situ hybridization
US6015664A (en) 1995-11-03 2000-01-18 Mcw Research Foundation Multiplex PCR assay using unequal primer concentrations to detect HPIV 1,2,3 and RSV A,B and influenza virus A, B
US5744299A (en) 1995-11-03 1998-04-28 Mcw Research Foundation Human parainfluenza virus-1 assay
US5722470A (en) 1995-11-09 1998-03-03 Glaxo Group Limited Bead dispensing device and methods
US5763175A (en) 1995-11-17 1998-06-09 Lynx Therapeutics, Inc. Simultaneous sequencing of tagged polynucleotides
US5763263A (en) 1995-11-27 1998-06-09 Dehlinger; Peter J. Method and apparatus for producing position addressable combinatorial libraries
US5633972A (en) 1995-11-29 1997-05-27 Trustees Of Tufts College Superresolution imaging fiber for subwavelength light energy generation and near-field optical microscopy
US5814524A (en) 1995-12-14 1998-09-29 Trustees Of Tufts College Optical sensor apparatus for far-field viewing and making optical analytical measurements at remote locations
US6156502A (en) * 1995-12-21 2000-12-05 Beattie; Kenneth Loren Arbitrary sequence oligonucleotide fingerprinting
US20010018514A1 (en) 1998-07-31 2001-08-30 Mcgall Glenn H. Nucleic acid labeling compounds
US5766963A (en) 1996-01-26 1998-06-16 Pharmacopeia, Inc. Combination hydroxypropylamine library
DE29601618U1 (de) 1996-01-31 1996-07-04 InViTek GmbH, 13125 Berlin Vorrichtung zur gleichzeitigen multiplen Isolierung
US5723233A (en) 1996-02-27 1998-03-03 Lsi Logic Corporation Optical proximity correction method and apparatus
DE69721505T2 (de) 1996-02-29 2003-11-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company, St. Paul Film zur helligkeitserhoehung
US6297062B1 (en) 1996-03-07 2001-10-02 Bio-Magnetics Ltd. Separation by magnetic particles
US5747349A (en) 1996-03-20 1998-05-05 University Of Washington Fluorescent reporter beads for fluid analysis
US6193866B1 (en) 1996-03-27 2001-02-27 Curagen Corporation Separation of charged particles by a spatially and temporally varying electric field
US6074609A (en) 1996-04-24 2000-06-13 Glaxo Wellcome Inc. Systems for arraying beads
US7144119B2 (en) 1996-04-25 2006-12-05 Bioarray Solutions Ltd. System and method for programmable illumination pattern generation
US6958245B2 (en) 1996-04-25 2005-10-25 Bioarray Solutions Ltd. Array cytometry
CA2255599C (en) 1996-04-25 2006-09-05 Bioarray Solutions, Llc Light-controlled electrokinetic assembly of particles near surfaces
US7041510B2 (en) 1996-04-25 2006-05-09 Bioarray Solutions Ltd. System and method for programmable illumination pattern generation
US6387707B1 (en) 1996-04-25 2002-05-14 Bioarray Solutions Array Cytometry
US6083699A (en) * 1996-05-01 2000-07-04 Visible Genetics Inc. Method for bi-directional sequencing of nucleic acid polymers
US5900949A (en) 1996-05-23 1999-05-04 Hewlett-Packard Company CCD imager for confocal scanning microscopy
JP3445455B2 (ja) 1996-05-24 2003-09-08 ペンタックス株式会社 画像記録装置
EP1736554B1 (en) 1996-05-29 2013-10-09 Cornell Research Foundation, Inc. Detection of nucleic acid sequence differences using coupled ligase detection and polymerase chain reactions
US5989835A (en) 1997-02-27 1999-11-23 Cellomics, Inc. System for cell-based screening
US5780233A (en) * 1996-06-06 1998-07-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Artificial mismatch hybridization
US6429025B1 (en) 1996-06-28 2002-08-06 Caliper Technologies Corp. High-throughput screening assay systems in microscale fluidic devices
NL1003570C2 (nl) 1996-07-11 1998-01-15 Stichting Centraal Lab Methode voor antigeen- en antistofbepaling in de bloedgroepserologie.
US6075905A (en) 1996-07-17 2000-06-13 Sarnoff Corporation Method and apparatus for mosaic image construction
US6312134B1 (en) 1996-07-25 2001-11-06 Anvik Corporation Seamless, maskless lithography system using spatial light modulator
EP0914626A4 (en) 1996-07-25 2002-02-20 Anvik Corp MASKLESS AND DISCONTINUOUS LITHOGRAPHIC SYSTEM INCLUDING A LIGHT SPACE MODULATOR
GB9615775D0 (en) 1996-07-26 1996-09-04 British Tech Group Apparatus and method for characterising particles using dielectrophoresis
US6506564B1 (en) 1996-07-29 2003-01-14 Nanosphere, Inc. Nanoparticles having oligonucleotides attached thereto and uses therefor
WO1998006007A1 (en) 1996-08-01 1998-02-12 Loctite (Ireland) Limited A method of forming a monolayer of particles, and products formed thereby
EP0858598B1 (en) 1996-08-02 2003-05-02 Dionex Corporation Electromigration injection from a microreservoir-electrode in capillary separation systems
US5831046A (en) 1996-08-05 1998-11-03 Prolinx, Incorporated Boronic acid-contaning nucleic acid monomers
US5792430A (en) 1996-08-12 1998-08-11 Monsanto Company Solid phase organic synthesis device with pressure-regulated manifold
US6203993B1 (en) 1996-08-14 2001-03-20 Exact Science Corp. Methods for the detection of nucleic acids
DE19633997C1 (de) 1996-08-23 1998-03-26 Univ Stuttgart Bildübertragende Objektfernuntersuchungseinrichtung
US5766711A (en) 1996-08-29 1998-06-16 Barmakian; Andrew Composite camel structure and method for manufacture
US6120666A (en) 1996-09-26 2000-09-19 Ut-Battelle, Llc Microfabricated device and method for multiplexed electrokinetic focusing of fluid streams and a transport cytometry method using same
US6124092A (en) 1996-10-04 2000-09-26 The Perkin-Elmer Corporation Multiplex polynucleotide capture methods and compositions
JP2001504389A (ja) 1996-10-21 2001-04-03 スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー ビーズを分配する装置と方法
US5786219A (en) * 1996-10-28 1998-07-28 Molecular Probes, Inc. Microspheres with fluorescent spherical zones
US6018350A (en) 1996-10-29 2000-01-25 Real 3D, Inc. Illumination and shadow simulation in a computer graphics/imaging system
CA2189486A1 (en) 1996-11-04 1998-05-04 Yves St-Pierre Analysis of enzyme activity using immobilized fluorescence-labeled substrates
US20020031841A1 (en) 1996-11-06 2002-03-14 Asher Sanford A. Colorimetric reagent
US5900481A (en) 1996-11-06 1999-05-04 Sequenom, Inc. Bead linkers for immobilizing nucleic acids to solid supports
US6133436A (en) 1996-11-06 2000-10-17 Sequenom, Inc. Beads bound to a solid support and to nucleic acids
US5965235A (en) 1996-11-08 1999-10-12 The Procter & Gamble Co. Three-dimensional, amorphous-patterned, nesting-resistant sheet materials and method and apparatus for making same
US5776711A (en) 1996-11-12 1998-07-07 The Regents Of The University Of California Simultaneous human ABO and RH(D) blood typing or antibody screening by flow cytometry
US5855753A (en) 1996-11-26 1999-01-05 The Trustees Of Princeton University Method for electrohydrodynamically assembling patterned colloidal structures
US6458547B1 (en) 1996-12-12 2002-10-01 Prolume, Ltd. Apparatus and method for detecting and identifying infectious agents
US5905024A (en) 1996-12-17 1999-05-18 University Of Chicago Method for performing site-specific affinity fractionation for use in DNA sequencing
US20030104372A1 (en) * 1996-12-23 2003-06-05 Pyrosequencing Ab. Allele specific primer extension
EP0990142A4 (en) 1996-12-31 2000-09-27 Genometrix Genomics Inc MULTIPLEXED MOLECULAR ANALYSIS METHOD AND DEVICE
US6025905A (en) 1996-12-31 2000-02-15 Cognex Corporation System for obtaining a uniform illumination reflectance image during periodic structured illumination
WO1998030721A1 (en) * 1997-01-10 1998-07-16 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Hybridization-based genetic amplification and analysis
US6027945A (en) 1997-01-21 2000-02-22 Promega Corporation Methods of isolating biological target materials using silica magnetic particles
US5939021A (en) 1997-01-23 1999-08-17 Hansen; W. Peter Homogeneous binding assay
US5812272A (en) 1997-01-30 1998-09-22 Hewlett-Packard Company Apparatus and method with tiled light source array for integrated assay sensing
JP3630906B2 (ja) 1997-02-18 2005-03-23 キヤノン株式会社 立体画像表示装置
DK0975800T3 (da) 1997-02-27 2003-09-22 Ingeneus Corp Analyse af nukleotider i opløsning under anvendelse af PNA-prober
US6023540A (en) 1997-03-14 2000-02-08 Trustees Of Tufts College Fiber optic sensor with encoded microspheres
US6327410B1 (en) 1997-03-14 2001-12-04 The Trustees Of Tufts College Target analyte sensors utilizing Microspheres
US6399328B1 (en) 1997-03-21 2002-06-04 Musc Foundation For Research Development Methods and compositions for diagnosis and treatment of breast cancer
US6235471B1 (en) 1997-04-04 2001-05-22 Caliper Technologies Corp. Closed-loop biochemical analyzers
DE19882362T1 (de) 1997-04-30 2000-05-18 Point Biomedical Corp Mikropartikel, geeignet als Ultraschallkontrastmittel und zum Transport von Arzneimitteln in den Blutstrom
US6106685A (en) 1997-05-13 2000-08-22 Sarnoff Corporation Electrode combinations for pumping fluids
WO1998053093A1 (en) 1997-05-23 1998-11-26 Bioarray Solutions Llc Color-encoding and in-situ interrogation of matrix-coupled chemical compounds
US5948627A (en) 1997-05-30 1999-09-07 One Lambda Immunobead flow cytometric detection of anti-HLA panel-reactive antibody
US5876946A (en) 1997-06-03 1999-03-02 Pharmacopeia, Inc. High-throughput assay
ATE319856T1 (de) 1997-06-13 2006-03-15 Affymetrix Inc A Delaware Corp Verfahren zur erkennung von genpolymorphismen und allelexpression unter verwendung von sondenchips
US6060243A (en) 1997-07-17 2000-05-09 Procrea Biosciences Inc. Primers for obtaining highly informative DNA markers
AU8908198A (en) 1997-08-15 1999-03-08 Hyseq, Inc. Methods and compositions for detection or quantification of nucleic acid species
US7099777B1 (en) 1997-09-05 2006-08-29 Affymetrix, Inc. Techniques for identifying confirming mapping and categorizing nucleic acids
US20010046673A1 (en) * 1999-03-16 2001-11-29 Ljl Biosystems, Inc. Methods and apparatus for detecting nucleic acid polymorphisms
US6130101A (en) 1997-09-23 2000-10-10 Molecular Probes, Inc. Sulfonated xanthene derivatives
US6540895B1 (en) 1997-09-23 2003-04-01 California Institute Of Technology Microfabricated cell sorter for chemical and biological materials
US5948621A (en) 1997-09-30 1999-09-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Direct molecular patterning using a micro-stamp gel
DE19743829A1 (de) * 1997-10-04 1999-04-08 Meto International Gmbh System zur Bereitstellung von fälschungssicherer Information über einen Artikel
US7115884B1 (en) 1997-10-06 2006-10-03 Trustees Of Tufts College Self-encoding fiber optic sensor
CA2306501C (en) 1997-10-14 2011-03-29 Luminex Corporation Precision fluorescently dyed particles and methods of making and using same
US6014451A (en) 1997-10-17 2000-01-11 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Remote imaging system for plant diagnosis
ES2320604T3 (es) 1997-10-28 2009-05-25 Los Alamos National Security, Llc Identificacion de polimorfismos del adn mediante la utilizacion de citometria de flujo.
US6077669A (en) 1997-11-04 2000-06-20 Becton Dickinson And Company Kit and method for fluorescence based detection assay
US5922617A (en) 1997-11-12 1999-07-13 Functional Genetics, Inc. Rapid screening assay methods and devices
CA2260991C (en) 1997-11-18 2009-03-24 Bio-Rad Laboratories, Inc. Multiplex flow immunoassays with magnetic particles as solid phase
US6013449A (en) * 1997-11-26 2000-01-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Probe-based analysis of heterozygous mutations using two-color labelling
US6232066B1 (en) 1997-12-19 2001-05-15 Neogen, Inc. High throughput assay system
EP1044375B1 (en) 1997-12-30 2005-12-14 Remacle, José Method comprising capture molecule fixed on disc surface
US6087102A (en) * 1998-01-07 2000-07-11 Clontech Laboratories, Inc. Polymeric arrays and methods for their use in binding assays
WO1999036564A1 (en) 1998-01-16 1999-07-22 Luminex Corporation Multiplexed analysis of clinical specimens apparatus and methods
US6200814B1 (en) 1998-01-20 2001-03-13 Biacore Ab Method and device for laminar flow on a sensing surface
US6167910B1 (en) 1998-01-20 2001-01-02 Caliper Technologies Corp. Multi-layer microfluidic devices
EP1049807B1 (en) 1998-01-22 2003-05-07 Luminex Corporation Microparticles with multiple fluorescent signals
US6123263A (en) 1998-01-29 2000-09-26 Meta Holdings Corporation Hand held dataform reader having strobing ultraviolet light illumination assembly for reading fluorescent dataforms
CA2318880C (en) 1998-02-04 2010-07-27 Perkin-Elmer Corporation Determination of a genotype of an amplification product at multiple allelic sites
US6238863B1 (en) * 1998-02-04 2001-05-29 Promega Corporation Materials and methods for indentifying and analyzing intermediate tandem repeat DNA markers
US5994079A (en) 1998-02-06 1999-11-30 Digene Corporation Direct detection of RNA mediated by reverse transcriptase lacking RNAse H function
US6349144B1 (en) 1998-02-07 2002-02-19 Biodiscovery, Inc. Automated DNA array segmentation and analysis
DE69900462T2 (de) 1998-02-11 2002-07-11 Pe Corp. (Ny), Foster City Konjugate von dns und pns und verfahren zu deren herstellung
CA2229528A1 (en) 1998-02-13 1999-08-13 Shailesh Mehta Apparatus and method for analyzing particles
US6096368A (en) 1998-02-19 2000-08-01 Delsys Pharmaceutical Corporation Bead transporter chucks using repulsive field guidance and method
GB9803684D0 (en) 1998-02-24 1998-04-15 Genevac Ltd Method and apparatus for controlling temperature during evaporation of samples
US6318970B1 (en) 1998-03-12 2001-11-20 Micralyne Inc. Fluidic devices
US5988432A (en) 1998-03-25 1999-11-23 Sarnoff Corporation Bead manipulating chucks with bead size selector
DE19815129A1 (de) 1998-04-03 1999-10-07 Basf Ag Präzipitierte, wasserunlösliche Farbstoffe in kolloid-disperser Form
JP2002510505A (ja) 1998-04-03 2002-04-09 フィロス インク. 位置特定可能な蛋白質アレイ
US6022716A (en) 1998-04-10 2000-02-08 Genset Sa High throughput DNA sequencing vector
US6355419B1 (en) 1998-04-27 2002-03-12 Hyseq, Inc. Preparation of pools of nucleic acids based on representation in a sample
US5952131A (en) 1998-04-27 1999-09-14 Xerox Corporation Core and shell matrix compositions and processes
US20030087228A1 (en) 1998-05-06 2003-05-08 Cynthia Bamdad Electronic detection of nucleic acids using monolayers
AU4194899A (en) 1998-05-21 1999-12-06 Hyseq, Inc. Linear arrays of immobilized compounds and methods of using same
US6251592B1 (en) 1998-05-26 2001-06-26 Procrea Biosciences Inc. STR marker system for DNA fingerprinting
US6139831A (en) 1998-05-28 2000-10-31 The Rockfeller University Apparatus and method for immobilizing molecules onto a substrate
US6699659B2 (en) 1998-06-01 2004-03-02 Affymetrix, Inc. Products and methods for analyzing nucleic acids including identification of substitutions, insertions and deletions
US6251595B1 (en) 1998-06-18 2001-06-26 Agilent Technologies, Inc. Methods and devices for carrying out chemical reactions
US6290839B1 (en) 1998-06-23 2001-09-18 Clinical Micro Sensors, Inc. Systems for electrophoretic transport and detection of analytes
EP2360271A1 (en) 1998-06-24 2011-08-24 Illumina, Inc. Decoding of array sensors with microspheres
DE69941333D1 (de) 1998-07-02 2009-10-08 Gen Probe Inc Molekulare fackeln
AR020329A1 (es) 1998-07-09 2002-05-08 Boehringer Ingelheim Pharma UNA SUSTANCIA, EN PARTICULAR UNA RIBOZIMA, CAPAZ DE INHIBIR LA EXPRESION DE PRESENILINA 2, UNA MOLECULA DE DNA RECOMBINANTE QUE CODIFICA DICHA RIBOZIMA, UNVECTOR RECOMBINANTE QUE COMPRENDE EL cDNA CORRESPONDIENTE A DICHA RIBOZIMA, UNA CELULA HOSPEDADORA QUE COMPRENDE DICHO VECTOR RECOMBINANTE, UNA C
US6406921B1 (en) 1998-07-14 2002-06-18 Zyomyx, Incorporated Protein arrays for high-throughput screening
US6908770B1 (en) 1998-07-16 2005-06-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Fluid based analysis of multiple analytes by a sensor array
US5998175A (en) 1998-07-24 1999-12-07 Lumigen, Inc. Methods of synthesizing and amplifying polynucleotides by ligation of multiple oligomers
DE69800630T2 (de) 1998-07-29 2001-08-23 Agilent Technologies, Inc. Chip zur elektroforetischen Trennung von Molekülen und Verfahren zur Verwendung desselben
EP1462802A1 (en) 1998-07-30 2004-09-29 Oakville Trading Hong Kong Limited Method for preparing water-soluble cross-linked conjugates
US6132685A (en) 1998-08-10 2000-10-17 Caliper Technologies Corporation High throughput microfluidic systems and methods
US6150105A (en) 1998-08-20 2000-11-21 Genetic Assays, Inc. Methods of screening nucleic acids for nucleotide variations
US6126731A (en) 1998-08-21 2000-10-03 Idea Development Company Polymerizable ink composition
US6306643B1 (en) 1998-08-24 2001-10-23 Affymetrix, Inc. Methods of using an array of pooled probes in genetic analysis
US6136468A (en) 1998-08-25 2000-10-24 Timer Technologies, Llc Electrochemical cell with deferred assembly
WO2000013004A2 (en) 1998-08-26 2000-03-09 Trustees Of Tufts College Combinatorial polymer synthesis of sensors for polymer-based sensor arrays
JP3829491B2 (ja) 1998-08-27 2006-10-04 株式会社日立製作所 プローブチップ、プローブチップ作成方法、試料検出方法、及び試料検出装置
EP1117478B1 (de) 1998-08-28 2005-06-01 Febit AG Träger für analytbestimmungsverfahren und verfahren zur herstellung des trägers
US6642062B2 (en) 1998-09-03 2003-11-04 Trellis Bioinformatics, Inc. Multihued labels
US6136171A (en) 1998-09-18 2000-10-24 The University Of Utah Research Foundation Micromachined electrical field-flow fractionation system
WO2000020593A1 (en) 1998-10-02 2000-04-13 Eli Lilly And Company Il-17 homolog nucleic acids, polypeptides, vectors, host cells, methods and uses thereof
EP1121471A1 (en) 1998-10-13 2001-08-08 Clontech Laboratories, Inc. Nucleic acid arrays
US6480791B1 (en) 1998-10-28 2002-11-12 Michael P. Strathmann Parallel methods for genomic analysis
US6452851B1 (en) 1998-10-29 2002-09-17 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device
US6187540B1 (en) 1998-11-09 2001-02-13 Identigene, Inc. Method of newborn identification and tracking
US20030012699A1 (en) 1998-11-18 2003-01-16 Thomas Moore Simultaneous handling of magnetic beads in a two-dimensional arrangement
US6271856B1 (en) 1998-11-19 2001-08-07 Paraform, Inc. Creating and modifying parameterizations of surfaces
GB9825958D0 (en) 1998-11-26 1999-01-20 Smith James L Load-bearing structures
US6872546B1 (en) 1998-12-23 2005-03-29 Human Genome Sciences, Inc. Hyaluronan-binding proteins and encoding genes
US6429027B1 (en) 1998-12-28 2002-08-06 Illumina, Inc. Composite arrays utilizing microspheres
JP2002534098A (ja) 1999-01-06 2002-10-15 コーネル リサーチ ファンデーション インク. ゲノムシークエンシングにおける単一ヌクレオチドの多型の加速度的な同定およびクローンの整列化
EP1151139A2 (en) 1999-01-25 2001-11-07 UT-Battelle, LLC Multifunctional and multispectral biosensor devices and methods of use
JP3756007B2 (ja) 1999-01-28 2006-03-15 富士写真フイルム株式会社 乾式分析方法及び乾式分析要素
DE19904674A1 (de) 1999-02-04 2000-08-31 Haemosys Gmbh Verfahren zur Bestimmung der Konzentration von Thrombininhibitoren
US20020150909A1 (en) 1999-02-09 2002-10-17 Stuelpnagel John R. Automated information processing in randomly ordered arrays
GB9902971D0 (en) * 1999-02-11 1999-03-31 Zeneca Ltd Assay
US6294063B1 (en) 1999-02-12 2001-09-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for programmable fluidic processing
US6153389A (en) 1999-02-22 2000-11-28 Haarer; Brian K. DNA additives as a mechanism for unambiguously marking biological samples
US6215894B1 (en) 1999-02-26 2001-04-10 General Scanning, Incorporated Automatic imaging and analysis of microarray biochips
CN1185492C (zh) 1999-03-15 2005-01-19 清华大学 可单点选通式微电磁单元阵列芯片、电磁生物芯片及应用
US6403309B1 (en) * 1999-03-19 2002-06-11 Valigen (Us), Inc. Methods for detection of nucleic acid polymorphisms using peptide-labeled oligonucleotides and antibody arrays
JP2002540802A (ja) 1999-04-06 2002-12-03 イェール ユニバーシティ 配列標識の固定されたアドレス分析
DE19916921A1 (de) 1999-04-14 2000-10-19 Fraunhofer Ges Forschung Elektrisches Sensorarray
US6908737B2 (en) 1999-04-15 2005-06-21 Vitra Bioscience, Inc. Systems and methods of conducting multiplexed experiments
US6355431B1 (en) 1999-04-20 2002-03-12 Illumina, Inc. Detection of nucleic acid amplification reactions using bead arrays
WO2000063437A2 (en) * 1999-04-20 2000-10-26 Illumina, Inc. Detection of nucleic acid reactions on bead arrays
WO2000065088A2 (en) 1999-04-26 2000-11-02 Amersham Pharmacia Biotech Ab Primers for identifying typing or classifying nucleic acids
US6858403B2 (en) 1999-05-11 2005-02-22 M-Biotech, Inc. Polymer matrix containing catalase co-immobilized with analytic enzyme that generates hydrogen peroxide
IT1309430B1 (it) 1999-05-18 2002-01-23 Guerrieri Roberto Metodo ed apparato per la manipolazione di particelle per mezzo delladielettroforesi
EP1187898A1 (en) 1999-05-19 2002-03-20 Colgate-Palmolive Company Laundry detergent composition containing high level of protease enzyme
WO2000075373A2 (en) 1999-05-20 2000-12-14 Illumina, Inc. Combinatorial decoding of random nucleic acid arrays
US6132997A (en) 1999-05-28 2000-10-17 Agilent Technologies Method for linear mRNA amplification
CA2309528C (en) 1999-06-08 2007-10-09 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. Simultaneous determination of forward and reverse abo blood group
US6114123A (en) 1999-06-14 2000-09-05 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Lipocalin family protein
AU5600300A (en) 1999-06-25 2001-01-31 Gim Systems Ltd. Scanning microscope by lcd
WO2001006249A2 (en) 1999-07-02 2001-01-25 Conceptual Mindworks, Inc. Organic semiconductor recognition complex and system
ATE323113T1 (de) 1999-07-02 2006-04-15 Symyx Technologies Inc Polymerverzweigungen zur immobilisierung von molekülen auf oberflächen oder substraten, wobei die polymere wasserlösliche oder wasserdispergierbare segmente und sonden aufweisen
US6268219B1 (en) 1999-07-09 2001-07-31 Orchid Biosciences, Inc. Method and apparatus for distributing fluid in a microfluidic device
US6488872B1 (en) 1999-07-23 2002-12-03 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Microfabricated devices and method of manufacturing the same
US20020015952A1 (en) 1999-07-30 2002-02-07 Anderson Norman G. Microarrays and their manufacture by slicing
US6713309B1 (en) 1999-07-30 2004-03-30 Large Scale Proteomics Corporation Microarrays and their manufacture
AU2246601A (en) 1999-08-30 2001-04-10 Illumina, Inc. Methods for improving signal detection from an array
BE1012894A3 (nl) 1999-09-14 2001-05-08 Atlas Copco Airpower Nv Gecombineerd radiaal-axiaal glijlager.
US6319674B1 (en) 1999-09-16 2001-11-20 Agilent Technologies, Inc. Methods for attaching substances to surfaces
US6709816B1 (en) * 1999-10-18 2004-03-23 Affymetrix, Inc. Identification of alleles
US6287778B1 (en) 1999-10-19 2001-09-11 Affymetrix, Inc. Allele detection using primer extension with sequence-coded identity tags
US6844156B2 (en) 1999-10-19 2005-01-18 The United States Of America As Represented By The Department Of Veterans Affairs Methods for identifying a preferred liver transplant donor
US6077674A (en) 1999-10-27 2000-06-20 Agilent Technologies Inc. Method of producing oligonucleotide arrays with features of high purity
AU1601701A (en) 1999-11-15 2001-05-30 John G. Hartwell Methods for generating single stranded cdna fragments
US6451191B1 (en) 1999-11-18 2002-09-17 3M Innovative Properties Company Film based addressable programmable electronic matrix articles and methods of manufacturing and using the same
US6605453B2 (en) 1999-12-01 2003-08-12 The Regents Of The University Of California Electric-field-assisted fluidic assembly of inorganic and organic materials, molecules and like small things including living cells
US6361916B1 (en) 1999-12-14 2002-03-26 Eastman Kodak Company Loaded latex compositions with dye and stabilizer
US20020007122A1 (en) 1999-12-15 2002-01-17 Howard Kaufman Methods of diagnosing disease
CN1500150A (zh) * 1999-12-29 2004-05-26 ��Ĭ���� 在固相载体上扩增和检测多个多核苷酸的方法
WO2001049240A2 (en) 2000-01-05 2001-07-12 Novartis Ag Hydrogels
ES2278757T3 (es) 2000-01-11 2007-08-16 Clinical Micro Sensors, Inc. Cartucho que comprende un biochip.
JP2003521057A (ja) 2000-01-25 2003-07-08 アフィメトリックス インコーポレイテッド ゲノムウェブポータルを提供するための方法、システムおよびコンピュータソフトウェア
EP1251813B1 (en) 2000-02-02 2007-02-21 The Procter & Gamble Company Flexible manufacturing system
DK1259643T3 (da) 2000-02-07 2009-02-23 Illumina Inc Fremgangsmåde til detektion af nukleinsyre ved anvendelse af universel priming
EP1255865B1 (en) 2000-02-07 2007-04-18 Illumina, Inc. Nucleic acid detection method using universal priming
EP1257805B1 (en) 2000-02-10 2015-10-14 Illumina, Inc. Composition comprising a substrate with multiple assay locations for bead-based simultaneous processing of multiple samples, apparatus comprising the composition, and manufacturing method for the composition
AU2001229650A1 (en) 2000-02-11 2001-08-20 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Vessel delineation in magnetic resonance angiographic images
EP1130113A1 (en) 2000-02-15 2001-09-05 Johannes Petrus Schouten Multiplex ligation dependent amplification assay
US6993156B1 (en) 2000-02-18 2006-01-31 Microsoft Corporation System and method for statistically comparing and matching plural sets of digital data
CA2370758A1 (en) 2000-03-01 2001-09-07 Gambro, Inc. Extracorporeal blood processing information management system
US20030154108A1 (en) 2000-03-01 2003-08-14 Gambro, Inc. Extracorporeal blood processing information management system
US6358387B1 (en) 2000-03-27 2002-03-19 Caliper Technologies Corporation Ultra high throughput microfluidic analytical systems and methods
US6773812B2 (en) 2000-04-06 2004-08-10 Luminex Corporation Magnetically-responsive microspheres
DE10020704B4 (de) 2000-04-27 2006-09-28 Bioref Gmbh Biochip zur Archivierung und labormedizinischen Analyse von biologischem Probenmaterial, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung in diagnostischen Verfahren
US7682837B2 (en) 2000-05-05 2010-03-23 Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Devices and methods to form a randomly ordered array of magnetic beads and uses thereof
WO2001085914A2 (en) 2000-05-11 2001-11-15 Becton, Dickinson And Company System for identifying clusters in scatter plots using smoothed polygons with optimal boundaries
US20040009614A1 (en) 2000-05-12 2004-01-15 Ahn Chong H Magnetic bead-based arrays
EP1132739B1 (en) 2000-05-16 2001-09-26 BioChip Technologies GmbH Linker system for activating surfaces for bioconjugation and methods for their use
US6645432B1 (en) 2000-05-25 2003-11-11 President & Fellows Of Harvard College Microfluidic systems including three-dimensionally arrayed channel networks
DE10027776A1 (de) 2000-06-07 2002-02-14 Roche Diagnostics Gmbh Neuartige core-shell Partikel
US9709559B2 (en) 2000-06-21 2017-07-18 Bioarray Solutions, Ltd. Multianalyte molecular analysis using application-specific random particle arrays
AU2001272993B2 (en) 2000-06-21 2005-03-10 Bioarray Solutions, Ltd. Multianalyte molecular analysis
JP4233238B2 (ja) 2000-07-06 2009-03-04 富士フイルム株式会社 インク用着色微粒子分散物、それを用いたインクジェット記録用インクおよびインクジェット記録方法
DE10042023C2 (de) 2000-08-08 2003-04-10 Biognostic Ag Kapseln, die feste Teilchen signalerzeugender Substanzen einkapseln, und deren Verwendung bei Bioassays zum Nachweis von Zielmolekülen in einer Probe
CA2419544A1 (en) 2000-08-14 2002-02-21 Surface Logix, Inc. Pathways arrays
WO2002014560A1 (en) 2000-08-16 2002-02-21 Whatman, Inc. Transfusion medicine leukodepletion filter devices as a source of genetic material for genotyping studies
US20020182609A1 (en) 2000-08-16 2002-12-05 Luminex Corporation Microsphere based oligonucleotide ligation assays, kits, and methods of use, including high-throughput genotyping
US7062092B2 (en) 2000-08-22 2006-06-13 Affymetrix, Inc. System, method, and computer software product for gain adjustment in biological microarray scanner
CA2388064A1 (en) 2000-08-22 2002-05-02 Affymetrix, Inc. System method, and computer software product for controlling biological microarray scanner
US7998746B2 (en) 2000-08-24 2011-08-16 Robert Otillar Systems and methods for localizing and analyzing samples on a bio-sensor chip
US6713257B2 (en) 2000-08-25 2004-03-30 Rosetta Inpharmatics Llc Gene discovery using microarrays
US6521747B2 (en) 2000-08-28 2003-02-18 Genaissance Pharmaceuticals, Inc. Haplotypes of the AGTR1 gene
US20030082549A1 (en) * 2000-08-30 2003-05-01 Xiangjun Liu Method for determining alleles
US7057704B2 (en) 2000-09-17 2006-06-06 Bioarray Solutions Ltd. System and method for programmable illumination pattern generation
US6498863B1 (en) 2000-09-20 2002-12-24 Media Cybernetics Inc. Method, system, and product for analyzing a digitized image of an array to create an image of a grid overlay
US20050100896A1 (en) 2000-09-23 2005-05-12 Miller Jeffery L. Identification of the dombrock blood group glycoprotein as a polymorphic member of the adp-ribosyltransferase gene family
US20020127603A1 (en) 2000-10-12 2002-09-12 Amnis Corporation Methods for synthesizing reporter labeled beads
EP1330650B1 (en) 2000-10-12 2011-12-28 Amnis Corporation Method for reading reporter labeled beads
US20030045005A1 (en) 2000-10-17 2003-03-06 Michael Seul Light-controlled electrokinetic assembly of particles near surfaces
US7130458B2 (en) 2000-10-24 2006-10-31 Affymetrix, Inc. Computer software system, method, and product for scanned image alignment
US6528264B1 (en) 2000-11-01 2003-03-04 Corning Incorporated Polymer support for DNA immobilization
US7229840B1 (en) 2000-11-02 2007-06-12 Andreas Hofmann Surfaces comprising a hydrophilic spacer, covalently bonded to hydrogels
US20020137074A1 (en) 2000-11-21 2002-09-26 Piunno Paul A.E. Selectivity of nucleic acid diagnostic and microarray technologies by control of interfacial nucleic acid film chemistry
FR2817266B1 (fr) 2000-11-29 2004-01-16 Commissariat Energie Atomique Micro reseau statique de sondes biologiques ou chimiques, immobilisees sur un support par attraction magnetique
US6905881B2 (en) 2000-11-30 2005-06-14 Paul Sammak Microbead-based test plates and test methods for fluorescence imaging systems
US20020081027A1 (en) 2000-12-21 2002-06-27 Motorola, Inc. Method for electronic transport of digital ink
US20040115671A1 (en) 2001-01-18 2004-06-17 Zlokovic Berislav V Gene expression profiling of endothelium in alzheimer's disease
US7015047B2 (en) 2001-01-26 2006-03-21 Aviva Biosciences Corporation Microdevices having a preferential axis of magnetization and uses thereof
US20030165865A1 (en) 2001-01-29 2003-09-04 Hinkel Christopher A. Methods of analysis of nucleic acids
US6681788B2 (en) 2001-01-29 2004-01-27 Caliper Technologies Corp. Non-mechanical valves for fluidic systems
US7407746B2 (en) 2001-02-08 2008-08-05 Ngk Insulators, Ltd. Biochip and method for producing the same
US20030077607A1 (en) 2001-03-10 2003-04-24 Hopfinger Anton J. Methods and tools for nucleic acid sequence analysis, selection, and generation
US6706163B2 (en) 2001-03-21 2004-03-16 Michael Seul On-chip analysis of particles and fractionation of particle mixtures using light-controlled electrokinetic assembly of particles near surfaces
WO2002079490A2 (en) 2001-03-28 2002-10-10 Nanosphere, Inc. Bio-barcodes based on oligonucleotide-modified particles
US20020142318A1 (en) 2001-03-30 2002-10-03 Cattell Herbert F. Chemical array reading
US7183050B2 (en) 2001-04-18 2007-02-27 Krull Ulrich J Gradient resolved information platform
GB0110053D0 (en) 2001-04-24 2001-06-13 Axis Shield Asa Assay
JP3761418B2 (ja) 2001-05-10 2006-03-29 Hoya株式会社 化合物結晶およびその製造法
US6808908B2 (en) 2001-05-30 2004-10-26 Porex Technologies Corporation Functionalized porous substrate for binding chemical and biological moieties
US6689478B2 (en) 2001-06-21 2004-02-10 Corning Incorporated Polyanion/polycation multilayer film for DNA immobilization
US7262063B2 (en) 2001-06-21 2007-08-28 Bio Array Solutions, Ltd. Directed assembly of functional heterostructures
US7172804B2 (en) 2001-07-17 2007-02-06 Northwestern University Film-immobilized capture particles
US7285412B2 (en) 2001-07-27 2007-10-23 Surface Logix Inc. Device for magnetic immobilization of cells
US20030040129A1 (en) 2001-08-20 2003-02-27 Shah Haresh P. Binding assays using magnetically immobilized arrays
US6503680B1 (en) 2001-08-29 2003-01-07 Xerox Corporation Latex processes
DE10239504A1 (de) 2001-08-29 2003-04-24 Genovoxx Gmbh Verfahren zur Analyse von Nukleinsäurekettensequenzen und der Genexpression
US20030062422A1 (en) 2001-09-10 2003-04-03 Fateley William G. System and method for encoded spatio-spectral information processing
JP4685294B2 (ja) 2001-09-18 2011-05-18 株式会社カネカ 新規ペプチド、生産方法、新規吸着体、吸着器および吸着方法
US7195913B2 (en) 2001-10-05 2007-03-27 Surmodics, Inc. Randomly ordered arrays and methods of making and using
AU2002360272A1 (en) 2001-10-10 2003-04-22 Superarray Bioscience Corporation Detecting targets by unique identifier nucleotide tags
US20080138800A1 (en) 2001-10-15 2008-06-12 Alice Xiang Li Multiplexed analysis of polymorphic loci by concurrent interrogation and enzyme-mediated detection
CA2741049C (en) 2001-10-15 2019-02-05 Bioarray Solutions, Ltd. Multiplexed analysis of polymorphic loci by probe elongation-mediated detection
US6927018B2 (en) 2001-10-29 2005-08-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three dimensional printing using photo-activated building materials
CA2466164A1 (en) 2001-10-30 2003-05-08 Nanomics Biosystems Pty, Ltd. Device and methods for directed synthesis of chemical libraries
US6838289B2 (en) 2001-11-14 2005-01-04 Beckman Coulter, Inc. Analyte detection system
US6792355B2 (en) 2001-12-21 2004-09-14 Triad Therapeutics, Inc. Methods for determining polypeptide structure, function or pharmacophore from comparison of polypeptide sequences
US7335153B2 (en) 2001-12-28 2008-02-26 Bio Array Solutions Ltd. Arrays of microparticles and methods of preparation thereof
DE10164309A1 (de) 2001-12-28 2003-07-10 Fraunhofer Ges Forschung Verbesserte strukturiert-funktionale Bindematrices für Biomoleküle
US20030152931A1 (en) 2002-02-11 2003-08-14 Chung-Fan Chiou Nucleic acid detection device and method utilizing the same
JP2003263507A (ja) 2002-03-12 2003-09-19 Nippon Colin Co Ltd 統計医学情報提供方法および装置
US20030186220A1 (en) 2002-03-28 2003-10-02 Jizhong Zhou Detecting microorganisms using whole genomic DNA or RNA microarray
AU2003231229A1 (en) 2002-04-30 2003-11-17 Cook Biotech Incorporated Sling for supporting tissue
US6730515B2 (en) 2002-06-11 2004-05-04 Eastman Kodak Company Micro-array calibration means
US7041453B2 (en) 2002-08-22 2006-05-09 Bioarray Solutions Ltd. Molecular constructs and methods of use for detection of biochemical reactions
US7157228B2 (en) 2002-09-09 2007-01-02 Bioarray Solutions Ltd. Genetic analysis and authentication
DE10246285B4 (de) 2002-10-02 2007-10-04 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Anordnung und Verfahren zum Beladen eines Laderaumes mit Stückgütern
US7401028B2 (en) 2002-11-08 2008-07-15 Deakter Daniel R System and process for matching patients with clinical medical trials
US7526114B2 (en) 2002-11-15 2009-04-28 Bioarray Solutions Ltd. Analysis, secure access to, and transmission of array images
US7141217B2 (en) 2002-12-05 2006-11-28 Uop Llc Elevated pressure apparatus and method for generating a plurality of isolated effluents
US6869798B2 (en) 2003-04-17 2005-03-22 Clinical Diagnostics Solutions, Inc. Lytic reagent composition for leukocyte differential analysis
WO2004104172A2 (en) 2003-05-15 2004-12-02 Bioarray Solutions, Ltd. Hybridization-mediated analysis of polymorphisms
US20040259852A1 (en) 2003-06-18 2004-12-23 White Hillary D. Trandsdermal compositions and methods for treatment of fibromyalgia and chronic fatigue syndrome
AU2004276761B2 (en) 2003-09-22 2009-12-24 Bioarray Solutions, Ltd. Surface immobilized polyelectrolyte with multiple functional groups capable of covalently bonding to biomolecules
WO2005033895A2 (en) 2003-10-03 2005-04-14 Cira Discovery Sciences, Inc. Method and apparatus for discovering patterns in binary or categorical data
JP2007521017A (ja) 2003-10-28 2007-08-02 バイオアレイ ソリューションズ リミテッド 固定化捕捉プローブを用いる遺伝子発現分析法の最適化
WO2005045059A2 (en) 2003-10-28 2005-05-19 Bioarray Solutions Ltd. Allele assignment and probe selection in multiplexed assays of polymorphic targets
AU2004286253A1 (en) 2003-10-28 2005-05-12 Bioarray Solutions Ltd. Gel-shell beads with adsorbed or bound biomolecules
WO2005045060A2 (en) 2003-10-29 2005-05-19 Bioarray Solutions, Ltd. Multiplexed nucleic acid analysis by fragmentation of double-stranded dna
US20050112585A1 (en) 2003-11-21 2005-05-26 Dominic Zichi Method for adjusting the quantification range of individual analytes in a multiplexed assay
WO2005075496A1 (en) 2004-02-06 2005-08-18 Canadian Blood Services A method for the simultaneous determination of blood group and platelet antigen genotypes
CA2497324A1 (en) 2004-02-17 2005-08-17 Affymetrix, Inc. Methods for fragmenting and labelling dna
AU2005216136A1 (en) 2004-02-20 2005-09-09 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Reagents, kits and methods for immunodetection of epitopes on molecules
EP1591534A1 (en) 2004-04-01 2005-11-02 Stichting Sanquin Bloedvoorziening A method of genotyping blood cell antigens and a kit suitable for genotyping blood cell antigens
US7848889B2 (en) 2004-08-02 2010-12-07 Bioarray Solutions, Ltd. Automated analysis of multiplexed probe-target interaction patterns: pattern matching and allele identification
US7501253B2 (en) 2004-09-21 2009-03-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University DNA fingerprinting using a branch migration assay
US8486629B2 (en) 2005-06-01 2013-07-16 Bioarray Solutions, Ltd. Creation of functionalized microparticle libraries by oligonucleotide ligation or elongation
DK1948822T3 (da) 2005-10-07 2011-10-17 Johnson & Johnson Res Pty Ltd Multikomponent-nukleinsyreenzymer og fremgangsmåder til deres anvendelse
US20070243534A1 (en) 2006-04-12 2007-10-18 Michael Seul Probe density considerations and elongation of self-complementary looped probes where probes are attached to a solid phase
CN100466552C (zh) 2006-09-28 2009-03-04 华为技术有限公司 Ngn系统和用于该系统的端到端跟踪方法和装置
WO2009088893A1 (en) 2008-01-11 2009-07-16 Recommended Reading, Inc. Data picker application
US7812589B2 (en) 2008-08-28 2010-10-12 Qualitau, Inc. Modified current source (MCS) with seamless range switching
DE102008045650A1 (de) 2008-09-02 2010-03-04 Siemens Aktiengesellschaft Stromschiene und Stromschienensystem in Flachprofil-Ausführung mit mehreren Teilleiterschienen mit Ausnehmung an der Schmalseite zum Einrasten von Kontaktfederelementen
US20100062518A1 (en) 2008-09-09 2010-03-11 Sukanta Banerjee Concentrating White Blood Cells for DNA Extraction from a Leukodepleted Blood Sample
WO2010098765A1 (en) 2009-02-27 2010-09-02 Leslie Cifuentes French Dispenser and applicator that bring reactive substances into contact with each other at the time of use
JP4617386B2 (ja) 2009-06-11 2011-01-26 シャープ株式会社 蒸気調理器
KR101522272B1 (ko) 2014-06-30 2015-05-21 엘에스산전 주식회사 회로 차단기의 중성 극 변류기 모듈 및 중성 극 전류 검출 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005506075A (ja) 2005-03-03
US20040002073A1 (en) 2004-01-01
ES2712173T3 (es) 2019-05-09
WO2003034029A2 (en) 2003-04-24
EP2722395A1 (en) 2014-04-23
EP2722395B1 (en) 2018-12-19
US20120214681A1 (en) 2012-08-23
CA2741049C (en) 2019-02-05
WO2003034029A3 (en) 2004-07-29
KR20040068122A (ko) 2004-07-30
CN1608137A (zh) 2005-04-20
US20160340723A1 (en) 2016-11-24
CA2497740C (en) 2011-06-21
EP1463825A4 (en) 2010-09-01
CN100494395C (zh) 2009-06-03
ES2661167T3 (es) 2018-03-27
EP1463825B1 (en) 2017-12-06
EP1463825A2 (en) 2004-10-06
US10415081B2 (en) 2019-09-17
IL161391A0 (en) 2004-09-27
HK1072959A1 (en) 2005-09-16
CA2741049A1 (en) 2003-04-24
US20080167195A1 (en) 2008-07-10
CA2497740A1 (en) 2003-04-24
NZ532947A (en) 2006-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4377689B2 (ja) 同時尋問及び酵素仲介検出による多型遺伝子座の複合分析
US10072287B2 (en) Methods of targeted sequencing
US20060183115A1 (en) Assays for dna methylation changes
US20140243229A1 (en) Methods and products related to genotyping and dna analysis
US20050074787A1 (en) Universal arrays
US20090143245A1 (en) Microarrays for genotyping and methods of use
US20070264641A1 (en) Multiplexed analysis of polymorphic loci by concurrent interrogation and enzyme-mediated detection
EP1026258A2 (en) Multiplex genotyping of populations of individuals
JPWO2007055255A1 (ja) 複数の識別用核酸配列を増幅する方法
JPWO2005090565A1 (ja) Dnaアレイと一塩基多型の検出方法
RU2738752C1 (ru) Способ идентификации личности и установления родства с помощью InDel полиморфизмов и набор синтетических олигонуклеотидов для их генотипирования
EP1207209A2 (en) Methods using arrays for detection of single nucleotide polymorphisms
WO2003020950A2 (en) Methods and compositions for bi-directional polymorphism detection
AU2008203551A1 (en) Multiplexed analysis of polymorphic loci by concurrent interrogation and enzyme-medicated detection
AU2002356808A1 (en) Multiplexed analysis of polymorphic loci by concurrent interrogation and enzyme-mediated detection
Li et al. Tag/anti-tag liquid-phase primer extension array: a flexible and versatile genotyping platform
Lopez-Crapez et al. Detection of K-ras Mutations by a Microelectronic DNA Chip

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4377689

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term