JP4358517B2 - 管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置 - Google Patents

管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4358517B2
JP4358517B2 JP2002583910A JP2002583910A JP4358517B2 JP 4358517 B2 JP4358517 B2 JP 4358517B2 JP 2002583910 A JP2002583910 A JP 2002583910A JP 2002583910 A JP2002583910 A JP 2002583910A JP 4358517 B2 JP4358517 B2 JP 4358517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
main flow
flow direction
measuring
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002583910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004519690A (ja
Inventor
レニンガー エルハルト
レンツィング トーマス
フィッシャー マンフレート
コンツェルマン ウーヴェ
ジッペル マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004519690A publication Critical patent/JP2004519690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358517B2 publication Critical patent/JP4358517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/6842Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow with means for influencing the fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/12Cleaning arrangements; Filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)

Description

【0001】
背景技術
本発明は、請求項1の上位概念部に記載した形式の装置に関する。
【0002】
ドイツ連邦共和国特許公開第19623334号明細書もしくは米国特許第6148663号明細書に基づいて、管路内を流動する媒体の質量を測定するための装置が公知であり、この装置ではバイパス通路内に排除開口が設けられている。しかしこの装置では、媒体内に存在する液体粒子又は固体粒子は、まず最初に測定エレメントを流過し、次いで部分的に排除開口を通って管路に戻るために、前記測定エレメントを汚染及び損傷することがある。
【0003】
ドイツ連邦共和国特許公開第19815654号明細書に開示されている、管路内を流動する媒体の質量を測定する装置では、バイパス通路内に分割箇所が設けられている。該分割箇所は、バイパス通路を測定通路と迂回通路とに分割する分割用壁により形成される。
【0004】
米国特許第4914947号明細書に開示されている、管路内を流動する媒体の質量を測定する装置では、遠心力に基づいて、流動する媒体内の汚染物が外壁に押しやられて、ひいては測定通路内には到達しないようになっている。流れが僅かであるか又は弱まった場合(内燃機関の停止時)には、特に液体粒子は重力に基づいて測定通路の入口開口に侵入し、ひいては測定エレメントに到達して、これを汚染してしまうことがある。
【0005】
米国特許第3314290号明細書に開示されている、流量測定器のバイパス通路は、管路へ戻し開口する2つの出口通路に分割されている。しかし、出口通路の出口開口は、バイパス通路内を流動する媒体が管路の主流動方向に対して平行な方向に出口開口から流出するように配置されている。
【0006】
米国特許第4887577号明細書に開示されている、空気流量測定器のバイパス通路は、分割箇所で2つの出口通路に分岐し、さらにこの分割箇所には、丸く面取りされた突起が設けられている。しかし、空気流量測定器のセンサは、無防備のままバイパス通路内に配置されている。
【0007】
米国特許第5467648号明細書に開示されている、測定ハウジングの外壁の張出し部は、バイパス通路に設けられた側方の出口開口の上流側で、測定ハウジング内に配置されている。しかし、空気流量測定器のセンサは前記と同様に無防備のままバイパス通路内に配置されている。
【0008】
米国特許第4403506号明細書には楔形体を備えた空気質量測定器が開示されており、この楔形体は、流動する媒体内に配置されていて、且つ媒体を2つの部分流に分割する。
【0009】
発明の利点
これらに対して、請求項1に記載した特徴を有する、本発明による装置は、簡単には液体粒子及び/又は固体粒子が測定通路内に到達できないという利点を有している。
【0010】
請求項2以下に記載した構成手段により、請求項1に記載した装置の有利な変化形及び改良が可能である。
【0011】
本発明による装置の有利な構成は請求項2に記載されている。バイパス通路内に排除開口を配置したことにより、液体粒子又は固体粒子に対して測定エレメントを最適に保護することができる。
【0012】
入口領域又は入口開口に分割箇所が設けられていると、バイパス通路内へ流入する媒体は、有利な形式で変向案内されることができるので、バイパス通路内へ流入する液体粒子又は固体粒子は、測定通路入口開口から逸れて案内されて、このために測定通路内に到達することはなく、排除開口の方へ導かれる。
【0013】
バイパス通路の入口領域内に剥離エッジが設けられていると、液膜がバイパス通路内壁面を介して測定通路内へ到達することはあり得ないので有利である。それというのは液膜が剥離エッジによって剥離されるからである。
【0014】
測定結果を改善するために、測定通路は測定エレメントの領域でテーパを成して形成されている。入口領域の下流側領域において楔体が設けられていると、排除開口の方への水粒子及び固体粒子の変向が一層有利に改善され、且つ、水分及び固体粒子が、下流側の領域の堰壁に集まるような事態が防止される。
【0015】
更にまた、吸引効果を有利に調整することにより、水分及び/又は固体粒子はますます強く、入口領域の下流側の端部から吸出される。このことは、測定ハウジングの外側の側面に沿って、排除開口の上流側で少なくとも1つの張出し部が側面に形成されていることにより起こる。
【0016】
実施例の説明
次に図面を参照しながら本発明の実施例を詳説する。
【0017】
図1a及び図1bには、本発明の装置1が、媒体の流動する管路3内にどのように組込まれているかが示されている。
【0018】
媒体の少なくとも1つのパラメータを決定する装置1は、測定ハウジング6と支持体部分(詳細には図示せず)とから成っている。支持体部分には、例えば評価電子機器(Auswerteelektronik)が収蔵されている。
【0019】
支持体部分を有する測定ハウジング6は管路3の周壁15内に、例えば差込み口42を通して差込み可能に導入されている。周壁15は管路3の流れ横断面を画定する。
【0020】
この場合、支持体部分は例えば差込み口42に最も近く位置しており、この場合、評価電子機器は管路3の流れ横断面の内側及び/又は外側に位置していてよい。
【0021】
例えば装置1では、測定エレメント支持体10上に支持された測定エレメント9が使用され、この測定エレメント9は例えばパラメータとして流動媒体の体積流量を検出する。測定可能な別のパラメータは、例えば圧力、温度、媒体成分の濃度又は流速であり、これらは適当なセンサにより検出される。
【0022】
測定ハウジング6と支持体部分とは例えば軸方向に共通な長手方向軸線12を有し、該長手方向軸線12は、例えば管路3への装置1の組付け方向に延び、且つ例えば中心軸線であってもよい。
【0023】
流動媒体の方向(以下、主流動方向と呼ぶ)は、図面ではそれに対応する矢印18により示されており、図1では左から右へ流れる。
【0024】
測定ハウジング6はバイパス通路24を有している。バイパス通路24は例えば測定ハウジング6の上流側に1つの入口開口21を備えており、この入口開口21は例えば主流動方向18に対して垂直に方位づけられている。主流動方向18に対する入口開口21の別の方位づけも当然考えられる。媒体は、入口開口21を通過してバイパス通路24内へ流入し、其処で入口領域27に達する。入口領域27は図1aでは破線により囲まれている。媒体は入口領域27から、専ら、測定エレメント9を備えた測定通路30に達するか、或いは管路3へ向かって開いた少なくとも1つの排除開口33を通流する。
【0025】
つまり、流動媒体が入口領域27内へ達すると、ここで流動媒体は完全にただ2つの部分流に分割される。第1の部分流は完全に測定通路30内に流入し、且つ第2の部分流は完全に、少なくとも1つの排除開口33を通流する。測定通路30から分岐する別の通路は存在しない。
【0026】
流動媒体内には例えば液体粒子及び/又は固体粒子が含まれており、これらの粒子は測定エレメント9の汚染及び/又は損傷を招く恐れがある。そのために、入口領域27は例えばその下流側の端部28に、少なくとも1つの排除開口33への接続部を有しており、この排除開口33を通過して液体粒子及び固体粒子は再び管路3に流れ戻る。排除開口33は測定ハウジング6の下流側の端部には配置されていない。排除開口33は例えば図平面内に位置しており、つまり測定ハウジング6の側方に配置されているので、主流動方向18は、排除開口33が配置されている平面に沿って延びている。排除開口33が配置されている平面は、主流動方向18に対して0度とは異なった角度をとって配置されていてもよい。
【0027】
入口開口21は軸方向12で上側の縁部36を有しており、該上側の縁部36は、測定エレメント9に軸方向12で見て最も近くに位置している。上側のレベル39は、上側の縁部36を通過して延びていて、図平面に対して垂直に且つ主流動方向18に対して平行に延びている。排除開口33は軸方向12で見て前記上側のレベル39の下方に配置されており、つまり軸方向12で見れば測定ハウジング6の、軸方向の端部43寄りに位置している。バイパス通路24は入口開口21の領域において、例えばノーズ37により形成された変向用テーパ部38により、流入した媒体が上側のレベル39から離間誘導されるように構成されている。
【0028】
液体粒子及び/又は固体粒子は、ガス状の流動する媒体よりも大きくて且つ高い密度を有しているので、液体粒子及び/又は固体粒子は軸方向12で、上側のレベル39から離間運動する。排除開口33が前記上側のレベル39の下方に配置されているので、液体粒子及び固体粒子は、排除開口33の領域に集まり、管路3内を流通する空気により管路3に吸出される。
【0029】
入口領域27に設けられた変向用テーパ部38の下流側では、入口領域27を起点として測定通路30が、例えばまず最初に軸方向12に、差込み口42に向かって延びている。測定通路30の、入口領域27近傍の始端には、測定通路30の第1のテーパ部45が設けられている。この第1のテーパ部45は流動媒体を加速させる働きをしており、これにより、空気は入口領域27から吸出される。第1のテーパ部45の下流で、測定通路30を流動する媒体は変向案内され、次いで例えばほぼ主流動方向18で測定エレメント9に沿って流通する。
【0030】
測定エレメント9の領域には例えば測定通路30の第2のテーパ部48が設けられている。第1もしくは第2のテーパ部45,48は、測定通路30の側面を全面的又は部分的に狭窄することにより形成されることができる。
【0031】
測定エレメント9の下流側で、媒体は変向案内通路51へ流入する。変向案内通路51は、例えば先ず最初に軸方向12で差込み口42から離間する方向に向かって延びた後で、変向されて例えば主流動方向18とは逆方向に延びて、最終的には出口開口54に達して管路3に開口する。出口開口54は、例えば主流動方向18に対して垂直に配置されているか、又は主流動方向18に対して0度とは異なった角度をとって配置されている。つまり、測定通路30及び変向案内通路51は例えばC字形に形成されており、この場合、C字形の開口部は主流動方向18に面している。
【0032】
図1bは、測定エレメント9の周辺の領域の、図1aのB−B線に沿った断面図である。第2のテーパ部48は、例えば測定通路30の周壁57が例えば流線形に測定通路30の横断面を狭窄することにより得られる。測定エレメント9の下流側では測定通路30の横断面は急激に拡張する。その後、流動する媒体は軸方向12で変向案内通路51内に流入する。測定ハウジング6は例えばプレート55により閉鎖される。プレート55は、図平面に対して垂直な方向で見て図示の排除開口33とは別の排除開口33を有している。
【0033】
図2には本発明の装置1の第2実施例が示されている。本実施例では例えば測定エレメント9の領域に第2のテーパ部は設けられていない。バイパス通路24の横断面は入口開口21を起点として主流動方向18でテーパを成している。上側のレベル39の領域における入口開口21の下流側には、バイパス通路内壁面58に、軸方向の端部43の方に向いた剥離エッジ60が設けられている。バイパス通路24内に流入する液体粒子は、バイパス通路24の内壁面58に液膜を形成することがあって、この液膜が例えば重力に抗して測定通路30に達してしまう恐れがある。このような事態を防止するために、剥離エッジ60が測定通路入口開口63の領域に配置される。剥離エッジ60は、場合によっては形成されてしまった液膜が壁面から剥がれて、液膜が測定通路30に達することのないようにしている。剥離エッジ60で液膜を剥離することによって生じる液体粒子は、入口開口21の領域に設けられた入口領域27の構成により、排除開口33の方向に流れる。本実施例では、排除開口33は入口領域27を変向案内通路51に接続している。
【0034】
図3には、本発明による装置1の第3の実施例が示されている。入口領域27には少なくとも1つの分割用壁69が配置されている。分割用壁69は、入口開口21を起点とするか又は入口開口21の下流側で、少なくとも部分的に入口領域27内に延びている。例えば小板状に形成された分割用壁69は、上流側に1つの分割箇所66を有しており、且つ主流動方向18と共に0度とは異なった交角αを形成している。流動媒体に対する分割用壁69のこの横断位置により、入口開口21内へ流入する媒体は、適切に測定通路入口開口63から離れるように案内されて、排除開口33に向けて案内される。このようにして、ますます液体粒子又は固体粒子が測定通路30に達しないようにされている。
【0035】
各図面において、同一であるか又は同じ機能を有する部分は、同一の符号で示されている。
【0036】
図4は、本発明により構成された装置1の別の実施例の、図3に示した線IV−IVに沿った断面図である。
【0037】
入口領域27の下流側の領域28では、楔体72が測定ハウジング内壁87に配置されている。測定ハウジング内壁87は例えば、入口開口21の主流動方向18での投影面に位置している。該測定ハウジング内壁87は何れにしても排除開口33の近傍に配置されている。
【0038】
楔体72は、中心軸線12に対して垂直な断面では例えば三角形横断面を有している。しかし楔体72の側面78は凹面状に湾曲されていてもよい。楔体72の上流側端部には例えば少なくとも1つの尖頭75が設けられている。この楔体72及び/又は尖頭75により、水又は固体粒子が下流側の領域28において堰壁に、つまり楔体72を有していない従来技術の測定ハウジング内壁87に蓄積する不都合が防止される。それというのは、楔体72及び/又は尖頭75が、壁膜生成を阻止するからである。同じく又、楔体72の側面78により、水粒子又は固体粒子が排除開口33の方へ変向案内される。
【0039】
更に吸引効果(Sogeffekt)の調整により、水分及び/又は固体粒子は一層強く入口領域27の、下流側の端部28から吸出されるようになっている。このことは特に、測定ハウジング6の外側の側面81において排除開口33の上流側で少なくとも1つの張出し部84が側面81に形成されていることに起因する。張出し部84の外側の面は、例えば流線形に形成されているか、又は湾曲して形成されている。
【0040】
張出し部84は排除開口33の領域では、負圧領域(剥離)が発生して、ひいては入口領域27の下流側の領域28において流れに対する吸引作用が存在するように構成されている。
【0041】
その場合、下流側の領域28に設けられた、各排除開口33へ通じる排出通路90は例えば、下流側の領域28において流れを加速させる働きをするように構成されている。
【0042】
測定ハウジング内壁87は例えば排除開口33の領域に、流動方向に傾斜した縁取り斜面93を有している。縁取り斜面93は測定ハウジング内壁87の面を減少させて、其処に水及び/又は固体粒子が溜まることができる。
【0043】
排除開口33は主流動方向18と共にあらゆる任意の角度を形成することができる。これは例えば、排除開口33の下流側の端部において中心軸線12及び主流動方向18に対して垂直に延びる測定ハウジング6の肉厚dが、同一方向に延びた、排除開口33の上流側における測定ハウジング6の拡がりaに関連して適切に調節されることにより、調節されることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1a】 本発明により構成された装置の第1実施例を示す図である。
【図1b】 図1aに示された線B−Bに沿った断面図である。
【図2】 本発明により構成された装置の第2実施例を示す図である。
【図3】 本発明により構成された装置の第3実施例を示す図である。
【図4】 図3の線IV−IVに沿った断面図である。

Claims (19)

  1. 主流動方向を有して管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置であって、このパラメータが特に内燃機関の吸気質量であり、前記流動する媒体により周囲を流過される少なくとも1つの測定エレメントが設けられており、前記管路に接続された少なくとも1つの入口開口と、前記管路に開口した少なくとも1つの出口開口とを備えたバイパス通路が設けられており、該バイパス通路が、測定エレメントを配置した測定通路を有しており、且つ前記バイパス通路が前記入口開口の後方の下流側に入口領域を有しており、流動する媒体がバイパス通路内で完全に2つの部分流に分割されて、第1の部分流が完全に測定通路(30)内へ流入し、第2の部分流が完全に、少なくとも1つの排除開口(33)を通流する形式のものにおいて、
    流動する媒体が入口領域(27)内で両部分流に分割され、
    入口開口(21)が、主流動方向(18)に対して垂直な軸方向(12)で、測定エレメント(9)に最も近くに位置した上側の境界(36)を有しており、
    図平面に対して垂直に且つ主流動方向(18)に対して平行に位置する上側のレベル(39)が、前記入口開口(21)の前記上側の境界(36)を通って延びており、
    ハイパス通路(24)内に少なくとも1つの排除開口(33)が設けられており、該排除開口(33)が、軸方向(12)で見て前記測定エレメント(9)から、前記上側のレベル(39)よりもさらに離れて位置しており、且つ
    入口領域の下流側の領域(28)が、入口開口(21)の主流動方向(18)での投影面に位置する測定ハウジング内壁(87)で終わっており、前記排除開口(33)が入口領域(27)を測定ハウジング内壁(87)の近傍で前記管路に接続していることを特徴とする、管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置。
  2. バイパス通路(24)が、入口開口(21)内に又は入口開口(21)の下流側に、少なくとも1つの分割箇所(66)を有している、請求項記載の装置。
  3. 入口領域(27)内に1つの剥離エッジ(60)が設けられている、請求項1記載の装置。
  4. 測定通路(30)が測定エレメント(9)の領域でテーパを成している、請求項1記載の装置。
  5. 排除開口(33)の位置している平面が、主流動方向(18)に対して0度とは異なった角度をとって配置されている、請求項1記載の装置。
  6. 主流動方向(18)が、排除開口(33)の位置している平面内で延びている、請求項1記載の装置。
  7. 主流動方向(18)が出口開口(54)の平面内で延びている、請求項1記載の装置。
  8. 出口開口(54)の平面が、主流動方向(18)に対して0度とは異なった角度をとって管路(3)に配置されている、請求項1記載の装置。
  9. 測定通路(30)に1つの変向案内通路(51)が接続しており、且つ測定通路(30)と変向案内通路(51)とがC字形に形成されており、C字形の開口が主流動方向(18)に面している、請求項記載の装置。
  10. バイパス通路(24)が入口開口(21)の下流側で変向案内エレメントとして形成されている、請求項1記載の装置。
  11. 変向案内エレメントとして、ノーズ(37)が入口開口(21)の下流側でバイパス通路(24)内に配置されている、請求項10記載の装置。
  12. 入口領域(27)が下流側の領域(28)を有しており、且つ該下流側の領域(28)内に少なくとも1つの楔体(72)が配置されている、請求項1又は3記載の装置。
  13. 楔体(72)が上流側の端部に少なくとも1つの尖頭(75)を有している、請求項12記載の装置。
  14. バイパス通路(24)が測定ハウジング(6)内に配置されており、且つ該測定ハウジング(6)の少なくとも1つの外側の側面(81)に、少なくとも1つの張出し部(84)が排除開口(33)の上流に配置されている、請求項記載の装置。
  15. 媒体が主流動方向(18)で流動し、且つ該主流動方向(18)が排除開口(33)の平面内で延びている、請求項1、5、6、14のいずれか1項記載の装置。
  16. 媒体が主流動方向(18)で流動し、且つ該主流動方向(18)が、排除開口(33)と共に0度とは異なった交角を成している、請求項1、5、6、14のいずれか1項記載の装置。
  17. 楔体(72)が、横断面で見て三角形に形成されている、請求項12又は13記載の装置。
  18. 楔体(72)の側面(78)が凹面状に湾曲されている、請求項12又は13記載の装置。
  19. 測定ハウジング内壁(87)が排除開口(33)の領域に1つの縁取り斜面(93)を有している、請求項1、5、6、14、15、16のいずれか1項記載の装置。
JP2002583910A 2001-04-20 2002-04-12 管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置 Expired - Lifetime JP4358517B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10119699 2001-04-20
DE10135142A DE10135142A1 (de) 2001-04-20 2001-07-19 Vorrichtung zur Bestimmung zumindest eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
PCT/DE2002/001363 WO2002086425A2 (de) 2001-04-20 2002-04-12 Luftstrommesser mit vorrichtung zur abscheidung fremdpartikel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004519690A JP2004519690A (ja) 2004-07-02
JP4358517B2 true JP4358517B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=26009142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002583910A Expired - Lifetime JP4358517B2 (ja) 2001-04-20 2002-04-12 管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6915682B2 (ja)
EP (1) EP1384047B1 (ja)
JP (1) JP4358517B2 (ja)
KR (1) KR100913680B1 (ja)
CN (1) CN100373137C (ja)
AU (1) AU2002315645B2 (ja)
BR (1) BR0205043A (ja)
DE (1) DE10135142A1 (ja)
ES (1) ES2612111T3 (ja)
RU (1) RU2282827C2 (ja)
WO (1) WO2002086425A2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10141909B4 (de) 2001-08-28 2005-11-17 Siemens Ag Luftmassendurchflussmesser
DE10230531B4 (de) * 2002-07-05 2018-01-18 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
DE10245965B4 (de) 2002-09-30 2021-06-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
DE10253970A1 (de) * 2002-11-20 2004-06-03 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
DE10316450B4 (de) * 2003-04-10 2019-08-08 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
DE102004022271A1 (de) * 2003-07-14 2005-02-03 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
US7305877B2 (en) 2003-07-14 2007-12-11 Robert Bosch Gmbh Device for determining at least one parameter of a medium flowing in a line having diversion surface
EP1646847B1 (de) * 2003-07-14 2011-04-06 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur bestimmung wenigstens eines parameters eines in einer leitung strömenden mediums
JP4034251B2 (ja) * 2003-09-26 2008-01-16 株式会社ケーヒン 内燃機関の吸気装置及び吸入空気量測定方法
JP4534526B2 (ja) * 2004-02-27 2010-09-01 オムロン株式会社 流速測定装置
DE102004035893B4 (de) * 2004-07-23 2013-03-14 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
JP4161077B2 (ja) * 2005-09-29 2008-10-08 三菱電機株式会社 流量測定装置
JP4836179B2 (ja) * 2006-01-10 2011-12-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 発熱抵抗体式流体流量測定装置
JP4979262B2 (ja) 2006-05-08 2012-07-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 流量測定装置
JP5066675B2 (ja) * 2006-07-05 2012-11-07 Smc株式会社 フローセンサ
DE102006045657A1 (de) 2006-09-27 2008-04-03 Robert Bosch Gmbh Steckfühler mit optimiertem Strömungsauslass
DE102007019282A1 (de) * 2007-04-24 2008-11-06 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Messung strömender Medien
DE102007035187A1 (de) * 2007-07-27 2009-01-29 Continental Automotive Gmbh Luftmassenmesser
DE102008052394B4 (de) 2008-10-21 2014-07-31 Continental Automotive Gmbh Massenstromsensor und Kraftfahrzeug mit dem Massenstromsensor
US8104340B2 (en) * 2008-12-19 2012-01-31 Honeywell International Inc. Flow sensing device including a tapered flow channel
US8397586B2 (en) 2010-03-22 2013-03-19 Honeywell International Inc. Flow sensor assembly with porous insert
US8656772B2 (en) 2010-03-22 2014-02-25 Honeywell International Inc. Flow sensor with pressure output signal
US8113046B2 (en) 2010-03-22 2012-02-14 Honeywell International Inc. Sensor assembly with hydrophobic filter
US8756990B2 (en) 2010-04-09 2014-06-24 Honeywell International Inc. Molded flow restrictor
DE102010015522B4 (de) 2010-04-16 2011-09-01 Continental Automotive Gmbh Luftmassenmesser
US9003877B2 (en) 2010-06-15 2015-04-14 Honeywell International Inc. Flow sensor assembly
US8418549B2 (en) 2011-01-31 2013-04-16 Honeywell International Inc. Flow sensor assembly with integral bypass channel
DE102010030438A1 (de) * 2010-06-23 2011-12-29 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Erfassung einer Eigenschaft eines strömenden fluiden Mediums
JP5321563B2 (ja) 2010-10-29 2013-10-23 株式会社デンソー 空気流量測定装置
US8695417B2 (en) 2011-01-31 2014-04-15 Honeywell International Inc. Flow sensor with enhanced flow range capability
DE102011005768A1 (de) * 2011-03-18 2012-09-20 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Erfassung mindestens einer Eigenschaft eines fluiden Mediums
DE102011103454A1 (de) * 2011-06-03 2012-03-01 Festo Ag & Co. Kg Strömungsmesseinrichtung
JP5799682B2 (ja) * 2011-09-05 2015-10-28 株式会社デンソー 空気流量測定装置
DE202011109511U1 (de) * 2011-12-23 2012-02-02 Bürkert Werke GmbH Massendurchflussmess- oder -regelgerät
JP5675707B2 (ja) * 2012-06-15 2015-02-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量計
US9052217B2 (en) 2012-11-09 2015-06-09 Honeywell International Inc. Variable scale sensor
JP2015068794A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量計
DE102014201216A1 (de) 2014-01-23 2015-07-23 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines durch eine Kanalstruktur strömenden fluiden Mediums
DE102014218591A1 (de) * 2014-09-16 2016-03-17 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines durch eine Kanalstruktur strömenden fluiden Mediums
JP6365388B2 (ja) * 2015-04-21 2018-08-01 株式会社デンソー 流量測定装置
CN104964721B (zh) * 2015-06-30 2017-12-05 蔡丰勇 空气流量计的气体流道结构
US9952079B2 (en) 2015-07-15 2018-04-24 Honeywell International Inc. Flow sensor
JP6568593B2 (ja) * 2015-09-30 2019-08-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 物理量検出装置
CN105300460A (zh) * 2015-11-19 2016-02-03 卓度计量技术(深圳)有限公司 气体流量计及气体流量显示方法
JP6289585B1 (ja) * 2016-10-25 2018-03-07 三菱電機株式会社 流量測定装置
DE112019000709T5 (de) 2018-02-07 2020-11-05 Denso Corporation Vorrichtung zur Messung einer physikalischen Größe
JP7068095B2 (ja) 2018-08-14 2022-05-16 株式会社Soken 流量測定装置
JP7168390B2 (ja) * 2018-09-19 2022-11-09 株式会社Soken 流量測定装置
FR3086891B1 (fr) * 2018-10-03 2020-12-18 Valeo Systemes Thermiques Composant electronique pour vehicule automobile

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3314290A (en) 1965-07-26 1967-04-18 Technion Res & Dev Foundation Shunt flow meter
DE2900220A1 (de) 1979-01-04 1980-07-17 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur messung der masse eines stroemenden mediums
KR950009044B1 (ko) 1987-06-17 1995-08-14 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 발열저항식 공기유량측정장치
US4914947A (en) * 1988-09-30 1990-04-10 Honeywell Inc. Sampling probe flow sensor
JP2857787B2 (ja) * 1990-03-02 1999-02-17 株式会社日立製作所 熱式空気流量計及び該流量計を備えた内燃機関
JP2846207B2 (ja) 1992-09-17 1999-01-13 株式会社日立製作所 空気流量測定装置
US6422070B2 (en) * 1994-03-04 2002-07-23 Robert Bosch Gmbh Device for measuring the mass of a flowing medium
DE4441874A1 (de) * 1994-11-24 1996-05-30 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums
US5563340A (en) * 1995-03-28 1996-10-08 Ford Motor Company Mass air flow sensor housing
JP3649258B2 (ja) * 1996-04-24 2005-05-18 株式会社デンソー 空気流量測定装置
DE19623334A1 (de) 1996-06-12 1997-12-18 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums
DE19643996A1 (de) * 1996-10-31 1998-05-07 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums
DE19735891A1 (de) * 1997-08-19 1999-02-25 Bosch Gmbh Robert Meßvorrichtung zum Messen der Masse eines in einer Leitung strömenden Mediums
DE19815654A1 (de) 1998-04-08 1999-10-14 Bosch Gmbh Robert Meßvorrichtung zum Messen der Masse eines in einer Leitung strömenden Mediums
DE19815656A1 (de) * 1998-04-08 1999-10-14 Bosch Gmbh Robert Meßvorrichtung zum Messen der Masse eines strömenden Mediums
DE19815658A1 (de) * 1998-04-08 1999-10-14 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Messen der Masse eines strömenden Mediums
JP3950578B2 (ja) * 1999-04-23 2007-08-01 株式会社日立製作所 流量計測装置
DE19927818C2 (de) * 1999-06-18 2003-10-23 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums
JP3681627B2 (ja) * 1999-10-06 2005-08-10 日本特殊陶業株式会社 流量及び流速測定装置
KR20010039993A (ko) * 1999-10-06 2001-05-15 오카무라 가네오 유량 및 유속 측정장치
DE10009154A1 (de) * 2000-02-26 2001-09-13 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung von zumindest einem Parameter eines strömenden Mediums
DE10042400A1 (de) * 2000-08-30 2002-03-14 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Bestimmung zumindest eines Parameters eines strömenden Mediums
DE10059421C2 (de) * 2000-11-30 2003-04-10 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Bestimmung zumindest eines Parameters eines strömenden Mediums
DE10230531B4 (de) * 2002-07-05 2018-01-18 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums

Also Published As

Publication number Publication date
KR100913680B1 (ko) 2009-08-24
RU2282827C2 (ru) 2006-08-27
KR20030011907A (ko) 2003-02-11
WO2002086425A2 (de) 2002-10-31
US6915682B2 (en) 2005-07-12
US20030159501A1 (en) 2003-08-28
RU2003132540A (ru) 2005-05-10
AU2002315645B2 (en) 2007-02-08
EP1384047A2 (de) 2004-01-28
JP2004519690A (ja) 2004-07-02
BR0205043A (pt) 2003-06-10
ES2612111T3 (es) 2017-05-12
CN1636132A (zh) 2005-07-06
EP1384047B1 (de) 2016-10-19
DE10135142A1 (de) 2002-10-31
WO2002086425A3 (de) 2003-01-03
CN100373137C (zh) 2008-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4358517B2 (ja) 管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置
JP4904024B2 (ja) 導管内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置
JP3621490B2 (ja) 質量空気流量センサハウジング
JP4979262B2 (ja) 流量測定装置
JP4833551B2 (ja) 導管内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを規定するための装置
JP2004053600A (ja) 管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置
JP3706300B2 (ja) 流量測定装置
JP2002506528A (ja) 管路内を流れる流動媒体の質量を測定するための測定装置
US7360414B2 (en) Device for determining at least one parameter of a medium flowing in a conduit and having a separation opening in the bypass passage
CN106716078B (zh) 用于确定流过测量通道的流体介质的至少一个参数的传感器组件
JP2022084957A (ja) 物理量計測装置
EP0940657A3 (en) Air flow meter
JP2010505101A (ja) 最適化された流出部を備えた差込み式センサ
JP4512499B2 (ja) 空気流量測定装置
JP2006506625A (ja) 導管内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置
JP2006501452A (ja) 管路内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置
JP5085827B2 (ja) 流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置及び、導管内を流れる媒体の液体を分離する方法
JP6365388B2 (ja) 流量測定装置
KR100866268B1 (ko) 이물질 분리 장치를 포함하는 공기 유량 측정 장치
WO2019142565A1 (ja) 熱式流量計
JP2001033288A (ja) 空気流量測定装置
JP2003177046A (ja) 流量測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4358517

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term