JP4333725B2 - 内燃機関の排気還流装置 - Google Patents

内燃機関の排気還流装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4333725B2
JP4333725B2 JP2006289556A JP2006289556A JP4333725B2 JP 4333725 B2 JP4333725 B2 JP 4333725B2 JP 2006289556 A JP2006289556 A JP 2006289556A JP 2006289556 A JP2006289556 A JP 2006289556A JP 4333725 B2 JP4333725 B2 JP 4333725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure egr
low
temperature
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006289556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008106658A (ja
Inventor
智幸 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006289556A priority Critical patent/JP4333725B2/ja
Priority to PCT/JP2007/071174 priority patent/WO2008050900A1/en
Priority to US12/161,778 priority patent/US20100031939A1/en
Priority to EP07830908A priority patent/EP2054609B1/en
Priority to DE602007006964T priority patent/DE602007006964D1/de
Priority to CN2007800024146A priority patent/CN101371027B/zh
Publication of JP2008106658A publication Critical patent/JP2008106658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4333725B2 publication Critical patent/JP4333725B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/06Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/14Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
    • F02M26/15Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system in relation to engine exhaust purifying apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/38Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with two or more EGR valves disposed in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • F02D2041/0067Determining the EGR temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0414Air temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/024Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/04Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/09Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine
    • F02M26/10Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine having means to increase the pressure difference between the exhaust and intake system, e.g. venturis, variable geometry turbines, check valves using pressure pulsations or throttles in the air intake or exhaust system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/46Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition
    • F02M26/47Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition the characteristics being temperatures, pressures or flow rates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Description

本発明は、内燃機関の排気還流装置に関する。
ターボチャージャのタービンよりも下流の排気通路から排気の一部を低圧EGRガスとして取り込みターボチャージャのコンプレッサよりも上流の吸気通路へ低圧EGRガスを還流させる低圧EGR通路と、タービンよりも上流の排気通路から排気の一部を高圧EGRガスとして取り込みコンプレッサよりも下流の吸気通路へ高圧EGRガスを還流させる高圧EGR通路と、を備える内燃機関の排気還流装置が知られている。
そして、機関回転速度が低中速度、機関負荷が低中負荷となっている内燃機関の運転状態である場合には、高圧EGR通路から高圧EGRガスを主に還流させ、低圧EGR通路から低圧EGRガスを補助的に還流させる技術が開示されている(特許文献1参照)。
特開2004−150319号公報 特開2002−030963号公報 特開平10−047112号公報
ところで、内燃機関において低圧EGRガスを還流させてアイドル運転が継続する場合には、低圧EGR通路から吸気通路へ還流される低圧EGRガスの温度が低下し、低圧EGRガスが含まれる吸気の温度が低下し、燃焼室の温度が低下する。
燃焼室の温度が低下すると、内燃機関の気筒内に噴射された燃料が完全に燃焼せず、内燃機関から未燃燃焼成分である炭化水素(HC)を排出させてしまう場合がある。また、内燃機関から排出される排気の温度も低下するので、内燃機関の排気通路に配置された排気浄化触媒の触媒床温を低下させてしまう場合がある。
本発明の目的は、内燃機関の排気還流装置において、アイドル運転継続時間が長時間継続する場合においても、燃焼室の温度の低下を抑制し、燃焼室の温度の低下に起因する不具合を抑制する技術を提供することにある。
本発明にあっては、以下の構成を採用する。すなわち、
内燃機関の排気通路に配置されたタービン及び内燃機関の吸気通路に配置されたコンプレッサを有するターボチャージャと、
前記タービンよりも下流の排気通路から排気の一部を取り込み前記コンプレッサよりも上流の吸気通路へ還流させる低圧EGR通路と、
前記タービンよりも上流の排気通路から排気の一部を取り込み前記コンプレッサよりも下流の吸気通路へ還流させる高圧EGR通路と、
前記低圧EGR通路に配置され、該低圧EGR通路を流通する排気の量を制御する低圧EGR弁と、
前記高圧EGR通路に配置され、該高圧EGR通路を流通する排気の量を制御する高圧EGR弁と、
前記内燃機関のアイドル運転継続時間を計数するアイドル運転継続時間計数手段と、
前記アイドル運転継続時間計数手段により算出されるアイドル運転継続時間が所定時間以上継続する場合に、前記低圧EGR弁を閉じ側に制御すると共に前記高圧EGR弁を開
き側に制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とする内燃機関の排気還流装置である。
すなわち、本発明では、低圧EGR通路を流通する低圧EGRガス及び高圧EGR通路を流通する高圧EGRガスを還流させている状態のアイドル運転継続時間が所定時間以上継続する場合に、低圧EGR弁を閉じ側に制御すると共に高圧EGR弁を開き側に制御する。
ここで、所定時間とは、それ以上アイドル運転が継続すると、還流する低圧EGRガスが、内燃機関からHCを排出させてしまったり、排気浄化触媒の触媒床温を低下させてしまったりする不具合が発生する程に、燃焼室の温度を低下させてしまうアイドル運転継続時間である。
低圧EGRガスを還流させつつアイドル運転が継続していくと、低圧EGRガスが含まれる吸気の温度が低下し、内燃機関の燃焼室の温度が低下する。これに対し、本発明の構成によれば、アイドル運転継続時間が所定時間以上継続する場合には、低圧EGR弁を閉じ側に制御するため、所定時間以後のアイドル運転においては低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
このため、燃焼室の温度の低下に起因して燃料が内燃機関で不完全燃焼することを抑制でき、内燃機関から未燃燃焼成分であるHCを排出させてしまうことを抑制できる。また、燃焼室の温度の低下に起因した内燃機関から排出される排気の温度の低下も抑制でき、内燃機関の排気通路に配置された排気浄化触媒の触媒床温を低下させてしまうことを抑制できる。
一方、本発明の構成によれば、アイドル運転継続時間が所定時間以上継続する場合に低圧EGR弁を閉じ側に制御すると同時に、高圧EGR弁を開き側に制御するため、低圧EGRガス量が低減した分、高圧EGRガス量を増加させてトータルのEGRガス量を確保できる。このため、アイドル運転継続時間が所定時間以上継続する場合であっても、EGR運転を継続でき、EGR運転を行うことによる窒素酸化物(NOx)低減効果を引き続き得ることができる。またここで、高圧EGRガスは、低圧EGRガスに比べて高温のガスであるので、上記課題のような燃焼室の温度を低下させてしまうことはない。
前記制御手段は、前記アイドル運転継続時間が前記所定時間よりも長い第2所定時間以上継続する場合に、前記高圧EGR弁を閉じ側に制御するとよい。
ここで、第2所定時間とは、前記所定時間よりも長いアイドル運転継続時間が経過し、それ以上アイドル運転が継続すると、還流する高圧EGRガスが、内燃機関からHCを排出させてしまったり、排気浄化触媒の触媒床温を低下させてしまったりする不具合が発生する程に、燃焼室の温度を低下させてしまうアイドル運転継続時間である。
アイドル運転継続時間が前記所定時間よりも長期間継続した場合には、低圧EGRガスを要因としなくても高圧EGRガスを要因として燃焼室の温度が低下し、内燃機関から排出される排気の温度も低下する。そこで、本発明の構成によれば、アイドル運転継続時間が前記所定時間よりも長い第2所定時間以上継続する場合に、高圧EGR弁を閉じ側に制御するため、第2所定時間以後のアイドル運転においては高圧EGRガス量が低減され、温度が低下した排気を高圧EGRガスとしても還流させなくすることにより、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
このため、燃焼室の温度の低下に起因して燃料が内燃機関で不完全燃焼することを抑制
でき、内燃機関から未燃燃焼成分であるHCを排出させてしまうことを抑制できる。また、燃焼室の温度の低下に起因した内燃機関から排出される排気の温度の低下も抑制でき、内燃機関の排気通路に配置された排気浄化触媒の触媒床温を低下させてしまうことを抑制できる。
低圧EGRガス温度を検出する低圧EGRガス温度検出手段を備え、前記制御手段は、前記低圧EGRガス温度検出手段が検出する低圧EGRガス温度が低下する程、前記低圧EGR弁を閉じ側に制御するとよい。
燃焼室の温度を低下させてしまう原因は、内燃機関に吸入される吸気のうち低圧EGRガスの温度が低下するためである。そこで、本発明の構成によれば、低圧EGRガス温度が低下する程、低圧EGR弁を閉じ側に制御するため、低圧EGRガス温度が低下する程、低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
大気温度を検出する大気温度検出手段を備え、前記制御手段は、前記大気温度検出手段が検出する大気温度が低下する程、前記低圧EGR弁を閉じ側に制御するとよい。
燃焼室の温度を低下させてしまう原因は、内燃機関に吸入される吸気のうち低温の低圧EGRガスである。そこで、本発明の構成によれば、大気温度が低下する程、低圧EGR弁を閉じ側に制御するため、吸入する大気の温度が低下すれば低温の低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
前記タービンよりも下流かつ前記低圧EGR通路との接続部位よりも上流の排気通路に配置され、排気を浄化する排気浄化触媒と、前記排気浄化触媒の触媒床温を検出する触媒床温検出手段と、を備え、前記制御手段は、前記触媒床温検出手段が検出する前記排気浄化触媒の触媒床温が低下する程、前記低圧EGR弁を閉じ側に制御するとよい。
燃焼室の温度を低下させてしまう原因は、内燃機関に吸入される吸気のうち低温の低圧EGRガスである。そこで、本発明の構成によれば、排気浄化触媒の触媒床温が低下する程、低圧EGR弁を閉じ側に制御するため、触媒床温が低下すれば低温の低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
本発明によると、内燃機関の排気還流装置において、アイドル運転継続時間が長時間継続する場合においても、燃焼室の温度の低下を抑制でき、燃焼室の温度の低下に起因する不具合を抑制できる。
以下に本発明の具体的な実施例を説明する。
<実施例1>
図1は、本実施例に係る内燃機関の排気還流装置を適用する内燃機関とその吸・排気系の概略構成を示す図である。
図1に示す内燃機関1は、燃焼室を形成する気筒2を4つ有する水冷式の4サイクル・ディーゼルエンジンである。内燃機関1は、車両に搭載されている。内燃機関1には、吸気通路3及び排気通路4が接続されている。
内燃機関1に接続された吸気通路3の途中には、排気のエネルギを駆動源として作動するターボチャージャ5のコンプレッサハウジング5aが配置されている。また、コンプレ
ッサハウジング5aよりも上流の吸気通路3には、該吸気通路3内を流通する吸気の流量を調節する第1スロットル弁6が配置されている。この第1スロットル弁6は、電動アクチュエータにより開閉される。第1スロットル弁6よりも上流の吸気通路3には、該吸気通路3内を流通する吸気(新気)の流量に応じた信号を出力するエアフローメータ7が配置されている。このエアフローメータ7により、内燃機関1の吸入空気量(新気量)が測定される。エアフローメータ7よりも上流の新気となる大気を取り込む吸気通路3の新気取り込み口付近には、大気の温度を検出する大気温度センサ8が配置されている。本実施例における大気温度センサ8が、本発明における大気温度検出手段に相当する。
コンプレッサハウジング5aよりも下流の吸気通路3には、吸気と外気とで熱交換を行うインタークーラ9が配置されている。そして、インタークーラ9よりも下流の吸気通路3には、該吸気通路3内を流通する吸気の流量を調整する第2スロットル弁10が設けられている。この第2スロットル弁10は、電動アクチュエータにより開閉される。
一方、内燃機関1に接続された排気通路4の途中には、ターボチャージャ5のタービンハウジング5bが配置されている。また、タービンハウジング5bよりも下流の排気通路4には、パティキュレートフィルタ(以下、単にフィルタという。)11が配置されている。このフィルタ11には、吸蔵還元型NOx触媒(以下、単にNOx触媒という。)が担持されている。フィルタ11は、排気中の粒子状物質(PM)を捕集する。また、NOx触媒は、該NOx触媒に流入する排気の酸素濃度が高いときは排気中のNOxを吸蔵し、一方、該NOx触媒に流入する排気の酸素濃度が低下したときは吸蔵していたNOxを放出する。その放出の際、排気中にHCや一酸化炭素(CO)等の還元成分が存在していれば、該NOx触媒から放出されたNOxが還元される。なお、NOx触媒の代わりに、酸化触媒または三元触媒をフィルタ11に担持させてもよい。本実施例におけるフィルタ11が、本発明における排気浄化触媒に相当する。
フィルタ11の直上流側及び直下流側の排気通路4には、それぞれ排気の温度を検出する第1、第2排気温度センサ12,13が配置されている。
フィルタ11よりも下流の排気通路4には、該排気通路4内を流通する排気の流量を調節する排気絞り弁14が設けられている。この排気絞り弁14は、電動アクチュエータにより開閉される。
そして、内燃機関1には、排気通路4内を流通する排気の一部を低圧で吸気通路3へ還流(再循環)させる低圧EGR装置30が備えられている。この低圧EGR装置30は、低圧EGR通路31、低圧EGR弁32、及び低圧EGRクーラ33を備えて構成されている。
低圧EGR通路31は、フィルタ11よりも下流且つ排気絞り弁14よりも上流側の排気通路4と、コンプレッサハウジング5aよりも上流且つ第1スロットル弁6よりも下流側の吸気通路3と、を接続している。この低圧EGR通路31を通って、排気が低圧で内燃機関1へ送り込まれる。そして、本実施例では、低圧EGR通路31を流通して還流される排気を低圧EGRガスと称している。
低圧EGR通路31には、低圧EGRガスの温度を検出する低圧EGRガス温度センサ34が配置されている。本実施例における低圧EGRガス温度センサ34が、本発明における低圧EGRガス温度検出手段に相当する。
また、低圧EGR弁32は、低圧EGR通路31の通路断面積を調整することにより、該低圧EGR通路31を流れる低圧EGRガスの量を制御する。さらに、低圧EGRクー
ラ33は、該低圧EGRクーラ33を通過する低圧EGRガスと、内燃機関1の冷却水とで熱交換をして、該低圧EGRガスの温度を低下させる。
また、内燃機関1には、排気通路4内を流通する排気の一部を高圧で吸気通路3へ還流させる高圧EGR装置40が備えられている。この高圧EGR装置40は、高圧EGR通路41、及び高圧EGR弁42を備えて構成されている。
高圧EGR通路41は、タービンハウジング5bよりも上流側の排気通路4と、コンプレッサハウジング5aよりも下流側の吸気通路3と、を接続している。この高圧EGR通路41を通って、排気が高圧で内燃機関1へ送り込まれる。そして、本実施例では、高圧EGR通路41を流通して還流される排気を高圧EGRガスと称している。
また、高圧EGR弁42は、高圧EGR通路41の通路断面積を調整することにより、該高圧EGR通路41を流れる高圧EGRガスの量を制御する。
以上述べたように構成された内燃機関1には、該内燃機関1を制御するための電子制御ユニットであるECU15が併設されている。このECU15は、内燃機関1の運転条件や運転者の要求に応じて内燃機関1の運転状態を制御するユニットである。
ECU15には、大気温度センサ8、低圧EGRガス温度センサ34、第1、第2排気温度センサ12,13、運転者がアクセルペダル16を踏み込んだ量に応じた電気信号を出力し機関負荷を検出可能なアクセル開度センサ17、及び機関回転速度を検出するクランクポジションセンサ18が電気配線を介して接続され、これら各種センサの出力信号がECU15に入力されるようになっている。
一方、ECU15には、第1スロットル弁6、第2スロットル弁10、排気絞り弁14、低圧EGR弁32、及び高圧EGR弁42の各アクチュエータが電気配線を介して接続されており、該ECU15によりこれらの機器が制御される。
そして、本実施例では、運転状態に応じて低圧EGR弁32を用い低圧EGRガス量を制御しつつ高圧EGR弁42を用い高圧EGRガス量を制御する。これにより、内燃機関1に吸入される吸気に低圧EGRガス及び高圧EGRガスが含まれた状態で内燃機関1を運転させる、いわゆるEGR運転を行い、吸気の酸素濃度を低下させて燃焼温度、燃焼速度を低下させて、燃焼時に発生するNOxを低減させる効果を発揮させている。
ところで、アイドル運転が開始された場合にも、低圧EGRガス及び高圧EGRガスを還流させている。ここで、低圧EGRガス及び高圧EGRガスを還流させる状態でのアイドル運転が継続する場合には、低圧EGR通路31から吸気通路3へ還流される低圧EGRガスの温度が低下し、低圧EGRガスが含まれる吸気の温度が低下し、気筒2に形成される燃焼室の温度が低下する。
このように燃焼室の温度が低下すると、内燃機関1の気筒2内に噴射された燃料が完全に燃焼せず、内燃機関1から未燃燃焼成分であるHCを排出させてしまう場合がある。また、内燃機関1から排出される排気の温度も低下するので、内燃機関1の排気通路4に配置されたフィルタ11の触媒床温を低下させてしまう場合がある。
そこで、本実施例では、低圧EGRガス及び高圧EGRガスを還流させている状態のアイドル運転継続時間が時間T1以上継続する場合に、低圧EGR弁32を閉じ側に制御すると共に高圧EGR弁42を開き側に制御する。
したがって、本実施例によると、アイドル運転継続時間が時間T1以上継続する場合には、低圧EGR弁32を閉じ側に制御するため、時間T1以後のアイドル運転においては低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
このため、燃焼室の温度の低下に起因して燃料が内燃機関1で不完全燃焼することを抑制でき、内燃機関1から未燃燃焼成分であるHCを排出させてしまうことを抑制できる。また、燃焼室の温度の低下に起因した内燃機関1から排出される排気の温度の低下も抑制でき、内燃機関1の排気通路4に配置されたフィルタ11の触媒床温を低下させてしまうことを抑制できる。
一方、本実施例によると、アイドル運転継続時間が時間T1以上継続する場合に低圧EGR弁32を閉じ側に制御すると同時に、高圧EGR弁42を開き側に制御するため、低圧EGRガス量が低減した分、高圧EGRガス量を増加させてトータルのEGRガス量を確保できる。このため、アイドル運転継続時間が時間T1以上継続する場合であっても、EGR運転を継続でき、EGR運転を行うことによるNOx低減効果を引き続き得ることができる。またここで、高圧EGRガスは、低圧EGRガスに比べて高温のガスであるので、上記課題のような燃焼室の温度を低下させてしまうことはない。
一方、アイドル運転継続時間が時間T1よりも長時間継続した場合には、低圧EGRガスを要因としなくても高圧EGRガスを要因として燃焼室の温度が低下し、内燃機関1から排出される排気の温度も低下する。
そこで、本実施例では、アイドル運転継続時間が時間T1よりも長い時間T2以上継続する場合に、高圧EGR弁42を閉じ側に制御する。
したがって、本実施例によると、アイドル運転継続時間が時間T2以上継続する場合に、高圧EGR弁42を閉じ側に制御するため、時間T2以後のアイドル運転においては高圧EGRガス量が低減され、温度が低下した排気を高圧EGRガスとしても還流させなくすることにより、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
次に、本実施例によるアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42の制御のフローについて説明する。図2は、本実施例によるアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42の制御のルーチンを示したフローチャートである。本ルーチンは、所定の時間毎に繰り返し実行される。また、本ルーチンが、本発明の制御手段に相当する。
ステップS101では、ECU15は、アイドル運転継続時間tを0に設定する(t→0)。
ステップS101から移行するステップS102では、ECU15は、アイドル運転状態か否かを判定する。アイドル運転状態であるか否かは、アクセル開度センサ17で検出する機関負荷、クランクポジションセンサ18で検出する機関回転速度などに基づいて判断される。
ステップS102において否定判定された場合には、ECU15は、本ルーチンを一旦終了する。また、肯定判定された場合には、ステップS103へ移行する。
ステップS103では、ECU15は、アイドル運転継続時間tを計数する。本ステップが本発明のアイドル運転継続時間計数手段に相当する。
ステップS103から移行するステップS104では、ECU15は、アイドル運転継続時間tが時間T1以上に継続したか否かを判定する(t≧T1?)。
ここで、時間T1は、それ以上アイドル運転が継続すると、還流する低圧EGRガスが、内燃機関1からHCを排出させてしまったり、フィルタ11の触媒床温を低下させてしまったりする不具合が発生する程に、燃焼室の温度を低下させてしまうアイドル運転継続時間であり、実験等により予め定められた時間である。つまり、時間T1が本発明の所定時間である。
ステップS104において否定判定された場合には、ECU15は、ステップS102へ移行する。また、肯定判定された場合には、ステップS105へ移行する。
ステップS105では、ECU15は、低圧EGR弁32を全閉に制御すると共に高圧EGR弁42を開き側に制御する。
ここで、高圧EGR弁42の開き側への開度増加量は、低圧EGR弁32が全閉して減少する低圧EGRガス量を補う分の高圧EGRガス量を増量できるような開度増加量である。
低圧EGR弁32を全閉に制御することにより、時間T1以後のアイドル運転においては低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。また、高圧EGR弁42を開き側に制御することにより、低圧EGR弁32が全閉して低圧EGRガス量が低減した分、高圧EGRガス量を増加させてトータルのEGRガス量を確保できる。
ステップS105から移行するステップS106では、ECU15は、アイドル運転継続時間tが時間T2以上に継続したか否かを判定する(t≧T2?)。
ここで、時間T2は、時間T1よりも長いアイドル運転継続時間が経過し、それ以上アイドル運転が継続すると、還流する高圧EGRガスが、内燃機関1からHCを排出させてしまったり、フィルタ11の触媒床温を低下させてしまったりする不具合が発生する程に、燃焼室の温度を低下させてしまうアイドル運転継続時間であり、実験等により予め定められた時間である。つまり、時間T2が本発明の第2所定時間である。
ステップS106において否定判定された場合には、ECU15は、ステップS102へ移行する。また、肯定判定された場合には、ステップS107へ移行する。
ステップS107では、ECU15は、高圧EGR弁42を全閉に制御する。
高圧EGR弁42を全閉に制御することにより、時間T2以後のアイドル運転においては高圧EGRガス量が低減され、アイドル運転継続時間が長時間継続して温度が低下した排気を高圧EGRガスとしても還流させなくすることにより、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
以上のようにアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42を制御することにより、アイドル運転継続時間が長時間継続する場合においても、燃焼室の温度の低下を抑制でき、燃焼室の温度の低下に起因する、内燃機関1からHCを排出させてしまったり、フィルタ11の触媒床温を低下させてしまったりするといった不具合を抑制できる。
<実施例2>
以下では、上記実施例と同様な点については説明を省略し、異なる点のみを説明する。
燃焼室の温度を低下させてしまう原因は、内燃機関1に吸入される吸気のうち低圧EGRガスの温度が低下するためである。そこで、本実施例では、図1に示す低圧EGRガス温度センサ34から検出される低圧EGRガス温度Teが低下する程、低圧EGR弁32を閉じ側に制御する。
したがって、本実施例によると、低圧EGRガス温度が低下する程、低圧EGR弁32を閉じ側に制御するため、低圧EGRガス温度が低下する程、低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
次に、本実施例によるアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42の制御のフローについて説明する。図3は、本実施例によるアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42の制御のルーチンを示したフローチャートである。本ルーチンは、所定の時間毎に繰り返し実行される。また、本ルーチンが、本発明の制御手段に相当する。
ここで、図3に示すフローのステップS101〜S107については、実施例1と同様なものである。
ステップS102において否定判定された場合には、ECU15は、本ルーチンを一旦終了する。また、肯定判定された場合には、ステップS201へ移行する。
ステップS201では、ECU15は、低圧EGRガス温度センサ34の出力値である低圧EGRガス温度Teを読み取る。
ステップS201から移行するステップS202では、ECU15は、低圧EGRガス温度Teの低下度合いに応じて低圧EGR弁32を閉じ側に制御する。
ここで、低圧EGR弁の閉じ側へ設定する開度は、図4に示すような実験等で予め定められた低圧EGRガス温度Teと低圧EGR弁32の開度とのマップに、ステップS201で読み取った低圧EGRガス温度Teを代入することで算出する。
低圧EGR弁を閉じ側に制御することにより、低圧EGRガス温度が低下する程、低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
ステップS202からはステップS103へ移行する。
以上のようにアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42を制御することにより、低圧EGRガス温度Teの低下を考慮して燃焼室の温度の低下を抑制でき、燃焼室の温度の低下に起因する、内燃機関1からHCを排出させてしまったり、フィルタ11の触媒床温を低下させてしまったりするといった不具合を抑制できる。
<実施例3>
以下では、上記実施例と同様な点については説明を省略し、異なる点のみを説明する。
燃焼室の温度を低下させてしまう原因は、内燃機関1に吸入される吸気のうち低圧EGRガスの温度が低下するためである。そこで、本実施例では、図1に示す大気温度センサ8から検出される大気温度Taが低下する程、低圧EGR弁を閉じ側に制御する。
したがって、本実施例によると、大気温度Taが低下する程、低圧EGR弁32を閉じ側に制御するため、吸入する大気の温度が低下すれば低温の低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
次に、本実施例によるアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42の制御のフローについて説明する。図5は、本実施例によるアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42の制御のルーチンを示したフローチャートである。本ルーチンは、所定の時間毎に繰り返し実行される。また、本ルーチンが、本発明の制御手段に相当する。
ここで、図5に示すフローのステップS101〜S107については、実施例1と同様なものである。
ステップS102において否定判定された場合には、ECU15は、本ルーチンを一旦終了する。また、肯定判定された場合には、ステップS301へ移行する。
ステップS301では、ECU15は、大気温度センサ8の出力値である大気温度Taを読み取る。
ステップS301から移行するステップS302では、ECU15は、大気温度Taの低下度合いに応じて低圧EGR弁32を閉じ側に制御する。
ここで、低圧EGR弁32の閉じ側へ設定する開度は、図6に示すような実験等で予め定められた大気温度Taと低圧EGR弁32の開度とのマップに、ステップS301で読み取った大気温度Taを代入することで算出する。
低圧EGR弁32を閉じ側に制御することにより、大気温度Taが低下する程、低温の低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
ステップS302からはステップS103へ移行する。
以上のようにアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42を制御することにより、大気温度Taの低下を考慮して燃焼室の温度の低下を抑制でき、燃焼室の温度の低下に起因する、内燃機関1からHCを排出させてしまったり、フィルタ11の触媒床温を低下させてしまったりするといった不具合を抑制できる。
<実施例4>
以下では、上記実施例と同様な点については説明を省略し、異なる点のみを説明する。
燃焼室の温度を低下させてしまう原因は、内燃機関1に吸入される吸気のうち低圧EGRガスの温度が低下するためである。そこで、本実施例では、図1に示す第1、第2排気温度センサ12,13から検出される温度差から求められるフィルタ11の触媒床温Tcが低下する程、低圧EGR弁32を閉じ側に制御する。
したがって、本実施例によると、フィルタ11の触媒床温Tcが低下する程、低圧EGR弁32を閉じ側に制御するため、触媒床温Tcが低下すれば低温の低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
次に、本実施例によるアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42の制御のフローについて説明する。図7は、本実施例によるアイドル運転継続時の低圧EG
R弁32及び高圧EGR弁42の制御のルーチンを示したフローチャートである。本ルーチンは、所定の時間毎に繰り返し実行される。また、本ルーチンが、本発明の制御手段に相当する。
ここで、図7に示すフローのステップS101〜S107については、実施例1と同様なものである。
ステップS102において否定判定された場合には、ECU15は、本ルーチンを一旦終了する。また、肯定判定された場合には、ステップS401へ移行する。
ステップS401では、ECU15は、第1、第2排気温度センサ12,13の出力値から求められるフィルタ11の触媒床温Tcを読み取る。
ステップS401から移行するステップS402では、ECU15は、フィルタ11の触媒床温Tcに応じて低圧EGR弁32を閉じ側に制御する。
ここで、低圧EGR弁32の閉じ側へ設定する開度は、図8に示すような実験等で予め定められたフィルタ11の触媒床温Tcと低圧EGR弁32の開度とのマップに、ステップS401で読み取ったフィルタ11の触媒床温Tcを代入することで算出する。
低圧EGR弁32を閉じ側に制御することにより、フィルタ11の触媒床温Tcが低下する程、低温の低圧EGRガス量が低減され、燃焼室の温度の低下を抑制できる。
ステップS402からはステップS103へ移行する。
以上のようにアイドル運転継続時の低圧EGR弁32及び高圧EGR弁42を制御することにより、フィルタ11の触媒床温Tcの低下を考慮して燃焼室の温度の低下を抑制でき、燃焼室の温度の低下に起因する、内燃機関1からHCを排出させてしまったり、フィルタ11の触媒床温Tcを低下させてしまったりするといった不具合を抑制できる。
本発明に係る内燃機関の排気還流装置は、上述の実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変更を加えてもよい。
実施例に係る内燃機関とその吸・排気系を示す図である。 実施例1に係るアイドル運転継続時の低圧EGR弁及び高圧EGR弁の制御のルーチンを示すフローチャートである。 実施例2に係るアイドル運転継続時の低圧EGR弁及び高圧EGR弁の制御のルーチンを示すフローチャートである。 実施例2に係る低圧EGRガス温度と低圧EGR弁の開度とのマップを示す図である。 実施例3に係るアイドル運転継続時の低圧EGR弁及び高圧EGR弁の制御のルーチンを示すフローチャートである。 実施例3に係る大気温度と低圧EGR弁の開度とのマップを示す図である。 実施例4に係るアイドル運転継続時の低圧EGR弁及び高圧EGR弁の制御のルーチンを示すフローチャートである。 実施例4に係るフィルタの触媒床温と低圧EGR弁の開度とのマップを示す図である。
符号の説明
1 内燃機関
2 気筒
3 吸気通路
4 排気通路
5 ターボチャージャ
5a コンプレッサハウジング
5b タービンハウジング
6 第1スロットル弁
7 エアフローメータ
8 大気温度センサ
9 インタークーラ
10 第2スロットル弁
11 フィルタ
12 第1排気温度センサ
13 第2排気温度センサ
14 排気絞り弁
15 ECU
16 アクセルペダル
17 アクセル開度センサ
18 クランクポジションセンサ
30 低圧EGR装置
31 低圧EGR通路
32 低圧EGR弁
33 低圧EGRクーラ
34 低圧EGRガス温度センサ
40 高圧EGR装置
41 高圧EGR通路
42 高圧EGR弁
Te 低圧EGRガス温度
Ta 大気温度
Tc 触媒床温



Claims (5)

  1. 内燃機関の排気通路に配置されたタービン及び内燃機関の吸気通路に配置されたコンプレッサを有するターボチャージャと、
    前記タービンよりも下流の排気通路から排気の一部を取り込み前記コンプレッサよりも上流の吸気通路へ還流させる低圧EGR通路と、
    前記タービンよりも上流の排気通路から排気の一部を取り込み前記コンプレッサよりも下流の吸気通路へ還流させる高圧EGR通路と、
    前記低圧EGR通路に配置され、該低圧EGR通路を流通する排気の量を制御する低圧EGR弁と、
    前記高圧EGR通路に配置され、該高圧EGR通路を流通する排気の量を制御する高圧EGR弁と、
    前記内燃機関のアイドル運転継続時間を計数するアイドル運転継続時間計数手段と、
    前記アイドル運転継続時間計数手段により算出されるアイドル運転継続時間が所定時間以上継続する場合に、前記低圧EGR弁を閉じ側に制御すると共に前記高圧EGR弁を開き側に制御する制御手段と、
    を備えたことを特徴とする内燃機関の排気還流装置。
  2. 前記制御手段は、前記アイドル運転継続時間が前記所定時間よりも長い第2所定時間以上継続する場合に、前記高圧EGR弁を閉じ側に制御することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の排気還流装置。
  3. 低圧EGRガス温度を検出する低圧EGRガス温度検出手段を備え、
    前記制御手段は、前記低圧EGRガス温度検出手段が検出する低圧EGRガス温度が低下する程、前記低圧EGR弁を閉じ側に制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関の排気還流装置。
  4. 大気温度を検出する大気温度検出手段を備え、
    前記制御手段は、前記大気温度検出手段が検出する大気温度が低下する程、前記低圧EGR弁を閉じ側に制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関の排気還流装置。
  5. 前記タービンよりも下流かつ前記低圧EGR通路との接続部位よりも上流の排気通路に配置され、排気を浄化する排気浄化触媒と、
    前記排気浄化触媒の触媒床温を検出する触媒床温検出手段と、
    を備え、
    前記制御手段は、前記触媒床温検出手段が検出する前記排気浄化触媒の触媒床温が低下する程、前記低圧EGR弁を閉じ側に制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関の排気還流装置。
JP2006289556A 2006-10-25 2006-10-25 内燃機関の排気還流装置 Expired - Fee Related JP4333725B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006289556A JP4333725B2 (ja) 2006-10-25 2006-10-25 内燃機関の排気還流装置
PCT/JP2007/071174 WO2008050900A1 (en) 2006-10-25 2007-10-24 Exhaust gas recirculation apparatus for an internal combustion engine
US12/161,778 US20100031939A1 (en) 2006-10-25 2007-10-24 Exhaust gas recirculation apparatus for an internal combustion engine
EP07830908A EP2054609B1 (en) 2006-10-25 2007-10-24 Exhaust gas recirculation apparatus for an internal combustion engine
DE602007006964T DE602007006964D1 (de) 2006-10-25 2007-10-24 Abgasrückführvorrichtung für eine brennkraftmaschine
CN2007800024146A CN101371027B (zh) 2006-10-25 2007-10-24 用于内燃机的排气再循环装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006289556A JP4333725B2 (ja) 2006-10-25 2006-10-25 内燃機関の排気還流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008106658A JP2008106658A (ja) 2008-05-08
JP4333725B2 true JP4333725B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=38896857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006289556A Expired - Fee Related JP4333725B2 (ja) 2006-10-25 2006-10-25 内燃機関の排気還流装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100031939A1 (ja)
EP (1) EP2054609B1 (ja)
JP (1) JP4333725B2 (ja)
CN (1) CN101371027B (ja)
DE (1) DE602007006964D1 (ja)
WO (1) WO2008050900A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4225322B2 (ja) * 2006-01-27 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気還流装置
US20090249783A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 General Electric Company Locomotive Engine Exhaust Gas Recirculation System and Method
FR2930596B1 (fr) * 2008-04-25 2015-07-31 Inst Francais Du Petrole Procede de controle de la recirculation des gaz d'echappement pour un moteur a combustion interne, notamment de type a autoallumage
JP4870179B2 (ja) * 2009-02-06 2012-02-08 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2010180804A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
FR2948978A3 (fr) * 2009-08-07 2011-02-11 Renault Sa Procede de fonctionnement d'un systeme d'admission d'un moteur a combustion interne suralimente
JP4844691B2 (ja) * 2009-08-28 2011-12-28 トヨタ自動車株式会社 Egrシステムの異常検出装置及び異常検出方法
CN104806327B (zh) * 2009-12-08 2017-08-04 丰田自动车株式会社 内燃机的排气净化系统
US8056339B2 (en) * 2010-01-08 2011-11-15 Ford Global Technologies, Llc Warming intake air using EGR cooler in dual-throttle boosted engine system
US8516816B2 (en) * 2010-06-02 2013-08-27 Ford Global Technologies, Llc Avoidance of coolant overheating in exhaust-to-coolant heat exchangers
US8042527B2 (en) 2010-08-05 2011-10-25 Ford Global Technologies, Llc Coordination of HP and LP EGR
RU2568025C2 (ru) * 2011-05-02 2015-11-10 Вольво Текнолоджи Корпорейшн Способ и система двигателя внутреннего сгорания для поддержания интервала рабочих температур в системе доочистки отработавших газов
US8904787B2 (en) * 2011-09-21 2014-12-09 Ford Global Technologies, Llc Fixed rate EGR system
KR101316863B1 (ko) * 2011-12-09 2013-10-08 기아자동차주식회사 배기가스 재순환 진단 방법 및 시스템
DE102012015259A1 (de) * 2012-08-01 2014-02-06 Daimler Ag Verfahren zum Behandeln von Abgas und Anordnung einer Abgasanlage an einer Verbrennungskraftmaschine
JP5965343B2 (ja) * 2013-03-28 2016-08-03 ヤンマー株式会社 エンジン
JP6102661B2 (ja) * 2013-09-30 2017-03-29 マツダ株式会社 エンジンの排気ガス還流制御装置
JP6363366B2 (ja) * 2014-03-18 2018-07-25 トヨタ自動車株式会社 車両および車両の制御方法
CN104343583B (zh) * 2014-08-29 2017-05-10 长城汽车股份有限公司 双回路egr阀及具有其的车辆
JP6098595B2 (ja) * 2014-09-10 2017-03-22 マツダ株式会社 エンジンの排気還流制御装置
JP6465073B2 (ja) * 2016-05-20 2019-02-06 トヨタ自動車株式会社 自然吸気ガソリンエンジンの制御装置
KR20180005781A (ko) * 2016-07-06 2018-01-17 현대자동차주식회사 차량용 연료 개질 시스템
CN114645789B (zh) * 2021-05-06 2022-12-20 长城汽车股份有限公司 Egr控制方法、装置、车辆、存储介质及电子设备
CN113686588B (zh) * 2021-07-16 2023-06-16 东风汽车集团股份有限公司 一种寒冷环境下egr系统的试验方法和装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2948963C2 (de) * 1978-12-06 1984-04-19 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama, Kanagawa Vorrichtung zur Steuerung der zurückgeführten Auspuffgasmenge und der Leerlaufdrehzahl bei einem Verbrennungsmotor
JPS57165656A (en) * 1981-04-07 1982-10-12 Nissan Motor Co Ltd Egr device of diesel engine
DE69133098T2 (de) * 1990-11-06 2003-04-17 Mazda Motor Abgasrückführungssystem für eine Brennkraftmaschine
JPH04175453A (ja) * 1990-11-06 1992-06-23 Mazda Motor Corp エンジンの排ガス還流装置
JP3460338B2 (ja) * 1994-10-31 2003-10-27 株式会社デンソー 内燃機関の排気還流制御装置
JP3216139B2 (ja) * 1996-03-08 2001-10-09 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射式内燃機関の制御装置
JP3900590B2 (ja) * 1996-05-17 2007-04-04 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置
SE9700982L (sv) * 1997-03-14 1998-02-23 Scania Cv Ab Förfarande för styrning av en förbränningsmotor vid start och motor för genomförande av förfarandet
US6112729A (en) * 1998-10-02 2000-09-05 Caterpillar Inc. Device for controlling exhaust gas recirculation in an internal combustion engine
JP3796102B2 (ja) * 2000-07-10 2006-07-12 日野自動車株式会社 Egr装置
JP4395681B2 (ja) * 2000-07-18 2010-01-13 マツダ株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
JP3792506B2 (ja) * 2000-12-01 2006-07-05 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
JP2002276405A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Isuzu Motors Ltd ディーゼルエンジンの排気浄化装置
US6899090B2 (en) * 2002-08-21 2005-05-31 Honeywell International, Inc. Dual path EGR system and methods
JP4089396B2 (ja) * 2002-11-15 2008-05-28 いすゞ自動車株式会社 ターボチャージャーを備えた内燃機関のegrシステム
US6820599B2 (en) * 2003-02-03 2004-11-23 Ford Global Technologies, Llc System and method for reducing Nox emissions during transient conditions in a diesel fueled vehicle with EGR
US6863058B2 (en) * 2003-02-03 2005-03-08 Ford Global Technologies, Llc System and method for reducing NOx emissions during transient conditions in a diesel fueled vehicle
JP4207695B2 (ja) * 2003-07-02 2009-01-14 マツダ株式会社 エンジンのegr制御装置
JP4046062B2 (ja) * 2003-10-24 2008-02-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気再循環制御装置
US7013879B2 (en) * 2003-11-17 2006-03-21 Honeywell International, Inc. Dual and hybrid EGR systems for use with turbocharged engine
JP2005344677A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp エンジンの制御装置
US7165403B2 (en) * 2004-07-28 2007-01-23 Ford Global Technologies, Llc Series/parallel turbochargers and switchable high/low pressure EGR for internal combustion engines
US6973786B1 (en) * 2004-10-12 2005-12-13 International Engine Intellectual Property Company, Llc Emission reduction in a diesel engine by selective use of high-and low-pressure EGR loops
US7195006B2 (en) * 2004-11-29 2007-03-27 Southwest Research Institute Exhaust gas recirculation system with control of EGR gas temperature
US7168250B2 (en) * 2005-04-21 2007-01-30 International Engine Intellectual Property Company, Llc Engine valve system and method
JP4225322B2 (ja) * 2006-01-27 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気還流装置
JP4415963B2 (ja) * 2006-03-17 2010-02-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4215069B2 (ja) * 2006-04-26 2009-01-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気還流装置
JP4611941B2 (ja) * 2006-06-29 2011-01-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気還流装置
US20080053419A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Caterpillar Inc. Low-idle exhaust gas recirculation system
JP4240101B2 (ja) * 2006-09-29 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のegrシステム
JP4285528B2 (ja) * 2006-11-06 2009-06-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気再循環システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20100031939A1 (en) 2010-02-11
EP2054609B1 (en) 2010-06-02
CN101371027A (zh) 2009-02-18
CN101371027B (zh) 2011-05-11
DE602007006964D1 (de) 2010-07-15
WO2008050900A1 (en) 2008-05-02
EP2054609A1 (en) 2009-05-06
JP2008106658A (ja) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4333725B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP4611941B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP4737335B2 (ja) 内燃機関のegrシステム
JP2008002351A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2007126995A (ja) 内燃機関の排気再循環システム
JP2008128028A (ja) 内燃機関の排気再循環システム
JP4802992B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP4720647B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2008138638A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP4736931B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2008128114A (ja) 内燃機関の排気絞り弁故障診断装置
JP4941458B2 (ja) 内燃機関の故障診断装置
JP4882688B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2011001893A (ja) 排気浄化システム
JP5240514B2 (ja) エンジンの排気還流装置
JP4706592B2 (ja) 内燃機関のegrシステム
JP2008151103A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2010007634A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2010144625A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2007291975A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2008038622A (ja) 内燃機関の排気浄化装置、及び方法
JP2014101812A (ja) エンジンの排気環流装置
JP2008019730A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2009046993A (ja) Egrクーラの劣化検出装置
JP2007138768A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4333725

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees