JP4309490B2 - 家具のちょう番 - Google Patents

家具のちょう番 Download PDF

Info

Publication number
JP4309490B2
JP4309490B2 JP10938298A JP10938298A JP4309490B2 JP 4309490 B2 JP4309490 B2 JP 4309490B2 JP 10938298 A JP10938298 A JP 10938298A JP 10938298 A JP10938298 A JP 10938298A JP 4309490 B2 JP4309490 B2 JP 4309490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furniture
fixing screw
holding pin
screwed
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10938298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10306641A (ja
Inventor
シュネレ マンフレート
Original Assignee
ヘティッヒ−オーニ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘティッヒ−オーニ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト filed Critical ヘティッヒ−オーニ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Publication of JPH10306641A publication Critical patent/JPH10306641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4309490B2 publication Critical patent/JP4309490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D5/00Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
    • E05D5/02Parts for attachment, e.g. flaps
    • E05D5/0276Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to cabinets or furniture, the hinge having two or more pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furnitures, e.g. cabinets

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,可動の家具構成部材に固定可能なちょう番部分と,このちょう番部分に関節的に結合されているちょう番アームと,このちょう番アームに関節的に結合されていて不動の家具構成部材に例えば2つの固定ねじによって固定可能な取り付け板とを有し,この取り付け板は,不動の家具構成部材の袋穴又は孔内に係合する,固定ねじと同じ数の保持ピンを有している形式の家具のちょう番に関する。
【0002】
【従来の技術】
このような3つの部分から成る家具用ちょう番は種々の構造のものが周知であり,例えばヨーロッパ特許庁特許第0 269 701 B1号明細書に記載されている。普通は前記ちょう番部分は水平方向に旋回可能な家具扉,あるいは鉛直方向に旋回可能な家具扉に固定されるのに対し,前記取り付け板は鉛直又は水平の不動の家具壁に固定される。
【0003】
有利な構造の家具用ちょう番においては,保持ピンは拡開可能なスリーブとして構成されていて,このスリーブ内に固定ねじがねじ込まれる。取り付け板は大抵は金属から成っているのに対し,拡開可能なスリーブは合成物質から成っていて,金属の取り付け板と結合されている。このような拡開可能なスリーブが場合によっては損傷したり,破損したりすることは,回避することができない。拡開可能なスリーブが損傷したり,破損したりすると,付加的なねじを使用して取り付け板を不動の家具構成部材に固定しなければならない。普通は,取り付け板には直接的又は間接的にちょう番アームが周知の任意の形式で枢着される。
【0004】
更に,取り付け板の固定が,2つの保持ピンの間の中間に位置する固定ねじによって行われる家具用ちょう番は公知である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は,最初に述べた形式の家具のちょう番を改良して,取り付け板と不動の家具構成部材とが耐久的に,極めて大きな負荷に耐え得るように,結合されるようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では,固定ねじが,保持ピンの外周面の周方向の一部分に密着するように配置されているようにした。
【0007】
【発明の実施の形態】
ねじ込まれた固定ねじの,保持ピンと密着している外周部分のねじ山が,保持ピン外周面に切り込んでいるようにすると,取り付け板と不動の家具構成部材との間の結合は更に強固に行われる。すなわち,固定ねじは普通はねじ山が被固定物を固定する部材の材料内に切り込んでいくねじ(木ねじ)であって,固定ねじをねじ込むと,固定ねじのねじ山が保持ピン内に切り込み,固定ねじと保持ピンとの間に付加的な結合が行われる。この場合保持ピンが内実に構成されていると,特に有利である。それは切り込みによる保持ピンの変形が生じないからである。
【0008】
別の有利な実施形態では,2つの固定ねじの一方が保持ピンの一方の側に,かつ他方の固定ねじが保持ピンの他方の側に配置されている。これによって固定ねじが,保持ピンの間の仮想接続線に関して対称的に配置され,内部応力の導出の点で極めて有利である。
【0009】
多くの場合において,1つの不動の家具構成部材,例えば戸棚の1つの仕切り壁の両側に家具用ちょう番が取り付けられる。このような場合,両方の取り付け板は高さ方向あるいは水平方向で同じ位置に固定される。したがって各固定ねじの軸部の長さは,両側からねじ込まれる固定ねじがぶつかり合わないような長さに,つまり板状の家具構成部材の厚さの半分よりも大きくならないように,決めなければならないことになる。
【0010】
しかし本発明による家具のちょう番においては,1つの不動の家具構成部材の固定される2つの取り付け板の固定ねじは互いにずらされているので,各固定ねじの軸部の長さが,取り付け板が固定される不動の家具部分の厚さの半分よりも大きいようにし,両方の固定ねじの端部範囲が不動の家具部分内で互いにオーバラップするようにすることができる。これによって耐負荷強度が著しく増大せしめられる。不動の家具構成部材に逆の側からねじ込まれる固定ねじの端部範囲が保持ピンを損傷させないようにするために,本発明の有利な実施形態においては,各保持ピンがその自由端部の範囲の,固定ねじが密着する側とは逆の側に,傾斜面を有している。更にこれによって,逆の側から固定ねじをねじ込むためのトルクが過度に大きくなることが防止される。
【0011】
更に本発明の有利な実施形態においては,各保持ピンが,固定ねじが密着する側に面取り部を有している。これによって固定ねじのねじ山の保持ピン内への切り込みが申し分なく行われる。この場合,固定ねじの軸線はねじ込み前の状態ではほぼ袋穴の壁面に沿って延びている。面取り部の面は,固定ねじの軸部の横断面形に適合するように湾曲させておくこともできる。
【0012】
【実施例】
以下においては,図面に示した実施例に基づいて本発明の構成を具体的に説明する。
【0013】
本発明においては,ちょう番の取り付け板10を不動の家具構成部材11に固定する構成だけが問題であり,したがってちょう番の可動の家具構成部材に固定されるちょう番部分と,このちょう番部分に関節的に結合されているちょう番アームは,図面を見やすくするために図示していない。ここではちょう番アームは取り付け板10に周知の任意の形式で関節的に結合される(枢着される)ことだけを指摘しておく。
【0014】
図1及び図2においては,取り付け板10が不動の家具構成部材11,例えば家具の側壁に当て付けられている。取り付け板10は2つの固定フランジ12を有しており,これらの固定フランジ12の直角に折り曲げられている縁部は不動の家具構成部材11に支えられている。この取り付け板10には,前述のように,図示していない形式で,家具用ちょう番のちょう番アームが直接的又は間接的に枢着される。
【0015】
図示の実施例では金属から製作されている取り付け板10は,2つの保持ピン14を備えた合成物質部分13を有しており,これらの保持ピンは不動の家具構成部材11の孔15内に係合している。例えば不動の家具構成部材11が片側だけに取り付け板10を固定されるか,あるいは両側に取り付け板10を固定されるかに応じて,孔15は袋穴であってもよいし,貫通孔であってもよい。
【0016】
図1及び図2に示した実施例では,取り付け板10を不動の家具構成部材11に固定するために,2つの固定ねじ16が使用されており,これらの固定ねじの軸部は図2に示したねじ込み状態では両方の保持ピン14と並んでその側方に位置している。各固定ねじ16の縦中心軸線は,ねじ込まれていない状態では,孔15の壁面のところに位置している。ねじ込みが行われると,各固定ねじ16の縦中心軸線は,図2に示すように,孔15に対して鋭角に延びる。この場合各保持ピン14は固定ねじ16に向いた側に斜めの面取り部を備えており,この面取り部は,各保持ピン14の端部範囲の横断面が円形のままであるような傾斜角度で,形成されている。この面取り部によって,固定ねじのねじ込みの際に,固定ねじのねじ山が保持ピン14の面取り部に切り込み,固定ねじ16の縦中心軸線が孔15若しくは保持ピン14の縦中心軸線に対して鋭角に傾斜せしめられる。固定ねじ16がこのように傾斜せしめられることによって,極めて大きな負荷に耐える結合が行われる。
【0017】
図1〜図3に示すように,固定ねじ16の軸部の長さは板状の不動の家具構成部材11の厚さの半分よりも大きい。図3の実施例では不動の家具構成部材11の両側にそれぞれ1つの取り付け板10が固定されている。これら両方の取り付け板10は不動の家具構成部材11の中心平面に関して対称的に位置している。
【0018】
取り付け板10を本発明のように構成することによって,固定ねじ16の軸部の端部範囲を図3に示すように不動の家具構成部材11の内部でオーバラップさせることが可能である。それは,両方の互いに同軸的な保持ピン14に所属する両方の固定ねじ16が互いにずらされているからである。固定ねじ16の各軸部の端部範囲のために空所を形成するために,固定ねじ16の端部範囲に相応する範囲において,保持ピン14に傾斜面20が形成されている。
【0019】
図4は取り付け板10の平面図を示す。不動の家具構成部材11に面した下面において,取り付け板10は合成物質成形部材17を備えており,この合成物質成形部材は互いに間隔をおいて配置されている両方の保持ピン14を有しており,これらの保持ピンは孔15内にある程度の力を加えて押し込みかん合せしめられる。
【0020】
図4及び図5から分かるように,両方の固定ねじ16は保持ピン14の互いに逆の側に配置されており,両方の保持ピンの仮想接続線に対して互いに逆向きにずらされている。
【0021】
図1〜図3並びに図4及び図5から分かるように,取り付け板10の,固定フランジ12の間の範囲はU字形に構成されている。このU字形の中央範囲はちょう番アームを取り付け板10に枢着する部材を正確に位置決めして固定するねじをねじ込む孔18及び座ぐりされた孔19を有している。
【0022】
特に図5から明りょうに分かるように,固定ねじ16は,そのねじ山が保持ピン14に切り込むような程度に,その都度の保持ピン14の縦中心軸線に対してずらされている。更に,保持ピン14の,固定ねじ16とは逆の側に傾斜面20が示されている。また取り付け板10が,不動の家具構成部材11の支持面に支えられる合成物質部分13を備え,この合成物質部分が保持ピン14を有していることが図5に示されている。
【0023】
本発明は図示の実施例に限定されるものではなく,更に種々の態様で実施することができる。本発明において重要なことは,固定ねじ16が孔15内に係合する保持ピン14に対して,同軸的ではなく,ずらされていることである。
【0024】
【発明の効果】
本発明の構成によって,取り付け板の固定は,不動の家具構成部材の袋穴内にぴったりと,普通は圧入によって,かん合せしめられる保持ピンと,固定ねじとによって強固に行われる。固定ねじは保持ピンの外周の一部に密着していて,保持ピン内には突入していないので,保持ピンが損傷又は破損せしめられる危険はなく,極めて耐久的で,大きな負荷に耐えることができる結合が行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】家具構成部材に当てつけられ,固定ねじがまだねじ込まれていない状態の取り付け板を示す。
【図2】図1に相応する図であるが,しかし固定ねじがねじ込まれている状態を示す。
【図3】図2に相応する図であるが,しかし家具構成部材の両側に取り付け板が配置されている構造を示す。
【図4】図1〜図3における取り付け板の平面図を示す。
【図5】図1〜図3における取り付け板の下面図を示す。
【符号の説明】
10 取り付け板, 11 不動の家具構成部材, 12 固定フランジ, 13 合成物質部分, 14 保持ピン, 15 孔, 16 固定ねじ, 17 合成物質成形部材, 18及び19 孔, 20 傾斜面

Claims (5)

  1. 可動な家具構成部材に固定可能なちょう番部分と、該ちょう番部分に関節的に結合されているちょう番アームと、該ちょう番アームに関節的に結合されていて、2つの固定ねじ(16)で不動の家具構成部材(11)に固定可能な取り付け板(10)とを有し、該取り付け板(10)が前記不動の家具構成部材(11)の袋穴又は孔(15)内に係合する、円筒形の基本輪郭を備えた、前記固定ねじ(16)と同じ数の中実の保持ピン(14)を有している形式の家具のちょう番において、前記固定ねじ(16)のねじ山が前記保持ピン(14)の所定の円周角度領域に亙って該保持ピン(14)にねじを切込むように、それぞれ対応する前記保持ピン(14)に偏心的にねじ込まれていることを特徴とする、家具のちょう番。
  2. 前記保持ピン(14)に偏心的にねじ込まれる2つの前記固定ねじ(16)が、該当する2つの前記保持ピン(14)の軸線を結ぶ仮想接続線に対して、互いに逆向きに配置されている、請求項1記載の家具のちょう番。
  3. 前記保持ピン(14)がその自由端部の領域にて、前記固定ねじ(16)がねじ込まれた側とは逆の側に、該保持ピン(14)の軸線に対して傾斜した傾斜面(20)を有している、請求項1又は2項記載の家具のちょう番。
  4. 前記各保持ピン(14)が、前記固定ねじ(16)がねじ込まれた側に、該保持ピン(14)の軸線に対して傾斜した面取り部を有している、請求項1から3までのいずれか1項記載の家具のちょう番。
  5. 前記各固定ねじ(16)の軸部の長さが、前記取り付け板(10)が固定される前記不動の家具部分の厚さの半分よりも大きいことを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項記載の家具ちょう番の取付け構造。
JP10938298A 1997-04-21 1998-04-20 家具のちょう番 Expired - Lifetime JP4309490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29707057U DE29707057U1 (de) 1997-04-21 1997-04-21 Möbelscharnier
DE29707057.6 1997-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10306641A JPH10306641A (ja) 1998-11-17
JP4309490B2 true JP4309490B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=8039224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10938298A Expired - Lifetime JP4309490B2 (ja) 1997-04-21 1998-04-20 家具のちょう番

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6070299A (ja)
EP (1) EP0874164B1 (ja)
JP (1) JP4309490B2 (ja)
AT (1) ATE210249T1 (ja)
BR (1) BR9801417A (ja)
CA (1) CA2234757C (ja)
DE (2) DE29707057U1 (ja)
DK (1) DK0874164T3 (ja)
ES (1) ES2167816T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29713595U1 (de) 1997-07-30 1997-09-25 Salice Arturo Spa Befestigungsplatte zur Befestigung eines Beschlagteils, z.B. eines Scharnierarms, an einer Tragwand
EP0943746A3 (en) * 1998-03-20 2001-04-11 Erico International Corporation Bar anchor and method for reinforcing concrete construction
DE10225108B3 (de) * 2002-06-05 2004-03-18 Karl Simon Gmbh & Co. Kg Befestigungsanordnung
CN102235408B (zh) * 2010-04-21 2012-10-17 久可工业股份有限公司 使用于轻质水泥墙的锤钉组
CN116292562B (zh) * 2023-05-17 2023-08-15 河北龙泉剑钉业集团有限公司 一种射钉

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR425927A (fr) * 1910-11-19 1911-06-23 Kurt Lowke Tampon mural
US1171336A (en) * 1915-01-13 1916-02-08 Frank R Greene Spike.
US2748594A (en) * 1952-11-04 1956-06-05 Lukens Steel Co Roof bolt
DE2727962C3 (de) * 1977-06-22 1982-01-07 Karl Lautenschläger KG, Möbelbeschlagfabrik, 6107 Reinheim Möbel-Beschlagteil
DE3717376A1 (de) * 1987-05-22 1988-12-01 Grass Alfred Metallwaren Verstellbare grundplatte fuer scharniere
DE3722292A1 (de) * 1987-07-06 1989-01-19 Salice Arturo Spa Befestigungselement mit einer duebelartigen buchse
DE3841933A1 (de) * 1988-12-13 1990-06-21 Salice Arturo Spa Grundplatte zur befestigung eines moebelscharniers o. dgl.
DE4322473C1 (de) * 1993-07-06 1994-04-21 Huwil Werke Gmbh Beschlag zum Verbinden zweier plattenförmiger Bauteile für Möbel
IT233424Y1 (it) * 1994-05-13 2000-01-28 Ferrari Franco Elemento di fissaggio per elementi di ferramenta
US5561883A (en) * 1994-09-15 1996-10-08 Landry; Kenneth C. Tank cleaning system using remotely controlled robotic vehicle
DE19517216A1 (de) * 1995-05-11 1996-11-14 Hilti Ag Befestigungselement mit Ankerbolzen und Spreizkeil
DE29508286U1 (de) * 1995-05-18 1995-08-24 Salice Arturo Spa Montageplattenpaar zur Befestigung von Scharnierarmen von Möbelscharnieren o.dgl.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0874164A1 (de) 1998-10-28
CA2234757C (en) 2007-01-02
ES2167816T3 (es) 2002-05-16
DE29707057U1 (de) 1997-06-05
CA2234757A1 (en) 1998-10-21
ATE210249T1 (de) 2001-12-15
JPH10306641A (ja) 1998-11-17
DK0874164T3 (da) 2002-03-25
DE59802290D1 (de) 2002-01-17
BR9801417A (pt) 1999-05-25
EP0874164B1 (de) 2001-12-05
US6070299A (en) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5607271A (en) Fastening device for a metal fitting part preferably for a hinge part, provided with a fastening borehole
CA1083308A (en) Arrangement for mounting hinge pin sockets to cabinet doors
JP4309490B2 (ja) 家具のちょう番
US4914782A (en) Wide-angle hinge
KR100477431B1 (ko) 압출성형부품에 부품을 고정하는 장치
US5676487A (en) Connecting hardware
US5345654A (en) Quick-coupling wing type hinge and base
US3224035A (en) Hinges
US4672714A (en) Door hinge for motor vehicles or the like
US4893772A (en) Fitting for wire storage product
US5664288A (en) Furniture hinge
KR19980019849U (ko) 조립식 경첩
JP2930871B2 (ja) 蝶 番
KR0136596Y1 (ko) 냉장고의 도어체결장치
KR200190764Y1 (ko) 식기세척기 원목장착구조
KR0115710Y1 (ko) 차량의 필러 리드 결합구조
JPH0331825Y2 (ja)
JP2606076B2 (ja) 蝶 番
JPH08121007A (ja) ヒンジ部材
KR101603591B1 (ko) 냉장고 도어용 하부 힌지어셈블리
JPH1046901A (ja) ヒンジ金具
JPH0249336Y2 (ja)
JPH0440377Y2 (ja)
JPH0330540Y2 (ja)
JP2576351Y2 (ja) 車両用フロントリッドの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090416

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term