JP4302872B2 - ランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置 - Google Patents

ランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4302872B2
JP4302872B2 JP2000377124A JP2000377124A JP4302872B2 JP 4302872 B2 JP4302872 B2 JP 4302872B2 JP 2000377124 A JP2000377124 A JP 2000377124A JP 2000377124 A JP2000377124 A JP 2000377124A JP 4302872 B2 JP4302872 B2 JP 4302872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
landmark
information
unit
displayed
guidance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000377124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002181563A5 (ja
JP2002181563A (ja
Inventor
浩行 濱田
清美 阪本
輝明 阿多
敦士 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000377124A priority Critical patent/JP4302872B2/ja
Priority to US09/974,897 priority patent/US6728635B2/en
Publication of JP2002181563A publication Critical patent/JP2002181563A/ja
Publication of JP2002181563A5 publication Critical patent/JP2002181563A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4302872B2 publication Critical patent/JP4302872B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3644Landmark guidance, e.g. using POIs or conspicuous other objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ナビゲーション装置に用いるランドマークを更新するシステムおよびナビゲーション装置に関し、より特定的には、ナビゲーション装置による経路誘導の際、目標となるランドマーク情報を常に最新の状態に保ち、最新のランドマーク情報を用いた経路案内を可能にするランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車等に用いられる従来のナビゲーション装置は、誘導すべき経路を、交差点名称およびその交差点までの距離を用いて案内するのが一般的である。しかしながら、交差点名称は、遠方から確認しにくい。また、「残り○○メートル」といった距離表示も、該当交差点がどれくらい前方にあるのか直感的に把握しにくい。そのため、ドライバは、次に曲る交差点がどのあたりに位置するかの検討を、前もってつけにくい。このように、従来のナビゲーション装置における案内手法は、わかりにくい場合が多い。
【0003】
そこで、最近では、交差点の付近に存在する各種施設をランドマークとして表示し、このランドマークを目標として経路を案内する手法が実用化されている。例えば、「郵便局の角を右に曲って、真っ直ぐ行って、ガソリンスタンドを左に曲る」といった具合である。
【0004】
もっとも、このようにランドマークを用いて経路案内を実施しようとした場合、ランドマーク情報が常に正確であることが前提条件となる。そして、従来のナビゲーション装置では、ランドマーク情報は、CD,DVDなどのメディアに収められている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、案内に用いられるガソリンスタンドなどのランドマークは、常に固定の状態を保っているわけではなく、種々の原因(位置の移動、店舗の新設、店舗の閉店等)によって変更されることも多い。このような変更に対応するためには、CD,DVDなどのメディアを頻繁に新しいランドマーク情報を格納したものと交換する必要がある。このようなランドマーク情報の整備は、各メーカーが個別に行っているのが現状であるが、整備作業には莫大なコストや時間がかかることになる。したがって、従来のナビゲーション装置においては、常に正確なランドマーク情報になるよう整備しておくことが非常に困難であるという問題点があった。
【0006】
それ故に、本発明の目的は、ナビゲーション装置において常に正しいランドマーク情報を用いた誘導案内を可能にするために、ランドマークとして表示される企業、店舗の側にランドマーク情報の整備を行ってもらい、経路誘導の際、最新のランドマーク情報を容易に得ることができるランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段および発明の効果】
本発明は、上記のような目的を達成するために、以下に述べるような特徴を有している。
【0008】
第1の発明は、誘導案内を行うときに誘導案内経路と共にユーザに対して提示されるランドマーク情報を、最新のランドマーク情報に更新するランドマーク更新システムであって、
第1の通信回線を介して送信されてくるランドマーク情報に基づいて、ユーザに対して最新のランドマーク情報を用いた誘導案内を行うナビゲーション装置と、
第1の通信回線を介してナビゲーション装置と通信して、登録されている最新のランドマーク情報を提供するランドマークサーバと、
第2の通信回線を介してランドマークサーバと通信して、作成された最新のランドマーク情報をランドマークサーバに登録する店側端末とを備え、
ナビゲーション装置は、誘導案内を行うときに利用されたランドマークに関する情報を含む蓄積情報を、第1の通信回線を介してランドマークサーバへ送信し、
ランドマークサーバは、第1の通信回線を介して送信されてきた蓄積情報と、当該蓄積情報を送信したナビゲーション装置に関する情報とに基づいて、蓄積情報を集計処理した集計データを作成し、第2の通信回線を介して対応する店側端末へ送信することを特徴とする。
【0009】
上記のように、第1の発明によれば、ナビゲーション装置において常に正しいランドマーク情報を用いた誘導案内を可能にするために、ランドマークとして表示される企業、店舗の側にランドマーク情報の整備を行ってもらい、経路誘導の際、最新のランドマーク情報を容易に得ることができるランドマーク更新システムを提供することができる。
【0010】
第2の発明は、第1の発明に従属する発明であって、
店側端末は、第2の通信回線を介して送信されてきた集計データを参照し、所定の場合には新たなランドマーク情報を作成して、登録することを特徴とする。
【0011】
上記のように、第2の発明によれば、店側端末は、集計データを参照して広告の効果を判定し、所定の場合には自動的に新たなランドマーク情報を作成して、登録することができる。
【0012】
第3の発明は、第1の発明に従属する発明であって、
蓄積情報は、
ナビゲーション装置においてユーザに提示されたランドマークの表示回数と、
ユーザが表示されたランドマークを利用して、当該ランドマークが存在する場所へ実際に到着したことを得点化したポイント情報とを含むことを特徴とする。
【0013】
上記のように、第3の発明によれば、蓄積情報として、ランドマークの表示回数および利用ポイントが含まれるので、店側端末においてこれらの情報を利用して、ランドマークの広告効果を知ることができる。
【0014】
第4の発明は、第1の発明に従属する発明であって、
ランドマーク情報は、
ランドマークの位置を表す位置情報と、
表示されるランドマークの形状を規定する形状情報と、
表示されるランドマークと併せてユーザに提示される付加情報とを含むことを特徴とする。
【0015】
上記のように、第4の発明によれば、ランドマーク情報にはランドマークを表示するために必須の要素に加えて付加情報を含むので、付加情報を例えば企業の広告として用いることによって、ランドマーク情報の整備を企業に行わせるメリットを持たせ、メーカ側によるランドマーク整備の負担を軽減し、更新頻度の向上を図ることができる。
【0016】
第5の発明は、第4の発明に従属する発明であって、
ランドマーク情報は、付加情報を提示する際の所定の条件を表す提示条件をさらに含むことを特徴とする。
【0017】
上記のように、第5の発明によれば、付加情報を提示するための提示条件を工夫することによって、およそランドマークとなる企業のさまざまなニーズに対応した広告情報から、現在の状況にもっとも適した広告情報を選択して提示することが可能になる。
【0018】
第6の発明は、第1の発明に従属する発明であって、
ナビゲーション装置は、
地図データを格納する地図データ格納部と、
ランドマーク情報を格納するランドマーク情報格納部と、
現在位置を検出する位置検出部と、
第1の通信回線を介してランドマークサーバと通信する通信部と、
誘導案内を表示出力する出力部と、
少なくとも経路探索のために必要な地点情報を入力する入力部と、
入力部から地点情報が入力されたとき、地図データ上において位置検出部が検出した現在位置からの誘導案内経路を選出する経路選出部と、
経路選出部によって選出された誘導案内経路上の各ランドマークに対応するランドマーク情報を更新する必要があるときには、通信部を介してランドマークサーバから受け取った最新のランドマーク情報に基づいて、ランドマーク情報格納部に格納されているランドマーク情報を更新するように管理するランドマーク情報管理部と、
地図データ格納部から読み出した地図データに基づいて、出力部に地図を表示させ、経路選出部によって選出された誘導案内経路に基づいて、出力部に表示された地図上に誘導案内経路を表示させ、ランドマーク情報格納部から読み出したランドマーク情報に基づいて、出力部に表示された地図上の適宜の箇所にランドマークを表示させる誘導部とを含み、
ランドマーク情報管理部は、誘導部が表示させたランドマークに関する情報および利用されたランドマークに関する情報に基づいて蓄積情報を作成し、通信部に送信させることを特徴とする。
【0019】
上記のように、第6の発明によれば、ナビゲーション装置において常に正しいランドマーク情報を用いた誘導案内を可能にするランドマーク更新システムを提供することができる。
【0020】
第7の発明は、第6の発明に従属する発明であって、
誘導部は、位置検出部が検出した現在位置を参照して、表示させたランドマークがユーザに利用されて、当該ランドマークが実際に存在する場所に到着したと判断したときには、利用されたランドマークに関する情報に基づいて蓄積情報を作成することを特徴とする。
【0021】
上記のように、第7の発明によれば、蓄積情報として、ランドマークの利用ポイント等の情報が含まれるので、店側端末においてこれらの情報を利用して、ランドマークの広告効果を知ることができる。
【0022】
第8の発明は、第6の発明に従属する発明であって、
ナビゲーション装置は、現時点における各種事象の状態を表すパラメータであるリアルタイム情報を取得するリアルタイム情報取得部をさらに含み、
誘導部は、リアルタイム情報取得部が取得したリアルタイム情報に基づいて、表示させるランドマークの表示内容を決定することを特徴とする。
【0023】
上記のように、第8の発明によれば、リアルタイム情報の変化に応じて、およそランドマークとなる企業のさまざまなニーズに対応した広告情報から、現在の状況にもっとも適した広告情報を選択して提示することが可能になる。
【0024】
第9の発明は、第1の発明に従属する発明であって、
ランドマークサーバは、
ナビゲーション装置から第1の通信回線を介して送信されてきた蓄積情報を、当該蓄積情報を送信したナビゲーション装置に関する情報とともに格納する蓄積情報格納部と、
蓄積情報格納部に格納された蓄積情報およびナビゲーション装置に関する情報に基づいて、蓄積情報を集計処理した集計データを作成し、第2の通信回線を介して対応する店側端末へ送信する蓄積情報管理部と、
店側端末から第2の通信回線を介して送信されてきたランドマーク情報を格納する登録ランドマーク情報格納部と、
ナビゲーション装置がユーザに対して提示するランドマーク情報を最新のランドマーク情報に更新するため、登録ランドマーク情報格納部に格納されたランドマーク情報を必要に応じて第1の通信回線を介してナビゲーション装置へ送信する登録ランドマーク情報管理部とを含む。
【0025】
上記のように、第9の発明によれば、ナビゲーション装置において常に正しいランドマーク情報を用いた誘導案内を可能にし、店側端末へユーザが利用したランドマーク等の情報をフィードバックするランドマーク更新システムを提供することができる。
【0026】
第10の発明は、第9の発明に従属する発明であって、
ランドマークサーバは、集計データに少なくとも含まれるランドマークの表示回数に基づいて、店側端末が登録したランドマークに対応する料金を計算する広告料金算出部をさらに含むことを特徴とする。
【0027】
上記のように、第10の発明によれば、ランドマークのユーザに対する露出度に応じて広告料金を決定するので、店側に対して公平かつ合理的な料金請求を行うことができる。
【0028】
第11の発明は、第1の発明に従属する発明であって、
店側端末は、
ランドマークサーバから第2の通信回線を介して送信されてきた集計データを取得する集計情報取得部と、
集計情報取得部によって取得された集計データを参照して、登録されたランドマーク情報が所定の頻度で利用されているかを判定するランドマーク情報効果判定部と、
ランドマーク情報効果判定部において、登録されたランドマーク情報が所定の頻度で利用されていないと判定されたときには、登録されたランドマーク情報の一部または全部を変更するランドマーク情報変更部と、
ランドマーク情報変更部においてランドマーク情報が変更されたときには、変更されたランドマーク情報を新たに登録するために、第2の通信回線を介してランドマークサーバへ送信するランドマーク情報送信部とを含む。
【0029】
上記のように、第11の発明によれば、ナビゲーション装置において常に正しいランドマーク情報を用いた誘導案内を可能にするランドマーク更新システムを提供することができる。
【0030】
第12の発明は、
最新のランドマーク情報を提供するランドマークサーバと通信して、誘導案内を行うときに誘導案内経路と共にユーザに対して提示されるランドマーク情報を最新のランドマーク情報に更新するとともに、表示されたランドマークに関する情報および利用されたランドマークに関する情報をランドマークサーバへ提供するナビゲーション装置であって、
地図データを格納する地図データ格納部と、
ランドマーク情報を格納するランドマーク情報格納部と、
現在位置を検出する位置検出部と、
ランドマークサーバと通信する通信部と、
誘導案内を表示出力する出力部と、
少なくとも経路探索のために必要な地点情報を入力する入力部と、
入力部から地点情報が入力されたとき、地図データ上において位置検出部が検出した現在位置からの誘導案内経路を選出する経路選出部と、
経路選出部によって選出された誘導案内経路上の各ランドマークに対応するランドマーク情報を更新する必要があるときには、通信部を介してランドマークサーバから受け取った最新のランドマーク情報に基づいて、ランドマーク情報格納部に格納されているランドマーク情報を更新するように管理するランドマーク情報管理部と、
地図データ格納部から読み出した地図データに基づいて、出力部に地図を表示させ、経路選出部によって選出された誘導案内経路に基づいて、出力部に表示された地図上に誘導案内経路を表示させ、ランドマーク情報格納部から読み出したランドマーク情報に基づいて、出力部に表示された地図上の適宜の箇所にランドマークを表示させる誘導部とを含み、
ランドマーク情報管理部は、誘導部が表示させたランドマークに関する情報および利用されたランドマークに関する情報に基づいて蓄積情報を作成し、通信部に送信させることを特徴とする。
【0031】
上記のように、第12の発明によれば、ナビゲーション装置において常に正しいランドマーク情報を用いた誘導案内を可能にするために、利用したランドマーク情報等をサーバ側にフィードバックして、ランドマークとして表示される企業、店舗の側にランドマーク情報の整備を行ってもらい、経路誘導の際、最新のランドマーク情報を容易に得ることができるナビゲーション装置を提供することができる。
【0032】
第13の発明は、第12の発明に従属する発明であって、
誘導部は、位置検出部が検出した現在位置を参照して、表示させたランドマークがユーザに利用されて、当該ランドマークが実際に存在する場所に到着したと判断したときには、利用されたランドマークに関する情報に基づいて蓄積情報を作成することを特徴とする。
【0033】
上記のように、第13の発明によれば、蓄積情報として、ランドマークの利用ポイント等の情報が含まれるので、サーバ側においてこれらの情報を利用して、ランドマークの広告効果を知ることができる。
【0034】
第14の発明は、第12の発明に従属する発明であって、
ナビゲーション装置は、現時点における各種事象の状態を表すパラメータであるリアルタイム情報を取得するリアルタイム情報取得部をさらに含み、
誘導部は、リアルタイム情報取得部が取得したリアルタイム情報に基づいて、表示させるランドマークの表示内容を決定することを特徴とする。
【0035】
上記のように、第14の発明によれば、リアルタイム情報の変化に応じて、およそランドマークとなる企業のさまざまなニーズに対応した広告情報から、現在の状況にもっとも適した広告情報を選択して提示することが可能になる。
【0036】
第15の発明は、第12の発明に従属する発明であって、
蓄積情報は、
ナビゲーション装置においてユーザに提示されたランドマークの表示回数と、
ユーザが表示されたランドマークを利用して、当該ランドマークが存在する場所へ実際に到着したことを得点化したポイント情報とを含むことを特徴とする。
【0037】
上記のように、第15の発明によれば、蓄積情報として、ランドマークの表示回数および利用ポイントが含まれるので、サーバ側においてこれらの情報を利用して、ランドマークの広告効果を知ることができる。
【0038】
第16の発明は、第12の発明に従属する発明であって、
ランドマーク情報は、
ランドマークの位置を表す位置情報と、
表示されるランドマークの形状を規定する形状情報と、
表示されるランドマークと併せてユーザに提示される付加情報とを含むことを特徴とする。
【0039】
上記のように、第16の発明によれば、ランドマーク情報にはランドマークを表示するために必須の要素に加えて付加情報を含むので、付加情報を例えば企業の広告として用いることによって、ランドマーク情報の整備を企業に行わせるメリットを持たせ、メーカ側によるランドマーク整備の負担を軽減し、更新頻度の向上を図ることができる。
【0040】
第17の発明は、第16の発明に従属する発明であって、
ランドマーク情報は、付加情報を提示する際の所定の条件を表す提示条件をさらに含むことを特徴とする。
【0041】
上記のように、第17の発明によれば、付加情報を提示するための提示条件を工夫することによって、およそランドマークとなる企業のさまざまなニーズに対応した広告情報から、現在の状況にもっとも適した広告情報を選択して提示することが可能になる。
【0042】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の一実施形態に係るランドマーク更新システムの構成を示すブロック図である。図1において、本ランドマーク更新システムは、ナビゲーション装置1と、ランドマークサーバ30と、店側端末40とを備える。また、ナビゲーション装置1とランドマークサーバ30とは、相互に通信可能な通信回線によって接続されている。同様に、店側端末40およびランドマークサーバ30も互いに通信回線によって接続されている。なお、これらの通信回線には、加入電話や、専用線、携帯電話等を含む無線など、どのような通信媒体が用いられてもよい。典型的には、これらの通信はインターネットを介して行われる。
【0043】
本ランドマーク更新システムにおいて、ナビゲーション装置1は、ランドマークサーバ30と通信して、更新ランドマーク情報1001を受信し、ユーザに対してランドマークを含む誘導案内を行う。そうして、表示されたランドマークに関する情報(例えば、表示回数や利用回数など)は、蓄積情報1002として、ランドマークサーバ30へ送信される。ランドマークサーバ30は、送信されてきた蓄積情報1002を管理して、集計データ1003を作成し、当該ランドマークに対応する店側端末40へ送信する。店側端末40は、送られてきた集計データ1003を参照して、最適なランドマーク情報を作成し、登録ランドマーク情報1004として、ランドマークサーバ30へ送信する。
【0044】
したがって、本ランドマーク更新システムによれば、店側端末40を有する企業や店舗主は、集計データ1003を参照して、ユーザに好まれる最適なランドマーク情報を作成して登録することができ、ナビゲーション装置1のユーザは、蓄積情報1002を提供することによって、最新の更新ランドマーク情報1001を取得することができる。
【0045】
以上のようなランドマーク更新システムを実現するナビゲーション装置1の構成および動作について説明する。図2は、ナビゲーション装置1の詳細な構成を示すブロック図である。図2において、本ナビゲーション装置1は、入力部2と、経路選出部3と、位置検出部4と、地図データ格納部5と、誘導部6と、出力部7と、ランドマーク情報管理部8と、ランドマーク情報格納部9と、リアルタイム情報取得部10と、通信部11とを備えている。
【0046】
入力部2は、オペレータによって操作される十字パッドやマウスやキーボードなどを含み、地図番号や、経路案内の出発地点、経由地点及び到着地点等の情報をユーザから入力される。
【0047】
出力部7は、表示器やスピーカ等によって構成され、誘導のために必要な各種情報(地図、車両の現在位置、探索された誘導用案内経路、ランドマーク等)を表示し、また必要に応じて、誘導のために必要な音声案内を出力する。
【0048】
通信部11は、後述する管理サーバ(または、管理サーバに接続された情報端末)との間で通信を行う機能を有しており、主としてランドマーク情報の取得や装置内部に蓄積された蓄積情報の送出に用いられる。
【0049】
リアルタイム情報取得部10は、各種センサによって構成され、各種リアルタイム情報を取得する。ここで、リアルタイム情報とは、現時点における各種事象の状態を表すパラメータであり、例えば、現在位置、車速、日付、曜日、時間、ガソリン残量、天候、気温、VICSから得られる渋滞情報・工事中情報等が挙げられる。また、取得されたリアルタイム情報は、誘導部6へ渡される。
【0050】
位置検出部4は、GPS、電波ビーコン受信装置、車速センサ、角速度センサ、絶対方位センサ等で構成され、ナビゲーション装置の現在位置を検出する。なお、位置検出部4が電波または光のビーコン受信装置で構成される場合であって、電波または光のビーコン信号にリアルタイム情報(例えば渋滞情報など)が含まれている場合には、位置検出部4は、リアルタイム情報取得部10の機能を一部担うことになる。
【0051】
地図データ格納部5は、例えばCD−ROMやDVDなどを記憶媒体として含む大容量記憶装置によって構成され、そこには二次元および/または三次元地図データが格納されている。
【0052】
ランドマーク情報格納部9は、読み出し専用記憶装置(例えば、CD−ROMやDVDを記憶媒体として含む記憶装置)と、読み書き可能記憶装置(CD−R/W、DVD−RAM、コンパクトフラッシュメモリ、スマートメディア、半導体メモリ、ハードディスクドライブ等)との組によって構成され、読み出し専用記憶装置には、初期値としてのランドマーク情報が格納され、読み書き可能記憶装置には、通信部11によって取得される最新のランドマーク情報が格納される。また、読み出し専用記憶装置には、ランドマークの種類別に複数の画像部品(二次元画像情報、ポリゴンデータ、ベクトルデータ等)が格納されている。なお、各画像部品には、検索可能なようにファイル名が付けられている。
【0053】
経路選出部3は、入力部2からの入力を受けて、位置検出部4により検出された現在位置と、地図データ格納部5に格納された地図データと、ランドマーク情報管理部8から読み出した最新のランドマーク情報を参照して、最適な経路や目標となるランドマーク情報などを選出する。
【0054】
ランドマーク情報管理部8は、ランドマーク情報格納部9から最新のランドマーク情報を取り出して、経路選出部3または誘導部6へ渡す。このランドマーク情報管理部8の詳しい動作については、後述する。
【0055】
誘導部6は、経路選出部3からの経路情報を受けて、必要なタイミングを決定し、ランドマーク情報中のどの付加情報を提示するかを決定して、地図データの表示指令や、目標となるランドマーク情報の表示案内指令などを実行し、出力部7へ出力する。
【0056】
以上のような図2におけるナビゲーション装置1の構成は、一般的なコンピュータシステムにおいて実現することができる。例えば、本ナビゲーション装置のCPUは、ROM、RAM、ハードディスク等に記憶されたプログラムに従って動作する。したがって、図2における経路選出部3と、誘導部6と、ランドマーク情報管理部8の各機能は、それぞれ対応するプログラムによって実現される。その場合、本ナビゲーション装置には、当該プログラムを記憶した記録媒体を実装することになる。
【0057】
図3は、本発明の一実施形態に係るランドマーク情報21および表示画面20の例を模式的に表す図である。図3において、ランドマーク情報21は、出力部7に表示されるランドマークの形状を現すランドマークの形状情報211と、ランドマークが表示される地図上の位置を現す位置情報212と、広告等に用いられる付加情報213と、この付加情報213を提示する条件を示す提示条件214とを含む。また、付加情報213は、「食パンプレゼント!!」と「サンタ人形プレゼント!!」という2つの文字列データから構成される。
【0058】
ランドマークは、ランドマークの形状情報211と付加情報213の内容にしたがって、位置情報212の示す地図データ上の位置に表示される。表示画面20は、その表示例である。ここで、ランドマークの形状情報と共に表示される文字列は、付加情報213に含まれる2つの文字列データのうち、提示条件214に合致するデータのみである。図3の例では、現在日時が12月24日のクリスマスイブのときのみ、「サンタ人形プレゼント!!」の文字列が表示され、それ以外のときは、「食パンプレゼント!!」の文字列が表示される。
【0059】
また、付加情報213の表示方法については、地図データおよびランドマーク形状情報にオーバーラップしてそのまま表示する方法、図3に示すように吹き出しの中に表示する方法、画面上にテロップで流す方法、またはそれらの方法と組み合わせて、点滅させたり、色、大きさ、字体等を変化させたりしながら表示する方法などさまざまな方法が考えられる。このように、付加情報213の表示内容を提示条件214と組み合わせることによって、特定時間のみ行われるタイムサービス、レディースデイなどの特定曜日だけのサービス、雨の日だけ半額など特定の天気のときのみ行われるサービス、「ガソリン20リッター以上の給油で○○プレゼント」などのようなガソリン残量が一定以下のときのみ受けられるサービスなど、およそランドマークとなる企業のさまざまなニーズに対応した広告情報から、現在の状況にもっとも適した広告情報を選択して提示することが可能になる。
【0060】
さらに、一定速度以上で走っているときは、「食パンプレゼント」のような短い文章で簡潔に訴え、一定速度以下のときは、「食パンプレゼント。○○ホテル提供のおいしい食パンです。」などと長めの文章で強くユーザに訴える、というように、状況に合わせて効果的な広告を表示することが可能となる。
【0061】
また、、本ランドマーク更新システムにおいて、上述のような付加情報213および提示条件214は、ランドマークサーバ30と通信することによって随時更新されるので、よりユーザのニーズに適した内容の広告情報を提示することが可能になる。
【0062】
次に、以上のようなランドマークを表示するナビゲーション装置1の処理内容について説明する。図4は、本ナビゲーション装置1における処理の流れを示すフローチャートである。図4のステップS301において、ユーザは、入力部2を介して、経路案内の出発地点、経由地点及び到着地点等の経路案内に必要な情報を入力する。なお、ユーザは、入力部2を介して、途中で表示されることを望むジャンルの広告を選択してもよい。選択されたジャンルないしカテゴリの内容は、蓄積情報として蓄積される。
【0063】
ステップS302において、経路選出部3は、位置検出部4によって検出された現在位置と、地図データ格納部5に格納された地図データと、ランドマーク情報管理部8から読み出したランドマーク情報とを参照して、最適な経路および目標となるランドマーク情報を選出する。
【0064】
ステップS303において、ランドマーク情報管理部8は、通信部11に対して、経路選出部3によって選出されたランドマークのランドマーク情報を取得するように依頼する。通信部11は、ランドマーク情報管理部8からの依頼を受けて、ランドマークサーバ30から指定されたランドマークの情報作成日時を取得し、ランドマーク情報管理部8に渡す。ランドマーク情報管理部8は、対応するランドマーク情報の作成日時をランドマーク情報格納部9から読み出し、通信部11から渡された作成日時と比較する。ランドマーク情報管理部8は、通信部11から渡された日時のほうが新しければ、通信部11にランドマーク情報本体を取得するように依頼する。通信部11は、ランドマーク情報管理部8からの依頼を受けて、ランドマークサーバ30と通信することによって更新ランドマーク情報1001を取得し、ランドマーク情報管理部8に渡す。ランドマーク情報管理部8は、ランドマーク情報を受け取り、ランドマーク情報格納部9に格納された古いランドマーク情報を更新する形で格納する。
【0065】
なお、本ステップにおいて、ランドマーク情報管理部8は、選出されたランドマークのランドマーク情報をその都度更新するかどうか判定するのではなく、所定のタイミングで更新する必要があるか判断してもよいし、更新する必要があると判断されたランドマークを後で一括して更新してもよい。
【0066】
ステップS304において、位置検出部4は、自車位置を検出し、誘導部6に渡す。ステップS305において、誘導部6は、位置検出部4によって検出された自車位置と経路選出部3によって選出された経路情報とから終了地点に到着したかどうかを判断する。到着していれば、誘導処理を終了する。到着していなければ、処理はステップS306へ進む。
【0067】
ステップS306において、誘導部6は、リアルタイム情報取得部10に対してリアルタイム情報を取得するように依頼する。リアルタイム情報取得部10は、リアルタイム情報を取得し、誘導部6に渡す。
【0068】
ステップS307において、誘導部6は、案内すべきランドマークから任意の1つを選出する。なお、選出される対象となるランドマークは、誘導案内の範囲内に位置するものであるが、さらにステップS301においてユーザが広告のジャンルないしカテゴリを選択している場合には、当該ジャンルないしカテゴリに属するランドマークに限られる。
【0069】
サブルーチンステップS308において、誘導部6は、選出されたランドマークを表示するか、表示する場合には他のランドマークとの優先関係はどうか、また、リアルタイム情報取得部10より受け取ったリアルタイム情報から、当該ランドマーク情報中のどの付加情報を提示するかを決定する。サブルーチンステップS308における処理内容の詳細については後述する。
【0070】
ステップS309において、誘導部6は、案内すべきランドマークが残っているか判断する。残っている場合には、処理はステップS307へ戻り、再び、誘導部6は、案内すべきランドマークより1つを選出し、以下同様に案内すべきランドマークがなくなるまで繰り返す。そうして、案内すべきランドマークが残っていない状態になると、処理は、ステップS310へ進む。
【0071】
ステップS310において、誘導部6は、経路選出部3により選出された経路情報と、誘導部6による上述の処理に基づいて決定されたランドマーク情報とから、誘導情報を作成し、出力部7へ渡す。出力部7は、誘導部6によって作成された誘導情報を提示する。また、提示されたランドマーク情報をユーザが見て赴く気になった場合には、当該ランドマークは、ユーザによって指定される。典型的には、ユーザは、表示されているランドマークをマウス等によってクリックする。
【0072】
サブルーチンステップS311において、誘導部6は、提示されたランドマーク情報の提示回数をインクリメントするなどの処理を行って、ランドマーク情報に関する蓄積情報を作成して、典型的には所定の時間間隔をあけてランドマークサーバ30へ送出する蓄積情報処理を行う。サブルーチンステップS311における処理内容の詳細については後述する。
【0073】
その後、処理はステップS305に戻って、再び位置検出部4は、自車位置を検出し、さらに自車が終了地点に到着するまで、以下同様の処理を繰り返す。
【0074】
次に、図4のサブルーチンステップS308の処理内容について説明する。図5は、図4のサブルーチンステップS308における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。以下、図5を参照しつつ、本ナビゲーション装置のランドマークの選択処理および付加情報選択処理について説明する。
【0075】
ステップS401において、誘導部6は、位置検出部4によって検出された自車位置が高速道路上であるか否かを判定する。高速道路上である場合には、処理はステップS402へ進む。高速道路上でない場合には、処理はステップS403へ進む。
【0076】
ステップS402において、誘導部6は、選択されたランドマークが高速道路上のランドマークか否かを判定する。高速道路上のランドマークである場合には、処理はサブルーチンステップS406へ進む。高速道路上のランドマークでない場合には、処理はステップS404へ進む。同様に、ステップS403において、誘導部6は、選択されたランドマークが一般道路上のランドマークか否かを判定する。一般道路上のランドマークである場合には、処理はサブルーチンステップS406へ進む。一般道路上のランドマークでない場合には、処理はステップS404へ進む。
【0077】
ステップS404において、誘導部6は、選択されたランドマークを表示対象から外し、サブルーチン処理を終了する。したがって、上述の処理によれば、自車が走行中の道路の種別とは異なるランドマークは表示対象から外されることになる。
【0078】
サブルーチンステップS405において、誘導部6は、自車、経路およびランドマークの有効距離を算出する。ここで、有効距離の内容および処理内容を詳細に説明する。
【0079】
図6は、図5のサブルーチンステップS405における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。図6のステップS501において、誘導部6は、ランドマーク位置から経路に垂線を下ろした位置を算出する。次に、ステップS502において、誘導部6は、ステップS501において算出された位置に基づいて、垂線の長さ、すなわち経路との距離を算出する。ステップS503において、誘導部6は、自車位置からランドマークまでの直線距離を算出する。最後に、ステップS504において、誘導部6は、ステップS503において算出された直線距離に、ステップS502において算出された経路との距離を重みを付けて加算し、これを有効距離とする。その後、サブルーチン処理は終了し、図5の処理へ復帰する。
【0080】
次に、再び図5を参照すると、ステップS406において、誘導部6は、車速から表示可能な最短距離および最遠距離を算出する。一般的には、最短距離は、ユーザがランドマークを了知して車を停止させるまでに最低限必要な距離であり、最遠距離は、ユーザがランドマークを了知して車を停止させようと考えうる最長の距離である。これらは数式に基づいて計算されてもよいし、経験則に基づいて予め作成されたテーブルを参照して算出されてもよい。
【0081】
ステップS407において、誘導部6は、ランドマークの有効距離が最短距離以上か否かを判断する。最短距離以上である場合には、処理はステップS408へ進む。最短距離に満たない場合には、処理はステップS404ヘ進み、当該ランドマークは表示対象から外される。
【0082】
また、ステップS408において、誘導部6は、ランドマークの有効距離が最遠距離以下か否かを判断する。最遠距離以下である場合には、処理はステップS409へ進む。最遠距離を超える場合には、処理はステップS404ヘ進み、当該ランドマークは表示対象から外される。
【0083】
ステップS409において、誘導部6は、ランドマークの有効距離が近いものほど表示優先順位が高くなるように、ランドマークに優先順位を付する。次に、ステップS410において、誘導部6は、経路とランドマークの位置を比較する。そして、ステップS411において、誘導部6は、位置比較の結果からランドマークが経路の右側にあるか否かを判断する。右側にある場合には、処理はステップS412へ進む。右側にない場合には、処理はサブルーチンステップS412へ進む。ステップS412において、誘導部6は、優先順位を規定値だけ下げる。道路の左側を通行する車が右側のランドマークに立ち寄ることは困難なので、表示優先順位を下げることが効果的だからである。その後、処理はサブルーチンステップS413へ進む。
【0084】
サブルーチンステップS413において、誘導部6は、選択されたランドマークに対応する付加情報を選択する。ここで、広告用の付加情報を選択する処理内容を詳細に説明する。
【0085】
図7は、図5のサブルーチンステップS413における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。図7のステップS601において、誘導部6は、自車位置および車速とから提示条件に適合する付加情報を選択する。例えば、一定の車速を超える場合には短いメッセージを表示するような場合である。
【0086】
次に、ステップS602において、誘導部6は、選択された付加情報の中からさらに、現在の日付、曜日、時間とから提示条件に適合する付加情報を選択する。例えば、クリスマスにはサンタ人形をプレゼントする旨の広告を表示するような場合である。
【0087】
ステップS603において、誘導部6は、選択された付加情報の中からさらに、現在の天候から提示条件に適合する付加情報を選択する。さらに、ステップS604において、誘導部6は、選択された付加情報の中からさらに、現在の気温から提示条件に適合する付加情報を選択する。このようにして、最終的に残った付加情報を提示する付加情報として決定する。その後、サブルーチン処理は終了して、図5の処理へ復帰し、さらに図4の処理へ復帰する。
【0088】
次に、図4のサブルーチンステップS311における処理内容について詳細に説明する。図8は、サブルーチンステップS311における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。
【0089】
図8のステップS801において、誘導部6は、提示したランドマークの露出回数をインクリメントする。各ランドマークの露出回数は、蓄積情報として蓄積される。蓄積情報は、図示されないランドマーク蓄積情報格納部に格納されてもよいし、ランドマーク情報格納部9に格納されてもよい。
【0090】
ステップS802において、誘導部6は、前述した図4のステップS310においてユーザが赴くためにクリックされたランドマークがあるか否かを判定する。ある場合には、処理はサブルーチンステップS803へ進む。ない場合には、処理はステップS804へジャンプする。
【0091】
サブルーチンステップS803において、誘導部6は、クリックされたランドマークへユーザが実際に到着したか否かを判定して、到着した場合には後述する所定の得点化方法に基づいて所定のポイントを算出し、利用されたランドマーク情報と対応させて蓄積情報として格納する。また、誘導部6は、ユーザが到着したかどうかに関わらず、利用されたランドマーク情報とみなして、所定のポイントを付与してもよい。クリックしたということは、ユーザが広告に興味を持ったからであり、広告の効果があったとも言えるからである。以下、このサブルーチンステップS803の処理内容について、さらに詳細に説明する。
【0092】
図9は、図8のサブルーチンステップS803における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。図9のステップS901において、誘導部6は、広告の表示後、ユーザが当該ランドマークの示す店に着いたことを検知したかどうかを判定する。具体的には、位置検出部4によって検出された自車位置がランドマークの座標に一致しており、所定の時間以上停車しているような場合には、ユーザが当該ランドマークの示す店に到着したと考えてよい。誘導部6は、このような条件を検知する。もちろん、ユーザが店に着いたことを知らせるために、予め用意されたボタンをクリックするなどして入力部2へ入力し、誘導部6がこれを検知してもよい。また、例えば、店に到着した場合には、図示されない証明書発行部が割引券として使用できる証明書を発行してもよい。そうして、店に着いたことが検知された場合には、処理はステップS902へ進む。検知されない場合には、当該サブルーチン処理は終了して、図8の処理へ復帰する。
【0093】
ステップS902において、誘導部6は、ランドマーク位置の経路と距離をパラメータとする所定の関数値によって得点化計算を行い、ランドマークが利用されたことによる広告の効果を表すポイントを算出する。典型的には、誘導部6は、図6のステップS504において算出された有効距離をポイントとして用いる。
【0094】
ステップS903において、誘導部6は、算出されたポイントと当該ランドマークが1回利用された旨の蓄積情報を作成する。その後、当該サブルーチン処理は終了して、図8の処理へ復帰する。
【0095】
図8のステップS804において、誘導部6は、蓄積情報を送出するタイミングか否かを判断する。典型的には、誘導部6は、5分毎など所定の時間間隔をあけて蓄積情報が送出されるようなタイミングか否かを判断する。もちろん、通信コストを度外視するならば、必ず蓄積情報が送出されるように構成してもよいし、通信コストを削減するために、誘導案内終了後に一括して送出されるように構成してもよい。蓄積情報送出タイミングである場合には、処理はステップS805へ進む。送出タイミングでない場合には、当該サブルーチン処理は終了して、図4の処理へ復帰する。
【0096】
ステップS805において、誘導部6は、ランドマーク情報管理部8に対して蓄積情報を送信するように指示する。ランドマーク情報管理部8は、前述したように図示されないランドマーク蓄積情報格納部またはランドマーク情報格納部9に格納されている蓄積情報を取り出して、通信部11を介してランドマークサーバ30へ送信する。なお、通信に際しては、本ナビゲーション装置1に一意に付与された端末IDが併せて送信されるものとする。
【0097】
ステップS806において、誘導部6は、新たな情報を蓄積するように、送出された蓄積情報をリセットする。ただし、クリックされたランドマークについては、到着までリセットされないものとする。その後、当該サブルーチン処理は終了して、図4の処理へ復帰する。図4の処理については前述した。
【0098】
以上のように、本実施形態に係るナビゲーション装置1は、最新のランドマーク情報を取得して、常に正しいランドマーク情報を用いた誘導案内を可能にするとともに、リアルタイム情報を反映した効果的なランドマーク情報の提示を行うことができる。
【0099】
次に、本実施形態に係るランドマーク更新システムにおける、ランドマークサーバ30および店側端末40の詳細な構成および動作について図10を参照しつつ説明する。
【0100】
図10において、ランドマークサーバ30は、蓄積情報管理部301と、蓄積情報格納部302と、登録ランドマーク情報管理部303と、登録ランドマーク情報格納部304と、広告料金算出部305とを含む。店側端末40は、集計情報取得部401と、出力部402と、ランドマーク情報効果判定部403と、ランドマーク情報変更部404と、入力部405と、ランドマーク情報送信部406とを含む。これらは一般的なコンピュータシステムによって実現することができる。典型的には、ランドマークサーバ30および店側端末40は、記録媒体に記憶されたプログラムに従って動作するCPUと、各種データを格納するための半導体メモリやハードディスクドライブ等の記憶装置と、モデムやルータ等の通信装置とを備える。
【0101】
図10のランドマークサーバ30において、蓄積情報管理部301は、ナビゲーション装置1から送出された蓄積情報1002を受信し、併せて送信されてくる端末IDに対応させて蓄積情報格納部302に格納する。
【0102】
さらに、蓄積情報管理部301は、格納されている全ての蓄積情報から各種集計処理を行って、集計データ1003を作成する。集計データ1003は、例えば、各企業の店毎の集計や、時間、日付、曜日毎の集計や、所定の地域ごとの集計や、車種毎の集計や、(ユーザが許容すれば)性別、年齢、職種、大まかな住所、経路等の運転者の個人情報に基づいた集計や、天候毎の集計や、ユーザが選択したカテゴリ毎の集計などの各種集計情報を含む。このように、集計データ1003は、およそランドマークを提供する企業に役立つ集計情報であれば、どのようなものであってもよい。ただし、ランドマークが利用された場合には、集計データ1003は、対応するポイントを必ず含むものとする。蓄積情報管理部301は、以上のようにして作成された集計データ1003の一部または全部を、例えば所定の時間間隔をあけて店側端末40へ送信する。
【0103】
次に、店側端末40において、集計情報取得部401は、ランドマークサーバ30から送出された集計データ1003を受信して、ランドマーク情報効果判定部403へ入力する共に、店側端末40のユーザからの要求に応じて出力部402へ出力する。
【0104】
ランドマーク情報効果判定部403は、所定の方法に基づいて入力された集計データ1003を分析し、ランドマーク情報がユーザに所定の頻度ないし回数で利用されているかどうかを表す広告の効果を判定する。典型的には、ランドマーク情報効果判定部403は、各ナビゲーション装置から送られてきた利用されたランドマーク情報に対応するポイントの総計を算出し、所定数を上回るか否かを判断する。さらに、判定された広告の効果に関する情報は、店側端末40のユーザからの要求に応じて出力部402へ出力される。例えば、広告の効果が思わしくない場合には、広告の変更や追加を促す警告メッセージが出力される。また、当該情報は、ランドマーク情報変更部404へ入力される。
【0105】
ランドマーク情報変更部404は、広告の効果が思わしくないと判断された場合には、予め作成されたいくつかのパターンの広告から最適と思われる広告に変更されるよう、ランドマーク情報を更新する。また、効果が思わしくない場合には、内容の異なるいくつかの広告が順番に変更されるように構成されてもよい。さらに、広告の内容が上述のように自動的に変更されるのではなく、入力部405から入力された広告内容に応じて変更されるように構成されてもよい。このようにして変更されたランドマーク情報は、ランドマーク情報送信部406へ入力される。
【0106】
ランドマーク情報送信部406は、変更されたランドマークをランドマークサーバ30へ登録するために、登録ランドマーク情報1004としてランドマークサーバ30へ送信する。なお、この送信は、直ちに行われてもよいし、入力部405を介して入力されるユーザからの指示を待って行われてもよい。
【0107】
次に、ランドマークサーバ30において、登録ランドマーク情報管理部303は、店側端末40からの登録ランドマーク情報1004を受信して、登録ランドマーク情報格納部304に格納されている対応するランドマーク情報を更新するように格納する。このようにして格納されたランドマーク情報は、前述したように、ナビゲーション装置1からの要求に応じて更新ランドマーク情報1001として送信される。なお、ナビゲーション装置1へ更新ランドマーク情報1001を送信する際には、ユーザの嗜好に合うように、ユーザが選択した広告のジャンルないしカテゴリを利用して更新ランドマーク情報1001をスクリーニングないしフィルタリングしてもよい。さらに、ユーザの個人情報に基づいて、ユーザに最適な広告を選択するように、スクリーニングしてもよい。
【0108】
また、ランドマークサーバ30において、広告料金算出部305は、典型的には所定の日時に、蓄積情報管理部301から集計データ1003を入力されて、所定の方法に基づいて、店側端末40を有する企業や店舗主に対して請求する広告料金を算出する。
【0109】
広告料金の算出方法としては、例えば、ランドマークの露出回数(表示回数)を元に露出1回あたりの単価を決定しておき、全露出回数に単価を乗じて広告料を算出する。すなわち、ユーザの目に多く触れるほど、広告料金も高くなる。また、広告の効果を示すポイントに応じて、単価を割り引いてもよい。このように、広告の露出回数および効果に応じて広告料金を請求すれば、広告の実体に応じた適正な料金を請求することができる。
【0110】
なお、本実施形態に係るナビゲーション装置1は、車両用ナビゲーション装置を念頭に置いているが、歩行者用の携帯ナビゲーション装置であってもよい。そのような場合には、運転中の場合とは異なり、或る程度のユーザ操作を念頭に置くことができるので、広告の検索機能を備えることも可能である。例えば、ユーザがテレビをキーワードとして用いて検索したことをランドマークサーバ側で記憶しておき、次回からテレビに関する広告を優先的に表示させるように構成してもよい。また、スクロール表示をさせることもできるが、一度に表示できる範囲を超える下の方の表示内容を表示させるときには、ユーザにとっては手間である。そこで、表示位置に応じた料金設定を行うことも考えられる。例えば、高い料金を支払った広告主のランドマーク情報は上の方に表示されることが考えられる。
【0111】
また、歩行者用の携帯ナビゲーション装置は、歩行によって到達できる範囲の誘導案内を行うことから、現在位置とランドマークの位置との関係を考慮する必要は少ない。したがって、歩行者用の携帯ナビゲーション装置においては、前述したような関連する処理を省略することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るランドマーク更新システムの構成を示すブロック図である。
【図2】ナビゲーション装置1の詳細な構成を示すブロック図である。
【図3】ランドマーク情報21および表示画面20の例を模式的に表す図である。
【図4】ナビゲーション装置1における処理の流れを示すフローチャートである。
【図5】サブルーチンステップS308における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。
【図6】サブルーチンステップS405における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。
【図7】サブルーチンステップS413における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。
【図8】サブルーチンステップS311における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。
【図9】サブルーチンステップS803における処理の流れを詳細に示したフローチャートである。
【図10】本ランドマーク更新システムにおける、ランドマークサーバ30および店側端末40の詳細な構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ナビゲーション装置
2 入力部
3 経路選出部
4 位置検出部
5 地図データ格納部
6 誘導部
7 出力部
8 ランドマーク情報管理部
9 ランドマーク情報格納部
10 リアルタイム情報取得部
11 通信部
20 表示画面
21 ランドマーク情報
30 ランドマークサーバ
40 店側端末
211 形状情報
212 位置情報
213 付加情報
214 提示条件
301 蓄積情報管理部
302 蓄積情報格納部
303 登録ランドマーク情報管理部
304 登録ランドマーク情報格納部
305 広告料金算出部
401 集計情報取得部
402 出力部
403 ランドマーク情報効果判定部
404 ランドマーク情報変更部
405 入力部
406 ランドマーク情報送信部
1001 更新ランドマーク情報
1002 蓄積情報
1003 集計データ
1004 登録ランドマーク情報

Claims (17)

  1. 誘導案内を行うときに誘導案内経路と共にユーザに対して提示されるランドマーク情報を、最新のランドマーク情報に更新するランドマーク更新システムであって、
    第1の通信回線を介して送信されてくるランドマーク情報に基づいて、ユーザに対して最新のランドマーク情報を用いた誘導案内を行うナビゲーション装置と、
    前記第1の通信回線を介して前記ナビゲーション装置と通信して、登録されている最新のランドマーク情報を提供するランドマークサーバと、
    第2の通信回線を介して前記ランドマークサーバと通信して、作成された最新のランドマーク情報を前記ランドマークサーバに登録する店側端末とを備え、前記ナビゲーション装置は、前記誘導案内を行うときに利用されたランドマークに関する情報を含む蓄積情報を、前記第1の通信回線を介して前記ランドマークサーバへ送信し、
    前記ランドマークサーバは、前記第1の通信回線を介して送信されてきた蓄積情報と、当該蓄積情報を送信したナビゲーション装置に関する情報とに基づいて、前記蓄積情報を集計処理した集計データを作成し、前記第2の通信回線を介して対応する店側端末へ送信することを特徴とする、ランドマーク更新システム。
  2. 前記店側端末は、前記第2の通信回線を介して送信されてきた集計データを参照し、所定の場合には新たなランドマーク情報を作成して、登録することを特徴とする、請求項1に記載のランドマーク更新システム。
  3. 前記蓄積情報は、
    前記ナビゲーション装置においてユーザに提示されたランドマークの表示回数と、
    ユーザが表示されたランドマークを利用して、当該ランドマークが存在する場所へ実際に到着したことを得点化したポイント情報とを含むことを特徴とする、請求項1に記載のランドマーク更新システム。
  4. 前記ランドマーク情報は、
    ランドマークの位置を表す位置情報と、
    表示されるランドマークの形状を規定する形状情報と、
    表示されるランドマークと併せてユーザに提示される付加情報とを含むことを特徴とする、請求項1に記載のランドマーク更新システム。
  5. 前記ランドマーク情報は、前記付加情報を提示する際の所定の条件を表す提示条件をさらに含むことを特徴とする、請求項4に記載のランドマーク更新システム。
  6. 前記ナビゲーション装置は、
    地図データを格納する地図データ格納部と、
    前記ランドマーク情報を格納するランドマーク情報格納部と、
    現在位置を検出する位置検出部と、
    前記第1の通信回線を介して前記ランドマークサーバと通信する通信部と、
    前記誘導案内を表示出力する出力部と、
    少なくとも経路探索のために必要な地点情報を入力する入力部と、
    前記入力部から前記地点情報が入力されたとき、前記地図データ上において前記位置検出部が検出した現在位置からの誘導案内経路を選出する経路選出部と、
    前記経路選出部によって選出された誘導案内経路上の各ランドマークに対応するランドマーク情報を更新する必要があるときには、前記通信部を介して前記ランドマークサーバから受け取った最新のランドマーク情報に基づいて、前記ランドマーク情報格納部に格納されているランドマーク情報を更新するように管理するランドマーク情報管理部と、
    前記地図データ格納部から読み出した地図データに基づいて、前記出力部に地図を表示させ、前記経路選出部によって選出された誘導案内経路に基づいて、前記出力部に表示された地図上に誘導案内経路を表示させ、前記ランドマーク情報格納部から読み出したランドマーク情報に基づいて、前記出力部に表示された地図上の適宜の箇所にランドマークを表示させる誘導部とを含み、
    前記ランドマーク情報管理部は、前記誘導部が表示させたランドマークに関する情報および利用されたランドマークに関する情報に基づいて前記蓄積情報を作成し、前記通信部に送信させることを特徴とする、請求項1に記載のランドマーク更新システム。
  7. 前記誘導部は、前記位置検出部が検出した現在位置を参照して、表示させたランドマークがユーザに利用されて、当該ランドマークが実際に存在する場所に到着したと判断したときには、利用されたランドマークに関する情報に基づいて前記蓄積情報を作成することを特徴とする、請求項6に記載のランドマーク更新システム。
  8. 前記ナビゲーション装置は、現時点における各種事象の状態を表すパラメータであるリアルタイム情報を取得するリアルタイム情報取得部をさらに含み、
    前記誘導部は、前記リアルタイム情報取得部が取得したリアルタイム情報に基づいて、表示させるランドマークの表示内容を決定することを特徴とする、請求項6に記載のランドマーク更新システム。
  9. 前記ランドマークサーバは、
    前記ナビゲーション装置から前記第1の通信回線を介して送信されてきた蓄積情報を、当該蓄積情報を送信したナビゲーション装置に関する情報とともに格納する蓄積情報格納部と、
    前記蓄積情報格納部に格納された蓄積情報および前記ナビゲーション装置に関する情報に基づいて、前記蓄積情報を集計処理した集計データを作成し、前記第2の通信回線を介して対応する店側端末へ送信する蓄積情報管理部と、
    前記店側端末から前記第2の通信回線を介して送信されてきたランドマーク情報を格納する登録ランドマーク情報格納部と、
    前記ナビゲーション装置がユーザに対して提示するランドマーク情報を最新のランドマーク情報に更新するため、前記登録ランドマーク情報格納部に格納されたランドマーク情報を必要に応じて前記第1の通信回線を介して前記ナビゲーション装置へ送信する登録ランドマーク情報管理部とを含む、請求項1に記載のランドマーク更新システム。
  10. 前記ランドマークサーバは、前記集計データに少なくとも含まれるランドマークの表示回数に基づいて、前記店側端末が登録したランドマークに対応する料金を計算する広告料金算出部をさらに含むことを特徴とする、請求項9に記載のランドマーク更新システム。
  11. 前記店側端末は、
    前記ランドマークサーバから前記第2の通信回線を介して送信されてきた集計データを取得する集計情報取得部と、
    前記集計情報取得部によって取得された集計データを参照して、登録されたランドマーク情報が所定の頻度で利用されているかを判定するランドマーク情報効果判定部と、
    前記ランドマーク情報効果判定部において、登録されたランドマーク情報が所定の頻度で利用されていないと判定されたときには、登録されたランドマーク情報の一部または全部を変更するランドマーク情報変更部と、
    前記ランドマーク情報変更部においてランドマーク情報が変更されたときには、変更されたランドマーク情報を新たに登録するために、前記第2の通信回線を介して前記ランドマークサーバへ送信するランドマーク情報送信部とを含む、請求項1に記載のランドマーク更新システム。
  12. 最新のランドマーク情報を提供するランドマークサーバと通信して、誘導案内を行うときに誘導案内経路と共にユーザに対して提示されるランドマーク情報を最新のランドマーク情報に更新するとともに、表示されたランドマークに関する情報および利用されたランドマークに関する情報を前記ランドマークサーバへ提供するナビゲーション装置であって、
    地図データを格納する地図データ格納部と、
    前記ランドマーク情報を格納するランドマーク情報格納部と、
    現在位置を検出する位置検出部と、
    前記ランドマークサーバと通信する通信部と、
    前記誘導案内を表示出力する出力部と、
    少なくとも経路探索のために必要な地点情報を入力する入力部と、
    前記入力部から前記地点情報が入力されたとき、前記地図データ上において前記位置検出部が検出した現在位置からの誘導案内経路を選出する経路選出部と、
    前記経路選出部によって選出された誘導案内経路上の各ランドマークに対応するランドマーク情報を更新する必要があるときには、前記通信部を介して前記ランドマークサーバから受け取った最新のランドマーク情報に基づいて、前記ランドマーク情報格納部に格納されているランドマーク情報を更新するように管理するランドマーク情報管理部と、
    前記地図データ格納部から読み出した地図データに基づいて、前記出力部に地図を表示させ、前記経路選出部によって選出された誘導案内経路に基づいて、前記出力部に表示された地図上に誘導案内経路を表示させ、前記ランドマーク情報格納部から読み出したランドマーク情報に基づいて、前記出力部に表示された地図上の適宜の箇所にランドマークを表示させる誘導部とを含み、
    前記ランドマーク情報管理部は、前記誘導部が表示させたランドマークに関する情報および利用されたランドマークに関する情報に基づいて蓄積情報を作成し、前記通信部に送信させることを特徴とする、ナビゲーション装置。
  13. 前記誘導部は、前記位置検出部が検出した現在位置を参照して、表示させたランドマークがユーザに利用されて、当該ランドマークが実際に存在する場所に到着したと判断したときには、利用されたランドマークに関する情報に基づいて前記蓄積情報を作成することを特徴とする、請求項12に記載のナビゲーション装置。
  14. 前記ナビゲーション装置は、現時点における各種事象の状態を表すパラメータであるリアルタイム情報を取得するリアルタイム情報取得部をさらに含み、
    前記誘導部は、前記リアルタイム情報取得部が取得したリアルタイム情報に基づいて、表示させるランドマークの表示内容を決定することを特徴とする、請求項12に記載のナビゲーション装置。
  15. 前記蓄積情報は、
    前記ナビゲーション装置においてユーザに提示されたランドマークの表示回数と、
    ユーザが表示されたランドマークを利用して、当該ランドマークが存在する場所へ実際に到着したことを得点化したポイント情報とを含むことを特徴とする、請求項12に記載のナビゲーション装置。
  16. 前記ランドマーク情報は、
    ランドマークの位置を表す位置情報と、
    表示されるランドマークの形状を規定する形状情報と、
    表示されるランドマークと併せてユーザに提示される付加情報とを含むことを特徴とする、請求項12に記載のナビゲーション装置。
  17. 前記ランドマーク情報は、前記付加情報を提示する際の所定の条件を表す提示条件をさらに含むことを特徴とする、請求項16に記載のナビゲーション装置。
JP2000377124A 2000-12-12 2000-12-12 ランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP4302872B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377124A JP4302872B2 (ja) 2000-12-12 2000-12-12 ランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置
US09/974,897 US6728635B2 (en) 2000-12-12 2001-10-12 Landmark update system and navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377124A JP4302872B2 (ja) 2000-12-12 2000-12-12 ランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002181563A JP2002181563A (ja) 2002-06-26
JP2002181563A5 JP2002181563A5 (ja) 2006-10-19
JP4302872B2 true JP4302872B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=18845895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000377124A Expired - Fee Related JP4302872B2 (ja) 2000-12-12 2000-12-12 ランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6728635B2 (ja)
JP (1) JP4302872B2 (ja)

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6714967B1 (en) * 1999-07-30 2004-03-30 Microsoft Corporation Integration of a computer-based message priority system with mobile electronic devices
US7194681B1 (en) 1999-07-30 2007-03-20 Microsoft Corporation Method for automatically assigning priorities to documents and messages
US6622160B1 (en) * 1999-07-30 2003-09-16 Microsoft Corporation Methods for routing items for communications based on a measure of criticality
WO2001063883A2 (en) 2000-02-25 2001-08-30 Telecommunication Systems, Inc. Prepaid short messaging
US7110773B1 (en) * 2000-04-11 2006-09-19 Telecommunication Systems, Inc. Mobile activity status tracker
US7522911B2 (en) 2000-04-11 2009-04-21 Telecommunication Systems, Inc. Wireless chat automatic status tracking
JP4740462B2 (ja) * 2001-01-11 2011-08-03 クラリオン株式会社 地図表示制御装置、地図情報更新装置、地図情報更新システム、および制御プログラム
US7853272B2 (en) * 2001-12-21 2010-12-14 Telecommunication Systems, Inc. Wireless network tour guide
US20050149256A1 (en) * 2002-05-10 2005-07-07 Siemens Aktiengesellschaft Device for determining the position by means of fixed and/or variable landmarks
US20030217098A1 (en) 2002-05-15 2003-11-20 Microsoft Corporation Method and system for supporting the communication of presence information regarding one or more telephony devices
US20030217142A1 (en) 2002-05-15 2003-11-20 Microsoft Corporation Method and system for supporting the communication of presence information regarding one or more telephony devices
WO2004008073A1 (ja) * 2002-07-17 2004-01-22 Xanavi Informatics Corporation ナビゲーション方法、ナビゲーションシステムのための処理方法、地図データ管理装置、地図データ管理プログラム、及びコンピュータプログラム
JP4136529B2 (ja) * 2002-08-12 2008-08-20 パイオニア株式会社 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録する記録媒体、および、ナビゲーション装置
US7774158B2 (en) 2002-12-17 2010-08-10 Evolution Robotics, Inc. Systems and methods for landmark generation for visual simultaneous localization and mapping
DE10310422A1 (de) * 2003-03-11 2004-09-23 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Vernetzung von Regelungs- und/oder Steuerungsfunktionen für ein Kraftfahrzeug
DE10323936A1 (de) * 2003-05-24 2005-01-27 Jentro Technologies Gmbh Navigationssystem und-Verfahren
JP2005069967A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Alpine Electronics Inc 車載用ナビゲーション装置
US7689321B2 (en) * 2004-02-13 2010-03-30 Evolution Robotics, Inc. Robust sensor fusion for mapping and localization in a simultaneous localization and mapping (SLAM) system
US7373244B2 (en) * 2004-04-20 2008-05-13 Keith Kreft Information mapping approaches
WO2006103955A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Pioneer Corporation 広告表示装置、広告表示方法および広告表示プログラム
US7227475B1 (en) * 2005-04-13 2007-06-05 Giorgio Provenzano Public transportation interactive geographical advertisement system having world wide web access
US9152982B2 (en) * 2005-08-19 2015-10-06 Nuance Communications, Inc. Method of compensating a provider for advertisements displayed on a mobile phone
WO2007026708A1 (ja) * 2005-08-30 2007-03-08 Pioneer Corporation 情報提供装置、情報提供方法、経路誘導装置、経路誘導方法、情報提供プログラム、経路誘導プログラムおよび記録媒体
US7899468B2 (en) 2005-09-30 2011-03-01 Telecommunication Systems, Inc. Location sensitive messaging
US8731585B2 (en) * 2006-02-10 2014-05-20 Telecommunications Systems, Inc. Intelligent reverse geocoding
US20070078596A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 John Grace Landmark enhanced directions
US9459622B2 (en) 2007-01-12 2016-10-04 Legalforce, Inc. Driverless vehicle commerce network and community
US7640104B2 (en) * 2006-02-27 2009-12-29 Xanavi Informatics Corporation Vehicle navigation system and method for displaying waypoint information
US9002754B2 (en) 2006-03-17 2015-04-07 Fatdoor, Inc. Campaign in a geo-spatial environment
US9373149B2 (en) 2006-03-17 2016-06-21 Fatdoor, Inc. Autonomous neighborhood vehicle commerce network and community
US9098545B2 (en) * 2007-07-10 2015-08-04 Raj Abhyanker Hot news neighborhood banter in a geo-spatial social network
US9037516B2 (en) 2006-03-17 2015-05-19 Fatdoor, Inc. Direct mailing in a geo-spatial environment
US8965409B2 (en) 2006-03-17 2015-02-24 Fatdoor, Inc. User-generated community publication in an online neighborhood social network
US9070101B2 (en) 2007-01-12 2015-06-30 Fatdoor, Inc. Peer-to-peer neighborhood delivery multi-copter and method
US9064288B2 (en) 2006-03-17 2015-06-23 Fatdoor, Inc. Government structures and neighborhood leads in a geo-spatial environment
EP1840512B1 (en) 2006-03-31 2013-03-06 Research In Motion Limited Method and apparatus for providing map locations in user applications using URL strings
EP1840511B1 (en) * 2006-03-31 2016-03-02 BlackBerry Limited Methods and apparatus for retrieving and displaying map-related data for visually displayed maps of mobile communication devices
DE602006013274D1 (de) 2006-03-31 2010-05-12 Research In Motion Ltd Verfahren zur Kontrolle von Kartenversionen und Vorrichtung zur Aktualisierung der Verwendung von über ein Netzwerk gewarteten Kartendatensätzen für mobile Kommunikationsvorrichtungen
ATE409307T1 (de) * 2006-03-31 2008-10-15 Research In Motion Ltd Benutzerschnittstellenverfahren und vorrichtung zur steuerung der visuellen anzeige von karten mit auswählbaren kartenelementen bei mobilen kommunikationsvorrichtungen
US8874145B2 (en) * 2006-08-02 2014-10-28 Telecommunication Systems, Inc. Personal location code broker
US7957751B2 (en) 2006-08-02 2011-06-07 Telecommunication Systems, Inc. Personal location code
US8863245B1 (en) 2006-10-19 2014-10-14 Fatdoor, Inc. Nextdoor neighborhood social network method, apparatus, and system
US7512487B1 (en) * 2006-11-02 2009-03-31 Google Inc. Adaptive and personalized navigation system
US7974235B2 (en) * 2006-11-13 2011-07-05 Telecommunication Systems, Inc. Secure location session manager
US8112770B2 (en) 2006-12-20 2012-02-07 Microsoft Corporation Providing alternative content in a windowed environment
US20080154761A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Microsoft Corporation Commoditization of products and product market
US20080154719A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Microsoft Corporation Market sharing incentives
US20080154698A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Microsoft Corporation Dyanmic product classification for opinion aggregation
US8271310B2 (en) * 2006-12-20 2012-09-18 Microsoft Corporation Virtualizing consumer behavior as a financial instrument
US20080154915A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Microsoft Corporation Network-based recommendations
US8799077B2 (en) * 2006-12-20 2014-08-05 Microsoft Corporation Ad integration and extensible themes for operating systems
US8345043B2 (en) * 2007-04-13 2013-01-01 Autodesk, Inc. Solving networks of geometric constraints
US9243920B2 (en) 2007-04-17 2016-01-26 Esther Abramovich Ettinger System and method for adapting the routing information provided by a mapping or routing device
US9222797B2 (en) * 2007-04-17 2015-12-29 Esther Abramovich Ettinger Device, system and method of contact-based routing and guidance
US8930135B2 (en) * 2007-04-17 2015-01-06 Esther Abramovich Ettinger Device, system and method of landmark-based routing and guidance
KR20100015914A (ko) * 2007-04-27 2010-02-12 가부시키 가이샤 켄우드 차량탑재 기기 및 광고정보 배신 시스템
JP5205796B2 (ja) * 2007-04-27 2013-06-05 株式会社Jvcケンウッド ナビゲーション装置及び表示方法
US7912637B2 (en) * 2007-06-25 2011-03-22 Microsoft Corporation Landmark-based routing
US20080319660A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Microsoft Corporation Landmark-based routing
US20080319658A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Microsoft Corporation Landmark-based routing
US20090143125A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Microsoft Corporation Population of landmarks for use with a map application
US8155877B2 (en) 2007-11-29 2012-04-10 Microsoft Corporation Location-to-landmark
US20090248295A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Agere Systems Inc. Terrain overlay for route planner
US8954028B2 (en) 2008-09-25 2015-02-10 Telecommunication Systems, Inc. Geo-redundant and high reliability commercial mobile alert system (CMAS)
US8301641B2 (en) * 2009-08-28 2012-10-30 Navteq B.V. Method of collecting information for a geographic database for use with a navigation system
US8442767B2 (en) * 2009-08-28 2013-05-14 Navteq B.V. Method of operating a navigation system to provide route guidance
US8364398B2 (en) * 2009-08-28 2013-01-29 Navteq B.V. Method of operating a navigation system to provide route guidance
US8370060B2 (en) * 2009-08-28 2013-02-05 Navteq B.V. Method of operating a navigation system to provide route guidance
US8543326B2 (en) * 2009-09-29 2013-09-24 Telenav, Inc. Navigation system with orientation mechanism and method of operation thereof
US20110098910A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Nokia Corporation Method and apparatus for intelligent guidance using markers
US8374791B2 (en) * 2010-01-27 2013-02-12 Navteq B.V. Method of operating a navigation system to provide route guidance
JP2011199854A (ja) 2010-02-26 2011-10-06 Panasonic Corp ランドマーク検索装置、それを備えた電子機器及び撮像装置、並びにランドマーク検索方法
US9691281B2 (en) * 2010-03-24 2017-06-27 Telenav, Inc. Navigation system with image assisted navigation mechanism and method of operation thereof
JP5412343B2 (ja) * 2010-03-24 2014-02-12 三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社 情報提供装置及び情報処理装置
JP5909492B2 (ja) * 2010-09-13 2016-04-26 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ ナビゲーション装置及び方法
AU2011305154B2 (en) 2010-09-24 2015-02-05 Irobot Corporation Systems and methods for VSLAM optimization
JP5573619B2 (ja) * 2010-11-16 2014-08-20 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーションシステム
JP5569365B2 (ja) * 2010-11-30 2014-08-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 案内装置、案内方法、及び案内プログラム
US9589254B2 (en) 2010-12-08 2017-03-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Using e-mail message characteristics for prioritization
US9191520B2 (en) 2010-12-13 2015-11-17 Telecommunication Systems, Inc. Location services gateway server
US20120233102A1 (en) * 2011-03-11 2012-09-13 Toyota Motor Engin. & Manufact. N.A.(TEMA) Apparatus and algorithmic process for an adaptive navigation policy in partially observable environments
EP2704783A4 (en) 2011-05-04 2014-12-03 Univ Michigan INTUBATION DEVICE
US8798840B2 (en) 2011-09-30 2014-08-05 Irobot Corporation Adaptive mapping with spatial summaries of sensor data
US8929854B2 (en) 2011-10-27 2015-01-06 Telecommunication Systems, Inc. Emergency text messaging
US9020637B2 (en) 2012-11-02 2015-04-28 Irobot Corporation Simultaneous localization and mapping for a mobile robot
US9683863B2 (en) * 2013-01-03 2017-06-20 Telenav, Inc. Navigation system with state generation mechanism and method of operation thereof
US9037396B2 (en) 2013-05-23 2015-05-19 Irobot Corporation Simultaneous localization and mapping for a mobile robot
US9408047B2 (en) 2013-10-10 2016-08-02 Telecommunication Systems, Inc. Read acknowledgement interoperability for text messaging and IP messaging
US9726511B2 (en) 2013-11-12 2017-08-08 Telenav, Inc. Navigation system with destination selection mechanism and method of operation thereof
US9581458B2 (en) 2014-01-21 2017-02-28 Telenav, Inc. Navigation system with landmark recognition mechanism and method of operation thereof
US9341498B2 (en) * 2014-01-21 2016-05-17 Telenav, Inc. Navigation system with route guidance mechanism and method of operation thereof
US9644988B2 (en) * 2014-01-21 2017-05-09 Telenav, Inc. Navigation system with data gathering mechanism and method of operation thereof
US9439367B2 (en) 2014-02-07 2016-09-13 Arthi Abhyanker Network enabled gardening with a remotely controllable positioning extension
US9457901B2 (en) 2014-04-22 2016-10-04 Fatdoor, Inc. Quadcopter with a printable payload extension system and method
US9004396B1 (en) 2014-04-24 2015-04-14 Fatdoor, Inc. Skyteboard quadcopter and method
US9022324B1 (en) 2014-05-05 2015-05-05 Fatdoor, Inc. Coordination of aerial vehicles through a central server
JP6341416B2 (ja) * 2014-06-05 2018-06-13 株式会社ユピテル 車載用電子機器及びプログラム
US9971985B2 (en) 2014-06-20 2018-05-15 Raj Abhyanker Train based community
US9441981B2 (en) 2014-06-20 2016-09-13 Fatdoor, Inc. Variable bus stops across a bus route in a regional transportation network
US9451020B2 (en) 2014-07-18 2016-09-20 Legalforce, Inc. Distributed communication of independent autonomous vehicles to provide redundancy and performance
CN104931064A (zh) * 2015-04-30 2015-09-23 百度在线网络技术(北京)有限公司 导航方法、导航终端、服务器和导航系统
US10254125B2 (en) 2016-11-14 2019-04-09 International Business Machines Corporation Driving assistant system
DE102017105086A1 (de) 2017-03-10 2018-09-13 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Aktualisieren einer Landmarkenkarte
US10520948B2 (en) 2017-05-12 2019-12-31 Autonomy Squared Llc Robot delivery method
JP6806627B2 (ja) * 2017-05-18 2021-01-06 マレリ株式会社 情報制御装置
US11348269B1 (en) * 2017-07-27 2022-05-31 AI Incorporated Method and apparatus for combining data to construct a floor plan
US10482619B2 (en) * 2017-07-27 2019-11-19 AI Incorporated Method and apparatus for combining data to construct a floor plan
US10794716B2 (en) * 2017-12-14 2020-10-06 Google Llc Systems and methods for selecting a POI to associate with a navigation maneuver
US11821747B2 (en) * 2018-09-06 2023-11-21 Google Llc Displaying personalized landmarks in a mapping application
US11796336B2 (en) * 2020-12-10 2023-10-24 FEV Group GmbH Systems, methods and computer program products for determining routes for test drives of autonomous and/or partially autonomous vehicles

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3554016B2 (ja) 1994-02-04 2004-08-11 株式会社日立製作所 案内システムおよび情報端末および情報端末の表示方法
US6571279B1 (en) * 1997-12-05 2003-05-27 Pinpoint Incorporated Location enhanced information delivery system
JP3731680B2 (ja) 1996-03-08 2006-01-05 松下電器産業株式会社 ナビゲーション装置
JPH09288684A (ja) 1996-04-24 1997-11-04 Casio Comput Co Ltd データ収集システム
JP3500928B2 (ja) 1997-09-17 2004-02-23 トヨタ自動車株式会社 地図データ処理装置、地図データ処理方法および地図データ処理システム
JP3751795B2 (ja) * 1999-11-22 2006-03-01 株式会社東芝 歩行者用道案内文自動作成装置および方法並びに記録媒体
US6553310B1 (en) * 2000-11-14 2003-04-22 Hewlett-Packard Company Method of and apparatus for topologically based retrieval of information

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002181563A (ja) 2002-06-26
US20020072848A1 (en) 2002-06-13
US6728635B2 (en) 2004-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302872B2 (ja) ランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置
US9002635B2 (en) Navigation apparatus used-in vehicle
EP1936519A1 (en) Surrounding area search data creating system, surrounding area search system, surrounding area search data creating method, surrounding area search method, and navigation device
US20090265097A1 (en) Apparatus for vehicle navigation
JP2002288518A (ja) 移動体広告情報配信方法、移動体広告情報配信システム、移動体広告情報登録システム、移動体広告情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
WO2011046185A1 (ja) 車載装置,走行特性データ生成装置,及び車載情報システム
JP2005017194A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーションシステム
US20020059190A1 (en) Registration and search system for obtaining information on facilities
JP6624688B2 (ja) ユーザの運転特性に基づいて行動を予測するプログラム、車両端末、携帯端末、推定サーバ及び方法
JP4785636B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2007114021A (ja) 地図情報配信システム
JP2008122256A (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法
JP2008233036A (ja) 立ち寄りスポット決定システム及び端末装置ならびにサーバ装置
JP2012154837A (ja) 車載用ナビゲーション装置および高速道路走行時案内情報表示方法
JP4549330B2 (ja) 通信型地図表示システム、地図配信サーバおよび地図表示端末
JP6769693B2 (ja) 提示装置、提示方法及び提示プログラム
WO2008059590A1 (fr) Dispositif, procédé et programme de recherche, et support d'enregistrement lisible par ordinateur
JP4549329B2 (ja) 通信型地図表示システム、地図配信サーバおよび地図表示端末
JP2004201149A (ja) 情報通信装置およびシステム
JP4549327B2 (ja) 通信型地図表示システムおよび通信型地図表示システムにおける地図表示方法
KR20090105300A (ko) 내비게이션 광고 서비스 제공에 따른 광고료 정산 처리시스템 및 방법
JP4402447B2 (ja) ナビサーバ及びナビ装置
JP6054273B2 (ja) ナビゲーション装置及びコンピュータプログラム
JP7147449B2 (ja) 報酬発行装置、報酬発行システム、車載器及びプログラム
JP2006178853A (ja) 交通状況提供システム及び交通状況提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4302872

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees