JP4271623B2 - クロック調整装置および方法 - Google Patents
クロック調整装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4271623B2 JP4271623B2 JP2004180041A JP2004180041A JP4271623B2 JP 4271623 B2 JP4271623 B2 JP 4271623B2 JP 2004180041 A JP2004180041 A JP 2004180041A JP 2004180041 A JP2004180041 A JP 2004180041A JP 4271623 B2 JP4271623 B2 JP 4271623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- clock
- phase
- clock signal
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 11
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 12
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 9
- 101100191136 Arabidopsis thaliana PCMP-A2 gene Proteins 0.000 description 8
- 101100048260 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) UBX2 gene Proteins 0.000 description 8
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 101100422768 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) SUL2 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F15/00—Digital computers in general; Data processing equipment in general
- G06F15/16—Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/081—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter
- H03L7/0812—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used
- H03L7/0814—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used the phase shifting device being digitally controlled
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/085—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
- H03L7/091—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector using a sampling device
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/085—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
- H03L7/093—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using special filtering or amplification characteristics in the loop
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
(a)同期方式
図24に示すように、送信装置102と受信装置103のそれぞれに対して、クロックドライバ(CLKドライバ)101からストローブ信号としてのクロック信号を分配し、装置間でデータ信号を伝送する。
(b)ソース同期(Source Synchronous)方式
図25に示すように、送信装置104から受信装置105に対してデータ信号と同時にクロック信号を送信し、受信装置105がそのクロック信号を用いてデータを受信する。
(a)の同期方式では、クロック信号とデータ信号が製造ばらつきや温度/電圧変動により相対的にずれやすく、高速伝送の用途には不向きである。
位相調整手段111は、入力されるクロック信号を遅延させてクロック信号の位相を調整し、調整されたクロック信号を出力する。位相検出手段112は、入力されるデータ信号と調整されたクロック信号の位相関係を検出し、その位相関係を示す第1の制御信号を出力する。制御手段113は、第1の制御信号に従って、位相調整手段111の遅延量を増加させるか減少させるかを決定し、入力されるタイミング信号に従って、遅延量を増減する第2の制御信号を生成して位相調整手段111に出力する。
本実施形態においては、図2に示すように、送信装置201から受信装置202にクロック信号を送ることなく、データ信号のエッジの位相情報を利用して、受信装置202内で発生したクロック信号を自動的にデータ信号に同期させ、データ伝送を行う。長時間動作におけるクロック信号とデータ信号のずれを防止するため、送信装置と受信装置のクロック源は同一にしてもよい。このようなデータ同期(Data Synchronous)伝送方式によれば、送信装置201としては従来の回路をそのまま使用することができる。
図8は、図3の位相調整回路303の構成例を示している。図8の位相調整回路は、位相調整ブロック801〜804とAND回路805を備え、シフトレジスタ回路302から32ビットの制御信号S0〜S31を受け取ってクロック信号clkの位相を調整する。
図10は、図3の位相調整回路303の別の構成例で使用される位相調整ブロックを示している。図10の位相調整ブロックは、インバータ1001〜1019、バッファ1021〜1026、FET(Field Effect Transistor )スイッチ1031〜1078、およびキャパシタ1081〜1128を備える。
信号PGATE_SEL1、PGATE_SEL2、およびPGATE_SEL3は、それぞれ、バッファ1022、1024、および1026の出力に相当し、信号NGATE_SEL1、NGATE_SEL2、およびNGATE_SEL3は、それぞれ、バッファ1021、1023、および1025の出力に相当する。
図14は、図3のシフトレジスタ回路302の構成例を示している。記号a〜hが付加された信号線のうち、同じ記号が付加された信号線同士は接続されているものとする。図14のシフトレジスタ回路は、直列に接続された32個の基本ブロック1401〜1432を備え、32ビットの制御信号S0〜S31を出力する。
(付記1) 入力されるクロック信号を遅延させて該クロック信号の位相を調整し、調整されたクロック信号を出力する位相調整手段と、
入力されるデータ信号と前記調整されたクロック信号の位相関係を検出し、該位相関係を示す第1の制御信号を出力する位相検出手段と、
前記第1の制御信号に従って、前記位相調整手段の遅延量を増加させるか減少させるかを決定し、入力されるタイミング信号に従って、該遅延量を増減する第2の制御信号を生成して前記位相調整手段に出力する制御手段と
を備えることを特徴とするクロック調整装置。
(付記3) 前記生成手段は、前記データ信号を分周して前記タイミング信号を生成することを特徴とする付記2記載のクロック調整装置。
(付記6) 前記位相調整手段は、直列に接続された複数のインバータ手段を含み、前記入力されるクロック信号が該複数のインバータ手段を通過するとき、前記第2の制御信号の値に応じていずれかのインバータ手段から出力されるクロック信号を選択し、前記調整されたクロック信号として出力することを特徴とする付記1または2記載のクロック調整装置。
入力されるデータ信号と調整されたクロック信号の位相関係を検出し、
前記位相関係を示す第1の制御信号に従って、前記位相調整手段の遅延量を増加させるか減少させるかを決定し、
入力されるタイミング信号に従って、前記遅延量を増減する第2の制御信号を生成して前記位相調整手段に出力する
ことを特徴とするクロック調整方法。
102、104、201 送信装置
103、105、202 受信装置
111 位相調整手段
112 位相検出手段
113 制御手段
301 sclk生成回路
302 シフトレジスタ回路
303 位相調整回路
304 ストローブ信号発生回路
305、308、1502、1691〜1695、2001〜2005、2261〜2265 フリップフロップ
306 入力回路
307 遅延回路
701、703、705 実線
702、704 破線
801〜804、1301〜1304 位相調整ブロック
805、1381〜1384、1721、1831、2151、2251〜2255 AND回路
901〜912、1361〜1373、1621〜1628、1701、1702、1821、1822、2131〜2137、2201〜2204 NAND回路
921〜941、1001〜1019、1311〜1313、1661〜1668、1731、1801〜1804、2011〜2015、2111〜2114、2221 インバータ
1021〜1026、1321〜1341、1601〜1617、1811〜1814、2101〜2109、2271〜2291 バッファ
1031〜1078 FETスイッチ
1081〜1128 キャパシタ
1351〜1354 OR回路
1401〜1432 基本ブロック
1501、1681〜1685、2161、2171 セレクタ
1631〜1635、1711〜1714、2141〜2143、2211 NOR回路
1641〜1643、2231 EOR回路
1651〜1654、2241〜2243 一致回路
1671 桁あふれ検出回路
2121 カウンタ回路
Claims (11)
- 入力されるクロック信号を遅延させて該クロック信号の位相を調整し、調整されたクロック信号を出力する位相調整手段と、
入力されるデータ信号と前記調整されたクロック信号の位相関係を検出し、該位相関係を示す第1の制御信号を出力する位相検出手段と、
前記第1の制御信号に従って、前記位相調整手段の遅延量を増加させるか減少させるかを決定し、入力されるタイミング信号に従って、該遅延量を増減する第2の制御信号を生成して前記位相調整手段に出力する制御手段と
を備えることを特徴とするクロック調整装置。 - 前記データ信号のエッジを用いて前記タイミング信号を生成する生成手段をさらに備えることを特徴とする請求項1記載のクロック調整装置。
- 前記生成手段は、前記データ信号を分周して前記タイミング信号を生成することを特徴とする請求項2記載のクロック調整装置。
- 前記生成手段は、前記データ信号のエッジをカウントして、規定回数のエッジを検出したとき前記タイミング信号のエッジを生成することを特徴とする請求項2記載のクロック調整装置。
- 前記位相調整手段は、直列に接続された複数のインバータ手段を含み、前記入力されるクロック信号が該複数のインバータ手段を通過するとき、前記第2の制御信号の値に応じていずれかのインバータ手段から出力されるクロック信号を選択し、前記調整されたクロック信号として出力することを特徴とする請求項1または2記載のクロック調整装置。
- 前記位相調整手段は、直列に接続された複数のインバータ手段と各インバータ手段の入力にスイッチ手段を介して接続されたキャパシタ手段を含み、前記入力されるクロック信号が該複数のインバータ手段を通過するとき、前記第2の制御信号の値に応じて各スイッチ手段を制御し、最後のインバータ手段から出力されるクロック信号を前記調整されたクロック信号として出力することを特徴とする請求項1または2記載のクロック調整装置。
- 前記位相検出手段は、前記データ信号のエッジを利用したクロック信号に従って前記調整されたクロック信号の値をラッチし、ラッチされた値を前記第1の制御信号として出力するフリップフロップ手段を含むことを特徴とする請求項1または2記載のクロック調整装置。
- 前記制御手段は、前記調整されたクロック信号の有効エッジとは異なる方のエッジが前記データ信号のエッジに近づくように、前記位相調整手段の遅延量を増減することを特徴とする請求項1または2記載のクロック調整装置。
- 前記制御手段は、前記第2の制御信号が複数ビットからなるとき、各ビットの値を保持し、保持された値を前記タイミング信号に従って隣接する2つのビットのいずれかの方向にシフトさせるシフトレジスタ手段を含み、前記第1の制御信号に従って該シフトレジスタ手段のシフト方向を決定することを特徴とする請求項1または2記載のクロック調整装置。
- 前記制御手段は、前記第2の制御信号が複数ビットからなるとき、各ビットの値を保持するフリップフロップ手段と、前記第1の制御信号に従って、該フリップフロップ手段の出力から生成された複数ビットの信号のうちの1つを選択し、該フリップフロップ手段に出力するセレクタ手段とを含み、該フリップフロップ手段は、前記タイミング信号に従って該セレクタ手段の出力をラッチし、前記第2の制御信号として出力することを特徴とする請求項1または2記載のクロック調整装置。
- 入力されるクロック信号を位相調整手段により遅延させて該クロック信号の位相を調整し、
入力されるデータ信号と調整されたクロック信号の位相関係を検出し、
前記位相関係を示す第1の制御信号に従って、前記位相調整手段の遅延量を増加させるか減少させるかを決定し、
入力されるタイミング信号に従って、前記遅延量を増減する第2の制御信号を生成して前記位相調整手段に出力する
ことを特徴とするクロック調整方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004180041A JP4271623B2 (ja) | 2004-06-17 | 2004-06-17 | クロック調整装置および方法 |
EP04256897.2A EP1608072B1 (en) | 2004-06-17 | 2004-11-08 | Clock adjustment apparatus and method thereof |
EP06026673.1A EP1768260B1 (en) | 2004-06-17 | 2004-11-08 | Clock adjustment apparatus and method thereof |
US10/982,852 US7535984B2 (en) | 2004-06-17 | 2004-11-08 | Clock adjustment apparatus and method thereof |
EP06026674.9A EP1768261B1 (en) | 2004-06-17 | 2004-11-08 | Clock adjustment apparatus and method thereof |
KR1020040092900A KR100620883B1 (ko) | 2004-06-17 | 2004-11-15 | 클럭 조정 장치 및 방법 |
CNB200410098211XA CN100445926C (zh) | 2004-06-17 | 2004-11-30 | 时钟调节装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004180041A JP4271623B2 (ja) | 2004-06-17 | 2004-06-17 | クロック調整装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006005665A JP2006005665A (ja) | 2006-01-05 |
JP4271623B2 true JP4271623B2 (ja) | 2009-06-03 |
Family
ID=34930777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004180041A Expired - Fee Related JP4271623B2 (ja) | 2004-06-17 | 2004-06-17 | クロック調整装置および方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7535984B2 (ja) |
EP (3) | EP1608072B1 (ja) |
JP (1) | JP4271623B2 (ja) |
KR (1) | KR100620883B1 (ja) |
CN (1) | CN100445926C (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005039051A1 (ja) * | 2003-10-17 | 2005-04-28 | Fujitsu Limited | 半導体装置及び電圧制御発振回路 |
JP4669039B2 (ja) | 2006-02-24 | 2011-04-13 | 富士通株式会社 | データ受信装置及びデータ伝送システム |
CN102541643A (zh) * | 2011-12-30 | 2012-07-04 | 上海新时达电气股份有限公司 | 嵌入式系统中逻辑信号的延时处理方法 |
CN104280613B (zh) * | 2014-10-15 | 2017-03-08 | 成都振芯科技股份有限公司 | 一种片内信号间的相位检测与同步电路及其同步方法 |
CN104375426B (zh) * | 2014-10-15 | 2017-05-10 | 成都振芯科技股份有限公司 | 一种片内信号间的相位信息处理和延迟控制电路 |
CN104950774B (zh) * | 2015-06-29 | 2017-09-12 | 中国人民解放军63698部队 | 具备断电保护功能的时钟保持装置 |
CN109215561B (zh) | 2018-10-30 | 2021-04-23 | 惠科股份有限公司 | 延时调整电路及方法、显示装置 |
CN111124978B (zh) | 2019-10-30 | 2021-07-06 | 苏州浪潮智能科技有限公司 | 一种并行总线相位校正的方法及装置 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2193406B (en) * | 1986-08-02 | 1990-04-25 | Marconi Instruments Ltd | Phase detector |
US4868522A (en) * | 1988-12-13 | 1989-09-19 | Gazelle Microcircuits, Inc. | Clock signal distribution device |
CA2001266C (en) | 1989-10-23 | 1996-08-06 | John Robert Long | Digital phase aligner and method for its operation |
US5197086A (en) * | 1990-12-28 | 1993-03-23 | International Business Machines Corporation | High speed digital clock synchronizer |
JPH05258476A (ja) | 1992-03-16 | 1993-10-08 | Hitachi Ltd | 信号処理回路 |
US5369640A (en) * | 1993-04-16 | 1994-11-29 | Digital Equipment Corporation | Method and apparatus for clock skew reduction through remote delay regulation |
US5528186A (en) * | 1994-03-22 | 1996-06-18 | Yokogawa Electric Corporation | Timing generator using digital signals to obtain accurate delay time and high resolution |
TW378289B (en) * | 1995-10-20 | 2000-01-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Phase adjusting circuit, system including the same and phase adjusting method |
FR2752312B1 (fr) * | 1996-08-07 | 1998-10-30 | Motorola Semiconducteurs | Procede et circuit permettant d'ajuster dynamiquement la tension d'alimentation et, ou bien, la frequence du signal d'horloge dans un circuit numerique |
US6125157A (en) * | 1997-02-06 | 2000-09-26 | Rambus, Inc. | Delay-locked loop circuitry for clock delay adjustment |
JP2000065902A (ja) * | 1998-08-25 | 2000-03-03 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
KR100295052B1 (ko) * | 1998-09-02 | 2001-07-12 | 윤종용 | 전압제어지연라인의단위지연기들의수를가변시킬수있는제어부를구비하는지연동기루프및이에대한제어방법 |
EP0987853A1 (en) * | 1998-09-17 | 2000-03-22 | STMicroelectronics S.r.l. | A fully digital phase aligner |
JP2000269423A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Toshiba Microelectronics Corp | 半導体集積回路 |
JP3380206B2 (ja) * | 1999-03-31 | 2003-02-24 | 沖電気工業株式会社 | 内部クロック発生回路 |
US6775345B1 (en) * | 1999-12-30 | 2004-08-10 | Intel Corporation | Delay locked loop based data recovery circuit for data communication |
US6704881B1 (en) * | 2000-08-31 | 2004-03-09 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for providing symmetrical output data for a double data rate DRAM |
JP3630092B2 (ja) * | 2000-10-19 | 2005-03-16 | 日本電気株式会社 | 位相周波数比較回路 |
AU2002225984A1 (en) * | 2000-11-13 | 2002-05-21 | Primarion, Inc. | Method and system for synchronizing an output signal to a data signal |
FR2818467A1 (fr) * | 2000-11-22 | 2002-06-21 | Cs Telecom | Dispositif de recuperation de l'horloge sur un signal entrant |
US6664838B1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-12-16 | Integrated Device Technology, Inc. | Apparatus and method for generating a compensated percent-of-clock period delay signal |
KR100446291B1 (ko) * | 2001-11-07 | 2004-09-01 | 삼성전자주식회사 | 카스 레이턴시를 이용하여 락킹 레졸루션 조절이 가능한지연동기 루프 회로 |
JP3761481B2 (ja) * | 2002-03-26 | 2006-03-29 | 株式会社東芝 | 同期回路 |
US7130367B1 (en) * | 2002-04-09 | 2006-10-31 | Applied Micro Circuits Corporation | Digital delay lock loop for setup and hold time enhancement |
JP2003331577A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-21 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
ATE304747T1 (de) * | 2002-07-12 | 2005-09-15 | Cit Alcatel | Eingangsschaltung für einen multiplexer mit einem dll phasendetector |
US6937076B2 (en) * | 2003-06-11 | 2005-08-30 | Micron Technology, Inc. | Clock synchronizing apparatus and method using frequency dependent variable delay |
-
2004
- 2004-06-17 JP JP2004180041A patent/JP4271623B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-11-08 EP EP04256897.2A patent/EP1608072B1/en not_active Ceased
- 2004-11-08 EP EP06026673.1A patent/EP1768260B1/en not_active Ceased
- 2004-11-08 US US10/982,852 patent/US7535984B2/en active Active
- 2004-11-08 EP EP06026674.9A patent/EP1768261B1/en not_active Ceased
- 2004-11-15 KR KR1020040092900A patent/KR100620883B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2004-11-30 CN CNB200410098211XA patent/CN100445926C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1768261A1 (en) | 2007-03-28 |
KR100620883B1 (ko) | 2006-09-12 |
US20050281365A1 (en) | 2005-12-22 |
JP2006005665A (ja) | 2006-01-05 |
KR20050120564A (ko) | 2005-12-22 |
EP1608072A1 (en) | 2005-12-21 |
US7535984B2 (en) | 2009-05-19 |
CN100445926C (zh) | 2008-12-24 |
EP1768260A1 (en) | 2007-03-28 |
EP1608072B1 (en) | 2014-09-03 |
EP1768260B1 (en) | 2014-09-03 |
EP1768261B1 (en) | 2014-09-03 |
CN1710508A (zh) | 2005-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113841334A (zh) | 多相时钟占空比与时偏的测量和校正 | |
US7535270B2 (en) | Semiconductor memory device | |
US5990715A (en) | Semiconductor integrated circuit using a synchronized control signal | |
US10171091B2 (en) | Phase interpolator for interpolating phase of delay clock signal and device including the same and for performing data sampling by using phase interpolated clock signal | |
US7242737B2 (en) | System and method for data phase realignment | |
US20070226442A1 (en) | Embedded system for compensating setup time violation and method thereof | |
JP4271623B2 (ja) | クロック調整装置および方法 | |
US10530348B2 (en) | Shift register utilizing latches controlled by dual non-overlapping clocks | |
US7653169B2 (en) | Timing adjustment for data transmitting/receiving circuit | |
KR100649881B1 (ko) | 클락 신호들을 동기시키기 위한 반도체 장치 및 클락신호들을 동기시키는 방법 | |
US9721627B2 (en) | Method and apparatus for aligning signals | |
US8718215B2 (en) | Method and apparatus for deskewing data transmissions | |
JPWO2009069244A1 (ja) | 送信方法および送信装置 | |
JP2000196570A (ja) | データ伝送装置 | |
JP4387410B2 (ja) | 周期符号化済信号用の受信機 | |
KR102598913B1 (ko) | 반도체장치 | |
US20060146967A1 (en) | Keep-out asynchronous clock alignment scheme | |
JP3219651B2 (ja) | ビット位相同期回路及びビット位相同期装置 | |
KR100835626B1 (ko) | 데이터 송수신 회로의 타이밍 조정 회로, lsi 및 데이터송수신 시스템 | |
KR20150002010A (ko) | 반도체 장치 및 이를 포함하는 반도체 시스템 | |
JP5633132B2 (ja) | データ伝送システム及び方法、データ送信装置及び受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090224 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090225 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4271623 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |