JP4270869B2 - 無機質充填剤をポリジアルキルシロキサンおよび脂肪酸で処理して疎水性充填剤を得る方法および通気性フィルム用ポリマー中へのその使用 - Google Patents

無機質充填剤をポリジアルキルシロキサンおよび脂肪酸で処理して疎水性充填剤を得る方法および通気性フィルム用ポリマー中へのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4270869B2
JP4270869B2 JP2002556658A JP2002556658A JP4270869B2 JP 4270869 B2 JP4270869 B2 JP 4270869B2 JP 2002556658 A JP2002556658 A JP 2002556658A JP 2002556658 A JP2002556658 A JP 2002556658A JP 4270869 B2 JP4270869 B2 JP 4270869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
film
polydialkylsiloxane
weight
masterbatch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002556658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004522831A (ja
Inventor
ホツプラー,ハンス・ウルリツヒ
オクスナー,エトビン
フライ,ダーニエル
Original Assignee
オムヤ・デベロツプメント・アー・ゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムヤ・デベロツプメント・アー・ゲー filed Critical オムヤ・デベロツプメント・アー・ゲー
Publication of JP2004522831A publication Critical patent/JP2004522831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4270869B2 publication Critical patent/JP4270869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/12Treatment with organosilicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • C09C1/027Barium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • C09C1/028Compounds containing only magnesium as metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • C09C1/407Aluminium oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • C09C1/42Clays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/08Treatment with low-molecular-weight non-polymer organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2995Silane, siloxane or silicone coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

本発明は、処理された無機質充填剤、特に処理された炭酸塩、特に炭酸カルシウムの技術分野、および業界でのその用途に関する。
より詳細には、本発明は、このような充填剤を疎水性にし、それをポリマーに取り込むために、たとえばフィルム、たとえば使い捨ておむつや同様の製品などの物品中にそれ自体取り込まれる、特に「通気性」フィルムの製造のために、該充填剤を処理することに関する。
上記分野における産業用途を実現するために、優れた疎水性および水および水性液体への優れた撥水性を有し、適当なポリマー、一般にポリオレフィン、またはポリオレフィンの混合物もしくは組合せ中に、混合または「配合する」ことのできる無機質充填剤、特に炭酸カルシウムを生成する必要がある。
いわゆる「通気性」フィルムは、当業者には上記用途、ならびにそれに必要な特性が良く知られている。
特にそれらは非常に優れた水蒸気透過特性(このことは、それらがいわゆる「通気性」フィルム特性に相当する)を有しなければならないことが知られている。取り込まれた充填剤が、特に一軸または二軸延伸中に、ミクロ細孔を作り出し、これが「通気性」特性を増大するのに貢献すると考えられる。したがって、得られた最終生成物およびその特性中で充填剤が最も重要である。
この観点から、充填剤粒子のアスペクト比(長さと平均直径の間の比)は、1に近くなければならない。充填剤は、10マイクロメートル未満の「トップカット」粒度分布であって、粗い粒子、特に直径が約10マイクロメートルより大きなものを含んではならず、また充填剤は、相当球直径が0.5マイクロメートル未満の粒子をわずかな比率しか含んではならず、すなわち充填剤のBET比表面積が、6m/g未満でなければならない。
当然、考えることのできる処理は、現在の規制に矛盾してはならない。
このタイプの製品が関係するほとんどすべての用途で、取り込まれた充填剤が一軸または二軸延伸または配向することに対して、プラスチックフィルムの適合性が損なわれないことも必要である。ポリマーに混合中に予測可能な供給量の問題を引き起こさないために、充填剤の流動性が優れていることも必要である。当然充填剤がポリマーと容易に混合して、ポリマーマトリックス中に均一に分散することができる必要もあり、これができないと最終フィルムが不均質となる。ポリマーに取り込まれている間、処理された充填剤は、フィルム中に濁った、力学的に不均質な領域を生じさせるガス状物質を発生してはならない。
得られたフィルムの色の均一性に処理が影響しない、すなわち色むら(mottling)の無いフィルムが得られる必要もある。
こうした充填剤の処理に関連する問題および必要条件は数多く、複雑で、時には矛盾していることが分かる。
当該分野では、ステアリン酸によって処理された炭酸カルシウムが知られている。たとえば、R.Rothon、「Particulate−Filled Polymer Composites」、Longman、Harlow、1995、Ch.4が引用される。
シランによって処理された充填剤も知られている(E.P.Plueddemann、Silane Coupling Agents、Plenum Press、ニューヨーク、1982)。
H−SiO−結合を有するオルガノポリシロキサンによって処理された充填剤も知られている(EP0,257,423)が、これは、いわゆる通気性フィルムの分野で使用できる充填剤を得ることは不可能である。
ステアリン酸で、次いでシロキサンで処理された充填剤も知られているが、用途は全く異なる。
しかし、現在のシランによる処理では、メタノールの放出を引き起こしている。
すなわち、論文「NMR Spectroscopic Investigations on the Hydrolysis of Functional Trialcoxysilanes」、Zeitung fur Naturforschung出版、54b、155〜164頁(1999)にメタノールの放出が記述されている。
WO99/61521には、より優れた疎水性を得るために表面を処理した炭酸塩が記述されている。処理には、WO99/28050と同様にステアリン酸が使用される。
WO96/26240には、脂肪酸単独、あるいは脂肪酸およびシロキサン誘導体で処理した後の難燃性充填剤が記述されている。探索した用途は、ポリマーに不燃性が必要とされる分野にある。
JP57 182364には、建設材料用の表面(facad)コーティングとして使用する充填剤が記述されており、前記コーティングは水不浸透性であり、合成樹脂、および難燃剤で処理した充填剤が共に含まれる。この樹脂は酢酸ビニル誘導体、またはアクリル酸塩/酢酸ビニルコポリマーであり、これらは、一軸方向または二軸方向に配向するには適当でなく、通気性フィルムは意図されていない。この充填剤は、非常に高い粒度分布を有し、最高で100マイクロメートルに達する。例示された処理として、アクリル樹脂上のステアリン酸およびメチルセルロースが示されている。
WO98/29481も知られており、通気性フィルムを記述しており、充填剤として炭酸カルシウムを取り込んでいる。この文献は、いわゆる通気性フィルムの特性に関連した概論に関して参照することができる。充填剤に関しては、この特許は、ポリマーマトリックス中のバルクフローおよび分散性を促進させるために、ステアリン酸またはベヘン酸など脂肪酸で処理することができることのみを示している。
JP52 39377は、充填剤を調製するためにステアリンを使用するが、樹脂マトリックスのための優れた物理的特性を得るためであることが記述されている。
WO00/12434には、使用者に適した通気性フィルムを得るための充填剤の調製用に、乾燥剤、特にCaOの使用が記述されている。
したがって、通気性フィルムに向けられた従来技術は、ステアリン酸またはCaOタイプの乾燥剤製品による処理が使用されている。ステアリン酸は、充填剤の処理にも使用されているが、全体として異なる用途である。脂肪酸およびシランの組合せも使用されている。
したがって、「コーティング」を形成するために、脂肪酸単独、または脂肪酸とシランの組合せにより充填剤を処理する点を除いては、従来技術には際立った傾向が無かった。
したがって、通気性フィルムを改善し、特に色むらが無く、空間の無いフィルムを得るため、ならびにこうしたフィルムを含む処理された充填剤の改善のための、不断の研究、およびしたがって重要な認識された必要性が存在している。
本発明は、充填剤の表面処理が2ステップで実施され、第1ステップ(前処理)が少なくとも1種類のポリジアルキルシロキサンによる処理を含み、第2ステップが少なくとも1種類の、10個を超える炭素原子を含む脂肪酸による処理を含み、2ステップを同時に実施し得ることを特徴とする、疎水性特性をそれに付与するために無機質充填剤を処理し、ポリマー中に取り込まれるのに適するようにし、それによっていわゆる「通気性」フィルム、特にポリオレフィンのフィルムを作製するための方法に関する。
したがって、本発明は、無機質充填剤を上記のように処理し、これにより驚くべきことには、まず始めにポリジアルキルシロキサンによる前処理、次いでステアリン酸など脂肪酸による処理を組み合わせる方法に関する。
これら2種類の処理の組合せは、この順序で、以下に例示するように、2種類の処理剤間の相乗効果により、特別な特性のセットをもたらす。
実際には、最初にポリジアルキルシロキサンを、次いで直後に脂肪酸を加える。
しかし、ある場合は、2種類の添加を同時に作用させることが可能であるが、脂肪酸が決して先に充填剤に接触しないことを保証するように注意を払う必要がある。
通常、2つの明確に別のステップで操作するのが好ましく、すなわち、ポリジアルキルシロキサンを添加し、次に脂肪酸を添加する。
したがって、本出願人は本願の残りの部分を通して、2つのステップの処理とは、2種類の化合物の添加を、たとえ短い間隔でも時間が分かれた2ステップで行うか、脂肪酸がポリジアルキルシロキサンより前に充填剤と接触することが無いことを前提に、ほぼ同時に行う処理を意味する。
より詳細には、本発明は、大理石、方解石等の天然の炭酸カルシウムまたはその混合物に理想的に適用される。
しかし、本発明は、沈降炭酸カルシウム、タルク、カオリン、水酸化マグネシウム、ならびに粘土、シリカ、アルミナ、硫酸バリウム、雲母、酸化カルシウムもしくは水酸化カルシウム、酸化アルミニウム、その混合物等からなるタイプの様々な充填剤等の充填剤にも適用される。
他方、チョークは良い結果をもたらさない、このことは本発明が成功する確率は当然のことと絶対的に思い込んではならなかったことを明らかに示している。
好ましい実施形態によれば、式:(R)−Si−O−[(R)−Si−O]−Si−(R)(そのアルキル基Rが、C1〜4である)のポリジアルキルシロキサンを使用する。
特に好ましくは、基Rがメチル基であるポリジメチルシロキサン(PDMS)を使用する。
好ましい実施形態によると、動粘度が50〜100,000センチストークス(cSt)の間、好ましくは300〜5000cStの間、非常に好ましくは約1000cStのポリジメチルシロキサンを使用する
最も優れた疎水性は、ほぼ700cSt〜1300cStの間で得られる。
脂肪酸としては、10個を超える炭素原子を有する任意の脂肪酸、最も好ましくはステアリン酸、パルミチン酸、ベヘン酸、およびその混合物を使用することができる。
好ましい、当然非限定的な実施形態によると、本発明による方法は以下のように実行される。
高速度のミキサーを使用し、その中に粉にした充填剤を入れる。
温度約100℃で、ポリジアルキルシロキサンを5分間にわたって加え、この5分間の最後に、
脂肪酸を加える。
これに関しては、ポリジアルキルシロキサンは、混合物に非粘着性を与えるという利益を有し、混合物がミキサーの壁に付着しない(しかしポリジアルキルシロキサンを使用しないと付着する)ことに留意されたい。
上記の方法は、好ましくは、充填剤として大理石または方解石、あるいはその混合物に、ポリジアルキルシロキサンとしてポリジメチルシロキサンに、および10個を超える炭素原子を有する脂肪酸として、ステアリン(ほぼ65%ステアリン酸、および35%のパルミチン酸の混合物)に適用可能である。
他の好ましい実施形態によると、ポリジアルキルシロキサンを乾燥充填剤の重量で100〜2000ppm、好ましくは200〜1000、最も好ましくは約500を使用する。
他の好ましい実施形態によると、脂肪酸を乾燥充填剤の乾燥重量で0.6%〜1.4%、好ましくは0.8%〜1.2%を使用する。
本発明はまた、本発明に従った方法によって処理されたことを上記のように特徴とする、上記の充填剤に関する。
本発明は、より詳細には流動性が高く、BET比表面積が2〜6m/gの間であり、10マイクロメートル未満のトップカット粒度分布であり、好ましくは8マイクロメートル未満であることを特徴とする、このタイプの充填剤に関する。
高流動性の充填剤とは、本出願人は、「積上げ法」と呼ばれる以下の方法で測定された傾斜角比(処理充填剤の傾斜角比と非処理充填剤の傾斜比との比)が、0.98以下である充填剤を意味する。
実際には、粉末の流動性を表わす傾斜角比の測定は、150gの粉末を秤量して実施される。次いで粉末を長さ45cmの振動性フィーダ中に置く。フィーダの定常振動をレベル8に調製することにより粉末が前方に、へりを超えて、フィルム上に移動して、粉末の堆積が生じ、これが充填剤の関数である。この場合、傾斜角αは、tanα=堆積高さ/堆積半径によって計算される。
角度が少ないほど、粉末の流動性が高い。
より詳細には本発明は、高い疎水性を有し、すなわち0.9〜1の間の濁度指数、および0.7〜1の間の泡指数を有し、2つの指数は、以下に説明する「発泡(whizzing)法」と呼ばれる方法によって測定され、また低い吸湿量、すなわち以下に説明する吸湿法と呼ばれる方法で測定して0.42mg/m以下の吸湿量を有することを特徴とする前記充填剤に関する。
本発明による充填剤の疎水性を測定するために、いわゆる発泡法は、疎水性を測定する試料0.5gを、脱塩水3mlを含む振とう試験管中に導入することからなる。2000rev/minで5秒間攪拌した後、UVおよび可視光分光器によって測定された濁度を0〜1の間で較正する。濁度指数0は、濁った上澄み液に対応し、濁度指数1は、いかなる濁りも無い透明な水に対応する。
第2ステップでは、2000re/minで5秒間攪拌下、希釈試料に濃度18重量%の塩酸0.5mlを加える。
その結果、酸の作用により二酸化炭素の放出が引き起こされる。較正目盛の一端では、強酸の作用で二酸化炭素が多量放出され泡が多量存在して、泡指数が0、および疎水性が0に対応し、一方、較正目盛の他端では完全に疎水性の生成物は、二酸化炭素の放出も、いかなる泡も引き起こさず、この場合泡指数は1である。
吸湿法と呼ばれる、以下に述べる方法は、被験粉末試料を、始めに相対湿度10%の室温の雰囲気に5時間置き、次いで相対湿度90%の雰囲気に2時間置いて、重量増加を測定することに基づく。
被験試料のBET比表面積が分かれば、単位表面当たりの吸水量g/mが決まる。
本発明はまた、業界のいずれの分野でも、特に充填剤に疎水性を必要とする分野における、これらの処理された充填剤のすべての応用例に関する。
本発明に従って処理された充填剤は、有利には単独または混合物でポリオレフィンに取り込まれ、前記ポリオレフィンは、以下のものの中から非限定的に選択することができる:低密度線状ポリエチレン、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンおよびポリプロピレン、ならびにその混合物。
ポリオレフィンまたはポリオレフィンの適当な混合物中への取込みは、知られている装置中で、当業者には知られている方式で実施される。
同様に、充填剤を含む通気性フィルムの製造、特にその一軸または二軸延伸に対して、同じ一般用途を取り扱っているWO98/29481を参照することができる。
実際、本発明は、少なくとも1種類の上記のタイプの無機質充填剤を含み、前記充填剤がやはり上記の方法によって処理されたことを特徴とする、ポリオレフィンのいわゆる「通気性」フィルムの製造方法にも関する。
本発明によると、処理された充填剤を合計重量に対して20〜80重量%、好ましくは45〜60重量%、特にほぼ50重量%含む、マスターバッチまたは「混合物」が生成される。
好ましい実施形態によると、前記フィルムは一軸または二軸延伸(または「配向」)を受ける。
本発明はまた、少なくとも1種類のこうしたフィルムを含む物品、特に使い捨ておむつおよび同様の製品など水または水性流体を吸収する製品に関する。
こうした製品の製造は、当業者には、フィルム延伸方法であることが良く知られている。
本発明はまた、こうして非延伸、あるいは一軸または二軸延伸の状態で得られたフィルムに関する。
本発明は、ポリオレフィンと、本発明に従って処理された充填剤のマスターバッチまたは「混合物」、すなわちフィルムの形態にする前のものにも関する。
より詳細には本発明は、ISO 1133に従って測定したメルト体積流量(MVR)が6cm/10minを超え(温度190℃、荷重5kg、ダイ直径2.095mm)、かつ熱安定性が高い、すなわち熱安定性が細片(strip)法と呼ばれる以下の方法により、無変色の細片長さが20cm以上であることによって表わされることを特徴とする前記マスターバッチまたは「混合物」に関する。
熱安定性側定方法は、粒状の化合物を、棒を押出し成形するために押出し機に入れることである。化合物の前記棒を220℃に設定したオーブン(Werner Mathis AGにより販売されているMathis Thermotester(登録商標))中に置く。棒をオーブン中に置くと直ぐに、オーブンの外に向かって0.833mm/minの移動速度で動かす。
次に、色の変化が無かった棒の長さを測定する。この長さが長いほど、化合物はより熱に安定である。
最後に、本発明は、本発明に従って処理された少なくとも1種類の充填剤を含むフィルム自体に関する。
本発明はより詳細には、前記フィルムが、以下に述べる「色むらビューア」法と呼ばれる方法に従って測定して、10未満の色むら指数を有する通気性フィルムであることを特徴とするフィルムに関する。
この色むら指数とは、試料の構造の表面の不規則さを測定する無次元数として定義される。色むら指数が低い値であるほど、表面が非常に均質な構造であることを示す。
これを行うには、試験するフィルム試料(長さ20cm、幅15cm、厚さ20マイクロメートル)を、2.01の色むら指数を有するDIN A4フォーマットの黒紙のシートに接着剤によって固定する。
こうして調製された試料をカラースキャナー(UMAX(商標)Systems GmbHのPowerLook(商標)III)中に置いて、試料表面の画像データを得る。まず最初に試料をスクリーンに表示して、試料の不完全な調製により結果を歪めることがないように、しわの無い領域を選択するべきであることに留意されたい。
次いでこの画像データを、SVGAグラフィックスシステムおよびONLY Solutions GmbHのPapEye(商標)画像分析器を備えたコンピュータに送り、色むら指数値を得る。
本発明はまた、少なくとも1種類のこうした充填剤を含む、フィルム以外の形態でも、すべてのポリオレフィン物品に関する。
本発明はまた、業界のいずれの分野でも、特に充填剤の疎水性および優れた再分散性を必要とする分野における、これらのフィルムおよび物品のすべての用途に関する。
本発明は、以下の説明および以下の非限定的な実施例を読めば、より良く理解されるであろう。
本実施例は、試験No.1〜7のために、平均直径1.8μmで、8μm未満のトップカットをした、BET比表面積が4m/gである大理石を、本発明に従って処理する方法に関する。
これを行うために、様々な試験の実施例に対して、上記方法に従って以下の測定を行った。
無機質充填剤に対して、流動性、疎水性、および吸湿量
混合物に対して、MVR、および熱安定性
フィルムに対して、色むら指数
試験No.1
この試験は、非処理の大理石を用いた参照試験である。
この非処理充填剤は、傾斜角が40°、濁度指数が0、泡指数が0、また吸湿量が0.95mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、ISO1133に従って測定したMVRが15.4cm/10minである線状低密度ポリエチレン49.7重量%、および熱安定剤0.3重量%を含む。
得られた混合物は、MVRが5.2cm/10minで、熱安定性を表わす長さが10cmである。得られた混合物を用いたフィルムを、「キャストフィルム」製造系統によって調製する。
押出し機のシリンダーは温度がおよそ240〜250℃であり、延伸ユニットは温度が80℃である。
延伸ユニットの第1ローラー上のフィルムの入口速度は20m/min、延伸ユニットの最終ローラーからのフィルムの出口速度は40m/minである。
得られたフィルムの色むら指数は31.2である。
試験No.2
この試験は、従来技術を例示し、平均直径1.8μmで、8μm未満のトップカットをした、BET比表面積が4m/gであり、ステアリン1重量%によって処理した大理石を使用する。
この処理された充填剤は、傾斜角が45°、濁度指数が1、泡指数が0.8、また吸湿量が0.45mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、試験No.1中と同じポリマー49.7重量%、および試験No.1中と同じ安定剤0.3重量%を含み、MVRが9.3cm/10minで、熱安定性を表わす長さが23cmである。
得られた混合物を用いたフィルムを、試験No.1中と同じ運転条件下で、同じ装置で調製し、色むら指数は21.1である。
試験No.3
この試験は、参照を例示し、平均直径1.8μmで、8μm未満のトップカットをした、BET比表面積が4m/gであり、ヘキサデシルトリメトキシシラン500重量ppmによって処理した大理石を使用する。
この処理された充填剤は、濁度指数が0、泡指数が0、また吸湿量が0.88mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、試験No.1中と同じポリマー49.7重量%、および試験No.1中と同じ安定剤0.3重量%を含み、MVRが6.2cm/10minで、熱安定性を表わす長さが6cmである。
得られた混合物を用いたフィルムを、試験No.1中と同じ運転条件下で、同じ装置で調製し、色むら指数は33.3である。
試験No.4
この試験は、従来技術を例示し、平均直径1.8μmで、8μm未満のトップカットをした、BET比表面積が4m/gであり、まず始めにステアリン1重量%、次いで、以前の試験で使用したのと同じシラン500ppmによって処理した大理石を使用する。
この処理された充填剤は、濁度指数が1、泡指数が0.75、また吸湿量が0.43mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、試験No.1中と同じポリマー49.7重量%、および試験No.1中と同じ安定剤0.3重量%を含み、MVRが9.5cm/10minで、熱安定性を表わす長さが23cmである。
得られた混合物を用いたフィルムを、試験No.1中と同じ運転条件下で、同じ装置で調製し、色むら指数は21.0である。
試験No.5
この試験は、参照を例示し、平均直径1.8μmで、8μm未満のトップカットをした、BET比表面積が4m/gであり、動粘度が1000cStのポリジメチルシロキサン500重量ppmによって処理した大理石を使用する。
この処理された充填剤は、濁度指数が0、泡指数が0、また吸湿量が0.80mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、試験No.1中と同じポリマー49.7重量%、および試験No.1中と同じ安定剤0.3重量%を含み、MVRが6.1cm/10minで、熱安定性を表わす長さが6cmである。
得られた混合物を用いたフィルムを、試験No.1中と同じ運転条件下で、同じ装置で調製し、色むら指数は29.7である。
試験No.6
この試験は、本発明を例示し、平均直径1.8μmで、8μm未満のトップカットをした、BET比表面積が4m/gであり、まず始めに動粘度が1000cStのポリジメチルシロキサン500ppmによって、次いでステアリン1%によって処理した大理石を使用する。
この処理された充填剤は、傾斜角度が36°でありしたがってR比率は0.9、濁度指数が1、泡指数が0.8、また吸湿量が0.39mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、試験No.1中と同じポリマー49.7重量%、および試験No.1中と同じ安定剤0.3重量%を含み、MVRが9.2cm/10minで、熱安定性を表わす長さが23cmである。
得られた混合物を用いたフィルムを、試験No.1中と同じ運転条件下で、同じ装置で調製し、色むら指数は7.6である。
試験No.7
この試験は、本発明を例示し、平均直径1.8μmで、8μm未満のトップカットをした、BET比表面積が4m/gであり、動粘度が1000cStのポリジメチルシロキサン500ppmによって、またステアリン1%によって同時に処理した大理石を使用する。
この処理された充填剤は、傾斜角度が36°であり、したがってR比率は0.9、濁度指数が1、泡指数が0.9、また吸湿量が0.42mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、試験No.1中と同じポリマー49.7重量%、および試験No.1中と同じ安定剤0.3重量%を含み、MVRが9.4cm/10minで、熱安定性を表わす長さが20cmである。
得られた混合物を用いたフィルムを、試験No.1中と同じ運転条件下で、同じ装置で調製し、色むら指数は7.8である。
試験No.8
この試験は、本発明を例示し、平均直径1.8μmで、10μmのトップカットをした、BET比表面積が2.4m/gであり、動粘度が1000cStのポリジメチルシロキサン300ppmによって、またステアリン0.6%によって処理した大理石を使用する。
この処理された充填剤は、傾斜角度が34°であり、したがってR比率は0.85、濁度指数が0.9、泡指数が0.8、また吸湿量が0.42mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、試験No.1中と同じポリマー49.7重量%、および試験No.1中と同じ安定剤0.3重量%を含み、MVRが9.7cm/10minで、熱安定性を表わす長さが20cmである。
得られた混合物を用いたフィルムを、試験No.1中と同じ運転条件下で、同じ装置で調製し、色むら指数は9.9である。
試験No.9
この試験は、本発明を例示し、平均直径1.4μmで、7μmのトップカットをした、BET比表面積が5.3m/gであり、動粘度が1000cStのポリジメチルシロキサン500ppmによって、またステアリン1.3%によって処理した、沈降炭酸カルシウムを使用する。
この処理された充填剤は、傾斜角度が36°であり、したがってR比率は0.9、濁度指数が0.95、泡指数が0.9、また吸湿量が0.37mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、試験No.1中と同じポリマー49.7重量%、および試験No.1中と同じ安定剤0.3重量%を含み、MVRが9.1cm/10minで、熱安定性を表わす長さが22cmである。
得られた混合物を用いたフィルムを、試験No.1中と同じ運転条件下で、同じ装置で調製し、色むら指数は9.1である。
試験No.10
この試験は、本発明を例示し、平均直径1.8μmで、8μm未満のトップカットをした、BET比表面積が4m/gであり、動粘度が1000cStのポリジメチルシロキサン500ppmによって、またベヘン酸1.2%によって処理した大理石を使用する。
この処理された充填剤は、傾斜角度が36°であり、したがってR比率は0.9、濁度指数が1、泡指数が0.9、また吸湿量が0.40mg/mである。
マスターバッチまたは混合物は、無機質充填剤50重量%、試験No.1中と同じポリマー49.7重量%、および試験No.1中と同じ安定剤0.3重量%を含み、MVRが9.2cm/10minで、熱安定性を表わす長さが23cmである。
得られた混合物を用いたフィルムを、試験No.1中と同じ運転条件下で、同じ装置で調製し、色むら指数は8.4である。
シランを用い、ステアリン酸を用いない試験No.3は、本発明による試験No.6から10とは異なり、大量のメタノールの放出(体積で1500ppmを超える量)を生じることに留意されたい。
ステアリン酸とシランを組み合わせた試験No.4で、同じメタノールの放出が認められる。
処理中に放出されたメタノールの量は、Drager Sicherheitstechnik GmbH社、Lubeck、ドイツからの1999年11月(第5版)の使用説明書に従って、Drager(商標)Tube 81 01 631によって測定する。
これらの試験で得られたすべての結果を、以下の表1で説明する。
Figure 0004270869
表1を読むと、本発明による試験のみが、色むら指数10未満のフィルムと、疎水性が高い、すなわち、濁度指数が0.9〜1の間、泡指数が0.7〜1の間で、かつ吸湿量が低い、すなわち吸湿量が上記の方法で測定して、0.45mg/m未満の充填剤との両方をもたらし、また体積流量(MVR)がISO1133に従って測定して9cm/10min(温度190℃、荷重5kg、ダイ直径2.095mm)を超え、かつ熱安定性が高い、すなわち上記の方法により、熱安定性を変色しなかった細片の長さによって表わして20cm以上のマスターバッチをもたらすことが分かる。
本発明はまた、当業者が本明細書を読むことから、自らの知識から、および多分単純なルーチンの試験から直接利用可能となる、すべての実施形態およびすべての応用例を包含する。

Claims (44)

  1. 充填剤の2ステップの表面処理を含み、第1ステップ(前処理)が少なくとも1種類のポリジアルキルシロキサンにより充填剤を処理することを含み、第2ステップがポリジアルキルシロキサンにより処理された充填剤を少なくとも1種類の、10個を超える炭素原子を含む脂肪酸により処理することを含み、2ステップを同時に実施し得ることを特徴とする、疎水性特性を付与するために大理石、方解石、沈降炭酸カルシウム及びその混合物から選択される充填剤のみからなる無機質充填剤を処理する方法。
  2. 2種類の処理が同時に実施されるが脂肪酸が決して先に充填剤に接触しないことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 最初にポリジアルキルシロキサンを、次いで直後に脂肪酸を加えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記方法は2つの明確に別のステップで実施され、ポリジアルキルシロキサンを最初に充填剤に添加し、次に脂肪酸を添加することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記充填剤が大理石もしくは方解石、またはその混合物であることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記充填剤が沈降炭酸カルシウムであることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記ポリジアルキルシロキサンが
    Figure 0004270869
    (そのアルキル基Rは、C1〜4 アルキル基である)のポリジアルキルシロキサンであることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. アルキル基Rがメチル基であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. ポリジメチルシロキサンが50〜100,000センチストークスの間の動粘度を有することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. ポリジメチルシロキサンが300〜5000センチストークスの間の動粘度を有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. ポリジメチルシロキサンが1000センチストークスの動粘度を有することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 脂肪酸10個を超える炭素原子を有する任意の脂肪酸であることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 脂肪酸がステアリン酸、パルミチン酸、ベヘン酸、およびその混合物であることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 方法の実施が:
    ミキサー中に充填剤を入れ、
    度100℃でポリジアルキルシロキサンを5分間にわたって加え、この5分間の最後に、
    脂肪酸を加える
    ことを含む請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 充填剤大理石または方解石、あるいはその混合物であり、ポリジアルキルシロキサンポリジメチルシロキサンであり、および脂肪酸ステアリンであることを特徴とする請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. ポリジアルキルシロキサン乾燥充填剤の重量で100〜2000ppmの量で存在することを特徴とする請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. ポリジアルキルシロキサンが乾燥充填剤の重量で200〜1000ppmの量で存在することを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. ポリジアルキルシロキサンが乾燥充填剤の重量で500ppmの量で存在することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 脂肪酸乾燥充填剤の0.6〜1.4重量%の量で存在することを特徴とする請求項1から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 脂肪酸が乾燥充填剤の0.8〜1.2重量%の量で存在することを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 請求項1から20のいずれか一項に記載の方法によって処理されることを特徴とする無機質充填剤。
  22. 充填剤が大理石、方解石又は沈降炭酸カルシウムであることを特徴とする請求項21に記載の無機質充填剤。
  23. 充填剤が積上げ法によって測定される0.98以下の高い流動性を有し、2〜6m/gの間の比表面積、および10マイクロメートル未満のトップカット粒状分布を有することを特徴とする請求項22に記載の無機質充填剤。
  24. 8マイクロメートル未満のトップカット粒状分布を有することを特徴とする請求項23に記載の無機質充填剤。
  25. .9〜1の間の濁度指数、および0.7〜1の間の泡指数を有し、2つの指数が発法によって測定され、また吸湿法によって測定される0.42mg/m 以下の吸湿量を有することを特徴とする請求項22に記載の無機質充填剤。
  26. ポリマー中における請求項25に記載の充填剤の使用
  27. 気性フィルムの製造への、請求項25に記載の充填剤の使用
  28. 請求項25に記載の充填剤を使用する、ポリオレフィンの「通気性」フィルムを製造する方法。
  29. リオレフィンが低密度線状ポリエチレン、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンおよびポリプロピレン並びにその混合物からなる群から選択されるポリマーを含むことを特徴とする請求項28に記載の方法。
  30. 請求項25に記載の充填剤を合計重量に対して20〜80重量%含む、マスターバッチまたは混合物が生成されることを特徴とする請求項28または29に記載の方法。
  31. 請求項25に記載の充填剤を合計重量に対して45〜60重量%含む、マスターバッチまたは混合物が生成されることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  32. 請求項25に記載の充填剤を合計重量に対して50重量%含む、マスターバッチまたは混合物が生成されることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  33. 記フィルムが一軸または二軸延伸または配向を受けることを特徴とする請求項28から32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記フィルムが非延伸、あるいは一軸または二軸延伸の状態であることを特徴とする請求項28から33のいずれか一項に記載の方法により製造されたフィルム。
  35. むらビューア法に従って測定して、10未満の色むら指数を有することを特徴とする請求項34に記載のフィルム。
  36. 少なくとも1種類の請求項35に記載のフィルムを含むことを特徴とする物品。
  37. 水または水性流体を吸収する請求項36に記載の物品。
  38. 使い捨ておむつである請求項37に記載の物品。
  39. 充填剤が請求項1から20のいずれか一項に記載の方法により得られる、ポリオレフィンおよび充填剤のマスターバッチまたは混合物。
  40. ISO 1133に従って測定したメルト体積流量が9cm/10minを超え(温度190℃、荷重5kg、ダイ直径2.095mm)、かつ熱安定性が、細片法により、無変色の細片長さが20cm以上であることによって表わされる、ことを特徴とする請求項39に記載のポリオレフィンおよび充填剤のマスターバッチまたは混合物。
  41. 請求項39または40に記載のマスターバッチの、通気性フィルムの製造における使用
  42. 充填剤が請求項25に記載の充填剤であり、マスターバッチが請求項40に記載のマスターバッチであることを特徴とする、請求項28から33のいずれか一項に記載の、ポリオレフィンの「通気性」フィルムを製造する方法。
  43. なくとも1種類の請求項23から25のいずれか一項に記載の充填剤を含むフィルム以外のポリオレフィン物品。
  44. 請求項21〜25のいずれか1項の充填剤を含むポリマーの、請求項34または35に記載のフィルムまたは請求項43に記載の物品使用
JP2002556658A 2001-01-12 2002-01-10 無機質充填剤をポリジアルキルシロキサンおよび脂肪酸で処理して疎水性充填剤を得る方法および通気性フィルム用ポリマー中へのその使用 Expired - Fee Related JP4270869B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0100365A FR2819518B1 (fr) 2001-01-12 2001-01-12 Procede de traitement d'une charge minerale par un polydialkylsiloxane et un acide gras, charges hydrophobes ainsi obtenues, et leurs applications dans des polymeres pour films "respirables"
PCT/IB2002/000900 WO2002055596A1 (fr) 2001-01-12 2002-01-10 Procede de traitement d'une charge minerale par un polydialkylsiloxane et un acide gras, charges hydrophobes ainsi obtenues, et leurs applicaitons dans des polymeres pour films 'respirables'

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004522831A JP2004522831A (ja) 2004-07-29
JP4270869B2 true JP4270869B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=8858728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002556658A Expired - Fee Related JP4270869B2 (ja) 2001-01-12 2002-01-10 無機質充填剤をポリジアルキルシロキサンおよび脂肪酸で処理して疎水性充填剤を得る方法および通気性フィルム用ポリマー中へのその使用

Country Status (27)

Country Link
US (2) US7312258B2 (ja)
EP (1) EP1362078B1 (ja)
JP (1) JP4270869B2 (ja)
KR (1) KR100905458B1 (ja)
CN (1) CN1261495C (ja)
BG (2) BG66580B1 (ja)
CA (1) CA2432635A1 (ja)
CO (1) CO5570709A2 (ja)
CZ (1) CZ306958B6 (ja)
EE (1) EE05311B1 (ja)
EG (1) EG22984A (ja)
ES (1) ES2681371T3 (ja)
FR (1) FR2819518B1 (ja)
HK (1) HK1061864A1 (ja)
HR (1) HRP20030521A2 (ja)
HU (1) HUP0302649A3 (ja)
IL (1) IL156643A0 (ja)
MX (1) MXPA03006264A (ja)
MY (1) MY148517A (ja)
NO (1) NO330894B1 (ja)
PL (1) PL361819A1 (ja)
RU (1) RU2293094C2 (ja)
SK (1) SK8542003A3 (ja)
TR (1) TR201810978T4 (ja)
TW (1) TWI292419B (ja)
WO (1) WO2002055596A1 (ja)
ZA (1) ZA200304904B (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4422400A (en) 1999-04-30 2000-11-17 Alcan International Limited Fire retardant compositions
DE10250275B4 (de) * 2002-10-28 2014-08-21 Paul Hartmann Ag Wegwerfbares Bekleidungsstück
EP1581587B1 (de) * 2003-01-08 2007-04-11 Süd-Chemie Ag Masterbatche auf der basis pre-exfolierter nanoclays und ihre verwendung
PL1560879T3 (pl) * 2003-06-12 2006-08-31 Sued Chemie Ag Sposób wytwarzania dodatku nanokompozytowego o polepszonym rozwarstwieniu w polimerach
EP1557442A1 (de) 2004-01-23 2005-07-27 SOLVAY (Société Anonyme) Verfahren zur Oberflächenbehandlung von gefälltem Calciumcarbonat
US7338995B2 (en) 2004-03-06 2008-03-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Titanium dioxide—containing polymers and films with reduced melt fracture
DE102004029074A1 (de) * 2004-06-16 2005-12-29 Degussa Ag Lackformulierung zur Verbesserung der Oberflächeneigenschaften
DE102004029073A1 (de) * 2004-06-16 2005-12-29 Degussa Ag Lackformulierung mit verbesserten rheologischen Eigenschaften
DE102004039451A1 (de) * 2004-08-13 2006-03-02 Süd-Chemie AG Polymerblend aus nicht verträglichen Polymeren
CN101090949B (zh) * 2004-12-22 2013-06-05 索尔维公司 碱土金属碳酸盐的耐酸粒子
EP1674533A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-28 SOLVAY (Société Anonyme) Acid resistant particles of an alkaline earth metal carbonate
US7601780B2 (en) 2005-07-18 2009-10-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Increased bulk density of fatty acid-treated silanized powders and polymers containing the powders
MY143493A (en) * 2006-01-10 2011-05-31 Chukyo Shoji Co Ltd A master batch for plastic dehumidification and a method for manufacturing the master batch for plastic dehumidification
ATE514745T1 (de) * 2007-04-13 2011-07-15 Omya Development Ag Verfahren zur herstellung eines behandelten mineralfüllprodukts und erzieltes mineralfüllprodukt und seine verwendungen
PL2011766T3 (pl) * 2007-06-15 2009-08-31 Omya Int Ag Powierzchniowo aktywowany węglan wapnia w połączeniu z adsorbentem hydrofobowym do oczyszczania wody
US11786036B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Ssw Advanced Technologies, Llc Spill containing refrigerator shelf assembly
US8286561B2 (en) 2008-06-27 2012-10-16 Ssw Holding Company, Inc. Spill containing refrigerator shelf assembly
WO2010042668A1 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Ross Technology Corporation Spill resistant surfaces having hydrophobic and oleophobic borders
US8974502B2 (en) * 2008-10-30 2015-03-10 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods, systems, and devices for treating intervertebral discs including intradiscal fluid evacuation
US9074778B2 (en) 2009-11-04 2015-07-07 Ssw Holding Company, Inc. Cooking appliance surfaces having spill containment pattern
JP5717749B2 (ja) * 2009-11-11 2015-05-13 ビーエーエスエフ コンストラクション ソリューションズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Construction Solutions GmbH 粉末組成物
FR2953526B1 (fr) 2009-12-07 2011-12-30 Coatex Sas Utilisation de copolymeres amphiphiles comme agents ameliorant la stabilite thermique et la resistance aux uv de materiaux thermoplastiques chlores et charges, procede de fabrication desdits materiaux
BR112012023312A2 (pt) 2010-03-15 2019-09-24 Ross Tech Corporation desentupidor e métodos de produção de superfícies hidrofóbicas
EP2390285A1 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Omya Development AG Process for the preparation of surface treated mineral filler products and uses of same
JP2014512417A (ja) 2011-02-21 2014-05-22 ロス テクノロジー コーポレーション. 低voc結合剤系を含む超疎水性および疎油性被覆物
DE102011085428A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Schott Ag Einlegeboden
EP2791255B1 (en) 2011-12-15 2017-11-01 Ross Technology Corporation Composition and coating for superhydrophobic performance
ES2419206B1 (es) * 2012-01-14 2014-05-30 Kloner S.L. Composición y procedimientro para la obtención de una película de un polímero termoplástico micro-porosa especialmente adecuada para la confección de artículos de higiene personal como los pañales y las compresas
EP2628775A1 (en) 2012-02-17 2013-08-21 Omya Development AG Mineral material powder with high dispersion ability and use of said mineral material powder
BR112014032676A2 (pt) 2012-06-25 2017-06-27 Ross Tech Corporation revestimentos elastoméricos que têm propriedades hidrofóbicas e/ou oleofóbicas
EP2843005A1 (en) * 2013-08-26 2015-03-04 Omya International AG Earth alkali carbonate, surface modified by at least one polyhydrogensiloxane
PL3055359T3 (pl) * 2013-10-07 2023-08-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Poddane obróbce wypełniacze, kompozycje zawierające je oraz wyroby z nich przygotowane
CN106471069B (zh) * 2014-06-18 2021-03-23 朗盛德国有限责任公司 用于染色pvc的涂覆的颜料
CN104130495B (zh) * 2014-08-12 2018-12-18 廊坊华博环保材料有限公司 一种塑料滴灌管或滴灌带用除水母料及其制备方法
EP2975078A1 (en) 2014-08-14 2016-01-20 Omya International AG Surface-treated fillers for breathable films
EP3133127B1 (en) 2015-08-21 2018-08-08 Omya International AG Process for the preparation of a mineral filler product
CN108368355A (zh) 2015-10-30 2018-08-03 萨索尔(美国)公司 用于聚合物组合物的疏水性表面改性的氧化铝和用于制备其的方法
EP3176204A1 (en) * 2015-12-02 2017-06-07 Omya International AG Surface-treated fillers for ultrathin breathable films
EP3192850B1 (en) 2016-01-14 2018-10-03 Omya International AG Use of surface-treated calcium carbonate as oxygen scavenger
EP3192838A1 (en) 2016-01-14 2017-07-19 Omya International AG Treatment of surface-reacted calcium carbonate
EP3192839B1 (en) 2016-01-14 2023-03-08 Omya International AG Alkoxysilane treatment of a calcium carbonate-comprising material
EP3272524A1 (en) 2016-07-21 2018-01-24 Omya International AG Calcium carbonate as cavitation agent for biaxially oriented polypropylene films
WO2018095515A1 (en) 2016-11-22 2018-05-31 Omya International Ag Surface-treated fillers for biaxially oriented polyester films
EP3339355B1 (en) 2016-12-21 2019-10-23 Omya International AG Surface-treated fillers for polyester films
EP3385337A1 (en) * 2017-04-05 2018-10-10 Huntsman P&A Uerdingen GmbH Pigment treated with at least one non-reactive polysiloxane for use in thermoplastics
RU2769341C2 (ru) * 2017-06-15 2022-03-30 СЭСОЛ (ЮЭсЭй) КОРПОРЕЙШН Гидрофобные поверхностно модифицированные оксиды алюминия и способ их получения
EP3537428A1 (en) 2018-03-05 2019-09-11 Omya International AG Noise and/or sound reducing multilayer unit
EP3572456A1 (en) 2018-05-23 2019-11-27 Omya International AG Surface-treated fillers for polyester films
CN113302242A (zh) 2019-02-26 2021-08-24 Omya国际股份公司 制备经表面处理的碳酸钙材料的方法
US20220162450A1 (en) 2019-02-26 2022-05-26 Omya International Ag Process for preparing a surface-treated calcium carbonate material
CN110694462B (zh) * 2019-09-30 2021-09-10 北京工业大学 一种pdms与泡沫陶瓷复合填料及其制备方法
US20230303905A1 (en) 2020-07-16 2023-09-28 Omya International Ag Alkaline earth metal minerals as carriers for surfactants in drilling fluids
KR20230041684A (ko) 2020-07-16 2023-03-24 옴야 인터내셔널 아게 엘라스토머 조성물의 기체 투과성을 감소시키기 위한 다공성 충전제의 용도
KR20230042006A (ko) 2020-07-16 2023-03-27 옴야 인터내셔널 아게 강화된 엘라스토머 조성물
CN116157454A (zh) 2020-07-16 2023-05-23 Omya国际股份公司 由包含碳酸钙或碳酸镁的材料和包含至少一种可交联化合物的表面处理组合物形成的组合物
CN116157458A (zh) 2020-07-16 2023-05-23 Omya国际股份公司 由包含碳酸钙的材料和接枝聚合物形成的组合物
EP3974385A1 (en) 2020-09-24 2022-03-30 Omya International AG A moisture-curing one-component polymer composition comprising a natural ground calcium carbonate (gcc)
US20230365812A1 (en) 2020-10-05 2023-11-16 Omya International Ag Kit comprising surface-treated calcium carbonate and a peroxide agent for improving the mechanical properties of polyethylene/polypropylene compositions
US20230357035A1 (en) 2020-11-02 2023-11-09 Omya International Ag Process for producing precipitated calcium carbonate in the presence of natural ground calcium carbonate
CN118414387A (zh) 2021-12-22 2024-07-30 Omya国际股份公司 用于聚合物配制剂的具有高生物基碳含量的沉淀碳酸钙
CN118414307A (zh) 2021-12-22 2024-07-30 Omya国际股份公司 用于聚合物配制剂的具有高生物基碳含量的含碳酸钙材料

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711673A (en) * 1985-10-03 1987-12-08 Aluminum Company Of America Combination of surface modifiers for powdered inorganic fillers
JPH07157654A (ja) 1993-12-10 1995-06-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 一液型揺変性ポリウレタン組成物
IL117216A (en) * 1995-02-23 2003-10-31 Martinswerk Gmbh Surface-modified filler composition
TW526066B (en) 1996-12-27 2003-04-01 Kimberly Clark Co Stable and breathable films of improved toughness, their products, and the method of making the same
WO1998029481A1 (en) * 1996-12-27 1998-07-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stable and breathable films of improved toughness and method of making the same
EP0983316A1 (en) 1997-04-17 2000-03-08 Duslo, a.s. Sal'a A polymeric composite material with improved flame resistance
KR100849404B1 (ko) * 1999-08-19 2008-07-31 가부시키가이샤 시세이도 선스크린 화장제
US6489211B1 (en) * 2000-03-01 2002-12-03 Motorola, Inc. Method of manufacturing a semiconductor component
JP4809518B2 (ja) * 2000-07-31 2011-11-09 東レ・ダウコーニング株式会社 防振性シリコーン組成物
JP2002069300A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 防振性シリコーンコンパウンド

Also Published As

Publication number Publication date
IL156643A0 (en) 2004-01-04
BG66242B1 (bg) 2012-08-31
EG22984A (en) 2003-12-31
EE05311B1 (et) 2010-06-15
NO330894B1 (no) 2011-08-08
CZ306958B6 (cs) 2017-10-11
ZA200304904B (en) 2004-06-24
US20070197707A1 (en) 2007-08-23
RU2293094C2 (ru) 2007-02-10
US7312258B2 (en) 2007-12-25
PL361819A1 (en) 2004-10-04
KR100905458B1 (ko) 2009-07-02
JP2004522831A (ja) 2004-07-29
BG66580B1 (bg) 2017-05-31
NO20033141L (no) 2003-07-09
TWI292419B (en) 2008-01-11
FR2819518A1 (fr) 2002-07-19
FR2819518B1 (fr) 2005-03-11
CA2432635A1 (fr) 2002-07-18
CO5570709A2 (es) 2005-10-31
MY148517A (en) 2013-04-30
NO20033141D0 (no) 2003-07-09
KR20030072596A (ko) 2003-09-15
EP1362078B1 (fr) 2018-05-23
RU2003124754A (ru) 2005-01-10
SK8542003A3 (en) 2004-02-03
HK1061864A1 (en) 2004-10-08
CN1261495C (zh) 2006-06-28
CN1484672A (zh) 2004-03-24
MXPA03006264A (es) 2004-06-25
TR201810978T4 (tr) 2018-08-27
CZ20031819A3 (cs) 2003-11-12
BG110905A (bg) 2011-07-29
EP1362078A1 (fr) 2003-11-19
WO2002055596A1 (fr) 2002-07-18
US20040097616A1 (en) 2004-05-20
HUP0302649A3 (en) 2005-11-28
HRP20030521A2 (en) 2005-06-30
EE200300326A (et) 2003-12-15
BG107981A (bg) 2004-09-30
ES2681371T3 (es) 2018-09-12
HUP0302649A2 (hu) 2003-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4270869B2 (ja) 無機質充填剤をポリジアルキルシロキサンおよび脂肪酸で処理して疎水性充填剤を得る方法および通気性フィルム用ポリマー中へのその使用
US6569527B1 (en) Particulate carbonates and their preparation and use in thermoplastic film compositions
JP5550342B2 (ja) 表面変性されたシリカ
KR20110068999A (ko) 처리된 광물 충전제 생성물, 이의 제조 방법 및 용도
DE10260323A1 (de) Wasserbenetzbare silylierte Metalloxide
JP2010523786A5 (ja)
KR20100036227A (ko) 처리된 무기 충전제 생성물의 제조 방법, 수득되는 무기 충전제 생성물 및 이의 용도
Sorrentino et al. Barrier properties of polymer/clay nanocomposites
JP6732797B2 (ja) 被覆製品に使用される疎水性及び非疎水性の無機粒状材料の配合物を含む組成物
JP2005279564A (ja) 粉末界面活性剤
WO2006038507A1 (ja) フィルム用ポリアミド樹脂成形材料およびその製造方法
JPH09176512A (ja) 環状ポリシロキサンで処理された粒状無機酸化物
EP1375579A1 (en) Particulate carbonates and their preparation and use in thermoplastic film compositions
Habib et al. Studying the Effect of Adding Aleppo Pylon to the Properties of Insulating and Accumulation of Polyvinyl Chloride Films
TW201030068A (en) Flame retardant compositions in the form of free-flowing powders, their preparation and their uses
WO2024137465A1 (en) Non-fluorinated hydrophobic thermoplastic compositions containing fatty acid ester and articles formed therefrom
Ülkümen Nano-perlite as an alternative reinforcing filler to silica in PDMS composites
Alena et al. PVC Inorganic Hybrids Based on Kaolinite/Urea Intercalates

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4270869

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees