JP4257671B2 - 芯材を有する押出し成形品 - Google Patents

芯材を有する押出し成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP4257671B2
JP4257671B2 JP2004149777A JP2004149777A JP4257671B2 JP 4257671 B2 JP4257671 B2 JP 4257671B2 JP 2004149777 A JP2004149777 A JP 2004149777A JP 2004149777 A JP2004149777 A JP 2004149777A JP 4257671 B2 JP4257671 B2 JP 4257671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
core
covering
outer periphery
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004149777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005306344A (ja
Inventor
直久 宮川
勝久 加藤
Original Assignee
トキワケミカル工業株式会社
株式会社システムテクニカル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキワケミカル工業株式会社, 株式会社システムテクニカル filed Critical トキワケミカル工業株式会社
Priority to JP2004149777A priority Critical patent/JP4257671B2/ja
Priority to GB0507478A priority patent/GB2413144B/en
Priority to DE102005017375A priority patent/DE102005017375B4/de
Priority to KR1020050031102A priority patent/KR100663691B1/ko
Priority to CNB2005100659202A priority patent/CN100431818C/zh
Priority to US11/106,614 priority patent/US20050233110A1/en
Publication of JP2005306344A publication Critical patent/JP2005306344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4257671B2 publication Critical patent/JP4257671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/04Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by at least one layer folded at the edge, e.g. over another layer ; characterised by at least one layer enveloping or enclosing a material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/23Sealing arrangements characterised by the shape assembled from two or more parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0013Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die
    • B29C48/0015Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die producing hollow articles having components brought in contact outside the extrusion die
    • B29C48/0016Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die producing hollow articles having components brought in contact outside the extrusion die using a plurality of extrusion dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/08Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the cooling method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/15Sealing arrangements characterised by the material
    • B60J10/16Sealing arrangements characterised by the material consisting of two or more plastic materials having different physical or chemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/15Sealing arrangements characterised by the material
    • B60J10/18Sealing arrangements characterised by the material provided with reinforcements or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/21Sealing arrangements characterised by the shape having corner parts or bends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/24Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/30Sealing arrangements characterised by the fastening means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/30Sealing arrangements characterised by the fastening means
    • B60J10/32Sealing arrangements characterised by the fastening means using integral U-shaped retainers
    • B60J10/33Sealing arrangements characterised by the fastening means using integral U-shaped retainers characterised by the configuration of the retaining lips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/06Sealing strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/11Passenger cars; Automobiles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/2419Fold at edge
    • Y10T428/24198Channel-shaped edge component [e.g., binding, etc.]

Description

本発明は自動車のドアー、トランク、ウインド等の車体開口部に設定されるフランジ部等に装着するトリム、ウェザーストリップ、ウィンドモールディング等が車体のフランジ部等を保持するために使用する芯材を有する押出し成形品に関するものである。
従来この種の自動車のトリム、ウェザーストリップ、ウィンドモールディング等と自動車の車体との取り付けに保持力を高めるために、金属製芯材を使用するのが一般的である。
そして、その製造方法としての該金属製芯材は、断面が平板の状態で各種形状の切除部が打ち抜きされ、その切除部付の平板芯材を押出し成形によって合成樹脂又はゴム等の材料によって芯材の表裏に被覆層および保持片を形成し、その後断面略U字条に折り曲げ加工されて製造されているものである。
しかし、近年の環境問題の高まりから、芯材の軽量化、リサイクル化するために、芯材の材質を金属から硬質合成樹脂に変更されることが要望されている。
しかしながら、硬質合成樹脂の芯材を金属製芯材と同様に平板から製造すると断面略U字条に折り曲げても元の平板に復元してしまう等の問題が多いため、予め断面略U字条の硬質合成樹脂の芯材を押出し成形して、打ち抜き機によって多数の切除部を形成し、各種形状の切除部付の芯材を形成する。その後押出し成形によって該断面略U字条の硬質合成樹脂の芯材を軟質合成樹脂の被覆体によって融着し、芯材の内周面に自動車の車体開口部のフランジを保持するための圧接用の相対応する複数の保持片を形成するものである。
しかし、自動車の車体開口部のフランジとの保持性を向上させるために、この相対する保持片間の隙間部を確実に狭くする必要があるが、確実に狭く押出し成形することが技術的に非常に困難であるという重大な問題点があった。
本発明は、上記の問題点を解決するために発明したもので、予め断面略U字条の芯材の内周面に相対する保持部を形成することなく、図1のように芯材の一方の側辺の外周被覆体から延長され外周に保持片を形成した押込部を形成し、該押込部は該芯材の断面賂U字状の内周面に押し込むことができるように該芯材の端部をこえて下方に伸びた押出し成形品を、図2に示すように押込部を断面略U字条の内周面に押し込んで自動車の車体等のフランジに装着することを目的としたものである。
上記目的を達成するために、本発明の硬質合成樹脂の芯材を有する押出し成形品においては、成形品本体は、側辺に各種形状の切除部を有し、且つ長手方向に成形された断面略U字条の硬質合成樹脂の芯材と、該芯材を被覆する軟質合成樹脂の外周被覆体と内周被覆体とによって形成され、該芯材の一方の側辺の周囲の外周被覆体から延長された押込部が一体的に形成され、該押込部は該芯材の断面略U字条の内周面に向けて押し込むことができるように該芯材の端部を超えて下方に伸び、且つ該押込部の外周に圧接用の保持片を形成するものである。
更に、対向する他方の側辺の内周面の内周被覆体の一部から突出した圧接用の保持片を形成する。また、対向する他方の側辺の内周被覆体から下方に延長した保持片を有する押込部を形成する。また押出し成形のため、硬質合成樹脂の芯材の板厚は、必要に応じて厚みを変えることができる。
以上説明したように構成されている本発明によれば、従来の金属製の芯材と異なって、硬質合成樹脂の芯材としたので、著しく軽量されると共に、錆等の腐蝕が生ずることなく、リサイクル性に充分対応できる効果が得られる。
また、芯材の一方の側辺の内周被覆体から延長された押込部が一体的に形成されて、押込部の外周に保持片を形成してあるため、押出し成形が容易に製造できる効果が得られ、該押込部を断面略U字条の内周面に押し込むことによって、自動車の車体フランジに装着するときの隙間が著しく小さく成形でき、押出し成形品の保持片がフランジに強固に圧接装着できる効果が得られる。
また、硬質合成樹脂の芯材と軟質合成樹脂の被覆体は同じ種類の樹脂であれば、溶融状態の軟質合成樹脂は、押出し成形時の熱と圧力によって硬質合成樹脂の芯材を強固に融着される効果がある。
芯材は硬質合成樹脂のため、必要に応じて芯材の厚みを変化させることができる効果がある。
上記のように構成される自動車等の車体の開口部に使用される芯材を有する押出し成形品によれば、図面に示す成形品本体(1)の合成樹脂製の芯材(2)の外周被覆体(3)と一体の内周被覆体(4)の内部より下方に延長された押込部(6)と、該外周被覆体(3)に一体的に形成した押込部(6)を例えば、図2、図4、図6、図8の如く内周面(20)に屈曲する押込部(6)を押し込み、該押込部(6)の外周に設けた保持片(7)(7)が相対して図6に示す如く狭い隙間部(A)を構成し、該隙間部(A)に対してドアー、トランク等の開口部の端縁を挿着して強固に支持取着するものである。
次に、本発明の実施例を図面について説明すると、図1に示すものは、成形品本体(1)を示すもので、押出し成形された断面を示すもので、自動車のドアー、トランク及びウインド等の開口部に装着して使用するものである。
該成形品本体(1)は、長手方向に成形され、内部の断面略U字条の硬質合成樹脂の芯材(2)と、その芯材(2)の全体又は一部を被覆又は融着する軟質合成樹脂の外周被覆体(3)と内周被覆体(4)とより構成されている。
該芯材(2)の相対向する一方の側辺(5)には、外周被覆体(3)又は内周被覆体(4)の一部より下端部(9)を超えて延長された押込部(6)を一体的に形成され、該押込部(6)には、外周に保持片(7)(7)が形成される。該保持片(7)(7)は、必要に応じて単数、複数の数量を装設することもある。また、外周面の外周被覆体(3)は、その一部が該芯材(2)に融着させないで空間部(8)を接触状態とすることもある。
図2のものは、図1の成形品本体(1)を図16に示す車体パネル(18)等の開口部のフランジ部(19)に装着する時の状態を示したものであり、押込部(6)を内部の内周面(20)側に押し込んだものである。符号(10)は、化粧リップを示したものである。
また、図3に示す実施例では、該芯材(2)の外周全体を外周被覆体(3)によって融着し、該芯材(2)の一方の側辺(5)の内面には、該外周被覆体(3)が下端部(9)を超えて内方に延設形成された短い内周被覆体(4)を融着してある。また、該芯材(2)の他方の側辺(5)には、該保持片(7)(7)が外周に形成されている該押込部(6)が該外周被覆体(3)より下方に延長されて垂下形成されている。
また、図4に示すものは、図3に示した状態より開口部のフランジ部(19)に装着する時の状態を示し、該押込部(6)を芯材(2)の内部の内周面(20)側に押し込まれた状態を示したものである。
図5に示すものは、請求項2の他の実施例を示すもので、断面略U字条の芯材(2)における相対向する側辺(5)(5)の一方の側辺(5)には、外周被覆体(3)又は内周被覆体(4)に形成され、下端部(9)を超えて下方に垂下延設して押込部(6)を形成してある。また、該押込部(6)の外周に所要数の保持片(7)(7)を配設してある。更に、該芯材(2)の他方の側辺(5)には、外周被覆体(3)に連接して設けた短い内周被覆体(4)より内周面(20)に向って直接に所要数の保持片(7)(7)を突設したものである。
図6に示す実施例は、成形品本体(1)を車体等の開口部のフランジ部(19)に装着する時の状態を示すもので、垂下形成された押込部(6)を芯材(2)の内周面(20)に押し込んだものである。該押込部(6)と側辺(5)との間にほぼ接触状態の空間部(8)が形成されると共に、位置の異なる保持片(7)(7)との間に狭い隙間部(A)が当然に形成され、且つ接触状態の場合もある。該フランジ部(19)を強固に支持できるものである。
図7に示すものは、請求項3に示す実施例であって、成形品本体(1)は、硬質合成樹脂の断面略U字条の芯材(2)の外周全体又は一部分が融着される軟質合成樹脂の外周被覆体(3)で覆い、該芯材(2)の相対する両方の側辺(5)(5)には、外周被覆体(3)と一体的に延長して形成された短い内周被覆体(4)(4)を設ける。そして、該外周被覆体(3)(3)又は該内周被覆体(4)(4)より各々の芯材(2)の下端部(9)を超えて下方に向って所要位置に押込部(6)を垂下させてある。該押込部(6)には、外周の所要位置に保持片(7)(7)を形成したものである。また、芯材(2)の外周の外周被覆体(3)には、融着しない部分に僅かな隙間部(A)が形成されるものである。
図8に示すものは、図7で示した下方外部に突設垂下した圧接する保持片(7)(7)を設けた押込部(6)(6)を芯材(2)内部の内周面(20)に押し込んだ状態を示したものである。符号(11)は、該外周被覆体(3)の所要位置に装着した中空シール部を示したものである。
次に、図9に示すものは、成形品本体(1)の内部に挿入される硬質合成樹脂より成形された芯材(2)は、断面略U字条に形成され、相対向する側辺(5)(5)と上部の頭部とに一定間隔の間隔部(13)(13)を設けて切除部(12)(12)と上部の切除部(14)(14)を各々連接部(15)(15)によって打ち抜き形成されている。
また、図10に示すものは、該芯材(2)の他の実施例を示すもので、相対向する側辺(5)(5)に上部の連接部(15)を残して不定間隔の間隔部(13)(13)を設けて切除部(12)(12)によって打ち抜き形成するものである。
次に図11に示す断面略U字条の芯材(2)は、他の実施例を示し、相対する側辺(5)(5)と頭部(17)とから形成されている。一方の該側辺(5)には、上方の該頭部(17)に向って縦方向に所要間隔を設けて各種形成の凹条の切除部(12)(12)を切削する。他方の該側辺(5)には、前記同様に該頭部(17)に向って所要間隔を設けて凹条の切除部(12)(12)を形成してある。該側辺(5)(5)に各々設けた凹条の切除部(12)(12)は、相対する凹条の切除部(12)(12)とを互い違いに間隔を設けて交互に位置するよう一定間隔又は不定間隔の間隔部(13)に凹条の切除部(12)(12)を形成したものである。
また、図12に示す、断面略U字条の芯材(2)の他の実施例を示し、相対する側辺(5)(5)には、各相対する位置の上部の頭部(17)に向って所要間隔に切込線状の切除部(12)(12)を形成する。該切除部(12)(12)は、相対する一方の側辺(5)に設けた切除部(12)(12)と、他方の側辺(5)に設けた切除部(12)(12)とを各々互い違いに交互になるように形成したものである。
更に、図13に示す実施例は、他の実施例を示し、断面略U字条の硬質合成樹脂からなる芯材(2)の相対する側辺(5)(5)の上部の頭部(17)の一部分を厚くした肉厚部(16)を形成したものである。なお、該肉厚部(16)は、芯材(2)の外周面側又は内周面側を肉厚に形成するが、該芯材(2)の内外周面の両側のいずれかを肉厚とすることも可能である。
次に、図14に示すものは、従来の技術によって成形された成形品本体(1)を示し、車体パネル(18)のフランジ部(19)に装着状態を示したものである。断面略U字条の芯材(2)に対して外周被覆体(3)と内周被覆体(4)とを以って被覆したものであり、相対する側辺(5)(5)に位置する該内周被覆体(4)(4)に相対する保持片(7)(7)を設けたものであるが、相対する保持片(7)(7)の間の広い隙間部(B)が著しく巾広くなり、車体開口部のフランジ部(19)に装着した時に簡単に脱落する等の問題が生ずるものである。
また、図15に示すものは、本発明の芯材(2)の押出し成形と被覆体の押出し成形とを連続した製造工程を示し、硬質合成樹脂を注入した第1押出し成形機(21)より第1金型ダイス(22)の内部を通過中に成形された断面略U字条の芯材(2)は、冷却槽(23)を通過後、打ち抜き機(24)によって必要に応じて各種形状の切除部(12)(12)を形成し、その後各種形状の切除部(12)を有する芯材(2)は、第2金型ダイス(26)に進入し、第2押出し成形機(25)によって注入された軟質合成樹脂によって芯材(2)の外周面と内周面とを被覆し、溶融状態の軟質合成樹脂によって芯材(2)と融着すると共に、内外被覆体を一体的に延長して押込部(6)を形成する。該押込部(6)の外周に圧接用の保持片(7)(7)を所望する形状、数量を一体的に押出し成形した後、第2冷却槽(27)を経て送り出される。
また、押込部(6)と保持片(7)を形成する軟質合成樹脂も内外被覆体と同じ材料で1台の押出し成形機で製造される方法と、該押込部(6)と該保持片(7)の所望される機能、品質に応じて材料の硬度や種類を変える場合には、2台目、3台目の押出し成形機によって第2金型ダイス(26)の内部で多重押出し成形される。
次に、本発明が使用する材料を説明すると断面略U字条の芯材(2)を形成する硬質合成樹脂としては、ポリプロピレン、ポリエチレン等のオレフィン系樹脂、スチレン系樹脂、ナイロン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリカーボネイト樹脂等または、それらの硬質合成樹脂にタルク、マイカ、ガラス繊維等の粉体を混合した混合合成樹脂を使用し、該混合合成樹脂は該芯材(2)を形成する硬質合成樹脂の剛性、耐熱性を高め、線膨張係数を小さくする効果が得られる。
更に、被覆体を形成する軟質合成樹脂としては、硬度90以下(JIS K7215A硬度)のオレフィン系樹脂、スチレン系樹脂またはそれらの熱可塑性エラストマーを使用する。
本発明の成形品本体の芯材の内外被覆体に軟質合成樹脂を被着した状態の押出し成形品の断面図である。 同じく本発明の図1の押込部を内面に向って押し込んだ断面図である。 本発明の他の実施例を示す成形品本体の断面図である。 同じく本発明の図3に示す押込部を内面に向って押し込んだ断面図である。 本発明の他の実施例を示す芯材の内部に相対する保持片を各々設けた断面図である。 同じく本発明の図5に示す押込部を内面に向って押し込んだ断面図である。 本発明の他の実施例を示す成形品本体の芯材の外周被覆体の一部に空間部を設けた断面図である。 同じく本発明の図7に示した相対する押込部を内部に押し込んだ使用状態時の形態の断面図である。 本発明の合成樹脂の芯材の切除部を連続的な間隔に切除した斜面図である。 同じく本発明の芯材の他の実施例を示す側部の切除部を不連続な間隔に切除した斜面図である。 本発明の合成樹脂芯材の凹状の切除部を互い違いに形成した斜面図である。 同じく本発明の芯材の切込の溝のみを形成した斜面図である。 同じく本発明における芯材の頭部に肉厚部を設けた斜面図である。 車体パネルのフランジ部に従来の成形品本体を装着した状態の断面図である。 本発明の押出し成形品の製造工程を示す側面図である。
符号の説明
A 狭い隙間部
B 広い隙間部
1 成形品本体
2 芯材
3 外周被覆体
4 内周被覆体
5 側辺
6 押込部
7 保持片
8 空間部
9 下端部
10 化粧リップ
11 中空シール部
12、14 切除部
13 間隔部
15 連接部
16 肉厚部
17 頭部
18 車体パネル
19 フランジ部
20 内周面
21 第1押出し成形機
22 第1金型ダイス
23 冷却槽
24 打ち抜き機
25 第2押出し成形機
26 第2金型ダイス
27 第2冷却槽

Claims (5)

  1. 自動車のドアー、トランク及びウインド等の車体の各種開口部に装着する芯材を有する押出し成形品において、成形品本体(1)は、長手方向に成形された断面略U字条の硬質合成樹脂の芯材(2)と、該芯材(2)を被覆する軟質合成樹脂の外周被覆体(3)及び内周被覆体(4)とから構成され、該芯材(2)には、相対向する側辺(5)(5)の一方の側辺(5)のみに、外周被覆体(3)又は内周被覆体(4)より延長された押込部(6)を一体的に形成し、該押込部(6)は、該芯材(2)の内部(20)に向って押し込むことができるように下方に延設すると共に、該押込部(6)の外周に圧接用の保持片(7)を配設した事を特徴とする芯材を有する押出し成形品。
  2. 自動車の車体のドアー、トランク及びウインド等の車体の各種開口部に装着する芯材を有する押出し成形品において、成形品本体(1)は、長手方向に成形された断面略U字条の硬質合成樹脂の芯材(2)と、該芯材(2)を被覆する軟質合成樹脂の外周被覆体(3)及び内周被覆体(4)とから構成され、該芯材(2)には、相対向する側辺(5)(5)の一方の側辺(5)には、外周被覆体(3)又は内周被覆体(4)より延長された押込部(6)を一体的に形成し、該押込部(6)は、該芯材(2)の内部(20)に向って押し込むことができるように下方に延設すると共に、該押込部(6)の外周に圧接用の保持片(7)を形成し、相対向する他方の側辺(5)には、内周被覆体(4)より直接突出した圧接用の保持片(7)を形成した事を特徴とする芯材を有する押出し成形品。
  3. 芯材(2)には、相対向する側辺(5)(5)の一方の側辺(5)には、外周被覆体(3)又は内周被覆体(4)より延長された押込部(6)を一体的に形成し、該押込部(6)は、該芯材(2)の内部(20)に向って押し込むことができるように下方に延設すると共に、該押込部(6)の外周に圧接用の保持片(7)を形成し、相対向する他方の側辺(5)には、該外周被覆体(3)又は該内周被覆体(4)と一体的に形成され、該芯材(2)の下端部(9)を超えて下方に延長した保持片(7)を設けた押込部(6)を形成したことを特徴とする請求項2記載の芯材を有する押出し成形品。
  4. 請求項1から3の外周被覆体(3)は、断面略U字条の芯材(2)の外周全体または一部を融着させたことを特徴とする請求項1から3記載の芯材を有する押出し成形品。
  5. 請求項1から3の内周被覆体(4)は、断面略U字条の芯材(2)の内周全体または一部を融着させたことを特徴とする請求項1から3記載の芯材を有する押出し成形品。
JP2004149777A 2004-04-16 2004-04-16 芯材を有する押出し成形品 Expired - Fee Related JP4257671B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004149777A JP4257671B2 (ja) 2004-04-16 2004-04-16 芯材を有する押出し成形品
GB0507478A GB2413144B (en) 2004-04-16 2005-04-13 Extrusion molded product having core material
DE102005017375A DE102005017375B4 (de) 2004-04-16 2005-04-14 Strangpreßerzeugnis mit Kern
KR1020050031102A KR100663691B1 (ko) 2004-04-16 2005-04-14 코어재를 함유하는 압출성형품
CNB2005100659202A CN100431818C (zh) 2004-04-16 2005-04-15 具有芯部材料的挤压模制产品
US11/106,614 US20050233110A1 (en) 2004-04-16 2005-04-15 Extrusion molded product having core material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004149777A JP4257671B2 (ja) 2004-04-16 2004-04-16 芯材を有する押出し成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005306344A JP2005306344A (ja) 2005-11-04
JP4257671B2 true JP4257671B2 (ja) 2009-04-22

Family

ID=34616965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004149777A Expired - Fee Related JP4257671B2 (ja) 2004-04-16 2004-04-16 芯材を有する押出し成形品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050233110A1 (ja)
JP (1) JP4257671B2 (ja)
KR (1) KR100663691B1 (ja)
CN (1) CN100431818C (ja)
DE (1) DE102005017375B4 (ja)
GB (1) GB2413144B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5137318B2 (ja) * 2006-04-05 2013-02-06 トキワケミカル工業株式会社 自動車用押出し成形品
JP2008006858A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Nishikawa Rubber Co Ltd 自動車用ボディサイドウエザーストリップ
JP4521677B2 (ja) * 2007-04-02 2010-08-11 トキワケミカル工業株式会社 自動車用ウェザーストリップ
US20090243142A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Jyco Sealing Technologies, Inc. Coextruded polymer molding having selectively notched carrier
JP4797125B2 (ja) * 2008-06-20 2011-10-19 トキワケミカル工業株式会社 芯材を有する押出し成形品
JP5261049B2 (ja) * 2008-07-15 2013-08-14 鬼怒川ゴム工業株式会社 ウエルト
DE102009032877A1 (de) * 2009-07-13 2011-01-27 Metzeler Automotive Profile Systems Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Dichtungs- oder Abdeckstreifens sowie damit erhältlicher Dichtungs- oder Abdeckstreifen
DE102009032876A1 (de) * 2009-07-13 2011-02-03 Metzeler Automotive Profile Systems Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Dichtungs- oder Abdeckstreifens sowie damit erhältlicher Dichtungs- oder Abdeckstreifen
JP5761567B2 (ja) * 2010-09-28 2015-08-12 豊田合成株式会社 自動車用ウエザストリップ
US20150345211A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Waterville Tg Inc. Weatherstrip seal, metal insert therefor and method for manufacturing the same
DE102014020122B4 (de) 2014-09-29 2023-10-26 Cqlt Saargummi Technologies S.À.R.L. Dichtungselement mit Verstärkungseinlage
DE102014114118B4 (de) 2014-09-29 2023-02-16 Cqlt Saargummi Technologies S.À.R.L. Dichtungselement mit Verstärkungseinlage
CN104908562A (zh) * 2015-06-18 2015-09-16 无锡市新颖密封材料厂 一种密封性能优的车窗贴合槽
JP6618725B2 (ja) * 2015-07-02 2019-12-11 エア・ウォーター・エコロッカ株式会社 複合材
US10576910B1 (en) * 2017-05-10 2020-03-03 Adell Group, Inc. Self-retaining door edge guard
DE102020110371B4 (de) 2020-04-16 2023-08-17 Denk Fertigungstechnik GmbH & Co. KG Schutzvorrichtung

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1555806A1 (de) * 1966-07-23 1970-07-02 Happich Gmbh Gebr Auf einen Platten-oder Stegrand aufzusetzender rinnenfoermig profilierter Streifen
DE1938223C3 (de) * 1969-07-24 1975-09-18 Draftex Gmbh, 4060 Viersen Auf einen Tragflansch aufsetzbarer, U-förmig profilierter Schutz- und Dichtungsstreifen
US4030245A (en) * 1975-09-13 1977-06-21 Draftex Development Ag Channel-shaped sealing and finishing strips
FR2648520B1 (fr) * 1989-06-20 1991-10-25 Hutchinson Dispositif de fixation d'un element profile sur le bord d'encadrement d'une baie
DE69007265T2 (de) * 1989-12-28 1994-09-08 Nissan Motor Dichtungsstreifen für ein Kraftfahrzeug.
DE4027191A1 (de) * 1990-08-28 1992-03-05 Metzeler Automotive Profiles Verfahren zur herstellung eines dichtungsprofils und nach dem verfahren hergestelltes dichtungsprofil
GB2272470A (en) * 1992-11-13 1994-05-18 Draftex Ind Ltd Sealing strip for edge flange
KR100401815B1 (ko) * 1994-11-16 2004-01-07 니시카와고무고교가부시키가이샤 웨더스트립,웨더스트립의심재부분파단용심재파단기및그파단방법
ES1030361Y (es) * 1995-03-07 1996-02-01 Barragan Amelia Gomez Junta de estanqueidad perfeccionada, aplicable como burlete o similar en vehiculos automoviles.
KR970029753U (ko) * 1995-12-12 1997-07-24 차량용 도어 웨더스트립
US5741573A (en) * 1996-03-06 1998-04-21 The Standard Products Company Recyclable pinch flange welt and method of making same
KR100217611B1 (ko) * 1996-10-21 1999-09-01 정몽규 자동차의 도어 벨트 웨더스트립
JP2000142267A (ja) 1998-11-02 2000-05-23 Toyo Tire & Rubber Co Ltd オープニングトリム
JP2003175778A (ja) 2001-12-11 2003-06-24 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd ウエルト及びその製造方法
JP3752626B2 (ja) * 2002-09-03 2006-03-08 西川ゴム工業株式会社 自動車用ウエザーストリップおよびその製造方法
US7044525B2 (en) * 2002-10-22 2006-05-16 Tokiwa Chemical Industries Co., Ltd. Automotive extrusion-molded product and manufacturing method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US20050233110A1 (en) 2005-10-20
DE102005017375B4 (de) 2006-10-19
GB2413144A (en) 2005-10-19
DE102005017375A1 (de) 2005-11-03
JP2005306344A (ja) 2005-11-04
CN1683141A (zh) 2005-10-19
CN100431818C (zh) 2008-11-12
GB2413144B (en) 2008-10-22
KR20060045715A (ko) 2006-05-17
GB0507478D0 (en) 2005-05-18
KR100663691B1 (ko) 2007-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4257671B2 (ja) 芯材を有する押出し成形品
JP4886955B2 (ja) 車両のウインドウガラスを隣接する要素と接合すること
JP4521677B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップ
CN102470740A (zh) 具有密封和装饰条的车辆窗玻璃
US7044525B2 (en) Automotive extrusion-molded product and manufacturing method therefor
JP2004142716A (ja) 自動車用押出し成形品およびその製造方法
JP2006117222A (ja) 自動車用ガラスモールディング
JP4019278B2 (ja) 合成樹脂芯材を有する自動車用モールディング又はその製造方法
JPH106379A (ja) 自動車用ウエザストリップの製造方法
JP4175549B2 (ja) 車両用モールディング
JP2005239110A (ja) 合成樹脂芯材及びその押出し成形品
JP2010030571A (ja) 芯材を有する自動車用の押出し成形品
JP4697590B2 (ja) 合成樹脂芯材の押出し成形品の成型方法
KR100633253B1 (ko) 자동차용 도어 인사이드 벨트 웨더 스트립 및 그 제조방법
JP4660838B2 (ja) トリム等の押出し成形品の成形方法
JP2004168019A (ja) 自動車用押出し成形品およびその製造方法
JP2004231163A (ja) 自動車用押出し成形品
JP2008143494A (ja) 合成樹脂芯材の押出し成形品
JP4817059B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップの成形方法
JP2004224322A (ja) 自動車用押出し成形品
JP2004050896A (ja) 自動車用ウエザストリップおよびその製造方法
JP2007015363A (ja) トリム等の押出し成形品の製造方法
JP4609716B2 (ja) 自動車用ドアウエザストリップ
JP2008207532A (ja) 自動車用の押出し成形品の製造方法
JP2007091009A (ja) 自動車用ガラスラン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4257671

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140213

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees