JP4252758B2 - フォトレジスト残渣除去液組成物 - Google Patents

フォトレジスト残渣除去液組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4252758B2
JP4252758B2 JP2002081002A JP2002081002A JP4252758B2 JP 4252758 B2 JP4252758 B2 JP 4252758B2 JP 2002081002 A JP2002081002 A JP 2002081002A JP 2002081002 A JP2002081002 A JP 2002081002A JP 4252758 B2 JP4252758 B2 JP 4252758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist residue
liquid composition
photoresist
copper
removing liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002081002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003280219A (ja
Inventor
拓央 大和田
典夫 石川
秀充 青木
健一 中別府
佳子 笠間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Chemical Co Inc
NEC Electronics Corp
Original Assignee
Kanto Chemical Co Inc
NEC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Chemical Co Inc, NEC Electronics Corp filed Critical Kanto Chemical Co Inc
Priority to JP2002081002A priority Critical patent/JP4252758B2/ja
Priority to TW092105835A priority patent/TWI320516B/zh
Priority to EP03006236A priority patent/EP1347339A1/en
Priority to CNB031082475A priority patent/CN1300641C/zh
Priority to KR1020030017788A priority patent/KR100946636B1/ko
Priority to US10/395,649 priority patent/US6787293B2/en
Publication of JP2003280219A publication Critical patent/JP2003280219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4252758B2 publication Critical patent/JP4252758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/0206Cleaning during device manufacture during, before or after processing of insulating layers
    • H01L21/02063Cleaning during device manufacture during, before or after processing of insulating layers the processing being the formation of vias or contact holes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/423Stripping or agents therefor using liquids only containing mineral acids or salts thereof, containing mineral oxidizing substances, e.g. peroxy compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フォトレジスト残渣除去液組成物、更に詳しくは半導体回路素子の製造における層間絶縁膜材料や配線材料、キャパシタ、電極材料のドライエッチング後のフォトレジスト残渣を除去するためのフォトレジスト残渣除去液組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
ドライエッチングは半導体回路素子の製造工程において層間絶縁膜材料、配線材料等のパターン形成に用いられる最も重要な技術である。
ドライエッチングはスパッタリング、CVD、電解めっき、回転塗布等により層間絶縁膜材料、配線材料等を成膜した基板上にフォトレジストを塗布、露光、現像によりパターンを形成し、次に該フォトレジストをマスクとして反応性ガスを用いたドライエッチングにより層間絶縁膜や配線パターンを形成する技術である。このドライエッチング後の基板は、アッシング処理を行い、マスクとして用いたフォトレジストを灰化除去後に更に一部残留する残渣物であるフォトレジスト残渣等をフォトレジスト剥離液により除去するのが通常である。
【0003】
ここでフォトレジスト残渣とは、アッシング処理後に基板表面に残留する不完全灰化物であるフォトレジスト残渣、配線及びビアホール側面に残留するサイドウォールポリマー(側壁保護膜、ラビットイヤーとも呼ばれる)、及びビアホール側面、底面に残留する有機金属ポリマー、金属酸化物のすべてを意味する。ドライエッチング後に残留するフォトレジスト残渣は、従来一般に使用されている有機溶剤とアルカノールアミンとを組み合わせたフォトレジスト剥離液では完全に除去することはできない(例えば、特開平5−281753号公報;米国特許第5480585号)。その原因は、アッシング後のフォトレジスト残渣の一部が配線材料等の被エッチング材料とともに無機化しているためと考えられる。そこで、ドライエッチング後に残留するフォトレジスト残渣の除去技術として、フッ素系化合物を含有するもの(特開平7−201794号公報;欧州特許公開第662705号)、ヒドロキシルアミンを含有するもの(米国特許第5334332号)等のフォトレジスト残渣除去液が提案されている。
【0004】
しかし、これらのフォトレジスト残渣除去液は、配線材料を腐食しないようイソプロピルアルコール等の有機溶剤によるリンスを行うことや、フォトレジスト残渣を完全に除去するために高温での処理が必要であった。更にフォトレジスト残渣は配線材料と組成が類似していることから、これらのフォトレジスト残渣除去液による基板処理時に配線材料を腐食するといった問題が生ずる。そのため、配線材料等の腐食防止剤としてソルビトール等の糖アルコールを含有したもの(特開平8−262746;米国特許第5567574)、アスコルビン酸を添加して除去液のpHを5未満にしたもの(特開2001―005200)が提案されている。しかし、これらのフォトレジスト残渣除去液は、その50%以上の割合で有機化合物を含有しており、環境への負荷が大きく、好ましいものではない。
【0005】
一方、近年半導体回路素子の微細化、高性能化に伴い、新たな配線材料や層間絶縁膜材料が採用されるようになっており、これに伴って、従来使用されてきたフォトレジスト残渣除去液をそのまま使用することに限界が生じてきた。
例えば半導体回路素子の微細化、高速化への要求より、配線抵抗の低減を目的として、銅配線の導入が検討され、ダマシンプロセスによる銅配線の形成が可能となった。ダマシンプロセスは配線パターンを層間絶縁膜に溝として形成し、スパッタリングや電解めっきを用いて銅を埋め込んだ後、不要なブランケット銅を化学的機械研磨(CMP)等を用いて除去し、配線パターンを形成するプロセスである。
【0006】
この新たな配線材料である銅配線材料に対するレジスト剥離液において、銅の腐食防止剤としてトリアゾール化合物等を含有するもの(特開2001−22095、特開2001−22096、特開2000−162788)があるが、上記と同様、温度をかけての処理およびイソプロピルアルコール等のリンスが必要であったり、さらに有機溶剤を含有しているという問題を有している。また、ベンゾトリアゾール誘導体を銅の腐食防止剤として含むレジスト用剥離液組成物があるが(特開2001−83712)、これも水溶性有機溶剤を含むものであり、前記の問題を内在している。更にトリアゾール化合物やベンゾトリアゾール誘導体は、生分解性が悪く廃液処理への負荷が大きいことも問題として挙げられる。更にトリアゾール化合物、ベンゾトリアゾール誘導体は、水に対する溶解性が低いため、水リンスの後にウェハ表面にこれらの腐食防止剤が残留し、後の工程に悪影響を与える問題が生じる場合がある。
【0007】
一方、近年同じく半導体回路素子の微細化、高速化への要求より、配線間容量の低減を目的として、低誘電率層間絶縁膜(いわゆるlow−k膜)の導入が検討されている。一般にlow−k膜は、芳香族アリール化合物に代表される有機膜、HSQ(Hydrogen Silsesquioxane)やMSQ(Methyl Silsesquioxane)に代表されるシロキサン膜、多孔質シリカ膜等がある。このような配線材料や層間絶縁膜材料を用いて半導体回路素子を製造する場合、下部の銅配線と上部の配線を接続するビアホールや上部配線溝の形成の際に、層間絶縁膜材料又は各種low−k膜のドライエッチングが行われるが、この時、従来の配線材料や層間絶縁膜材料を用いたものとは異なる組成のフォトレジスト残渣を形成する。
【0008】
更に銅や各種low−k膜は、従来使用されてきた配線材料や層間絶縁膜材料と比べ耐薬品性に劣り、ドライエッチング後に残留するフォトレジスト残渣の除去には、従来のアルミニウム配線用フォトレジスト残渣除去液をそのまま使用することはできない。例えば、上記のフォトレジスト残渣除去液中に含有するアルカノールアミン、第4級アンモニウム化合物は、耐腐食性の劣る銅の腐食を引き起こし、更にアルカノールアミン、第4級アンモニウム化合物は、各種low−k膜の膜減り、構造変化、誘電率変化、機械的強度変化等をも引き起こす。
【0009】
中性、酸性の液はlow−k膜へのダメージはアルカリ性のものと比べて小さいためフォトレジスト残渣の除去成分としては有望なものと考えられる。中性、酸性のフォトレジスト残渣の除去液としては、フッ化アンモニウムを用いたものが先述の特開2001―005200などに提案されている。しかし、このものは主にアルミニウム配線材料を目的としており、シロキサン膜、多孔質シリカ膜等のケイ素を含有したlow−k膜を著しくエッチングしてしまう場合がある。また有機酸を用いたもの(特開平11−316464、US6231677B1)が提案されている。しかし有機酸を用いたものは、アッシング後の基板上に残留するフォトレジスト残渣を十分に除去できない場合がある。更に有機酸を用いたものは、銅とTa、TaN等のバリアメタルとの界面付近の銅の微小な腐食欠陥を発生させ、デバイスの微細化に伴ってこれらの欠陥が顕在化し、デバイスの信頼性に影響を与えることが問題となってきた。この腐食欠陥はサイドスリットと呼ばれている。(図1)
このように、従来の配線材料及び層間絶縁膜材料に適するフォトレジスト残渣の除去液は各種得られているものの、新しい材料を用いた半導体基板に対しても上記ニーズを同時に満足するフォトレジスト残渣除去組成物は未だ得られていないのが現状である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明は、半導体回路素子の製造工程においてドライエッチング後に残留するフォトレジスト残渣の除去性に優れ、かつ新しい配線材料や層間絶縁膜等に対してもダメージを与えないフォトレジスト残渣除去液組成物を提供することにある。
【0011】
すなわち、本発明は、具体的には、銅とTa、TaN等のバリアメタルとの界面付近の銅の微小な腐食欠陥であるサイドスリットも含めて銅又は銅合金の腐食や、各種Low−k膜の膜減り、構造変化、誘電率変化、機械的強度変化を抑制し、かつフォトレジスト残渣除去性に優れるフォトレジスト残渣除去液組成物を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねる中で、フォトレジスト残渣除去成分として銅に対しても腐食の小さいフッ素化合物を用い、腐食を主に防止する成分として特定の化合物を組み合わせることで、配線材料およびlow−k膜を腐食しないばかりか、驚くべきことに、サイドスリットの発生をも抑制することを見出し、本発明を完成するに至った。(図2)
【0013】
すなわち本発明は、フッ素化合物を1種又は2種以上と、グリオキシル酸を含有する、フォトレジスト残渣除去液組成物に関する。
【0014】
さらに、本発明は、フッ素化合物が、フッ化アンモニウムである、前記フォトレジスト残渣除去液組成物に関する。
また、本発明は、さらに、グルコース、フルクトース、ラクトース及びマンノースからなる群から選択される1種又は2種以上を含有する、前記フォトレジスト残渣除去液組成物に関する。
また、本発明は、グリオキシル酸と、任意成分としての、グルコース、フルクトース、ラクトース及びマンノースからなる群から選択される1種又は2種以上の使用濃度が、組成物全体に対して0.01〜5.0重量%であることを特徴とする、前記フォトレジスト残渣除去液組成物に関する。
さらに、本発明は、更に界面活性剤を含有する、前記フォトレジスト残渣除去液組成物に関する。
また、本発明は、銅、銅合金、低誘電率(low−k)膜からなる群から選択される1種又は2種以上を有する基板に用いる、前記フォトレジスト残渣除去液組成物に関する。
さらに、本発明は、極性有機溶剤を含まない、前記フォトレジスト残渣除去液組成物に関する。
また、本発明は、前記フォトレジスト残渣除去液組成物の、ドライエッチング後及びアッシング後に残留するフォトレジスト残渣及びサイドウォールポリマーの除去のための使用に関する。
【0015】
本発明のフォトレジスト残渣除去液組成物は、フッ素化合物と上記の特定の化合物とを含むことにより、銅、アルミニウム等の配線材料や層間絶縁膜等にダメージを与えることなくフォトレジスト残渣の除去性に優れる。また、耐薬品性に劣る新しい材料である銅に対しても腐食しないばかりか、ダマシンプロセスによって銅を埋め込んだ際に形成されるTa、TaN等のバリアメタル層の銅に対してもその界面を腐食することのない、即ち、サイドスリットの発生を抑制するものである。さらに、low−k膜に用いた場合には、膜減り、構造変化、誘電率変化、機械的強度変化等を引き起こさないものである。
また、有機溶剤を含まずに用いた場合には、環境への負荷の少ないものである。
【0016】
【発明の実施の形態】
本発明のフォトレジスト残渣除去液組成物に用いるフッ素化合物とは、フッ化水素酸、アンモニウム又はアミンのフッ化物塩である。例えば、フッ化アンモニウム、酸性フッ化アンモニウム、メチルアミンフッ化水素塩、エチルアミンフッ化水素塩、プロピルアミンフッ化水素塩、フッ化テトラメチルアンモニウム、フッ化テトラエチルアンモニウム、エタノールアミンフッ化水素塩、メチルエタノールアミンフッ化水素塩、ジメチルエタノールフッ化水素塩、トリエチレンジアミンフッ化水素塩等である。中でもフォトレジスト残渣除去能力が高く、金属不純物含有量が低く容易に入手できるフッ化アンモニウムが好ましい。
【0017】
アッシング後に残留するフォトレジスト残渣は、ドライエッチングを行う材料によって組成が異なる。銅配線上の層間絶縁膜などをドライエッチングした場合、アッシング後の基板表面及びビアホールの底面や側壁に存在するフォトレジスト残渣は、銅の酸化物やフォトレジスト、層間絶縁膜、ドライエッチングガス等が混成した反応生成物等を含有する。このフォトレジスト残渣は、アルカノールアミン、第4級アンモニウム化合物、脂肪族ポリカルボン酸又はその塩、フッ素化合物によって除去可能であるが、アルカノールアミン、第4級アンモニウム化合物は、各種low−k膜の膜減り、構造変化、誘電率変化、機械的強度変化等を引き起こす。従って、銅やlow−k膜に対してアタックを与えないと同時にフォトレジスト残渣を除去する成分として最適なものとしては、フッ素化合物が挙げられ、フッ素化合物を最適な濃度を適宜選択することによって適用可能である。
【0018】
また本発明のフォトレジスト残渣除去液組成物に用いるグリオキシル酸、アスコルビン酸、グルコース、フルクトース、ラクトース、マンノースは、銅やアルミニウムの腐食防止剤として機能する。従来のフォトレジスト残渣除去液は、フッ素化合物、水溶性アミン化合物、脂肪族ポリカルボン酸等のフォトレジスト除去成分と、ソルビトールといった糖アルコール、カテコールといった芳香族ヒドロキシ化合物、ベンゾトリアゾールといった芳香族含窒素化合物等の腐食防止剤と水とを含有している。これらの腐食防止剤は、銅表面に不溶性キレート化合物の被膜を形成し、フォトレジスト除去成分と金属との接触を抑制して腐食を防止する効果を有すると考えられている。
【0019】
一方、本発明のフォトレジスト残渣除去液組成物に用いるグリオキシル酸、アスコルビン酸、グルコース、フルクトース、ラクトース、マンノースは、還元性物質であることから除去液の酸化還元電位を制御することによって、除去液と各種金属間の電子の授受を制御し腐食を防止すると考えられる。水溶液中の金属の腐食は、水溶液のpH、酸化還元電位、温度、キレート剤の有無並びに水溶液中で共存している他の金属に影響され、中でも溶液のpH、酸化還元電位が重要な因子を占める。これらの因子を制御することによって水溶液中の金属の腐食を防止することができると考えられる。
【0020】
フッ素化合物とグリオキシル酸、アスコルビン酸、グルコース、フルクトース、ラクトース、マンノースを少なくとも1種含有する本発明のフォトレジスト残渣除去液組成物は、銅等の酸化物、更にフォトレジスト、層間絶縁膜、ドライエッチングガス等が混成した反応生成物等の除去性に優れ、かつ上述のように酸化還元電位を制御することにより銅配線の腐食、各種low−k膜へのアタックを最小限に抑制することができる。
グリオキシル酸、アスコルビン酸、グルコース、フルクトース、ラクトース、マンノースのうち、酸化還元電位に与える効果が大きく、又水溶液中で安定なグリオキシル酸が特に好ましい。本発明のフッ素化合物とグリオキシル酸、アスコルビン酸、グルコース、フルクトース、ラクトース、マンノースを少なくとも1種含有するフォトレジスト残渣除去液組成物は、有機溶剤を含有しなくても銅や各種low−k膜にダメージを与えることなくフォトレジスト残渣の除去が可能であり、環境への負荷低減という観点からも利点がある。
【0021】
フッ素化合物の濃度はその除去対象によって、適宜決定されるが、好ましくは、組成物全体に対し、0.05〜1重量%であり、特に好ましくは0.1〜0.4重量%である。あまり低濃度では除去能力が弱く、高濃度過ぎても配線材料や各種low−k膜の腐食を引き起こす。
グリオキシル酸、アスコルビン酸、グルコース、フルクトース、ラクトース、マンノースは、配線材料等に使用される金属の腐食を防止するために用いられるが、使用濃度は、フォトレジスト残渣除去性、配線材料及び層間絶縁膜材料に対するダメージの抑制能力、経済性、更に沈殿物及び結晶発生の有無の観点から決定され、好ましくは、0.01〜5重量%であり、さらに好ましくは0.03〜0.3重量%である。
また本発明は、Low−k膜のような撥水性の膜に対して親和性を持たせるため、フォトレジスト残渣除去液に界面活性剤を含有させることができる。このような目的で用いる界面活性剤は、非イオン型、アニオン型界面活性剤が好ましい。
界面活性剤の濃度は、0.0001%〜10重量%、特に好ましくは0.001〜5重量%である。界面活性剤の濃度が低い場合は、Low−k膜に対する濡れ性が低下し、また高い場合は濃度に対して見合う効果が期待できない。
【0022】
【実施例】
次に、本発明のフォトレジスト残渣除去液組成物について、実施例および比較例によって、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0023】
1)フォトレジスト残渣除去液評価試験1.(銅/low−k)
シリコンウェハ上にTaをバリアメタルに用いた銅ダマシン配線、層間絶縁膜(low−k膜)等を順次成膜し、層間絶縁膜上に塗布、露光、現像したレジストをマスクとしてドライエッチングを行いビアホールを形成後、アッシングによりレジストの除去を行い、フォトレジスト残渣が生成したウェハを得た。続いて、そのウェハをフォトレジスト残渣除去液中に25℃、3分間浸漬処理し、超純水にて流水リンス処理、乾燥を行った後、電子顕微鏡によりフォトレジスト残渣の除去性及び銅に対する腐食性(表面の荒れ、サイドスリットの有無)、low−k膜へのダメージを確認した。その結果を表1に示す。
【0024】
【表1】
Figure 0004252758
【0025】
【発明の効果】
本発明のフォトレジスト残渣除去液組成物は、半導体回路素子の製造工程においてドライエッチング後に残留するフォトレジスト残渣の除去性に優れ、かつ配線材料の腐食やバリアメタル層、層間絶縁膜等に対してダメージがなく、フォトレジスト残渣の除去を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の有機酸を用いたフォトレジスト残渣除去液を用いた場合を示す。残渣の除去が不完全で銅の腐食(サイドスリット)が起こっている。
【図2】本発明のフォトレジスト残渣除去液を用いた場合を示す。銅の腐食(サイドスリット)を起こさずに残渣が除去される。

Claims (8)

  1. フッ素化合物を1種又は2種以上と、グリオキシル酸を含有する、フォトレジスト残渣除去液組成物。
  2. フッ素化合物が、フッ化アンモニウムである、請求項1に記載のフォトレジスト残渣除去液組成物。
  3. さらに、グルコース、フルクトース、ラクトース及びマンノースからなる群から選択される1種又は2種以上を含有する、請求項1又は2に記載のフォトレジスト残渣除去液組成物。
  4. グリオキシル酸と、任意成分としての、グルコース、フルクトース、ラクトース及びマンノースからなる群から選択される1種又は2種以上の使用濃度が、組成物全体に対して0.01〜5.0重量%であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のフォトレジスト残渣除去液組成物。
  5. 更に界面活性剤を含有することを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載のフォトレジスト残渣除去液組成物。
  6. 銅、銅合金、低誘電率(low−k)膜からなる群から選択される1種又は2種以上を有する基板に用いる、請求項1〜のいずれかに記載のフォトレジスト残渣除去液組成物。
  7. 極性有機溶剤を含まない、請求項1〜のいずれかに記載のフォトレジスト残渣除去液組成物。
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載のフォトレジスト残渣除去液組成物の、ドライエッチング後及びアッシング後に残留するフォトレジスト残渣及びサイドウォールポリマーの除去のための使用。
JP2002081002A 2002-03-22 2002-03-22 フォトレジスト残渣除去液組成物 Expired - Fee Related JP4252758B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002081002A JP4252758B2 (ja) 2002-03-22 2002-03-22 フォトレジスト残渣除去液組成物
TW092105835A TWI320516B (en) 2002-03-22 2003-03-17 Photoresist residue remover composition
EP03006236A EP1347339A1 (en) 2002-03-22 2003-03-20 Photoresist residue remover composition
CNB031082475A CN1300641C (zh) 2002-03-22 2003-03-21 光致抗蚀剂残渣除去液组合物
KR1020030017788A KR100946636B1 (ko) 2002-03-22 2003-03-21 포토레지스트 잔사제거액 조성물
US10/395,649 US6787293B2 (en) 2002-03-22 2003-03-21 Photoresist residue remover composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002081002A JP4252758B2 (ja) 2002-03-22 2002-03-22 フォトレジスト残渣除去液組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003280219A JP2003280219A (ja) 2003-10-02
JP4252758B2 true JP4252758B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=27785363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002081002A Expired - Fee Related JP4252758B2 (ja) 2002-03-22 2002-03-22 フォトレジスト残渣除去液組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6787293B2 (ja)
EP (1) EP1347339A1 (ja)
JP (1) JP4252758B2 (ja)
KR (1) KR100946636B1 (ja)
CN (1) CN1300641C (ja)
TW (1) TWI320516B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4440689B2 (ja) * 2004-03-31 2010-03-24 東友ファインケム株式会社 レジスト剥離剤組成物
JP4390616B2 (ja) 2004-04-27 2009-12-24 Necエレクトロニクス株式会社 洗浄液及び半導体装置の製造方法
JP2005347587A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Sony Corp ドライエッチング後の洗浄液組成物および半導体装置の製造方法
JP4456424B2 (ja) 2004-06-29 2010-04-28 関東化学株式会社 フォトレジスト残渣及びポリマー残渣除去組成物
JP2006016438A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Dongwoo Fine-Chem Co Ltd 電子部品洗浄液
ATE471537T1 (de) 2004-07-15 2010-07-15 Mallinckrodt Baker Inc Nichtwässrige mikroelektronische reinigungszusammensetzungen mit fructose
JP4776191B2 (ja) * 2004-08-25 2011-09-21 関東化学株式会社 フォトレジスト残渣及びポリマー残渣除去組成物、並びにそれを用いた残渣除去方法
KR20060064441A (ko) * 2004-12-08 2006-06-13 말린크로트 베이커, 인코포레이티드 비수성 비부식성 마이크로전자 세정 조성물
EP1853973A1 (en) * 2005-02-25 2007-11-14 Ekc Technology, Inc. Method to remove resist, etch residue, and copper oxide from substrates having copper and low-k dielectric material
EP1701218A3 (en) * 2005-03-11 2008-10-15 Rohm and Haas Electronic Materials LLC Polymer remover
US8772214B2 (en) * 2005-10-14 2014-07-08 Air Products And Chemicals, Inc. Aqueous cleaning composition for removing residues and method using same
US20080076688A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Barnes Jeffrey A Copper passivating post-chemical mechanical polishing cleaning composition and method of use
JP4642001B2 (ja) 2006-10-24 2011-03-02 関東化学株式会社 フォトレジスト残渣及びポリマー残渣除去液組成物
JP5561914B2 (ja) * 2008-05-16 2014-07-30 関東化学株式会社 半導体基板洗浄液組成物
KR101449053B1 (ko) * 2008-11-26 2014-10-08 동우 화인켐 주식회사 포토레지스트 잔류물 박리액 조성물 및 이를 이용한 박리 방법
CN102498188B (zh) * 2009-09-18 2014-09-17 默克专利股份有限公司 喷墨可印刷的蚀刻油墨及相关方法
JP2012058273A (ja) 2010-09-03 2012-03-22 Kanto Chem Co Inc フォトレジスト残渣およびポリマー残渣除去液組成物
CN102399648B (zh) * 2010-09-10 2015-04-15 安集微电子(上海)有限公司 一种含氟清洗液
US9536730B2 (en) 2012-10-23 2017-01-03 Air Products And Chemicals, Inc. Cleaning formulations
JP6737436B2 (ja) * 2015-11-10 2020-08-12 株式会社Screenホールディングス 膜処理ユニットおよび基板処理装置
MY192579A (en) * 2017-03-31 2022-08-29 Kanto Kagaku Cleaning solution composition

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5279771A (en) * 1990-11-05 1994-01-18 Ekc Technology, Inc. Stripping compositions comprising hydroxylamine and alkanolamine
US5480585A (en) * 1992-04-02 1996-01-02 Nagase Electronic Chemicals, Ltd. Stripping liquid compositions
JP2980772B2 (ja) 1992-04-02 1999-11-22 ナガセ電子化学株式会社 剥離剤組成物
JP3264405B2 (ja) 1994-01-07 2002-03-11 三菱瓦斯化学株式会社 半導体装置洗浄剤および半導体装置の製造方法
US5567574A (en) * 1995-01-10 1996-10-22 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Removing agent composition for photoresist and method of removing
JPH08262746A (ja) 1995-03-28 1996-10-11 Mitsubishi Gas Chem Co Inc フォトレジスト剥離剤組成物および剥離方法
JP4308959B2 (ja) 1998-02-27 2009-08-05 関東化学株式会社 フォトレジスト剥離液組成物
US6231677B1 (en) * 1998-02-27 2001-05-15 Kanto Kagaku Kabushiki Kaisha Photoresist stripping liquid composition
JP3865947B2 (ja) 1998-08-19 2007-01-10 株式会社トクヤマ フォトレジストアッシング残滓洗浄剤
JP2000162788A (ja) 1998-11-27 2000-06-16 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 銅配線形成基板に用いるホトレジスト用剥離液組成物およびこれを用いたレジスト剥離方法
JP4296320B2 (ja) * 1999-06-21 2009-07-15 ナガセケムテックス株式会社 レジスト剥離剤組成物及びその使用方法
JP2001022096A (ja) 1999-07-02 2001-01-26 Nippon Zeon Co Ltd ポジ型レジスト用剥離液
JP2001022095A (ja) 1999-07-02 2001-01-26 Nippon Zeon Co Ltd ポジ型レジスト用剥離液
JP3389166B2 (ja) 1999-09-10 2003-03-24 日本電気株式会社 レジスト用剥離液組成物
JP2001100436A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Mitsubishi Gas Chem Co Inc レジスト剥離液組成物
JP2002069495A (ja) * 2000-06-16 2002-03-08 Kao Corp 洗浄剤組成物
US6627587B2 (en) * 2001-04-19 2003-09-30 Esc Inc. Cleaning compositions

Also Published As

Publication number Publication date
TW200306465A (en) 2003-11-16
US6787293B2 (en) 2004-09-07
EP1347339A1 (en) 2003-09-24
US20040002020A1 (en) 2004-01-01
JP2003280219A (ja) 2003-10-02
KR100946636B1 (ko) 2010-03-09
KR20040010068A (ko) 2004-01-31
TWI320516B (en) 2010-02-11
CN1300641C (zh) 2007-02-14
CN1447193A (zh) 2003-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4252758B2 (ja) フォトレジスト残渣除去液組成物
JP3787085B2 (ja) フォトレジスト残渣除去液組成物
JP4456424B2 (ja) フォトレジスト残渣及びポリマー残渣除去組成物
KR101047776B1 (ko) 세정액 및 이를 이용한 세정방법
JP5537126B2 (ja) エッチング残渣を除去するための組成物基板及びその使用
KR100561178B1 (ko) 반도체 장치용의 유기 및 플라즈마 에칭된 잔사의 세척조성물
JP4988165B2 (ja) フォトレジスト剥離液組成物及びフォトレジストの剥離方法
US20060003910A1 (en) Composition and method comprising same for removing residue from a substrate
EP1488286A1 (en) Ph buffered compositions for cleaning semiconductor substrates
JP2007019506A (ja) 半導体基板用洗浄液組成物、該洗浄液組成物の製造方法、該洗浄液組成物を用いた半導体基板の洗浄方法、および該洗浄方法を含む半導体素子の製造方法
JP4776191B2 (ja) フォトレジスト残渣及びポリマー残渣除去組成物、並びにそれを用いた残渣除去方法
EP3599633B1 (en) Post etch residue cleaning compositions and methods of using the same
US20080318424A1 (en) Photoresist residue remover composition and semiconductor circuit element production process employing the same
JP2005347587A (ja) ドライエッチング後の洗浄液組成物および半導体装置の製造方法
GB2381532A (en) Resist removing composition
US7252718B2 (en) Forming a passivating aluminum fluoride layer and removing same for use in semiconductor manufacture
JP4689855B2 (ja) 残渣剥離剤組成物およびその使用方法
JP3820545B2 (ja) レジスト剥離用組成物及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JP2003035963A (ja) フォトレジスト残渣除去液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4252758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees