JP4246491B2 - 液晶化合物 - Google Patents

液晶化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP4246491B2
JP4246491B2 JP2002549618A JP2002549618A JP4246491B2 JP 4246491 B2 JP4246491 B2 JP 4246491B2 JP 2002549618 A JP2002549618 A JP 2002549618A JP 2002549618 A JP2002549618 A JP 2002549618A JP 4246491 B2 JP4246491 B2 JP 4246491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
group
carbon atoms
alkyl
alkenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002549618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004525090A5 (ja
JP2004525090A (ja
Inventor
ヘックマイヤー,ミヒャエル
ルェッセム,ゲオルク
クレメント,ダグマー
キルシュ,ピール
パウルート,デトレフ
クラウゼ,ヨアヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2004525090A publication Critical patent/JP2004525090A/ja
Publication of JP2004525090A5 publication Critical patent/JP2004525090A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4246491B2 publication Critical patent/JP4246491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/72Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 spiro-condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B41/00Formation or introduction of functional groups containing oxygen
    • C07B41/04Formation or introduction of functional groups containing oxygen of ether, acetal or ketal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/27Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups
    • C07C205/35Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/36Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system
    • C07C205/37Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system the oxygen atom of at least one of the etherified hydroxy groups being further bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/56Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds
    • C07C45/57Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom
    • C07C45/59Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom in five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/56Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds
    • C07C45/57Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom
    • C07C45/60Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom in six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/587Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
    • C07C49/753Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D339/00Heterocyclic compounds containing rings having two sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D339/08Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【0001】
本発明は、液晶化合物および液晶媒体、この電気光学的目的への使用並びにこの媒体を含むディスプレイに関する。
【0002】
液晶は、原理的に、ディスプレイ装置において誘電体として用いられる。その理由は、このような物質の光学的特性を、印加された電圧により修正することができるからである。液晶に基づく電気光学的装置は、当業者に極めて十分に知られており、種々の効果に基づくことができる。このような装置の例は、動的散乱を有するセル、DAP(整列層の変形)セル、ゲスト/ホストセル、ねじれネマティック構造を有するTNセル、STN(スーパーツイストネマティック)セル、SBE(超複屈折効果)セルおよびOMI(光学モード干渉)セルである。最も一般的なディスプレイ装置は、シャット−ヘルフリッヒ(Schadt-Helfrich)効果に基づいており、ねじれネマティック構造を有する。
【0003】
液晶材料は、良好な化学的および熱的安定性並びに電場および電磁放射線に対する良好な安定性を有していなければならない。さらに、液晶材料は、低い粘度を有し、セルにおいて短いアドレス時間、低いしきい値電圧および高いコントラストを生じなければならない。
【0004】
さらに、これらは、通常の動作温度において、即ち室温より高い、および低い、可能な限り広い範囲において、好適な中間相、例えば前述のセルについてのネマティックまたはコレステリック中間相を有しなければならない。液晶は、一般的に、多数の成分の混合物として用いられるため、成分が、互いに容易に混和可能であることが重要である。他の特性、例えば導電性、誘電異方性および光学異方性は、セルのタイプおよび適用の領域に依存して、種々の要求を満たさなければならない。例えば、ねじれネマティック構造を有するセルのための材料は、正の誘電異方性および低い導電性を有しなければならない。
【0005】
例えば、個別の画素を切り換えるための集積非線型素子を有するマトリックス液晶ディスプレイ(MLCディスプレイ)について、大きい正の誘電異方性、広いネマティック相、比較的低い複屈折、極めて高い比抵抗、良好なUVおよび温度安定性並びに低い蒸気圧を有する媒体が、望ましい。
【0006】
このタイプのマトリックス液晶ディスプレイは、知られている。個別の画素を個別に切り換えるために用いることができる非線型素子は、例えば能動的素子(即ちトランジスタ)である。次に、用語「アクティブマトリックス」を用い、ここで、2つのタイプの間で区別をすることができる:
1.基板としてのシリコンウエファー上のMOS(金属酸化物半導体)または他のダイオード。
2.基板としてのガラス板上の薄膜トランジスタ(TFT)。
【0007】
基板材料としての単結晶シリコンの使用は、ディスプレイの大きさを制限する。この理由は、種々の部分表示をモジュラー集合させても、接合部分に問題が生じるからである。
さらに有望なタイプ2の場合に、これらは好ましいが、用いられる電気光学効果は、通常TN効果である。2つの技術の間で、区別がなされる:化合物半導体、例えばCdSeを含むTFT、または多結晶形もしくは無定形シリコンを基材とするTFT。後者の技術に関して、世界中で格別の研究がなされている。
【0008】
TFTマトリックスは、ディスプレイの1枚のガラス板の内側に施され、一方他方のガラス板は、この内側に、透明な対向電極を担持している。画素電極の大きさと比較すると、TFTは極めて小さく、像に対する悪影響をほとんど有していない。この技術はまた、フィルター素子が各々の切換可能な画素に対向するように、モザイク状の赤色、緑色および青色フィルターを配列した全色可能性ディスプレイに拡張することができる。
【0009】
TFTディスプレイは、通常、透過光内に交差偏光板を備えたTNセルとして動作し、裏側から照射される。
用語MLCディスプレイは、ここで、集積非線型素子を備えたすべてのマトリックスディスプレイを含み、即ちアクティブマトリックスに加えて、受動素子、例えばバリスターまたはダイオード(MIM=金属−絶縁体−金属)を有するディスプレイをも含む。
【0010】
このタイプのMLCディスプレイは、TV用途に(例えばポケット型TV受像機)またはコンピューター用途(ラップトップ型)用および自動車もしくは航空機構築における高度情報ディスプレイ用に特に適する。コントラストの角度依存性および応答時間に関連する問題に加えて、MLCディスプレイでは、液晶混合物の不十分に高い比抵抗値による問題がまた生じる[TOGASHI, S., SEKIGUCHI, K., TANABE, H., YAMAMOTO, E., SORIMACHI, K., TAJIMA, E., WATANABE, H., SHIMIZU, H., Proc. Eurodisplay 84, 1984年9月: A210-288 Matrix LCD Controlled by Double Stage Diode Rings, 141頁以降、Paris; STROMER, M., Proc. Eurodisplay 84, 1984年9月: Design of Thin Film Transistors for Matrix Addressing of Television Liquid Crystal Displays, 145頁以降、Paris]。
【0011】
減少する抵抗値に従って、MLCディスプレイのコントラストは低下し、残像消去の問題が生じ得る。液晶混合物の比抵抗値は一般に、ディスプレイの内部表面との相互作用によって、MLCディスプレイの寿命全般を通じて減少するため、許容し得る有効寿命を得るためには、大きい(初期)抵抗値は極めて重要である。特に、低電圧混合物の場合、極めて大きい比抵抗値を達成することは、従来不可能であった。さらに、温度上昇に伴って、および加熱および/またはUVへの暴露の後に、比抵抗値が、可能な限り低い増大を示すことが重要である。従来技術からの混合物の低温特性もまた、特に不利である。低温においても、結晶化および/またはスメクティック相が生じず、かつ粘度の温度依存性が可能な限り小さいことが要求される。従って、従来技術からのMLCディスプレイは、今日の要求を満たさない。
【0012】
背面照射を用いる、即ち透過的に、および場合によっては透過反射的に(transflectively)動作する液晶ディスプレイに加えて、反射性液晶ディスプレイもまた、特に興味深い。これらの反射性液晶ディスプレイは、周囲光を情報ディスプレイに用いる。従って、これらは、対応する大きさおよび解像度を有する背面照射された液晶ディスプレイよりも顕著に低いエネルギーを消費する。TN効果は、極めて良好なコントラストにより特徴づけられるため、このタイプの反射性ディスプレイは尚、明るい周囲条件においてさえも容易に読みとり可能である。これは、すでに、例えば腕時計およびポケット型計算機において用いられるように、単純に反射性のTNディスプレイとして知られている。
【0013】
しかし、前記原理はまた、高解像度の高品質アクティブマトリックスアドレスディスプレイ、例えばTFTディスプレイに適用することができる。ここで、すでに、一般的に通常である透過性TFT−TNディスプレイにおいて、低い複屈折(Δn)を有する液晶を用いることは、低い光学的遅延(d・Δn)を達成するために必要である。この低い光学的遅延により、コントラストの通常は許容し得る低い視野角依存性がもたらされる(DE 30 22 818参照)。反射性ディスプレイにおいて、低い複屈折を有する液晶を用いることは、透過性ディスプレイの場合におけるよりもはるかに一層重要である。その理由は、反射性ディスプレイにおいて、光が通過する有効な層の厚さが、同一の層の厚さを有する透過性ディスプレイの約2倍大きいからである。
【0014】
従って、これらの欠点を有しないか、または有しても小さい程度のみである、極めて高い比抵抗値および同時に大きい動作温度範囲、低温においても短い応答時間および低いしきい値電圧を有するMLCディスプレイに対する多大の要求が継続して存在している。
【0015】
TN(シャット−ヘルフリッヒ)セルにおいて、セルの以下の利点を容易にする媒体が、望ましい:
−反射性用途のための低い光学的複屈折(Δn)
−拡大されたネマティック相範囲(特に低温まで)
−極めて低い温度における切換の可能性(野外での使用、自動車、航空機)
−UV照射線に対する増大された耐性(一層長い有効寿命)
−短い切換時間のための低い回転粘度。
【0016】
超ねじれ(STN)セルの場合において、一層大きい時分割特性および/または一層低いしきい値電圧および/または一層広いネマティック相範囲(特に低い温度において)を可能にする媒体が、望ましい。このために、利用できるパラメーター幅(透明点、スメクティック−ネマティック転移または融点、粘度、誘電パラメーター、弾性パラメーター)のさらなる拡大が、早急に望まれている。
【0017】
本発明は、前述の欠点を有しないかまたは比較的小さい程度に有するのみであり、好ましくは同時に極めて高い比抵抗値および低いしきい値電圧を有する、特にこのタイプのMLC、TNまたはSTNディスプレイのための媒体を提供することを目的とする。この目的は、高い透明点および低い回転粘度を有する液晶化合物を必要とする。
【0018】
従来技術から入手できる媒体は、これらの利点を達成し、一方同時に他のパラメーターを維持することを可能にしない。
ここで、この目的は、本発明の液晶化合物を用いる場合に達成することができることが見出された。
【0019】
従って、本発明は、式I
【化10】
Figure 0004246491
式中、
およびRは、各々、互いに独立して、非置換であるか、CNもしくはCFにより一置換されているか、またはハロゲンにより少なくとも一置換されている、1〜15個の炭素原子を有するアルキル基であり、ここで、さらに、これらの基における1つまたは2つ以上のCH基は、O原子が互いに直接結合しないように、−O−、−S−、−CH=CH−、−C≡C−、−OC−O−または−O−CO−により置換されていることができ、Rは、あるいはまたCN、SF、F、Cl、NCSまたはSCNであり、
【0020】
、A、AおよびAは、
a)1,4−シクロヘキセニレンまたは1,4−シクロヘキシレン基であり、ここで、1つまたは2つの隣接していないCH基は、−O−または−S−により置換されていることができ、
b)1,4−フェニレン基であり、ここで、1つまたは2つのCH基は、Nにより置換されていることができ、
c)ピペリジン−1,4−ジイル、1,4−ビシクロ[2.2.2]オクチレン、ナフタレン−2,6−ジイル、デカヒドロナフタレン−2,6−ジイルおよび1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2,6−ジイルからなる群からの基であり、
ここで、基a)、b)およびc)は、ハロゲン原子により一置換または多置換されていることができ、
【0021】
およびZは、各々、互いに独立して、−CO−O−、−O−CO−、−CFO−、−OCF−、−CHO−、−OCH−、−CHCH−、−(CH−、−C−、−CHCF−、−CFCH−、−CF=CF−、−CH=CH−、−C≡C−または単結合であり、
aは、0、1または2であり、
bは、0、1または2であり、そして
cは、0、1または2であり、ここで、a+b+cは、≦2である、
で表される液晶化合物に関する。
【0022】
本発明は、さらに、式Iで表される化合物の、液晶媒体中での使用に関する。
【0023】
式Iで表される化合物は、広い範囲の用途を有する。置換基の選択に依存して、これらの化合物は、液晶媒体が主に構成されるベース材料として作用することができる;しかし、式Iで表される化合物を、他の群の化合物からの液晶ベース材料に加えて、例えば、このタイプの誘電体の誘電および/または光学異方性を修正し、および/またはこのしきい値電圧および/またはこの粘度を最適にすることも可能である。
【0024】
純粋な状態において、式Iで表される化合物は無色であり、電気光学的使用について好ましく位置する温度範囲で液晶中間相を形成する。特に、本発明の化合物は、これらの高い透明点および回転粘度についてのこれらの低い値により区別される。これらは、化学的、熱的および光に対して安定である。
【0025】
本発明は、特に、Rが、1〜10個の炭素原子を有するアルキルまたは2〜10個の炭素原子を有するアルケニル基である、式Iで表される化合物に関する。
特に好ましいのは、c=0である、式Iで表される化合物である。ZおよびZは、好ましくは、単結合、さらに−CFO−、−OCF−、−C−、−CHO−、−OCH−または−COO−である。aは、好ましくは0である。
【0026】
および/またはRが、アルキル基および/またはアルコキシ基である場合には、これは、直鎖状または分枝状であることができる。これは、好ましくは、直鎖状であり、2、3、4、5、6または7個の炭素原子を有し、従って、好ましくは、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、ヘキシルオキシまたはヘプチルオキシ、さらにメチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、メトキシ、オクチルオキシ、ノニルオキシ、デシルオキシ、ウンデシルオキシ、ドデシルオキシ、トリデシルオキシまたはテトラデシルオキシである。
【0027】
オキサアルキルは、好ましくは、直鎖状2−オキサプロピル(=メトキシメチル)、2−(=エトキシメチル)もしくは3−オキサブチル(=2−メトキシエチル)、2−、3−もしくは4−オキサペンチル、2−、3−、4−もしくは5−オキサヘキシル、2−、3−、4−、5−もしくは6−オキサヘプチル、2−、3−、4−、5−、6−もしくは7−オキサオクチル、2−、3−、4−、5−、6−、7−もしくは8−オキサノニルまたは2−、3−、4−、5−、6−、7−、8−もしくは9−オキサデシルである。
【0028】
および/またはRが、アルケニル基である場合には、これは、直鎖状または分枝状であることができる。これは、好ましくは、直鎖状であり、2〜10個の炭素原子を有する。従って、これは、特に、ビニル、プロプ−1−もしくは−2−エニル、ブト−1−、−2−もしくは−3−エニル、ペント−1−、−2−、−3−もしくは−4−エニル、ヘクス−1−、−2−、−3−、−4−もしくは−5−エニル、ヘプト−1−、−2−、−3−、−4−、−5−もしくは−6−エニル、オクト−1−、−2−、−3−、−4−、−5−、−6−もしくは−7−エニル、ノン−1−、−2−、−3−、−4−、−5−、−6−、−7−もしくは−8−エニルまたはデク−1−、−2−、−3−、−4−、−5−、−6−、−7−、−8−もしくは−9−エニルである。
【0029】
および/またはRが、1つのCH基が−O−により置換されており、1つが−CO−により置換されているアルキル基である場合には、これらは、好ましくは隣接している。従って、これらは、アシルオキシ基−CO−O−またはオキシカルボニル基−O−COを含む。これらは、好ましくは直鎖状であり、2〜6個の炭素原子を有する。
【0030】
従って、これらは、特に、アセトキシ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、ペンタノイルオキシ、ヘキサノイルオキシ、アセトキシメチル、プロピオニルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、ペンタノイルオキシメチル、2−アセトキシエチル、2−プロピオニルオキシエチル、2−ブチリルオキシエチル、3−アセトキシプロピル、3−プロピオニルオキシプロピル、4−アセトキシブチル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、ペントキシカルボニル、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、プロポキシカルボニルメチル、ブトキシカルボニルメチル、2−(メトキシカルボニル)エチル、2−(エトキシカルボニル)エチル、2−(プロポキシカルボニル)エチル、3−(メトキシカルボニル)プロピル、3−(エトキシカルボニル)プロピルまたは4−(メトキシカルボニル)ブチルである。
【0031】
および/またはRが、CNまたはCFにより一置換されているアルキルまたはアルケニル基である場合には、この基は、好ましくは直鎖状である。CNまたはCFによる置換は、任意の所望の位置においてである。
【0032】
および/またはRが、ハロゲンにより少なくとも一置換されているアルキルまたはアルケニル基である場合には、この基は、好ましくは、直鎖状であり、ハロゲンは、好ましくはFまたはClである。多置換の場合において、ハロゲンは、好ましくはFである。得られた基はまた、パーフルオロ化基を含む。一置換の場合において、フッ素または塩素置換基は、任意の所望の位置においてとすることができるが、好ましくはω位においてである。
【0033】
分枝状翼基(wing group)Rおよび/またはRを含む、式Iで表される化合物は、時々、慣用の液晶ベース材料への一層良好な溶解度のために、重要であり得るが、特にこれらが、光学的に活性である場合には、キラルなドーパントとして重要である。このタイプのスメクティック化合物は、強誘電性材料の成分として適する。
相を有する式Iで表される化合物は、熱的にアドレスされたディスプレイに適する。
【0034】
このタイプの分枝状基は、一般的に、1つのみの鎖分枝を含む。好ましい分枝状基Rおよび/またはRは、イソプロピル、2−ブチル(=1−メチルプロピル)、イソブチル(=2−メチルプロピル)、2−メチルブチル、イソペンチル(=3−メチルブチル)、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、2−エチルヘキシル、2−プロピルペンチル、イソプロポキシ、2−メチルプロポキシ、2−メチルブトキシ、3−メチルブトキシ、2−メチルペントキシ、3−メチルペントキシ、2−エチルヘキシルオキシ、1−メチルヘキシルオキシおよび1−メチルヘプチルオキシである。
【0035】
は、好ましくは、
【化11】
Figure 0004246491
である。
【0036】
単純化のために、以下のCycは、1,4−シクロヘキシレン基を示し、Cheは、1,4−シクロヘキセニレン基を示し、Dioは、1,3−ジオキサン−2,5−ジイル基を示し、Ditは、1,3−ジチアン−2,5−ジイル基を示し、Pheは、1,4−フェニレン基を示し、Pydは、ピリジン−2,5−ジイル基を示し、Pyrは、ピリミジン−2,5−ジイル基を示し、Biは、ビシクロ[2.2.2]オクチレン基を示し、PheFは、2−または3−フルオロ−1,4−フェニレン基を示し、PheFFは、2,3−ジフルオロまたは2,6−ジフルオロ−1,4−フェニレン基を示し、Napは、置換または非置換ナフタレン基を示し、Decは、デカヒドロナフタレン基を示す。
【0037】
従って、式Iで表される化合物は、従属式Ia〜Ig:
【化12】
Figure 0004246491
で表される好ましい三環式化合物および従属式Ih〜Iw:
【化13】
Figure 0004246491
で表される四環式化合物を含む。
【0038】
これらの中で、特に好ましいのは、従属式Ia、IbおよびIcで表される化合物である。
本明細書中の式で表される化合物において、Rは、好ましくは、F、CN、OCF、OCHF、CF、OCHFCF、OCまたはOCFCHFCF、直鎖状アルキルまたはアルコキシである。
は、好ましくは、10個までの炭素原子を有する直鎖状非置換アルキル、アルコキシ、アルケニルオキシまたはアルケニルである。
【0039】
は、好ましくはPhe、PheF、PheFF、CycまたはChe、さらにPyrまたはDio、DecまたはNapである。式Iで表される化合物は、好ましくは、1つのみの基Bi、Pyd、Pyr、Dio、Dit、NapまたはDecを含む。
また、好ましいのは、Aが、一置換または二置換1,4−フェニレンである、式Iおよびすべての従属式で表されるすべての化合物である。これらは、特に、2−フルオロ−1,4−フェニレン、3−フルオロ−1,4−フェニレン、2,3−ジフルオロ−1,4−フェニレンおよび2,6−ジフルオロ−1,4−フェニレンである。
【0040】
式Iで表される化合物の好ましい一層小さい群は、従属式I1〜I24:
【化14】
Figure 0004246491
【0041】
【化15】
Figure 0004246491
【0042】
【化16】
Figure 0004246491
【0043】
【化17】
Figure 0004246491
式中、
は、請求項1において定義した通りであり、「alkyl」は、1〜9個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状アルキル基である、
で表されるものである。
【0044】
式Iで表される化合物は、文献(例えば標準的な学術書、例えばHouben-Weyl, Methoden der organischen Chemie[有機化学の方法]、Georg-Thieme-Verlag, Stuttgart)中に記載されているように、正確には知られており、前述の反応に好適な反応条件下で、それ自体知られている方法により調製する。また、ここで、それ自体知られているが、ここでは一層詳細には述べない変法を用いることができる。
【0045】
本発明の化合物を、例えば、以下のようにして製造することができる:
スキーム1
(LおよびL:HまたはF;Rは、請求項1において定義した通りである)
【化18】
Figure 0004246491
【0046】
スキーム2
(R’=アルキル;LおよびL=HまたはR)
【化19】
Figure 0004246491
【0047】
本発明はまた、このタイプの媒体を含む電気光学的ディスプレイ(特に、フレームと共に、セル、外板上で個別の画素を切り換えるための集積非線型素子並びにセル中に配置される正の誘電異方性および高い比抵抗のネマティック液晶混合物を形成する、2枚の面平行外板を有するSTNまたはMLCディスプレイ)、およびこれらの媒体の、電気光学的目的への使用に関する。
【0048】
本発明の液晶混合物は、利用できるパラメーターの幅の顕著な拡大を可能にする。
透明点、低温における粘度、熱およびUV安定性並びに誘電異方性の達成できる組み合わせは、従来技術からの前の材料にはるかにまさる。
高い透明点、低温におけるネマティック相および高いΔεに対する要求は、現在までは、不十分な程度に達成されたに過ぎない。液晶混合物、例えばMLC−6476およびMLC−6625(Merck KgaA, Darmstadt, German)は、相当する透明点および低温安定性を有するが、これらは、比較的低いΔn値およびまた約≧1.7Vの比較的高いしきい値電圧を有する。
【0049】
他の混合物系は、相当する粘度およびΔε値を有するが、約60℃の透明点を有するに過ぎない。
本発明の液晶混合物は、−20℃まで、好ましくは−30℃まで、特に好ましくは−40℃までネマティック相を維持する一方、80℃を超える、好ましくは90℃を超える、特に好ましくは100℃を超える透明点、同時に≧4、好ましくは≧6の誘電異方性値Δεおよび比抵抗についての高い値を達成することを可能にし、優れたSTNおよびMLCディスプレイを得ることを可能にする。特に、この混合物は、低い動作電圧を特徴とする。TNしきい値は、1.5Vより低く、好ましくは1.3Vより低い。
【0050】
また、本発明の混合物の成分の好適な選択により、他の有利な特性を維持しながら、一層高いしきい値電圧において一層高い透明点(例えば110℃を超える)を達成することが可能であるか、または一層低いしきい値電圧において一層低い透明点を達成することが可能であることは、言うまでもない。わずかにのみ対応して増大する粘度において、同様に、比較的高いΔεおよび従って比較的低いしきい値を有する混合物を得ることが可能である。本発明のMLCディスプレイは、グーチ(Gooch)およびタリー(Tarry)の第一透過率極小値で好ましく動作し[C.H. GoochおよびH.A. Tarry, Electron. Lett. 10, 2-4, 1974; C.H. GoochおよびH.A. Tarry, Appl. Phys., Vol. 8, 1575-1584, 1975]、特に好ましい電気光学的特性、例えば特性曲線の高い急峻性およびコントラストの低い角度依存性(ドイツ国特許30 22 818)で使用され、一層低い誘電異方性は、第二極小値において、類似ディスプレイにおけるのと同一のしきい値電圧において十分である。
【0051】
これは、シアノ化合物を含む混合物の場合と比較して、本発明の混合物を用いて第一極小値において顕著に高い比抵抗値を達成することを可能にする。個別の成分およびこれらの重量割合を好適に選択することにより、当業者は、MLCディスプレイの既定の層の厚さに必要な複屈折率を、簡単で常習的な方法を用いて設定することができる。
【0052】
20℃における流動粘度ν20は、好ましくは<60mm・s−1、特に好ましくは<50mm・s−1である。ネマティック相範囲は、好ましくは少なくとも90°、特に少なくとも100°である。この範囲は、好ましくは少なくとも−30°〜+80°まで拡大される。
【0053】
「容量保持率」(HR)の測定値は、[S. Matsumoto et al., Liquid Crystals 5, 1320 (1989); K. Niwa et al., Proc. SID Conference, San Francisco, 1984年6月、 p. 304 (1984); G. Weber et al., Liquid Crystals 5, 1381 (1989)]式Iで表される化合物を含む本発明の混合物は、例えば、式
【化20】
Figure 0004246491
で表されるシアノフェニルシクロヘキサンまたは式
【化21】
Figure 0004246491
で表されるエステルを、式Iで表される化合物の代わりに含む類似する混合物よりも、温度の上昇に伴うHRの顕著に小さい減少を示すことを示した。
【0054】
本発明の混合物のUV安定性はまた、顕著に良好である。即ち、これらは、UVへの露光において、顕著に小さいHRの減少を示す。
本発明の媒体は、好ましくは、多数(好ましくは2種、3種または4種以上)の式Iで表される化合物に基づいており、即ち、これらの化合物の比率は、5〜95%、好ましくは10〜60%および特に好ましくは15〜40%の範囲内である。
本発明の媒体において用いることができる、式I〜IXおよびこれらの従属式で表される個別の化合物は、知られているか、またはこれらは、既知の化合物と同様にして製造することができる。
【0055】
好ましい態様を、以下に示す:
−媒体は、好ましくは、1種、2種または3種の式Iで表される同族化合物を含み、ここで、各々の同族体は、混合物中に、10%の最大比率で存在する。
−媒体は、Rが、好ましくはエチルおよび/またはプロピル、さらにブチル、ペンチル、ヘキシルおよびヘプチルである、式Iで表される化合物を含む。短い側鎖Rを有する、式Iで表される化合物は、弾性定数、特にKに対する正の効果を有し、特に低いしきい値電圧を有する混合物をもたらす。
【0056】
−媒体は、さらに、一般式II〜IX:
【化22】
Figure 0004246491
【0057】
【化23】
Figure 0004246491
式中、個別の基は、以下の意味を有する:
は、各々9個までの炭素原子を有するn−アルキル、オキサアルキル、フルオロアルキル、アルケニルオキシまたはアルケニルであり、
は、F、Cl、7個までの炭素原子を有するハロゲン化アルキル、ハロゲン化アルケニル、ハロゲン化アルケニルオキシまたはハロゲン化アルコキシであり、
は、−CH=CH−、−C−、−C−、−CF=CF−、−CFO−、−OCF−または−COO−であり、
、Y、YおよびYは、各々、互いに独立して、HまたはFであり、
rは、0または1である、
からなる群から選択された1種または2種以上の化合物を含む。
【0058】
式IVで表される化合物は、好ましくは、
【化24】
Figure 0004246491
である。
【0059】
−媒体は、さらに、式
【化25】
Figure 0004246491
【0060】
【化26】
Figure 0004246491
【0061】
【化27】
Figure 0004246491
式中、RおよびYは、前に定義した通りである、
で表される1種または2種以上の化合物を含む。
【0062】
−媒体は、好ましくは、H1〜H16(n=1〜7):
【化28】
Figure 0004246491
【0063】
【化29】
Figure 0004246491
【0064】
【化30】
Figure 0004246491
からなる群から選択された1種、2種または3種、さらに4種の化合物の同族体を含む。
【0065】
−媒体は、さらに、式DIおよび/またはDII:
【化31】
Figure 0004246491
式中、Rは、請求項7において定義した通りである、
で表される1種または2種以上のジオキサンを含む。式DIおよびDIIで表される化合物におけるRは、好ましくは、7個までの炭素原子を有する直鎖状アルキルまたはアルケニルである。
【0066】
−媒体は、さらに、一般式X〜XV:
【化32】
Figure 0004246491
式中、R、X、Y、Y、YおよびYは、各々、互いに独立して、請求項7において定義した通りであり、Xは、好ましくは、F、Cl、CF、OCFまたはOCHFである、
からなる群から選択された1種または2種以上の化合物を含む。
【0067】
−式I〜IXで表される化合物の合計の、全体としての混合物中での比率は、少なくとも50重量%である。
−式Iで表される化合物の、全体としての混合物中での比率は、5〜50重量%である。
−式II〜IXで表される化合物の、全体としての混合物中の比率は、30〜70重量%である。
【0068】
【化33】
Figure 0004246491
は、好ましくは、
【化34】
Figure 0004246491
である。
【0069】
−媒体は、式II、III、IV、V、VI、VII、VIIIおよび/またはIXで表される化合物を含む。
−Rは、2〜7個の炭素原子を有する直鎖状アルキルまたはアルケニルである。
−媒体は、本質的に、式I〜XVで表される化合物からなる。
【0070】
−媒体は、さらに、好ましくは、以下の一般式XVI〜XIX:
【化35】
Figure 0004246491
式中、RおよびXは、前に定義した通りであり、1,4−フェニレン環は、CN、塩素またはフッ素により置換されていることができる、
からなる群から選択された化合物を含む。1,4−フェニレン環は、好ましくは、フッ素原子により一置換または多置換されている。
【0071】
−媒体は、さらに、好ましくは、以下の式RI〜RX:
【化36】
Figure 0004246491
式中、
は、9個までの炭素原子を有するn−アルキル、オキサアルキル、フルオロアルキル、アルケニルオキシまたはアルケニルであり、
dは、0、1または2であり、
は、HまたはFであり、
alkylまたはalkylは、各々、互いに独立して、1〜9個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状アルキル基であり、
alkenylまたはalkenylは、各々、互いに独立して、9個までの炭素原子を有する直鎖状または分枝状アルケニルである、
からなる群から選択された化合物を含む。
【0072】
−媒体は、好ましくは、式
【化37】
Figure 0004246491
式中、nおよびmは、1〜9の整数である、
で表される1種または2種以上の化合物を含む。
【0073】
−I:(II+III+IV+V+VI+VII+VIII+IX)の重量比は、好ましくは、1:10〜10:1である。
−媒体は、本質的に、一般式I〜XVからなる群から選択された化合物からなる。
【0074】
慣用の液晶材料であるが、特に式II、III、IV、V、VI、VII、VIIIおよび/またはIXで表される1種または2種以上の化合物と混合されている、式Iで表される化合物を比較的小さい割合で混合した場合でも、しきい値電圧の顕著な低下および低い複屈折値をもたらし、同時に低いスメクティック−ネマティック転移温度を有する広いネマティック相が観察され、貯蔵寿命を改善することが見出された。式I〜IXで表される化合物は、無色であり、安定であり、相互におよび他の液晶材料と容易に混和可能である。
【0075】
「alkyl」または「alkyl」の用語は、1〜9個の炭素原子を有する直鎖状および分枝状アルキル基、特に直鎖状基メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシルおよびヘプチルを包含する。2〜5個の炭素原子を有する基が、一般的に好ましい。
【0076】
「alkenyl」または「alkenyl」の用語は、9個までの炭素原子を有する直鎖状および分枝状アルケニル基、特に直鎖状基を包含する。好ましいアルケニル基は、C〜C−1E−アルケニル、C〜C−3E−アルケニル、C〜C−4−アルケニル、C〜C−5−アルケニルおよびC−6−アルケニル、特にC〜C−1E−アルケニル、C〜C−3E−アルケニルおよびC〜C−4−アルケニルである。特に好ましいアルケニル基の例は、ビニル、1E−プロペニル、1E−ブテニル、1E−ペンテニル、1E−ヘキセニル、1E−ヘプテニル、3−ブテニル、3E−ペンテニル、3E−ヘキセニル、3E−ヘプテニル、4−ペンテニル、4Z−ヘキセニル、4E−ヘキセニル、4Z−ヘプテニル、5−ヘキセニル、6−ヘプテニルなどである。5個までの炭素原子を有する基が、一般的に好ましい。
【0077】
「フルオロアルキル」の用語は、好ましくは、末端フッ素を有する直鎖状基、即ちフルオロメチル、2−フルオロエチル、3−フルオロプロピル、4−フルオロブチル、5−フルオロペンチル、6−フルオロヘキシルおよび7−フルオロヘプチルを包含する。しかし、フッ素の他の位置は、除外されない。
「オキサアルキル」の用語は、好ましくは、nおよびmが、各々、互いに独立して、1〜6である、式C2n+1−O−(CHで表される直鎖状基を包含する。nは、好ましくは=1であり、mは、好ましくは1〜6である。
【0078】
およびXの意味を好適に選択することにより、アドレス時間、しきい値電圧、透過特性曲線の急峻度などを、所望の方法で改変することができる。例えば、1E−アルケニル基、3E−アルケニル基、2E−アルケニルオキシ基などは、一般的に、アルキル基またはアルコキシ基と比較して、短いアドレス時間、改善されたネマティック傾向および弾性定数k33(曲がり)とk11(広がり)との大きい比率をもたらす。4−アルケニル基、3−アルケニル基などは、一般的に、アルキル基およびアルコキシ基と比較して、低いしきい値電圧およびk33/k11の小さい値をもたらす。
【0079】
中の−CHCH−基は、一般的に、単共有結合と比較して大きいk33/k11の値をもたらす。k33/k11の一層大きい値は、例えば、90°のねじれを有するTNセルにおいて、一層平坦な透過特性曲線を容易にし(グレーシェードを達成するために)、STN、SBEおよびOMIセル(一層大きい時分割特性)において一層急峻な透過特性曲線を容易にし、その逆もまた同様である。
【0080】
式Iで表される化合物とII+III+IV+V+VI+VII+VIII+IXで表される化合物との最適な混合比は、実質的に、所望の特性、式I、II、III、IV、V、VI、VII、VIIIおよび/またはIXで表される成分の選択および存在できるすべての他の成分の選択に依存する。前述の範囲内の好適な混合比は、場合毎に容易に決定することができる。
【0081】
式I〜XVで表される化合物の総量は、決定的ではない。従って、この混合物は、種々の特性を最適にする目的のために、1種または2種以上の他の成分を含むことができる。しかし、アドレス時間およびしきい値電圧に対して観察される効果は、一般的に、式I〜XVで表される化合物の総濃度が高いほど大きくなる。
【0082】
特に好ましい態様において、本発明の媒体は、式II〜IX(好ましくはIIおよび/またはIII)で表され、ここで、Xが、OCF、OCHF、F、OCH=CF、OCF=CF、OCFCHFCFまたはOCF−CFHである化合物を含む。式Iで表される化合物との好ましい相乗効果は、特に有利な特性をもたらす。
【0083】
低い光学異方性(Δn≦0.09)を有する本発明の混合物は、反射性ディスプレイに特に適する。低Vth混合物は、3.3Vドライバー並びに4Vおよび5Vドライバーに特に適する。エステルを含まない混合物が、後に述べた用途に好ましい。本発明の混合物は、信頼性(画像こう着、点欠陥など)における改善をもたらし、従って、またIPS用途に高度に好適である。
【0084】
本発明のMLCディスプレイの、偏光板、電極ベース板および表面処理した電極からの構成は、このタイプのディスプレイについての慣用の構成に対応する。用語「慣用の構成」は、ここでは広く解釈され、特にポリ−Si TFTまたはMIMに基づくマトリックスディスプレイ素子を含む、MLCディスプレイのすべての誘導体および修正を包含する。
【0085】
しかし、本発明のディスプレイと、ねじれネマティックセルに基づく慣用のディスプレイとの間の顕著な差異は、液晶層の液晶パラメーターの選択にある。
【0086】
本発明に従って用いることができる液晶混合物は、それ自体慣用の方法において製造される。一般的に、少ないほうの量で用いる成分の所望の量を、主成分を構成する成分中に、有利には高温で溶解する。また、有機溶媒、例えばアセトン、クロロホルムまたはメタノールに溶解した成分の溶液を混合し、完全に混合した後に、溶媒を再び、例えば蒸留により除去することも可能である。
【0087】
誘電体はまた、当業者に知られており、文献中に記載されている他の添加剤を含むことができる。例えば、0〜15%の多色性染料またはキラルなドーパントを、加えることができる。
Cは、結晶相を示し、Sは、スメクティック相を示し、Sは、スメクティックC相を示し、Nは、ネマティック相を示し、Iは、アイソトロピック相を示す。
【0088】
10は、10%透過率にかかわる電圧を示す(板表面に対して垂直の視野角)。tonは、V10の数値の2倍に対応する動作電圧におけるスイッチオン時間を示し、toffは、スイッチオフ時間を示す。Δnは、光学異方性を示し、nは、屈折率を示す。Δεは、誘電異方性を示す(Δε=ε−ε、この式においてεは分子の長軸に対して平行な誘電定数を示し、εは、分子の長軸に対して垂直な誘電定数を示す)。電気光学的データは、他に特に述べない限り、20℃でTNセルにおいて第一極小値(即ち0.5のd・Δn値において)で測定した。光学的データは、他に特に述べない限り、20℃で測定した。
【0089】
本出願および以下の例において、液晶化合物の構造を頭文字で示し、化学式への変換は、以下の表AおよびBに従って得られる。すべての基C2n+1およびC2m+1は、それぞれn個およびm個の炭素原子を有する直鎖状アルキル基である;nおよびmは、各々の場合において、互いに独立して、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15である。表Bにおけるコード化は自明である。表Aにおいて、基本構造にかかわる頭文字のみを示す。各場合において、基本構造にかかわる頭文字の後に、ダッシュで分離して、置換基R、R、LおよびLに関するコードが示されている:
【0090】
【表1】
Figure 0004246491
【0091】
好ましい混合物成分を、表AおよびBに示す。
表A:
【化38】
Figure 0004246491
【0092】
【化39】
Figure 0004246491
【0093】
【化40】
Figure 0004246491
【0094】
表B:
【化41】
Figure 0004246491
【0095】
【化42】
Figure 0004246491
【0096】
【化43】
Figure 0004246491
【0097】
【化44】
Figure 0004246491
【0098】
【化45】
Figure 0004246491
【0099】
【化46】
Figure 0004246491
【0100】
表C:
表Cは、一般的に本発明の混合物に加えられる可能なドーパントを示す。
【化47】
Figure 0004246491
【0101】
【化48】
Figure 0004246491
【0102】
【化49】
Figure 0004246491
【0103】
表D
例えば本発明の混合物に加えることができる安定剤を、以下に示す。
【化50】
Figure 0004246491
【0104】
【化51】
Figure 0004246491
【0105】
【化52】
Figure 0004246491
【0106】
【化53】
Figure 0004246491
【0107】
【化54】
Figure 0004246491
【0108】
以下の例は、本発明を限定せずに、本発明を説明することを意図する。本明細書中、パーセンテージは重量パーセントである。すべての温度を、摂氏度で示す。m.p.は融点を示し、cl.p.は透明点を示す。さらに、C=結晶状態、N=ネマティック相、S=スメクティック相およびI=アイソトロピック相である。これらの記号間のデータは、転移温度を示す。Δnは、光学異方性を示し(589nm、20℃)、流動粘度ν20(mm/秒)は、20℃において測定した。回転粘度γ[mPa・s]は、同様に、20℃において測定した。
【0109】
「慣用の精製操作」は、所要に応じて水を加え、混合物を、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、メチルtert−ブチルエーテルまたはトルエンで抽出し、相を分離し、有機相を乾燥し、蒸発させ、生成物を、減圧下での蒸留または結晶化および/またはクロマトグラフィーにより精製することを意味する。以下の略語を用いる:
n−BuLi n−ブチルリチウムをn−ヘキサンに溶解したモル濃度1.6の溶液
DMAP 4−(ジメチルアミノ)ピリジン
THF テトラヒドロフラン
DCC N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド
【0110】
例1
段階1.1
【化55】
Figure 0004246491
3.494molの1,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)テトラフルオロエタンを、15lのイソプロパノールに溶解し、60℃および5バールで、400gの5%ロジウム/活性炭素を用いて水素化した。水素化が完了した際に、触媒を濾過して除去し、濾液を蒸発させ、残留物を、酢酸エチルから再結晶した。
【0111】
段階1.2
【化56】
Figure 0004246491
1.5molのクロロクロム酸ピリジニウム、4lのジクロロメタン中の300gのセライト(Celite)(登録商標)545および0.97molのを、室温で一晩かきまぜた。その後、懸濁液を吸引しながら濾過し、フィルターケークをジクロロメタンで洗浄し、濾液を蒸発させた。残留物を、50mlの石油エーテル/酢酸エチル(1:1)、1gの活性炭素および5gのシリカゲルと共にかきまぜ、その後吸引しながらシリカゲルを通して濾過した。濾液をジクロロメタンに溶解し、25gの三酸化硫黄/ピリジン錯体と共に一晩かきまぜた。最後に、混合物を、水で抽出し、シリカゲルを通して濾過した。融点:125〜126℃(メチルシクロヘキサン)。
【0112】
段階1.3
【化57】
Figure 0004246491
250mlのシクロヘキサン中の0.075molのおよび0.230molの2,2−ジメチル−1,3−プロパンを、60℃で24時間、0.05gの硫酸および250mlの水と共にかきまぜた。混合物を、室温まで放冷し、沈降物を液相から、フリットにより分離して除去し、乾燥した。融解範囲:146〜158℃(メチルシクロヘキサン)。
【0113】
段階1.4
【化58】
Figure 0004246491
400mlの無水THF中の0.121molのおよび0.145molのペンチルトリフェニルホスホニウムブロミドを、−10℃に冷却し、100mlの無水THF中の0.160molのカリウムtert−ブトキシドを、かきまぜながら加えた。反応混合物を、室温で一晩かきまぜ、その後慣用の精製操作を施した。粗製の生成物を、n−ヘキサンと共に、シリカゲルを通して濾過した。濾液を蒸発させ、残留物を、600mlのTHFに溶解し、8gのPd/C(5%)を加え、混合物を、室温および1バールにおいて水素化した。
【0114】
段階1.5
【化59】
Figure 0004246491
0.041molの、300mlのトルエンおよび100mlのギ酸を、室温で2日間かきまぜた。ギ酸相を、水で希釈し、トルエンで抽出し、最後に、混ぜ合わせたトルエン相に、慣用の精製操作を施した。融解範囲:64〜86.1℃(メチルシクロヘキサン)。
【0115】
段階1.6
【化60】
Figure 0004246491
0.105molのおよび0.119molのメトキシメチルトリフェニルホスホニウムクロリドを、450mlのTHF中に導入し、0.134molのカリウムtert−ブトキシドを150mlのTHFに溶解した溶液を、氷冷しながら滴下した。反応混合物を、室温で一晩かきまぜ、最後に、これに慣用の精製操作を施した。
【0116】
段階1.7
【化61】
Figure 0004246491
200mlのトルエン中の0.061molのおよび2.915molのギ酸を、室温で一晩かきまぜ、その後これに慣用の精製操作を施した。
異性化のために、0.083molの生成物、600mlのメタノールおよび0.135molの水酸化ナトリウム溶液を、室温で2時間かきまぜた。その後、この混合物を、−20℃でさらに2時間かきまぜた。沈殿した生成物を、吸引しながら濾別し、水で洗浄した。
【0117】
段階1.8
【化62】
Figure 0004246491
0.107molのクロム酸を、室温で、300mlのアセトン中の0.042molのに加えた。混合物を、室温で24時間かきまぜた。過剰のCrOを、イソプロパノールを用いて除去した。最後に、反応混合物に、慣用の精製操作を施した。粗製の生成物を、0℃でアセトンから再結晶させた。C? S 253 N 258 I。
【0118】
段階1.9
【化63】
Figure 0004246491
0.018molのを、20mlのトルエンおよび20mlのイソオクタンの混合物中に懸濁させ、その後、0.022molの1,3−プロパンジチオールを、この懸濁液に加えた。この懸濁液を、60℃に加熱し、その後、0.022molのトリフルオロメタンスルホン酸を計量して加えた。反応溶液を、水分離器上で3時間沸騰させた。混合物を、85℃に放冷し、100mlのジブチルエーテルを加え、この間生成物が結晶した。結晶を、メチルt−ブチルエーテルで洗浄し、減圧下で乾燥した。融点:175〜182℃。
【0119】
段階1.10
【化64】
Figure 0004246491
0.012molのトリフレートを、80mlのジクロロメタン中に導入し、50mlのジクロロメタンに溶解した0.029molのトリエチルアミン、0.015gの3,4,5−トリフルオロフェノールの混合物を、−70℃で滴下した。反応混合物を、−70℃で1時間かきまぜ、0.124molのトリエチルアミントリスヒドロフルオリドを加え、混合物を、さらに10分間かきまぜ、次に、30mlのジクロロメタンに溶解した0.063molの臭素を加えた。反応溶液を、90分間かきまぜた後、これを、−20℃に放置して加温し、1NのNaOH溶液および35mlの飽和NaHSO溶液の混合物350ml中に注入した。ガスの発生が完了した際に、有機相を、分離して除去し、これに慣用の精製操作を施した。生成物を、n−ヘキサンと共に、シリカゲルを通して濾過し、エタノールから再結晶した。最後に、生成物を、n−ヘプタンに溶解し、銅粉末と共に一晩かきまぜた。混合物を蒸発させ、この間生成物が晶出した。
C 36 S 123 N 163.9 I;Δε=9.1;Δn=0.0815。
【0120】

【化65】
Figure 0004246491
で表される以下の化合物を、同様にして製造した:
【0121】
【表2】
Figure 0004246491
【0122】
【表3】
Figure 0004246491
【0123】
【表4】
Figure 0004246491
【0124】
【表5】
Figure 0004246491
【0125】
【表6】
Figure 0004246491
【0126】
【表7】
Figure 0004246491
【0127】
【表8】
Figure 0004246491
【0128】
【表9】
Figure 0004246491
【0129】
【表10】
Figure 0004246491
【0130】
【表11】
Figure 0004246491
【0131】
【表12】
Figure 0004246491
【0132】
【表13】
Figure 0004246491
【0133】
【表14】
Figure 0004246491
【0134】
例2
【化66】
Figure 0004246491
0.014molのトリフレートI(段階1.9から)を、80mlのジクロロメタン中に−70℃で導入し、50mlのジクロロメタン中の0.032molのトリエチルアミンおよび0.028molのの混合物を滴下した。混合物を、−70℃で1時間かきまぜ、0.140molのトリエチルアミントリスヒドロフルオリドを加え、混合物を、さらに10分間かきまぜ、50mlのジクロロメタン中に懸濁させた0.070molの1,3−ジブロモ−5,5−ジメチルヒダントインを加えた。反応溶液を、90分間かきまぜた後に、これを、20℃に放置して加温し、溶液を、1NのNaOH溶液および35mlの飽和NaHSO溶液からなる混合物中に注入した。ガスの発生が完了した際に、有機相を分離して除去し、水性相を、ジクロロメタンで抽出した。最後に、混ぜ合わせた有機相に、慣用の精製操作を施した。
C 97 S 219 N 277.9 I;Δε=1.9;Δn=0.1055。
【0135】

【化67】
Figure 0004246491
で表される以下の化合物を、同様にして製造した:
【0136】
【表15】
Figure 0004246491
【0137】
【表16】
Figure 0004246491
【0138】
【表17】
Figure 0004246491
【0139】
混合物例
例M1
【表18】
Figure 0004246491
【0140】
例M2
【表19】
Figure 0004246491
【0141】
例M3(4Vドライバーについて)
【表20】
Figure 0004246491
【0142】
混合物M4(4Vドライバーについて)
【表21】
Figure 0004246491
【0143】
例M5(4Vドライバーについて)
【表22】
Figure 0004246491
【0144】
例M6(3.3Vドライバーについて)
【表23】
Figure 0004246491
【0145】
例M7(3.3Vドライバーについて)
【表24】
Figure 0004246491
【0146】
例M8(低いΔn)
【表25】
Figure 0004246491
【0147】
例M9(低いΔn)
【表26】
Figure 0004246491
【0148】
例M10(3.3Vドライバーについて)
【表27】
Figure 0004246491
【0149】
例M11(3.8Vまたは4Vドライバーについて)
【表28】
Figure 0004246491
【0150】
例M12
【表29】
Figure 0004246491
【0151】
例M13
【表30】
Figure 0004246491
【0152】
例M14
【表31】
Figure 0004246491
【0153】
例M15
【表32】
Figure 0004246491
【0154】
例M16
【表33】
Figure 0004246491
【0155】
例M17
【表34】
Figure 0004246491
【0156】
例M18
【表35】
Figure 0004246491

Claims (12)

  1. 式I
    Figure 0004246491
    式中、
    およびRは、各々、互いに独立して、非置換であるか、CNもしくはCFにより一置換されているか、またはハロゲンにより少なくとも一置換されている、1〜15個の炭素原子を有するアルキル基であり、ここで、さらに、これらの基における1つまたは2つ以上のCH基は、O原子が互いに直接結合しないように、−O−、−S−、−CH=CH−、−C≡C−、−OC−O−または−O−CO−により置換されていることができ、Rは、あるいはまたCN、SF、F、Cl、NCSまたはSCNであり、
    、A、AおよびAは、
    a)1,4−シクロヘキセニレンまたは1,4−シクロヘキシレン基であり、ここで、1つまたは2つの隣接していないCH基は、−O−または−S−により置換されていることができ、
    b)1,4−フェニレン基であり、ここで、1つまたは2つのCH基は、Nにより置換されていることができ、
    c)ピペリジン−1,4−ジイル、1,4−ビシクロ[2.2.2]オクチレン、ナフタレン−2,6−ジイル、デカヒドロナフタレン−2,6−ジイルおよび1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2,6−ジイルからなる群からの基であり、
    ここで、基a)、b)およびc)は、ハロゲン原子により一置換または多置換されていることができ、
    およびZは、各々、互いに独立して、−CO−O−、−O−CO−、−CFO−、−OCF−、−CHO−、−OCH−、−CHCH−、−(CH−、−C−、−CHCF−、−CFCH−、−CF=CF−、−CH=CH−、−C≡C−または単結合であり、
    aは、0、1または2であり、
    bは、0、1または2であり、そして
    cは、0、1または2であり、ここで、a+b+cは、≦2である、
    で表される液晶化合物。
  2. が、1〜7個の炭素原子を有する直鎖状アルキル基または2〜10個の炭素原子を有するアルケニル基であることを特徴とする、請求項1に記載の液晶化合物。
  3. が、
    Figure 0004246491
    であることを特徴とする、請求項1または2に記載の液晶化合物。
  4. c=1であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の液晶化合物。
  5. 式I1〜I24:
    Figure 0004246491
    Figure 0004246491
    Figure 0004246491
    Figure 0004246491
    式中、
    は、請求項1において定義した通りであり、「alkyl」は、1〜9個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状アルキル基である、
    のいずれかで表される液晶化合物。
  6. 少なくとも2種のメソゲン性化合物を含む液晶媒体であって、これが、請求項1に記載の式Iで表される化合物を少なくとも1種含むことを特徴とする、前記液晶媒体。
  7. さらに、一般式II、III、IV、V、VI、VII、VIIIおよびIX:
    Figure 0004246491
    Figure 0004246491
    式中、個別の基は、以下の意味を有する:
    は、各々9個までの炭素原子を有するn−アルキル、オキサアルキル、フルオロアルキル、アルケニルオキシまたはアルケニルであり、
    は、F、Cl、7個までの炭素原子を有するハロゲン化アルキル、ハロゲン化アルケニル、ハロゲン化アルケニルオキシまたはハロゲン化アルコキシであり、
    は、−CH=CH−、−C−、−C−、−CF=CF−、−CFO−、−OCF−または−COO−であり、
    、Y、YおよびYは、各々、互いに独立して、HまたはFであり、
    rは、0または1である、
    からなる群から選択された1種または2種以上の化合物を含むことを特徴とする、請求項6に記載の液晶媒体。
  8. 混合物中全体の式I〜IXで表される化合物の比率が、少なくとも50重量%であることを特徴とする、請求項6または7に記載の媒体。
  9. さらに、1種または2種以上の式RI〜RX:
    Figure 0004246491
    式中、
    は、各々9個までの炭素原子を有するn−アルキル、オキサアルキル、フルオロアルキル、アルケニルオキシまたはアルケニルであり、
    dは、0、1または2であり、
    は、HまたはFであり、
    alkylおよびalkylは、各々、互いに独立して、1〜9個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状アルキル基であり、
    alkenylおよびalkenylは、各々、互いに独立して、9個までの炭素原子を有する直鎖状または分枝状アルケニル基である、
    で表される化合物を含むことを特徴とする、請求項6〜8のいずれかに記載の媒体。
  10. が、FまたはOCFであり、YがHまたはFであることを特徴とする、請求項7に記載の媒体。
  11. 請求項6に記載の液晶媒体の、電気光学的目的への使用。
  12. 請求項6に記載の液晶媒体を含む、電気光学的液晶ディスプレイ。
JP2002549618A 2000-12-12 2001-10-01 液晶化合物 Expired - Fee Related JP4246491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10061790A DE10061790A1 (de) 2000-12-12 2000-12-12 Flüssigkristalline Verbindungen
PCT/EP2001/011322 WO2002048081A1 (de) 2000-12-12 2001-10-01 Flüssigkristalline verbindungen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004525090A JP2004525090A (ja) 2004-08-19
JP2004525090A5 JP2004525090A5 (ja) 2005-12-22
JP4246491B2 true JP4246491B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=7666774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002549618A Expired - Fee Related JP4246491B2 (ja) 2000-12-12 2001-10-01 液晶化合物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6780477B2 (ja)
EP (1) EP1341746B1 (ja)
JP (1) JP4246491B2 (ja)
KR (1) KR100765554B1 (ja)
CN (1) CN1974550B (ja)
AT (1) ATE276223T1 (ja)
AU (1) AU2002212297A1 (ja)
DE (2) DE10061790A1 (ja)
TW (1) TWI294419B (ja)
WO (1) WO2002048081A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19859421A1 (de) * 1998-12-22 2000-06-29 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium
DE19947954A1 (de) * 1999-10-06 2001-04-12 Merck Patent Gmbh Flüssigkristalline Phenolester
WO2002006196A1 (en) * 2000-07-13 2002-01-24 Merck Patent Gmbh Chiral compounds i
US7078079B2 (en) * 2000-12-07 2006-07-18 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium
DE10126432A1 (de) 2001-05-31 2002-12-05 Bayer Ag Fluor enthaltende Bisphenole, deren Herstellung, deren Vor- und Zwischenprodukte sowie die Verwendung der Fluor enthaltenden Bisphenole
WO2002098832A1 (de) * 2001-06-05 2002-12-12 Merck Patent Gmbh Cf2o-verbrückte, axial substituierte cyclohexan-derivate
DE10243776B4 (de) * 2001-09-29 2017-11-16 Merck Patent Gmbh Flüssigkristalline Verbindungen
DE10204790A1 (de) * 2002-02-06 2003-08-14 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium
EP1416030A1 (de) * 2002-10-30 2004-05-06 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines Medium
DE102004016913B4 (de) * 2003-04-29 2012-11-15 Merck Patent Gmbh Flüssigkristalline Verbindungen mit CH2CF2CF2CH2- oder CF2CF2CF2CF2-Brücke und ihre Verwendung in Flüssigkristallmischungen und Flüssigkristallanzeigen
JP4617837B2 (ja) * 2003-11-21 2011-01-26 チッソ株式会社 フッ化アルキレンを有する重合性を有する液晶性化合物およびその重合体
CN101175745B (zh) * 2005-04-26 2011-10-12 本州化学工业株式会社 4,4’-双环己基二酮单缩酮类的制造方法
EP1971667B1 (de) * 2006-01-10 2011-04-20 Merck Patent GmbH Flüssigkristallines medium
JP5401085B2 (ja) * 2007-11-29 2014-01-29 Agcセイミケミカル株式会社 含フッ素液晶化合物、それを含有する液晶組成物および液晶電気光学素子
JP5362266B2 (ja) * 2008-06-30 2013-12-11 Agcセイミケミカル株式会社 含フッ素液晶化合物、その製造法および合成中間体、該含フッ素液晶化合物を含有する液晶組成物および液晶電気光学素子
US8968595B2 (en) 2011-09-02 2015-03-03 Industrial Technology Research Institute Methods for recycling liquid crystal and forming reformulated liquid crystal mixtures
US9273245B2 (en) 2012-07-26 2016-03-01 Jnc Corporation Compound having 2,2-difluorovinyloxy group or 1,2,2-trifluorovinyloxy group, liquid crystal composition and liquid crystal display device
JP5966812B2 (ja) * 2012-09-24 2016-08-10 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
US10174253B2 (en) 2013-12-26 2019-01-08 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
DE102018003171A1 (de) * 2017-04-27 2018-10-31 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW343232B (en) * 1994-10-13 1998-10-21 Chisso Corp Difluorooxymethane derivative and liquid crystal composition
JP3287288B2 (ja) * 1996-11-22 2002-06-04 チッソ株式会社 ポリハロアルキルエーテル誘導体とそれらを含む液晶組成物及び液晶表示素子
DE19814550A1 (de) 1998-04-01 1999-10-07 Merck Patent Gmbh Vinylen- und Ethylverbindungen
DE10124480B4 (de) * 2000-06-28 2009-12-03 Merck Patent Gmbh Pentafluorosulfuranylbenzol-Derivate und deren Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
US6780477B2 (en) 2004-08-24
CN1974550A (zh) 2007-06-06
DE10061790A1 (de) 2002-06-13
EP1341746A1 (de) 2003-09-10
CN1974550B (zh) 2013-08-14
TWI294419B (en) 2008-03-11
ATE276223T1 (de) 2004-10-15
DE50103680D1 (de) 2004-10-21
KR20030066706A (ko) 2003-08-09
WO2002048081A1 (de) 2002-06-20
JP2004525090A (ja) 2004-08-19
US20040046150A1 (en) 2004-03-11
EP1341746B1 (de) 2004-09-15
AU2002212297A1 (en) 2002-06-24
KR100765554B1 (ko) 2007-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4948749B2 (ja) 液晶媒体
JP5550951B2 (ja) 液晶媒体
JP4664075B2 (ja) 光安定な液晶媒体
JP5784560B2 (ja) 液晶媒体
JP4596719B2 (ja) 液晶媒体
JP5551125B2 (ja) 液晶媒体
JP4738597B2 (ja) 液晶媒体
JP4246491B2 (ja) 液晶化合物
JP4275364B2 (ja) 液晶化合物
JP4578761B2 (ja) フッ素化(ジヒドロ)フェナントレン誘導体および液晶媒体におけるそれらの使用
JP4679805B2 (ja) 液晶媒体
JP5726843B2 (ja) 四環状および五環状化合物およびそれらの液晶媒体における使用
JP3981411B2 (ja) 液晶媒体
JP5657187B2 (ja) 液晶媒体
JP4964377B2 (ja) 液晶化合物
JPH0948971A (ja) 液晶媒体
JP5242872B2 (ja) 液晶フェノールエステル
JP2004149774A (ja) 液晶媒体
JP4162055B2 (ja) 液晶媒体
JPH09125066A (ja) ベンゼン誘導体および液晶媒体
JP2000192041A (ja) 液晶媒体
JP4663827B2 (ja) 液晶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4246491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees