JP4240739B2 - 電子カメラ及び情報入手システム - Google Patents

電子カメラ及び情報入手システム Download PDF

Info

Publication number
JP4240739B2
JP4240739B2 JP2000078738A JP2000078738A JP4240739B2 JP 4240739 B2 JP4240739 B2 JP 4240739B2 JP 2000078738 A JP2000078738 A JP 2000078738A JP 2000078738 A JP2000078738 A JP 2000078738A JP 4240739 B2 JP4240739 B2 JP 4240739B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
server
electronic camera
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000078738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001268421A (ja
Inventor
恒夫 佐藤
晃治 古林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2000078738A priority Critical patent/JP4240739B2/ja
Priority to US09/811,464 priority patent/US7265779B2/en
Publication of JP2001268421A publication Critical patent/JP2001268421A/ja
Priority to US11/605,361 priority patent/US20070132872A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4240739B2 publication Critical patent/JP4240739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • H04N1/32771Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0049By wire, cable or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0055By radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3253Position information, e.g. geographical position at time of capture, GPS data

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子カメラ及び情報入手システムに係り、特に携帯式の通信機器と通信が可能であるとともに、撮像地の情報及び写真店に関する情報を前記通信手段を介して入手可能な電子カメラ及び情報入手システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、特開平8−147370号の公報に、観光サービス情報を入手し、その情報に基づいて商品の発注を対話式に行うシステムが示されている。
【0003】
また、特開平10−161227号の公報には、外部の撮影情報送信機から主要データを受信し、記録するシステムが示されている。
【0004】
また、GPS(グローバル・ポジショニング・システム)から位置情報を取得して記録するカメラや、予め記録媒体に記録されている地図情報に基づいて画像とともに位置情報を記録するカメラが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の特開平8−147370号の公報に示されているシステムでは商品を発注するのみで、利用者が旅行先の観光地などにおいて観光地の画像を入手して、該画像と利用者が撮像した画像とを合成して新たな画像を得ることができなかった。
【0006】
また、特開平10−161227号の公報に示されているシステムでも、撮像した画像と受信したデータとを合成することができなかった。
【0007】
また、記録媒体に予め地図情報を記録しておき、該地情報に基づいて画像とともに位置情報を記録するカメラでは、予め記録される地図情報の量が限られてしまうため、記録されている地図情報以外の場所では位置情報が得られないという不具合があった。また、撮像している位置情報を得るために、GPSの機能をカメラに搭載するには、GPSアンテナを設ける必要があるため、カメラ自体が大型になってしまったり、カメラのコストが上昇してしまうといった不具合が生じていた。
【0008】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、近隣の観光スポットの画像や地図を容易に取得することが可能な電子カメラ及び情報入手システムを提供することを特徴としている。
【0009】
また、通信機器を経由して入手した撮像地の位置情報に修正を加え、利用者が撮像した画像と該修正した位置情報とを併せて記録することができ、また、プリント発注する写真店を容易に選択することが可能な情報入手システムを提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために請求項1に記載の発明は、各地の観光スポットの撮影シーンを示す画像を有し、利用者からの要求に応じた画像を提供するためのサーバから、通信している地域を把握することが可能な携帯通信機器を介して所望の画像を入手する電子カメラにおいて、観光スポットの画像の取得要求を前記携帯通信機器を介してサーバに送信するとともに、前記サーバから、前記携帯通信機器が通信している基地局の情報に基づいて近隣の観光スポットの過去のベストシーンの画像を受信することが可能な通信手段と、前記サーバから前記通信手段を介して入手した観光スポットの画像を表示する表示手段と、前記表示されている観光スポットの画像の中から所望の画像を選択入力する情報入力手段と、前記情報入力手段によって選択され前記表示手段に表示された観光スポットの画像と、撮像して得た画像とを合成処理する情報処理手段と、前記合成処理された画像を記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
【0011】
本発明によれば、電子カメラは、観光スポットの撮影シーンを示す画像の取得要求を携帯通信機器を介してサーバに送信するとともに、サーバから携帯通信機器が通信している基地局の情報に基づいて地域近隣の観光スポットの画像を受信することが可能な通信手段と、サーバから通信手段を介して入手した観光スポットの画像を表示する表示手段と、表示されている観光スポットの画像の中から所望の画像を選択入力する情報入力手段と、通信手段を介して受信した観光スポットの画像を記録するとともに、撮像して得た画像を記録する記録媒体を備えたので、近隣の観光スポットの過去のベストシーンの画像を容易に取得することが可能となり、この取得した観光スポットの画像と、撮像して得た画像とを合成処理した画像を得ることができる。
【0012】
また、前記通信手段は、前記サーバから、前記携帯通信機器が通信している基地局の情報に基づいて近隣の写真店情報を受信するとともに、前記サーバに対して画像を送信し、前記表示手段は、前記サーバから、前記通信手段を介して入手した写真店情報を表示し、前記情報入力手段は、前記表示されている写真店情報の中から所望の写真店を選択入力することを特徴としている。
【0013】
本発明によれば、電子カメラは、サーバから、通信している地域近隣の写真店情報を受信するとともに写真店に対して画像を送信することが可能な通信手段と、サーバから、通信手段を介して入手した写真店情報を表示する表示手段と、表示されている写真店情報の中から所望の写真店を選択入力する情報入力手段とを備えたので、プリント発注する写真店を容易に選択することが可能となる。
【0018】
また、前記目的を達成するために請求項に記載の発明は、各地の地図データを有し、利用者からの要求に応じた地図データを提供するためのサーバと、該サーバから、通信している地域を把握することが可能な携帯通信機器を介して所望の地図データを入手する電子カメラとからなる情報入手システムにおいて、
前記電子カメラは、携帯通信機器を介して経度、緯度の位置情報を含む地図データの要求をサーバに送信するとともに、前記サーバから地図データを受信する通信手段と、該通信手段が受信した地図データを記録する記録媒体と、該記録媒体に記録された地図データに基づいて地図を表示する表示手段と、前記表示手段に表示された地図上で現在の居場所を指示することにより、現在の位置を入力する情報入力手段と、該情報入力手段によって指示された位置情報を撮像した画像とともに記録媒体に記録する記録手段とを備え、
前記サーバは、前記電子カメラから地図データの取得要求があると、前記携帯通信機器が通信している基地局の情報に基づいて近隣の地図データを選択する選択手段と、該選択手段によって選択した地図データを前記携帯通信機器を介して前記電子カメラに送信する送信手段とを備えたことを特徴としている。
【0019】
本発明よれば、電子カメラは、他の通信機器を介して地図データの要求をサーバに送信するとともに、サーバから地図データを受信する通信手段と、該通信手段が受信した地図データを記録する記録媒体と、該記録媒体に記録された地図データに基づいて地図を表示する表示手段とを備え、サーバは電子カメラから地図データの取得要求があると、該他の通信機器が通信している地域情報に基づいて近隣の地図データを選択する選択手段と、該選択手段によって選択した地図データを電子カメラに送信する送信手段とを備えたので、近隣の観光スポットの地図を容易に取得することが可能となる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下添付図面に従って、本発明に係る電子カメラ及び情報入手システムの好ましい実施の形態について詳説する。
【0021】
図1に、本発明に係る電子カメラのブロック図を示す。
【0022】
同図によれば、電子カメラ10には、被写体像を撮像手段12に結像するレンズ14と、電子カメラ10にて利用者が撮像を指示するレリーズスイッチ16と、電子カメラ10の動作モードを切り替えるモード切替スイッチ18と、カーソルを移動させるカーソルスイッチ20と、範囲を選択する範囲選択スイッチ21と、選択情報の確定等を指示する確定スイッチ22を含む情報入力手段24と、撮像した画像の処理、画像の編集、画像や情報の合成処理、現在位置の修正処理及び情報入力手段24のスイッチ情報に対応する処理を行う情報処理手段26と、画像や入力した情報を表示する表示手段28と、画像データや画像を合成する際のリンク情報を記録する記録媒体30と、画像データ等の情報を外部の通信機器と双方向に送受信する通信手段32とが備えられている。
【0023】
なお、情報処理手段26には、電子カメラ10を制御するプログラム、地図情報、観光情報、通信接続する先のアクセスポイント情報及び各種定数を記憶しているROMと、情報処理手段26の作業領域であるとともに通信機器を介して入手した情報を記憶するRAMとが設けられている。
【0024】
図2に電子カメラが情報の送受信を行う際に用いる各種通信機器の構成を示す。
【0025】
同図によれは、電子カメラ10と通信を行うとともに、公衆回線等の通信ネットワーク40とを経由してサーバ42と情報の送受信を行うことが可能な通信機器44と、サーバ42と通信にて接続されている観光スポット情報サーバ45と、電子カメラ10から送信した画像情報を受信してプリントして利用者に配送する処理を行う写真店46とから構成されている。
【0026】
なお、観光スポット情報サーバ45には、観光スポットの最新情報、観光スポットの過去のベストシーン画像、現在の風景などの画像データや、案内地図情報、位置情報及び、文字情報が記憶されており、サーバ42からの要求に応じて前記観光地の情報を送信することが可能となっている。
【0027】
通信ネットワーク40は、通信機器44と通信を行うとともに回線制御位置検出局48と通信を行う複数の基地局47A、47B、47C…とから構成されている。前記通信機器44と前記複数の基地局47A、47B、47C…とが情報の送受信を行う際には、予め予備通信を行って最寄りの基地局47Bを捜し出し、通信地域を把握しておく。この制御は、回線制御位置検出局48が行い、サーバ42に通知することが可能となる。サーバ42は、この通信地域情報に基づいて、通信している地域近隣の観光スポット情報サーバ45や写真店46を選択することが可能である。
【0028】
同図では、電子カメラ10と通信機器44とは無線通信手段を介して通信を行っている例で示してあるが、電子カメラ10と通信機器44とをケーブルで接続して通信する有線の通信手段を用いてもよい。また、通信機器44は、公衆回線を介して通信可能な携帯式の電話器であってもよい。
【0029】
上記のように構成された電子カメラ10の通信動作について説明する。
【0030】
利用者は、電子カメラ10のモードを「通信」のモードに設定する。すると電子カメラ10の表示手段28には、通信接続先の選択を促す表示がなされ、利用者は該表示されている通信接続先情報の中から所望の通信接続先を指定する。すると電子カメラ10は通信機器44を介して通信地域近隣のサーバ42と通信を開始する。このとき通信機器44がセルラー式の携帯電話器である場合には、携帯電話器に最寄りの基地局47Bが識別可能であるので、最寄りのサーバ42に自動で接続するようにしてもよい。また、近接する位置にサーバ42が複数存在する場合には、利用者が選択して指定してもよい。
【0031】
サーバ42と電子カメラ10との通信が確立されると、サーバ42から電子カメラ10に対して利用可能なコンテンツ情報が送信される。電子カメラ10の情報処理手段26は、受信したコンテンツ情報を表示手段28に表示する。利用者は、表示された情報に基づいて所望の項目を情報入力手段24を操作して選択する。
【0032】
該選択した情報は通信機器44とサーバ42とを介して観光スポット情報サーバ45に伝達され、電子カメラ10は指定した情報を受信する。該受信した情報は、電子カメラ10の記録媒体30又は情報処理手段26に設けられているRAMに記録される。なお、電子カメラ10は、受信した観光情報や観光地画像を表示手段28に表示するようにしてもよい。
【0033】
例えば、利用者が富士山の現在のシーンを入手する場合には、図3に示されるファイル構造で表示されているコンテンツの中から「画像」、「静岡」、「富士山」を選択し、次に「現在のシーン」を選択すると、現在の富士山の画像が観光スポット情報サーバ45から電子カメラ10に送信される。また、図3に示すように最寄りの観光スポットが「富士山」や「富士五湖」のように隣接した地域に複数存在する場合、利用者は複数の観光スポット情報を選択して、複数の画像情報を入手してもよい。
【0034】
次に、電子カメラ10の撮像動作について説明する。
【0035】
利用者は、電子カメラ10のモードを「撮像」のモードに設定する。電子カメラ10の撮像手段12に結像した被写体像は電気信号に変換されて表示手段28に表示される。そして、電子カメラ10を撮像する被写体に向けて表示手段28に表示されている撮像画像を見ながら、被写体に対するアングル、焦点、露出状態を決定した後にレリーズスイッチ16を押して撮像する。
【0036】
撮像して得た画像は、記録媒体30に記録される。
【0037】
図4に、観光スポット情報サーバ45から受信した受信画像と、撮像画像とを合成して新たな画像を生成する実施例を示す。
【0038】
同図に示されるように、利用者が選択して観光スポット情報サーバ45から受信した画像を表示手段28に表示し、利用者は情報入力手段24を操作して必要な部分を切り出すとともに、撮像する画像と合成する範囲を指定する。次に利用者は、撮像した画像を記録媒体30から読み出して所望の位置に合成する。なお、画像を記録媒体30から読み出す代わりに、これから撮像するプレビュー画像に基づいて範囲を指定し、撮像した画像と合成して表示するようにしてもよい。このようにして受信画像と撮像画像とを合成することによって、観光地の過去のベストシーンの画像と利用者の合成写真など、利用者が訪れた日時や時間帯では得られない合成画像を生成することが可能となる。従来は、画像の合成を行う際には、パソコン等の画像合成装置が必要であったが、本発明によれば、画像情報を観光スポット情報サーバ45からダウンロードすることによって、容易に電子カメラ10で合成画像を生成することが可能となる。
【0039】
図5に観光スポットの受信画像ファイルの構造を示す。
【0040】
同図によれば、受信画像ファイル50は、画像のデータが記録されている画像データ部52と、撮像した日付の情報が記載されている撮像日付情報54と、撮像した場所に関する情報が記載されている撮像場所情報56と、コマーシャルや画像データに関する説明等の付帯情報が記載されているコメント部58とから構成されている。
【0041】
図6に、画像情報を受信するフローチャートを示す。
【0042】
同図によれは、ステップS100「START」(以降S100のように省略して記載する)にて、電子カメラ10の処理が開始されると、次のS102「通信モードに設定?」にてモード切替スイッチ18の設定状態を監視する。もし、設定されているモードが通信モードでない場合には、S104「設定されたモードに遷移」に分岐して、設定されたモードの処理プログラムに分岐する。もし、S102でモード切替スイッチ18が通信モードに設定されている場合には、次のS106「通信確立」に進む。
【0043】
S106では、電子カメラ10は、通信手段32を用いて通信機器44と通信を開始するとともに、最寄りのアクセスポイントのサーバー42と通信を開始する。通信が確立すると、次のS108「コンテンツ受信・表示」にてサーバ42を経由して受信したコンテンツ情報を表示手段28に表示する。
【0044】
利用者はS110「受信情報選択」にて、情報入力手段24を操作して所望の情報を一つ又は複数選択する。該選択した情報は通信機器44を介して観光スポット情報サーバ45に伝達され、観光スポット情報サーバ45は指定された一つ又は複数の情報を電子カメラ10に対して送信する。
【0045】
電子カメラ10は、S112「情報受信・記録」にて、選択した情報を受信し、記録媒体30に記録する。次のS114「表示する情報選択」では、複数の情報を観光スポット情報サーバ45から受信した際に、表示する情報を選択する。この表示される内容は、画像情報であってもよいし、地図情報、文字情報であってもよい。
【0046】
次のS116「画像合成?」では、利用者に対して受信画像と撮像画像とを合成するか否かの判断を求めている。もし画像の合成を実施しない場合には、S126「END」に分岐して、合成の処理を実施せずに処理を終了する。もし画像の合成を実施する場合には、S118「撮像画像取得」に進む。
【0047】
S118では、記録媒体30に記録されている画像を選択し、読み出して表示する。また、新たに撮像した画像と前記受信した画像とを合成する際には、ここで撮像を実行するモードを選択して撮像を実施する。
【0048】
合成する画像が得られたら、S120「合成位置・範囲設定」にて表示画面を参照しながら各画像の合成位置や合成範囲を指定する。合成位置や合成範囲が決定したら、S122「合成」に進み、情報処理手段26は画像を合成する処理を行う。合成して得た新たな画像を記録する場合には、S124「記録」にて前記新たに生成した画像を記録媒体30に記録する。
【0049】
画像の記録が終了したら、プログラムはS126「END」に進み、画像の取得及び合成処理を終了する。
【0050】
上述したように、電子カメラ10にて観光スポット情報サーバ45から受信した画像と、撮像した画像とを合成することによって、今までパソコン等を用いて作業していた画像の合成、加工処理を電子カメラ10にて容易に実現することが可能となる。したがって、複雑な作業を必要とせずに簡単な操作で画像を合成することが可能となる。また、合成に必要な画像情報は、通信機器44を介して外部の観光スポット情報サーバ45から多種の画像情報を入手することが可能となる。
【0051】
また、本発明によれば、上記のとおり電子カメラ10で生成した画像を写真店46に送信してプリントし、プリントした画像を利用者宅に配送するサービスを実施することが可能である。以下に写真店46に関する情報の入手方法と、プリントサービスを受ける方法について説明する。
【0052】
図7に写真店46から電子カメラ10に送信される写真店情報60の構造と地図情報70とを示す。
【0053】
同図によれば、写真店情報60は、写真店電話番号62と、写真店住所64と、写真店名称66と、写真店付近の地図データ68とから構成されている。上記の情報を通信ネットワーク40を介して電子カメラ10が受信すると、電子カメラ10は表示手段28に写真店情報60と地図情報70とを表示する。
【0054】
なお、表示手段28は、写真店情報60と地図情報70とを別画面で表示するようにしておき、利用者が情報入力手段24を操作することにより切り替えて表示するようにしてもよい。利用者が該表示を見ながら利用する写真店46を指定すると、次にプリントする所望の画像を選択して送信する処理に移る。
【0055】
図8に電子カメラ10から写真店46に送信するプリントサービス情報72を示す。
【0056】
同図によれば、プリントサービス情報72は、送信元の電子カメラ10固有の電子カメラ識別情報74と、携帯式電話器の電話番号等の通信機器識別情報76と、電子カメラ所有者の写真データ78と、プリントを依頼するプリント画像のファイル名及びプリント枚数80と、プリントする画像データ82、82…とから構成されている。
【0057】
前記の通信機器識別情報76は、電子カメラ10やサーバ42が利用者の携帯式電話器の電話番号を通信開始時に自動で入手して、該プリントサービス情報72に登録してもよい。また、電子カメラ所有者の写真データ78は、電子カメラ10を利用して所有者の写真を撮像し、そのデータを添付する。該電子カメラ所有者の写真データ78は、注文者の名前の代わりに利用してもよい。
【0058】
図9に、電子カメラ10が画像情報を受信してプリントサービス情報72を送信するフローチャートを示す。
【0059】
同図によれは、ステップS200「START」にて、電子カメラ10の処理が開始されると、次のS202「通信モードに設定?」にてモード切替スイッチ18の設定状態を監視する。もし、設定されているモードが通信モードでない場合には、S204「設定されたモードに遷移」に分岐して、設定されたモードの処理プログラムに分岐する。もし、S202でモード切替スイッチ18が通信モードに設定されている場合には、次のS206「サーバと通信確立」に進む。
【0060】
S206では、電子カメラ10は、通信手段32を用いて通信機器44と通信を開始するとともに、最寄りのアクセスポイントのサーバー42と通信を開始する。通信が確立すると、次のS208「近隣の観光スポット情報サーバ受信・表示」にて、近隣の観光スポット情報サーバ45から受信した情報を表示する。
【0061】
次のS210「所望の観光スポット情報サーバ選択」にて、利用者は表示手段28に表示されている情報の中から所望の観光スポット情報サーバ45を選択する。すると、選択した情報は通信機器44と通信ネットワーク40とを介してサーバ42に伝えられて、選択された観光スポット情報サーバ45からコンテンツ情報を受信して電子カメラ10が受信する。電子カメラ10は、次のS212「コンテンツ受信・表示」にて、受信したコンテンツ情報を表示手段28に表示する。
【0062】
利用者はS214「受信情報選択」にて、情報入力手段24を操作して所望の情報を一つ又は複数選択する。該選択した情報は通信機器44を介して観光スポット情報サーバ45に伝達され、観光スポット情報サーバ45は指定された一つ又は複数の情報を電子カメラ10に対して送信する。
【0063】
電子カメラ10は、S216「情報受信・記録」にて、選択した情報を受信し、記録媒体30に記録する。次のS218「表示する情報選択」では、複数の情報を観光スポット情報サーバ45から受信した際に、表示する情報を選択する処理を行う。この表示する内容は、画像情報であってもよいし、地図情報、文字情報であってもよい。
【0064】
次のS220「画像合成?」では、利用者に対して受信画像と撮像画像とを合成するか否かの判断を求めている。もし画像の合成を実施しない場合には、S236「END」に分岐して、画像合成の処理を実施せずに処理を終了する。もし画像の合成処理を実施する場合には、S222「撮像画像取得」に進む。
【0065】
S222では、記録媒体30に記録されている画像を選択し、読み出して表示する。また、新たに撮像した画像と前記受信した画像とを合成する際には、ここで撮像を実行するモードを選択して撮像を実施する。
【0066】
合成する画像が得られたら、S224「合成位置・範囲設定」にて表示画面を参照しながら各画像の合成位置や合成範囲を指定する。合成位置や合成範囲が決定したら、S226「合成」に進み、情報処理手段26は画像を合成する処理を行う。合成して得た新たな画像を記録する場合には、S228「記録」にて前記新たに生成した画像を記録媒体30に記録する。
【0067】
画像の記録が終了して、利用者が画像のプリントを望む場合には、写真店46を呼び出す処理を指定する。電子カメラ10はサーバ42に対して写真店46の情報を求めると、サーバ42は最寄り又は近隣の写真店46の情報を選択して電子カメラ10に送信する。電子カメラ10は、次のS230「近隣の写真店情報受信・表示」にて、受信した写真店情報60や地図情報70を表示する。
【0068】
次のS232「所望の写真店選択」では、表示されている写真店46の中から所望の写真店46を選択する。該選択情報は、電子カメラ10から写真店46に送信される。この後、写真店46は写真をプリントする条件に関する情報を電子カメラ10に対して送信して各種条件を利用者が選択するようにしてもよい。
【0069】
プリントする条件やプリントする画像が確定したら、S234「写真プリント依頼」にて、電子カメラ10は図8に示したプリントサービス情報72を写真店46に送信する。
【0070】
写真プリントの依頼が終了すると、プログラムはS236「END」に進み、画像の取得及びプリント依頼処理を終了する。なお、写真プリント依頼時に写真店は、仕上がり場所や仕上がり予定日時を電子カメラ10に通知してもよい。
【0071】
上述したように、電子カメラ10の情報処理手段26が観光スポット情報サーバ45から受信した画像と撮像した画像とを合成して、写真のプリント依頼を写真店46に依頼することによって、今までパソコン等を用いて作業していた画像の合成、加工、プリント処理を電子カメラ10で容易に実現することが可能となる。したがって、複雑な作業を必要とせずに簡単な操作で画像を合成してプリントすることが可能となる。
【0072】
次に、通信機器44が携帯式の電話器で且つ、PHSのように狭範囲の通信地域を持つ場合に、撮像位置を通信機器44のシステムが持つ通信地域情報に基づいて取得して、画像の付帯情報として記録する実施の形態について説明する。
【0073】
図2に示すように、電子カメラ10と通信機器44(PHS等の携帯式電話器)とを通信で接続し、通信ネットワーク40を介して所定のサーバ42と通信を開始すると、サーバ42は回線制御位置検出局48から通信機器44に最寄りの基地局47Bの位置情報を得ることができる。サーバ42は、該基地局47Bの位置情報に基づいて、基地局47B周辺の地図情報を電子カメラ10に送信する。この地図情報は、地図のみであってもよいし、経度や緯度の位置情報とを組み合わせた情報であってもよい。
【0074】
電子カメラ10は、受信した地図情報を表示手段28に表示して、利用者に通知する。利用者は表示されている地図情報から自分の居る場所を確認する。もし、位置情報に精度が要求されている場合で、自分の居場所と地図情報の位置と差がある場合には、周囲の様子と比較してカーソルスイッチ20等の情報入力手段24を用いて現在位置の修正を行う。
【0075】
この状態で利用者が撮像を行うと、撮像して得た画像データに付帯情報として撮像位置(現在位置)の情報が併せて記録される。次に、場所を少し移動して撮影を実施する場合には、先程用いた位置情報を地図上で補正して新たな画像情報とすることができる。
【0076】
また、表示されている地図から外れた位置で撮影を実施する際には、再びサーバ42から地図情報をダウンロードして使用する。また、利用者が表示されている地図内を移動しており、且つ、撮像位置情報を毎回手動で修正するのが面倒な場合には、サーバ42と通信を実施して位置情報のみをダウンロードして自動で変更することも可能である。このようにして得た撮像地の位置情報に基づいて、情報処理手段26が撮像した画像を分類して保存するようにしてもよい。
【0077】
また、建物の地下など、通信機器44が通信ネットワーク40と通信を行うことができない場所での撮像や、携帯式の電話器の利用が禁止されている場所で撮像する場合には、予めサーバ42から地図情報を入手しておき、表示されている地図情報を用いて撮像する位置情報を変更することにより、記録する画像データに撮像位置情報を併せて記録することが可能となる。
【0078】
また、撮像を継続して行ったために電子カメラ10の記録媒体30内の画像データが増えて、記録残容量が減少してきた場合には、通信機器44を介して所定のサーバ42と通信を開始して、記録媒体30内に記録されている情報をサーバ42にアップロードしてもよい。このアップロードした情報は、例えば利用者が自宅に帰宅してからサーバ42からダウンロードすることによって取得する。
【0079】
サーバ42側では、撮像者の了解のもとに、位置情報が付帯した画像を地図上に関連地情報として登録し、データベース化して公開することも可能である。
【0080】
図10に、電子カメラ10が地図情報を受信して、撮像した画像に付帯情報として記録するフローチャートを示す。
【0081】
同図によれは、ステップS300「START」にて、電子カメラ10の処理が開始されると、次のS302「通信モードに設定?」にてモード切替スイッチ18の設定状態を監視する。もし、設定されているモードが通信モードでない場合には、S304「設定されたモードに遷移」に分岐して、設定されたモードの処理プログラムに分岐する。もし、S302でモード切替スイッチ18が通信モードに設定されている場合には、次のS306「サーバと通信確立」に進む。
【0082】
S306では、電子カメラ10は、通信手段32を用いて通信機器44と通信を開始するとともに、自動的に最寄りのアクセスポイントのサーバー42と通信を開始する。通信が確立すると、次のS308「位置情報取得」にてサーバ42から受信した近隣の地図情報を取得して表示する。
【0083】
次のS310「自分の居場所が地図内にあるか?」では、利用者は表示手段28に表示されている地図の中に自分の居場所が含まれているか否かの判断を求めている。もし、表示されている地図の中に自分の居場所が含まれている場合には、S314に進み、もし、表示されている地図の中に自分の居場所が含まれていない場合には、S312「現在の居場所を含む地図を取得」に分岐して、現在の居場所を含む他の地図を受信する処理を行い、次のS314「地図を通信機器で入手した位置にセット」に進む。
【0084】
利用者はS314にて、地図を通信機器44で入手した位置にセットし、次のS316「実際の位置との差はないか?」の判断に進む。S316では、利用者の居場所と地図上に示されている位置とがずれているか否かの判断を求めている。もし、利用者の居場所と地図上に示されている位置とに差がある場合には、S318「情報入力手段を操作して地図上の居場所を修正する」に分岐する。
【0085】
S318では、利用者は情報入力手段26を操作して利用者の居場所と地図上の位置との差を修正する。修正が終了すると、プログラムはS320「撮像記録」に進む。
【0086】
S320では、撮像を実行するモードを選択して撮像を実施し、画像情報に前記撮像者の居場所の情報を付帯して記録媒体30に記録する。
【0087】
画像の記録が終了したら、プログラムはS322「END」に進み、画像の取得及び撮像位置情報の記録処理を終了する。
【0088】
上述のようにして、携帯式の電話器と電子カメラ10とを通信で接続し、通信地点に近い基地局47Bの位置情報を得ることが可能な機能を利用して、該位置情報に基づいて基地局47B近隣の地図を電子カメラ10が受信して記録するので、容易に撮像位置の情報を撮像した画像に付帯させて記録することが可能となる。また、電子カメラ10は地図情報と画像情報をサーバ42に対して送信することが可能であるので、利用者は電子カメラ10の記録媒体30の記録容量に拘束されずに多量の画像を撮像することが可能となる。また、予備のために記録媒体30を多量に持ち歩く必要がない。
【0089】
また、見知らぬ土地で撮像者自身が居場所を特定できない場合であっても、上述の通信地点に近い基地局47Bの位置情報を得ることが可能な機能を利用して現在位置を地図とともに表示することによって、自分の居る位置を知ることが可能となる。
【0090】
また、離れた場所に居る2人がお互いの居場所を知るために、携帯式の電話器を介してお互いの居場所を示す地図情報を交換して、お互いの居場所を知ることも可能となる。
【0091】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係る電子カメラによれば、観光スポットの画像の取得要求を他の通信機器を介してサーバに送信するとともに、サーバから通信している地域近隣の観光スポットの情報及び画像を受信することが可能な通信手段と、サーバから通信手段を介して入手した観光スポットの情報及び画像を表示する表示手段と、表示されている観光スポット情報の中から所望の画像を選択入力する情報入力手段と、通信手段を介して受信した観光スポットの画像を記録するとともに、撮像して得た画像を記録する記録媒体を備えたので、天候が悪く、期待した風景が撮影できない場合においてもサーバから期待する近隣観光スポットの風景画像を容易に取得することが可能となる。
【0092】
また、他の発明の形態によれば、電子カメラは、サーバから、通信している地域近隣の写真店情報を受信するとともに写真店に対して画像を送信することが可能な通信手段と、サーバから、通信手段を介して入手した写真店情報を表示する表示手段と、表示されている写真店情報の中から所望の写真店を選択入力する情報入力手段とを備えたので、プリント発注する写真店を容易に選択することが可能となる。
【0093】
また、本発明に係る情報入手システムによれば、電子カメラは被写体像を撮像する撮像手段と、観光スポットの画像の取得要求を他の通信機器を介してサーバに送信するとともに、サーバから観光スポットの画像を受信する通信手段と、該通信手段が受信した観光スポットの画像及び撮像して得た画像を記録する記録媒体とを備え、サーバは、電子カメラから他の通信機器を介して観光スポットの画像の取得要求があると、該他の通信機器が通信している地域情報に基づいて近隣の観光スポットの画像を選択する画像選択手段と、該選択した観光スポットの画像を電子カメラに送信する送信手段とを備えたので、近隣の観光スポットの画像を容易に取得することが可能となる。
【0094】
また、本発明に係るプリント注文システムは、電子カメラは画像が記録された記録媒体からプリント注文する画像を選択入力する情報入力手段と、該選択入力されたプリント注文する画像を他の通信機器を介してサーバに送信するとともにサーバから近隣の写真店の情報を受信する通信手段と、受信した写真店の情報を表示する表示手段とを備え、サーバは、電子カメラから他の通信機器を介してプリント注文の要求があると、該他の通信機器が通信している地域情報に基づいて近隣の写真店を選択する選択手段と、該選択した写真店にプリント注文された画像を送信するとともに、該写真店の情報を電子カメラに送信する送信手段とを備えたので、プリント発注する写真店を容易に選択することが可能となる。
【0095】
また、本発明に係る情報入手システムによれば、電子カメラは他の通信機器を介して地図データの要求をサーバに送信するとともに、サーバから地図データを受信する通信手段と、該通信手段が受信した地図データを記録する記録媒体と、該記録媒体に記録された地図データに基づいて地図を表示する表示手段とを備え、サーバは電子カメラから地図データの取得要求があると、該他の通信機器が通信している地域情報に基づいて近隣の地図データを選択する選択手段と、該選択手段によって選択した地図データを電子カメラに送信する送信手段とを備えたので、近隣の観光スポットの地図を容易に取得することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子カメラのブロック図
【図2】電子カメラが情報の送受信を行う際に用いる各種通信機器の構成を示す図
【図3】電子カメラが表示するコンテンツを示す図
【図4】観光スポット情報サーバから受信した受信画像と、撮像画像とを合成して新たな画像を生成する実施例を示す図
【図5】観光スポットの受信画像ファイルの構造を示す図
【図6】画像情報を受信するフローチャート
【図7】写真店から電子カメラに送信される写真店情報の構造と地図情報とを示す図
【図8】電子カメラが写真店に送信するプリントサービス情報を示す図
【図9】電子カメラが画像情報を受信してプリントサービス情報を送信するフローチャート
【図10】電子カメラが地図情報を受信して、撮像した画像に付帯情報として記録するフローチャート
【符号の説明】
10…電子カメラ、12…撮像手段、14…レンズ、16…レリーズスイッチ、18…モード切替スイッチ、24…情報入力手段、26…情報処理手段、28表示手段、30…記録媒体、32…通信手段、40…通信ネットワーク、42…サーバ、44…通信機器、45…観光スポット情報サーバ、46…写真店、47A、47B、47C…基地局、48…回線制御位置検出局、50…受信画像ファイル、70…地図情報、76…通信機器識別情報、

Claims (3)

  1. 各地の観光スポットの撮影シーンを示す画像を有し、利用者からの要求に応じた画像を提供するためのサーバから、通信している地域を把握することが可能な携帯通信機器を介して所望の画像を入手する電子カメラにおいて、
    観光スポットの画像の取得要求を前記携帯通信機器を介してサーバに送信するとともに、前記サーバから、前記携帯通信機器が通信している基地局の情報に基づいて近隣の観光スポットの過去のベストシーンの画像を受信することが可能な通信手段と、
    前記サーバから前記通信手段を介して入手した観光スポットの画像を表示する表示手段と、
    前記表示されている観光スポットの画像の中から所望の画像を選択入力する情報入力手段と、
    前記情報入力手段によって選択され前記表示手段に表示された観光スポットの画像と、撮像して得た画像とを合成処理する情報処理手段と、
    前記合成処理された画像を記録媒体に記録する記録手段と、
    を備えたことを特徴とする電子カメラ。
  2. 前記通信手段は、前記サーバから、前記携帯通信機器が通信している基地局の情報に基づいて近隣の写真店情報を受信するとともに、前記サーバに対して画像を送信し、
    前記表示手段は、前記サーバから、前記通信手段を介して入手した写真店情報を表示し、
    前記情報入力手段は、前記表示されている写真店情報の中から所望の写真店を選択入力することを特徴とする請求項1の電子カメラ。
  3. 各地の地図データを有し、利用者からの要求に応じた地図データを提供するためのサーバと、該サーバから、通信している地域を把握することが可能な携帯通信機器を介して所望の地図データを入手する電子カメラとからなる情報入手システムにおいて、
    前記電子カメラは、携帯通信機器を介して経度、緯度の位置情報を含む地図データの要求をサーバに送信するとともに、前記サーバから地図データを受信する通信手段と、該通信手段が受信した地図データを記録する記録媒体と、該記録媒体に記録された地図データに基づいて地図を表示する表示手段と、前記表示手段に表示された地図上で現在の居場所を指示することにより、現在の位置を入力する情報入力手段と、該情報入力手段によって指示された位置情報を撮像した画像とともに記録媒体に記録する記録手段とを備え、
    前記サーバは、前記電子カメラから地図データの取得要求があると、前記携帯通信機器が通信している基地局の情報に基づいて近隣の地図データを選択する選択手段と、該選択手段によって選択した地図データを前記携帯通信機器を介して前記電子カメラに送信する送信手段とを備えたことを特徴とする情報入手システム。
JP2000078738A 2000-03-21 2000-03-21 電子カメラ及び情報入手システム Expired - Fee Related JP4240739B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078738A JP4240739B2 (ja) 2000-03-21 2000-03-21 電子カメラ及び情報入手システム
US09/811,464 US7265779B2 (en) 2000-03-21 2001-03-20 Electronic camera, information obtaining system and print order system
US11/605,361 US20070132872A1 (en) 2000-03-21 2006-11-29 Electronic camera, information obtaining system and print order system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078738A JP4240739B2 (ja) 2000-03-21 2000-03-21 電子カメラ及び情報入手システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001268421A JP2001268421A (ja) 2001-09-28
JP4240739B2 true JP4240739B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=18596109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000078738A Expired - Fee Related JP4240739B2 (ja) 2000-03-21 2000-03-21 電子カメラ及び情報入手システム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7265779B2 (ja)
JP (1) JP4240739B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240013490A1 (en) * 2022-07-05 2024-01-11 Motorola Mobility Llc Augmented live content

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8212893B2 (en) 1999-06-08 2012-07-03 Verisign, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
US7103357B2 (en) 1999-11-05 2006-09-05 Lightsurf Technologies, Inc. Media spooler system and methodology providing efficient transmission of media content from wireless devices
JP2001309111A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Nec Corp 携帯端末用データ印刷システム
AU2001289205A1 (en) * 2000-09-11 2002-03-26 Wishoo, Inc. System and method for tactical couponing
US7836476B2 (en) 2000-10-30 2010-11-16 Sony Corporation Contents reproducing method and device for reproducing contents on recording medium
JP2002215721A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Canon Inc 情報処理装置及びその方法及びコンピュ―タ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体及び印刷制御プログラム
US7084909B2 (en) * 2001-01-24 2006-08-01 Olympus Corporation Electronic camera, imaging system and imaging method
JP2002230017A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Hitachi Ltd データ供給装置及びデータ供給方法
JP3925208B2 (ja) * 2001-02-09 2007-06-06 セイコーエプソン株式会社 データ出力システム、出力制御端末、端末用プログラム及びデータ出力方法
US7305354B2 (en) 2001-03-20 2007-12-04 Lightsurf,Technologies, Inc. Media asset management system
JP2002320115A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Olympus Optical Co Ltd デジタルカメラ、及びデジタル撮像システム
JP2002351944A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Konica Corp 画像データハンドリングシステム、プリント作成システム及び記憶媒体作成システム
GB2378074B (en) * 2001-07-27 2005-08-24 Hewlett Packard Co Image capturing device
US7158175B2 (en) * 2001-11-30 2007-01-02 Eastman Kodak Company System including a digital camera and a docking unit for coupling to the internet
US7382405B2 (en) 2001-12-03 2008-06-03 Nikon Corporation Electronic apparatus having a user identification function and user identification method
US7724281B2 (en) * 2002-02-04 2010-05-25 Syniverse Icx Corporation Device facilitating efficient transfer of digital content from media capture device
US20030193603A1 (en) * 2002-03-26 2003-10-16 Parulski Kenneth A. Method for providing enhanced image access and viewing using a portable imaging device
US7146179B2 (en) * 2002-03-26 2006-12-05 Parulski Kenneth A Portable imaging device employing geographic information to facilitate image access and viewing
JP3530847B2 (ja) * 2002-06-04 2004-05-24 キヤノン株式会社 プリント装置及びその制御方法、並びに、プリントシステム
JP2004080239A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Bandai Networks Co Ltd 画像登録システム及びその方法
US10721066B2 (en) 2002-09-30 2020-07-21 Myport Ip, Inc. Method for voice assistant, location tagging, multi-media capture, transmission, speech to text conversion, photo/video image/object recognition, creation of searchable metatags/contextual tags, storage and search retrieval
US6996251B2 (en) 2002-09-30 2006-02-07 Myport Technologies, Inc. Forensic communication apparatus and method
US7778438B2 (en) 2002-09-30 2010-08-17 Myport Technologies, Inc. Method for multi-media recognition, data conversion, creation of metatags, storage and search retrieval
JP4508596B2 (ja) * 2002-11-06 2010-07-21 キヤノン株式会社 通信装置、画像記憶装置およびそれらの制御方法
GB0230109D0 (en) * 2002-12-24 2003-01-29 Hewlett Packard Co Camera
JP2004328134A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理サーバ
US7330511B2 (en) * 2003-08-18 2008-02-12 Koplar Interactive Systems International, L.L.C. Method and system for embedding device positional data in video signals
US7777779B2 (en) * 2003-09-10 2010-08-17 Olympus Corporation Photographing apparatus, control method for lens barrel of photographing apparatus, printer, control method for printer, and printing system
EP1533772A3 (en) * 2003-11-20 2006-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processor and control method therefor
FR2863805B1 (fr) * 2003-12-12 2006-05-26 Eastman Kodak Co Procede et appareil de prise de vue pour l'enrichissement d'images
IL159838A0 (en) 2004-01-13 2004-06-20 Yehuda Binder Information device
JP2005234074A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びにプログラム
US20090019061A1 (en) * 2004-02-20 2009-01-15 Insignio Technologies, Inc. Providing information to a user
US10417298B2 (en) 2004-12-02 2019-09-17 Insignio Technologies, Inc. Personalized content processing and delivery system and media
JP4449587B2 (ja) * 2004-06-09 2010-04-14 富士フイルム株式会社 画像マッピング方法及び画像マッピングプログラム
KR100653893B1 (ko) * 2004-07-21 2006-12-05 삼성전자주식회사 휴대단말기의 카메라모드 제어방법
JP4572328B2 (ja) * 2004-09-30 2010-11-04 セイコーエプソン株式会社 フレーム印刷装置およびフレーム印刷システム
US7450960B2 (en) * 2004-10-07 2008-11-11 Chen Alexander C System, method and mobile unit to sense objects or text and retrieve related information
US20060082663A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Rooy Jan V Video camera
JP2006129152A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Konica Minolta Holdings Inc 撮像装置および画像配信システム
JP2006174195A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Hitachi Ltd 映像サービスシステム
US20070002127A1 (en) * 2005-06-21 2007-01-04 Inventec Appliances Corp. Mobile phone having an image capture device
JP2007102575A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Fujifilm Corp 撮影システム
JP4864502B2 (ja) * 2006-03-23 2012-02-01 富士フイルム株式会社 撮像装置および撮像条件案内方法
JP2008028993A (ja) * 2006-06-22 2008-02-07 Ricoh Co Ltd 撮像装置、撮像システム、記録媒体およびプログラム
JP5040351B2 (ja) * 2007-02-19 2012-10-03 株式会社ニコン サーバ装置
US9509867B2 (en) * 2008-07-08 2016-11-29 Sony Corporation Methods and apparatus for collecting image data
KR101556297B1 (ko) * 2008-09-12 2015-09-30 삼성전자주식회사 영상출력장치, 영상편집장치, 영상편집 시스템, 그리고, 이를 이용한 디스플레이 방법과 영상편집방법
JP2010087829A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Sony Corp 端末装置、接続可能位置情報表示方法およびプログラム
US20110025858A1 (en) * 2009-02-18 2011-02-03 Gidon Elazar Method, apparatus, and system for adding functionality to a digital camera
US20110019007A1 (en) * 2009-02-18 2011-01-27 Gidon Elazar Method, apparatus and method for adding functionality to a digital camera
JP2010252047A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Toshiba Corp 電子装置及び電子装置の設定方法
JP2011103555A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Canon Inc 撮像装置
US8407225B2 (en) 2010-10-28 2013-03-26 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Organizing nearby picture hotspots
US8627391B2 (en) 2010-10-28 2014-01-07 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Method of locating nearby picture hotspots
KR101753031B1 (ko) * 2010-11-15 2017-06-30 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 메타데이터 설정 방법
US9773285B2 (en) 2011-03-08 2017-09-26 Bank Of America Corporation Providing data associated with relationships between individuals and images
US9224166B2 (en) 2011-03-08 2015-12-29 Bank Of America Corporation Retrieving product information from embedded sensors via mobile device video analysis
US9317835B2 (en) 2011-03-08 2016-04-19 Bank Of America Corporation Populating budgets and/or wish lists using real-time video image analysis
US20120233003A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Bank Of America Corporation Providing retail shopping assistance
US9317860B2 (en) 2011-03-08 2016-04-19 Bank Of America Corporation Collective network of augmented reality users
JP5803199B2 (ja) * 2011-03-25 2015-11-04 富士ゼロックス株式会社 映像表示装置、携帯端末およびプログラム
US20120327257A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 O'keefe Brian Joseph Photo product using images from different locations
JP5582114B2 (ja) * 2011-09-02 2014-09-03 コニカミノルタ株式会社 コンテンツ表示支援システム、コンテンツ表示支援装置、コンテンツ表示支援方法、表示プログラム、および携帯端末
WO2013128078A1 (en) 2012-02-29 2013-09-06 Nokia Corporation Method and apparatus for rendering items in a user interface
JP5858754B2 (ja) * 2011-11-29 2016-02-10 キヤノン株式会社 撮影装置、表示方法及びプログラム
KR102065410B1 (ko) * 2013-09-04 2020-01-13 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이의 제어 방법
TWI666602B (zh) * 2014-01-08 2019-07-21 吳昭欣 透過行動裝置快速沖印相片之方法
JP2017046162A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 隆正 光信 合成動画作成システム、合成動画作成補助システム及び合成動画作成プログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08147370A (ja) 1994-11-25 1996-06-07 Fuji Electric Co Ltd 観光サービスシステム
US6891567B2 (en) * 1998-06-26 2005-05-10 Fotonation Holdings, Llc Camera messaging and advertisement system
JP3370526B2 (ja) * 1996-04-24 2003-01-27 富士通株式会社 移動通信システム並びに同移動通信システムに使用される移動端末及び情報センタ
US5737491A (en) * 1996-06-28 1998-04-07 Eastman Kodak Company Electronic imaging system capable of image capture, local wireless transmission and voice recognition
US5768633A (en) * 1996-09-03 1998-06-16 Eastman Kodak Company Tradeshow photographic and data transmission system
JPH10161227A (ja) 1996-12-02 1998-06-19 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ及び撮影情報入力システム
US6396537B1 (en) * 1997-11-24 2002-05-28 Eastman Kodak Company Photographic system for enabling interactive communication between a camera and an attraction site

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240013490A1 (en) * 2022-07-05 2024-01-11 Motorola Mobility Llc Augmented live content

Also Published As

Publication number Publication date
US20070132872A1 (en) 2007-06-14
US20010024236A1 (en) 2001-09-27
US7265779B2 (en) 2007-09-04
JP2001268421A (ja) 2001-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4240739B2 (ja) 電子カメラ及び情報入手システム
JP4366601B2 (ja) タイムシフト画像配信システム、タイムシフト画像配信方法、タイムシフト画像要求装置および画像サーバ
US10194068B2 (en) Digital camera that communicates with another digital camera
US7146179B2 (en) Portable imaging device employing geographic information to facilitate image access and viewing
US8264570B2 (en) Location name registration apparatus and location name registration method
EP0885519B1 (en) Image data processing system and method
JP2004171528A (ja) 通信装置、画像記憶装置、撮像装置およびそれらの制御方法
JP2009239397A (ja) 撮影装置、撮影システム、撮影装置の制御方法および制御プログラム
KR100643018B1 (ko) 화상처리서버
KR100540636B1 (ko) 촬영지원시스템 및 촬영지원서버
EP1349364A2 (en) Method for providing enhanced image access and viewing using a portable imaging device
JP2004297134A (ja) 合成画像提供システム、画像合成装置ならびにプログラム
US20040090526A1 (en) Image management apparatus, imaging apparatus, and image storage management system
US20040021781A1 (en) Imaging apparatus
JP2002236651A (ja) 情報配信システム、指示端末及び携帯端末
JP4875955B2 (ja) 画像アルバム作成装置及び方法、通信端末、並びに、画像収集装置
JP2003209728A (ja) カスタマイズされたデジタル画像を供給する方法
JP4919545B2 (ja) データ送信システム、および撮影装置
JP3948328B2 (ja) 電子カメラのレンタルサービスシステム
JP2004015247A (ja) サーバ装置、撮像装置、撮像システム、撮像方法及び撮像装置制御プログラム
JP5376899B2 (ja) 画像表示装置、撮像装置及び画像表示方法
JP4839072B2 (ja) カメラ
JP2003250082A (ja) 写真合成システムと画像供給装置、デジタルカメラ
JP4042398B2 (ja) デジタルカメラ
JP2003250073A (ja) 電子カメラ並びに携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061130

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20071204

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080924

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees