JP4919545B2 - データ送信システム、および撮影装置 - Google Patents
データ送信システム、および撮影装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4919545B2 JP4919545B2 JP2001196910A JP2001196910A JP4919545B2 JP 4919545 B2 JP4919545 B2 JP 4919545B2 JP 2001196910 A JP2001196910 A JP 2001196910A JP 2001196910 A JP2001196910 A JP 2001196910A JP 4919545 B2 JP4919545 B2 JP 4919545B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photographing
- terminal device
- present
- subject
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、たとえば、観光地などでの集合写真の被撮影者への配布を容易に行うためのデータ送信システム、および撮影装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
たとえば、運動会、遠足、修学旅行、入学式、卒業式などの学校行事、ツアー旅行、結婚式における写真の撮影は、今日広く普及している。
【0003】
これらの配布は、撮影を行った撮影業者などが作成する見本などによって被撮影者が自らの撮影されている写真を選択し、郵便や電話でそれらを注文することにより行われているのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような写真の選択や注文は、極めて面倒である。また、写真の撮影から配布までには、かなりの時間がかかってしまうことがしばしばあった。
【0005】
本発明は、上記従来のこのような課題を考慮し、被撮影者への写真の配布を容易に行うことができるデータ送信システム、および撮影装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
第一の本発明は、撮影によって得られるデータを被撮影者に送信するためのデータ送信システムであって、
前記被撮影者によって携帯され、前記送信されてくる撮影によって得られるデータを受信するための携帯端末装置と、
前記被撮影者の撮影を行うための撮影手段と、前記撮影の範囲内に実質上存する携帯端末装置を特定するための特定手段と、前記特定された携帯端末装置に対して前記撮影によって得られるデータを送信するための送信手段と、前記撮影によって得られるデータの送信を希望する携帯端末装置を登録しておくための登録テーブルとを有する撮影装置とを備え、
前記携帯端末装置の特定は、前記撮影の結果を利用して、前記被撮影者の顔面または前記被撮影者の保持する所定の標識の何れかをパターン解析することにより行われ、
前記撮影によって得られるデータの送信は、前記特定された携帯端末装置の内の前記登録テーブルに登録されている携帯端末装置に対して行われるデータ送信システムである。
第二の本発明は、撮影によって得られるデータを所定の携帯端末装置を携帯する被撮影者に送信するための撮影装置であって、
前記被撮影者の撮影を行うための撮影手段と、前記撮影の範囲内に実質上存する携帯端末装置を特定するための特定手段と、前記特定された携帯端末装置に対して前記撮影によって得られるデータを送信するための送信手段と、前記撮影によって得られるデータの送信を希望する携帯端末装置を登録しておくための登録テーブルとを備え、
前記携帯端末装置の特定は、前記撮影の結果を利用して、前記被撮影者の顔面または前記被撮影者の保持する所定の標識の何れかをパターン解析することにより行われ、
前記撮影によって得られるデータの送信は、前記特定された携帯端末装置の内の前記登録テーブルに登録されている携帯端末装置に対して行われる撮影装置である。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下では、本発明または本発明に関連する発明の実施の形態について、図面を参照しつつ説明を行う。
【0026】
(実施の形態1)
はじめに、本実施の形態の被撮影者に映像を送信するシステムの構成図である図1を主として参照しながら、本実施の形態における被撮影者に映像を送信するシステムの構成について説明する。
【0027】
本実施の形態の被撮影者に映像を送信するシステムは、被撮影者Y1によって携帯され、撮影によって生成される後述の電子写真P(図10参照)のサムネイルデータを受信するための携帯電話10Y1と、撮影者Xの指示によって撮影を行うとともに、撮影範囲D内の被撮影者Y1によって携帯される携帯電話10Y1にサムネイルデータを送信するための送信機能付撮影装置20と、撮影によって生成される電子写真を電子データとして一定期間(本実施の形態においては一ヶ月間)蓄積するための蓄積サーバ30とを備えている。
【0028】
なお、本実施の形態の被撮影者に映像を送信するシステムは本発明のデータ送信システムに対応し、送信機能付撮影装置20は本発明の撮影装置に対応し、携帯電話10Y1(後述の携帯電話10Y2〜10Y4)は本発明の携帯端末装置に対応する。また、本実施の形態のサムネイルデータは撮影によって得られるデータ(正規の撮影イメージの簡易データ)の一例であり、本実施の形態の電子写真は正規の撮影イメージの一例である。
【0029】
つぎに、主として図2〜4を参照しながら、本実施の形態における被撮影者に映像を送信するシステムの構成についてより詳しく説明する。なお、図2は携帯電話10Y1の構成図であり、図3は送信機能付撮影装置20の構成図であり、図4は蓄積サーバ30の構成図である。
【0030】
図2に示されているように、携帯電話10Y1は、(1)送信機能付撮影装置20(図1参照)側から無線送信されてくる呼びかけを受信したり、(2)その呼びかけに対する応答を無線送信したり、(3)送信機能付撮影装置20から後述の登録テーブルT(図9参照)に基づいて送付されてくるサムネイルデータを受信したりするための、Bluetooth規格に対応したアンテナ11と、受信されたサムネイルデータを表示するためのディスプレイ13と、表示されたサムネイルデータを選択し、その選択されたサムネイルデータに対応する電子写真の配布を蓄積サーバ30に要求するためのキー部12と、これら各手段の動作を統括制御するための演算部14とを備えている。
【0031】
なお、被撮影者Y2、Y3(図示省略)、Y4(図10参照)によってそれぞれ携帯される携帯電話10Y2、10Y3(図示省略)、10Y4(図10参照)も、携帯電話10Y1と同様の構成を有している。
【0032】
ただし、本実施の形態においては、被撮影者Y2は撮影範囲D(図1参照)外にいるため撮影の対象にならず、携帯電話10Y2(図1参照)は後述の登録テーブルT(図9参照)にも登録されていない。また、被撮影者Y3は撮影範囲D外にいるため撮影の対象にならないが、携帯電話10Y3は後述の登録テーブルTには登録されている。また、被撮影者Y4は撮影範囲D内にいるため撮影の対象になるが、携帯電話10Y4は後述の登録テーブルTに登録されていない(図9、10参照)。
【0033】
図3に示されているように、送信機能付撮影装置20は、後述の電子写真P(図10参照)の生成を行うとともに、撮影範囲D(図1参照)を検出するための撮像部21と、(1)携帯電話側への呼びかけを無線送信したり、(2)その呼びかけに対する応答を受信したり、(3)その応答によって上述のようにして検出された撮影範囲D内に存すると特定された携帯電話10Y1に対して、後述の登録テーブルT(図9参照)に基づいてサムネイルデータを送信したりするための、Bluetooth規格に対応したアンテナ部22と、これら各手段の動作を統括制御するための演算部23とを備えている。
【0034】
撮像部21は、本実施の形態のズーミングの原理の説明図である図5、および本実施の形態のフォーカッシングの原理の説明図である図6に示されているように、4群のレンズを利用するズーミングやフォーカッシングによって、本実施の形態の電子写真Pの説明図である図10に示されているような電子写真Pの生成を行うための手段である(第2群のレンズを移動させることによりズームの比率が変化させられ、第4群のレンズを移動させることでピントが調節される)。そして、撮影範囲D(図1参照)の検出は、本実施の形態の撮影範囲Dの検出の説明図である図7に示されているように、撮像素子(CCD)の幅の1/2の長さhと仮想レンズの焦点距離fとを利用して算出されるカメラアングル
【0035】
【数1】
θ=tan-1(h/f)
を利用して行われる。
【0036】
アンテナ部22は、本実施の形態の無線送信の指向性の説明図である図8に示されているように、反射器A1、給電器A2、および複数の導波器A3などから構成される八木アンテナAを有しており、駆動装置(図示省略)によって導波器A3の数やこれらの間の矢印Rで示された方向の互いの間隔を制御することで、無線送信の指向性を検出された撮影範囲D(図1参照)に調節してそこに存する携帯電話への呼びかけなどを行うための手段である。
【0037】
演算部23は、上述のようにして撮影範囲D(図1参照)内に存すると特定された携帯電話が撮影によって生成される電子写真の送信を希望するか否かを判断する際に利用される、本実施の形態の登録テーブルTの説明図である図9に示されているような電子写真の送信を希望する携帯電話のアドレスを登録しておくための登録テーブルを保持している。
【0038】
図4に示されているように、蓄積サーバ30は、インターネット1を介して、(1)送信機能付撮影装置20から電子データとして送信されてくる電子写真を受信したり、(2)携帯電話10Y1(図1参照)から送信されてくる電子写真P(図10参照)の配布の要求を受信したり、(3)その要求された電子写真Pを送信したりするための送受信部31と、送信機能付撮影装置20から送信されてくる電子写真を電子データとして蓄積するための蓄積部32と、これら各手段の動作を統括制御するための演算部33とを備えている。
【0039】
つぎに、本実施の形態の被撮影者に映像を送信するシステムの動作フローチャートである図11を主として参照しながら、本実施の形態における被撮影者に映像を送信するシステムの動作について説明する。なお、本実施の形態における被撮影者に映像を送信するシステムの動作について説明しながら、本発明に関連する発明のデータ送信方法の一実施例についても説明する。
【0040】
ステップ1;送信機能付撮影装置20の演算部23(図3参照)は、撮影者Xの指示に応じて撮像部21(図3参照)に撮影を行わせて、電子写真P(図10参照)およびそのサムネイルデータを電子データとして生成させるとともに、上述の(数1)を利用してカメラアングルθを算出し撮影範囲Dの検出を行う。
【0041】
そして、演算部23(図3参照)は、検出された撮影範囲D内に存する携帯電話に対してのブロードキャスト型の無線送信による呼びかけをアンテナ部22(図3参照)に送信させる(この際、無線送信の指向性は、上述のようにして導波器A3を制御する(図8参照)ことで撮影範囲Dに調節される)。
【0042】
ステップ2;送信機能付撮影装置20の演算部23(図3参照)は、アンテナ部22(図3参照)に、前述のようにして電子データとして生成された電子写真P(図10参照)を蓄積サーバ30側に対して無線送信させる。
【0043】
なお、電子データとして無線送信された電子写真Pは、無線通信中継基地局(図示省略)で中継され、インターネット1(図4参照)を介して蓄積サーバ30に送信される。そして、蓄積サーバ30の送受信部31(図4参照)は、送信機能付撮影装置20からインターネット1を介して電子データとして送信されてくる電子写真Pを受信し、演算部14(図4参照)は、その受信した電子写真Pを電子データとして蓄積部32に蓄積する。
【0044】
ステップ3;携帯電話10Y1のアンテナ11(図2参照)は、送信機能付撮影装置20から前述のようにして無線送信されてくる呼びかけを受信し、演算部14(図2参照)は、その受信された呼びかけに対する送信機能付撮影装置20への応答をアンテナ部22に無線送信させる。
【0045】
なお、携帯電話10Y4(図示省略)も、携帯電話10Y1と同様にして、送信機能付撮影装置20から無線送信されてくる呼びかけを受信して、それに対する送信機能付撮影装置20への応答を無線送信する。ただし、携帯電話10Y2および携帯電話10Y3(図示省略)は、呼びかけの無線送信される撮影範囲D外にいるため、呼びかけの受信ができない。
【0046】
ステップ4;送信機能付撮影装置20のアンテナ部22(図3参照)は、携帯電話10Y1および携帯電話10Y4(図示省略)から無線送信されてくる応答を受信する。
【0047】
そして、演算部23(図3参照)は、呼びかけに対する応答を受信した携帯電話10Y1および携帯電話10Y4の内、登録テーブルT(図9参照)に記載されている携帯電話10Y1に対してのみ、前述のようにして生成された電子写真P(図10参照)のサムネイルデータを電子データとしてアンテナ部22に無線送信させる(この際、無線送信の指向性は、上述のようにして撮影範囲Dに調節される)。
【0048】
ステップ5;携帯電話10Y1のアンテナ11(図2参照)は、送信機能付撮影装置20から前述のようにして無線送信されてくるサムネイルデータを受信し、演算部14(図2参照)は、その受信されたサムネイルデータをディスプレイ13に表示させる。
【0049】
携帯電話10Y1を携帯している被撮影者Y1は、ディスプレイ13(図2参照)に表示されたサムネイルデータを見て、キー部12(図2参照)にそのサムネイルデータを選択させる。
【0050】
そして、演算部14(図2参照)は、その選択されたサムネイルデータに対応する電子写真P(図10参照)の、蓄積サーバ30側に対する配布要求をアンテナ11に無線送信させる(無線送信された配布要求は、送信機能付撮影装置20から蓄積サーバ30側へ電子データとして無線送信された前述の電子写真Pの場合と同様に、無線通信中継基地局(図示省略)で中継され、インターネット1(図4参照)を介して蓄積サーバ30に送信される)。
【0051】
なお、電子写真Pの配布要求は、蓄積サーバ30に電子写真が蓄積されている一定期間(本実施の形態においては一ヶ月間)内の任意の時点で行われればよいことは、いうまでもない。
【0052】
ステップ6;蓄積サーバ30の送受信部31(図4参照)は、携帯電話10Y1からインターネット1を介して送信されてくる電子写真P(図10参照)の配布要求を受信し、演算部14(図4参照)は、前述のようにして蓄積部32に蓄積されている電子写真の内、その配布要求を受信した電子写真Pを配布要求を行った携帯電話10Y1に対して送受信部31に送信させる(送信された電子写真は、インターネット1(図4参照)を介して無線通信中継基地局(図示省略)で中継され、そこから携帯電話10Y1に対して無線送信される)。
【0053】
かくして、携帯電話10Y1のアンテナ11(図2参照)は、送信機能付撮影装置20から前述のようにして無線送信されてくる電子写真P(図10参照)を受信する。
【0054】
もちろん、電子写真Pの受信にともなう購入代金の支払いが、通常のオンラインキャッシングなどによって行われてもよいことは、いうまでもない。
【0055】
以上においては、本実施の形態1について詳細に説明した。
【0056】
なお、撮影手段は、上述した本実施の形態においては、撮像部21を含む手段であるが、これに限らず、要するに、被撮影者の撮影を行うための手段であればよい。
【0057】
また、特定手段は、上述した本実施の形態においては、アンテナ部22および演算部23を含む手段であるが、これに限らず、要するに、撮影の範囲内に実質上存する携帯端末装置を特定するための手段であればよい。
【0058】
また、送信手段は、上述した本実施の形態においては、アンテナ部22を含む手段であるが、これに限らず、要するに、特定された携帯端末装置に対して撮影によって得られるデータを送信するための手段であればよい。
【0059】
また、検出手段は、上述した本実施の形態においては、演算部23を含む手段であるが、これに限らず、要するに、撮影の範囲を検出するための手段であればよい。
【0060】
また、アンテナは、上述した本実施の形態においては、八木アンテナAを含む手段であるが、これに限らず、たとえば、(1)指向性の狭いアンテナを並列して多数配設しておき、撮影範囲が広いときには全てのアンテナを使用し、撮影範囲が狭いときには中央の数個のみを使用する手段であってもよいし、(2)無線送信の指向性を左右する、無線送受信を行うための椀形部の面形状の曲率を自在に調節するためのメカニズムを有する手段であってもよいし、(3)指向性の狭いアンテナを回転させ、撮影範囲の一方の端部から他方の端部まで走査する手段であってもよく、要するに、無線送信の指向性を調節可能な手段であればよい。
【0061】
なお、アンテナは、上述した本実施の形態においては、特定された携帯電話に対するサムネイルデータの無線送信にも利用可能であったが、これに限らず、たとえば、携帯端末装置の特定専用であってもよい。
【0062】
また、携帯端末装置の特定は、上述した本実施の形態においては、検出される撮影範囲D内にアンテナ部22から無線送信される呼びかけに対する携帯電話側からの応答を測定することによって行われた。しかし、これに限らず、携帯端末装置の特定は、たとえば、被撮影者の顔面や被撮影者の保持する所定の標識(たとえば、バーコードや名札など)と被撮影者の携帯する携帯電話のアドレスとの対応表をあらかじめ用意しておき、撮影の結果として得られる画像データを利用して、これら被撮影者の顔面や被撮影者の保持する所定の標識をパターン認識・解析することにより行われてもよい。
【0063】
また、撮影によって得られるデータの送信は、上述した本実施の形態においては、特定された携帯電話の内の登録テーブルTに登録されている携帯電話に対して行われたが、これに限らず、たとえば、特定された全ての携帯電話に対して行われてもよい。もちろん、たとえば、特定されなかった携帯電話(たとえば、携帯電話10Y2)が送信機能付撮影装置20に要求を行うことによりサムネイルデータを送付してもらう機能が実装されていてもよい。
【0064】
また、正規の撮影イメージの配布は、上述した本実施の形態においては、携帯電話に対して行われたが、これに限らず、たとえば、(1)被撮影者によって指定されたアカウントに対して行われてもよいし、(2)撮影者によって指定されたファイルサーバに対して行われてもよいし、(3)CD−ROMなどのリムーバブルメディアを利用して郵送で行われてもよい。
【0065】
また、撮影イメージ蓄積手段は、上述した本実施の形態においては、蓄積部32を含む手段であるが、これに限らず、要するに、撮影によって得られる正規の撮影イメージを蓄積するための手段であればよい。
【0066】
また、正規の撮影イメージの撮影イメージ蓄積手段への蓄積は、上述した本実施の形態においては、無線通信中継基地局を中継する無線送信を利用して行われたが、これに限らず、たとえば、撮影装置のスティックメモリなどに一旦記憶されたデータをPCに転送した後に公衆回線を経由するアップロードを利用して行われてもよい。
【0067】
また、表示手段は、上述した本実施の形態においては、ディスプレイ13を含む手段であるが、これに限らず、要するに、送付される簡易データを表示するための手段であればよい。
【0068】
また、要求手段は、上述した本実施の形態においては、キー部12を含む手段であるが、これに限らず、要するに、表示された簡易データを選択し、その選択された簡易データに対応する正規の撮影イメージの配布を要求するための手段であればよい。
【0070】
なお、上述した本発明または本発明に関連する発明のデータ送信システム、撮影装置、および携帯端末装置の全部または一部の手段(または、装置、素子、回路、部など)の機能をコンピュータにより実行させるためのプログラムであって、コンピュータと協働して動作するプログラムは、本発明に関連する発明である。もちろん、コンピュータは、CPUなどの純然たるハードウェアに限らず、ファームウェアやOS、さらに周辺機器を含むものであっても良い。
【0071】
また、上述した本発明に関連する発明のデータ送信方法の全部または一部のステップ(または、工程、動作、作用など)の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムであって、コンピュータと協働して動作するプログラムは、本発明に関連する発明である。
【0072】
なお、本発明または本発明に関連する発明の一部の手段(または、装置、素子、回路、部など)、本発明に関連する発明の一部のステップ(または、工程、動作、作用など)は、それらの複数の手段またはステップの内の幾つかの手段またはステップを意味する、あるいは一つの手段またはステップの内の一部の機能または一部の動作を意味するものである。
【0073】
また、本発明または本発明に関連する発明の一部の装置(または、素子、回路、部など)は、それら複数の装置の内の幾つかの装置を意味する、あるいは一つの装置の内の一部の手段(または、素子、回路、部など)を意味する、あるいは一つの手段の内の一部の機能を意味するものである。
【0074】
また、本発明に関連する発明のプログラムを記録した、コンピュータに読みとり可能な記録媒体も本発明に関連する発明に含まれる。また、本発明に関連する発明のプログラムの一利用形態は、コンピュータにより読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータと協働して動作する態様であっても良い。また、本発明に関連する発明のプログラムの一利用形態は、伝送媒体中を伝送し、コンピュータにより読みとられ、コンピュータと協働して動作する態様であっても良い。また、記録媒体としては、ROM等が含まれ、伝送媒体としては、インターネット等の伝送媒体、光・電波・音波等が含まれる。
【0075】
なお、本発明または本発明に関連する発明の構成は、ソフトウェア的に実現しても良いし、ハードウェア的に実現しても良い。
【0076】
また、上述した本発明または本発明に関連する発明のデータ送信システム、撮影装置、および携帯端末装置の全部または一部の手段の全部または一部の機能をコンピュータにより実行させるためのプログラムを担持した媒体であり、コンピュータにより読み取り可能かつ読み取られた前記プログラムが前記コンピュータと協動して前記機能を実行する媒体は、本発明に関連する発明である。
【0077】
また、上述した本発明に関連する発明のデータ送信方法の全部または一部のステップの全部または一部の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを担持した媒体であり、コンピュータにより読み取り可能かつ読み取られた前記プログラムが前記コンピュータと協動して前記動作を実行する媒体は、本発明に関連する発明である。
【0078】
【発明の効果】
以上説明したところから明らかなように、本発明は、たとえば、被撮影者への写真の配布を容易に行うことができるという長所を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における被撮影者に映像を送信するシステムの構成図
【図2】本発明の実施の形態1における携帯電話10Y1の構成図
【図3】本発明の実施の形態1における送信機能付撮影装置20の構成図
【図4】本発明の実施の形態1における蓄積サーバ30の構成図
【図5】本発明の実施の形態1におけるズーミングの原理の説明図
【図6】本発明の実施の形態1におけるフォーカッシングの原理の説明図
【図7】本発明の実施の形態1における撮影範囲Dの検出の説明図
【図8】本発明の実施の形態1における無線送信の指向性の説明図
【図9】本発明の実施の形態1における登録テーブルTの説明図
【図10】本発明の実施の形態1における電子写真Pの説明図
【図11】本発明の実施の形態1における被撮影者に映像を送信するシステムの動作フローチャート
Claims (2)
- 撮影によって得られるデータを被撮影者に送信するためのデータ送信システムであって、
前記被撮影者によって携帯され、前記送信されてくる撮影によって得られるデータを受信するための携帯端末装置と、
前記被撮影者の撮影を行うための撮影手段と、前記撮影の範囲内に実質上存する携帯端末装置を特定するための特定手段と、前記特定された携帯端末装置に対して前記撮影によって得られるデータを送信するための送信手段と、前記撮影によって得られるデータの送信を希望する携帯端末装置を登録しておくための登録テーブルとを有する撮影装置とを備え、
前記携帯端末装置の特定は、前記撮影の結果を利用して、前記被撮影者の顔面または前記被撮影者の保持する所定の標識の何れかをパターン解析することにより行われ、
前記撮影によって得られるデータの送信は、前記特定された携帯端末装置の内の前記登録テーブルに登録されている携帯端末装置に対して行われるデータ送信システム。 - 撮影によって得られるデータを所定の携帯端末装置を携帯する被撮影者に送信するための撮影装置であって、
前記被撮影者の撮影を行うための撮影手段と、前記撮影の範囲内に実質上存する携帯端末装置を特定するための特定手段と、前記特定された携帯端末装置に対して前記撮影によって得られるデータを送信するための送信手段と、前記撮影によって得られるデータの送信を希望する携帯端末装置を登録しておくための登録テーブルとを備え、
前記携帯端末装置の特定は、前記撮影の結果を利用して、前記被撮影者の顔面または前記被撮影者の保持する所定の標識の何れかをパターン解析することにより行われ、
前記撮影によって得られるデータの送信は、前記特定された携帯端末装置の内の前記登録テーブルに登録されている携帯端末装置に対して行われる撮影装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001196910A JP4919545B2 (ja) | 2001-06-28 | 2001-06-28 | データ送信システム、および撮影装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001196910A JP4919545B2 (ja) | 2001-06-28 | 2001-06-28 | データ送信システム、および撮影装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003018070A JP2003018070A (ja) | 2003-01-17 |
JP2003018070A5 JP2003018070A5 (ja) | 2008-08-14 |
JP4919545B2 true JP4919545B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=19034628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001196910A Expired - Lifetime JP4919545B2 (ja) | 2001-06-28 | 2001-06-28 | データ送信システム、および撮影装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4919545B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4767453B2 (ja) * | 2001-08-30 | 2011-09-07 | 富士通株式会社 | データ送信方法、送信先決定装置及び撮影端末 |
US7382405B2 (en) | 2001-12-03 | 2008-06-03 | Nikon Corporation | Electronic apparatus having a user identification function and user identification method |
JP4492794B2 (ja) * | 2004-08-27 | 2010-06-30 | ブラザー工業株式会社 | 監視システム |
JP2006101355A (ja) | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Olympus Corp | 情報端末装置、情報システム、情報転送方法、及び情報転送プログラム |
JP5227636B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-07-03 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | 情報配信システム、情報配信方法および装置 |
JP7447659B2 (ja) * | 2020-04-22 | 2024-03-12 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、課金方法及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06334911A (ja) * | 1993-05-24 | 1994-12-02 | Canon Inc | 画角検出装置 |
JP4039775B2 (ja) * | 1999-07-30 | 2008-01-30 | 富士フイルム株式会社 | 画像通信システムならびにそのシステムを構成するディジタル・カメラおよびその動作制御方法 |
JP4289576B2 (ja) * | 2000-02-23 | 2009-07-01 | 株式会社あいほっと | 撮影装置及び情報付加装置 |
-
2001
- 2001-06-28 JP JP2001196910A patent/JP4919545B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003018070A (ja) | 2003-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9838550B2 (en) | Image display apparatus having image-related information displaying function | |
JP4366601B2 (ja) | タイムシフト画像配信システム、タイムシフト画像配信方法、タイムシフト画像要求装置および画像サーバ | |
US8264570B2 (en) | Location name registration apparatus and location name registration method | |
US7764308B2 (en) | Image transmission system, image relay apparatus, and electronic image device | |
WO2006025311A1 (ja) | 電子カメラシステム、撮影注文装置および撮影システム | |
JP4256655B2 (ja) | 画像識別装置、注文処理装置及び画像識別方法 | |
JP2002112074A (ja) | 撮影画像管理システムおよび記録媒体 | |
JP4919545B2 (ja) | データ送信システム、および撮影装置 | |
JP4750158B2 (ja) | 撮影支援装置 | |
JP4928350B2 (ja) | 撮影システム | |
JP2018166282A (ja) | 自動撮影システム及び発信機 | |
JP2019016100A (ja) | データシステム、サーバー、およびプログラム | |
JP2006135515A (ja) | 写真撮影情報提供システム、写真撮影情報提供装置、写真撮影情報提供方法、およびプログラム | |
US7502555B2 (en) | Information terminal device | |
JP4206488B2 (ja) | 画像処理装置、撮影システム、画像処理方法、画像処理プログラム、および、記録媒体 | |
JP5889690B2 (ja) | 撮影システム及び撮影管理サーバ | |
JP2009111827A (ja) | 撮影装置及び画像ファイル提供システム | |
JP4307932B2 (ja) | 撮影システム | |
JP4584415B2 (ja) | 画像送信方法 | |
JP2012216885A (ja) | 撮像装置及び画像共有システム | |
KR101413435B1 (ko) | 휴대단말기를 이용한 액자서비스 제공시스템 및 방법 | |
JP2002107797A (ja) | 写真アドバイスシステム | |
JP2014022807A (ja) | 撮影システム、端末装置、撮影方法、およびプログラム | |
JP2020088625A (ja) | 携帯端末、サーバ、プリント注文システム、プログラム | |
JP2012194889A (ja) | サーバ装置、通信機器、撮影依頼システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080626 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111122 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4919545 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |