JP4234168B2 - 表示方法を制御するための方法並びにその方法を実施するための表示用信号生成装置、表示装置及び表示システム - Google Patents
表示方法を制御するための方法並びにその方法を実施するための表示用信号生成装置、表示装置及び表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4234168B2 JP4234168B2 JP2006288126A JP2006288126A JP4234168B2 JP 4234168 B2 JP4234168 B2 JP 4234168B2 JP 2006288126 A JP2006288126 A JP 2006288126A JP 2006288126 A JP2006288126 A JP 2006288126A JP 4234168 B2 JP4234168 B2 JP 4234168B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- display
- image
- control
- control information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
前記表示用画像信号は、
前記表示情報に相当するアナログ信号の表示データ信号と、
前記制御情報に相当する制御情報信号とを含み、
前記制御情報信号は、その最大電位レベルが前記表示データ信号の最小電位レベルより低く設定されるか、あるいはその最小電位レベルが前記表示データ信号の最大電位レベルより高く設定されることによって、前記表示データ信号から識別可能であることを特徴とする。
前記表示用画像信号は、
前記表示情報に相当するデジタル信号の表示データ信号と、
前記制御情報に相当する制御情報信号とを含み、
前記制御情報信号の周波数は、前記表示データ信号の周波数より高く設定されることによって、前記表示データ信号から識別可能であることを特徴とする。
前記生成すべき表示用画像信号の構造を定義する信号定義データを受け取り、当該信号定義データに従って、前記制御情報に相当する制御情報信号と前記表示情報に相当するアナログ信号の表示データ信号とを含む前記表示用画像信号を生成する信号生成手段と、
前記表示データ信号の電位レベルを判別する信号レベル判別手段と、
前記信号レベル判別手段にて判別された表示信号データの電位レベルに基づき、前記信号生成手段にて生成される前記表示用画像信号における前記制御情報信号の最大電位レベルを前記表示データ信号の最小電位レベルより低くするか、あるいは前記制御情報信号の最小電位レベルを前記表示データ信号の最大電位レベルより高くする電位レベル設定手段とを備えていることを特徴とする。
前記生成すべき表示用画像信号の構造を定義する信号定義データを受け取り、当該信号定義データに従って、前記制御情報に相当する制御情報信号と前記表示情報に相当するデジタル信号の表示データ信号とを含む前記表示用画像信号を生成する信号生成手段と、
前記表示データ信号の周波数を判別する信号周波数判別手段と、
前記信号周波数判別手段にて判別された表示信号データの信号周波数に基づき、前記信号生成手段にて生成される前記表示用画像信号における前記制御情報信号の周波数を前記表示データ信号の周波数より高くするクロック信号発生手段とを備えていることを特徴とする。
前記表示情報に相当するアナログ信号の表示データ信号と、前記制御情報に相当する制御情報信号とを含むと共に、前記制御情報信号が、その最大電位レベルが前記表示データ信号の最小電位レベルより低く設定されているか、あるいはその最小電位レベルが前記表示データ信号の最大電位レベルより高く設定されている前記表示用画像信号を受け取り、受け取った当該表示用画像信号の電位レベルが基準電位レベルより高いか低いかを比較することによって、前記表示用画像信号から制御情報信号を抽出する制御・表示信号判別部と、
前記表示用画像信号のうち前記抽出された制御情報信号に基づき、前記表示データ信号の表す画像の表示方法を制御する表示制御手段とを備えていることを特徴とする。
前記表示情報に相当するデジタル信号の表示データ信号と、前記制御情報に相当する制御情報信号とを含むと共に、前記制御情報信号の周波数が前記表示データ信号の周波数より高く設定されている前記表示用画像信号を受け取り、受け取った当該表示用画像信号の周波数が基準周波数より高いか低いかを比較することによって、前記表示用画像信号から制御情報信号を抽出する制御・表示信号判別部と、
前記表示用画像信号のうち前記抽出された制御情報信号に基づき、前記表示データ信号の表す画像の表示方法を制御する表示制御手段とを備えていることを特徴とする。
前記表示用信号生成装置は、
前記生成すべき表示用画像信号の構造を定義する信号定義データを受け取り、当該信号定義データに従って、前記制御情報に相当する制御情報信号と前記表示情報に相当するアナログ信号の表示データ信号とを含む前記表示用画像信号を生成する信号生成手段と、
前記表示データ信号の電位レベルを判別する信号レベル判別部と、
前記信号レベル判別手段にて判別された表示信号データの電位レベルに基づき、前記信号生成手段にて生成される前記表示用画像信号における前記制御情報信号の最大電位レベルを前記表示データ信号の最小電位レベルより低くするか、あるいは前記制御情報信号の最小電位レベルを前記表示データ信号の最大電位レベルより高くする電位レベル設定手段とを備え、
前記表示装置は、
前記表示用信号生成装置にて生成された前記表示用画像信号を受け取り、受け取った当該表示用画像信号の電位レベルが基準電位レベルより高いか低いかを比較することによって、前記表示用画像信号から制御情報信号を抽出する制御・表示信号判別部と、
前記表示用画像信号のうち前記抽出された制御情報信号に基づき、前記表示情報の表す画像の表示方法を制御する表示制御手段とを備えることを特徴とする。
前記表示用信号生成装置は、
前記生成すべき表示用画像信号の構造を定義する信号定義データを受け取り、当該信号定義データに従って、前記制御情報に相当する制御情報信号と前記表示情報に相当するデジタル信号の表示データ信号とを含む前記表示用画像信号を生成する信号生成手段と、
前記表示データ信号の周波数を判別する信号周波数判別部と、
前記信号周波数判別部にて判別された表示信号データの信号周波数に基づき、前記信号生成手段にて生成される前記表示用画像信号における前記制御情報信号の周波数を前記表示データ信号の周波数より高くするクロック信号発生手段とを備え、
前記表示装置は、
前記表示用信号生成装置にて生成された前記表示用画像信号を受け取り、受け取った当該表示用画像信号の周波数が基準周波数より高いか低いかを比較することによって、前記表示用画像信号から制御情報信号を抽出する制御・表示信号判別部と、
前記表示用画像信号のうち前記抽出された制御情報信号に基づき、前記表示情報の表す画像の表示方法を制御する表示制御手段とを備えることを特徴とする。
本実施形態に係る制御方法を実施するための表示用信号生成装置(以下「本実施形態に基づく表示用信号生成装置」という)は、表示装置で表示されるべき画像を表す画像信号に、その画像の表示方法を制御するための制御情報、即ちその表示装置の有する表示機能に対する制御情報を埋め込んだ信号を、表示用画像信号として生成する。生成される表示用画像信号の構造は、XML(Extensible Markup Language)のようなマークアップ言語におけるタグの書式で予め定義されている。すなわち、生成される表示用画像信号の構造が、例えば図5(a)に示すような信号定義データDsgで予め定義される。この信号定義データDsgによる定義では、表示機能に対する制御情報としての制御パラメータが“<”と “>”とで挟まれ、その制御パラメータは、制御対象と制御の開始または終了とを指定する。すなわち、制御対象は制御タグとしての文字列(以下、この文字列自体をも「制御タグ」と呼ぶものとする)で特定され、制御タグのみからなる制御パラメータが“<”と“>”とで挟まれている場合、その制御パラメータは制御の開始を意味し、制御タグの直前に“/”が付加された制御パラメータが“<”と“>”とで挟まれている場合、その制御パラメータは制御の終了を意味する。ここで、表示装置は、メインドライバおよびサブドライバと走査ドライバとによって駆動される液晶パネルを備えた液晶表示装置であって、その液晶パネルのためのバックライトと、その液晶パネルにおける表示のフレーム周波数を制御できる機能とを有しているものとする。この場合、制御対象を特定する制御タグとして、メインドライバの制御を意味するメインドライバ制御タグ“drv_m”、サブドライバの制御を意味するサブドライバ制御タグ“drv_s”、バックライトの制御を意味するバックライト制御タグ“blight”、フレーム周波数の制御を意味するフレームレート制御タグ“frm_rate”が予め用意される。また、以下では、この他に、表示データの開始や終了を指定するために表示タグ“disp”も用意されている。本実施形態で使用されるタグは、表示用画像信号に埋め込まれる際に、図3に示すようにコード化されるものとする。この図3によれば、各タグは固定長すなわち6ビット長であるが、制御タグは固定長でなくてもよい。
図21は、本実施形態に基づく表示用信号生成装置100の構成を、アナログ駆動用の表示用画像信号Siを作成する場合について示すブロック図である。この表示用信号生成装置100は、タグコード化変換部10と、Ts/Te付加部12と、Ps/Pe付加部14と、画像メモリ16と、タグテーブル18と、信号レベル判別部11と、電位レベル設定部13とを備えている。タグコード化変換部10には、上記のタグ書式で記述された信号定義データDsgが入力される。また、画像メモリ16には、表示装置で表示されるべき画像を表すアナログの画像データが予め格納されている。そしてタグテーブル18は、図3に示すように、信号定義データDsgとして記述可能な各制御タグにつき、その制御タグを示す文字列とコードとを対応付けるものであって、制御タグの文字列データを与えるとそれに対応する制御タグのコードが出力されるように、ROM(Read Only Memory)または連想メモリ等によって構成される。
図23は、本実施形態に基づく表示用信号生成装置100の構成を、デジタル駆動用の表示用画像信号Siを作成する場合について示すブロック図である。表示用信号生成装置100の構成は、デジタル駆動の場合もアナログ駆動の場合と概ね同様であり、図23に示すように、アナログ駆動の場合で説明した信号レベル判別部11の替わりに周波数判別部15を、電位レベル設定部13の替わりにクロック信号発生部17を用いている点だけが異なるため、その他の部分に関しては説明を省略するものとする。
図9は、本実施形態に係る制御方法を実施するための表示装置(以下「本実施形態に基づく表示装置」という)の構成を示すブロック図である。この表示装置は、上記の表示用信号生成装置で生成された表示用画像信号Siを入力信号として受け取って、その入力信号Siに含まれる表示データの表す画像を液晶パネルに表示するものであり、表示部としての液晶パネル30と、データドライバ(データ側駆動回路)としてのメインドライバ32およびサブドライバ34と、走査ドライバ(走査側駆動回路)36と、バックライト40と、タグデコーダ200とを備えている。タグデコーダ200は、制御・表示信号判別部21と、Ps/Pe検出部20と、Ts/Te判別部22と、タグ判別・制御部24とを含んでおり、上記入力信号Siから制御情報信号(制御パラメータ信号をパラメータ開始信号Psおよびパラメータ終了信号Peによって挟んだ信号)を取り出して、その制御情報信号に基づき表示装置の各部を制御するための制御信号C1〜C4を生成する。なお、この表示装置は、ポリシリコンTFT(Thin Film Transistor)を用いた駆動回路一体のアクティブマトリクス型液晶表示装置であって、表示部30とメインドライバ32とサブドライバ34と走査ドライバ36とが駆動回路一体型マトリクス基板300として実現されている。しかし、本発明は、このような表示装置に限定されるものではなく、ブラウン管(CRT)を利用した表示装置等の他の表示装置にも適用可能である。
上記制御・表示信号判別部21は、アナログ駆動の場合、上記の表示用信号生成装置100で生成された表示用画像信号Siと、上記の表示用信号生成装置100で決定された基準電位レベルVrefとを比較する。そして、上記基準電位レベルVrefが表示データ信号の最低電位レベルに基づいて決定されている場合、表示用画像信号Siのうち、基準電位レベルVrefより低い部分については制御情報信号、基準電位Vrefより高い部分については表示データ信号と判別する。なお表示用信号生成装置100で生成された表示用画像信号Siから制御情報信号と表示データ信号を判別する方法は、上記で説明した方法に限定されるものではなく、上記基準電位レベルVrefが表示データ信号の最高電位レベルに基づいて決定されている場合には、基準電位レベルVrefより高ければ制御情報信号、基準電位Vrefより低ければ表示データ信号と判別するように設定すればよい。
デジタル駆動の場合は、上記制御・表示信号判別部21は、上記の表示用信号生成装置100で生成された表示用画像信号Siと基準クロック信号CKrefとを比較して、表示用画像信号Siのうち、基準クロック信号CKrefより周波数が高い部分については制御情報信号、基準クロック信号CKrefより周波数が低い部分については表示データ信号と判別する。
以下、上記のように構成された本実施形態に基づく表示装置の動作例を説明する。
まず、図5(a)および(b)に示す信号定義データDsgに従って生成された表示用画像信号Siが入力信号として本実施形態に基づく表示装置(図9)に入力された場合の表示動作を、第1の動作例として説明する。
次に、図7に示す信号定義データに従って生成された表示用画像信号が表示用画像信号Siとして本実施形態に基づく表示装置(図9)に入力された場合の表示動作を、第2の動作例として説明する。なお、図7に示す信号定義データにおいて“/*”と“*/”とで挟まれた部分はコメントであるものとする。
次に、図8に示す信号定義データに従って生成された表示用画像信号が表示用画像信号Siとして本実施形態に係る表示装置(図9)に入力された場合の表示動作を、第3の動作例として説明する。なお、図8に示す信号定義データにおいて“/*”と“*/”とで挟まれた部分はコメントであるものとする。
上記実施形態によれば、表示用画像データの送り手側において、表示すべき画像を表す表示データ信号に表示方法を制御するための制御パラメータ信号を埋め込むことにより表示用画像信号が生成され、これが表示装置に送られる。これにより、メインドライバとサブドライバという複数のドライバを備える表示装置において使用するドライバの切り換えの制御や、液晶パネル等のバックライトの点灯/消灯の制御、表示のフレーム周波数の制御等、表示方法についての広範な制御を、表示用画像データの送り手側から実行することができ、表示用画像データの受け手側(表示装置)での表示機能のハードウェア的な制御を不要とすることができる。しかも、表示方法を制御するための制御パラメータ信号は、他の信号部分から識別可能なパラメータ開始信号Psとパラメータ終了信号Peという特定の2つの信号に挟まれた形態で表示データ信号に埋め込まれるため、制御パラメータ信号を埋め込むべき位置や制御パラメータ信号の長さに制約がない。すなわち、制御パラメータ信号を埋め込む位置を帰線期間等の特定の期間に限定する必要はなく、制御パラメータ信号を固定長にする必要もない。また、ドライバの制御とバックライトの制御とを同時に行うというように、複数種類の制御を組み合わせた複雑な制御も可能である。このように上記実施形態によれば、表示方法についての広範で複雑な制御を容易かつ柔軟に行うことができる。
上記実施形態に係る制御方法では、drv_m,drv_s,blight,frm_rateという各種のタグを使用して表示装置(図9)が制御されるが、これらのうち限定された制御タグのみを使用して表示装置を制御するようにしてもよい。
11 …信号レベル判別部
12 …Ts/Te付加部
13 …電位レベル設定部
14 …Ps/Pe付加部
15 …信号周波数判別部
16 …画像メモリ
17 …クロック信号発生部
18 …タグテーブル
20 …Ps/Pe検出部
21 …制御・表示信号判別部
22 …Ts/Te検出部
24 …タグ判別・制御部
30 …表示部
32 …メインドライバ
34 …サブドライバ
36 …走査ドライバ
40 …バックライト
100 …表示用信号生成装置
200 …タグデコーダ
300 …駆動回路一体型マトリクス基板
Dsg …信号定義データ
Ps …パラメータ開始信号
Pe …パラメータ終了信号
Ts …開始タグ信号
Te …終了タグ信号
Drv_m …メインドライバ制御タグ信号
Drv_s …サブドライバ制御タグ信号
Blight …バックライト制御タグ信号
Frm_rate …フレームレート制御タグ信号
Sc1 …第1タグコード区間信号
Sc2 …第2タグコード区問信号
St1 …開始/終了識別信号
Se1 …第1エンコーダ信号
Se2 …第2エンコーダ信号
Si …表示用画像信号(表示装置への入力信号)
Sp …パラメータ検出信号
St …開始/終了識別信号
Sd1 …第1デコーダ信号
Sd2 …第2デコーダ信号
Sdis…表示データ信号
C1〜C4 …制御信号
Claims (8)
- 表示すべき画像を表す表示情報に加えて表示方法を制御するための制御情報を含む表示用画像信号を表示装置に供給することにより、当該表示装置における当該画像の表示方法を当該制御情報に基づき制御する方法であって、
前記表示用画像信号は、
前記表示情報に相当するアナログ信号の表示データ信号と、
前記制御情報に相当するデジタル信号の制御情報信号とを含み、
前記制御情報信号が表示期間中の表示データ信号に重畳されるものであり、
前記制御情報信号は、その最大電位レベルが前記表示データ信号の最小電位レベルより低く設定されるか、あるいはその最小電位レベルが前記表示データ信号の最大電位レベルより高く設定されることによって、前記表示データ信号から識別可能であることを特徴とする方法。 - 表示すべき画像を表す表示情報に加えて表示方法を制御するための制御情報を含む表示用画像信号を表示装置に供給することにより、当該表示装置における当該画像の表示方法を当該制御情報に基づき制御する方法であって、
前記表示用画像信号は、
前記表示情報に相当するデジタル信号の表示データ信号と、
前記制御情報に相当する制御情報信号とを含み、
前記制御情報信号が表示期間中の表示データ信号に重畳されるものであり、
前記制御情報信号の周波数は、前記表示データ信号の周波数より高く設定されることによって、前記表示データ信号から識別可能であることを特徴とする方法。 - 表示すべき画像を表す表示情報に加えて当該画像の表示方法を制御するための制御情報を含む表示用画像信号を生成する表示用信号生成装置であって、
前記生成すべき表示用画像信号の構造を定義する信号定義データを受け取り、当該信号定義データに従って、前記表示情報に相当するアナログ信号の表示データ信号と前記制御情報に相当し表示期間中の前記表示データ信号に重畳されるデジタル信号の制御情報信号とを含む前記表示用画像信号を生成する信号生成手段と、
前記表示データ信号の電位レベルを判別する信号レベル判別手段と、
前記信号レベル判別手段にて判別された表示信号データの電位レベルに基づき、前記信号生成手段にて生成される前記表示用画像信号における前記制御情報信号の最大電位レベルを前記表示データ信号の最小電位レベルより低くするか、あるいは前記制御情報信号の最小電位レベルを前記表示データ信号の最大電位レベルより高くする電位レベル設定手段とを備えていることを特徴とする表示用信号生成装置。 - 表示すべき画像を表す表示情報に加えて当該画像の表示方法を制御するための制御情報を含む表示用画像信号を生成する表示用信号生成装置であって、
前記生成すべき表示用画像信号の構造を定義する信号定義データを受け取り、当該信号定義データに従って、前記表示情報に相当するデジタル信号の表示データ信号と前記制御情報に相当し表示期間中の前記表示データ信号に重畳される制御情報信号とを含む前記表示用画像信号を生成する信号生成手段と、
前記表示データ信号の周波数を判別する信号周波数判別手段と、
前記信号周波数判別手段にて判別された表示信号データの信号周波数に基づき、前記信号生成手段にて生成される前記表示用画像信号における前記制御情報信号の周波数を前記表示データ信号の周波数より高くするクロック信号発生手段とを備えていることを特徴とする表示用信号生成装置。 - 表示すべき画像を表す表示情報に加えて当該画像の表示方法を制御するための制御情報を含む表示用画像信号を受け取って、当該制御情報に基づく表示方法で当該表示情報の表す画像を表示する表示装置であって、
前記表示情報に相当するアナログ信号の表示データ信号と、前記制御情報に相当し表示期間中の前記表示データ信号に重畳されるデジタル信号の制御情報信号とを含むと共に、前記制御情報信号が、その最大電位レベルが前記表示データ信号の最小電位レベルより低く設定されているか、あるいはその最小電位レベルが前記表示データ信号の最大電位レベルより高く設定されている前記表示用画像信号を受け取り、受け取った当該表示用画像信号の電位レベルが基準電位レベルより高いか低いかを比較することによって、前記表示用画像信号から制御情報信号を抽出する制御・表示信号判別部と、
前記表示用画像信号のうち前記抽出された制御情報信号に基づき、前記表示データ信号の表す画像の表示方法を制御する表示制御手段とを備えていることを特徴とする表示装置。 - 表示すべき画像を表す表示情報に加えて当該画像の表示方法を制御するための制御情報を含む表示用画像信号を受け取って、当該制御情報に基づく表示方法で当該表示情報の表す画像を表示する表示装置であって、
前記表示情報に相当するデジタル信号の表示データ信号と、前記制御情報に相当し表示期間中の前記表示データ信号に重畳される制御情報信号とを含むと共に、前記制御情報信号の周波数が前記表示データ信号の周波数より高く設定されている前記表示用画像信号を受け取り、受け取った当該表示用画像信号の周波数が基準周波数より高いか低いかを比較することによって、前記表示用画像信号から制御情報信号を抽出する制御・表示信号判別部と、
前記表示用画像信号のうち前記抽出された制御情報信号に基づき、前記表示データ信号の表す画像の表示方法を制御する表示制御手段とを備えていることを特徴とする表示装置。 - 表示すべき画像を表す表示情報に加えて当該画像の表示方法を制御するための制御情報を含む表示用画像信号を生成する表示用信号生成装置と、当該表示用画像信号を受け取って、当該制御情報に基づく表示方法で当該表示情報の表す画像を表示する表示装置とからなる表示システムであって、
前記表示用信号生成装置は、
前記生成すべき表示用画像信号の構造を定義する信号定義データを受け取り、当該信号定義データに従って、前記表示情報に相当するアナログ信号の表示データ信号と前記制御情報に相当し表示期間中の前記表示データ信号に重畳されるデジタル信号の制御情報信号とを含む前記表示用画像信号を生成する信号生成手段と、
前記表示データ信号の電位レベルを判別する信号レベル判別部と、
前記信号レベル判別手段にて判別された表示信号データの電位レベルに基づき、前記信号生成手段にて生成される前記表示用画像信号における前記制御情報信号の最大電位レベルを前記表示データ信号の最小電位レベルより低くするか、あるいは前記制御情報信号の最小電位レベルを前記表示データ信号の最大電位レベルより高くする電位レベル設定手段とを備え、
前記表示装置は、
前記表示用信号生成装置にて生成された前記表示用画像信号を受け取り、受け取った当該表示用画像信号の電位レベルが基準電位レベルより高いか低いかを比較することによって、前記表示用画像信号から制御情報信号を抽出する制御・表示信号判別部と、
前記表示用画像信号のうち前記抽出された制御情報信号に基づき、前記表示情報の表す画像の表示方法を制御する表示制御手段とを備えることを特徴とする表示システム。 - 表示すべき画像を表す表示情報に加えて当該画像の表示方法を制御するための制御情報を含む表示用画像信号を生成する表示用信号生成装置と、当該表示用画像信号を受け取って、当該制御情報に基づく表示方法で当該表示情報の表す画像を表示する表示装置とからなる表示システムであって、
前記表示用信号生成装置は、
前記生成すべき表示用画像信号の構造を定義する信号定義データを受け取り、当該信号定義データに従って、前記表示情報に相当するデジタル信号の表示データ信号と前記制御情報に相当し表示期間中の前記表示データ信号に重畳される制御情報信号とを含む前記表示用画像信号を生成する信号生成手段と、
前記表示データ信号の周波数を判別する信号周波数判別部と、
前記信号周波数判別部にて判別された表示信号データの信号周波数に基づき、前記信号生成手段にて生成される前記表示用画像信号における前記制御情報信号の周波数を前記表示データ信号の周波数より高くするクロック信号発生手段とを備え、
前記表示装置は、
前記表示用信号生成装置にて生成された前記表示用画像信号を受け取り、受け取った当該表示用画像信号の周波数が基準周波数より高いか低いかを比較することによって、前記表示用画像信号から制御情報信号を抽出する制御・表示信号判別部と、
前記表示用画像信号のうち前記抽出された制御情報信号に基づき、前記表示情報の表す画像の表示方法を制御する表示制御手段とを備えることを特徴とする表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006288126A JP4234168B2 (ja) | 2001-06-15 | 2006-10-23 | 表示方法を制御するための方法並びにその方法を実施するための表示用信号生成装置、表示装置及び表示システム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001180951 | 2001-06-15 | ||
JP2006288126A JP4234168B2 (ja) | 2001-06-15 | 2006-10-23 | 表示方法を制御するための方法並びにその方法を実施するための表示用信号生成装置、表示装置及び表示システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002141916A Division JP3883904B2 (ja) | 2001-06-15 | 2002-05-16 | 表示装置及び表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007086798A JP2007086798A (ja) | 2007-04-05 |
JP4234168B2 true JP4234168B2 (ja) | 2009-03-04 |
Family
ID=37973762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006288126A Expired - Fee Related JP4234168B2 (ja) | 2001-06-15 | 2006-10-23 | 表示方法を制御するための方法並びにその方法を実施するための表示用信号生成装置、表示装置及び表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4234168B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5120544B2 (ja) * | 2007-11-14 | 2013-01-16 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置、表示システム、プログラムおよび制御方法 |
JP2011186572A (ja) * | 2010-03-05 | 2011-09-22 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 映像表示装置システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2935307B2 (ja) * | 1992-02-20 | 1999-08-16 | 株式会社日立製作所 | ディスプレイ |
JP2000250526A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-09-14 | Canon Inc | 画像表示制御方法及び装置 |
JP2001016532A (ja) * | 1999-06-29 | 2001-01-19 | Sony Corp | 信号入出力装置 |
-
2006
- 2006-10-23 JP JP2006288126A patent/JP4234168B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007086798A (ja) | 2007-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7328846B2 (en) | Display apparatus, light receiving apparatus, communication system, and communication method | |
JP3883904B2 (ja) | 表示装置及び表示システム | |
US6683585B1 (en) | Picture display control system, image signal generating device, and picture display device | |
US7782340B2 (en) | Multiple video signals coexisting system and method thereof | |
JP2006330338A (ja) | 表示装置及び携帯機器 | |
US20100097358A1 (en) | Drive circuit for display panel, display panel module, display device, and method for driving display panel | |
KR100740476B1 (ko) | 디스플레이 장치, 디스플레이 드라이버 및 데이터 전송방법 | |
KR100558198B1 (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어방법 | |
JP4234168B2 (ja) | 表示方法を制御するための方法並びにその方法を実施するための表示用信号生成装置、表示装置及び表示システム | |
JPH11224071A (ja) | ビデオシステムにおいて文字及び関連した表示属性を符号化する方法並びに装置 | |
EP1450346B1 (en) | Method for controlling resolution of graphic image | |
JP2005215557A (ja) | 表示装置及び表示方法 | |
JP2007233064A (ja) | 表示システム及び表示器 | |
US20070146190A1 (en) | Display driving apparatus and method for controlling output gray voltage level | |
KR100402903B1 (ko) | 디스플레이장치 | |
JP2002215125A (ja) | 画像表示装置、画像信号生成装置、画像表示システム、画像表示方法、画像信号生成方法、および画像表示制御方法 | |
JP2005326836A (ja) | 表示装置、表示ドライバ及びデータ転送方法 | |
JP2005258139A (ja) | 文字列表示方法 | |
JP3924266B2 (ja) | 表示制御装置およびそれを備えたvtr一体型カメラ | |
JP2005196008A (ja) | 表示装置、伝送装置、および伝送方法 | |
JP2006171616A (ja) | 表示装置 | |
JP3015497B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2006243164A (ja) | Lcdインタフェイス装置 | |
JP2007127701A (ja) | 表示駆動装置 | |
JPH11272238A (ja) | Lcdコントローラ及びlcdパネルの階調表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4234168 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |