JP4218974B2 - トナー、電子写真装置及びプロセスカートリッジ - Google Patents
トナー、電子写真装置及びプロセスカートリッジ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4218974B2 JP4218974B2 JP2006151777A JP2006151777A JP4218974B2 JP 4218974 B2 JP4218974 B2 JP 4218974B2 JP 2006151777 A JP2006151777 A JP 2006151777A JP 2006151777 A JP2006151777 A JP 2006151777A JP 4218974 B2 JP4218974 B2 JP 4218974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- photosensitive member
- electrophotographic
- electrophotographic photosensitive
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/097—Plasticisers; Charge controlling agents
- G03G9/09708—Inorganic compounds
- G03G9/09716—Inorganic compounds treated with organic compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/097—Plasticisers; Charge controlling agents
- G03G9/09708—Inorganic compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/097—Plasticisers; Charge controlling agents
- G03G9/09708—Inorganic compounds
- G03G9/09725—Silicon-oxides; Silicates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
R:アルコキシ基又は塩素原子
m:1−3の整数
Y:アルキル基又はビニル基、グルシドキシ基又はメタクリル基を含む炭化水素基
n:1−3の整数
ただし、m+n≦4
10%の酸化アンチモンを含有する酸化スズで被覆した酸化チタン粉体50部、レゾール型フェノール樹脂25部、メチルセロソルブ20部、メタノール5部及びシリコーンオイル(ポリジメチルシロキサン・ポリオキシアルキレン共重合体、重量平均分子量3,000)0.002部を1mmφガラスビーズを用いたサンドミルで2時間分散して導電層用塗料を調製した。長さ260.5mm、直径30mmのアルミニウムシリンダー(JIS A3003アルミニウム合金)上に、導電層用塗料を浸漬コーティングし、140℃で30分間乾燥させ、膜厚が20μmの導電層を形成した。
反応槽中に、ビスフェノールAのプロピレンオキサイド2モル付加物47部、ビスフェノールAのエチレンオキサイド2モル付加物20部、ノボラック型フェノール樹脂(核体数約4)の4モルプロピレン付加物2部、テレフタル酸24部、フマル酸2部、無水トリメリット酸5部、ポリエチレンワックス(軟化点101℃、Mn:720、Mw/Mn:1.33)4部及びジブチルチンオキサイド0.5部を入れ、210℃でこれらを縮合重合し、ポリエステル樹脂を得た。酸価は30mgKOH/g、Tgは56℃であった。
エチレングリコールとプロピレングリコールのブロック共重合体系界面活性剤(Pluronic−P123:BASF社製)をイオン交換水に溶解し、20質量%の水溶液を得た。該界面活性剤水溶液100部、35質量%の塩酸50部、及びイオン交換水125部を混合し、透明な液を得た。この液を攪拌しながら、珪酸ソーダ(15質量% SiO2、5.1質量% Na2O)135部を徐々に加え、白濁した反応混合物を得た。該反応混合物のpHは約3であった。この反応混合物を攪拌しながら、30℃で10時間保持した後、80℃に昇温して12時間保持することにより、細孔内に界面活性剤が存在するメソポーラスシリカを生成させた。
・ポリエステル樹脂:P−1 100部
・磁性酸化鉄粒子 95部
・荷電制御剤(Fe含有アゾ系染料) 2部
実施例1について、非多孔質シリカ微粒子A−18及びA−19、非多孔質チタン酸ストロンチウム微粒子E−3の外添量を、またメソポーラス外添剤の量と種類をそれぞれ表2に示すように変更した以外は同様にして現像剤を作成した。
上記一成分系の現像剤を下記の評価項目、方法にて評価を行い、結果を表3に示した。
LBPプリンター(LeserJet 4100、HP社製)のプロセススピードを1.5倍に変更し、更に電子写真感光体の主帯電の条件として、放電電流量が常に40mAとなる定電流制御で、直流成分:Vdc=−600Vに交流成分:Vpp=2400V(sin波の波高値)を重畳した電圧を印加する条件へ変更した。また、装着してあるプロセスカートリッジのうち、感光ドラムを電子写真感光体例1にて作製したものに交換し、更に現像剤は実施例1−30、比較例1、2の現像剤に詰め替えて評価を行った。
上記画像評価装置を用い、32.5℃、85%RHの環境でトナー劣化加速試験を行った。現像器にはトナー100gを充填し、現像スリーブに対しウレタン製ブレードを0.37N/cm(38g/cm)の線圧で当接させ、ベタ白の画像を1万枚流した。初期と1万枚目に5mm角のベタ黒が9個(3列3段)の画像を取り、マクベス濃度計(マクベス社製)でSPIフィルターを使用して、反射濃度測定を行った。これらの数値が一定であるほど、トナー劣化に強いトナーである。
(中段のふるいに残ったトナー量)÷5(g)×100×0.6 …b
(下段のふるいに残ったトナー量)÷5(g)×100×0.2 …c
a+b+c=凝集度(%)として算出した。
上述の評価装置を用いて、10℃、10%RHの低温低湿環境(LL)、32.5℃、85%RHの高温高湿環境(HH)で4ドットの横ラインを176ドットスペースおきに印字した横ラインパターンを2万枚プリントする試験を行った。
画像流れについては、画像面積比率約3%の画像を高温・高湿環境(32.0℃、85%RH)下で10000枚連続プリントアウトした後、一旦画像評価装置の電源を切り、3日あとに再び画像評価装置を動作させて、4ドットの縦及び横ラインを176ドットスペースおきに印字した格子パターンを出力し、各ラインの印字濃さをみて画像流れの程度を判断した。本評価においては、経験上、画像流れが発生し易いタルクを填料として用いている紙(32.5℃、85%RHで吸湿量10%にしたもの)を評価用紙とした。なお、紙の吸湿量は、Infrared Engineering社製MOISTREX MX 5000を用いて測定した。評価は、下記の基準によって行った。
A:画像流れが全く発生しない。
B:AとCの中間レベル。
C:画像流れが発生しているが、途切れ途切れになったラインが全体の2分の1以下。
D:CとEの中間レベル。
E:画像流れが発生し、全くラインが無い部分が画像全体の3分の1以上ある。
画像面積比率約3%画像を、高温・高湿環境(32.5℃、85%RH)下で10000枚連続プリントアウトした後、A4サイズの記録紙全面にベタ黒画像を形成し、ベタ黒画像上に生ずる白点の発生程度を評価した。評価は、下記の基準によって行った。
A:A4サイズの記録紙上に白点が全く発生しない。
B:AとCの中間レベル。
C:A4サイズの記録紙上に白点が10点程度みられる。
D:CとEの中間レベル。
E:A4サイズの記録紙上に白点が100点以上見られる。
2 軸
3 一次帯電手段
4 像露光手段
5 現像手段
6 転写手段
7 転写材
8 像定着手段
9 クリーニング手段
10 前露光手段
11 プロセスカートリッジ
12 レール
Claims (7)
- 少なくとも結着樹脂及び着色剤を含有する着色粒子と、2種類以上の外添剤とから成るトナーであって、該外添剤のうち少なくとも1種類は置換若しくは無置換のアミノ基を含む処理剤で疎水化処理を施したメソポーラス粒子であり、該メソポーラス外添剤粒子の比表面積(BET値)が400m2/g以上1000m2/g以下であることを特徴とするトナー。
- 前記メソポーラス外添剤の一次粒子の平均粒径が0.2μm以上1.7μm以下であることを特徴とする請求項1に記載のトナー。
- 前記メソポーラス外添剤粒子が、シリカ、酸化チタン、アルミナ、酸化セリウム及びチタン酸ストロンチウムより選ばれた少なくとも1種類の無機粒子であることを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載のトナー。
- 請求項1−3のいずれかに記載のトナーを用いた現像手段を有する電子写真装置において、記録媒体上へ転写後に電子写真感光体上に残留するトナーの一部又は全てを堰塞するための、該電子写真感光体と接触する部材を有することを特徴とする電子写真装置。
- 前記現像手段が、該現像手段中のトナーが前記電子写真感光体に接触していない非接触現像手段であることを特徴とする請求項4に記載の電子写真装置。
- 請求項1−3のいずれかに記載のトナーを有するユニットと、帯電ユニット、電子写真感光体を有するユニット、転写ユニット、クリーニングユニット、補助帯電ユニット及び除電ユニットから選ばれるユニットのうちの少なくとも1つとを有し、電子写真装置に着脱自在であることを特徴とする電子写真プロセスカートリッジ。
- 請求項1−3のいずれかに記載のトナーを記録媒体上へ転写後に電子写真感光体上に残留するトナーの一部又は全てを堰塞するための、該電子写真感光体と接触する部材を有する電子写真装置に着脱自在な電子写真プロセスカートリッジにおいて、少なくとも電子写真感光体と残留トナーを堰塞するための電子写真感光体接触部材を有することを特徴とする電子写真プロセスカートリッジ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006151777A JP4218974B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | トナー、電子写真装置及びプロセスカートリッジ |
TW096117413A TWI358011B (en) | 2006-05-31 | 2007-05-16 | Toner, electrophotographic apparatus and process c |
US11/754,659 US7695880B2 (en) | 2006-05-31 | 2007-05-29 | Toner, electrophotographic apparatus and process cartridge |
CNB2007101054367A CN100529972C (zh) | 2006-05-31 | 2007-05-30 | 调色剂、电摄影装置及成像处理盒 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006151777A JP4218974B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | トナー、電子写真装置及びプロセスカートリッジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007322653A JP2007322653A (ja) | 2007-12-13 |
JP4218974B2 true JP4218974B2 (ja) | 2009-02-04 |
Family
ID=38790654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006151777A Expired - Fee Related JP4218974B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | トナー、電子写真装置及びプロセスカートリッジ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7695880B2 (ja) |
JP (1) | JP4218974B2 (ja) |
CN (1) | CN100529972C (ja) |
TW (1) | TWI358011B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008076421A (ja) * | 2006-09-19 | 2008-04-03 | Ricoh Co Ltd | トナー及び画像形成方法 |
JP5444909B2 (ja) * | 2009-07-21 | 2014-03-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電潜像現像用透明トナー、静電潜像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 |
US20110086306A1 (en) * | 2009-10-08 | 2011-04-14 | Xerox Corporation | Toner compositions |
US8900787B2 (en) | 2009-10-08 | 2014-12-02 | Xerox Corporation | Toner compositions |
US20120044564A1 (en) * | 2010-08-19 | 2012-02-23 | Jiunn-Jye Hwang | Switchable imaging device using mesoporous particles |
JP5510235B2 (ja) * | 2010-09-17 | 2014-06-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電荷像現像剤、カートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法 |
JP5737556B2 (ja) * | 2010-11-12 | 2015-06-17 | 株式会社リコー | 静電荷像現像用トナーおよび画像形成装置 |
JP5865032B2 (ja) * | 2010-11-29 | 2016-02-17 | キヤノン株式会社 | トナー |
JP5640713B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2014-12-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置 |
JP5641442B2 (ja) * | 2011-03-14 | 2014-12-17 | 株式会社リコー | 現像装置並びにこれを用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP2013064819A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-11 | Ricoh Co Ltd | トナー並びにその製造方法およびこれを用いた画像形成装置並びに画像形成方法 |
KR101314532B1 (ko) * | 2011-10-12 | 2013-10-04 | 광주과학기술원 | 무기 결합제를 포함한 입상화 메조공극 실리카 및 그 제조방법 |
JP6039368B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2016-12-07 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、ガリウムフタロシアニン結晶 |
CN102566345B (zh) * | 2012-01-13 | 2014-03-05 | 珠海思美亚碳粉有限公司 | 磁性负电性显影剂 |
JP6218519B2 (ja) * | 2012-10-12 | 2017-10-25 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置、並びに化合物を吸着した粒子 |
US9176403B2 (en) | 2013-07-16 | 2015-11-03 | Xerox Corporation | Process for preparing latex comprising charge control agent |
CN103696247B (zh) * | 2013-12-31 | 2015-12-02 | 江苏中新资源集团有限公司 | 用于纺织品的不粘灰涂料及其制备方法 |
EP2908179B1 (en) | 2014-02-18 | 2020-08-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Developing apparatus, cartridge, and image forming apparatus |
JP6659082B2 (ja) * | 2014-02-18 | 2020-03-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5613945A (en) | 1979-07-12 | 1981-02-10 | Terumo Corp | Agent and device for removing antigennantibody complex to which complement is combined |
JPS5953856A (ja) | 1982-09-21 | 1984-03-28 | Canon Inc | トナ−の製造方法 |
JPS5961842A (ja) | 1982-09-30 | 1984-04-09 | Canon Inc | 磁性トナ−の製造方法 |
JP2624027B2 (ja) * | 1991-05-14 | 1997-06-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 表面処理無機微粉末を用いた電子写真現像剤 |
DE69800205T2 (de) * | 1997-03-31 | 2000-11-23 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Mit einer Harzschicht überzogenes Entwicklerträgerelement, dessen Bindemittelharz von Molekulargewicht 3000 bis 50000 ein Copolymer enthält mit einem Methyl Methacrylat Monomer und einem Stickstoff enthaltenden Vinylmonomer |
WO2002073320A1 (fr) | 2001-03-12 | 2002-09-19 | Maruo Calcium Company Limited | Auxiliaire de l'amelioration de la fluidite du toner, agent ameliorant de la fluidite le contenant et agent de developpement |
JP2003091223A (ja) | 2001-07-10 | 2003-03-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法及びその装置 |
US7022446B2 (en) | 2002-07-15 | 2006-04-04 | Canon Kk | Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus |
CN1310096C (zh) * | 2002-07-15 | 2007-04-11 | 佳能株式会社 | 电摄影感光体、电摄影装置和成像处理盒 |
CN100373262C (zh) * | 2002-11-18 | 2008-03-05 | 佳能株式会社 | 电摄影感光体、电摄影装置及成像处理盒 |
JP2005338586A (ja) | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP2007079144A (ja) | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Ricoh Co Ltd | トナー、並びに現像剤、トナー入り容器、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法 |
-
2006
- 2006-05-31 JP JP2006151777A patent/JP4218974B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-05-16 TW TW096117413A patent/TWI358011B/zh not_active IP Right Cessation
- 2007-05-29 US US11/754,659 patent/US7695880B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-30 CN CNB2007101054367A patent/CN100529972C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070281232A1 (en) | 2007-12-06 |
CN101082785A (zh) | 2007-12-05 |
TW200813665A (en) | 2008-03-16 |
CN100529972C (zh) | 2009-08-19 |
JP2007322653A (ja) | 2007-12-13 |
TWI358011B (en) | 2012-02-11 |
US7695880B2 (en) | 2010-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4218974B2 (ja) | トナー、電子写真装置及びプロセスカートリッジ | |
JP5773758B2 (ja) | 磁性トナー | |
JP4594010B2 (ja) | トナー | |
JP4273170B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP5669541B2 (ja) | トナー | |
KR100564850B1 (ko) | 토너 | |
WO2009139502A1 (ja) | 疎水性無機微粒子及びトナー | |
JP2011047988A (ja) | トナー | |
JP2009134259A (ja) | トナー及び画像形成方法 | |
JP7330725B2 (ja) | トナー用外添剤及びトナー | |
JP4181960B2 (ja) | シリカ微粉体 | |
JP5423385B2 (ja) | 正帯電性静電荷像現像用トナー、及び、当該トナーを用いたカラー画像形成方法 | |
JP6168916B2 (ja) | トナー、トナーの製造方法および画像形成装置 | |
JP4856985B2 (ja) | トナー | |
JP3495894B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法 | |
JP4137001B2 (ja) | 補給用現像剤キット及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP2005338690A (ja) | トナーおよび画像形成方法 | |
JP2007017486A (ja) | 非磁性一成分補給系電子写真用トナー | |
JP5253046B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP2020076790A (ja) | トナー | |
JP5142847B2 (ja) | トナー | |
JP4214613B2 (ja) | 静電荷像現像用現像剤 | |
JP4040420B2 (ja) | 画像形成方法及びトナー | |
JP2009150985A (ja) | トナー、現像方法および画像形成方法 | |
JP2007241091A (ja) | 静電荷像現像用トナー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071221 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081107 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081110 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |