JP4180244B2 - 内部センサを有する電気的な移動による送出装置系 - Google Patents

内部センサを有する電気的な移動による送出装置系 Download PDF

Info

Publication number
JP4180244B2
JP4180244B2 JP2000611992A JP2000611992A JP4180244B2 JP 4180244 B2 JP4180244 B2 JP 4180244B2 JP 2000611992 A JP2000611992 A JP 2000611992A JP 2000611992 A JP2000611992 A JP 2000611992A JP 4180244 B2 JP4180244 B2 JP 4180244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
electrode
drug
reservoir
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000611992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002541935A (ja
Inventor
サン・イン
ウィスニュースキー・ステファン・ジェイ
オークソン・ラルフ・ダブリュ
ワン・ジョナス・シー・ティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Consumer Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Consumer Companies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Consumer Companies LLC filed Critical Johnson and Johnson Consumer Companies LLC
Publication of JP2002541935A publication Critical patent/JP2002541935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4180244B2 publication Critical patent/JP4180244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0428Specially adapted for iontophoresis, e.g. AC, DC or including drug reservoirs
    • A61N1/0432Anode and cathode
    • A61N1/044Shape of the electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/325Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for iontophoresis, i.e. transfer of media in ionic state by an electromotoric force into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0412Specially adapted for transcutaneous electroporation, e.g. including drug reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0428Specially adapted for iontophoresis, e.g. AC, DC or including drug reservoirs
    • A61N1/0432Anode and cathode
    • A61N1/0436Material of the electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0428Specially adapted for iontophoresis, e.g. AC, DC or including drug reservoirs
    • A61N1/0448Drug reservoir

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、哺乳類(mammal)の体の表面(例えば、人の皮膚または粘膜)を通して有効な薬剤を移動するための電気によって援助された(electricity-assisted)送出(delivery)装置系に関する。この装置系は、従来の電気的な移動による(electrotransport)装置系に比べてより効率よく有効な薬剤を送出する。
【0002】
【発明の背景】
経皮的なおよび局所的な薬剤適用法(dosage form)が、数十年に亘って、全身性疾患および皮膚および皮下組織(underlying tissue)に関連するような局所的な状態(local condition)の治療において処方されてきた。薬剤を皮膚の障壁を通して移動するのを容易にするために、電気が用いられる。電気によって援助された経皮的な薬剤の送出では、電位(電圧)が皮膚に印加されて薬剤の移動を容易にする。皮膚の障壁を通した電気によって援助された薬剤の移動には、イオン電気導入法(iontophoresis)、電気浸透法(electro-osmosis)、およびエレクトロポーレーション(electroporation)という3つの主要なタイプがある。経皮的なイオン電気導入法では、イオン化された薬剤が、印加された電位勾配(electric potential gradient)によって駆動されて皮膚内に向けて移動する。電気浸透法では、送出されるべきイオン化されていない薬剤が、印加された電位勾配によって駆動されて皮膚を通過する流体によって運ばれる。エレクトロポーレーションは、高電圧・低電流の非常に短いパルスによって皮膚の障壁に形成された微視的な穿孔のことである。これらの方法は、最近では、Sun,“Skin Absorption Enhancement by Physical Means;Heat,Ultrasound,and Electricity”,Transdermal and Topical Drug Delivery Systems, Ghosh,et al. Ed. Interpharm Press,Inc.1997年,第327頁乃至第355頁、およびRoberts,et al.,“Solute Structure as a Determinant of Iontophoretic Transport”,Mechanisms of Transdermal Drug Delivery, Potts,et al. Ed. Marcel Dekker,1997年,第291頁乃至第349頁に記載されている。
【0003】
実際には、ひとつの薬剤送出装置系において、ひとつ以上のタイプの電気によって援助された薬剤送出方法が用いられることがある。例えば、ある電気移動装置系は、イオン電気導入法および電気浸透法の両方を同時に用いて有効な薬剤を実際に送出する。同様に、エレクトロポレーションがはじめに用いられて皮膚の透過性を増加させて、次にイオン電気導入法によって有効な薬剤が皮膚の障壁を通って移動されてもよい。多くの場合、電流供給ユニット以外は、これらの3つのタイプの電気によって援助された送出方法は装置の構造(例えば、薬剤リザーバ、導電性電極、および対向電極)にほとんど差がない。
【0004】
【発明の概要】
ある側面では、この発明は、哺乳類(例えば人)の体の表面を通した有効な薬剤の送出装置に関し、この送出装置は、(a)貫通する送出オリフィスが設けられたハウジングと、(b)ハウジング内に設けられ、送出オリフィスと連通した、流体(例えば蒸留水などの電解物含有量の低い水溶液)内の有効な薬剤(例えばイオン化した薬剤)を収容するためのリザーバと、(c)リザーバ内に設けられ、電流供給ユニットと電気的に接続される電極と、(d)リザーバ内に設けられ、電流供給ユニットと電気的に接続されるセンサとを有し、電流供給ユニットは、センサからのフィードバックに基づいて電極での電気的なパラメータを調節できる。ある実施形態例では、電気的なパラメータは、電流の強さ、電流モード、電流波形、電圧、および極性からなる集合から選択される。
【0005】
センサは、リザーバ内の組成の変化または電気的な変化を測定する。そのようなセンサの例としては、pH、導電率、インピーダンス、有効な薬剤、イオン、および生物学的化合物(biological compound)を測定するものがある。他の実施形態例では、送出装置は、リザーバ内に複数のセンサを有する。
【0006】
他の実施形態例では、リザーバは、ハウジング内に設けられ、送出オリフィスと連通した、有効な薬剤を収容するための薬剤リザーバと、ハウジング内に設けられ、流体を収容するための流体リザーバと、薬剤リザーバおよび流体リザーバに連通する半透膜とを有する。半透膜は、薬剤リザーバと流体リザーバとの間の両方向の流体(例えば非有効な(non-active)薬剤のイオンが溶け込んでいる水)の移動を許容して、薬剤リザーバと流体リザーバとの間の両方向の有効な薬剤の移動を実質的に阻止する(例えば、有効な薬剤の初期の量の約95%乃至約100%が薬剤リザーバから出て流体リザーバに入ることを阻止されるように、約75%乃至約100%を阻止する)。ある実施形態例では、薬剤リザーバの体積は、流体リザーバの体積よりも小さい(例えば、流体リザーバの体積が少なくとも約5倍大きく、または少なくとも約10倍大きい)。他の実施形態例では、流体リザーバは更に複数の半透膜を有する。
【0007】
ある実施形態例では、ハウジングは、流体がリザーバ内に入れるようにする(例えば、電極の媒体(electrode medium)の流体リザーバへの挿入、または有効な薬剤の薬剤リザーバへの挿入)ための入口(例えば、針を受容するための隔膜(septum))を更に有する。他の実施形態例では、リザーバは有効な薬剤(例えば、凍結乾燥された薬剤)からなる。
【0008】
他の実施形態例では、送出装置は、送出オリフィスの近くに設けられた、哺乳類の角質層を穿孔することができる突出部(例えば、針、または直線状もしくは湾曲した形状のブレード)を更に有する。更に他の実施形態例では、突出部は角質層は穿孔できるが、真皮は穿孔できないようになっている。
【0009】
他の側面では、この発明は、哺乳類の体の表面を通した有効な薬剤の送出装置系を特徴とし、この送出装置系は、電流供給ユニット、および第1の装置を有し、この第1の装置は、(a)第1の送出オリフィスを備えた第1のハウジングと、(b)第1のハウジング内に設けられ、第1の送出オリフィスと連通した、第1の有効な薬剤を収容するための第1のリザーバと、(c)第1のリザーバ内に設けられ、電流供給ユニットと電気的に接続された第1の電極と、(d)第1のリザーバ内に設けられ、電流供給ユニットと電気的に接続された第1のセンサと、電流供給ユニットに電気的に接続された第2の電極とを有し、電流供給ユニットが、第1のセンサからのフィードバックに基づいて第1の電極での電気的なパラメータ(例えば、極性、電流の強さおよび電流モードなどの電気的なパラメータまたは波形)を調節できる。電流供給ユニットは、リザーバからオリフィスを通して、哺乳類の体の表面を通して哺乳類の体の中へ有効な薬剤を電気的に移動させる(イオン電気導入法、電気浸透法、およびエレクトロポーレーションによる送出法)ために必要な電圧/電位(例えば、電圧/電位の極性を反転できる。)および電流を提供する。電流供給ユニットは、外部の電流源に接続されていても、バッテリーからなるものでもよい。
【0010】
ある実施形態例では、この発明の送出装置系は、第2の装置を更に有し、この第2の装置は、第2の送出オリフィスを備えた第2のハウジングと、第2のハウジング内に設けられ、第2の送出オリフィスに連通した第2のリザーバとを有し、第2のリザーバが第2の電極を収容する。更に他の実施形態例では、第2の装置は、第2のリザーバ内に設けられると共に電流供給ユニットに電気的に接続される第2のセンサを更に有し、電流供給ユニットが、第2のセンサからのフィードバックに基づいて第2の電極での電気的なパラメータを調節できる。他の実施形態例では、送出装置系は、電流供給ユニットに電気的に接続された3個以上の電極(例えば、3個乃至10個までの電極)を有する。
【0011】
他の実施形態例では、電流供給ユニットは、第1の電極での極性を反転する。電流供給ユニットによって制御される極性が反転される時間間隔は、センサから中継されたフィードバック信号(例えば、流体リザーバ内の流体のpHまたは導電率)に基づいている。センサからの中継された信号は、所望の送出速度を達成するために、電流供給ユニットから電極への電流モードおよび電流の強さを電流供給ユニットが調節するのを援助することも行う。
【0012】
他の実施形態例では、この発明は、哺乳類の体の表面を通した有効な薬剤の送出方法を特徴とし、この送出方法は、哺乳類の体の表面(例えば、人の皮膚)に上述された装置のオリフィスを固定する過程と、電極およびセンサを電流供給ユニットに接続する過程とを有し、電流供給ユニットが電極に電流を供給し、電流供給ユニットがセンサからのフィードバックに基づいて電極での電気的なパラメータを調節できる。
【0013】
更に他の側面では、この発明は、哺乳類の体の表面(例えば、人の皮膚)を通した有効な薬剤の送出方法を特徴とし、この送出方法は、哺乳類の体の表面の近くに上述された装置の第1のオリフィスを固定する過程と、第1の電極から第2の電極へ哺乳類の体を通して電流を流すために、哺乳類の体の表面の近く(例えば、第1のオリフィスの近く)に上述された装置系の第2の電極を取付ける過程とを有し、電流供給ユニットが電極に電流を供給し、電流供給ユニットがセンサからのフィードバックに基づいて電極での電気的なパラメータを調節できる。
【0014】
この発明のその他の特徴および利点は、この発明の詳細な説明からおよび特許請求の範囲から明らかとなる。
【0015】
【好ましい実施形態例の詳細な説明】
この明細書の記載に基づいて、当業者はこの発明をその最大の範囲で利用できると考えられる。以下の実施形態例は、単に例示であり、どのような方法によっても開示内容のその他の部分を限定するものでないと解釈されなければならない。
【0016】
特に定義されない限り、本明細書中で用いられている全ての専門的および科学的用語は、この発明の属する分野の当業者によって共通して理解されているものと同じ意味を有する。また、本明細書中で言及された全ての刊行物、特許出願、特許、およびその他の参照文献は、言及したことによって本出願の一部とされる。
【0017】
この発明は、送出装置系の送出装置内に設けられたセンサを有する改良された電気的な移動による送出装置系に関する。この発明の特徴は、内部のフィードバックセンサを用いて、送出装置系の流体の組成の変化および電気的な変化(例えば、薬剤の含有量および薬剤でないイオン(non-drug ion)を補償するように送出装置系を調節することができるので、送出装置系が、最適な状態で動作することである。電気的な移動による送出プロセスの間、体の表面のすぐ近くの流体リザーバ内の有効な薬剤は、電極に印加された電位から受ける電気的な反発力によって体の表面を通過して駆動される。このプロセスの間、送出装置系内のセンサは流体リザーバ内の組成の変化を検出して、この情報を電気信号として電流供給ユニットに伝えて、ある実施形態例では、導電性の電極の電気的な極性を反転させて競合するイオンを最小にし、および/または、電流の強さを調節して所望の送出速度を得る。他の実施形態例では、センサからの中継された信号は、電流供給ユニットが電流モードおよび電流の強さを調節して所望の送出速度を得ることを援助することも行う。
【0018】
リザーバ内に半透膜を追加するという改良を更に行うことにより、薬剤リザーバ内の競合するイオンの濃度が低減され、それにより、緩衝液、酸化防止剤、キレート剤、防腐薬、および浸透圧(tonicity)を調節するための塩などの電解物を典型的に含む注入可能な薬剤製品を直接使用することができるようになる。電気的な移動による送出の間、これらの薬剤でない電解物(non-drug electrolyte)は競合するイオンとして働き、その結果、薬剤のイオンの移動に対するより大きな競合が生じ、したがって電気的な移動による薬剤の送出が低下する。例えば、Roberts, et al.,“Solute Structure as a Determinant of Iontophoretic Transport”, Mechanisms of Transdermal Drug Delivery, Potts, et al. Ed. Marcel Dekker, 1997年, 第329頁乃至第331頁が参照される。
【0019】
電気的な移動による送出のための体の表面に印加される電位および電流の波形には、この発明に基づけば、限定を意図するものではないが、通常の直流電流(DC)、通常の交流電流(AC)に組み合わされたDCであって米国特許第5,135,478号に開示されたような重ね合わされた信号、米国特許第5,042,975号に開示されたようなパルス状のDC、およびSun, et al.によって記載された(Proceed. Intern. Symp. Control. Rel. Bioact. Master., 17:第202頁乃至第203頁, 1990年、および米国特許第5,224,927号および同第5,013,293号)もののように周期的に極性が反転するパルス状のDCがある。電流および電位の波形は、任意の変化点で緩やかに変化させられて(すなわち、急激かつ強烈な電流/電位の変化を避けるために)、関連する不快かつ好ましくない皮膚感覚を減少させるようにしてもよい。ある実施形態例では、電流波形は、周期的に極性が反転するDCまたはパルス状のDCである。ある実施形態例では、電流の強さ(例えば、皮膚の単位面積当りの電流の強さ)は、センサによって約0.5mA/cm2 未満(例えば、約0.4mA/cm2 未満)に保たれる。
【0020】
本明細書中で用いられている「有効な薬剤(active agent)」とは、局所的または全身にわたって疾病を治療するための薬剤、栄養分(nutrient)またはその他の生物学的に有効な化合物またはハーブエキス(herbal extract)、および一般的な健康または局所的な皮膚/粘液性組織(mucous tissue)の状態を改善するためのミネラルを意味する。この発明によって送出される有効な薬剤には、限定を意図するものではないが、治療薬などの人体に生物学的な効果を及ぼすことのできる任意の材料があり、このような治療薬には、限定を意図するものではないが、ポリペプチド(polypeptide)、たんぱく質、およびDNAを構成する核酸などの有機高分子化合物、および栄養分がある。ポリペプチドおよびたんぱく質の有効な薬剤に例として、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(thyrotropin-releasing hormone:TRH)、バソプレッシン(vasopressin:血圧上昇ホルモン)、性腺刺激ホルモン放出ホルモン(gonadotropin-releasing hormone:GnRHまたはLHRH)、メラニン細胞刺激ホルモン(melanotropin-stimulating hormone:MSH)、カルシトニン(calcitonin)、成長ホルモン放出因子(growth hormone releasing factor:GRF)、インスリン(insulin)、赤血球生成促進因子(erythropoietin:EPO)、インターフェロン−α(interferon alpha)、インターフェロン−β(interferon beta)、オキシトシン(oxytocin:子宮収縮ホルモン)、カプトプリル(captopril)、ブラジキニン(bradykinin)、アトリオペプチン(atriopeptin)、コレシストキニン(cholecystokinin)、エンドルフィン(endorphin)、神経成長因子(nerve growth factor)、メラノサイトインヒビターI(melanocyte inhibitor-I)、ガストリン拮抗薬(gastrin antagonist)、ソマトタチン(somatotatin)、エンセファリン(encephalin)、シクロスポリン(cyclosporine)、およびそれらの誘導体(derivative)(例えば、生物学的に有効なフラグメント(fragment)または類似体(analog))がある。その他の有効な薬剤には、麻酔薬(anesthetics)、鎮痛薬(analgesics)(例えば、フェンタニール(fentanyl)、およびクエン酸フェンタニール(fentanyl citrate)などのフェンタニールの塩)、精神障害(psychiatric disorder)、てんかん(epilepsy)および片頭痛(migraine)に対する治療薬、薬剤嗜癖(drug addiction)および薬物乱用(drug abuse)を停止するための薬剤、抗炎症剤(anti-inflammatory agent)、高血圧症(hypertension)、心臓血管疾患(cardiovascular disease)、胃液酸度(gastric acidity)および潰瘍(ulcer)に対する治療薬、ホルモン交換療法(hormone replacement therapy)および避妊(contraceptive)のための薬剤、抗生物質(antibiotics)およびその他の抗菌剤(antimicrobial agent)、抗腫瘍薬(antineoplastic agent)、免疫抑制剤(immunosuppressive agent)および免疫増強薬(immunostimulant)、および、造血剤(hematopoietic agent)、抗凝血薬(anticoagulant drug)、血栓溶解薬(thrombolytic drug)および抗血小板剤(antiplatelet drug)を含む血液および造血臓器(blood forming organ)に作用する薬剤がある。この発明の剪断装置を用いて体に導入されるその他の有効な薬剤には、インフルエンザ、エイズ(AIDS)、肝炎、麻疹(measles)、流行性耳下腺炎、風疹、狂犬病(rabies)、風疹、アバーセラ(avercella)、破傷風、γグロブリン欠損症、リウマチ性心臓疾患、ジフテリア、ボツリヌス中毒、ヘビ咬傷、クロゴケグモ咬傷(black widow bite)およびその他の昆虫による咬傷/刺し傷、特発性血小板減少性紫斑病(ITP)、慢性リンパ球白血病(chronic lymphocytic leukemia)、サイトメガロウイルス(CMV)感染症、急性腎不全(acute renal rejection)、口部のポリオ(oral polio)、結核、百日咳、ヘモフィルスb(Haemophilus b)、肺炎菌(Pneumococcus)、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)などの様々な疾病に対するワクチン(vaccine)がある。例えば、R. Ulrich, et al in Vaccine, Vol.16,No.19, 第1857頁乃至第1864頁(1998年)が参照される。ブドウ球菌に対するワクチンの例が、PCT特許出願第WO 00/02523号に記載されている。更に、M. Roberts, et al.,“Solute Structure as a Determinant of Iontophoretic Transport”, Mechanisms of Transdermal Drug Delevery, R.O. Potts and R.H. Guy, Ed., Marcel Dekker, 第291頁乃至第349頁, 1997年に記載されたもののようなカチオンおよびアニオンの有効な薬剤が、この発明の装置を用いて、例えばイオン電気導入法または受動的な拡散(passive diffusion)によって導入される。イオン化されていないまたは全体の電荷が零に等しい有効な薬剤も、この発明の装置を用いて、電気浸透法または受動的な拡散によって導入される。
【0021】
図1を参照すると、送出装置100が、送出オリフィス134を覆う取り外し可能な解除ライナー104を備えたハウジング102を有する。取り外し可能な解除ライナー104は、電気的な移動による送出の前に取り外されて、送出オリフィス134を露出し、装置100が接着層132によって皮膚の表面106に取り付けられる。ハウジング102は、ポリイソプレン(poly(isoprene))、ポリブタジエン−コ−スチレン(poly(butadiene-co-styrene))、ポリイソブテン−コ−イソプレン(poly(isobutene-co-isoprene))、およびポリクロロプレン(poly(chloroprene))、ポリウレタン(polyurethane)、ナイロン(nylon)、ポリスチレン(polystyrene)、ポリカーボネート(polycarbonate)、およびアクリルポリマー(acrylic polymer)などのシリコーンゴム、合成ゴム、天然ゴムからなる。ハウジング102は、任意の形状(例えば、円形、楕円形、または四角形)および寸法(例えば、送出される有効な薬剤の量に応じたおよび装置が患者に装着される場合に都合の良い寸法)である。皮膚の表面とのハウジング102の接触面は、面積が約1cm2 乃至約50cm2 (例えば、約5cm2 乃至約30cm2 、または約12cm2 )の任意の形状(例えば、円形、楕円形、または四角形)である。ある実施形態例では、ハウジング102は、複数のオリフィス134を有し、例えば、ハウジング内に設けられた様々な小さな孔が薬剤リザーバ120および皮膚の表面106(図示せず)に連通している。
【0022】
皮膚の表面106(例えば、人の皮膚)が無傷である場合には、有効な薬剤は、皮膚の付属物(例えば、汗腺および毛穴)と角質層のケラチン生成細胞の間の細胞間空間を通してイオン電気導入法によって送出される。体の表面は、ある種の皮膚疾患(例えば、乾癬の皮膚障害)、創傷、摩擦性または鋭利な物体による擦り傷または刺し傷などのように傷つけられていることもある。体の表面の離開(disruption)は、皮膚への有効な薬剤の浸透を向上させるために、装置の皮膚接触面(例えば、装置のオリフィスの直近)に突出部を取り付けることにより、故意に行われてもよい(例えば、米国特許第3,964,482号および同第5,250,023号、PCT特許出願第WO 96/17648号、同第WO 97/48441号、同第WO 97/48442号、同第WO 98/11937号、同第WO 98/46124号および同第WO 98/28037号、および、Henry, et al., J. Pharm. Sci. Vol.87, No.8, 第922頁乃至第925頁(1998年)に記載されている)。
【0023】
ある実施形態例では、ハウジングは複数のオリフィスおよび複数のブレードを有する。オリフィスおよびブレードは一枚の金属板(例えば、ステンレス鋼などの薄い金属板)から形成される。チャネルが、ベネトレータ(penetrator)(例えば、まるいまたは平坦な側面の突き錐)を用いて金属板を穿孔して形成される。ペネトレータが金属板を穿孔するとき、金属板を貫通して穿孔が行われるまで、ペネトレータは金属板を引っ張り、オリフィスおよび先細りの尖ったブレード(例えば、結果として形成されるブレードの幅は、ブレードの底部においてブレードの頂上部または先端よりも広くなり、ブレードの縁部の厚みは底部において頂上部よりも大きくなる。)が形成される。したがって、ブレードは、オリフィスの周囲を囲んでいる。形成されるブレードの個数は、ペネトレータの形状に応じて変わる(例えば、4つの側面を有するペネトレータでは、4個のブレードが形成される)。ブレードは、更に、チャネルに向かって湾曲していてもよい(例えば、円錐形またはピラミッド形のペネトレータが用いられた場合)。そのようなオリフィスおよびブレードの製造についてはPCT特許出願第WO 98/11937号に記載されている。
【0024】
所望に応じて、使用中に、半透膜(図示せず)が、薬剤リザーバ120と、取り外し可能な解除ライナー104または皮膚の表面106との間に挿入される。そのような半透膜は、イオン電気導入法が行われている間に、有効な薬剤が皮膚の中へ向かって自由に通過するのを許容するが、その他の成分(例えば、沈殿防止剤)を薬剤リザーバ120内に保持する。
【0025】
電極112は、プラチナまたは金などの貴金属、チタン、および炭素などの導電性材料から作られているか、基板に導電性材料をめっきして作られる。導電性ポリマーもまた電極112を作るのに用いられる。適切な導電性ポリマーには、限定を意図するものではないが、炭素が埋め込まれたシリコーンゴム、炭素が埋め込まれた天然ゴム、およびハロゲン化銀粉末が埋め込まれたポリマーなどの導電性の充填材が埋め込まれたポリマーがある。さまざまな炭素をベースとする電極が、ガラス状の炭素(glassy carbon)、網状のガラス質炭素(reticulated vitreous carbon)、グラファイト/エポキシ合成物、炭素ペースト、炭素粉末、および炭素繊維から構成される。電極112として用いられるその他の材料には、限定を意図するものではないが、ハロゲン化銀で被覆された銀(例えば、AgCl−Ag、AgBr−Ag、AgI−Ag)、および耐腐食性の金属(例えば、ステンレス鋼およびチタン含有合金)がある。電極112は、上述された材料を組み合わせて作られてもよい。水の電気分解を用いるためには、導電性の電極は、例えばプラチナ電極のように、電気化学的に不活性でなければならない。
【0026】
接着層132は、電気的な移動による送出を行う間に、装置を体の表面に固定する。接着層の接着剤は、重合体からなり、感圧性および/または非導電性で、長時間水にさらされても接着性を保つ。典型的には、接着剤は、広い使用温度範囲を有する。適切な接着剤の材料には、限定を意図するものではないが、シリコーン、ポリイソブチン(polyisobutylene)およびその誘導体、アクリルゴム、天然ゴム、およびそれらの組み合わせがある。適切なシリコーン接着剤には、限定を意図するものではないが、Dow Corning(登録商標)355(ミシガン州MidlandのDow Corningから入手される)、Dow Corning(登録商標)X7−2920、Dow Corning(登録商標)X7−2960、GE6574(ニューヨーク州WaterfordのGeneral Electric Companyから入手される)、米国特許第2,857,356号、同第4,039,707号、同第4,655,767号、同第4,898,920号、同第4,925,671号、同第5,147,916号、同第5,162,410号および同第5,232,702号に開示されているようなシリコーン感圧接着剤がある。適切なアクリル接着剤には、限定を意図するものではないが、Gelva(登録商標)7371(ミズーリ州St.LouisのMonsanto Companyから入手される)、Gelva(登録商標)7881、Gelva(登録商標)2943、I−780医療用接着剤(オハイオ州PaniesvilleのAvery Dennisonから入手される)などを含むアクリル酸酢酸ビニル(vinyl acetate−acrylate)マルチポリマー、および、米国特許第4,994,267号、同第5,186,938号、同第5,573,778号、同第5,252,334号および同第5,780,050号に開示されたようなアクリル感圧接着剤がある。
【0027】
取り外し可能な解除ライナー104は、保管されている間、接着層132に接着されている。どのような取り外し可能な解除ライナー104を用いるかは、使用される接着剤のタイプに応じて選択され、当業者にはよく知られている。解除ライナー104は、典型的には、ポリマーシートまたはポリマーで被覆された紙からなり、接着層132に対してごく弱い粘着性を有するので、接着層132に損傷を与えずに、電気的な移動による送出を行う前に解除ライナーを取り除くことができる。接着創132に加えてまたは接着層132の代わりに、装置100は、弾力のあるバンド、バックルを備えたバンド(腕時計の皮バンドの類似物)、または、Velcro(登録商標)バンドまたはその類似物によって、体の表面に固定されてもよい。
【0028】
流体リザーバ110は、電極112を収容する電極チャンバとして働き、電極112、センサ118および薬剤リザーバ120(半透膜108を通して)と連通している。ケーブル116は、電極112と電流供給ユニット(図示せず)との間の電気的な導通を形成する。同様に、ケーブル114は、センサ118と電流供給ユニットとの間の電気的な導通を形成する。
【0029】
流体リザーバ110は、流体(例えば、電極の媒体)を保つための沈殿防止材料を含む。適切な沈殿防止材料には、親水性の高吸収性多孔質材料がある。適切な多孔質材料の例として、限定を意図するものではないが、綿をベースにするガーゼ、レーヨンまたはレーヨン、ポリエステルおよび/またはその他のポリマー繊維の混合物からなる不織パッド、ポリウレタン、ポリエステルおよび/またはその他のポリマーからなる泡およびスポンジ類似の材料、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、ゼラチン、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースなどの架橋結合されたまたは架橋結合されていないゲル状材料がある。体の表面全体にわたって電荷を運ぶための有効な薬剤のイオンと、電極の媒体中のイオンとが競合することを最小にするために、電極の媒体はイオンの電荷か低いものであるか、イオンの電荷がないものでなければならない。大まかに言うと、電極の媒体は、1%未満の水溶液(例えば、0.1重量%未満または0.01%未満の電解液)からなる。ある実施形態例では、電極の媒体は水である。電極の媒体は、限定を意図するものではないが、グリセリン、プロピレングリコール、ヘキシレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールおよび炭素鎖の少ないアルコール(low carbon-chain alcohol)(エタノールおよびイソプロピルアルコールなど)を含む約0.1重量%乃至約90重量%のイオンを含まない溶液である。
【0030】
薬剤リザーバ120は、電気的な移動よる送出を行う間に溶液内の有効な薬剤を収容し、半透膜108によって流体リザーバ110から分離されている。流体リザーバ110内の流体を保つための上述された沈殿防止材料が、薬剤リザーバ120内に存在してもよい。大まかに言うと、半透膜108は、溶媒、および、低分子量の緩衝種(buffer species)および浸透圧調節イオン(tonicity adjusting ion)などの低分子量の賦形剤を透過させ、送出される有効な薬剤を透過させない。ある実施形態例では、有効な薬剤の半分より少ない分子量の分子のみが半透膜108を透過できる。
【0031】
多くのイオンの有効な薬剤は、電極112の表面での電気化学的な反応に関係することが知られている。有効な薬剤の電気化学的な反応は、有効な薬剤の分解(degradation)または有効な薬剤の電極112上での堆積を結果としてもたらすことが多く、有効な薬剤の治療上の効果を低減または消滅させる。半透膜108は、有効な薬剤が電極112の表面と接触することを防止し、有効な薬剤の分解または有効な薬剤が電極112の表面上に堆積することによる有効な薬剤の損失を防止する。
【0032】
半透膜108は、セルロース、テキサス州HoustonのSpectrumから入手されるSpectra/Por(登録商標)透析膜、再生セルロース、酢酸セルロースおよび硝酸セルロースなどのセルロース誘導体、セルロース/ポリエステルおよびセルロース/プロピレンなどのセルロースとその他の重合体材料の混合物、ポリエチレン、ポリプロピレン、Teflon(登録商標)、ポリテトラフルオロエチレン、ポリ弗化ビニリデン、ナイロン、ポリスルフォン、ポリエーテルスルフォン、キュープロファン(cuprophan)、ポリメタクリル酸メチル、エチレンビニルアルコール、ポリスルフォン、およびポリアクリロニトリルからなる。
【0033】
ほとんどのたんぱく質およびペプチド薬剤は、注射によって投与される。注射によって投与される薬剤の製品には、クレゾール、クロロクレゾール、ベンジルアルコール、p-オキシ安息香酸メチル、p-オキシ安息香酸プロピル、フェノール、チメロサール、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウムおよび硝酸フェニル水銀などの防腐剤と、安定剤と、アスコルビン酸、アスコルビン酸エステル、ブチルヒドロキシアニゾール、ブチルヒドロキシトルエン、システイン、N−アセチルシステイン、重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム(sodium metabisulfite)、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム(sodium formaldehydesulfoxylate)、アセトン重亜硫酸ナトリウム、トコフェロールおよびノルジヒドログアイアレチン酸などの酸化防止剤と、緩衝剤と、エチレンジアミンテトラ酢酸(ethylenediaminetetraacetic acid)およびその塩などのキレート薬と、酢酸、クエン酸、燐酸、グルタミン酸およびそれらの塩などの緩衝剤と、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、ブドウ糖およびグリセリンなどの浸透圧調節薬とを含むイオンの賦形剤が通常含まれている。これらのイオンの賦形剤は、電流を運ぶために有効な薬剤と競合する。競合するイオン(すなわちイオンの賦形剤)は、通常、有効な薬剤のイオンよりも小さくて軽いので、かなりの量の電流を運ぶ。その結果、電流の大部分が、有効な薬剤のイオンではなく、イオンの賦形剤の移動に転用され、有効な薬剤の送出効率が低くなる。
【0034】
半透膜108を用いることで、この発明の電気的な移動による送出装置は、薬剤リザーバ120内の競合するイオンの濃度を大きく低減でき、市販されている注入する薬剤製品を用いた場合でも有効な薬剤の電気的な移動による送出を増加できる。薬剤リザーバ120内の薬剤製品からの競合するイオンは、半透膜108を容易に通過して、電解物を含まないまたは非常に低濃度の電解物を含む流体リザーバ110内の電極の媒体内に入る。したがって、薬剤リザーバ120は、非常に少ない数の競合するイオンを含むことになる。その結果、体の表面に向かう電流の大部分が、競合するイオンではなく有効な薬剤のイオンによって実現され、有効な薬剤の送出がより大きくなる。
【0035】
一般に、薬剤リザーバ120の流体リザーバ110に対する体積比率が低いほど、より多くの競合するイオンが薬剤リザーバ120から流体リザーバ110へ向けて動かされる。したがって、体積比率を低下させることで有効な薬剤の送出効率が増加する。例えば、薬剤リザーバ対流体リザーバの体積比率が1:9の場合、競合するイオンが半透膜108を通過して流体リザーバ110との平衡状態に達した後の薬剤リザーバ120内の競合するイオンの濃度は、半透膜108を備えていない同じ体積比率の流体リザーバを有する同様の装置での濃度と比較して、1/10となる。体積比率が1:49の場合、薬剤リザーバ120内の競合するイオンの濃度は、1/50まで低減される。したがって、流体リザーバ110に対する薬剤リザーバの体積比率を最小にすることが好ましい。ある実施形態例では、体積比率は、約1:1未満(例えば、約1:10未満、約1:20未満、または約1:50未満)である。
【0036】
図2に示された他の実施形態例では、電流供給ユニット200が、一組の電気的な移動による送出装置110a,110bに接続されて、電気的な移動による送出装置系300が構成されている。この発明に基づけば、電流供給ユニット200から送出装置100a中の電極112aおよび送出装置100b中の電極112bに供給される電気的な極性は、各々、センサ118aおよびセンサ118bからのフィードバックに基づいて電流供給ユニットにより周期的に反転される。センサ118aおよびセンサ118bは、各々、ケーブル114aおよびケーブル114bを通して電流供給ユニット200と電気的に接続されている。2つの有効な電極は、同時にまたは順番に、同じ有効な薬剤または異なる有効な薬剤を単なる直流電流(DC)またはパルス状の直流電流を用いて送出する。例えば、インスリン分子は、pH3の溶液内では正電荷を運び、pH7の溶液内では負電荷を運ぶ。インスリンの同時の電気的な移動による送出は、pH3のインスリン溶液が正電極の下に配置され、pH7の他のインスリン溶液が負電極の下に置かれたときに両方の電極で行われる。電気的な極性が反転すると、イオン電気導入法によるインスリンの送出が両方の電極において終了し、再び電気的な極性が反転すると再開する。インスリンを順番に送出するためには、同じpH値(例えば、pH7)のインスリン溶液を両方の電極の下に配置して、所定の時間にわたって、一方の電極(即ち、陰極(cathode))がインスリンを送出するようにする。電気的な極性が反転すると、もう一方の電極が次に電気的な極性が反転するまでインスリンを送出する。同様に、同じ極性の電荷または異なる極性の電荷を運ぶ2つの有効な薬剤が、溶液を2つの電極の下に配置して上述された極性を反転させる方法を行うことで、この発明に基づく送出装置系によって送出される。
【0037】
極性を反転させる方法の利点は、Sun, et al., Proceed. Intern. Symp. Control. Rel. Bioact. Mater., 17:第202頁乃至第203頁,(1990年)に詳細に記載されている。簡単に述べると、例として送出装置系のpH制御を用いて、極性が反転すると付随して各電極での電気化学的な反応の向きが反転し、水の電気分解の結果として生じた各電極に発生した水素イオンおよび水酸化物イオンが中和されて、望ましくないpH値の偏りを防止する。例えば、貴金属が導電性の電極材料として用いられた場合、水素イオン(H+ )が正の電極(陽極)で生み出され、水酸化物イオン(OH- )が負の電極(陰極)で生み出される。第1の時間間隔の間に、陽極に水素イオンが堆積することにより、電極の媒体のpH値が酸性に向かって偏り(即ち、より低いpH値となり)、陰極に水酸化物イオンが堆積することにより、電極の媒体のpH値がアルカリ性に向かって偏る(即ち、より高いpH値となる)。しかし、第2の時間間隔の間に、極性が反転されて電気化学的な反応の方向が反転して、水酸化物イオンが第1の時間間隔の間には水素イオンが発生していた電極で発生し、もう一方の電極では逆のことが言える。このようにして、各電極の媒体は、電極の変化するサイクルが完了したときに、第2の時間間隔の終了時点でもとのpH値にもどる。
【0038】
しかし、固定された周波数で極性を反転させる(即ち、上記の例で述べられたようにおよび従来技術のように、各極性の反転の間の時間間隔を一定にする)イオン電気導入法は、理想的な状況のみで有効に働くものであり、薬剤の送出装置の製品が直面する実際の環境のもとでは問題を有する。極性を反転させるイオン電気導入プロセスに影響を及ぼす多くの要因が存在し、その要因は、溶液のpH値を最初のpH値から移動させて、薬剤のイオン電気導入法による送出を実質的に打ち消してしまう。例えば、電気的な移動による送出装置系の組成物の水以外の構成要素も、導電性の電極の表面での電気化学的反応に関与し、各電極で生み出される水素イオンおよび水酸化物イオンの量を変えて、pH値の偏りを導く。例えば、塩化物イオンは、陽極で酸化されて塩素ガスとなる。組成物中の酸化防止剤が酸化されることがある。これは、2つの有効な薬剤が各電極のもとで送出されるとき、または電気化学的な反応が2つの異なるpH範囲で起こるときのように、2つの異なる組成物が電極にさらされる場合により重大な問題となる。2つの電極の流体の体積の相違と同様に、薬剤の組成内の不純物、および電極の構成要素内の不純物も、pH値の初期値からの偏りまたは最適な電気的な移動の条件からの偏りを導く。
【0039】
この発明のある実施形態例では、センサによって検出された流体の組成または電荷の変化に基づいて極性を反転させる時間間隔を変化させることで、この問題を解決している。この発明の電気的な移動による送出装置は、ひとつまたは複数のセンサを備えている。センサは、図1に示されたような流体リザーバ110内の電極の媒体および薬剤リザーバ120内の有効な薬剤の溶液(図示せず)の何れかの流体と連通している。
【0040】
図2に示されているように、センサ118aおよびセンサ118bは、装置を通って流れる電流によってもたらされる組成の変化または電荷の変化を検出して、電流供給ユニット200に信号を伝える。信号を受け取ると、電流供給ユニット200は、装置100aおよび装置100bの電極112aおよび112bの各々の極性を反転するように作動する。このようにして電流供給ユニット200は、装置系が常に最適な状態で動作していることを確実なものとするように、各反転の間の時間間隔の長さを指令する。電流供給ユニット200は、電流の強さおよび電流波形を調節して、所望の送出速度を達成してもよい。流体の組成の変化の例としては、限定を意図するものではないが、溶液のpH値、溶液の導電率、有効な薬剤、ハロゲン化合物イオン(halide ion)、さまざまな酸および塩基のアニオン(例えば、硫酸、硝酸、燐酸、酢酸、およびクエン酸)、金属イオン(例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム、チトロンチウム、カルシウム、亜鉛、マグネシウム、およびアルミニウム)、アミン官能基との化合物、カルボン酸官能基との化合物、気体(例えば、酸素、水素、塩素、二酸化炭素、アンモニア)、色の変化、粘性、密度、温度および圧力、および導電性の電極での酸化・還元プロセスの反応物および生成物がある。センサは、尿素、乳酸、クレアチニン、グルコース、プロスタグランジン、電解物、アミノ酸、ペプチドおよびポリペプチド、たんぱく質およびたんぱく質フラグメント、脂肪酸およびそのエステル、酵素、ホルモン、およびその他の代謝産物などの体の表面を通して装置に入る哺乳類からの生物学的/化学的な種を検出してもよい。この発明のセンサは、ハウジング102内の上記のいずれの変化も測定でき、それらの情報を信号として電流供給ユニットに中継する。
【0041】
即ち、センサの例としては、限定を意図するものではないが、導電率センサおよびインピーダンスセンサ、イオン選択的電極センサ、pHセンサおよびイオン選択的電極などの電位差測定に基づくセンサ(例えば、塩化物、フッ化物、硫酸塩、銀、ナトリウム、カリウム、リチウム、およびアンモニウム)、電流測定または電圧測定に基づくセンサ(例えば、酸素およびさまざまなアミン)、側色および分光測光に基づくセンサ、圧力センサ、および温度センサがある。そのようなセンサの例は、Biosensors. Theory and Applications, by D.G.Buerk, Lancaster, PA, Technomic Publishing Company(1993年)、Ion-Selective Micro-Electrodes. Principles, Design and Application, by D.Ammann, New York, NY:Springer-Verlag(1986年)、Pharmaceutical Applications of membrane Sensors,by V.V. Cosofret et al., Boca Raton, FL:CRC Press(1992年)、およびBiosensor Principles and Applications, L.J.Blum et al. Ed.,New York, NY:Marcel Dekker, Inc.(1991年)と、米国特許第5,591,124号、同第5,622,530号および同第5,533,971号と、PCT特許出願第WO 98/146124号に記載されている。外付けのセンサを備えた電気的な移動による送出装置の回路の例が、米国特許第5,213,568号に開示されている。
【0042】
所望に応じて、イオン電気導入を行う間に電極の媒体のpH値を所定の範囲内に保つために、ある緩衝剤が流体リザーバ110内に配置されてよい。緩衝剤には、限定を意図するものではないが、重合体の緩衝剤、および周囲の液体に対する緩衝効果を備えた固体材料がある。典型的には、これらの緩衝剤は、重合体の緩衝剤の分子サイズが大きいので(例えば、半透膜108の出口の約2倍以上の分子量)、また固体の緩衝材料の粒子サイズが大きいので、半透膜108を通過できない。重合体の緩衝剤は、水素イオンおよび水酸化物イオンを消費して所定のpH値でイオン化して流体リザーバ110内の溶液のpH値を保持する任意の重合体でよい。固体の緩衝剤は、水に不溶性のまたはごく限定された水に対する可溶性を有するものであってよい。適切な固体の緩衝剤には、限定を意図するものではないが、炭酸カルシウムおよび酸化亜鉛がある。重合体の緩衝剤は、水溶性でも水に不溶性でもよい。ある実施形態例では、水に不溶性の重合体の緩衝剤は、その表面積を最大にするために、小さい粒子の形態である。小さい粒子の重合体の緩衝剤は、送出されるべき有効な薬剤が溶解されまたは懸濁されているゲルマトリクス内に懸濁されていてよい。代わりに、水に不溶性の重合体の緩衝剤が、有孔のもしくは無孔の重合体膜として形成されていて、電極112および/または流体リザーバ110の内側の壁を覆うようにしてもよい。有孔の重合体膜は、半透膜108としても用いられる。
【0043】
酸性の官能基を備えた重合体、例えば腸のコーティングに用いられる重合体のようなアニオンの(陰イオンの)重合体は、陰極のイオン電気導入(すなわち、負の電荷を有する有効な薬剤が負電極によって送出される)を行う間、流体リザーバ110内の電極の媒体のpH値が増加するのを防止するのに用いられる。適切なアニオンの重合体には、限定を意図するものではないが、Rohm Tech Inc.(マサチューセッツ州Malden)から入手されるEudragit L,S,RSおよびRLなどのメタクリル酸およびメタクリル酸塩の共重合体、酢酸フタル酸セルロース、セルロースアセテートトリメリテート(cellulose acetate trimellitate)、およびEastman Fine Chemicals(テネシー州Kingsport)から入手されるC−A−P、C−A−TおよびHPMCP50&55などのヒドロキシプロピルメチルセルロースがある。ある実施形態例では、アニオンの重合体は、医薬品としてのグレードを備えている。
【0044】
そのようなアニオンの重合体のひとつに、Eudragit S100がある。pH値が7未満では、Eudragit S100は固体である。pH値が7超過では、Eudragit S100はそのカルボキシ基がイオン化することにより溶解する。カルボン酸官能基のイオン化により、陰極のイオン電気導入の間に電気化学的反応によって発生した過剰な水酸化物イオンが中和される。例えば、pH値が6.5乃至7の範囲でのイオン電気導入によって投与することを意図する薬剤の組成は、Eudragit S100を緩衝剤として用いる。pH値が6.5乃至7の範囲では、Eudragit S100は固体であり、したがって、有効な薬剤の送出プロセスを妨害しない。陰極でのイオン電気導入プロセスが進むにつれて、水酸化物イオンが流体リザーバ110の溶液内に形成され始めて、Eudragit S100が溶解するので、電極の媒体のpH値が保たれる。
【0045】
塩基の官能基を備えた重合体、すなわちアミン基を備えた重合体などのカチオンの(陽イオンの)重合体は、陽極のイオン電気導入(すなわち、正の電荷を有する有効な薬剤が正電極によって送出される)を行う間、pH値の減少を防止するのに用いられる。適切なカチオンの重合体には、Rohm Tech, Inc.から入手されるEudragit Eなどのメタクリル酸ジメチルアミノエチル(dimethylaminoethyl methacrylate)およびメタクリル酸塩の共重合体がある。ある実施形態例では、カチオンの重合体は、医薬品としてのグレードを備えている。Eudragit Eは、pH値が5超過では固体であり、pH値が5未満では溶解する。陽極での電気化学的反応によって水素イオンの濃度が増加するとき、Eudragit Eは水素イオンを吸収してイオン化し、それによって、電極の媒体のpH値を保つ。
【0046】
流体リザーバ110内の電極の媒体は、限定を意図するものではないが、糖、シクロデキストリンなどの多糖、非イオンの(non-ionic)界面活性剤、キレート薬、酸化防止剤、および抗菌物質(antimicrobial agent)などの補助薬を含んでいてもよい。
【0047】
更に他の実施形態例では、流体リザーバ110は、2つ以上のリザーバに分割されていて、各リザーバは、選択された材料のみが通過するように異なる寸法の孔を備えた半透膜によって互いに分離されている。そのような例の一つが図3に示されている。第2の半透膜107が設けられていることにより、もう一つの流体リザーバ115が形成され、この流体リザーバ115は流体リザーバ110(第2の半透膜107を通して)および薬剤リザーバ120(半透膜108を通して)の両方と連通している。流体リザーバ115は、上述された重合体の緩衝剤と、固体の緩衝剤と、イオン交換樹脂と、所望に応じて上述された沈殿防止剤とを収容する。流体リザーバ115は、競合するイオンを取り除いて、競合するイオンが薬剤リザーバ120に到達するのを防止するようにも働く。電気的な移動による送出装置には、更にリザーバが設けられて、例えば、導電性の電極での電気化学的な反応から生成されたガスおよびその他の「廃棄物(waste)」の除去などのその他の目的のために働くようにしてもよい。更に設けられる流体リザーバは、ハウジング102の上部(送出オリフィスの反対側)と導電性の電極112との間に配置されてもよい。
【0048】
図2の電流供給ユニット200は、任意の形状および寸法でよく、装置系が患者に装着することを意図するものである場合には小さいものとなる。電流供給ユニットは、そのエネルギーを外部の電源から供給されるもの(例えば、電流供給ユニットが標準的な壁のコンセントに差し込むもの)であっても、バッテリーを有するもの(患者に装着するものである場合)であってもよい。ある実施形態例では、電量供給ユニット、送出装置および第2の電極のすべてが、同じ容器内に収容されている。そのような装置系および装置系のための回路の例は、当業者には良く知られており、例えば、米国特許第4,744,788号、同第4,747,819号、同第5,224,927号、同第4,752,285号、同第4,722,726号、同第4,731,049号、同第5,042,975号および同第5,853,383号に記載されている。極性反転回路の例は、米国特許第4,406,658号および同第5,224,927号に開示されている。
【0049】
図4を参照すると、入口128によって、誘導流体(例えば、電極の媒体)が入口128を通して流体リザーバ110に流れ込むようになる。ある実施形態例では、入口128はカプセル130に収容された電極の媒体を受け取るように適合されている。カプセル130は任意の形状である(例えば、円筒形または球形)。カプセル130は、ガラス、プラスチックまたは金属などの製薬学的に受容可能な材料から作られる。ガラス製のカプセルまたはその他の壊すことのできるカプセルに対しては、プランジャ124がチャンバ122内のカプセル130に向けて押し付けられて、カプセルの壁を押しつぶすかカプセルの壁に穴を開けることによってカプセル130を破壊する。そして、カプセル130内の溶液が、入口128を通して流体リザーバ110に流れ込む。
【0050】
入口128には、所望に応じてフィルタが設けられて、ガラスの破片などのカプセル130の破片が流体リザーバ110内に入って哺乳類の皮膚に接触することを防止する。
【0051】
この実施形態例で用いられる有効な薬剤は、上述された沈殿防止材、例えば多孔材料(例えば、不織パッド、またはポリウレタン発泡材)内に固定されて、または多孔材料と共にまたは単独で凍結乾燥された(すなわち、スリーズドライ(freeze-dry)された)形態で、薬剤リザーバ120内に予め入れられていてよい。ある実施形態例では、固体の状態の薬剤は、電極の媒体が半透膜108を通して流体リザーバ110から薬剤リザーバ120に流れ込むと溶解する。凍結乾燥プロセスおよび保管の間、急速な溶解、および可溶化に必要な製薬学的な賦形剤が薬剤リザーバ120内に配置されてもよい。賦形剤の例としては、限定を意図するものではないが、燐酸、クエン酸およびその製薬学的に受容される塩、酸化防止剤、キレート薬、防腐剤、ヒト血清アルブミン(human serum albumin)、ゼラチン、および、ブドウ糖、マンニトール、デキストランおよびシクロデキストリンなどの炭水化物がある。
【0052】
図5に示された他の実施形態例では、第1のカプセル130および第2のカプセル140が、チャンバ122内に挿入されている。第2のカプセル140は、有効な薬剤を含む溶液を収容している。第1のカプセル130は、イオンをあまり含まない(low ionic)またはイオンを含まない(non-ionic)液体(例えば、蒸留水)などの流体を電極の媒体として収容している。2つのカプセルを分離する分割膜135は、液体を透過させないが、プランジャ124によって加えられた力が第1のカプセル130および第2のカプセル140の両方を破壊できるように、十分に弾力性を有する(例えば、振動板(diaphragm)に類似したもの)か、移動可能(例えば、ピストンに類似したもの)である。電気的な移動による送出装置を準備するために、プランジャがチャンバ122内に押し込まれて、第1のカプセル130および第2のカプセル140を破壊する。第2のカプセル140からの薬剤の溶液は、入口138から薬剤リザーバ120内に入り、第1のカプセル130からの電極の媒体は、入口128を通して流体リザーバ110内に入る。薬剤リザーバ120からの薬剤ではないイオンが半透膜108を通して流体リザーバ110内に入ると、薬剤リザーバ内の競合するイオンの濃度が、上述された理由によって非常に減少して、電気的な移動による送出の効率が非常に増加する。この電気的な移動による送出装置に適した薬剤を含んだ溶液は、非経口的投与のための標準的な液体の薬剤製品であってよい。十分な商業的な寿命にわたって薬剤を安定にするために、多くがイオンを含む性質の安定化剤が、緩衝剤、酸化防止剤、キレート薬および防腐剤などの薬剤製品として処方される。塩化ナトリウムなどの電解物が、注射によって投与される薬剤製品に加えられて、その薬剤製品をイオンを含むものにする。この実施形態例の電気的な移動による送出装置は、送出効率を大きく高めながら注射により投与さる薬剤製品を直接使用できるようにする。
【0053】
他の実施形態例では、電極の媒体および/または有効な薬剤の溶液は、入口(例えば、隔膜(septum)などの自己密閉形の入口)を通して注射器により、各々、流体リザーバ110および薬剤リザーバ120内に注入される。他の実施形態例では、ひとつまたは複数の小さなオリフィス(例えば、ハウジング102の壁に設けられた直径が100μm未満のもの)が設けられて、このオリフィスがリザーバが充填されるときの空気の出口として働く。小さなオリフィスは、リザーバが満たされた後に密閉されてもよい。小さなオリフィスは、電気的な移動の間に発生したガスを(例えば、弁を用いて)放出するのに用いられてもよい。
【0054】
この発明の送出装置を用いるために、送出装置および第2の電極(例えば、この発明の第2の送出装置)が、有効な薬剤の送出装置系を構成するために、電流供給ユニットに接続されなければならない。電流供給ユニットは、送出装置の電極への電流の供給源である。この電流供給ユニットは、センサからのフィードバックに基づいて電極でのさまざまな電気的なパラメータ(例えば、電流の強さ、または電極の極性)を調節することもできる。
【0055】
ある実施形態例では、この発明の装置系は、図6に示すように、送出動作の間に用いられる一組の上述された装置を有する。電流供給ユニット200は、一組の装置の各々を独立して操作でき、更に、薬剤送出装置系全体の送出をも制御できる。組み合わされた一組の装置の配置および形状は、正方形、円形、楕円形、四角形、または三角形などに変更できる。そのような一つの例である四角形の形状が図6に示されている。複数の組の電気的な移動による送出装置(例えば、100a1および100b1)が、ひとつの電気的な移動による送出装置系400を構成しているので、各送出装置のオリフィスの各々の寸法(すなわち、送出装置のオリフィスの寸法)は、一組の送出装置からなる送出装置系のオリフィスの寸法よりも小さくてよい。例えば、皮膚を10cm2 にわたって覆うオリフィスを備えたひとつの有効な薬剤を収容する一組の送出装置からなる送出装置系の代わりに、図6に示す5組の送出装置からなる送出装置系で、同様に皮膚を覆うようにしてもよい、すなわち、5個の送出装置(すなわち、100a1乃至100a5)で10cm2 にわたって皮膚を覆うようにしてもよい。しかし、5組の送出装置からなる送出装置系の各電極(例えば100a1)のオリフィスは、一組の送出装置からなる送出装置系の10cm2 ではなく、2cm2 にわたって皮膚を覆う。複数の組の送出装置からなる送出装置系の利点は、送出面積全体にわって、電流分布の調節が改善されること、薬剤の送出が改善されること、および焼けどなどの皮膚の損傷の危険が低減されることである。結果としてもたらされる送出面積にわたる電流分布は、電流供給ユニットが各組を別個に(例えば全送出面積の一部を)制御でき、隣接する組を基準として供給される電位の必要な調節を行うので、より均一になる。例えば、ある特定の送出装置の組の下にある皮膚が損傷されていてその皮膚の抵抗力が低下している場合、または送出装置自体が損傷されているか欠陥を有する場合、電流供給ユニットは、センサからの信号に基づいて、電流の強さまたは極性反転の間隔を調整し、または、その特定の組の送出装置への電流の供給を停止して、皮膚の組織が損傷される可能性を回避する。電流供給ユニットは、故障した送出装置を原因とする変化を補償するために他の送出装置を調節して、全体としての薬剤の送出を改善するようにもできる。
【0056】
図7を参照すると、他の実施形態例は、上述された3つの送出装置(すなわち、100a,100bおよび100c)を有する薬剤送出装置系500からなる。ある実施形態例では、送出装置100aおよび送出装置100bが有効な薬剤を収容するのに対して、送出装置100cは有効な薬剤を収容せずに緩衝剤の溶液または緩衝剤の懸濁液が充填されている。例えば、流体リザーバ100cは緩衝剤を含む溶液(例えば、上述された重合体の緩衝剤たまは固体の緩衝剤)が充填されていて、薬剤リザーバは電解物を含む溶液のみが収容されている。そのような構成の例が、米国特許第5,540,669号に開示されている。電流供給ユニット200は、送出装置100a、送出装置100bおよび送出装置100cの電極、および送出装置100aおよび送出装置100bのセンサと電気的に接続されている。他の実施形態例では、電流供給ユニット200は、送出装置100cのセンサとも電気的に接続されていてよい。
【0057】
3つの送出装置からなる電気的な移動による送出装置系500を用いて電気的な移動による薬剤の送出を行うさまざまな方法がある。動作モードを例示するために、2つの例について説明する。第1の動作モードでは、電気的な移動による送出は、図2の2つの送出装置からなる電気的な移動による送出装置系300と同様に実施される(すなわち、電気的な極性が、送出装置100aおよび送出装置100bのセンサからの信号に基づいて電流供給ユニット200によって決定された反転間隔で反転される)。図7の送出装置系500は、次の点において図2の送出装置系と異なる。送出装置100aおよび送出装置100bのセンサによる検出が行われた時点で、送出装置100aおよび送出装置100bの間で行われるイオン電気導入動作が一時的に停止される。次に、第3の送出装置100cが、送出装置100aおよび送出装置100bのいずれかに電気的に組み合わされて、送出装置100aおよび送出装置100bのいずれかのリザーバ内の流体のイオンの組成を、各電極での電気化学的な反応(例えば、水の電気分解)の間の電気的な移動の最適な条件(例えば、あるpH値)に調節する。センサが意図された組成の調節が完了したことを示すと、送出装置100aおよび送出装置100bの間で動作する電気的な移動による薬剤の送出が再開される。代わりに、送出装置100cが、送出装置100aおよび送出装置100bのいずれかと電気的に組み合わされて、送出装置100aおよび送出装置100bの間の電気的な移動による送出動作を停止せずに、関連する送出装置の電気化学的な反応を増強させて(すなわち、単に送出装置を流れる電流量を増加させて)イオンの組成を調節する。
【0058】
第2の動作モードでは、送出装置100aおよび送出装置100bの両方が、共通の対向電極としての送出装置100cに同時に電気的に組み合わされる。送出装置系全体の電気的な移動による送出は、極性を、送出装置100aおよび送出装置100cの間、および、送出装置100bおよび送出装置100cの間で、周期的に反転させて行われる。各反転間隔は、センサおよび電流供給ユニット200によって、送出装置100aおよび送出装置100bの両方の薬剤の組成が常に電気的な移動による送出に最適な範囲となるように決定される。例えば、上述された重合体の緩衝剤および/または固体の緩衝剤などの緩衝剤の溶液が存在することにより、送出装置100c内の組成が生物学的に適合した状態に保たれて、皮膚の炎症などの望ましくない副作用が防止される。任意の個数の薬剤を収容した送出装置が送出装置100cと電気的に組み合わされて、電気的な移動のこのモードで動作されてもよい(例えば、1個乃至10個の送出装置)。
【0059】
図6に示された複数の組の電気的な移動による送出装置系400と同様に、各々が図7に示す電気的な移動による送出装置系500である、複数の組の3つの送出装置ユニットが、複数の3送出装置薬剤送出装置系を構成するように組み立てられてもよい。
【0060】
この発明が、発明の詳細な説明に関して記載されたが、上記の記載は例示を意図するものであって発明の範囲の限定を意図するものではなく、発明の範囲は特許請求の範囲によって定義されることが理解される。その他の側面、利点、および変形は、特許請求の範囲内に含まれている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に基づく装置の実施形態例の模式図である。
【図2】 この発明に基づく一組の装置を有する薬剤送出装置の他の実施形態例の模式図である。
【図3】 この発明に基づく2つの流体リザーバおよびひとつの薬剤リザーバを含む装置の他の実施形態例の模式図である。
【図4】 この発明に基づくひとつの貯蔵カプセルを含む装置の他の実施形態例の模式図である。
【図5】 この発明に基づく2つの貯蔵カプセルを含む装置の他の実施形態例の模式図である。
【図6】 この発明に基づく複数の組の電気的な移動による送出装置の一例としての5組の装置を有する薬剤送出装置の他の実施形態例の模式図である。
【図7】 この発明に基づく3つの装置を有する薬剤送出装置の他の実施形態例の模式図である。
【符号の説明】
100 送出装置
100a 送出装置
100a1 送出装置
100a2 送出装置
100a3 送出装置
100a4 送出装置
100a5 送出装置
100b 送出装置
100b1 送出装置
100b2 送出装置
100b3 送出装置
100b4 送出装置
100b5 送出装置
100c 送出装置
102 ハウジング
104 解除ライナー
106 皮膚の表面
107 第2の半透膜
108 半透膜
110 流体リザーバ
112 電極
112a 電極
112b 電極
114 ケーブル
114a ケーブル
114b ケーブル
116 ケーブル
116a ケーブル
116b ケーブル
118 センサ
118a センサ
118b センサ
120 薬剤リザーバ
122 チャンバ
124 プランジャ
128 入口
130 カプセル
132 接着層
134 送出オリフィス
135 分割膜
138 入口
140 第2のカプセル
200 電流供給ユニット
300 送出装置系
400 送出装置系
500 送出装置系

Claims (7)

  1. 哺乳類の体の表面を通した有効な薬剤の送出装置系であって、
    (i)電流供給ユニットと、
    (ii)(a)第1の送出オリフィスを備えた第1のハウジングと、(b)前記第1のハウジング内に設けられ、前記第1の送出オリフィスと連通した、第1の有効な薬剤を収容するための第1のリザーバと、(c)前記第1のリザーバ内に設けられ、前記電流供給ユニットと電気的に接続された第1の電極と、(d)前記第1のリザーバ内に設けられ、前記電流供給ユニットと電気的に接続された第1のセンサとを備えた第1の送出装置と、
    (iii)(a)第2の送出オリフィスを備えた第2のハウジングと、(b)前記第2のハウジング内に設けられ、前記第2の送出オリフィスと連通した、第2の有効な薬剤を収容するための第2のリザーバと、(c)前記第2のリザーバ内に設けられ、前記電流供給ユニットと電気的に接続された第2の電極と、(d)前記第2のリザーバ内に設けられ、前記電流供給ユニットと電気的に接続された第2のセンサとを備えた第2の送出装置と、を有し、
    前記電流供給ユニットが、前記第1のセンサからのフィードバックに基づいて前記第1の電極の極性を反転させ、前記第2のセンサからのフィードバックに基づいて前記第2の電極の極性を反転させることを特徴とする送出装置系。
  2. 前記電流供給ユニットに電気的に接続された第3の電極を有し、前記第3の電極は、前記第1の電極又は前記第2の電極と物理的に接触していないことを特徴とする請求項記載の装置系。
  3. 前記電流供給ユニットがバッテリーからなることを特徴とする請求項記載の装置系。
  4. 前記第1のセンサが、pH値、導電率、インピーダンス、前記有効な薬剤、イオン、および生物学的化合物を測定するためのものであることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の装置系。
  5. 前記電流供給ユニットが、前記第1のセンサからのフィードバックに基づいて、前記第1の電極のその他の電気的なパラメータを調節し、
    前記その他のパラメータが、電流の強さおよび電流の波形からなる集合から選択されることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の装置系。
  6. 前記第1の送出装置が、
    前記第1の送出オリフィスの近くに設けられた、前記哺乳類の角質層を穿孔することのできる突出部を更に有することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の装置系。
  7. 前記第1の有効な薬剤と、前記第2の有効な薬剤とは、同一の薬剤であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の装置系。
JP2000611992A 1999-04-16 2000-04-13 内部センサを有する電気的な移動による送出装置系 Expired - Fee Related JP4180244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12980799P 1999-04-16 1999-04-16
US60/129,807 1999-04-16
PCT/US2000/009955 WO2000062857A1 (en) 1999-04-16 2000-04-13 Electrotransport delivery system comprising internal sensors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002541935A JP2002541935A (ja) 2002-12-10
JP4180244B2 true JP4180244B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=22441691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000611992A Expired - Fee Related JP4180244B2 (ja) 1999-04-16 2000-04-13 内部センサを有する電気的な移動による送出装置系

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6678554B1 (ja)
EP (1) EP1171195B1 (ja)
JP (1) JP4180244B2 (ja)
AT (1) ATE290902T1 (ja)
AU (1) AU4239300A (ja)
CA (1) CA2370349C (ja)
DE (1) DE60018726T2 (ja)
WO (1) WO2000062857A1 (ja)

Families Citing this family (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4414517B2 (ja) 1999-09-01 2010-02-10 久光製薬株式会社 イオントフォレーシス用デバイス構造体
US7404815B2 (en) * 2000-05-01 2008-07-29 Lifescan, Inc. Tissue ablation by shear force for sampling biological fluids and delivering active agents
US20020156415A1 (en) * 2000-08-24 2002-10-24 Redding Bruce K. Ultrasonically enhanced substance delivery system and device
US6908448B2 (en) * 2001-08-24 2005-06-21 Dermisonics, Inc. Substance delivery device
WO2003026733A2 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Biovalve Technologies, Inc. Microneedle with membrane
DE10205373B4 (de) * 2002-02-09 2007-07-19 Aloys Wobben Brandschutz
IL152575A (en) * 2002-10-31 2008-12-29 Transpharma Medical Ltd A skin-to-skin transmission system of water-insoluble drugs
US6872292B2 (en) * 2003-01-28 2005-03-29 Microlin, L.C. Voltage modulation of advanced electrochemical delivery system
EP1594477A4 (en) * 2003-01-29 2009-07-15 Pill Pharma Ltd E ACTIVE MEDICATION CONTRIBUTION IN THE DIGESTIVE TUBE
US20040267240A1 (en) * 2003-01-29 2004-12-30 Yossi Gross Active drug delivery in the gastrointestinal tract
US20050058701A1 (en) * 2003-01-29 2005-03-17 Yossi Gross Active drug delivery in the gastrointestinal tract
US7477939B2 (en) 2003-06-30 2009-01-13 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods of treating a wound with galvanic generated electricity
US7480530B2 (en) 2003-06-30 2009-01-20 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Device for treatment of barrier membranes
US8734421B2 (en) 2003-06-30 2014-05-27 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods of treating pores on the skin with electricity
CA2532786A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Power Paper Ltd. Method, apparatus, and kit for onychomycosis treatment using electrokinetic transport of substances
CN1636505B (zh) * 2004-01-09 2011-11-09 希森美康株式会社 提取器具、提取装置和血糖值测量装置
US20050197554A1 (en) * 2004-02-26 2005-09-08 Michael Polcha Composite thin-film glucose sensor
EP1768742A4 (en) * 2004-07-06 2007-10-17 Transpharma Medical Ltd ADMINISTRATION SYSTEM FOR TRANSDERMAL IMMUNIZATION
US20060095001A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Transcutaneous Technologies Inc. Electrode and iontophoresis device
WO2006055729A1 (en) * 2004-11-16 2006-05-26 Transcutaneous Technologies Inc. Iontophoretic device and method for administering immune response-enhancing agents and compositions
JP4728631B2 (ja) * 2004-11-30 2011-07-20 Tti・エルビュー株式会社 イオントフォレーシス装置
US7590444B2 (en) * 2004-12-09 2009-09-15 Tti Ellebeau, Inc. Iontophoresis device
US20060263257A1 (en) * 2004-12-13 2006-11-23 Beauchamp Jesse L Optical gas sensor based on dyed high surface area substrates
WO2006072887A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-13 Eyegate Pharma Sa Ocular iontophoresis device for delivering sirna and aptamers
JP4731931B2 (ja) * 2005-02-03 2011-07-27 Tti・エルビュー株式会社 イオントフォレーシス装置
EP1850764A1 (en) * 2005-02-24 2007-11-07 Dermisonics, Inc. Method for enhancing attenuation characteristic of absorbent materials useful with dermal and transdermal substance delivery systems
JP4793806B2 (ja) * 2005-03-22 2011-10-12 Tti・エルビュー株式会社 イオントフォレーシス装置
JP2006296511A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Transcutaneous Technologies Inc 外用剤、外用剤の塗布方法、イオントフォレーシス装置及び経皮パッチ
US7856263B2 (en) * 2005-04-22 2010-12-21 Travanti Pharma Inc. Transdermal systems for the delivery of therapeutic agents including granisetron using iontophoresis
US20060258973A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-16 Kevin Volt Micro-current Iontophoretic Percutaneous Absorptive Patch
WO2006123346A2 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 E-Pill Pharma, Ltd. Ingestible device for nitric oxide production in tissue
US20060270916A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-30 Medtronic, Inc. Portable therapy delivery device with a removable connector board
JP2006334164A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Transcutaneous Technologies Inc イオントフォレーシス装置及びその制御方法
JP2006346368A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Transcutaneous Technologies Inc イオントフォレーシス装置及びその製造方法
JP2007000342A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Transcutaneous Technologies Inc 複数薬剤の投与量および投与時期を制御するイオントフォレーシス装置
US20070027426A1 (en) * 2005-06-24 2007-02-01 Transcutaneous Technologies Inc. Iontophoresis device to deliver active agents to biological interfaces
JPWO2007010900A1 (ja) * 2005-07-15 2009-01-29 Tti・エルビュー株式会社 貼付位置表示機能付き経皮吸収用パッチ及びイオントフォレーシス装置
CA2616976C (en) * 2005-07-28 2012-08-28 Bio-Rad Laboratories, Inc. Separation of proteins based on isoelectric point using solid-phase buffers
JP2007037868A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Transcutaneous Technologies Inc 経皮投与装置及びその制御方法
US8295922B2 (en) 2005-08-08 2012-10-23 Tti Ellebeau, Inc. Iontophoresis device
US8386030B2 (en) * 2005-08-08 2013-02-26 Tti Ellebeau, Inc. Iontophoresis device
US20070088331A1 (en) * 2005-08-18 2007-04-19 Transcutaneous Technologies Inc. Method and apparatus for managing active agent usage, and active agent injecting device
US20070088332A1 (en) * 2005-08-22 2007-04-19 Transcutaneous Technologies Inc. Iontophoresis device
JPWO2007023907A1 (ja) * 2005-08-24 2009-02-26 Tti・エルビュー株式会社 冷凍型イオントフォレーシス用電極構造体
US20070048362A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Transcutaneous Technologies Inc. General purpose electrolyte solution composition for iontophoresis
JPWO2007029611A1 (ja) * 2005-09-06 2009-03-19 Tti・エルビュー株式会社 イオントフォレーシス装置
US20070112294A1 (en) * 2005-09-14 2007-05-17 Transcutaneous Technologies Inc. Iontophoresis device
RU2008114490A (ru) * 2005-09-15 2009-10-20 ТиТиАй ЭЛЛЕБО, ИНК. (JP) Устройство ионтофореза стержневого типа
CA2619661A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Tti Ellebeau, Inc. Catheter-type iontophoresis device
US20070066934A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Transport Pharmaceuticals, Inc. Electrokinetic delivery system and methods therefor
US20070185432A1 (en) * 2005-09-19 2007-08-09 Transport Pharmaceuticals, Inc. Electrokinetic system and method for delivering methotrexate
JPWO2007037324A1 (ja) * 2005-09-28 2009-04-09 Tti・エルビュー株式会社 乾燥型イオントフォレーシス用電極構造体
WO2007038028A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Tti Ellebeau, Inc. Iontophoresis apparatus and method to deliver active agents to biological interfaces
JP2009509682A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 バイテリス,インコーポレイテッド 予め充填された結合電気搬送パッチからの性腺刺激ホルモン放出ホルモンのパルス状搬送
JP2009509677A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 Tti・エルビュー株式会社 小胞封入活性物質のイオントフォレーシス送達
US20070232983A1 (en) * 2005-09-30 2007-10-04 Smith Gregory A Handheld apparatus to deliver active agents to biological interfaces
WO2007041314A2 (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Tti Ellebeau, Inc. Transdermal drug delivery systems, devices, and methods employing novel pharmaceutical vehicles
KR20080066712A (ko) * 2005-09-30 2008-07-16 티티아이 엘뷰 가부시키가이샤 관능화된 미세바늘 경피 약물 전달 시스템, 장치 및 방법
WO2007041115A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Tti Ellebeau Inc. Method and system to detect malfunctions in an iontophoresis device that delivers active agents to biological interfaces
JP2009509659A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 Tti・エルビュー株式会社 生体界面への活性物質の送達のイオントフォレーシス装置及び方法
EP1928539A1 (en) * 2005-09-30 2008-06-11 Tti Ellebeau, Inc. Functionalized microneedles transdermal drug delivery systems, devices, and methods
JP2009509657A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 Tti・エルビュー株式会社 生体界面への活性物質の送達のイオントフォレーシス装置及び方法
US20070078445A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Curt Malloy Synchronization apparatus and method for iontophoresis device to deliver active agents to biological interfaces
US20070135754A1 (en) * 2005-09-30 2007-06-14 Hidero Akiyama Electrode assembly for iontophoresis for administering active agent enclosed in nanoparticle and iontophoresis device using the same
US8550743B2 (en) 2005-09-30 2013-10-08 Medtronic, Inc. Sliding lock device
BRPI0616771A2 (pt) * 2005-09-30 2011-06-28 Tti Ellebeau Inc dispositivo de iontoforese para liberar múltiplos agentes ativos para interfaces biológicas
US20090187134A1 (en) * 2005-09-30 2009-07-23 Hidero Akiyama Iontophoresis Device Controlling Amounts of a Sleep-Inducing Agent and a Stimulant to be Administered and Time at Which the Drugs are Administered
US20090299265A1 (en) * 2005-09-30 2009-12-03 Tti Ellebeau, Inc. Electrode Assembly for Iontophoresis Having Shape-Memory Separator and Iontophoresis Device Using the Same
US20070197955A1 (en) * 2005-10-12 2007-08-23 Transcutaneous Technologies Inc. Mucous membrane adhesion-type iontophoresis device
FR2893852B1 (fr) * 2005-11-29 2010-09-03 Eyegate Pharma Sa Dispositif d'iontophorese oculaire
US8099162B2 (en) 2005-11-29 2012-01-17 Eyegate Pharma, S.A.S. Ocular iontophoresis device
WO2007079116A1 (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Tti Ellebeau, Inc. Electroosmotic pump apparatus and method to deliver active agents to biological interfaces
US20080033398A1 (en) * 2005-12-29 2008-02-07 Transcutaneous Technologies Inc. Device and method for enhancing immune response by electrical stimulation
US7848801B2 (en) * 2005-12-30 2010-12-07 Tti Ellebeau, Inc. Iontophoretic systems, devices, and methods of delivery of active agents to biological interface
WO2007079189A2 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Tti Ellebeau, Inc. System and method for remote based control of an iontophoresis device
US20080004564A1 (en) * 2006-03-30 2008-01-03 Transcutaneous Technologies Inc. Controlled release membrane and methods of use
CN101495105A (zh) * 2006-07-05 2009-07-29 Tti优而美株式会社 具有自组装树枝状聚合物的输送装置及其使用方法
US20080077076A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-27 Transcutaneous Technologies Inc. Iontophoresis device and method for operation with a usb (universal serial bus) power source
EP2059298A2 (en) * 2006-09-05 2009-05-20 Tti Ellebeau, Inc. Transdermal drug delivery systems, devices, and methods using inductive power supplies
US8048069B2 (en) * 2006-09-29 2011-11-01 Medtronic, Inc. User interface for ablation therapy
US20080193514A1 (en) * 2006-11-02 2008-08-14 Transcu Ltd. Compostions and methods for iontophoresis delivery of active ingredients through hair follicles
BRPI0719353A2 (pt) 2006-12-01 2014-01-07 Titi Ellebeau Inc Sistemas, dispositivos e métodos para dispositivos de energização e/ou controle, por exemplo, dispositivos de distribuição transdérmicos
WO2008131072A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Transport Pharmaceuticals, Inc. Current density detection and control system and method for an electrokinetic delivery of medicaments
US8945114B2 (en) * 2007-04-26 2015-02-03 Medtronic, Inc. Fluid sensor for ablation therapy
RU2482841C2 (ru) * 2007-05-18 2013-05-27 ТиТиАй Эллебо, Инк. Устройства для трансдермальной доставки, обеспечивающие улучшенное высвобождение действующего начала через биологическую поверхность
WO2009047774A2 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Transpharma Ltd. Magnetic patch coupling
WO2009057173A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 M & T S.R.L. Device for localized transfer of a filler
KR101287351B1 (ko) 2007-12-05 2013-07-23 시네론 메디컬 리미티드 피부 치료장치용 캐리어
EP2561819B1 (en) 2008-01-17 2015-01-07 Syneron Medical Ltd. Hair removal apparatus for personal use
WO2009093230A2 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Syneron Medical Ltd. A device, apparatus, and method of adipose tissue treatment
US20100069726A1 (en) * 2008-06-04 2010-03-18 Seventh Sense Biosystems, Inc. Compositions and methods for rapid one-step diagnosis
US8150525B2 (en) 2008-08-27 2012-04-03 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Treatment of hyperhydrosis
TW201026347A (en) * 2008-09-10 2010-07-16 Transcu Ltd Apparatus and method to dispense HPC-based viscous liquids into porous substrates, e. g., continuous web-based process
WO2010032235A1 (en) 2008-09-21 2010-03-25 Syneron Medical Ltd. A method and apparatus for personal skin treatment
US8606366B2 (en) 2009-02-18 2013-12-10 Syneron Medical Ltd. Skin treatment apparatus for personal use and method for using same
WO2012018486A2 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Seventh Sense Biosystems, Inc. Rapid delivery and/or receiving of fluids
US20110125058A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Seven Sense Biosystems, Inc. Patient-enacted sampling technique
US9295417B2 (en) 2011-04-29 2016-03-29 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for collecting fluid from a subject
US9041541B2 (en) * 2010-01-28 2015-05-26 Seventh Sense Biosystems, Inc. Monitoring or feedback systems and methods
US9033898B2 (en) 2010-06-23 2015-05-19 Seventh Sense Biosystems, Inc. Sampling devices and methods involving relatively little pain
US20120277629A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for collection and/or manipulation of blood spots or other bodily fluids
EP2408372B1 (en) 2009-03-02 2019-01-09 Seventh Sense Biosystems, Inc. Devices associated with blood sampling
US20100286587A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Yossi Gross Sublingual electrical drug delivery
US8414559B2 (en) * 2009-05-07 2013-04-09 Rainbow Medical Ltd. Gastroretentive duodenal pill
US20100286628A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Rainbow Medical Ltd Gastric anchor
US20110066175A1 (en) * 2009-05-07 2011-03-17 Rainbow Medical Ltd. Gastric anchor
SG175341A1 (en) * 2009-05-08 2011-11-28 Isis Biopolymer Inc Iontophoretic device with improved counterelectrode
WO2010144424A2 (en) * 2009-06-09 2010-12-16 Tti Ellebeau, Inc. Long life high capacity electrode, device, and method of manufacture
EP2493535A2 (en) * 2009-10-30 2012-09-05 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for application to skin and control of actuation, delivery and/or perception thereof
CA2780537A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Galvanic skin treatment device
JP5826766B2 (ja) * 2010-01-13 2015-12-02 セブンス センス バイオシステムズ,インコーポレーテッド 試料採取デバイスインタフェース
WO2011088214A2 (en) * 2010-01-13 2011-07-21 Seventh Sense Biosystems, Inc. Rapid delivery and/or withdrawal of fluids
DE102010021975B4 (de) * 2010-05-28 2020-01-16 Dräger Safety AG & Co. KGaA Elektrochemischer Gassensor und Verwendung eines elektrochemischen Gassensors zum Nachweis von Blausäure
US20120016308A1 (en) 2010-07-16 2012-01-19 Seventh Sense Biosystems, Inc. Low-pressure packaging for fluid devices
US20120039809A1 (en) 2010-08-13 2012-02-16 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and techniques for monitoring subjects
WO2012064802A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and interfaces for blood sampling
ITTO20110374A1 (it) * 2011-04-29 2012-10-30 Igea S P A Metodo di controllo di un dispositivo di elettro-porazione
US20130158468A1 (en) 2011-12-19 2013-06-20 Seventh Sense Biosystems, Inc. Delivering and/or receiving material with respect to a subject surface
ES2597081T3 (es) 2011-04-29 2017-01-13 Seventh Sense Biosystems, Inc. Entrega y/o recepción de fluidos
WO2013061293A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sensor for fluid-soluble gas
US20140330196A1 (en) * 2011-12-08 2014-11-06 Pilogics L.P. Apparatus for stimulating hair growth and/or preventing hair loss
US11110272B2 (en) * 2011-12-08 2021-09-07 Pilogics L.P. Apparatus for stimulating hair growth and/or preventing hair loss
WO2013190537A1 (en) * 2012-06-18 2013-12-27 Michael Tavger Method and system for delivering solution into the pores of recipient human skin
US9744353B2 (en) * 2012-11-14 2017-08-29 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Detection of presence and alignment of a therapeutic agent in an iontophoretic drug delivery device
WO2016118933A1 (en) * 2015-01-22 2016-07-28 Eyegate Pharmaceuticals, Inc. Iontophoretic contact lens
EP3268080A1 (en) * 2015-03-09 2018-01-17 Koninklijke Philips N.V. Iontophoretic device, arrangement and method
CN108883261B (zh) * 2016-01-05 2021-09-28 生物传感器硏究所 用于递送药物的离子电渗设备及其制造方法
US9901735B1 (en) * 2016-08-04 2018-02-27 Y-Brain Inc Ancillary device for electrical stimulation device and electrical stimulation device
ES2885062T3 (es) 2017-06-28 2021-12-13 Fundacion Tecnalia Res & Innovation Dispositivo para la administración transdérmica controlada y vigilada de principios activos y uso del mismo
MX2020001376A (es) * 2017-08-04 2020-03-09 Solenis Technologies Cayman Lp Método para determinar la concentración de inhibidor de incrustaciones en agua salada con un electrodo selectivo de iones calcio/magnesio.

Family Cites Families (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1017883B (de) 1954-07-08 1957-10-17 Fellows Gear Shaper Co Schalt- und Vorschubeinrichtung fuer Zahnradherstellungsmaschinen
US3315665A (en) 1963-10-11 1967-04-25 Norman A Macleod Method and apparatus for therapy of skin tissue
US3964482A (en) 1971-05-17 1976-06-22 Alza Corporation Drug delivery device
CA1029288A (en) 1973-05-29 1978-04-11 William J. O'malley Silicone pressure-sensitive adhesive
US3950158A (en) 1974-05-31 1976-04-13 American Medical Products Company Urea cold pack having an inner bag provided with a perforated seal
US4231372A (en) 1974-11-04 1980-11-04 Valleylab, Inc. Safety monitoring circuit for electrosurgical unit
US4071028A (en) 1976-02-17 1978-01-31 Perkins George C Radio frequency cautery instrument and control unit therefor
US4141359A (en) 1976-08-16 1979-02-27 University Of Utah Epidermal iontophoresis device
US4340047A (en) 1978-10-18 1982-07-20 Robert Tapper Iontophoretic treatment apparatus
US4301794A (en) 1978-10-18 1981-11-24 Robert Tapper Method for iontophoretic treatment
US4230105A (en) 1978-11-13 1980-10-28 Merck & Co., Inc. Transdermal delivery of drugs
DE3050386C2 (de) 1980-05-13 1987-06-25 American Hospital Supply Corp Multipolare elektrochirurgische Vorrichtung
US4805616A (en) 1980-12-08 1989-02-21 Pao David S C Bipolar probes for ophthalmic surgery and methods of performing anterior capsulotomy
US4674499A (en) 1980-12-08 1987-06-23 Pao David S C Coaxial bipolar probe
US4406658A (en) 1981-03-06 1983-09-27 Medtronic, Inc. Iontophoretic device with reversible polarity
US4925671A (en) 1981-11-24 1990-05-15 Flexcon Company, Inc. Silicone pressure sensitive adhesive and uses
US5385544A (en) 1992-08-12 1995-01-31 Vidamed, Inc. BPH ablation method and apparatus
JPS60174716A (ja) 1984-02-21 1985-09-09 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd パツチ剤
US4747819A (en) 1984-10-29 1988-05-31 Medtronic, Inc. Iontophoretic drug delivery
US4655767A (en) 1984-10-29 1987-04-07 Dow Corning Corporation Transdermal drug delivery devices with amine-resistant silicone adhesives
US4655766A (en) 1985-08-01 1987-04-07 Alza Corporation Fluid imbibing pump with self-regulating skin patch
US4744788A (en) 1986-01-13 1988-05-17 Mercer Jr Leo C Method of using a surgical clip for cholangiography
US4722726A (en) 1986-02-12 1988-02-02 Key Pharmaceuticals, Inc. Method and apparatus for iontophoretic drug delivery
US4752285B1 (en) 1986-03-19 1995-08-22 Univ Utah Res Found Methods and apparatus for iontophoresis application of medicaments
US4767402A (en) 1986-07-08 1988-08-30 Massachusetts Institute Of Technology Ultrasound enhancement of transdermal drug delivery
US5042975A (en) 1986-07-25 1991-08-27 Rutgers, The State University Of New Jersey Iontotherapeutic device and process and iontotherapeutic unit dose
US4935346A (en) 1986-08-13 1990-06-19 Lifescan, Inc. Minimum procedure system for the determination of analytes
US4731049A (en) 1987-01-30 1988-03-15 Ionics, Incorporated Cell for electrically controlled transdermal drug delivery
US5013293A (en) 1987-05-28 1991-05-07 Drug Delivery Systems Inc. Pulsating transdermal drug delivery system
US4790824A (en) 1987-06-19 1988-12-13 Bioject, Inc. Non-invasive hypodermic injection device
US4898920A (en) 1987-10-15 1990-02-06 Dow Corning Corporation Adhesive compositions, controlled release compositions and transdermal delivery device
DE68925030T2 (de) 1988-01-21 1996-07-25 Massachusetts Inst Technology Molekültransport durch gewebe mit der verwendung von elektroporation.
US5749847A (en) 1988-01-21 1998-05-12 Massachusetts Institute Of Technology Delivery of nucleotides into organisms by electroporation
US5547467A (en) 1988-01-21 1996-08-20 Massachusettes Institute Of Technology Method for rapid temporal control of molecular transport across tissue
KR970011449B1 (ko) 1988-01-29 1997-07-11 더 리전트 오브 디 유니버시티 오브 캘리포니아 이온전기 영동형 비침입 검체 채취 또는 이송 장치 및 방법
US5362307A (en) 1989-01-24 1994-11-08 The Regents Of The University Of California Method for the iontophoretic non-invasive-determination of the in vivo concentration level of an inorganic or organic substance
JPH01122037U (ja) 1988-02-12 1989-08-18
US4994267A (en) 1988-03-04 1991-02-19 Noven Pharmaceuticals, Inc. Transdermal acrylic multipolymer drug delivery system
US5438984A (en) 1988-09-08 1995-08-08 Sudor Partners Apparatus and method for the collection of analytes on a dermal patch
US4927408A (en) 1988-10-03 1990-05-22 Alza Corporation Electrotransport transdermal system
US5496266A (en) * 1990-04-30 1996-03-05 Alza Corporation Device and method of iontophoretic drug delivery
US5125928A (en) 1989-04-13 1992-06-30 Everest Medical Corporation Ablation catheter with selectively deployable electrodes
US4979948A (en) 1989-04-13 1990-12-25 Purdue Research Foundation Method and apparatus for thermally destroying a layer of an organ
US5135478A (en) 1989-05-10 1992-08-04 Drug Delivery Systems Inc. Multi-signal electrical transdermal drug applicator
US5252334A (en) 1989-09-08 1993-10-12 Cygnus Therapeutic Systems Solid matrix system for transdermal drug delivery
EP0429842B1 (en) 1989-10-27 1996-08-28 Korea Research Institute Of Chemical Technology Device for the transdermal administration of protein or peptide drug
US5036861A (en) 1990-01-11 1991-08-06 Sembrowich Walter L Method and apparatus for non-invasively monitoring plasma glucose levels
US5147916A (en) 1990-02-21 1992-09-15 Dow Corning Corporation Hot-melt silicone pressure sensitive adhesive composition and related methods and articles
US5115805A (en) 1990-02-23 1992-05-26 Cygnus Therapeutic Systems Ultrasound-enhanced delivery of materials into and through the skin
US5098430A (en) 1990-03-16 1992-03-24 Beacon Laboratories, Inc. Dual mode electrosurgical pencil
US5125894A (en) 1990-03-30 1992-06-30 Alza Corporation Method and apparatus for controlled environment electrotransport
US5213568A (en) 1990-03-30 1993-05-25 Medtronic Inc. Activity controlled electrotransport drug delivery device
US5162410A (en) 1990-04-13 1992-11-10 Dow Corning Corporation Hot-melt silicon pressure sensitive adhesives with phenyl-containing siloxane fluid additive and related methods and articles
US5282799A (en) 1990-08-24 1994-02-01 Everest Medical Corporation Bipolar electrosurgical scalpel with paired loop electrodes
DE4032471C2 (de) 1990-10-12 1997-02-06 Delma Elektro Med App Elektrochirurgische Vorrichtung
US5224927A (en) 1990-11-01 1993-07-06 Robert Tapper Iontophoretic treatment system
US5527288A (en) 1990-12-13 1996-06-18 Elan Medical Technologies Limited Intradermal drug delivery device and method for intradermal delivery of drugs
US5156591A (en) 1990-12-13 1992-10-20 S. I. Scientific Innovations Ltd. Skin electrode construction and transdermal drug delivery device utilizing same
US5279544A (en) 1990-12-13 1994-01-18 Sil Medics Ltd. Transdermal or interdermal drug delivery devices
SE9101022D0 (sv) 1991-01-09 1991-04-08 Paal Svedman Medicinsk suganordning
US5182938A (en) 1991-02-22 1993-02-02 Nordson Corporation Method and apparatus for detecting bubbles in pressurized liquid dispensing systems
US5571149A (en) 1991-05-21 1996-11-05 E.P., Inc. Non-intrusive analgesic neuroaugmentive and iontophoretic delivery apparatus and management system
US5383917A (en) 1991-07-05 1995-01-24 Jawahar M. Desai Device and method for multi-phase radio-frequency ablation
US5232702A (en) 1991-07-22 1993-08-03 Dow Corning Corporation Silicone pressure sensitive adhesive compositons for transdermal drug delivery devices and related medical devices
ATE159052T1 (de) 1992-02-03 1997-10-15 Lifescan Inc Verbesserter oxidativer kupplungsfarbstoff zur spektrophotometrischen quantitativen analyse von analyten
JP2572823Y2 (ja) 1992-02-13 1998-05-25 株式会社アドバンス 簡易採血器
GB9204218D0 (en) 1992-02-27 1992-04-08 Goble Nigel M A surgical cutting tool
DK168420B1 (da) 1992-03-27 1994-03-28 Coloplast As Varmebandage
US5540681A (en) 1992-04-10 1996-07-30 Medtronic Cardiorhythm Method and system for radiofrequency ablation of tissue
US5383851A (en) 1992-07-24 1995-01-24 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
US5542916A (en) 1992-08-12 1996-08-06 Vidamed, Inc. Dual-channel RF power delivery system
JPH0670987A (ja) 1992-08-28 1994-03-15 Katsuro Tachibana 薬物投与・体液採取ユニット及び装置
US5545161A (en) 1992-12-01 1996-08-13 Cardiac Pathways Corporation Catheter for RF ablation having cooled electrode with electrically insulated sleeve
US5658892A (en) 1993-01-15 1997-08-19 The General Hospital Corporation Compound delivery using high-pressure impulse transients
US5614502A (en) 1993-01-15 1997-03-25 The General Hospital Corporation High-pressure impulse transient drug delivery for the treatment of proliferative diseases
US5386837A (en) 1993-02-01 1995-02-07 Mmtc, Inc. Method for enhancing delivery of chemotherapy employing high-frequency force fields
US5993434A (en) 1993-04-01 1999-11-30 Genetronics, Inc. Method of treatment using electroporation mediated delivery of drugs and genes
US5533971A (en) 1993-09-03 1996-07-09 Alza Corporation Reduction of skin irritation during electrotransport
US5540669A (en) 1993-09-30 1996-07-30 Becton, Dickinson And Company Iontophoretic drug delivery system and method for using same
KR0134152B1 (ko) 1994-05-23 1998-04-14 이형도 의약품 투여용 피부흠집 형성장치
US5771890A (en) 1994-06-24 1998-06-30 Cygnus, Inc. Device and method for sampling of substances using alternating polarity
WO1996000110A1 (en) * 1994-06-24 1996-01-04 Cygnus, Inc. Iontophoretic sampling device and method
US5563031A (en) 1994-09-08 1996-10-08 Lifescan, Inc. Highly stable oxidative coupling dye for spectrophotometric determination of analytes
US5609151A (en) 1994-09-08 1997-03-11 Medtronic, Inc. Method for R-F ablation
US5514130A (en) 1994-10-11 1996-05-07 Dorsal Med International RF apparatus for controlled depth ablation of soft tissue
US5785705A (en) 1994-10-11 1998-07-28 Oratec Interventions, Inc. RF method for controlled depth ablation of soft tissue
NO180024C (no) 1994-10-11 1997-01-29 Oerjan G Martinsen Måling av fuktighet i hud
DE59505328D1 (de) 1994-12-09 1999-04-15 Novartis Ag Transdermales system
US5897553A (en) 1995-11-02 1999-04-27 Medtronic, Inc. Ball point fluid-assisted electrocautery device
US5573778A (en) 1995-03-17 1996-11-12 Adhesives Research, Inc. Drug flux enhancer-tolerant pressure sensitive adhesive composition
US5853383A (en) 1995-05-03 1998-12-29 Alza Corporation Preparation for formulations for electrotransport drug delivery
GB2303208B (en) 1995-07-08 1998-01-21 Akio Usui Viscous liquid exothermic composition,exothermic device made thereof and manufacturing method of exothermic device
DE19525607A1 (de) 1995-07-14 1997-01-16 Boehringer Ingelheim Kg Transcorneales Arzneimittelfreigabesystem
US5780050A (en) 1995-07-20 1998-07-14 Theratech, Inc. Drug delivery compositions for improved stability of steroids
US5658583A (en) 1995-07-28 1997-08-19 Zhang; Jie Apparatus and methods for improved noninvasive dermal administration of pharmaceuticals
US5693052A (en) 1995-09-01 1997-12-02 Megadyne Medical Products, Inc. Coated bipolar electrocautery
US5735273A (en) 1995-09-12 1998-04-07 Cygnus, Inc. Chemical signal-impermeable mask
AU722471B2 (en) 1995-10-17 2000-08-03 Lifescan, Inc. Blood glucose strip having reduced sensitivity to hematocrit
US5718955A (en) 1996-03-12 1998-02-17 The Procter & Gamble Company Composite for controlling oxygen flux into thermal cells
US5869326A (en) 1996-09-09 1999-02-09 Genetronics, Inc. Electroporation employing user-configured pulsing scheme
US5893885A (en) 1996-11-01 1999-04-13 Cordis Webster, Inc. Multi-electrode ablation catheter
US6055043A (en) 1997-06-05 2000-04-25 Gn Nettest New York, Inc. Method and apparatus for using phase modulation to reduce coherence/polarization noise in reflectometers
US6117660A (en) 1997-06-10 2000-09-12 Cytopulse Sciences, Inc. Method and apparatus for treating materials with electrical fields having varying orientations
US6055453A (en) 1997-08-01 2000-04-25 Genetronics, Inc. Apparatus for addressing needle array electrodes for electroporation therapy
ATE221400T1 (de) 1997-12-11 2002-08-15 Alza Corp Vorrichtung zur erhöhung des transdermalen wirkstoffeflusses
DK1037686T3 (da) 1997-12-11 2006-01-02 Alza Corp Apparat til forögelse af transdermal gennemströmning af midler
US6104952A (en) 1998-01-07 2000-08-15 Tu; Lily Chen Devices for treating canker sores, tissues and methods thereof
US6120493A (en) 1998-01-27 2000-09-19 Genetronics, Inc. Method for the introduction of therapeutic agents utilizing an electroporation apparatus
US6148232A (en) 1998-11-09 2000-11-14 Elecsys Ltd. Transdermal drug delivery and analyte extraction
DE19908737A1 (de) 1999-03-01 2000-09-28 Flabeg Gmbh Elektrochromes Element
AU761949B2 (en) * 1999-04-13 2003-06-12 Hisamitsu Pharmaceutical Co. Inc. Iontophoresis device

Also Published As

Publication number Publication date
DE60018726T2 (de) 2006-04-13
EP1171195B1 (en) 2005-03-16
CA2370349A1 (en) 2000-10-26
EP1171195A1 (en) 2002-01-16
US6678554B1 (en) 2004-01-13
WO2000062857A1 (en) 2000-10-26
AU4239300A (en) 2000-11-02
ATE290902T1 (de) 2005-04-15
CA2370349C (en) 2013-01-29
DE60018726D1 (de) 2005-04-21
JP2002541935A (ja) 2002-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4180244B2 (ja) 内部センサを有する電気的な移動による送出装置系
US6532386B2 (en) Electrotransort device comprising blades
US6775569B2 (en) Electroporation device for in vivo delivery of therapeutic agents
WO2000062856A1 (en) Drug delivery device comprising a dual chamber reservoir
FI115609B (fi) Iontoforeettinen luovutuslaite
US5464387A (en) Transdermal delivery device
US20060036209A1 (en) System and method for transdermal delivery
JPH03151982A (ja) タンパク及びペプチド性薬物の経皮投与器具
AU647109B2 (en) Iontophoresis device and method using a rate-controlling membrane
JPH04224770A (ja) イオントフォレーシス用装置
JPH07185016A (ja) イオントフォレシス用生体適用デバイス
KR20170004677A (ko) 아세틸 헥사펩티드―8을 포함하는 이온토포레시스 장치 및 그를 사용하여 아세틸 헥사펩티드―8을 전달하는 방법
KR20170004680A (ko) 레티놀 및 나이아신아마이드를 포함하는 이온토포레시스 장치 및 그를 사용하여 레티놀 및 나이아신아마이드을 전달하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees