JP4176017B2 - 入力装置、コンピュータ装置、入力対象の同定方法、およびコンピュータプログラム - Google Patents

入力装置、コンピュータ装置、入力対象の同定方法、およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4176017B2
JP4176017B2 JP2003531301A JP2003531301A JP4176017B2 JP 4176017 B2 JP4176017 B2 JP 4176017B2 JP 2003531301 A JP2003531301 A JP 2003531301A JP 2003531301 A JP2003531301 A JP 2003531301A JP 4176017 B2 JP4176017 B2 JP 4176017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
key
identification
touch input
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003531301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003027826A1 (ja
Inventor
貴 柳澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPWO2003027826A1 publication Critical patent/JPWO2003027826A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4176017B2 publication Critical patent/JP4176017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、タッチパネルを利用したソフトウェア・キーボードにおける誤入力を防止する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ソフトウェア・キーボードとは、タッチ・パネル機能のついたLCD(Liquid Crystal Display)パネルにおいて、画面上にキーボードの配置を表示し、タッチ・パネルの座標検知機能を利用して機構的なキーボードの代わりに文字入力を実現するものである。
【0003】
キーボードが平面的な画面の表示のみに存在するソフトウェア・キーボードの場合、通常の上下(押圧)方向にストロークのある機械的なキーボードと異なり、隣接するキー同士の境界部分の認識は、機構的な凹凸による判断ができない。したがって、特に隣接するキー間の誤入力が顕著となる。
【0004】
以上の誤入力を防止しまたは抑制する方法が、例えば、特開平11−53093号公報で提案されている。特開平11−53093号公報は、所望のキー配列を表示する入力領域と文字や記号を表示する表示領域とが設けられた表示部と、この表示部の入力領域に表示されたキー部分を選択することにより座標データを得るデータ入力部と、入力領域で選択されたキー部分と対応する座標データを所定の文字または機能を示すデータに変換するキー入力検知手段および制御部とを備えた入力装置において、入力領域に表示される各キー間に一定幅の境界領域を設定し、この境界領域を選択したときに、いずれのキーに属するかを判定し、その判定されたキー部分に割り当てられた入力を行なわせることを提案している。例えば、当該境界領域を、その左側に位置するキーに属するように設定する。そして、ユーザが当該領域に触れた場合には、左側のキーに属するものと判定する。
【0005】
また、特開平11−127399号公報は、タッチパネルを利用した遠隔制御装置における誤入力防止の方法を提案している。この方法は、隣接するアイコン間に、所定幅の中間帯を設ける。この中間帯は、アイコンの選択の状態変化を反映しない領域である。例えば、ビデオ・テープ・レコーダの遠隔制御装置において、アイコンAが早送り、アイコンAと隣接するアイコンBが巻戻しを定義するものとし、かつアイコンAおよびアイコンBの間に前記中間帯が配設されているものとする。このとき、ユーザがアイコンAを触れた場合には早送りが選択される。次に、ユーザが中間帯に移動してアイコンBに触れたとしてもアイコンの選択は変化せず早送りを選択したままとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
特開平11−53093号公報の方法は、ユーザがあるキーを選択した後、後退キーを選択し、引き続いてあるキーに隣接したキーを選択した場合に、隣接するキーと入力を間違え、誤入力が行われたと判断する。つまり、誤入力の判定にユーザの付加的なキー操作が必要であるとともに、正しいキーを入力する必要がある。
【0007】
また、特開平11−127399号公報の方法は、前述の例において、巻戻しをするためにユーザがアイコンBに触れたいという意図を持ちながら、中間帯に触れてしまった場合には、ユーザの意図を反映しないことになる。
【0008】
そこで本発明は、ユーザの意図を可能な限り反映しつつ、ユーザの付加的なキー操作が必要となることなく、隣接するキーの誤入力を防止しまたは抑制することのできる入力装置の提供を課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
隣接するキー間の入力についてはいくつかのパターンがある。そのパターンを図8に基づいて説明する。
いま、図8に示すように、隣接する2つのキーであるFとGについて入力する場合について考えてみる。図8において、(a)欄のF−F等は、ユーザが入力を意図したキーを示している。例えば、F−Fはユーザが連続してキー"F"を入力する意図のあることを(ケースI)、F−Gはユーザがキー"F"を入力した後にキー"G"を入力する意図のあること(ケースII,III)を示している。
【0010】
(b)欄は、実際にユーザが入力(タッチ)した位置を示している。ユーザは(a)欄に示される意図に基づいてキー入力しようとするが、(b)欄に示すように入力位置を誤ることがある。つまり、ケースIは、ユーザが連続してキー"F"を入力する意図があったにも係わらず、最初に2つのキー"F"および"G"の境界近傍のキー"F"の領域内にタッチし、ついで前記境界近傍のキー"G"の領域内にタッチした例を示している。また、ケースIIは、ユーザがキー"F"およびキー"G"を連続して入力する意図があったにも係わらず、最初にキー"F"の左端側にタッチし、ついで境界近傍のキー"G"の領域内にタッチした例を示している。さらに、ケースIIIは、ユーザがキー"F"およびキー"G"を連続して入力する意図があったにも係わらず、最初にキー"F"の左端側にタッチし、ついで境界近傍のキー"F"の領域内にタッチした例を示している。
【0011】
ユーザのタッチによる同定結果を(c)欄に示している。なお、この同定結果は、純粋なタッチ位置に基づくものである。(c)欄に示すように、ケースIにおいては、ユーザの意図とは異なり、キー"F"および"G"への入力が連続してなされたものと同定される。ケースIIにおいては、ユーザの意図に従い、キー"F"および"G"への入力が連続してなされたものと同定される。ケースIIIにおいては、ユーザの意図とは異なり、キー"F"への入力が連続してなされたものと同定される。
【0012】
以上のように、隣接するキーへの実際の入力には、以上のようないくつかのケースが考えられる。
ここで、ユーザの意図と実際にタッチされるキーには差異がある場合であっても、タッチされる2つの位置の距離は、ユーザの意図を反映しているとみなすことができる。つまり、同一のキーにタッチする意図のあるケースIにおいては、2つの位置の距離が短く、隣のキーにタッチする意図のあるケースIIおよびIIIにおいては、2つの位置の距離が長い。換言すると、2つのキーの境界近傍において、連続するキー操作間のストロークが短い場合には同一のキーをタッチしようという意図があり、そのストロークが長い場合には隣接するキーにタッチしようという意図があるものとみなすことができる。
【0013】
この、連続するキー操作間のストロークの長短によってユーザの意図を推測することができる、という法則を利用することによって、2つのキーの境界近傍における誤入力を防止または抑制することができる。より具体的に言うならば、タッチされた位置に応じて同定のための境界を変動させ、この変動した境界に基づいて次のタッチによる入力の同定を行なうことによって、誤入力を防止または抑制することができる。このことを図9に基づいて説明する。
【0014】
図9は、図8と同様のケースI〜IIIが記載されており、図9の(a)欄は、図8の(a)欄と同様の内容を示している。図8との相違は、(b)欄および(c)欄である。(b)欄において、2つのキー"F"および"G"の画面(表示)上の境界を点線で示し、タッチ位置に応じて変動された入力同定のための境界を実線で示している。
【0015】
図9に示すケースIの場合には、表示上の境界近傍にタッチした場合には、入力同定のための境界をキー"G"側に変動する。したがって、後のタッチについても、キー"F"への入力があったものと同定する。そうすることにより、ケースIにおける同定結果は、ユーザの意図と一致し、連続してキー"F"を入力したものと同定することができる。
【0016】
図9のケースIIおよびIIIの場合には、タッチ位置がキー"F"の左端側にタッチした場合には、入力同定のための境界をキー"F"側に変動する。そうすることにより、ケースIIおよびIIIにおける同定結果は、ユーザの意図と一致し、キー"F"および"G"連続して入力したものと同定することができる。
【0017】
本発明は、以上説明したタッチ位置に応じて同定のための境界を変動させるという思想を基本とした入力装置である。この入力装置は、所定の範囲に区画された複数のキーを表示する表示部を備えている。そしてさらに、タッチ入力の対象となったキーを同定するための同定領域を複数のキーに対応して設けるとともに、先行する第1のタッチ入力がなされた位置に基づいて所定のキーにおける同定領域を変動させる領域設定部と、第1のタッチ入力に続く第2のタッチ入力がなされた位置および変動された同定領域に基づいて第2のタッチ入力の対象となったキーを同定する同定部を備えている。
【0018】
本発明の入力装置は、先行する第1のタッチ入力がなされた位置に基づいて所定のキーにおける同定領域を変動させることができるため、図8および図9を用いて説明したように誤入力を抑制または防止することができる。
【0019】
本発明の入力装置において、領域設定部は、第1のタッチ入力がなされた位置を含む同定領域に対応するキーの同定領域を変動させることができる。当該キーに対する第1のタッチ入力に続く第2のタッチ入力による誤入力を抑制または防止するためである。なお、同定領域が確定されると、当該領域内のどの地点がタッチ入力されても、同じキーをタッチしたものと認識される。
【0020】
本発明の入力装置において、領域設定部は、複数のキー間のピッチを考慮して同定領域を変動させることが望ましい。
以上のように、本発明の入力装置は、連続する第1のタッチ入力および第2のタッチ入力における誤入力を抑制または防止することを目的としており、したがって、連続する入力とみなし得る所定の時間内において、本発明を機能させればよい。したがって、本発明の入力装置において、先行する第1のタッチ入力がなされてから所定時間内において、同定領域を変動させればよいことになる。この所定の時間は、実際のタッチ入力を解析することにより、導き出すことになる。
【0021】
図8および図9を用いて説明したように、同一のキーに対して連続的なタッチ入力を行なうか、それとも隣接するキー連続的なタッチ入力を行なうかは、先行するタッチ入力と後続のタッチ入力との距離に基づいて判断することができる。つまり、図8および図9において、ケースIのように先行するタッチ入力と後続のタッチ入力との距離が短い場合には、同一のキーに対してタッチ入力を連続して行なう意図があるとみなすことができる。一方、ケースIIおよびIIIのように先行するタッチ入力と後続のタッチ入力との距離が長い場合には、隣接するキーに対してタッチ入力を連続的に行なう意図があるとみなすことができる。したがって本発明は、所定のキーピッチをもって配列される複数のキーを表示する表示部と、表示部への先行するタッチ入力と後続のタッチ入力との距離に基づいて後続のタッチ入力の対象となったキーの同定を行なう同定部と、を備えることを特徴とする入力装置を提供する。
【0022】
本発明において、先行するタッチ入力と後続のタッチ入力との距離は、キーの配列方向に対する距離を専ら基準とする。したがって、水平方向に並んだキーに対する同定には水平方向の距離を、また垂直方向に並んだキーに対する同定には垂直方向の距離を基準とすることになる。
【0023】
ユーザが、タッチ入力を行なう際の指あるいはペン等の入力手段を移動する場合には、キーピッチを考慮する。したがって、同定部は、キーピッチに基づく所定値よりも、先行するタッチ入力と後続のタッチ入力との距離が短いときに、後続のタッチ入力の位置に係わらず、先行するタッチ入力と同一のキーに対して後続のタッチ入力が行なわれたものと同定することができる。また、同定部は、キーピッチに基づく所定値よりも、先行するタッチ入力と後続のタッチ入力との距離が長いときに、後続のタッチ入力の位置に係わらず、先行するタッチ入力とは異なるキーに対して後続のタッチ入力が行なわれたものと同定することもできる。なお、先行するタッチ入力と後続のタッチ入力との距離は、複数のキーの配列における列方向または行方向の距離に基づいて定められるべきである。
【0024】
コンピュータ装置におけるソフトウェア・キーボードにおいて、タッチ入力の対象となったキーを同定するには、タッチ入力の位置座標と同定領域の位置座標とを比較することにより行なわれる。したがって、誤入力を防止するために、タッチ位置に基づいて設定された座標データによって同定領域を定めればよいことになる。したがって本発明は、同定領域が第1の座標データによって定められるキーを複数配列したソフトウェア・キーボードを表示する表示部と、ソフトウェア・キーボード上へのタッチ位置を検知する検知部と、タッチ位置に基づいて同定領域を定める第2の座標データを設定する同定領域設定部と、を備えることを特徴とするコンピュータ装置が提供される。
【0025】
本発明のコンピュータ装置において、第2の座標データを設定する際に、タッチ入力が、同定領域内の如何なる位置になされたかを考慮すべきである。この理由は、図9のケースI〜IIIを参照すれば明らかである。したがって本発明において、同定領域設定部は、タッチ位置の同定領域内における相対的な位置に基づいて、第1の座標データと異なる第2の座標データを設定することができる。ここで、前述のように、後続するタッチ入力が先行するタッチ入力との間に連続的な入力であるとみなせる場合に、本発明は有効に機能する。したがって、同定領域設定部は、所定時間経過後には、第2の座標データの設定を解除し、第1の座標データによる同定領域を復活させることが本発明の趣旨に合致する。
【0026】
本発明のコンピュータ装置において、タッチ位置が従前の同定領域の中心部位になされた場合には、同定領域を変動させる必要性は薄い。したがって、本発明のコンピュータ装置において、同定領域設定部は、タッチ位置の同定領域内における相対的な位置に基づいて、第1の座標データと一致する第2の座標データを設定することもできる。つまり、第1の座標データと第2の座標データとは、タッチ位置の同定領域内における相対的な位置によって、一致する場合もあるし相違する場合もある。
【0027】
本発明のコンピュータ装置は、第1の座標データによって定められる同定領域に基づいて先行する第1のキータッチがなされたキーを同定する同定部を備えることにより、有効に機能する。この同定部は、第2の座標データによって定められる同定領域に基づいて第1のキータッチに続く第2のキータッチがなされたキーを同定することもできる。
【0028】
本発明は、以上の入力装置またはコンピュータ装置に適用することのできる以下の入力対象の同定方法を提供する。この方法は、タッチ入力の対象キーを同定するための複数の同定領域を入力面に対して設定し、タッチ入力がいずれの同定領域になされたかを検知し、検知の結果に基づいてタッチ入力の対象キーを同定する入力対象の同定方法であって、タッチ入力がなされた同定領域における、タッチ入力の位置に基づいて、同定領域を形成する境界を変動することを特徴とする。
【0029】
タッチ入力の位置の同定領域内における相対的な位置に基づいて、第1の座標データと異なる第2の座標データを設定することができることを先に述べた。タッチ入力の位置の同定領域内における相対的な位置は、同定領域を形成する境界からの距離として捉えることも可能である。したがって、本発明の同定方法において、タッチ入力の位置から境界までの距離に基づいて、境界を変動することができる。具体的な態様として、境界の変動は、タッチ入力の位置に近い側の境界をタッチ入力の位置から離間するようにできる。また、タッチ入力の位置に遠い側の境界をタッチ入力の位置に接近するように変動させることもできる。
【0030】
本発明の入力対象の同定方法において、先行タッチ入力およびそれに続く後続タッチ入力が所定時間内になされた場合に、先行タッチ入力によって変動した境界から形成される新たな同定領域に基づいて後続タッチ入力の対象キーを同定すれば、誤入力を抑制または防止することができる。
【0031】
本発明は、以上の入力対象の同定方法をコンピュータ装置に実行させる以下のコンピュータプログラムを提供する。すなわちこのコンピュータプログラムは、コンピュータに、タッチ入力の対象キーを同定するための複数の同定領域を入力面に対して設定する処理と、タッチ入力がいずれの同定領域になされたかを検知する処理と、検知の結果に基づいてタッチ入力の対象キーを同定する処理と、タッチ入力がなされた同定領域における、タッチ入力の位置に基づいて、同定領域を形成する境界を変動する処理と、を実行させる。
【0032】
本発明は、以下のソフトウェア・キーボードにおける入力対象の同定方法をも提供する。すなわち、本発明は、先行する第1のタッチ入力がなされた第1の位置を検知し、第1のタッチ入力がなされた位置を含む第1の同定領域を特定し、第1のタッチ入力がなされた位置の同定領域における相対位置を把握し、第1のタッチ入力に続く第2のタッチ入力がなされた第2の位置を検知し、相対位置および第1の位置と第2の位置との距離に基づいて、第2のタッチ入力の対象となったキーを同定することを特徴とするソフトウェア・キーボードにおける入力対象の同定方法である。
【0033】
この入力対象の同定方法によれば、第1のタッチ入力がソフトウェア・キーボードに表示された第1のキーになされるとともに、第2のタッチ入力が第1のキーに隣接する第2のキーになされた場合に、上記の相対位置および第1の位置と第2の位置との距離に基づいて、第2のタッチ入力の対象となったキーを第1のキーと同定することができる。また、第1のタッチ入力がソフトウェア・キーボードに表示された第1のキーになされるとともに、第2のタッチ入力が第1のキーになされた場合に、上記の相対位置および第1の位置と第2の位置との距離に基づいて、第2のタッチ入力の対象となったキーを第1のキーに隣接する第2のキーと同定することもできる。
【0034】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を実施の形態に基づいて説明する。
図1は本実施の形態によるコンピュータ装置1の構成を示すブロック図である。図1に示すように、コンピュータ装置1は、装置本体2と表示部3とから基本的に構成されている。
装置本体2は、CPU21、座標データ取得部22、LCD制御部23、メモリ24およびタッチパネル制御部25を備えている。
CPU21は、コンピュータ装置1の全体の制御を行なう中央演算処理装置であって、メモリ24に記憶されているプログラムに基づいて、タッチパネル31へのタッチ入力に対する処理、LCD32への画像表示を司る。
座標データ取得部22は、タッチパネル31に対するユーザのタッチ入力により得られたデータを検知し、デジタルの座標データに変換する。
【0035】
LCD制御部23は、CPU21が図示しない画像メモリに書き込む画像データを読み出し、LCD32に出力する。また、このLCD制御部23は、LCD32上にソフトウェア・キーボードを表示させる。
メモリ24は、コンピュータ装置1の動作に関するプログラムやデータを記憶するもので、例えば半導体メモリ、外部記憶装置としてのハード・ディスク・ドライブ等によって構成することができる。このプログラムには、タッチ入力に対するキーの同定の手順を実行するためのプログラムをも包含している。
【0036】
タッチパネル制御部25は、タッチパネル31に対するユーザのタッチ入力に応じた処理を行なうため、タッチ入力検知部251、同定領域設定部252、同定部253およびタイマ254を備えている。
タッチ入力検知部251は、座標データ取得部22で得られた座標データ(以後、この座標データを「入力座標データ」という)を入手する。入手した入力座標データは、同定領域設定部252および同定部253に対して出力する。また、タッチ入力検知部251は、同定部253で同定された入力キーの座標データと入力座標データに基づいて、キー境界の補正値を算出する。詳しくは後述するが、この補正値によってキー境界、換言すれば同定領域が変動する。
【0037】
同定領域設定部252は、タッチ入力検知部251で算出されたキー境界の補正値と従前の同定領域に基づいて新たな同定領域を設定する。設定された同定領域は、従前の同定領域と一致する場合もあるし、異なる場合もある。
同定部253は、タッチ入力検知部251から入手した入力座標データと、同定領域設定部252で設定された同定領域とを比較することにより、ユーザが入力を意図したキーを同定する。
タイマ254は、タッチ入力の時間間隔を計っている。
【0038】
表示部3は、文字および記号を表示するもので、文字等を表示する表示画面をもつLCD32と、LCD32の上に積層配置されるタッチ・パネル31とから構成される。タッチ・パネル31としては、例えばアナログ式の抵抗膜方式のものを用いることができる。LCD32はソフトウェア・キーボードを表示し、ユーザは該当個所をタッチ・パネル31にタッチすることにより入力対象の文字等を入力することができる。タッチ・パネル31への入力は、ポインティングデバイスとしての入力ペンによって行なうことができる。
【0039】
表示部3には、図3に示すソフトウェア・キーボード4が表示されているものとする。なお、このソフトウェア・キーボード4は、図3に示すように、A〜Iまでの9つの入力キーがマトリックス状に配列した例を示しているが、これはあくまで例示であって、他の配列を採用することができることはいうまでもない。また、図3中のX0〜X3およびY0〜Y3は、9つの入力キーを特定するための座標データである。例えば、図3の入力キーAは、座標データX0,X1,Y0およびY1の4つの座標データによって特定することができる。つまり、図3の状態では、座標データX0,X1,Y0およびY1によって囲まれる領域内にタッチ入力があると、入力キーAに対する入力がなされたものと同定することになる。したがって、座標データX0,X1,Y0およびY1によって囲まれる領域が、入力キーAの現時点における同定領域である。また、同定領域を示す線分が、同定領域を形成する境界ということになる。
【0040】
ソフトウェア・キーボード4において、ユーザによるタッチ入力が図4に示す(Xpanel,Ypanel)の位置に対してなされたものとする。この(Xpanel,Ypanel)が、入力座標データである。この時点で、このタッチ入力により同定されるキーは入力キーEであり、この入力キーEを規定する座標データは、X1,X2,Y1およびY2である。つまり、この座標データで囲まれた領域が、入力キーEに対応する同定領域である。そして、本実施の形態においては、入力座標データと、入力キーを規定する座標データの差分を入力キーの間隔(キーピッチ)にて標準化した値を入力値として、入力キーの境界の補正値(変動値)を算出する。このキーピッチを考慮した補正値を算出するための関数の一例が、図6に示してある。図6に示す関数は、タッチ入力された位置の同定領域における相対的な位置によって、補正値(Xn delta,Yn delta)が変動することを示している。後続するタッチ入力に用いる座標データ(X'n,Y'n)は、従前のキー座標データと補正値との和によって与えられる。つまり、(X'n,Y'n)=(Xn+Xn delta,Yn+Yn delta)である。このことは、タッチ入力の位置に基づいて、同定領域を設定することを意味している。
【0041】
入力キーを同定するためのもう一方の座標データの補正値も、図7に示すように、以上と同様の関数に基づいて算出することができる。つまり、図7に示す関数によってXn+1 deltaおよびYn+1 deltaを算出し、(X'n+1,Y'n+1)=(Xn+Xn+1 delta,Yn+Yn+1 delta)によって求めることができる。
【0042】
以上のような補正値を考慮して設定された同定領域が図5に示されている。図5において、点線は変動前の同定領域を示し、実線は変動後の同定領域を示している。前述したように、この新たな同定領域は、後続するタッチ入力の対象となる入力キーを同定するために用いる。
図5に(1)で示す黒丸は、先行するタッチ入力がなされた位置を示す。先行するタッチ入力は、変動前の同定領域の中央よりも右上方向になされている。このタッチ入力位置の変動前の同定領域における相対的な位置を考慮した変動後の同定領域は、右上方向に移動している。同定領域を形成する境界で言うならば、X1およびX2は右方向へ変動し、各々X'1,X'2となっている。また、Y1およびY2は上方向へ変動し、各々Y'1,Y’2となっている。この境界の変動と先行するタッチ入力位置との関係についてみると、タッチ入力位置に近い側の境界(X2,Y2)をタッチ入力位置から離間するように、かつタッチ入力位置に遠い側の境界(X1,Y1)をタッチ入力位置に接近するように変動させている。つまり、タッチ入力位置と同定領域を形成する境界との距離に基づいて、境界を変動しているということができる。
以上は、入力キーEに対してのみ述べたが、他の入力キーについても同様である。
【0043】
さて、変動された同定領域に基づく入力キーの同定は、所定の時間内に限り行なわれる。本実施の形態による同定領域の変動は、連続するタッチ入力に対して機能するものだからである。したがって、変動された同定領域は、先行するタッチ入力から所定の時間内だけ有効であり、所定の時間が経過すると、変動された同定領域は解除され、変動前の実線で示す同定領域を復活して同定を行なうことになる。
【0044】
図5において、(2)−1および(2)−2は、後続するタッチ入力がなされた位置を示している。例えば、(1)に示す位置に先行するタッチ入力がなされたことに基づき、同定領域が実線で示すように設定されたとする。後続するタッチ入力(2)−1は、変動前でいうと入力キーEに隣接する入力キーHに対してなされている。しかし、実線で示す変動後の同定領域においては、入力キーEに対応する同定領域内へのタッチ入力とみなされる。したがって、(2)−1へのタッチ入力は、入力キーEを同定する。一方、後続するタッチ入力(2)−2は、変動前でいうと入力キーEに対してなされている。そして、実線で示す変動後においては、入力キーAに対応する同定領域内へのタッチ入力とみなされる。
【0045】
前述したように、ユーザが同一のキーに連続してタッチする意図がある場合には2つのタッチ入力間の距離は短く、隣接するキーに連続してタッチする意図がある場合には2つのタッチ入力間の距離は長い。図5に示した例は、この法則に則っている。つまり、先行するタッチ入力(1)と後続するタッチ入力(2)−1との距離は短く、この距離に基づいて、隣接する入力キーHへのタッチ入力であっても、同定される入力キーはEとなる。もちろん、変動後の同定領域は、タッチ入力(1)の変動前の同定領域における相対的な位置に基づいて定められているため、後続するタッチ入力の同定には、この相対的な位置も関与する。また、先行するタッチ入力(1)と後続するタッチ入力(2)−2との距離は長く、この距離に基づいて、変動前で言えば入力キーEへのタッチ入力であっても、同定される入力キーは入力キーEに隣接するAとなる。
【0046】
この、距離の長短の判断は、キーピッチを基準とすることができる。例えば、2つのキータッチ間の距離がキーピッチの10%よりも短い場合には、連続するタッチ入力は、実際にタッチした入力キーの如何にかかわらず、同一の入力キーへの入力であると同定することができる。また、例えば、2つのキータッチ間の距離がキーピッチの80%よりも長い場合には、連続するタッチ入力は、実際にタッチした入力キーの如何にかかわらず、隣接する2つのキーへの連続入力であると同定することができる。
【0047】
次に、図2に示すフローチャートに基づいて、コンピュータ装置1における、入力キーの同定の手順を説明する。
タッチパネルへのタッチ入力(第2のタッチ入力)がなされると(図2 S101)、タッチ入力検知部251は、タッチ入力位置を座標データ(「入力座標データ」)として取得する(図2 S103)。このタッチ入力は、後続するタッチ入力である。
タイマ254は、先行するタッチ入力(第1のタッチ入力)からの時間を計っており(図2 S105)、このタイマ254の計時に基づいて、第1のタッチ入力から所定時間(T1)が経過した場合には従前の同定領域による入力キーの同定を行ない(図2 S107)、そうでない場合には第1のタッチ入力がなされた後の変動された同定領域による入力キーの同定を行なう(図2 S109)。
【0048】
ここで、S107において、従前の同定領域を(Xn,Yn)、(Xn+1,Yn+1)においてn=1とすると、この座標と入力座標データとを比較することにより、入力キーの同定が行なわれる。例えば、入力座標データが(Xpanel,Ypanel)とすると、X1<Xpanel<X2およびY1<Ypanel<Y2であれば、入力キーEが入力対象と同定する。この同定が終了すると、図2のS111に進む。
【0049】
一方、S109において、第1のタッチ入力によって変動された同定領域を(X'n,Y'n)、(X'n+1,Y'n+1)においてn=1とすると、この座標と入力座標データとを比較することにより、入力キーの同定が行なわれる。入力座標データが(Xpanel,Ypanel)とすると、X'1<Xpanel<X'2およびY'1<Ypanel<Y'2であれば、入力キーEが入力対象と同定する。この同定が終了すると、図2のS111に進む。
【0050】
S111では、第2のタッチ入力による同定領域の設定を行なう。この同定領域の設定は、第2のタッチ入力に対して後続する第3のタッチ入力の同定を行なうためのものである。この同定領域は、(X"n,Y"n)、(X"n+1,Y"n+1)として設定される。この同定領域は、第1のタッチ入力によって変動された同定領域である(X'n,Y'n)、(X'n+1,Y'n+1)に前述した補正値を加えて求められる。
【0051】
以後、タッチパネルへのタッチ入力が行なわれるたびに、同様の動作が繰返される。この過程で、先行するタッチ入力の位置に基づいて、当該入力キーを含めた入力キーに対応する同定領域を変動させる。そして、この変動した同定領域を用いて後続のタッチ入力の同定を行なうため、同一の入力キーへのタッチ、あるいは隣接するキーへの連続的なタッチに対する同定の精度が向上する。
【0052】
なお、以上の実施の形態では、同定領域の変動量を、図6および図7に示した関数により求めた。しかし、先行するタッチ入力位置に応じた同定領域(境界)の変動量をテーブルとして所持し、このテーブルに基づいて後続するタッチ入力同定のための同定領域を定めることもできる。また、以上の実施の形態では、キーの配列の行方向(水平方向)への連続入力の例を示したが、キー配列の行方向(垂直方向)への連続入力についても同様に適用することができることはいうまでもない。さらに、隣接するキーに対する連続したタッチ入力のみについて説明したが、本発明の適用はこれに限定されない。例えば、図4において、入力キーAに対する入力キーC、あるいは入力キーAに対する入力キーHの位置であっても本発明を適用することができる。
以上説明したように、本発明によれば、ユーザの意図を可能な限り反映しつつ隣接するキーの誤入力を防止しまたは抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0053】
【図1】本実施の形態によるコンピュータ装置の主要構成を示すブロック図である。
【図2】本実施の形態によるコンピュータ装置における、入力キーの同定の動作を示すフローチャートである。
【図3】本実施の形態によるコンピュータ装置のソフトウェア・キーボードを模式的に示す図である。
【図4】本実施の形態によるコンピュータ装置のソフトウェア・キーボードを模式的に示す図である。
【図5】本実施の形態によるコンピュータ装置のソフトウェア・キーボードを模式的に示す図である。
【図6】本実施の形態によるコンピュータ装置の同定領域補正のための関数を示すグラフである。
【図7】本実施の形態によるコンピュータ装置の同定領域補正のための関数を示すグラフである。
【図8】隣接する入力キー間におけるタッチ入力のパターンを示す図である。
【図9】隣接する入力キー間におけるタッチ入力のパターンを示す図である。
【符号の説明】
1…コンピュータ装置、2…装置本体、21…CPU、22…座標データ取得部、23…LCD制御部、24…メモリ、25…タッチパネル制御部、251…タッチ入力検知部、252…同定領域設定部、253…同定部、254…タイマ、3…表示部、31…タッチパネル、32…LCD

Claims (5)

  1. 所定の範囲に区画された複数のキーを表示する表示部と、
    タッチ入力の対象となったキーを同定するための同定領域を前記複数のキーのそれぞれに対応して設けるとともに、所定のキーに対する先行する第1のタッチ入力毎に、前記所定のキーに対応する同定領域の範囲における前記第1のタッチ入力の位置に基づいて前記所定のキーに対応する同定領域と前記所定のキーに隣接するキーに対応する同定領域の境界を変動させる同定領域設定部と、
    前記第1のタッチ入力に続く第2のタッチ入力毎に、前記第2のタッチ入力がなされた位置および前記境界が変動した新たな同定領域に基づいて前記第2のタッチ入力の対象となったキーを同定する同定部とを備え、
    前記同定領域設定部は、前記先行する第1のタッチ入力から前記第1のタッチ入力と前記第2のタッチ入力が連続する入力とみなし得る所定時間の間だけ前記同定領域の境界を変動させることを特徴とする
    ることを特徴とする入力装置。
  2. 前記同定領域設定部は、前記第1のタッチ入力の位置と前記所定のキーに対応する同定領域を形成する境界との距離に基づいて前記所定のキーに対応する同定領域と前記所定のキーに隣接するキーに対応する同定領域の境界を変動させる請求項1に記載の入力装置。
  3. 同定領域が第1の座標データによって定められるキーを複数配列したソフトウェア・キーボードを表示する表示部と、
    前記ソフトウェア・キーボード上へのタッチ位置を検知する検知部と、
    所定のキーに対する先行する第1のタッチ位置の検知毎に、前記所定のキーに対応する同定領域の範囲における前記第1のタッチ位置に基づいて前記所定のキーに対応する同定領域と前記所定のキーに隣接するキーに対応する同定領域の境界を定める第2の座標データを設定する同定領域設定部と、
    前記第1のタッチ位置の検知に続く第2のタッチ位置の検知毎に、前記第2のタッチがなされた位置および前記第2の座標データで設定された前記同定領域に基づいて前記第2のタッチ位置に対応するキーを同定する同定部とを備え、
    前記同定領域設定部は、前記第1のタッチ位置の検知と前記第2のタッチ位置の検知が連続する入力とみなし得る所定時間経過後に、前記第2の座標データの設定を解除し、前記第1の座標データによる前記同定領域を復活させることを特徴とするコンピュータ装置。
  4. 前記同定領域設定部は、前記第1のタッチ位置の前記所定のキーに対応する同定領域内における相対的な位置に基づいて、前記第1の座標データと異なる前記第2の座標データを設定することを特徴とする請求項に記載のコンピュータ装置。
  5. 複数のキーで構成されたソフトウェア・キーボードに対するタッチ入力の入力対象を同定する方法であって、
    タッチ入力の対象キーを同定するための複数の同定領域を前記複数のキーのそれぞれに対応するように入力面に対して設定し、
    前記複数の同定領域に含まれる所定の同定領域に対する第1のタッチ入力を受け取り、
    前記所定の同定領域の範囲における前記第1のタッチ入力の位置に基づいて前記所定の同定領域と前記所定の同定領域に隣接する同定領域の境界を変動させ、
    前記複数の同定領域のいずれかに対する第2のタッチ入力を受け取り、
    前記第1のタッチ入力から前記第1のタッチ入力と前記第2のタッチ入力が連続する入力とみなし得る所定時間内に前記第2のタッチ入力が行われた場合にだけ、前記第2のタッチ入力の位置および前記第1のタッチ入力によって変動した境界から形成される新たな同定領域に基づいて前記第2のタッチ入力の対象となったキーを同定する
    入力対象の同定方法。
JP2003531301A 2001-09-21 2002-09-17 入力装置、コンピュータ装置、入力対象の同定方法、およびコンピュータプログラム Expired - Lifetime JP4176017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001289306 2001-09-21
JP2001289306 2001-09-21
PCT/JP2002/009528 WO2003027826A1 (fr) 2001-09-21 2002-09-17 Dispositif d'entree, appareil informatique, procede d'identification d'un objet entre, procede d'identification d'un objet entre avec un clavier, et programme informatique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003027826A1 JPWO2003027826A1 (ja) 2005-01-13
JP4176017B2 true JP4176017B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=19111817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003531301A Expired - Lifetime JP4176017B2 (ja) 2001-09-21 2002-09-17 入力装置、コンピュータ装置、入力対象の同定方法、およびコンピュータプログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7477240B2 (ja)
EP (1) EP1457864A1 (ja)
JP (1) JP4176017B2 (ja)
KR (1) KR100556072B1 (ja)
CN (1) CN100339809C (ja)
CA (1) CA2462058A1 (ja)
WO (1) WO2003027826A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012027898A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Samsung Electronics Co Ltd 入力デバイスとその制御方法
JP2014194673A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Fujitsu Ltd 端末装置、キー入力方法及びキー入力プログラム

Families Citing this family (235)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9292111B2 (en) 1998-01-26 2016-03-22 Apple Inc. Gesturing with a multipoint sensing device
US20060033724A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-16 Apple Computer, Inc. Virtual input device placement on a touch screen user interface
US8479122B2 (en) * 2004-07-30 2013-07-02 Apple Inc. Gestures for touch sensitive input devices
US9239673B2 (en) 1998-01-26 2016-01-19 Apple Inc. Gesturing with a multipoint sensing device
US7614008B2 (en) 2004-07-30 2009-11-03 Apple Inc. Operation of a computer with touch screen interface
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
US7023427B2 (en) * 2002-06-28 2006-04-04 Microsoft Corporation Method and system for detecting multiple touches on a touch-sensitive screen
US7116314B2 (en) * 2003-05-06 2006-10-03 International Business Machines Corporation Method for distribution wear for a touch entry display
JP4148187B2 (ja) * 2004-06-03 2008-09-10 ソニー株式会社 携帯型電子機器、入力操作制御方法及びそのプログラム
US8381135B2 (en) 2004-07-30 2013-02-19 Apple Inc. Proximity detector in handheld device
JP4349341B2 (ja) * 2005-08-05 2009-10-21 ソニー株式会社 情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US7694231B2 (en) * 2006-01-05 2010-04-06 Apple Inc. Keyboards for portable electronic devices
US20080098331A1 (en) * 2005-09-16 2008-04-24 Gregory Novick Portable Multifunction Device with Soft Keyboards
US20070152980A1 (en) * 2006-01-05 2007-07-05 Kenneth Kocienda Touch Screen Keyboards for Portable Electronic Devices
US10048860B2 (en) 2006-04-06 2018-08-14 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for user interface adaptation
US8564544B2 (en) 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US7793228B2 (en) * 2006-10-13 2010-09-07 Apple Inc. Method, system, and graphical user interface for text entry with partial word display
US8074172B2 (en) 2007-01-05 2011-12-06 Apple Inc. Method, system, and graphical user interface for providing word recommendations
US7957955B2 (en) * 2007-01-05 2011-06-07 Apple Inc. Method and system for providing word recommendations for text input
US8977255B2 (en) 2007-04-03 2015-03-10 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
US20090006958A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Nokia Corporation Method, Apparatus and Computer Program Product for Providing an Object Selection Mechanism for Display Devices
US10126942B2 (en) 2007-09-19 2018-11-13 Apple Inc. Systems and methods for detecting a press on a touch-sensitive surface
US10203873B2 (en) 2007-09-19 2019-02-12 Apple Inc. Systems and methods for adaptively presenting a keyboard on a touch-sensitive display
US10002189B2 (en) 2007-12-20 2018-06-19 Apple Inc. Method and apparatus for searching using an active ontology
US9330720B2 (en) 2008-01-03 2016-05-03 Apple Inc. Methods and apparatus for altering audio output signals
US8232973B2 (en) 2008-01-09 2012-07-31 Apple Inc. Method, device, and graphical user interface providing word recommendations for text input
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
US10496753B2 (en) 2010-01-18 2019-12-03 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
KR101077854B1 (ko) * 2008-05-22 2011-10-31 (주)멜파스 복수의 접촉 입력을 감지하는 방법 및 장치
US8570279B2 (en) 2008-06-27 2013-10-29 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for inserting a character from an alternate keyboard
KR101036901B1 (ko) * 2008-07-11 2011-05-25 (주)미성포리테크 키패드 구조
US20100030549A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Lee Michael M Mobile device having human language translation capability with positional feedback
US8676904B2 (en) 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
WO2010067118A1 (en) 2008-12-11 2010-06-17 Novauris Technologies Limited Speech recognition involving a mobile device
US8600857B2 (en) 2009-01-21 2013-12-03 Truaxis, Inc. System and method for providing a savings opportunity in association with a financial account
US10504126B2 (en) 2009-01-21 2019-12-10 Truaxis, Llc System and method of obtaining merchant sales information for marketing or sales teams
US8566197B2 (en) 2009-01-21 2013-10-22 Truaxis, Inc. System and method for providing socially enabled rewards through a user financial instrument
US10594870B2 (en) 2009-01-21 2020-03-17 Truaxis, Llc System and method for matching a savings opportunity using census data
US20100185489A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-22 Satyavolu Ramakrishna V Method for determining a personalized true cost of service offerings
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US20120309363A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Apple Inc. Triggering notifications associated with tasks items that represent tasks to perform
US9858925B2 (en) 2009-06-05 2018-01-02 Apple Inc. Using context information to facilitate processing of commands in a virtual assistant
KR20100134153A (ko) * 2009-06-15 2010-12-23 삼성전자주식회사 터치스크린을 구비한 장치의 터치 인식 방법
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US8381118B2 (en) * 2009-10-05 2013-02-19 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods and devices that resize touch selection zones while selected on a touch sensitive display
US8843857B2 (en) * 2009-11-19 2014-09-23 Microsoft Corporation Distance scalable no touch computing
US8599130B2 (en) 2009-11-30 2013-12-03 Blackberry Limited Portable electronic device and method of controlling same
EP2328068B1 (en) * 2009-11-30 2014-08-20 BlackBerry Limited Portable electronic device and method of controlling same
US8806362B2 (en) * 2010-01-06 2014-08-12 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for accessing alternate keys
US10705794B2 (en) 2010-01-18 2020-07-07 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US10679605B2 (en) 2010-01-18 2020-06-09 Apple Inc. Hands-free list-reading by intelligent automated assistant
US10276170B2 (en) 2010-01-18 2019-04-30 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10553209B2 (en) 2010-01-18 2020-02-04 Apple Inc. Systems and methods for hands-free notification summaries
US8977584B2 (en) 2010-01-25 2015-03-10 Newvaluexchange Global Ai Llp Apparatuses, methods and systems for a digital conversation management platform
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
US9262041B2 (en) * 2010-03-16 2016-02-16 Nokia Technologies Oy Methods and apparatus for determining a selection region
US20110260977A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Psion Teklogix Inc. Keyboard and computing device for providing a software input panel
JP5550435B2 (ja) * 2010-04-26 2014-07-16 アルパイン株式会社 入力補助機能付タッチセンサー
EP2407865A1 (de) * 2010-07-16 2012-01-18 Gigaset Communications GmbH Adaptive Kalibrierung von Sensorbildschirmen zur Optimierung der Interfacequalität
CA2792243C (en) 2010-09-24 2013-11-12 Qnx Software Systems Limited Alert display on a portable electronic device
CA2797883C (en) 2010-09-24 2016-02-09 Research In Motion Limited Portable electronic device and method of controlling same
CN103119546A (zh) 2010-09-24 2013-05-22 捷讯研究有限公司 便携式电子设备上的转换视图
WO2012075197A2 (en) * 2010-11-30 2012-06-07 Cleankeys Inc. Dynamically located onscreen keyboard
TW201224857A (en) * 2010-12-15 2012-06-16 Inst Information Industry Electrical device with touch screen, method for adjusting touch positions of software keyboard and computer readable storage medium thereof
US10762293B2 (en) 2010-12-22 2020-09-01 Apple Inc. Using parts-of-speech tagging and named entity recognition for spelling correction
CN102184064A (zh) * 2011-02-24 2011-09-14 深圳易方数码科技股份有限公司 一种虚拟输入方法及系统
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
CN102750021A (zh) * 2011-04-19 2012-10-24 国际商业机器公司 用于修正用户输入位置的方法及系统
US10057736B2 (en) 2011-06-03 2018-08-21 Apple Inc. Active transport based notifications
US8994660B2 (en) 2011-08-29 2015-03-31 Apple Inc. Text correction processing
US20140223328A1 (en) * 2011-12-28 2014-08-07 Vishal Thomas Apparatus and method for automatically controlling display screen density
JP2013161209A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US10134385B2 (en) 2012-03-02 2018-11-20 Apple Inc. Systems and methods for name pronunciation
US9483461B2 (en) 2012-03-06 2016-11-01 Apple Inc. Handling speech synthesis of content for multiple languages
US9046958B2 (en) * 2012-03-15 2015-06-02 Nokia Technologies Oy Method, apparatus and computer program product for user input interpretation and input error mitigation
JP5475821B2 (ja) * 2012-03-30 2014-04-16 みずほ情報総研株式会社 入力支援プログラム及び入力支援装置
US8850349B2 (en) 2012-04-06 2014-09-30 Google Inc. Smart user-customized graphical keyboard
US9619036B2 (en) * 2012-05-11 2017-04-11 Comcast Cable Communications, Llc System and methods for controlling a user experience
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US10417037B2 (en) 2012-05-15 2019-09-17 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
AU2013204311B2 (en) * 2012-05-30 2016-09-29 Chomley Consulting Pty. Ltd Methods, Controllers and Devices for Assembling a Word
JP2014006883A (ja) * 2012-05-31 2014-01-16 Canon Inc 電子機器及び情報処理装置及びその制御方法
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US20130346904A1 (en) * 2012-06-26 2013-12-26 International Business Machines Corporation Targeted key press zones on an interactive display
US9495129B2 (en) 2012-06-29 2016-11-15 Apple Inc. Device, method, and user interface for voice-activated navigation and browsing of a document
US20140062889A1 (en) * 2012-09-06 2014-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of processing touch input for mobile device
US9576574B2 (en) 2012-09-10 2017-02-21 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions by intelligent digital assistant
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
CN113470640B (zh) 2013-02-07 2022-04-26 苹果公司 数字助理的语音触发器
DE102013203918A1 (de) * 2013-03-07 2014-09-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Vorrichtung in einer sterilen Umgebung
US9368114B2 (en) 2013-03-14 2016-06-14 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions
WO2014144579A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Apple Inc. System and method for updating an adaptive speech recognition model
CN105027197B (zh) 2013-03-15 2018-12-14 苹果公司 训练至少部分语音命令系统
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197336A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
DE112014002747T5 (de) 2013-06-09 2016-03-03 Apple Inc. Vorrichtung, Verfahren und grafische Benutzerschnittstelle zum Ermöglichen einer Konversationspersistenz über zwei oder mehr Instanzen eines digitalen Assistenten
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
CN105265005B (zh) 2013-06-13 2019-09-17 苹果公司 用于由语音命令发起的紧急呼叫的系统和方法
JP6154690B2 (ja) * 2013-07-22 2017-06-28 ローム株式会社 ソフトウェアキーボード型入力装置、入力方法、電子機器
AU2014306221B2 (en) 2013-08-06 2017-04-06 Apple Inc. Auto-activating smart responses based on activities from remote devices
US10289302B1 (en) 2013-09-09 2019-05-14 Apple Inc. Virtual keyboard animation
US10296160B2 (en) 2013-12-06 2019-05-21 Apple Inc. Method for extracting salient dialog usage from live data
US9620105B2 (en) 2014-05-15 2017-04-11 Apple Inc. Analyzing audio input for efficient speech and music recognition
JP6285799B2 (ja) * 2014-05-19 2018-02-28 アルパイン株式会社 情報処理装置及びコンピュータプログラム
US10592095B2 (en) 2014-05-23 2020-03-17 Apple Inc. Instantaneous speaking of content on touch devices
US9502031B2 (en) 2014-05-27 2016-11-22 Apple Inc. Method for supporting dynamic grammars in WFST-based ASR
US9633004B2 (en) 2014-05-30 2017-04-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US9734193B2 (en) 2014-05-30 2017-08-15 Apple Inc. Determining domain salience ranking from ambiguous words in natural speech
US10289433B2 (en) 2014-05-30 2019-05-14 Apple Inc. Domain specific language for encoding assistant dialog
US9760559B2 (en) 2014-05-30 2017-09-12 Apple Inc. Predictive text input
US10078631B2 (en) 2014-05-30 2018-09-18 Apple Inc. Entropy-guided text prediction using combined word and character n-gram language models
US9785630B2 (en) 2014-05-30 2017-10-10 Apple Inc. Text prediction using combined word N-gram and unigram language models
US9842101B2 (en) 2014-05-30 2017-12-12 Apple Inc. Predictive conversion of language input
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
AU2015266863B2 (en) 2014-05-30 2018-03-15 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US9715875B2 (en) 2014-05-30 2017-07-25 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US10659851B2 (en) 2014-06-30 2020-05-19 Apple Inc. Real-time digital assistant knowledge updates
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US10446141B2 (en) 2014-08-28 2019-10-15 Apple Inc. Automatic speech recognition based on user feedback
US9818400B2 (en) 2014-09-11 2017-11-14 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US10789041B2 (en) 2014-09-12 2020-09-29 Apple Inc. Dynamic thresholds for always listening speech trigger
US9606986B2 (en) 2014-09-29 2017-03-28 Apple Inc. Integrated word N-gram and class M-gram language models
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
US10074360B2 (en) 2014-09-30 2018-09-11 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US9646609B2 (en) 2014-09-30 2017-05-09 Apple Inc. Caching apparatus for serving phonetic pronunciations
US10127911B2 (en) 2014-09-30 2018-11-13 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
US9886432B2 (en) 2014-09-30 2018-02-06 Apple Inc. Parsimonious handling of word inflection via categorical stem + suffix N-gram language models
US10552013B2 (en) 2014-12-02 2020-02-04 Apple Inc. Data detection
US9711141B2 (en) 2014-12-09 2017-07-18 Apple Inc. Disambiguating heteronyms in speech synthesis
US9569007B2 (en) * 2014-12-19 2017-02-14 WUJUNGHIGHTECH Co., LTD. Touch pad using piezo effect
US10152299B2 (en) 2015-03-06 2018-12-11 Apple Inc. Reducing response latency of intelligent automated assistants
US9865280B2 (en) 2015-03-06 2018-01-09 Apple Inc. Structured dictation using intelligent automated assistants
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US9721566B2 (en) 2015-03-08 2017-08-01 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9899019B2 (en) 2015-03-18 2018-02-20 Apple Inc. Systems and methods for structured stem and suffix language models
US9842105B2 (en) 2015-04-16 2017-12-12 Apple Inc. Parsimonious continuous-space phrase representations for natural language processing
US10460227B2 (en) 2015-05-15 2019-10-29 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US10083688B2 (en) 2015-05-27 2018-09-25 Apple Inc. Device voice control for selecting a displayed affordance
US10127220B2 (en) 2015-06-04 2018-11-13 Apple Inc. Language identification from short strings
US9846535B2 (en) 2015-06-05 2017-12-19 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs over multiple regions of a touch-sensitive surface
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US10101822B2 (en) 2015-06-05 2018-10-16 Apple Inc. Language input correction
US10255907B2 (en) 2015-06-07 2019-04-09 Apple Inc. Automatic accent detection using acoustic models
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US10186254B2 (en) 2015-06-07 2019-01-22 Apple Inc. Context-based endpoint detection
US20160378747A1 (en) 2015-06-29 2016-12-29 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US9697820B2 (en) 2015-09-24 2017-07-04 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis using concatenation-sensitive neural networks
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
JP6757140B2 (ja) * 2016-01-08 2020-09-16 キヤノン株式会社 表示制御装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US11227589B2 (en) 2016-06-06 2022-01-18 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179588B1 (en) 2016-06-09 2019-02-22 Apple Inc. INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT IN A HOME ENVIRONMENT
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
US10474753B2 (en) 2016-09-07 2019-11-12 Apple Inc. Language identification using recurrent neural networks
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
US11204787B2 (en) 2017-01-09 2021-12-21 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US10417266B2 (en) 2017-05-09 2019-09-17 Apple Inc. Context-aware ranking of intelligent response suggestions
DK201770383A1 (en) 2017-05-09 2018-12-14 Apple Inc. USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
US10726832B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US10395654B2 (en) 2017-05-11 2019-08-27 Apple Inc. Text normalization based on a data-driven learning network
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK201770429A1 (en) 2017-05-12 2018-12-14 Apple Inc. LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT
US11301477B2 (en) 2017-05-12 2022-04-12 Apple Inc. Feedback analysis of a digital assistant
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
US10403278B2 (en) 2017-05-16 2019-09-03 Apple Inc. Methods and systems for phonetic matching in digital assistant services
US20180336275A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179560B1 (en) 2017-05-16 2019-02-18 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES
US10311144B2 (en) 2017-05-16 2019-06-04 Apple Inc. Emoji word sense disambiguation
US10657328B2 (en) 2017-06-02 2020-05-19 Apple Inc. Multi-task recurrent neural network architecture for efficient morphology handling in neural language modeling
US10445429B2 (en) 2017-09-21 2019-10-15 Apple Inc. Natural language understanding using vocabularies with compressed serialized tries
US10755051B2 (en) 2017-09-29 2020-08-25 Apple Inc. Rule-based natural language processing
US10636424B2 (en) 2017-11-30 2020-04-28 Apple Inc. Multi-turn canned dialog
US10733982B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Apple Inc. Multi-directional dialog
US10733375B2 (en) 2018-01-31 2020-08-04 Apple Inc. Knowledge-based framework for improving natural language understanding
US10789959B2 (en) 2018-03-02 2020-09-29 Apple Inc. Training speaker recognition models for digital assistants
US10592604B2 (en) 2018-03-12 2020-03-17 Apple Inc. Inverse text normalization for automatic speech recognition
US10818288B2 (en) 2018-03-26 2020-10-27 Apple Inc. Natural assistant interaction
US10909331B2 (en) 2018-03-30 2021-02-02 Apple Inc. Implicit identification of translation payload with neural machine translation
US11145294B2 (en) 2018-05-07 2021-10-12 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US10928918B2 (en) 2018-05-07 2021-02-23 Apple Inc. Raise to speak
US10984780B2 (en) 2018-05-21 2021-04-20 Apple Inc. Global semantic word embeddings using bi-directional recurrent neural networks
DK201870355A1 (en) 2018-06-01 2019-12-16 Apple Inc. VIRTUAL ASSISTANT OPERATION IN MULTI-DEVICE ENVIRONMENTS
DK180639B1 (en) 2018-06-01 2021-11-04 Apple Inc DISABILITY OF ATTENTION-ATTENTIVE VIRTUAL ASSISTANT
DK179822B1 (da) 2018-06-01 2019-07-12 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US10892996B2 (en) 2018-06-01 2021-01-12 Apple Inc. Variable latency device coordination
US11386266B2 (en) 2018-06-01 2022-07-12 Apple Inc. Text correction
US10504518B1 (en) 2018-06-03 2019-12-10 Apple Inc. Accelerated task performance
US11010561B2 (en) 2018-09-27 2021-05-18 Apple Inc. Sentiment prediction from textual data
US10839159B2 (en) 2018-09-28 2020-11-17 Apple Inc. Named entity normalization in a spoken dialog system
US11170166B2 (en) 2018-09-28 2021-11-09 Apple Inc. Neural typographical error modeling via generative adversarial networks
US11462215B2 (en) 2018-09-28 2022-10-04 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11475898B2 (en) 2018-10-26 2022-10-18 Apple Inc. Low-latency multi-speaker speech recognition
US11638059B2 (en) 2019-01-04 2023-04-25 Apple Inc. Content playback on multiple devices
US11348573B2 (en) 2019-03-18 2022-05-31 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
US11475884B2 (en) 2019-05-06 2022-10-18 Apple Inc. Reducing digital assistant latency when a language is incorrectly determined
US11423908B2 (en) 2019-05-06 2022-08-23 Apple Inc. Interpreting spoken requests
US11307752B2 (en) 2019-05-06 2022-04-19 Apple Inc. User configurable task triggers
DK201970509A1 (en) 2019-05-06 2021-01-15 Apple Inc Spoken notifications
US11140099B2 (en) 2019-05-21 2021-10-05 Apple Inc. Providing message response suggestions
US11496600B2 (en) 2019-05-31 2022-11-08 Apple Inc. Remote execution of machine-learned models
DK180129B1 (en) 2019-05-31 2020-06-02 Apple Inc. USER ACTIVITY SHORTCUT SUGGESTIONS
US11289073B2 (en) 2019-05-31 2022-03-29 Apple Inc. Device text to speech
US11360641B2 (en) 2019-06-01 2022-06-14 Apple Inc. Increasing the relevance of new available information
WO2021056255A1 (en) 2019-09-25 2021-04-01 Apple Inc. Text detection using global geometry estimators

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109131A (ja) * 1984-11-01 1986-05-27 Fujitsu Ltd デイスプレイ・タブレツトの入力方式
JPH02153415A (ja) 1988-12-06 1990-06-13 Hitachi Ltd キーボード装置
US5119079A (en) * 1990-09-17 1992-06-02 Xerox Corporation Touch screen user interface with expanding touch locations for a reprographic machine
JPH04191920A (ja) * 1990-11-27 1992-07-10 Oki Electric Ind Co Ltd タッチパネル装置におけるタッチ位置補正方法
JP3209279B2 (ja) * 1991-06-17 2001-09-17 沖電気工業株式会社 表示入力装置および表示入力装置を有する自動取引装置
DE4406668C2 (de) * 1993-04-27 1996-09-12 Hewlett Packard Co Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines berührungsempfindlichen Anzeigegeräts
JPH0749749A (ja) * 1993-08-09 1995-02-21 Toshiba Corp 画面タッチ操作装置およびプラント運転監視装置
US5581484A (en) * 1994-06-27 1996-12-03 Prince; Kevin R. Finger mounted computer input device
JPH0863289A (ja) * 1994-08-17 1996-03-08 Omron Corp タッチ入力装置および取引処理装置
US5748512A (en) * 1995-02-28 1998-05-05 Microsoft Corporation Adjusting keyboard
KR100260760B1 (ko) * 1996-07-31 2000-07-01 모리 하루오 터치패널을 병설한 정보표시장치
US5818451A (en) * 1996-08-12 1998-10-06 International Busienss Machines Corporation Computer programmed soft keyboard system, method and apparatus having user input displacement
KR100206998B1 (ko) * 1996-08-28 1999-07-01 이종수 매트릭스 방식 터치판넬의 누름 인식장치 및 제어방법
US6073036A (en) * 1997-04-28 2000-06-06 Nokia Mobile Phones Limited Mobile station with touch input having automatic symbol magnification function
US5956035A (en) * 1997-05-15 1999-09-21 Sony Corporation Menu selection with menu stem and submenu size enlargement
US6211856B1 (en) * 1998-04-17 2001-04-03 Sung M. Choi Graphical user interface touch screen with an auto zoom feature
US6208331B1 (en) * 1998-07-01 2001-03-27 Ericsson Inc. Cleaning touchscreens
US6424338B1 (en) * 1999-09-30 2002-07-23 Gateway, Inc. Speed zone touchpad
JP4197220B2 (ja) * 2000-08-17 2008-12-17 アルパイン株式会社 操作装置
JP2002287907A (ja) 2001-03-23 2002-10-04 Ricoh Co Ltd タッチパネル入力装置及び入力方法
JP2002287904A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Canon Inc ディスプレイにおける指示位置表示方法、装置及び記憶媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012027898A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Samsung Electronics Co Ltd 入力デバイスとその制御方法
JP2014194673A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Fujitsu Ltd 端末装置、キー入力方法及びキー入力プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003027826A1 (fr) 2003-04-03
JPWO2003027826A1 (ja) 2005-01-13
US20050030291A1 (en) 2005-02-10
CN1556947A (zh) 2004-12-22
KR20040035702A (ko) 2004-04-29
US7477240B2 (en) 2009-01-13
CA2462058A1 (en) 2003-04-03
EP1457864A1 (en) 2004-09-15
CN100339809C (zh) 2007-09-26
KR100556072B1 (ko) 2006-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176017B2 (ja) 入力装置、コンピュータ装置、入力対象の同定方法、およびコンピュータプログラム
TWI459250B (zh) 觸控板之觸控點偵測方法
US8619036B2 (en) Virtual keyboard based activation and dismissal
US8749497B2 (en) Multi-touch shape drawing
US20160188066A1 (en) Force Correction on Multiple Sense Elements
TWI428812B (zh) 操控應用程式的方法、其電子裝置、儲存媒體,及使用此方法之電腦程式產品
US9280276B2 (en) Method for controlling electronic device with touch screen and electronic device thereof
US8963832B2 (en) Mobile terminal
US20110122080A1 (en) Electronic device, display control method, and recording medium
US20070195067A1 (en) Auto-calibration of a touch screen
JP2001134382A (ja) 図形処理装置
JP2001222378A (ja) タッチパネル入力装置
JP2008165801A (ja) タッチスクリーンパネルのタッチ感度調節装置及び方法と、これを利用したタッチスクリーンディスプレイ装置
US9235287B2 (en) Touch panel apparatus and touch panel detection method
US20130271379A1 (en) Character input device and character input method
US20140300606A1 (en) Drawing device, drawing method, and drawing program
CN103389862A (zh) 信息处理设备、信息处理方法和程序
TWI354223B (ja)
WO2018218392A1 (zh) 触摸操作的处理方法和触摸键盘
JP3123887B2 (ja) 座標検出・表示装置
US9870077B2 (en) Touch panel and correcting apparatus thereof
WO2015029222A1 (ja) 情報処理装置,表示制御プログラム及び表示制御方法
US11507270B2 (en) Touch input device, touch input method and recording medium recording touch input program
JP2006085218A (ja) タッチパネル操作装置
US20120235836A1 (en) State determination device, state determination method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060927

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20060927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4176017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term