JP4349341B2 - 情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム - Google Patents

情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4349341B2
JP4349341B2 JP2005227517A JP2005227517A JP4349341B2 JP 4349341 B2 JP4349341 B2 JP 4349341B2 JP 2005227517 A JP2005227517 A JP 2005227517A JP 2005227517 A JP2005227517 A JP 2005227517A JP 4349341 B2 JP4349341 B2 JP 4349341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
unit
input unit
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005227517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007041985A (ja
Inventor
浩治 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005227517A priority Critical patent/JP4349341B2/ja
Priority to US11/498,105 priority patent/US7817144B2/en
Priority to KR1020060073669A priority patent/KR101318579B1/ko
Priority to CNB2006101038548A priority patent/CN100461074C/zh
Priority to EP06254092A priority patent/EP1755024A3/en
Priority to TW095128747A priority patent/TW200736961A/zh
Priority to CN2008101857670A priority patent/CN101458589B/zh
Publication of JP2007041985A publication Critical patent/JP2007041985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4349341B2 publication Critical patent/JP4349341B2/ja
Priority to US12/892,019 priority patent/US20110074720A1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。さらに詳細には、ユーザの操作感を向上させた情報入力と、視覚的な見易さを向上させた情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。
様々な情報処理装置におけるユーザインタフェースとして、情報入力部と、情報表示部とを兼ね備えた情報入力表示装置が利用されている。たとえば、デジタルカメラ、ディスプレイ装置、画像記録再生装置のような電子機器、さらに銀行の端末、券売機、あるいはコピー機、FAXなどの操作部などには、データ表示機能とデータ入力機能の両機能を持つ情報入力表示装置が利用されている。
このような情報入力表示装置の具体例としては、例えば、液晶表示装置にタッチパネル機能の入力部を持たせた構成がある。しかし、このような情報入力表示装置は、情報入力を行なう場合、硬質のパネルにユーザが触れることで入力が行なわれる構成となっており、ユーザの衣服が触れる程度で誤って情報が入力されることもある。また、指の接触によって入力がなされるため、ユーザは操作感が得られず、情報が入力されたか否かの実感が得られにくいという問題がある。なお、情報表示と情報入力を行なう構成を示した従来技術としては、例えば特許文献1に記載の構成がある。
また、情報入力部と、情報表示部とを兼ね備えた構成とする場合、情報入力キーと、表示情報を限定されたディスプレイ領域に配置して表示することが必要となり、表示情報やキーを小さくせざる得なくなり、ユーザにとって見難くまた操作しにくいという問題を発生させていた。
特開昭59−131990号公報
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたものであり、情報入力部と、情報表示部とを兼ね備えた構成において、ユーザの操作感を向上させた情報入力と、視覚的な見易さを向上させた情報表示を実現する情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の側面は、
情報表示部と、
前記情報表示部の背面に構成され、前記情報表示部の変形を伴う押下処理によってデータ入力が実行されるキーからなる情報入力部と、
前記情報表示部に対する表示情報の制御処理を実行し、表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するキー設定処理を実行する制御部を有し、
前記表示部は、
電源供給を要しない表示情報として、電源オン入力部を有し、
前記制御部は、
前記電源オン入力部に対して電源オン操作がなされた場合に、前記電源オン入力部位置に電源供給を要する表示情報として電源オフ入力部を表示し、
前記電源オフ入力部に対して電源オフ操作がなされた場合に、前記電源オフ入力部の表示を停止して前記電源オン入力部を視認可能とする表示制御を実行する構成を有することを特徴とする情報入力表示装置にある。
さらに、本発明の情報入力表示装置の一実施態様において、前記情報入力部は、複数の情報入力キーによって構成されるキーマトリックスからなり、前記制御部は、前記情報表示部の表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置にある情報入力部の複数のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報入力表示装置の一実施態様において、前記情報入力部は、複数の情報入力キーによって構成されるキーマトリックスからなり、前記制御部は、前記情報表示部の表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するとともに、データ入力部に対応しない位置のキーを無効化する処理を実行する構成であることを特徴とする。
さらに、本発明の情報入力表示装置の一実施態様において、前記制御部は、電源オフの実行に際して、電源供給を要しない表示情報として、電源オンのスイッチを示す表示情報の表示を実行する構成を有することを特徴とする。
さらに、本発明の情報入力表示装置の一実施態様において、前記制御部は、前記情報表示部に対して表示したデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーの押下を検出したことを条件として、対応するデータ入力部の表示態様を変更する処理を実行する構成であることを特徴とする。
本発明の第2の側面は、
情報処理方法であり、
情報表示部と、前記情報表示部の背面に構成されデータ入力用のキーからなる情報入力部との積層構造を持つ情報入力表示部における前記情報表示部に対する表示情報の制御処理を実行する表示情報制御ステップと、
前記表示情報制御ステップにおいて表示された表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するキー設定処理ステップと、
前記情報表示部の変形を伴う前記情報入力キー押下処理によって、情報入力検出を実行する操作検出ステップと、
電源供給を要しない表示情報である電源オン入力部に対して、電源オン操作がなされた場合に、前記電源オン入力部位置に電源供給を要する表示情報として電源オフ入力部を表示するステップと、
前記電源オフ入力部に対して電源オフ操作がなされた場合に、前記電源オフ入力部の表示を停止して前記電源オン入力部を視認可能とする表示制御を実行するステップと、
を有することを特徴とする情報処理方法にある。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記情報入力部は、複数の情報入力キーによって構成されるキーマトリックスからなり、前記キー設定処理ステップは、前記情報表示部の表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置にある情報入力部の複数のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定することを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記情報入力部は、複数の情報入力キーによって構成されるキーマトリックスからなり、前記キー設定処理ステップは、前記情報表示部の表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するとともに、データ入力部に対応しない位置のキーを無効化する処理を実行することを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記情報処理方法において、電源オフの実行に際して、電源供給を要しない表示情報として、電源オンのスイッチを示す表示情報の表示を実行することを特徴とする。
さらに、本発明の情報処理方法の一実施態様において、前記情報処理方法は、さらに、前記情報表示部に対して表示したデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーの押下を検出したことを条件として、対応するデータ入力部の表示態様を変更する処理を実行するステップを有することを特徴とする。
本発明の第3の側面は、
情報入力表示部の適用処理をコンピュータ上において実行させるコンピュータ・プログラムであり、
情報表示部と、前記情報表示部の背面に構成されデータ入力用のキーからなる情報入力部との積層構造を持つ情報入力表示部における前記情報表示部に対する表示情報の制御処理を実行する表示情報制御ステップと、
前記表示情報制御ステップにおいて表示された表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するキー設定処理ステップと、
前記情報表示部の変形を伴う前記情報入力キー押下処理によって、情報入力検出を実行する操作検出ステップと、
電源供給を要しない表示情報である電源オン入力部に対して、電源オン操作がなされた場合に、前記電源オン入力部位置に電源供給を要する表示情報として電源オフ入力部を表示するステップと、
前記電源オフ入力部に対して電源オフ操作がなされた場合に、前記電源オフ入力部の表示を停止して前記電源オン入力部を視認可能とする表示制御を実行するステップと、
を有することを特徴とするコンピュータ・プログラムにある。
なお、本発明のコンピュータ・プログラムは、例えば、様々なプログラム・コードを実行可能な汎用コンピュータ・システムに対して、コンピュータ可読な形式で提供する記憶媒体、通信媒体、例えば、CDやFD、MOなどの記憶媒体、あるいは、ネットワークなどの通信媒体によって提供可能なコンピュータ・プログラムである。このようなプログラムをコンピュータ可読な形式で提供することにより、コンピュータ・システム上でプログラムに応じた処理が実現される。
本発明のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する本発明の実施例や添付する図面に基づく、より詳細な説明によって明らかになるであろう。なお、本明細書においてシステムとは、複数の装置の論理的集合構成であり、各構成の装置が同一筐体内にあるものには限らない。
本発明の一実施例構成によれば、フレキシブル素材からなる情報表示部と、情報表示部の背面に構成され、情報表示部の変形を伴う押下処理によってデータ入力が実行されるキーからなる情報入力部とからなる情報入力表示部を構成し、情報表示部に対する表示情報を、様々に変更更新する構成として、さらに、表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するキー設定処理を実行する構成とした。ユーザは、情報表示部の変形を伴う押下処理によってデータ入力を行なうことが可能となり、入力が実行されたことを、高い操作感を伴って確認することができる。また、情報表示部の表示内容に応じて、必要な有効キーのみを選択して、それぞれに情報入力の設定を行い、その他のキーは、無効キーに設定するなどの処理によって、誤った情報入力を極力、防止することが可能となる。さらに、限定された表示領域を有効利用することで、表示文字を小さくするなどの処置を行なうことなく、視認性を高めるとともに操作性を向上させることが可能となる。
以下、図面を参照しながら、本発明の情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラムの詳細について説明する。
本発明の情報入力表示装置の構成および処理について、図1以下を参照して説明する。図1に、本発明の情報入力表示装置100の一実施例を示す。図1(a)が、情報入力表示部を正面から見た平面図であり、図1(b)が、情報入力表示部の断面図(A−B断面)を示している。
図1(a)の情報入力表示装置100には、情報表示例の1つとして、情報入力キー[A〜R]をそのまま表示した例を示しているが、この表示データは、状態に応じて変更される。この処理については、後述する。図1(b)の断面図に示すように、情報入力キー101の前面に情報表示部102が配置された構成を持つ。
図2を参照して、情報入力キー101の操作例を示す。図2にも、図1と同様、図2(a)が、情報入力表示部を正面から見た平面図であり、図2(b)が、情報入力表示部の断面図(A−B断面)を示している。図2では、ユーザによって、情報入力キー101が押下された状態を示している。図2(b)の断面図に示すように、情報入力キー101を押して情報を入力する場合には、情報表示部102を変形させる必要がある構造となっている。図に示すように、ユーザの指による押圧により、情報入力キー101の上面の情報表示部102に凹部形状の変形部103が形成される。
情報入力キー101による情報入力を行なう場合、ユーザは、フレキシブル素材からなる情報表示部102を押し込み、情報表示部102の背面の情報入力キー101に対する押圧力を加えることを必要とする。情報入力キー101は、例えば、メカニカルスイッチ、メンブレンスイッチなどスイッチの操作により、変位や変形がある構成とするのが望ましい。
このように、情報入力キー101の操作を行なう場合、情報入力キー101の上面の情報表示部101に凹部形状の変形部103を構成するような変形処理動作をユーザに行なわせることにより、情報入力表示装置100を操作するユーザは、情報入力キー101が確実に押下され、情報入力が実行されたことを確信する操作感を得ることができる。
従来の硬質パネルを適用した入力部では、情報が入力されたか否かの確認を感触で得ることは困難であるが、本発明の構成によれば、情報表示部102が変形し、さらに、情報入力キー101の変位もしくは変形により、情報が入力されたか否かの確認を感触で得ることができる。情報入力キー101は、前述したようにメカニカルスイッチ、メンブレンスイッチなどによるスイッチ構成、すなわち、ユーザの押下により、ある程度の変位または変形があるスイッチ構成とするのが望ましい。
情報表示部102は、ユーザによる押圧によって変形可能なフレキシブル素材で構成する。例えば、有機ELディスプレイ、無機ELディスプレイや、近年、開発が進んでいる電気泳動型電子ペーパーなどが利用可能である。なお、電気泳動型電子ペーパーについては、例えば特開2004−45644号に記載されている。情報表示部102の表示は、カラー表示、単色表示のどちらでもかまわない。
情報表示部102に表示される情報は、その使用状態に応じて変更される。また、情報入力キー101についても、その使用状態に応じて各キーに割り当てられる入力情報を変更して設定する。
図3以下を参照して、情報表示部102の表示変更例、および情報入力キー101の設定変更例について説明する。
図3(a)は、1つの表示例を示している。この表示例は、ユーザに、「セピア」、「白黒」、「なし」、「変更しない」の4つの選択肢から1つを選択させる情報表示例を示している。この情報表示例において、「セピア」入力部201、「白黒」入力部202、「なし」入力部203、「変更しない」入力部204、これらの4つの入力部表示領域は、それぞれ2つの情報入力キーが対応付けられた領域となっている。
図3(b)は、「セピア」、「白黒」、「なし」、「変更しない」の4つの入力部201〜204の表示領域に対応する情報入力キーを示した図である。情報入力キーとの対応を示すため、表示文字は省略して示してある。
図3(b)に示すように、
「セピア」入力部201は、情報入力キー[G],[H]、
「白黒」入力部202は、情報入力キー[I],[J]、
「なし」入力部203は、情報入力キー[K],[L]、
「変更しない」入力部204は、情報入力キー[M],[N]、
これらの各キーが割り当てられる。
例えば、「セピア」入力部201を操作する場合、情報入力キー[G],[H]のいずれかを押下することで、「セピア」の選択情報が入力されることになる。他の入力部においても、2つの割り当てキーのいずれかを押下することで、各入力情報の入力がなされる。いずれの入力部にも対応しないキーA〜F、O〜Rはその押下によって情報入力のなされない無効キーとして設定される。
このように、情報表示部の表示内容の変更に従って、情報入力キーの設定を変更することで、限定された表示領域を有効利用することが可能となり、表示文字を小さくするなどの処置を行なうことなく、視認性を高めるとともに操作性を向上させることが可能となる。
図3に示す例と異なる表示例、およびキー設定例について、図4、図5を参照して説明する。図4(a)に示す表示例は、ユーザに、画像サイズを選択させるものであり「640×480」、「1280×960」の2つの選択肢から1つを選択させる情報表示例を示している。この情報表示例において、「640×480」入力部211、「1280×960」入力部212、これらの2つの入力部表示領域に、それぞれ4つの情報入力キーが対応付けられた設定とされる。
図4(b)は、「640×480」、「1280×960」の2つの入力部211〜212の表示領域に対応する情報入力キーを示した図である。情報入力キーとの対応を示すため、表示文字は省略して示してある。
図4(b)に示すように、
「640×480」入力部211は、情報入力キー[H],[I],[J],[K]、
「1280×960」入力部212は、情報入力キー[N],[O],[P],[Q]、
これらの各キーが割り当てられる。
例えば、「640×480」入力部211を操作する場合、情報入力キー[[H],[I],[J],[K]のいずれかを押下することで、「640×480」の選択情報が入力されることになる。他の入力部においても、4つの割り当てキーのいずれかを押下することで、各入力情報の入力がなされる。いずれの入力部にも対応しないキーA〜F、G,L,M,Rはその押下によって情報入力のなされない無効キーとして設定される。
図5(a)に示す表示例は、ユーザに、0〜9の数字を選択させる情報表示例を示している。この情報表示例においては、0〜9の数字を選択させる10個の入力部と、「中止」入力部221が設定される。0〜9の数字を選択させる10個の入力部は、個別に1つの情報入力キーが対応付けられ、「中止」入力部221のみが2つの情報入力キーが対応付けられた設定とされる。
図5(b)は、0〜9の数字、および、「中止」入力部221の表示領域に対応する情報入力キーを示した図である。情報入力キーとの対応を示すため、表示文字は省略して示してある。
図5(b)に示すように、
0〜9の数字を選択させる10個の入力部は、個別に情報入力キー[G],[H],[I],[J],[K]と、[M],[N],[O],[P],[Q]、これらの各キーが割り当てられる。
「中止」入力部221は、情報入力キー[L],[R]の各キーが割り当てられる。
このように、本発明の情報入力表示装置では、情報表示部の表示内容の変更に従って、情報入力キーの設定を様々に変更することが可能であり、情報表示部の表示内容に応じて、必要な有効キーのみを選択して、それぞれに情報入力の設定を行い、その他のキーは、無効キーに設定することで、誤った情報入力を極力、防止することが可能となり、限定された表示領域を有効利用することで、表示文字を小さくするなどの処置を行なうことなく、視認性を高めるとともに操作性を向上させることが可能となる。
本発明の情報入力表示装置を使用した具体例として、デジタルカメラに適用した例について、図6を参照して説明する。図6(a)〜(d)は、いずれも、デジタルカメラの背面部を示し、背面部に、上述した構成を持つ情報入力表示部が構成されている。
図6(a)は、情報入力表示部301の電源が切られている状態を示している。情報表示の維持に電力供給を必要としない不揮発性表示部により、電源投入のための入力部(スイッチ)としての[Power On]入力部302が、情報入力表示部301に表示される。この入力部302の表示部の背面には、情報入力キーが配置されており、その情報入力キーは電源ON/OFF切り替えスイッチとして設定されている。ユーザは、電源が切られていることを[Power on]入力部302の表示によって判別できる。
図6(b)は、情報入力表示部301の電源が投入されて、画像を表示している状態を示している。例えば撮影画像が、情報入力表示部301の一部として設定される画像表示領域321に表示される。また、電源オフのための入力部(スイッチ)としての[Power off]入力部322が、情報入力表示部301に表示される。この入力部322の表示部の背面には、情報入力キーが配置されており、その情報入力キーは電源ON/OFF切り替えスイッチとして設定されている。ユーザは、電源が投入中であることを[Power off]入力部322の表示によって判別できる。また、シャッター位置を示す情報表示としてのシャッター情報表示部323が、情報入力表示部301に表示され、ユーザに対する操作ガイドとして利用される。
図6(c)は、情報入力表示部301に、メニューを表示した状態を示す。このメニュー表示は、先に、図3を参照して説明した表示例に対応するものであり、「セピア」、「白黒」、「なし」、「変更しない」の4つの選択肢から1つを選択させる情報表示例を示している。この情報表示例において、「セピア」入力部331、「白黒」入力部332、「なし」入力部333、「変更しない」入力部334、これらの4つの入力部表示領域は、先に、図3を参照して説明したように、例えばそれぞれ2つの情報入力キーが対応付けられた領域とされる。
このメニュー表示状態では、電源ON/OFFの切り替えスイッチは表示されない。このメニュー表示状態は、電源を切ってほしくない状態であり、この場合は、電源ON/OFFの切り替えスイッチは表示しない。また、図6(a),(b)に示した電源オンオフのための入力部(スイッチ)の背面の情報入力キーは無効化される。
図6(d)は、メニュー表示状態において、ユーザが、「変更しない」入力部334を選択して押下した場合の表示例を示している。押された入力部の表示色など表示態様を変更することで、ユーザの入力が受け付けられたことを視覚的に認識可能とする。
なお本発明の情報入力表示装置から、入力機能を省いて、従来の情報入力キーと組み合わせて使用してもよい。従来の情報入力キーと組み合わせて使用する場合、従来の情報入力キーと関連すると認識できる位置に情報入力キーの機能を表示する。例えば、図7は、一般的なディスプレイ351と、固定的なスイッチ352を持つデジタルカメラである。
固定的なスイッチ352は、電源ON/OFFスイッチである。この電源ON/OFFスイッチ352の近傍に、表示部353を設定し、電源の不要な不揮発性の表示を、スイッチ状態(ON/OFF)に応じて行なう。
図示していないが、複数の情報入力キーに対して一つ以上の不揮発性表示部を使用して表示することも可能である。この場合は複数の情報入力キーを担当する表示部に、どの情報入力キーの表示かがわかるように、矢印などで情報入力キーを特定できるように表示することになる。
次に、図8に示すフローチャートを参照して、本発明の情報入力表示装置をデジタルカメラに適用した場合の、処理シーケンスについて説明する。まず電源が投入されたら、ステップS101において、機器の初期化を行い、ステップS102において、起動画面を情報入力表示装置の表示部を適用して表示する。さらに、ステップS103において、撮影に必要な情報入力キーを画面に表示する。ここでは、例えば、シャッターキーなどを表示し、表示された各入力部に対応する位置にある情報入力キーを、各入力部の内容に対応付ける。
本処理例では、シャッター、電源、その他の入力部が表示されているものとし、各入力部の表示位置に設定された情報入力キーが、各入力部の内容に応じた情報入力キーとして設定される。
次に、ステップS104、S105において、情報入力キーを介した入力の有無を判定する。情報入力キーが押されていなければ再度情報入力キーの読み取りを行う(S105(No)→S104)。
情報入力キーが押されていれば(S105(Yes))、ステップS106以下において、情報入力キーの判別を行う。ステップS106において、押下された情報入力キーが、シャッターキーであると判定した場合(S106(Yes))、ステップS107に進み、撮影画像を記録して、ステップS108で、メディア状態の表示の更新などを行う。
またステップS106において、押下された情報入力キーが、シャッターキーでないと判定した場合(S106(No))、ステップS109に進み、ステップS109において、押下された情報入力キーが、電源キーでないと判定した場合(S109(No))、ステップS112において、操作に応じた画面へ遷移して操作情報入力キーなどを表示する。これには、例えば図3を参照して説明したメニュー表示などが該当する。
ステップS109において、押下された情報入力キーが、電源キーであると判定した場合(S109(Yes))、ステップS110において、電源投入情報入力キーを表示して、ステップS111において機器の終了処理を行い、電源を落とす。
次に、図9を参照して、本発明の情報入力表示装置を持つデジタルカメラのハードウェア構成例について説明する。図9に示すように、図4に示すように、撮像装置は、レンズ401、固体撮像素子(CCD)402、A/D変換部403、デジタル信号処理部404、JPEGコーデック405、メモリ制御部406、RAM407、表示制御部408、エンコーダ409、メディア制御部410、メディア411、DMAC(Direct Memory Access Controller)412、ROM413、RAM414、制御部(CPU)420、さらに、情報入力と情報表示機能を備えた情報入力表示部430を有する。情報入力表示部430は、キーマトリックス構成を持つ情報入力部431と、情報表示部432を有する。
デジタル信号処理部404は信号処理用プロセッサを有し信号処理用プロセッサが画像用RAM407に格納された画像データを、メモリ制御部406を介して取得し、予めプログラムされた画像処理を行なう。
制御部(CPU)420は、各処理ブロックの制御を実行し、さらに、情報入力表示部430の情報表示部432の表示情報制御、情報入力部431の情報入力キーの設定制御、情報入力キーの操作による情報入力(キー読み取り)処理などを実行する。情報入力部431のキー操作がなされると、制御部(CPU)420へ信号が伝えられ、予め設定されたプログラムに従って、情報入力キーを認識し、入力情報を判別する。また、制御部(CPU)420は、情報表示部432を制御して表示情報を更新する。
撮影処理時の動作について説明する。制御部(CPU)420は、例えば、シャッターキーに相当する入力部を情報表示部432に表示中、シャッターキーが押されたことをシャッターキー表示部位置の情報入力キーの押下によって検出した場合、撮影処理を開始する。
撮影処理シーケンスについて説明する。固体撮像素子(CCD)401に到達した入射光は、まず撮像面上の各受光素子に到達し、受光素子での光電変換によって電気信号に変換され、A/D変換部403によってデジタル信号に変換された後、デジタル信号処理部(DSP)404においてデジタル信号処理がなされ、メモリ制御部406を介してRAM407に格納される。さらに、RAM407格納データは、JPEGコーデック405において圧縮符号化処理を実行して、メディア制御部410を介して例えばメモリカード等の記憶メディア411に記録する。
なお、デジタル信号処理部404において生成された画像データは表示制御部408において、アナログ信号変換がなされ、それをエンコーダ409においてビデオ信号に変換し、そのビデオ信号が情報入力表示部の情報表示部432に出力されモニタ画像として表示される。これらの全体的なデータ処理制御は、制御部として機能するCPU420によって、DMAC412のメモリアクセス制御、ROM413、RAM414の記憶領域にプログラム、データ処理パラメータを展開して実行される。
情報入力表示部430の情報表示部432の表示データは、制御部(CPU)420の制御の下、適宜、更新され、この表示情報の更新に伴い、情報入力部431に設置された情報入力キーの設定も適宜、更新される。この更新処理も制御部(CPU)420が実行する。具体的には、例えば、図3〜図6を参照して説明した表示処理、キー更新処理が実行されることになる。さらに、制御部420は、情報入力部431に設置された情報入力キーの押下に基づくユーザ操作を検出して、入力キーに基づく情報処理を実行する。
なお、図7を参照して説明したように、情報入力表示部430の情報表示部432の機能のみの構成とし、従来からのスイッチや、表示部と組み合わせた構成として適用することも可能である。
なお、上述した実施例では、デジタルカメラに適用した構成例を説明したが、本発明の情報入力表示装置は、デジタルカメラに限らず、ディスプレイ装置、画像再生装置、画像記録装置、画像送信装置、画像受信装置、撮像装置、音声記録装置、音声再生装置、音声受信装置、音声送信装置、リモートコントローラー、ロボット、ネットワーク装置、セットトップボックス、ゲーム機、パーソナルコンピュータ、PDA,携帯端末、洗濯機、乾燥機、調理機器、ATM,自動販売機などに適用可能である。
以上、特定の実施例を参照しながら、本発明について詳解してきた。しかしながら、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施例の修正や代用を成し得ることは自明である。すなわち、例示という形態で本発明を開示してきたのであり、限定的に解釈されるべきではない。本発明の要旨を判断するためには、特許請求の範囲の欄を参酌すべきである。
また、明細書中において説明した一連の処理はハードウェア、またはソフトウェア、あるいは両者の複合構成によって実行することが可能である。ソフトウェアによる処理を実行する場合は、処理シーケンスを記録したプログラムを、専用のハードウェアに組み込まれたコンピュータ内のメモリにインストールして実行させるか、あるいは、各種処理が実行可能な汎用コンピュータにプログラムをインストールして実行させることが可能である。
例えば、プログラムは記録媒体としてのハードディスクやROM(Read Only Memory)に予め記録しておくことができる。あるいは、プログラムはフレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory),MO(Magneto optical)ディスク,DVD(Digital Versatile Disc)、磁気ディスク、半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体に、一時的あるいは永続的に格納(記録)しておくことができる。このようなリムーバブル記録媒体は、いわゆるパッケージソフトウエアとして提供することができる。
なお、プログラムは、上述したようなリムーバブル記録媒体からコンピュータにインストールする他、ダウンロードサイトから、コンピュータに無線転送したり、LAN(Local Area Network)、インターネットといったネットワークを介して、コンピュータに有線で転送し、コンピュータでは、そのようにして転送されてくるプログラムを受信し、内蔵するハードディスク等の記録媒体にインストールすることができる。
なお、明細書に記載された各種の処理は、記載に従って時系列に実行されるのみならず、処理を実行する装置の処理能力あるいは必要に応じて並列的にあるいは個別に実行されてもよい。また、本明細書においてシステムとは、複数の装置の論理的集合構成であり、各構成の装置が同一筐体内にあるものには限らない。
以上、説明したように、本発明の一実施例の構成によれば、フレキシブル素材からなる情報表示部と、情報表示部の背面に構成され、情報表示部の変形を伴う押下処理によってデータ入力が実行されるキーからなる情報入力部とからなる情報入力表示部を構成し、情報表示部に対する表示情報を、様々に変更更新する構成として、さらに、表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するキー設定処理を実行する構成とした。ユーザは、情報表示部の変形を伴う押下処理によってデータ入力を行なうことが可能となり、入力が実行されたことを、高い操作感を伴って確認することができる。また、情報表示部の表示内容に応じて、必要な有効キーのみを選択して、それぞれに情報入力の設定を行い、その他のキーは、無効キーに設定するなどの処理によって、誤った情報入力を極力、防止することが可能となる。さらに、限定された表示領域を有効利用することで、表示文字を小さくするなどの処置を行なうことなく、視認性を高めるとともに操作性を向上させることが可能となる優れた情報入力表示装置が提供される。
本発明の一実施例に係る情報入力表示装置の構成例について説明する図である。 本発明の一実施例に係る情報入力表示装置の利用例について説明する図である。 本発明の一実施例に係る情報入力表示装置の表示例、利用例について説明する図である。 本発明の一実施例に係る情報入力表示装置の表示例、利用例について説明する図である。 本発明の一実施例に係る情報入力表示装置の表示例、利用例について説明する図である。 本発明の一実施例に係る情報入力表示装置をデジタルカメラに適用した場合の表示例、利用例について説明する図である。 本発明の一実施例に係る情報入力表示装置をデジタルカメラに適用した場合の表示例、利用例について説明する図である。 本発明の一実施例に係る情報入力表示装置をデジタルカメラに適用した場合の処理シーケンスについて説明するフローチャートを示す図である。 本発明の一実施例に係る情報入力表示装置をデジタルカメラに適用した場合のハードウェア構成例を示す図である。
符号の説明
100 情報入力表示装置
101 情報入力キー
102 情報表示部
103 変形部
201〜204 入力部
211,212 入力部
221 入力部
301 情報入力表示部
302 入力部
321 画像表示領域
322 入力部
323 シャッター情報表示部
331〜334 入力部
351 ディスプレイ
352 スイッチ
353 表示部
401 レンズ401
402 固体撮像素子(CCD)
403 A/D変換部
404 デジタル信号処理部
405 JPEGコーデック
406 メモリ制御部
407 RAM
408 表示制御部
409 エンコーダ
410 メディア制御部
411 メディア
412 DMAC
413 ROM
414 RAM
420 制御部(CPU)
430 情報入力表示部
431 情報入力部
432 情報表示部

Claims (11)

  1. 情報表示部と、
    前記情報表示部の背面に構成され、前記情報表示部の変形を伴う押下処理によってデータ入力が実行されるキーからなる情報入力部と、
    前記情報表示部に対する表示情報の制御処理を実行し、表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するキー設定処理を実行する制御部を有し、
    前記表示部は、
    電源供給を要しない表示情報として、電源オン入力部を有し、
    前記制御部は、
    前記電源オン入力部に対して電源オン操作がなされた場合に、前記電源オン入力部位置に電源供給を要する表示情報として電源オフ入力部を表示し、
    前記電源オフ入力部に対して電源オフ操作がなされた場合に、前記電源オフ入力部の表示を停止して前記電源オン入力部を視認可能とする表示制御を実行する構成を有することを特徴とする情報入力表示装置。
  2. 前記情報入力部は、
    複数の情報入力キーによって構成されるキーマトリックスからなり、
    前記制御部は、
    前記情報表示部の表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置にある情報入力部の複数のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報入力表示装置。
  3. 前記情報入力部は、
    複数の情報入力キーによって構成されるキーマトリックスからなり、
    前記制御部は、
    前記情報表示部の表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するとともに、データ入力部に対応しない位置のキーを無効化する処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報入力表示装置。
  4. 前記制御部は、
    電源オフの実行に際して、電源供給を要しない表示情報として、電源オンのスイッチを示す表示情報の表示を実行する構成を有することを特徴とする請求項1に記載の情報入力表示装置。
  5. 前記制御部は、
    前記情報表示部に対して表示したデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーの押下を検出したことを条件として、対応するデータ入力部の表示態様を変更する処理を実行する構成であることを特徴とする請求項1に記載の情報入力表示装置。
  6. 情報処理方法であり、
    情報表示部と、前記情報表示部の背面に構成されデータ入力用のキーからなる情報入力部との積層構造を持つ情報入力表示部における前記情報表示部に対する表示情報の制御処理を実行する表示情報制御ステップと、
    前記表示情報制御ステップにおいて表示された表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するキー設定処理ステップと、
    前記情報表示部の変形を伴う前記情報入力キー押下処理によって、情報入力検出を実行する操作検出ステップと、
    電源供給を要しない表示情報である電源オン入力部に対して、電源オン操作がなされた場合に、前記電源オン入力部位置に電源供給を要する表示情報として電源オフ入力部を表示するステップと、
    前記電源オフ入力部に対して電源オフ操作がなされた場合に、前記電源オフ入力部の表示を停止して前記電源オン入力部を視認可能とする表示制御を実行するステップと、
    を有することを特徴とする情報処理方法。
  7. 前記情報入力部は、
    複数の情報入力キーによって構成されるキーマトリックスからなり、
    前記キー設定処理ステップは、
    前記情報表示部の表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置にある情報入力部の複数のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定することを特徴とする請求項6に記載の情報処理方法。
  8. 前記情報入力部は、
    複数の情報入力キーによって構成されるキーマトリックスからなり、
    前記キー設定処理ステップは、
    前記情報表示部の表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するとともに、データ入力部に対応しない位置のキーを無効化する処理を実行することを特徴とする請求項6に記載の情報処理方法。
  9. 前記情報処理方法において、
    電源オフの実行に際して、電源供給を要しない表示情報として、電源オンのスイッチを示す表示情報の表示を実行することを特徴とする請求項6に記載の情報処理方法。
  10. 前記情報処理方法は、さらに、
    前記情報表示部に対して表示したデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーの押下を検出したことを条件として、対応するデータ入力部の表示態様を変更する処理を実行するステップを有することを特徴とする請求項6に記載の情報処理方法。
  11. 情報入力表示部の適用処理をコンピュータ上において実行させるコンピュータ・プログラムであり、
    情報表示部と、前記情報表示部の背面に構成されデータ入力用のキーからなる情報入力部との積層構造を持つ情報入力表示部における前記情報表示部に対する表示情報の制御処理を実行する表示情報制御ステップと、
    前記表示情報制御ステップにおいて表示された表示情報に含まれるデータ入力部の対応位置の情報入力部のキーを、表示されたデータ入力部に対応する情報入力キーとして設定するキー設定処理ステップと、
    前記情報表示部の変形を伴う前記情報入力キー押下処理によって、情報入力検出を実行する操作検出ステップと、
    電源供給を要しない表示情報である電源オン入力部に対して、電源オン操作がなされた場合に、前記電源オン入力部位置に電源供給を要する表示情報として電源オフ入力部を表示するステップと、
    前記電源オフ入力部に対して電源オフ操作がなされた場合に、前記電源オフ入力部の表示を停止して前記電源オン入力部を視認可能とする表示制御を実行するステップと、
    を有することを特徴とするコンピュータ・プログラム。
JP2005227517A 2005-08-05 2005-08-05 情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム Expired - Fee Related JP4349341B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227517A JP4349341B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US11/498,105 US7817144B2 (en) 2005-08-05 2006-08-03 Information input display apparatus, information processing method and computer program
CNB2006101038548A CN100461074C (zh) 2005-08-05 2006-08-04 信息输入显示装置、信息处理方法和计算机程序
EP06254092A EP1755024A3 (en) 2005-08-05 2006-08-04 Information input display apparatus and method
KR1020060073669A KR101318579B1 (ko) 2005-08-05 2006-08-04 정보 입력 표시 장치, 정보 처리 방법, 및 기록 매체
TW095128747A TW200736961A (en) 2005-08-05 2006-08-04 Information input display device, information processing method and computer program
CN2008101857670A CN101458589B (zh) 2005-08-05 2006-08-04 信息输入显示装置、信息处理方法
US12/892,019 US20110074720A1 (en) 2005-08-05 2010-09-28 Information input display apparatus, information processing method and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227517A JP4349341B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007041985A JP2007041985A (ja) 2007-02-15
JP4349341B2 true JP4349341B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=36950310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005227517A Expired - Fee Related JP4349341B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7817144B2 (ja)
EP (1) EP1755024A3 (ja)
JP (1) JP4349341B2 (ja)
KR (1) KR101318579B1 (ja)
CN (2) CN101458589B (ja)
TW (1) TW200736961A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009025644A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Bridgestone Corp 表示画面付きスイッチ
KR101437972B1 (ko) * 2007-10-04 2014-09-05 엘지전자 주식회사 휴대 단말기
CN103176618B (zh) * 2008-07-04 2016-10-19 索尼(中国)有限公司 字元输入装置
US20100182135A1 (en) * 2009-01-16 2010-07-22 Research In Motion Limited Portable electronic device including tactile touch-sensitive display
JP5218293B2 (ja) * 2009-06-22 2013-06-26 ソニー株式会社 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム
WO2011049881A2 (en) * 2009-10-19 2011-04-28 Barnes & Noble, Inc. Apparatus and method for control of multiple displays from a single virtual frame buffer
CN102439541A (zh) * 2010-06-07 2012-05-02 联发科技(新加坡)私人有限公司 为用户提供快速控制用户界面的方法与相关电子设备
JP5273119B2 (ja) * 2010-10-06 2013-08-28 株式会社デンソー スイッチ装置
US8934228B2 (en) 2011-03-21 2015-01-13 Apple Inc. Display-based speaker structures for electronic devices
BR112013022703B1 (pt) * 2011-03-21 2022-08-16 Apple Inc. Dispositivos eletrônicos com displays flexíveis
US8816977B2 (en) 2011-03-21 2014-08-26 Apple Inc. Electronic devices with flexible displays
US9178970B2 (en) 2011-03-21 2015-11-03 Apple Inc. Electronic devices with convex displays
US9866660B2 (en) 2011-03-21 2018-01-09 Apple Inc. Electronic devices with concave displays
US20150277504A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-01 Synaptics Incorporated Methods and apparatus for manufacturing multiple keyboard layouts from a single keyboard tool
JP6839519B2 (ja) * 2016-10-25 2021-03-10 東プレ株式会社 キーボード閾値変更装置及びキーボード
DE102018102464B3 (de) * 2018-02-05 2019-06-06 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Kabelzugentlastung und Schirmbefestigung bei einem Steckverbindergehäuse
DE102018110895A1 (de) * 2018-05-07 2019-11-07 Ching-Hsiung Chu Anzeigeschalter-Array
CN110780746B (zh) * 2019-10-09 2021-08-24 维沃移动通信有限公司 一种按键结构、按键的控制方法及电子设备
CN112995398A (zh) * 2019-12-16 2021-06-18 北京小米移动软件有限公司 终端设备、控制终端设备的方法及存储介质

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4263659A (en) * 1978-03-27 1981-04-21 Canon Kabushiki Kaisha Electronic instrument with a flexible keyboard
DE2918964A1 (de) * 1979-05-11 1980-11-20 Bayer Ag Treibmittelkombination auf basis azodicarbonamid, deren herstellung und verwendung zur herstellung von poroesen kunststoffartikeln
JPS59131990A (ja) 1983-01-18 1984-07-28 松下電器産業株式会社 電子音楽発生装置用入力装置
JPS63132323A (ja) * 1986-08-27 1988-06-04 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド データエントリー装置
JPH0795255B2 (ja) 1990-06-13 1995-10-11 工業技術院長 情報提示装置
FR2670635B1 (fr) * 1990-12-13 1993-03-19 Sextant Avionique Dispositif de commutation a double mode de fonctionnement.
KR960701396A (ko) * 1994-01-24 1996-02-24 모리시다 요이치 정보입력처리장치(An information input processor)
US5907375A (en) * 1996-03-01 1999-05-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Input-output unit
US6327459B2 (en) * 1997-03-14 2001-12-04 Tv Interactive Data Corporation Remote control with a detachable insert
CA2244431C (en) * 1998-07-30 2002-02-19 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Touchscreen keyboard support for multi-byte character languages
JP2000278573A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Minolta Co Ltd データ記憶媒体の駆動システム
JP2001306233A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Nec Corp キーカスタマイズ方法及び携帯端末装置
US20030048260A1 (en) * 2001-08-17 2003-03-13 Alec Matusis System and method for selecting actions based on the identification of user's fingers
CN1575486A (zh) * 2001-08-24 2005-02-02 数字无线有限责任公司 输入装置的可视外观的改变
CN100339809C (zh) * 2001-09-21 2007-09-26 联想(新加坡)私人有限公司 输入装置、计算机装置、输入对象的识别方法、软件键盘的输入对象识别方法
FI116425B (fi) * 2002-01-18 2005-11-15 Nokia Corp Menetelmä ja laite laajan näppäimistön integroimiseksi pieneen laitteeseen
JP2003270676A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Sharp Corp 表示装置、電子情報機器、icカードビューア、その制御方法、決済処理システム、そのicカード発行制御方法および本人認証制御方法
JP4128038B2 (ja) 2002-07-10 2008-07-30 富士フイルム株式会社 電子ペーパー
US6639165B1 (en) * 2002-10-28 2003-10-28 Delphi Technologies, Inc. Multiple contact fluid pressure switch
WO2005015376A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-17 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh User interface with display
KR100595614B1 (ko) * 2003-11-18 2006-06-30 엘지전자 주식회사 휴대용 장치의 키눌림 방지방법
CN1648836A (zh) * 2004-01-19 2005-08-03 徐新意 用于触摸屏输入的软键盘
JP2007036492A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Pentax Corp El表示装置及びそれを用いたデジタルカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1755024A3 (en) 2012-09-05
EP1755024A2 (en) 2007-02-21
CN101458589A (zh) 2009-06-17
US7817144B2 (en) 2010-10-19
US20070030250A1 (en) 2007-02-08
JP2007041985A (ja) 2007-02-15
CN1908879A (zh) 2007-02-07
CN101458589B (zh) 2012-05-23
CN100461074C (zh) 2009-02-11
US20110074720A1 (en) 2011-03-31
KR101318579B1 (ko) 2013-10-15
TWI332164B (ja) 2010-10-21
KR20070017052A (ko) 2007-02-08
TW200736961A (en) 2007-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4349341B2 (ja) 情報入力表示装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP5341744B2 (ja) メニュー表示装置、メニュー表示方法及び撮像装置
JP5069816B2 (ja) 電子機器、ヘルプ表示プログラムおよびヘルプ表示方法
WO2009145335A1 (en) Image display apparatus and control method thereof, and computer program
JP2011123824A (ja) 複合機
JP2006293678A (ja) 操作機能設定システム
JP6277584B2 (ja) 電子機器
JP5464679B2 (ja) 撮影装置およびその制御方法、並びに撮影装置のプログラム
JP2013115691A (ja) 撮像装置及び撮像装置に用いる制御プログラム
JP5820898B2 (ja) 入力装置および撮像装置
JP5901228B2 (ja) 表示制御装置、表示制御装置の制御方法およびプログラム
JP6188484B2 (ja) 電子機器、その制御方法及びプログラム並びに記憶媒体
JP2013115692A (ja) 撮像装置及び撮像装置に用いる制御プログラム
JP6558449B2 (ja) 電子機器及びプログラム
JP7080777B2 (ja) 電子機器及びその制御方法
JP2007006232A (ja) 操作部の設定方法、操作機能設定システム、及びデジタル機器
JP3594130B2 (ja) 対話システム及びそれを用いたディジタルカメラ
JP6221245B2 (ja) 電子機器及び表示方法
JP2024016621A (ja) 撮像装置、制御方法およびプログラム
JP5198636B2 (ja) 撮影装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP2020136995A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法およびプログラム
JP2018133813A (ja) 電子機器
JP2019186959A (ja) 電子機器及びプログラム
JP2020043498A (ja) 電子機器及びその制御方法
JP2017084109A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4349341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees