JP4165593B2 - 光学的情報記録媒体 - Google Patents
光学的情報記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4165593B2 JP4165593B2 JP2006260507A JP2006260507A JP4165593B2 JP 4165593 B2 JP4165593 B2 JP 4165593B2 JP 2006260507 A JP2006260507 A JP 2006260507A JP 2006260507 A JP2006260507 A JP 2006260507A JP 4165593 B2 JP4165593 B2 JP 4165593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxide
- layer
- mol
- dielectric layer
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/2403—Layers; Shape, structure or physical properties thereof
- G11B7/24035—Recording layers
- G11B7/24038—Multiple laminated recording layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
- G11B2007/25705—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
- G11B2007/25706—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing transition metal elements (Zn, Fe, Co, Ni, Pt)
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
- G11B2007/25705—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
- G11B2007/25708—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing group 13 elements (B, Al, Ga)
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
- G11B2007/25705—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
- G11B2007/25715—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing oxygen
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
- G11B2007/25705—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
- G11B2007/25716—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing sulfur
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/258—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
- G11B7/259—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on silver
Landscapes
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Description
特許文献1発明の光情報記録媒体は、透明基板上に少なくとも、第一誘電体層、記録層、第二誘電体層、反射層を有し、これらの層を順次積層した相変化型の光情報記録媒体である。ここで、第一誘電体層及び第二誘電体層が記録層と接触する面を含む層のうち少なくとも一方は、炭素を除くIVb属元素を含まない化合物、あるいはこの化合物と硫化亜鉛の混合体からなる誘電体材料により構成される層である。
特許文献2発明の情報記録媒体は、第1の情報層と第2の情報層とを備える情報記録媒体である。ここで、第1の情報層は、レーザビームの照射によってまたは電流の印加により発生するジュール熱によって結晶相と非晶質相との間で可逆的な相変化を起こす第1の記録層を含む。第2の情報層は、前記レーザビームの照射によってまたは前記電流の印加により発生するジュール熱によって結晶相と非晶質相との間で可逆的な相変化を起こす第2の記録層を含む。第1の記録層は第1の材料からなり、第2の記録層は第2の材料からなり、第1の材料と第2の材料とは異なる。
特許文献3発明の光記録媒体は、円盤状の基板上に少なくとも相変化型記録層を有する光記録媒体である。ここで、記録層は、組成式XαYβZγSbδTeε(XはSi及びまたはGe、YはAg及びまたはBi、ZはGa及びまたはInを表わす。)で表わされ、それぞれの組成比(at%)が下記の関係を満たす。
α+β+γ+δ+ε≧98
0.5≦α≦5
0.1≦β≦5
1≦γ≦10
65≦δ≦80
15≦ε≦25
特許文献4発明の相変化型光情報記録媒体は、透明な第一基板上に、第一誘電体層、相変化型記録層、第二誘電体層、反射層が順次積層されている。ここで、相変化型記録層は、組成式GexSbyTez(x、y、zは原子%、3.5≦x≦10、70≦y≦80、z=100−x−y)で表される合金を主成分とする膜厚5〜16nmの薄膜からなる。第二誘電体層は、Nb2O5とZrO2及び/又はZnOとの複合酸化物を主成分とする膜厚10〜30nmの薄膜からなる。
本発明の他の目的は、Agを主成分とする反射層または半透過層が隣接しても硫化されず、成膜時のRFスパッタ法において異常放電が起きない誘電体層を具備する光学的情報記録媒体の製造方法を提供することである。
したがって、量産性に優れ、媒体設計自由度の高い、高品質な光学的情報記録媒体の提供が可能となる。
以下、本発明の第1の実施形態について添付の図面を参照して具体的に説明する。図1は、本実施形態に係る光学的情報記録媒体としての光ディスクを示す断面図である。この光ディスクは書換型の相変化型光ディスクであり、例えば、DVD−RW(Digital Versatile Disc ReWritable)である。図1に示すように、本実施形態の係る光ディスクにおいては、透明基板1が設けられており、この透明基板1の上には、第1誘電体層2と、第1界面層3と、記録層4と、第2界面層5と、第2誘電体層6と、金属反射層7とがこの順に積層されている。
記録層4としては、GeSbTe、AgInSbTeなどの一般的な記録材料を用いることができる。反射層7としては、高熱伝導率と高透過率の両立の観点からAgを主成分とする材料が好適である。Ag反射膜の耐候性向上のために、Pd、Cu、Ge、In、Ndなどの元素を適宜添加しても良い。
第1誘電体層2としては、ZnS−SiO2が一般的に用いられるが、本発明で開示される誘電体層を使用しても良い。ZnS−SiO2の組成は、(ZnS)x(SiO2)(1−x)の組成表現において、0.5≦x≦0.9の範囲が、屈折率、生産性の観点から好適である。
第1誘電体層2あるいは第2誘電体層6と記録層4との間に、界面層を付加することもできる。界面層は、記録層の結晶化速度向上及び書換の繰り返し回数向上を目的として付加され、GeN、SiC、SiNなどが用いられる。
第2誘電体層6としてZnS−SiO2を用いる場合には、これまでAg反射層と第2誘電体層6との間にSiC、SiN、GeNなどの硫化防止層が付加されていた。本願発明者は、第2誘電体層6として本発明の誘電体を用いた場合に、Ag系の金属反射層7が硫化されることなく、かつ、ZnS−SiO2を用いた場合に比べて、繰り返し記録再生回数が大幅に増加されることができることを実験的に見出した。すなわち、本発明の誘電体は、ZnS−SiO2の代わりに、Pmol%のニオブの酸化物と、Qmol%の亜鉛の硫化物と、Rmol%の第2の酸化物を含む。ここで、第2の酸化物とは、アルミニウムの酸化物、タンタルの酸化物、シリコンの酸化物、セリウムの酸化物、イットリウムの酸化物、ハフニウムの酸化物、ビスマスの酸化物の中から選択された少なくとも1つ、あるいはこれら複数の混合体からなる酸化物である。これらの酸化物は、50≦P≦75、10≦Q≦30、P+Q+R≧99を満たす組成のターゲットを用いたスパッタリング法によって製膜される。その一方で、上記第2誘電体層6において、ニオブの酸化物の含有率が50mol%未満で、かつ、亜鉛の硫化物の含有率が30mol%を超えた組成のターゲットを用いてはならないことが判った。これは、繰り返し記録再生回数が急激に劣化したり、パルスDCスパッタリング法による成膜が安定して行われないためである。
以下、本発明の第2の実施形態について添付の図面を参照して具体的に説明する。図2は、本実施形態に係る光学式情報記録媒体としての光ディスクを示す断面図である。図2に示すように、本実施形態に係る光ディスクにおいては、第1透明基板1が設けられており、この第1透明基板1上には、第1誘電体層2と、第1界面層3と、第1記録層4と、第2界面層5と、第2誘電体層6と、金属半透過層70と、第3誘電体層8とが順次この順に積層されている。これらを総称して、ここでは「第1の情報層50」と呼称する。
この第1の情報層50の上に、光学分離層21が形成され、さらにその上に第2の情報層51が配置される。第2の情報層51は、第1の情報層50と同様に、第2透明基板11上に、金属反射層12と、第4誘電体層13と、第3界面層14と、第2記録層15と、第4界面層16と、第5誘電体層17とが順次この順に積層される。
上述した第1の情報層50と第2の情報層51とはそれぞれ、別々の透明基板上に積層され、最後に紫外線硬化樹脂からなる光学分離層21を介して各々、貼り合わされて2層の情報層を有する光学的情報記録媒体が作成される。このような方法で作成された光学的情報記録媒体において、情報の記録再生に用いられるレーザ光は、第1の情報層側から入射される。ここでは、このタイプの光学的情報記録媒体を「タイプAの光学的情報記録媒体」と称する。
このタイプの光学的情報記録媒体では、情報の記録再生に用いられるレーザ光は、上述した薄い透明なシート31を介して、第1の情報層側から入射される。以下、このタイプの光学的情報記録媒体を「タイプBの光学的情報記録媒体」と称する。
第1誘電体層2としては、一般的にはZnS−SiO2が用いられるが、本発明で開示する誘電体層が使用されても良い。ZnS−SiO2の組成は、(ZnS)x−(SiO2)(1−x)の組成表現において、0.5≦x≦0.9の範囲に収まることが、屈折率、生産性の観点から好適である。第1誘電体層2あるいは第2誘電体層6と、記録層4との間に、界面層3、5を付加することもできる。界面層3、5は、結晶化速度及び繰り返し書換回数の向上を目的として付加され、その材料としてはGeN、SiC、SiNなどが用いられる。
本願発明者は、第2誘電体層6として上述したZnS−SiO2の代わりに、次の条件を満たす組成のターゲットを用いたスパッタリング法により、誘電体層を成膜した。すなわち、このターゲットは、Pmol%のニオブの酸化物と、Qmol%の亜鉛の硫化物と、Rmol%の第2の酸化物を含む。ここで、第2の酸化物とは、アルミニウムの酸化物、タンタルの酸化物、シリコンの酸化物、セリウムの酸化物、イットリウムの酸化物、ハフニウムの酸化物、ビスマスの酸化物の中から選択された少なくとも1つ、あるいはこれらの混合体からなる酸化物である。P、Q、Rは、50≦P≦75、10≦Q≦30、P+Q+R≧99を満たす。同様に、第3誘電体層8も、上述した第2誘電体層6と同様なターゲットを用いたスパッタリング法で成膜される。
Ag系半透過層は、従来技術において誘電体層として用いられるZnS−SiO2が隣接すると硫化されてしまう。これを防ぐ為に、従来技術では、Ag系半透過層と誘電体層との間にSiC、SiN、GeNなどの硫化防止層が必要とされていた。しかし、本発明の構成による誘電体層6、8を用いた場合には、Ag系の金属半透過層70に隣接してもAgが硫化されることない。さらに、ZnS−SiO2が用いられた場合に比べて、繰り返し記録再生回数が大幅に増加され得ることが実験的に確認された。
なお、上述した第1または第2の実施形態において、P+Q+R≧99とした理由は、ターゲット作成時には所望の成分以外の材料成分が混入する事が不可避であることを考慮したものである。ここで、混入される材料成分とは例えばターゲット作成のためのルツボ等である。不純物が混入する程度は、従来からのターゲット作成時の実績により1mol%未満である。
以下に、本発明の第1の実施形態に基づいた第1の実施例を示す。第1透明基板1上に、第1誘電体層2と、第1界面層3と、記録層4と、第2界面層5と、第2誘電体層6と、金属反射層7とを順次この順に積相した。ここで、第2誘電体層6の膜組成を種々変化させて光ディスクを作成した。第1誘電体層2としては厚さ50nmのZnS−SiO2を、記録層4としては厚さ12nmのGeSbTeを、第1界面層3及び第2界面層5としてはGeNを、金属反射層7としてはAgPdCuをそれぞれ成膜した。成膜後、光ディスクを初期化して後、繰り返し記録再生回数と、環境試験による金属半透過層反射膜70の硫化による腐食の度合いとを調べた。線速6.6m/secにおいて、長さ1.1μmの記録マークを繰り返しオーバーライトし、C/Nが3dB低下するオーバーライト回数を繰り返し記録再生回数と規定した。環境試験の条件は、85℃、90%、500時間、とした。硫化が生じた領域は通常領域とは異なる色をしているので目視あるいは顕微鏡観察で硫化の有無を調べる事が可能である。また、第2誘電体層6成膜時の放電状態を成膜中の反射波をモニタし、反射波が瞬時に大きくなる現象が見られた場合には異常放電が起きたものと判断した。さらにターゲット組成の違いによる比抵抗の違いについても同時に調べた。なお、リファレンスとして第2誘電体層6に従来から用いられているZnS−SiO2を形成した媒体の評価も同時に行った。以下に、第2誘電体層6の膜組成と繰り返し記録再生回数、腐食の有無、ターゲット材料の比抵抗について示す。
図4は、本実施例と従来例との誘電体を用いた媒体の繰り返し記録再生耐性を示す。ここで、本実施例と従来例との媒体構成はいずれも図1に示したとおりである。本実施例の媒体では、一例として上述したように、第2誘電体層6の材料としてNbOx(60mol%)−ZnS(20mol%)−Al2O3(20mol)が用いられている。第1の従来例の媒体では第2誘電体層6としてZnS−SiO2が用いられている。第2の従来例の媒体では第2誘電体層6としてZnS−SiO2が用いられ、さらに第2誘電体層6と金属反射層7との間にGeNからなるバリア層が挿入されている。折れ線No.Aは本実施例の場合を表し、10000回の繰り返し記録再生後のC/N低下量は高々2.8dBである。折れ線No.Bは第1の従来例の場合を表し、500回の繰り返し記録再生回数でC/Nは3dB低下する。折れ線No.Cは第2の従来例の場合を表し、本実施例とほぼ同様な繰り返し記録再生耐性を示す。これらのことから、本実施例で開示したようなZnSの含有量を低減した導電性酸化物を用いることで、良好な繰り返し記録再生耐性を持ち、腐食および異常放電のない媒体を、量産性良く作成できる事が分かる。
なお、参考までに、本実施例で開示した一例の膜組成であるNbOx(60mol%)−ZnS(20mol%)−Al2O3(20mol)をパルスDCスパッタした場合の成膜速度と、従来から用いられているZnS−SiO2膜をRFスタッパした場合の成膜速度との比較を、表5に示す。
以下に、本発明の第2の実施形態に基づいた第2の実施例を示す。
図2に示したように、本実施形態に係る光ディスクにおいては、本実施形態に係る光ディスクにおいては、第1透明基板1が設けられている。この第1透明基板1上には、第1誘電体層2、第1界面層3、記録層4、第2界面層5、第2誘電体層6、金属半透過層70、第3誘電体層8が順次この順に積層されている。これらを総称して、ここでは第1の情報層50と呼称する。そして、この第1の情報層50の上に光学分離層21が形成され、さらにその上に第2の情報層51が配置される。ここで、第2の情報層51では、第1の情報層50と同様に、第2透明基板11上に金属反射層12、第4誘電体層13、第4界面層14、第2記録層15、第4界面層16、第5誘電体層17が順次この順に積層されている。上述した第1の情報層50と第2の情報層51は各々、別々の透明基板上に積層され、最後に紫外線硬化樹脂からなる光学分離層21を介して各々の誘電体層同士が貼り合わされる。こうして、2層の情報層を有する光学的情報記録媒体が作成される。このような方法で作成された光学的記録媒体において、情報の記録再生に用いられるレーザ光は、第1の情報層側から入射される。したがって、前述したように、これはタイプAの光学的情報記録媒体である。
本実施例では、第1の情報層のみを作成し、ダミー基板と貼り合わせて検討を行った結果について述べる。だい2の情報層に関しては、実施例1で述べた媒体構成を単に逆積層しただけのものであり、実施例1に基づいた材料選定を行えば良い。
第1の情報層において、第1誘電体層2としては厚み50nmのZnS−SiO2を、記録層4としては厚み7nmのGeSbTeを、第1界面層3および第2界面層4としてはそれぞれ厚み3nmのGeNを、金属半透過層7としては厚み10nmのAgPdCuを、それぞれ成膜した。第2誘電体層6および第3誘電体層8としてNbOx(Pmol%)−ZnS(Qmol%)−Al2O3(Rmol)を用いた場合の各組成と試験結果を表6に示す。また、比較用サンプルとして、第2誘電体層6および第3誘電体層8に従来例のZnS−SiO2を用いた場合の試験結果も併せて表6に示す。
この理由として、一方では、導電性を担う酸化物であるNbOxの含有量が50mol%未満である場合には、ターゲット比抵抗が1Ω・cmを超えるため、パルスDCスパッタ法が適用され得ない。そこで、成膜をRFスパッタ法により行う必要が生じてしまうために、異常放電が多発する。もう一方では、NbOxの比率が75mol%を超える範囲の組成では、ZnSに対するNbOxの含有量が相対的に多くなって膜の柔軟性が欠けるため、媒体の繰り返し記録再生耐性が劣化する。すなわち、NbOxは導電性を制御するための材料であり、ZnSは膜の硬度を調整するための材料であり、第3の添加物として本発明開示の種々の酸化物は繰り返し記録再生耐性や記録膜の結晶化速度を調整する材料である。なお、上述した以外に、第2誘電体層6および第3誘電体層8として、本実施例で開示した種々の酸化物を用いた場合も同様の効果が得られることは確認済みである。また、上述した実施例1および2の記録再生特性の測定結果は380nmから430nmのレーザ波長域におけるものである。
2 第1誘電体層
3 第1界面層
4 (第1)記録層
5 第2界面層
6 第2誘電体層
7 金属反射層
8 第3誘電体層
11 (第2)透明基板
12 金属反射層
13 第4誘電体層
14 第3界面層
15 第2記録層
16 第4界面層
17 第5誘電体層
21 光学分離層
31 透明シート
70 金属半透過層
Claims (15)
- レーザ光照射により光学特性が変化されて情報の記録再生が行われる記録層と、
前記照射されるレーザ光を反射する反射層と、
前記記録層を、前記反射層側の面から保護する上側誘電体層と
を具備し、
前記上側誘電体層は、
ニオブの酸化物と、
亜鉛の硫化物と
を含み、
前記上側誘電体層における前記ニオブの酸化物の組成比Pは、50mol%≦P≦75mol%を満たし、
前記上側誘電体層における前記亜鉛の硫化物の組成比Qは、10mol%≦Q≦30mol%を満たす
光学的情報記録媒体。 - 請求項1記載の光学的情報記録媒体において、
前記上側誘電体層は、第3の添加物をさらに含み、
前記第3の添加物は、アルミニウムの酸化物、タンタルの酸化物、シリコンの酸化物、セリウムの酸化物、イットリウムの酸化物、ハフニウムの酸化物もしくはビスマスの酸化物の中から選択された少なくとも1つの酸化物、または複数の混合体からなる酸化物であり、
前記上側誘電体層における前記第3の添加物の組成比Rは、P+Q+R≧99mol%を満たす
光学的情報記録媒体。 - 請求項1または2に記載の光学的情報記録媒体において、
前記反射層は主成分として銀を含み、
前記反射層と、前記上側誘電体層とは隣接している
光学的情報記録媒体。 - 複数の光学的情報記録情報層
を具備し、
前記複数の光学的情報記録情報層のおのおのは、
レーザ光照射により光学特性が変化されて情報の記録再生が行われる記録層と、
前記照射されるレーザ光を反射する反射層または、前記照射されるレーザ光の一部を透過して残りを反射する半透過層と、
前記記録層を、前記反射層または前記半透過層の側の面から保護する上側誘電体層と
を具備し、
前記上側誘電体層は、
ニオブの酸化物と、
亜鉛の硫化物と
を含み、
前記上側誘電体層における前記ニオブの酸化物の組成比Pは、50mol%≦P≦75mol%を満たし、
前記上側誘電体層における前記亜鉛の硫化物の組成比Qは、10mol%≦Q≦30mol%を満たす
光学的情報記録媒体。 - 請求項4に記載の光学的情報記録媒体において、
前記上側誘電体層は、
第3の添加物
をさらに具備し、
前記第3の添加物は、アルミニウムの酸化物、タンタルの酸化物、シリコンの酸化物、セリウムの酸化物、イットリウムの酸化物、ハフニウムの酸化物もしくはビスマスの酸化物の中から選択された少なくとも1つの酸化物、または複数の混合体からなる酸化物であり、
前記上側誘電体層における前記第3の添加物の組成比Rは、P+Q+R≧99mol%を満たす
光学的情報記録媒体。 - 請求項4または5に記載の光学的情報記録媒体において、
前記反射層は、主成分として銀を含み、
前記反射層と、前記上側誘電体層とは隣接している
光学的情報記録媒体。 - 請求項4乃至6のいずれかに記載の光学的情報記録媒体において、
前記半透過層は、主成分として銀を含み、
前記半透過層と、前記上側誘電体層とは隣接している
光学的情報記録媒体。 - 請求項1乃至7のいずれかに記載の光学的情報記録媒体において、
前記レーザ光の波長は、380nm以上430nm以下である
光学的情報記録媒体。 - ニオブの酸化物と、
亜鉛の硫化物と
を含み、
前記ニオブの酸化物の組成比Pは、50mol%≦P≦75mol%を満たし、
前記亜鉛の硫化物の組成比Qは、10mol%≦Q≦30mol%を満たす
誘電体。 - 請求項9記載の誘電体において、
第3の添加物
をさらに含み、
前記第3の添加物は、アルミニウムの酸化物、タンタルの酸化物、シリコンの酸化物、セリウムの酸化物、イットリウムの酸化物、ハフニウムの酸化物もしくはビスマスの酸化物の中から選択された少なくとも1つの酸化物、または複数の混合体からなる酸化物であり、
前記第3の添加物の組成比Rは、P+Q+R≧99mol%を満たす
誘電体。 - ニオブの酸化物と、
亜鉛の硫化物と
を含み、
前記ニオブの酸化物の組成比Pは、50mol%≦P≦75mol%を満たし、
前記亜鉛の硫化物の組成比Qは、10mol%≦Q≦30mol%を満たし、
スパッタリング法によって誘電体層を成膜する際に用いられる
ターゲット。 - 請求項11記載のターゲットにおいて、
第3の添加物
をさらに含み、
前記第3の添加物は、アルミニウムの酸化物、タンタルの酸化物、シリコンの酸化物、セリウムの酸化物、イットリウムの酸化物、ハフニウムの酸化物もしくはビスマスの酸化物の中から選択された少なくとも1つの酸化物、または複数の混合体からなる酸化物であり、
前記第3の添加物の組成比Rは、P+Q+R≧99mol%を満たす
ターゲット。 - 請求項11または12に記載のターゲットにおいて、
比抵抗が1Ω・cm以下である
ターゲット。 - (a)レーザ光照射により光学特性が変化されて情報の記録再生が行われる記録層と、主成分として銀を含んで前記照射されるレーザ光を反射する反射層と、前記記録層を前記反射層側の面から保護する上側誘電体層とを具備する光学的情報記録媒体を製造することと、
(b)前記上側誘電体層をスパッタリング法によって成膜することと
(c)前記反射層を成膜することと
を具備し、
前記ステップ(b)において、前記誘電体層がスパッタリング法によって成膜される際に用いられるターゲットは、
ニオブの酸化物と、
亜鉛の硫化物と、
第3の添加物と
を含み、
前記第3の添加物は、アルミニウムの酸化物、タンタルの酸化物、シリコンの酸化物、セリウムの酸化物、イットリウムの酸化物、ハフニウムの酸化物もしくはビスマスの酸化物の中から選択された少なくとも1つの酸化物、または複数の混合体からなる酸化物であり、
前記ニオブの酸化物の組成比Pは、50mol%≦P≦75mol%を満たし、
前記亜鉛の硫化物の組成比Qは、10mol%≦Q≦30mol%を満たし、
前記第3の添加物の組成比Rは、P+Q+R≧99mol%を満たす
光学的情報記録媒体の製造方法。 - 請求項14記載の光学的情報記録媒体の製造方法において、
前記ステップ(b)は、前記ステップ(c)の直前または直後に行われる
光学的情報記録媒体の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006260507A JP4165593B2 (ja) | 2006-09-26 | 2006-09-26 | 光学的情報記録媒体 |
TW096135373A TWI357072B (en) | 2006-09-26 | 2007-09-21 | Optical information recording medium,optical infor |
US11/860,566 US7859984B2 (en) | 2006-09-26 | 2007-09-25 | Optical information recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006260507A JP4165593B2 (ja) | 2006-09-26 | 2006-09-26 | 光学的情報記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008084378A JP2008084378A (ja) | 2008-04-10 |
JP4165593B2 true JP4165593B2 (ja) | 2008-10-15 |
Family
ID=39224794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006260507A Expired - Fee Related JP4165593B2 (ja) | 2006-09-26 | 2006-09-26 | 光学的情報記録媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7859984B2 (ja) |
JP (1) | JP4165593B2 (ja) |
TW (1) | TWI357072B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5244454B2 (ja) * | 2008-05-19 | 2013-07-24 | 株式会社東芝 | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 |
US8921176B2 (en) | 2012-06-11 | 2014-12-30 | Freescale Semiconductor, Inc. | Modified high-K gate dielectric stack |
TWI582255B (zh) * | 2013-08-14 | 2017-05-11 | 光洋應用材料科技股份有限公司 | 用於光儲存媒體的介電濺鍍靶材及介電層 |
JPWO2015122392A1 (ja) * | 2014-02-13 | 2017-03-30 | コニカミノルタ株式会社 | 透明導電体とその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3913014B2 (ja) | 2000-08-31 | 2007-05-09 | 松下電器産業株式会社 | 情報記録媒体およびその製造方法ならびにその記録再生方法 |
JP4127455B2 (ja) | 2000-09-12 | 2008-07-30 | 株式会社リコー | 光情報記録媒体およびその製造方法 |
JP4357144B2 (ja) | 2001-09-21 | 2009-11-04 | 株式会社リコー | 光記録媒体及び光記録媒体用スパッタリングターゲット |
JP2005302264A (ja) | 2004-03-18 | 2005-10-27 | Ricoh Co Ltd | 相変化型光情報記録媒体及び2層相変化型光情報記録媒体 |
JP4321589B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2009-08-26 | コニカミノルタオプト株式会社 | 対物レンズ、光ピックアップ装置及び光ディスクドライブ装置 |
-
2006
- 2006-09-26 JP JP2006260507A patent/JP4165593B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-09-21 TW TW096135373A patent/TWI357072B/zh not_active IP Right Cessation
- 2007-09-25 US US11/860,566 patent/US7859984B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI357072B (en) | 2012-01-21 |
US7859984B2 (en) | 2010-12-28 |
TW200816194A (en) | 2008-04-01 |
US20080074989A1 (en) | 2008-03-27 |
JP2008084378A (ja) | 2008-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5100846B2 (ja) | 情報記録媒体とその製造方法、およびスパッタリングターゲット | |
JP4533815B2 (ja) | スパッタリングターゲットとそれを用いた光学薄膜の製造方法 | |
JP3612927B2 (ja) | 光学情報記録媒体 | |
JP4542995B2 (ja) | 相変化記録媒体 | |
JP4165593B2 (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JP4249590B2 (ja) | 光情報記録媒体およびその製造方法 | |
CN101336453B (zh) | 信息记录介质及其制造方法以及其制造装置 | |
US20070231529A1 (en) | Optical information recording medium suppressing sulfuration of silver | |
JP4352343B2 (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JP2006155847A5 (ja) | ||
JP4336835B2 (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JP5838306B2 (ja) | 情報記録媒体とその製造方法 | |
JP4352342B2 (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JP4152774B2 (ja) | 光情報記録媒体およびその製造方法 | |
JP4550042B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JP4223385B2 (ja) | 光記録媒体及びその製造方法 | |
JP2006018981A (ja) | 記録媒体 | |
WO2010095466A1 (ja) | 情報記録媒体 | |
JP5498277B2 (ja) | 光記録媒体 | |
US20070104921A1 (en) | Optical recording medium having a higher crystallization speed | |
JP2005193663A (ja) | 光記録媒体 | |
JP2006309859A (ja) | 相変化型光情報記録媒体およびその製造方法 | |
JP2008269759A (ja) | 光記録媒体及び記録膜材料 | |
JP2002150609A (ja) | 光記録媒体 | |
JP2006252735A (ja) | 光記録媒体とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |