JP5244454B2 - 不揮発性記憶装置及びその製造方法 - Google Patents
不揮発性記憶装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5244454B2 JP5244454B2 JP2008131200A JP2008131200A JP5244454B2 JP 5244454 B2 JP5244454 B2 JP 5244454B2 JP 2008131200 A JP2008131200 A JP 2008131200A JP 2008131200 A JP2008131200 A JP 2008131200A JP 5244454 B2 JP5244454 B2 JP 5244454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- wiring
- unit memory
- selection transistor
- memory device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 43
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 158
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 49
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 36
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 19
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 9
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 337
- 230000008859 change Effects 0.000 description 34
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 22
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 19
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 19
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 14
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 12
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 11
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 4
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 229910002531 CuTe Inorganic materials 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004770 chalcogenides Chemical class 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- NFFIWVVINABMKP-UHFFFAOYSA-N methylidynetantalum Chemical compound [Ta]#C NFFIWVVINABMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- PCLURTMBFDTLSK-UHFFFAOYSA-N nickel platinum Chemical compound [Ni].[Pt] PCLURTMBFDTLSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RUFLMLWJRZAWLJ-UHFFFAOYSA-N nickel silicide Chemical compound [Ni]=[Si]=[Ni] RUFLMLWJRZAWLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021334 nickel silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- PXXKQOPKNFECSZ-UHFFFAOYSA-N platinum rhodium Chemical compound [Rh].[Pt] PXXKQOPKNFECSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021339 platinum silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910003468 tantalcarbide Inorganic materials 0.000 description 2
- MZLGASXMSKOWSE-UHFFFAOYSA-N tantalum nitride Chemical compound [Ta]#N MZLGASXMSKOWSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021341 titanium silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 tungsten nitride Chemical class 0.000 description 2
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- UQZIWOQVLUASCR-UHFFFAOYSA-N alumane;titanium Chemical compound [AlH3].[Ti] UQZIWOQVLUASCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B63/00—Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
- H10B63/80—Arrangements comprising multiple bistable or multi-stable switching components of the same type on a plane parallel to the substrate, e.g. cross-point arrays
- H10B63/84—Arrangements comprising multiple bistable or multi-stable switching components of the same type on a plane parallel to the substrate, e.g. cross-point arrays arranged in a direction perpendicular to the substrate, e.g. 3D cell arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B63/00—Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
- H10B63/20—Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices comprising selection components having two electrodes, e.g. diodes
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B63/00—Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
- H10B63/30—Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices comprising selection components having three or more electrodes, e.g. transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N70/00—Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
- H10N70/20—Multistable switching devices, e.g. memristors
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N70/00—Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
- H10N70/20—Multistable switching devices, e.g. memristors
- H10N70/231—Multistable switching devices, e.g. memristors based on solid-state phase change, e.g. between amorphous and crystalline phases, Ovshinsky effect
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N70/00—Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
- H10N70/801—Constructional details of multistable switching devices
- H10N70/821—Device geometry
- H10N70/826—Device geometry adapted for essentially vertical current flow, e.g. sandwich or pillar type devices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N70/00—Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
- H10N70/801—Constructional details of multistable switching devices
- H10N70/881—Switching materials
- H10N70/882—Compounds of sulfur, selenium or tellurium, e.g. chalcogenides
- H10N70/8828—Tellurides, e.g. GeSbTe
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N70/00—Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
- H10N70/801—Constructional details of multistable switching devices
- H10N70/881—Switching materials
- H10N70/883—Oxides or nitrides
- H10N70/8833—Binary metal oxides, e.g. TaOx
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N70/00—Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
- H10N70/801—Constructional details of multistable switching devices
- H10N70/881—Switching materials
- H10N70/883—Oxides or nitrides
- H10N70/8836—Complex metal oxides, e.g. perovskites, spinels
Landscapes
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
本発明の別の一態様によれば、複数の第1配線と、前記複数の第1配線に対して非平行に設けられた複数の第2配線と、前記複数の第1配線と前記複数の第2配線との間にそれぞれ設けられた記録層と、を含む単位メモリ層を、前記単位メモリ層の層面に垂直な方向に複数積み重ねてなる不揮発性記憶装置であって、前記単位メモリ層のそれぞれの前記複数の第1配線に接続され、同一平面上の前記複数の第1配線を一括して選択する複数のレイヤー選択トランジスタを備え、前記レイヤー選択トランジスタは、前記単位メモリ層の層面に平行な方向にチャネルと、前記層面に垂直に延び相互に接続されたゲート電極と、を有し、半導体基板上に絶縁層を介して設けられたシリコン層を含み、前記層面に垂直な平面内の前記複数の第1配線を一括選択可能であることを特徴とする不揮発性記憶装置が提供される。
本発明の別の一態様によれば、複数の第1配線と、前記複数の第1配線に対して非平行に設けられた複数の第2配線と、前記複数の第1配線と前記複数の第2配線との間にそれぞれ設けられた記録層と、を含む単位メモリ層を、複数積み重ねてなる不揮発性記憶装置の製造方法であって、半導体基板上に、前記単位メモリ層の層面に平行な方向にチャネルを有し、半導体基板上に絶縁層を介して設けられたシリコン層を含む複数のレイヤー選択トランジスタを形成し、前記単位メモリ層を形成し、前記単位メモリ層の各層の前記複数の第1配線に前記レイヤー選択トランジスタをそれぞれ接続し、前記レイヤー選択トランジスタの形成は、複数の前記単位メモリ層のうちの1つの単位メモリ層に属する前記複数の第1配線に接続された前記レイヤー選択トランジスタの、前記層面に垂直に延びる第1ゲート電極と、複数の前記単位メモリセル層のうちの前記1つの単位メモリ層とは異なる他の単位メモリ層に属する前記複数の第1配線に接続された前記レイヤー選択トランジスタの、前記層面に垂直に延びる第2ゲート電極と、を共通接続して、前記レイヤー選択トランジスタが前記層面に垂直な平面内の前記複数の第1配線を一括選択可能であるように、前記レイヤー選択トランジスタを形成することを含むことを特徴とする不揮発性記憶装置の製造方法が提供される。
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
また、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る不揮発性記憶装置の構造を例示する回路構成図である。
図2は、本発明の第1の実施形態に係る不揮発性記憶装置の構造を例示する模式的斜視図である。
図1、図2に表したように、本発明の第1の実施形態に係る不揮発性記憶装置10は、クロスポイントセル型の2層積層の抵抗変化型メモリである。各不揮発性メモリ素子は、マトリックス状に配列された複数の単位セルC11、C12、C13、C14、C15、C16、C21、C22、C23、C24、C25、C26、C31、C32、C33、C34、C35、C36を有する。各単位セルは、複数のビット線BL1、BL2、BL3、BL4、BL5、BL6及び複数のワード線WL1、WL2、WL3によって限定され、各ワード線とビット線とが3次元的に交差するクロスポイントには、記録層である例えば可変抵抗素子が各単位セルC11〜C16、C21〜C26、C31〜C36である。そして、これらの可変抵抗素子は、それぞれ整流素子(例えばダイオード)と積層され、積層構造体を構成する。そして、この積層構造体が各ワード線と各ビット線に挟まれている。
そして、不揮発性記憶装置10においては、この単位メモリ層が、その層(例えば単位メモリ層の記録層)の層面に垂直な方向に複数、積み重ねられている。
また、同図には1層目のビット線と2層目のビット線とワード線は、3本ずつ描かれているが、各層のビット線とワード線の本数は任意である。
また、後述するように、単位メモリ層を積み重ねる数も任意である。以下では、説明を簡単にするために、まず各ラインが3本ずつで2層のメモリ層を有する例として説明する。
例えば、レイヤー選択トランジスタは、基板に平行な平面内のワード線、またはビット線を一括選択する機能をもつことができる。すなわち、レイヤー選択トランジスタは、単位メモリ層の層面に平行な平面内の第1配線及び第2配線の少なくともいずれかを一括選択可能とすることができる。図1に例示した不揮発性記憶装置10では、レイヤー選択トランジスタは、単位メモリ層の層面に平行な平面内のビット線を一括選択する例である。
このようにレイヤー選択トランジスタを縦型とすることで、積層数を増やしても、レイヤー選択トランジスタへの接続はコンタクトプラグ形成のみで可能となる利点がある。すなわち、例えば、半導体基板上にレイヤー選択トランジスタを先に製作し、その後、その上方の層にメモリ層を任意の層数製作できる。そして、各メモリ層とレイヤー選択トランジスタとの接続はコンタクトプラグの形成のみであり、比較的容易にメモリ層を多数積層した高記憶密度の不揮発性記憶装置が製作できる。さらに、縦型のトランジスタを用いることで、チャネル長の確保のために、基板に平行方向の大きさを拡大する必要がないので、チップ面積を縮小することもできる。
この場合、レイヤー選択トランジスタを半導体基板上に作らないことで、半導体基板上の大きな回路変更を伴わないで積層数の増大が可能となる利点がある。
比較例の不揮発性記憶装置は、不揮発性記憶装置10に対してレイヤー選択トランジスタTR1〜TR6を設けないものである。これ以外は、不揮発性記憶装置10と同等である。
比較例の不揮発性記憶装置では、メモリセルの選択は、3本のワード線WL1〜WL3の中から所望の1本を選択し、6本のビット線BL1〜BL6の中から所望の1本を選択することによって行う。すなわち、各層のワード線とビット線とは、独立して周辺回路まで引き出される。このため、メモリ層の積層数が増大していくと引き出されるビット線の本数も増大していく。メモリセルを構成するビット線やワード線は通常、最小加工幅(minimum half pitch:=F)で加工されるため、積層されたビット線のセル領域からの引き出しと周辺回路への接続は積層数が増えるほど複雑化し、設計負荷が増大することになる。
以下、本実施形態に係る第1の実施例について説明する。
第1の実施例に係る不揮発性記憶装置11では、レイヤー選択トランジスタとして、
基板に平行な平面内のビット線を一括選択するSGT型のトランジスタを用いる例である。SGT型のトランジスタは、基板に対して垂直方向にチャネルを有する縦型トランジスタであり、ゲート電極がチャネルを実質的に完全にとりまいているため、ゲートの支配力が強く、カットオフ特性に優れているので、レイヤー選択トランジスタに適している。また、SGT型トランジスタを用いると、メモリ層の積層数によらず、レイヤー選択トランジスタを平面的に配置可能なので、積層数を増やしても引き出し配線形状の大幅な変更を伴わないという利点がある。
同図においては、煩雑さを避けるために積層されたメモリ層は、4層のみ記載した。また、同様の主旨で層間絶縁膜等の図示も省略して図示している。
図3に表したように、本実施例に係る不揮発性記憶装置は、ワード線となる導電体膜122、ビット線となる例えばタングステン膜127、ワード線となる導電体膜132、ビット線となる例えばタングステン膜137、及び、ワード線となる導電体膜142がそれぞれ交差して設けられ、そのそれぞれの間に、記録層となる抵抗変化素子124、128、134、138が4層で設けられている。
レイヤー選択トランジスタTR1〜TR6は、チャネルシリコンプラグ112をゲート電極105、106が取り囲んだSGT型のトランジスタである。
このレイヤー選択トランジスタTR1〜TR6により、基板に平行な同じ平面上にあるビット線をフロア毎に一括して選択することができ、図1で説明した動作が可能となる。
図4は、本発明の第1の実施例に係る不揮発性記憶装置の製造方法を例示する工程順断面図である。
図5は図4に続く工程順断面図、図6は図5に続く工程順断面図、図7は図6に続く工程順断面図である。
図8は、本発明の第1の実施例に係る不揮発性記憶装置のレイヤー選択トランジスタの構造を例示する模式的斜視図である。
ビット線のレイヤー選択トランジスタへの接続をわかりやすくするために、図4〜図7は、ワード線方向の断面図(ワード線の延在する方向に対して垂直な平面で切断した時の断面図)、すなわち、例えば図2のA−A’線断面図として表す。
続いて、積層構造体(抵抗変化型メモリ部)の周辺回路となるトランジスタ104を形成する。ここで、トランジスタ104のゲート電極となるポリシリコン膜は、レイヤー選択トランジスタの電極にも用いられ、トランジスタ104のゲート電極加工と同時に、層間絶縁膜103上ではリソグラフィ技術と反応性イオンエッチング技術によりレイヤー選択トランジスタのゲート電極形状に加工される。
以下、上層の配線層等を形成するが、詳細は省略する。
図9は、本発明の第2の実施形態に係る不揮発性記憶装置の構造を例示する回路構成図である。
図9に表したように、本発明の第2の実施形態に係る不揮発性記憶装置20においては、2層積層されたビット線を列単位で選択するレイヤー選択トランジスタが用いられる。
このような構成の不揮発性記憶装置20によっても、メモリ層の積層数を増大しても、メモリ層からの引き出しが複雑化しない高記憶容量を可能とする不揮発性記憶装置が提供される。
図10は、本発明の第2の実施例に係る不揮発性記憶装置の構成を例示する模式的斜視図である。
図10に表したように、第2の実施形態に係る第2の実施例の不揮発性記憶装置21においては、メモリ層が4層積層されている。すなわち、ワード線となる導電体膜210、ビット線となる例えばタングステン膜216、ワード線となる導電体膜220、ビット線となる例えばタングステン膜227、及び、ワード線となる導電体膜231がそれぞれ交差して設けられ、そのそれぞれの間に、記憶層となる抵抗変化素子211、218、221、229が4層で設けられている。
このレイヤー選択トランジスタにより、基板に垂直な同じ平面上にある下層のビット線(タングステン膜216)と上層のビット線(タングステン膜227)とを一括して選択することができ、図9で説明した動作が可能となる。
なお、図10に例示したコンタクトプラグ237は、ゲート電極235を周辺回路に接続する。
図11は、本発明の第2の実施例に係る不揮発性記憶装置の製造方法を例示する工程順断面図である。すなわち、図11(a)は、ワード線方向の断面図(ワード線が延在する方向に垂直な平面で切断した図)であり、図11(b)、(c)は、ビット線方向の断面図(ビット線が延在する方向に垂直な平面で切断した図)であり、それぞれ、図11(a)のA−A’線断面図、B−B’線断面図である。
図12は、図11に続く工程順断面図であり、図12(a)はワード線方向の断面図であり、図12(b)、(c)は、それぞれ、図12(a)のC−C’線断面図、D−D’線断面図である。
図13は、図12に続く工程順断面図であり、図13(a)はワード線方向の断面図であり、図13(b)、(c)は、それぞれ、図13(a)のE−E’線断面図、F−F’線断面図である。
図14は、図13(a)のG−G’線断面図である。
そして、全面を層間絶縁膜209で覆って平坦化し、第1の実施例と同様の手順でワード線となる導電体膜210、抵抗変化素子211、ダイオード212、CMPストッパーを積層し、この積層膜を一括加工した後、ワード線間を層間絶縁膜213で埋め込み、CMPで平坦化した後、CMPストッパーを除去する。さらに、レイヤー選択トランジスタと周辺回路とを接続するためのコンタクトホールを形成する。
次に、基板全面にPドープ多結晶シリコン膜214を基板全面に形成し、前記コンタクトホールを埋め込み、次に、リソグラフィ技術及び反応性イオンエッチング技術により記憶セル領域のPドープ多結晶シリコン膜214を除去し、バリアメタル215を介してタングステン膜216を成膜し、その後平坦化する。
以上により、ビット線となる横方向に、タングステン膜216とPドープ多結晶シリコン膜214がバリアメタル215を介して接続された構造が形成される。
さらに、レイヤー選択トランジスタと周辺回路とを接続するためのコンタクトホールを形成する。次に、基板全面にPドープ多結晶シリコン膜224を基板全面に形成し、前記コンタクトホールを埋め込む。
次に、基板全面にシリコン窒化膜225を形成する。
次に、リソグラフィ技術及び反応性イオンエッチング技術によりセル領域の前記シリコン窒化膜225及び前記Pドープ多結晶シリコン膜224を除去し、バリアメタル226を介してタングステン膜227を成膜し、平坦化する。
以上で、2層目のビット線となる横方向にタングステン膜とPドープ多結晶シリコン膜224がバリアメタル225を介して接続された構造が形成される。
次に、レイヤー選択トランジスタのゲートを形成するための空隙233を層間絶縁膜219、223、232の部分エッチバックにより形成し、Pドープ多結晶シリコン膜214、224の側面を露出させる。
次に、Pドープ多結晶シリコン膜214、224の側面を酸化してゲート酸化膜234、ゲート電極となる導電体膜235を形成する。
このようにして、導電体膜235からなるゲート電極を有するレイヤー選択トランジスタが形成でき、このレイヤー選択トランジスタにより、基板に垂直な同じ平面上にある下層のビット線(タングステン膜216)と上層のビット線(タングステン膜227)とを一括して選択することができる。
さらに、レイヤー選択トランジスタを半導体基板上に直接作らないSOI構造とすることで、半導体基板上の大きな回路変更を伴わないで積層数の増大が可能である利点もある。
図15は、本発明の第3の実施形態に係る不揮発性記憶装置の製造方法を例示するフローチャート図である。
第3の実施形態に係る不揮発性記憶装置の製造方法は、第1配線と、前記第1配線に対して非平行に設けられた第2配線と、前記第1配線と前記第2配線との間に設けられた記録層と、を含む単位メモリ層を、複数積み重ねてなる不揮発性記憶装置の製造方法である。
そして、図15に表したように、まず、半導体基板上に複数のレイヤー選択トランジスタを形成する(ステップS110)。
そして、レイヤー選択トランジスタを形成した後、単位メモリ層となる積層構造体を形成する(ステップS120)。
そして、単位メモリ層の各層の第1配線及び第2配線の少なくともいずれかに、レイヤー選択トランジスタをそれぞれ接続する(ステップS130)。
具体的には、既に説明した第1の実施例の不揮発性記憶装置の製造方法を用いることができる。
図16は、本発明の第4の実施形態に係る不揮発性記憶装置の製造方法を例示するフローチャート図である。
図16に表したように、本発明の第4の実施形態に係る不揮発性記憶装置の製造方法におけるレイヤー選択トランジスタの形成においては、まず、レイヤー選択トランジスタのゲート電極となる導電膜を形成する(ステップS210)。
そして、導電膜を貫通し、半導体基板に連通する穴を形成する(ステップS220)。 そして、上記の穴の内面に、レイヤー選択トランジスタのゲート絶縁膜となる絶縁膜を形成する(ステップS230)。
そして、この絶縁膜の内面に、レイヤー選択トランジスタのチャネルとなる半導体膜を形成する(ステップS240)。
具体的には、既に説明した第1の実施例の不揮発性記憶装置の製造方法を用いることができる。
また、各具体例のいずれか2つ以上の要素を技術的に可能な範囲で組み合わせたものも、本発明の要旨を包含する限り本発明の範囲に含まれる。
101、201 半導体基板(基板)
102、203 STI
103、109、113、119、120、121、126、131、136、141、145、149、153、157、159、209、213、219、223、230、232 層間絶縁膜
104、202 トランジスタ
105、106、107、108、235 ゲート電極
110、234 ゲート酸化膜
111 アモルファスシリコン膜
112 チャネルシリコンプラグ
114、115、116、204、205、206、237 コンタクトプラグ
117、207 M0配線
118、208 M1配線
122、127、132、137、142、146、150、154、158、210、220、231、235 導電体膜(導電膜)
123、129、133、139、143、148、151、156、212、217、222、228 整流素子(ダイオード)
124、128、134、138、144、147、152、155、211、218、221、229 抵抗変化素子(記録層)
125、130、135、140 シリコン窒化膜
160、161、162、163、236 レイヤー選択トランジスタ
214、224 Pドープ多結晶シリコン膜
215、226 バリアメタル
216、227 タングステン膜
233 空隙
255 シリコン窒化膜
301 コンタクトホール
302 底部
Claims (5)
- 複数の第1配線と、
前記複数の第1配線に対して非平行に設けられた第2配線と、
前記複数の第1配線と前記複数の第2配線との間にそれぞれ設けられた記録層と、
を含む単位メモリ層を、前記単位メモリ層の層面に垂直な方向に複数積み重ねてなる不揮発性記憶装置であって、
前記単位メモリ層のそれぞれの前記複数の第1配線に接続され、同一平面上の前記複数の第1配線を一括して選択する複数のレイヤー選択トランジスタを備え、
前記レイヤー選択トランジスタは、前記単位メモリ層の層面に垂直な方向にチャネルと、前記層面に平行に延び相互に接続されたゲート電極と、を有し、前記層面に平行な平面内の前記複数の第1配線を一括選択可能であすることを特徴とする不揮発性記憶装置。 - 複数の第1配線と、
前記複数の第1配線に対して非平行に設けられた複数の第2配線と、
前記複数の第1配線と前記複数の第2配線との間にそれぞれ設けられた記録層と、
を含む単位メモリ層を、前記単位メモリ層の層面に垂直な方向に複数積み重ねてなる不揮発性記憶装置であって、
前記単位メモリ層のそれぞれの前記複数の第1配線に接続され、同一平面上の前記複数の第1配線を一括して選択する複数のレイヤー選択トランジスタを備え、
前記レイヤー選択トランジスタは、前記単位メモリ層の層面に平行な方向にチャネルと、前記層面に垂直に延び相互に接続されたゲート電極と、を有し、半導体基板上に絶縁層を介して設けられたシリコン層を含み、前記層面に垂直な平面内の前記複数の第1配線を一括選択可能であることを特徴とする不揮発性記憶装置。 - 複数の第1配線と、
前記複数の第1配線に対して非平行に設けられた複数の第2配線と、
前記複数の第1配線と前記複数の第2配線との間にそれぞれ設けられた記録層と、
を含む単位メモリ層を、複数積み重ねてなる不揮発性記憶装置の製造方法であって、
半導体基板上に前記単位メモリ層の層面に垂直な方向にチャネルを有する複数のレイヤー選択トランジスタを形成し、
前記単位メモリ層を形成し、
前記単位メモリ層の各層の前記複数の第1配線に前記レイヤー選択トランジスタをそれぞれ接続し、
前記レイヤー選択トランジスタの形成は、複数の前記単位メモリ層のうちの1つの単位メモリ層に属する前記複数の第1配線に接続された前記レイヤー選択トランジスタの、前記層面に平行に延びる第1ゲート電極と、複数の前記単位メモリセル層のうちの前記1つの単位メモリ層とは異なる他の単位メモリ層に属する前記複数の第1配線に接続された前記レイヤー選択トランジスタの、前記層面に平行に延びる第2ゲート電極と、を共通接続して、前記レイヤー選択トランジスタが前記層面に平行な平面内の前記複数の第1配線を一括選択可能であるように、前記レイヤー選択トランジスタを形成することを含むことを特徴とする不揮発性記憶装置の製造方法。 - 前記レイヤー選択トランジスタの形成は、
前記レイヤー選択トランジスタのゲート電極となる導電膜を形成する工程と、
前記導電膜を貫通し、前記半導体基板に連通する穴を形成する工程と、
前記穴の内面に前記レイヤー選択トランジスタのゲート絶縁膜となる絶縁膜を形成する工程と、
前記絶縁膜の内面に前記レイヤー選択トランジスタのチャネルとなる半導体膜を形成する工程と、
を有することを特徴とする請求項3記載の不揮発性記憶装置の製造方法。 - 複数の第1配線と、
前記複数の第1配線に対して非平行に設けられた複数の第2配線と、
前記複数の第1配線と前記複数の第2配線との間にそれぞれ設けられた記録層と、
を含む単位メモリ層を、複数積み重ねてなる不揮発性記憶装置の製造方法であって、
半導体基板上に、前記単位メモリ層の層面に平行な方向にチャネルを有し、半導体基板上に絶縁層を介して設けられたシリコン層を含む複数のレイヤー選択トランジスタを形成し、
前記単位メモリ層を形成し、
前記単位メモリ層の各層の前記複数の第1配線に前記レイヤー選択トランジスタをそれぞれ接続し、
前記レイヤー選択トランジスタの形成は、複数の前記単位メモリ層のうちの1つの単位メモリ層に属する前記複数の第1配線に接続された前記レイヤー選択トランジスタの、前記層面に垂直に延びる第1ゲート電極と、複数の前記単位メモリセル層のうちの前記1つの単位メモリ層とは異なる他の単位メモリ層に属する前記複数の第1配線に接続された前記レイヤー選択トランジスタの、前記層面に垂直に延びる第2ゲート電極と、を共通接続して、前記レイヤー選択トランジスタが前記層面に垂直な平面内の前記複数の第1配線を一括選択可能であるように、前記レイヤー選択トランジスタを形成することを含むことを特徴とする不揮発性記憶装置の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008131200A JP5244454B2 (ja) | 2008-05-19 | 2008-05-19 | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 |
US12/408,510 US8013317B2 (en) | 2008-05-19 | 2009-03-20 | Nonvolatile storage device and method for manufacturing same |
KR1020090043199A KR20090120414A (ko) | 2008-05-19 | 2009-05-18 | 불휘발성 기억 장치 및 그 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008131200A JP5244454B2 (ja) | 2008-05-19 | 2008-05-19 | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009283498A JP2009283498A (ja) | 2009-12-03 |
JP5244454B2 true JP5244454B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=41315283
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008131200A Expired - Fee Related JP5244454B2 (ja) | 2008-05-19 | 2008-05-19 | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8013317B2 (ja) |
JP (1) | JP5244454B2 (ja) |
KR (1) | KR20090120414A (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011014795A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-01-20 | Toshiba Corp | 不揮発性記憶装置 |
JP5439147B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2014-03-12 | 株式会社東芝 | 抵抗変化メモリ |
JP2011176226A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置及びその製造方法 |
WO2011112198A1 (en) * | 2010-03-12 | 2011-09-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Interconnection architecture for memory structures |
CN101853922B (zh) * | 2010-04-28 | 2012-06-13 | 北京大学 | 一种低电压阻变存储器及其制备方法 |
JP5566776B2 (ja) * | 2010-05-21 | 2014-08-06 | 株式会社東芝 | 抵抗変化メモリ |
US9601692B1 (en) | 2010-07-13 | 2017-03-21 | Crossbar, Inc. | Hetero-switching layer in a RRAM device and method |
US8946046B1 (en) | 2012-05-02 | 2015-02-03 | Crossbar, Inc. | Guided path for forming a conductive filament in RRAM |
US9570678B1 (en) | 2010-06-08 | 2017-02-14 | Crossbar, Inc. | Resistive RAM with preferental filament formation region and methods |
CN101894910B (zh) * | 2010-07-12 | 2012-02-22 | 北京大学 | 基于非化学剂量比的氮氧硅的双极阻变存储器及制备方法 |
US8884261B2 (en) | 2010-08-23 | 2014-11-11 | Crossbar, Inc. | Device switching using layered device structure |
US8569172B1 (en) | 2012-08-14 | 2013-10-29 | Crossbar, Inc. | Noble metal/non-noble metal electrode for RRAM applications |
US20140225055A1 (en) * | 2010-10-27 | 2014-08-14 | Crossbar, Inc. | Resistive switching device for a non-volatile memory device |
USRE46335E1 (en) | 2010-11-04 | 2017-03-07 | Crossbar, Inc. | Switching device having a non-linear element |
US8502185B2 (en) | 2011-05-31 | 2013-08-06 | Crossbar, Inc. | Switching device having a non-linear element |
CN102544049B (zh) * | 2010-12-22 | 2014-04-16 | 中国科学院微电子研究所 | 三维半导体存储器件及其制备方法 |
JP2012248620A (ja) | 2011-05-26 | 2012-12-13 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置の製造方法 |
US9620206B2 (en) | 2011-05-31 | 2017-04-11 | Crossbar, Inc. | Memory array architecture with two-terminal memory cells |
US8619459B1 (en) | 2011-06-23 | 2013-12-31 | Crossbar, Inc. | High operating speed resistive random access memory |
US9564587B1 (en) | 2011-06-30 | 2017-02-07 | Crossbar, Inc. | Three-dimensional two-terminal memory with enhanced electric field and segmented interconnects |
US9627443B2 (en) | 2011-06-30 | 2017-04-18 | Crossbar, Inc. | Three-dimensional oblique two-terminal memory with enhanced electric field |
US9166163B2 (en) | 2011-06-30 | 2015-10-20 | Crossbar, Inc. | Sub-oxide interface layer for two-terminal memory |
US8946669B1 (en) | 2012-04-05 | 2015-02-03 | Crossbar, Inc. | Resistive memory device and fabrication methods |
US9685608B2 (en) | 2012-04-13 | 2017-06-20 | Crossbar, Inc. | Reduced diffusion in metal electrode for two-terminal memory |
US8658476B1 (en) | 2012-04-20 | 2014-02-25 | Crossbar, Inc. | Low temperature P+ polycrystalline silicon material for non-volatile memory device |
JP5814867B2 (ja) * | 2012-06-27 | 2015-11-17 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置 |
US10096653B2 (en) | 2012-08-14 | 2018-10-09 | Crossbar, Inc. | Monolithically integrated resistive memory using integrated-circuit foundry compatible processes |
US9583701B1 (en) | 2012-08-14 | 2017-02-28 | Crossbar, Inc. | Methods for fabricating resistive memory device switching material using ion implantation |
US9576616B2 (en) | 2012-10-10 | 2017-02-21 | Crossbar, Inc. | Non-volatile memory with overwrite capability and low write amplification |
KR20140068627A (ko) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | 삼성전자주식회사 | 가변저항막을 갖는 저항 메모리 소자 및 그 제조방법 |
JP2014170788A (ja) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Toshiba Corp | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP5675003B1 (ja) | 2013-11-13 | 2015-02-25 | ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッドUnisantis Electronics Singapore Pte Ltd. | 半導体装置、及び半導体装置の製造方法 |
US10290801B2 (en) | 2014-02-07 | 2019-05-14 | Crossbar, Inc. | Scalable silicon based resistive memory device |
JP2016076560A (ja) | 2014-10-03 | 2016-05-12 | 株式会社東芝 | 記憶装置及びその製造方法 |
JP6430302B2 (ja) | 2015-03-13 | 2018-11-28 | 東芝メモリ株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2016225614A (ja) | 2015-05-26 | 2016-12-28 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
JP6545587B2 (ja) * | 2015-09-15 | 2019-07-17 | 東芝メモリ株式会社 | 半導体装置 |
CN110603640B (zh) * | 2017-07-17 | 2023-06-27 | 美光科技公司 | 存储器电路系统 |
CN113488505B (zh) * | 2019-04-30 | 2022-09-30 | 长江存储科技有限责任公司 | 具有三维相变存储器的三维存储设备 |
KR102659033B1 (ko) * | 2019-10-14 | 2024-04-22 | 양쯔 메모리 테크놀로지스 씨오., 엘티디. | 3차원 상변화 메모리 디바이스들 |
CN110914994B (zh) | 2019-10-14 | 2021-05-25 | 长江存储科技有限责任公司 | 用于形成三维相变存储器件的方法 |
KR102686706B1 (ko) * | 2020-06-12 | 2024-07-22 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 전자 장치 및 그 제조 방법 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10056830C2 (de) * | 2000-11-16 | 2002-10-24 | Infineon Technologies Ag | Integrierte magnetoresistive Halbleiterspeicheranordnung |
KR100642186B1 (ko) * | 2002-04-04 | 2006-11-10 | 가부시끼가이샤 도시바 | 상-변화 메모리 디바이스 |
JP4355136B2 (ja) | 2002-12-05 | 2009-10-28 | シャープ株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置及びその読み出し方法 |
US6795338B2 (en) * | 2002-12-13 | 2004-09-21 | Intel Corporation | Memory having access devices using phase change material such as chalcogenide |
JP2006127583A (ja) | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Elpida Memory Inc | 不揮発性半導体記憶装置及び相変化メモリ |
KR100723569B1 (ko) | 2005-09-30 | 2007-05-31 | 가부시끼가이샤 도시바 | 상 변화 메모리 장치 |
KR101176543B1 (ko) * | 2006-03-10 | 2012-08-28 | 삼성전자주식회사 | 저항성 메모리소자 |
JP5016832B2 (ja) * | 2006-03-27 | 2012-09-05 | 株式会社東芝 | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 |
JP2008078404A (ja) | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Toshiba Corp | 半導体メモリ及びその製造方法 |
JP4165593B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2008-10-15 | 日本電気株式会社 | 光学的情報記録媒体 |
-
2008
- 2008-05-19 JP JP2008131200A patent/JP5244454B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-03-20 US US12/408,510 patent/US8013317B2/en active Active
- 2009-05-18 KR KR1020090043199A patent/KR20090120414A/ko not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090283737A1 (en) | 2009-11-19 |
US8013317B2 (en) | 2011-09-06 |
KR20090120414A (ko) | 2009-11-24 |
JP2009283498A (ja) | 2009-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5244454B2 (ja) | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 | |
CN108987400B (zh) | 具有铁电层的半导体器件及其制造方法 | |
KR101136319B1 (ko) | 비휘발성 기억 장치 및 그 제조 방법 | |
US8427865B2 (en) | Semiconductor storage device | |
US8304755B2 (en) | Three-dimensional semiconductor structure | |
JP4945609B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
KR100994868B1 (ko) | 불휘발성 반도체 기억 장치 및 그 제조 방법 | |
JP5025696B2 (ja) | 抵抗変化メモリ | |
US9219098B2 (en) | Electronic device having flash memory array formed in at different level than variable resistance memory cells | |
US9397146B2 (en) | Vertical random access memory with selectors | |
US20110001112A1 (en) | Nonvolatile memory device and manufacturing method thereof | |
CN103855304A (zh) | 可变电阻存储器件 | |
US20220399400A1 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
JP2011040483A (ja) | 抵抗変化メモリ | |
US9379165B2 (en) | Semiconductor memory device | |
US9595564B1 (en) | Semiconductor memory device and method of manufacturing the same | |
JP2009283681A (ja) | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 | |
JP2009283486A (ja) | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 | |
US11342381B2 (en) | Resistive random-access memory device | |
JP2009283514A (ja) | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 | |
KR20230046013A (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
JP4746683B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2010226027A (ja) | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 | |
KR20170043978A (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
JP2009289962A (ja) | 不揮発性記憶装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5244454 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |