JP4150260B2 - 半導体デバイステストシステム - Google Patents

半導体デバイステストシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4150260B2
JP4150260B2 JP2003000654A JP2003000654A JP4150260B2 JP 4150260 B2 JP4150260 B2 JP 4150260B2 JP 2003000654 A JP2003000654 A JP 2003000654A JP 2003000654 A JP2003000654 A JP 2003000654A JP 4150260 B2 JP4150260 B2 JP 4150260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
circuit chip
test system
test
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003000654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003279619A (ja
Inventor
允 ▲ミン▼ 金
基 烈 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003279619A publication Critical patent/JP2003279619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4150260B2 publication Critical patent/JP4150260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/286External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
    • G01R31/2868Complete testing stations; systems; procedures; software aspects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • G01R1/0483Sockets for un-leaded IC's having matrix type contact fields, e.g. BGA or PGA devices; Sockets for unpackaged, naked chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は集積回路チップテストシステムに関するものであり、より詳しくはテスト回路ボードに霜発生を防止することができる集積回路チップテストシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
SOC(System On a Chip)製品が集積化される程テスト役割が重要になっており、特に製品の適用範囲が多様になることにより極限の環境で製品動作に関する品質保証が要求されているのが実情である。製品の特性を保証するための方法には高温テスト、低温テスト、HVS(High Voltage Stress)テスト等多様な方法がある。温度テストは製品の活用分野により非常に重要な部分で、温度検討中で製品選別時最も難しい部分は−45℃乃至−90℃条件で実施する極低温テストである。高温テストでは漏洩電流不良(leakage fail)問題が殆ど発生しないが、極低温パッケージテストではボード(テスト回路ボード、配線ボード又はパフォーマンスボードという)下面に過冷却された大気が固相に凝縮されながら発生する霜により漏洩電流不良が発生する。大部分の半導体パッケージを検査する検査装備ではテストヘッドを空冷式に冷却するためテストヘッド内部へ(ボードの下側)外部空気が持続的に流入される構造になっている。こうした環境で、半導体パッケージと連結されるソケットの端子は金属であり、熱伝達がボードより早いのでボードの下面中でもソケットハンダ付け部分で優先的に霜が生ずる。そして、テストヘッド内部へ流入される外部空気はボードの下面と持続的に接触されながら霜の発生量も大きくなり、結局ショート現象及び漏洩電流不良が発生する。
【0003】
こうした漏洩電流不良は製品特性テストに必要な充分なテスト時間を得ることができないだけではなく、テスト自体が成されることができない原因になる。特に、−90℃条件では漏洩電流不良がテスト始めと同時に発生して現在まではその温度で製品特性検討が成された前例がない状態である。
【0004】
漏洩電流不良現象が発生する理由は次の通りである。飽和水蒸気圧(es)と温度(T)との関係を示すClausius−Clapeyron方程式によると、圧力一定かつ湿度一定の大気温度を、低温装備によって露点以下に下げると、大気中の水蒸気は過飽和状態になる。この際低温のテストボード底面に霜や水滴が発生し、これは製品検討時漏洩電流不良の直接的な原因になる。半導体製品検討時漏洩電流不良が発生すると製品機能テスト、アナログテスト等全項目測定値に深刻な誤謬が発生する。このように、完壁な極低温検討をするためにはこうした漏洩電流発生原因を除去しなければならない。
【0005】
特許文献1には、低温での結露や着霜を防止するため、湿度がある大気を代替するための物質、即ち加熱された乾燥ガスを使用する旨の内容が記載されている。また、特許文献2には、絶縁液体や絶縁固体を結露が予想されるボードに塗布する方式を使用する旨の内容が記載されている。
【0006】
だが、特許文献1に記載されているように、加熱された乾燥ガスを用いた場合、相異なる構造の半導体検査装備毎に密閉空間、乾燥ガス、乾燥用通路、加熱ボード、ソケットガイド等が各々必要なので、追加的な費用が各々の装備モデル別に所要になる。又多くの空間を占めるため多量の装備に各々設けることには多くの費用と空間が必要である。だけではなく、乾燥ガスの環排気装置も考慮しなければならないため実際の適用には多くの制約条件がある。
【0007】
また、特許文献2に記載されているように、絶縁液体や絶縁固体を用いる場合、ボードとの密着が非常に重要である。絶縁液体の場合は極低温(−90℃)で固体への像変化による絶縁体の嵩変化が起こり、絶縁固体の場合、極低温ではボードと絶縁体間密着部分の熱膨張度が相異なって離隔された透き間に結露が発生する可能性があり、ボード及びボード底面に装着された電子部品が破損するおそれがある。さらに、こうした方法はボード毎に各々付着しなければならない不便なことがあり、絶縁体(絶縁液体又は絶縁固体)の再使用が不可能になり、持続的な経費所要が予想され、特に絶縁体をボード底面に付着した後には除去するのが難しくなって電子部品交換及び検討が容易ではない。
【0008】
【特許文献1】
特開平12−35459号公報
【0009】
【特許文献2】
特開平6−118136号公報
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、ボードの底面に霜が形成されることを防止するためのテストボードを備えた集積回路チップテストシステムを提供することである。
【0011】
また、本発明の目的は、どんな半導体検査装備にも流動的に適用可能であり、脱着が容易であって即刻的な製品変化にも対応することができる新しい形態の集積回路チップテストシステムを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するための本発明の特徴によると、集積回路チップテストシステムは、第1表面上に少なくとも一つの集積回路チップが装着されて第2表面上に集積回路チップのテストに必要な電気的回路部品が装着されたテスト回路ボードと、第1表面上の少なくとも一つの集積回路チップを覆って内部に空気を供給することにより少なくとも一つの集積回路チップが所定の温度条件に置かれるようにする温度調節手段と、テスト回路ボードの第2表面上に着脱可能であり、第2表面の全体又は一部を大気から遮断するように第2表面全体又は一部を密封して電気的回路部品が装着された領域を大気から遮断するとともに電気的回路部品を覆うことができる不透過性のカバーを含む密封手段と、テスト回路ボードと電気的に連結されて少なくとも一つの集積回路チップの特性をテストするテスタとを含み、テスト回路ボードの第2表面とカバーとの空間に温度調節手段からの空気を供給する空気供給手段と、この空間に供給された空気を排出するための手段とを付加的に含み、この空気供給手段は、第1表面上の少なくとも一つの集積回路チップに供給された空気が、第2表面とカバーとの間の空間に提供されるようにテスト回路ボードに形成される少なくとも一つの貫通孔を備える
【0014】
本発明の望ましい実施形態で、密封手段は、テスト回路ボードの第2表面とカバーとの間を密封接着する接着テープを含む。
【0015】
本発明の望ましい実施形態で、カバーは合成樹脂、ゴム、金属、セラミックのうちのいずれか一つであることができ、カバーは透明窓、吸湿剤を有することができる。
【0017】
本発明の望ましい実施形態で、カバーはテスト回路ボードの第2表面にねじにより密封接着される。
【0020】
例えば、本発明の実施形態は色々形態に変形されることができ、本発明の範囲が後述する実施形態により限定されることに解析されなくては行けない。本実施形態は当業界で平均的な知識を持つ者に本発明をより完全に説明するために提供されることである。従って、図面での要素の形状等はより明確な説明を強調するために誇張されたことである。
【0021】
本発明による集積回路チップテストシステムは密封手段がテスト回路ボードの下面に装着される。この密封手段によりテスト回路ボードの下面での大気流れが遮断される。大気流れが遮断された密封手段の内部空間には絶対水蒸気量が有限であるため漏洩電流不良を発生させる程の霜が発生しない。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を添付した図面図1乃至図9に基づいて詳細に説明する。また、図面で同一な機能を遂行する構成要素に対しては同一な参照番号を用いる。
【0023】
図1には、本発明の望ましい実施形態である半導体デバイステストシステムを示した。図示したように、本システムはテスト回路ボード130、温度調節装置120、テスタ110、そして密封手段140を有する。
【0024】
温度調節装置120は半導体集積回路チップ10(以下、‘半導体デバイス’という)が所定の温度条件(−90℃乃至125℃)に置かれるように極低温又は極高温のエアを半導体デバイスに提供する。図5に示されたように、温度調節装置120はエア噴射ノズル122とこのエア噴射ノズル122を囲む透明な円筒124を有する。温度調節装置はINTEST社のTemptronic製品を使用することができる。
【0025】
テスタ110は、テスト回路ボード130と電気的に連結されて半導体デバイス10の特性をテストする装備を有し、このテスタ110はテスト回路ボード130が電気的に連結されてテストが進行される測定部であるテストヘッド112を有する。テストヘッド112は上面にテスト回路ボード130が装着される装着部114を有し、この装着部114には、テスト回路ボード130と電気的に連結されるチャンネルピン117(布告ピンともいう)が設置される。チャンネルピン117はチャンネルカード116に備えられており、このチャンネルカード116はテストヘッド112の内部に装着される。図示していないが、テスタ110は、演算部とテスト制御のためのコンピュータ等の通常的な装置とを備えることは勿論である。
【0026】
図2乃至図4には本発明で最も特徴的な構成要素であるテスト回路ボードと密封手段とを示している。
【0027】
図2乃至図4を参照すると、テスト回路ボード130(DUTボード(Device Under Testing Board)という)は、半導体デバイス10が装着されるソケット132と、半導体デバイス10のテストに必要な電気的回路部品134と、テストヘッド112の装着部114に位置したチャンネルピン117と電気的に連結されるコンタクトパッド136を有する。ソケット132はテスト回路ボード130にハンダ付けして連結される。電気的回路部品134は、半導体デバイス10のテスト時発生するノイズによる特性低下を除去するために能動素子(抵抗、コンデンサ、インダクタ)及びスイッチング素子(リレー)を含むことができる。これらはソケット132が、ハンダ付けされた部分に最も近接して設けることが望ましい。
【0028】
テスト回路ボード130は、温度調節装置120からの低温低湿のエアを、テスト回路ボード130の下面130bと密封手段140との間の空間a(以下、‘内部空間’という)に誘導するための手段を有する。このエア誘導手段は、ソケット132と隣接した所に形成された第1の貫通孔(139a)と第2の貫通孔(139b)とにより成る。図5に示されたように、温度調節装置120から提供される空気(低温低湿の空気)は、第1の貫通孔(139a)を通じて内部空間aへ流入され、第2の貫通孔(139b)を通じて流出される。ここで、第2の貫通孔はテスト回路ボード130ではないカバー140上に形成することもできる。第1の貫通孔と第2の貫通孔とに関しては、より詳細に後述する。
【0029】
密封手段140は、テスト回路ボード130の下面130bに着脱可能に装着され、テスト回路ボード130の下面130bの一部を密封する。この密封手段140は、テスト回路ボード130の下面130bに装着されることにより、電気的回路部品134が装着され、ソケット132がハンダ付けされた領域(図3の点線部分)wを大気から遮断する。
【0030】
密封手段140は、電気的回路部品134を覆うことができる不透過性のカバー142、及びテスト回路ボード130の下面130bとカバー142との間を密封接着する接着部材144を有する。接着部材には接着テープ、両面接着テープ、接着剤等の適当な部材を使用することができる。例えば、カバー142は、テスト回路ボード130の下面130bの全体を密封することができる大きさに製作されることが望ましい。
【0031】
カバー142は、テスト回路ボード130との密着性を高めることができる弾性力を有する合成樹脂より成る。また、カバー142は中央に電気的回路部品134が位置する。そして、大気と遮断された内部空間aと、この内部空間aを外部から覗くことができる確認窓142aとを有する。使用者は確認窓142aを通じて内部空間aでの霜発生有無を観察することができる。例えば、カバー142は合成樹脂以外にゴム、金属、セラミック等の材質の中いずれか一つより成ることができる。一方、内部空間aの湿気除去のため、カバー142には吸湿剤(図示せず)を備えることができる。
【0032】
ここで、本発明の構造的な特徴は、テスト回路ボードの下面に流入する大気を遮断するための密封手段を有しており、この密封手段はテスト回路ボードの下面に着脱可能であることにある。また、密封手段は多様なテスト回路ボードに適用可能であり、製品変換にも対応することができる単純な構造を有することにある。こうした構造的な特徴によると、電気的回路部品とソケットとのハンダ付け領域を大気と接した状態で、湿気を有した大気の流れから遮断することができる。そして、これにより、漏洩電流発生原因を除去することができる。さらに、密封手段はどんな形態の半導体デバイステストシステムにも流動的に適用することができ、少数の密封手段で全装備に適用可能であるため、極低温テストのための追加的な装置や装備のための空間及び費用が不要となる。
【0033】
例えば、半導体デバイス10はウェーハ状態のチップ又はパッケージ状態のデバイスであり得る。
【0034】
図1及び図5を参照しながら、本発明の実施形態による半導体デバイステストシステムでの極低温特性テスト過程を説明する。
【0035】
先ず、密封手段140のカバー142はテスト回路ボード130の下面130bに両面接着テープにより付着固定される。カバー142がテスト回路ボードの下面130bに装着されることにより電気的回路部品134が装着され、ソケット132がハンダ付けされた領域w(図3の点線部)は大気から遮断される。これにより、電気的回路部品134とソケットのハンダ付け領域wに接する空気は、内部空間aに存在する空気のみに限定される。テスト回路ボード130は、半導体デバイス10が装着されたソケット132が上を向くように、テスタ110のテストヘッド112の装着部114に装着される。ソケット132はソケット蓋132aで覆われ、テスト回路ボード130の上面130aには、温度調節装置120の透明な円筒124が載せられる。エア噴射ノズル122はソケット蓋132aに連結される。温度調節装置120からの低温低湿のエアはエア噴射ノズル122を通じてソケット蓋132aの内部に位置した半導体デバイス10に供給される。半導体デバイス10が冷却されることと共に、ソケット132のソルーダリングされた部分とその周辺の電気的回路部品134が徐々に冷却される。だが、内部空間a内の水蒸気量は非常に少なく、限定されている。従って、その水蒸気全てが霜になっても従来極低温テスト過程で発生する霜に較べて非常に少ない量となる。従って、本発明によると、絶対水蒸気量を減少させることにより、漏洩電流不良の原因となる霜の結晶成長を防止することができる。
【0036】
一方、半導体デバイス10に噴射されたエアは、ソケット蓋132aの側面に形成されたホール132bを通じて、透明な円筒124とソケット蓋132aとの円筒空間124aに一部が抜けられ、残り一部は第1の貫通孔(139a)を通じて内部空間aに流入される。そして内部空間aに流入されたエアは第2の貫通孔(139b)を通じてソケット蓋132aと透明な円筒124との円筒空間124aに流出される。円筒空間124aのエアは、透明な円筒124の上端部にある排気具125を通じて大気中に排気される。このように、低温低湿のエアが内部空間aに供給されることにより、内部空間aで発生し得る最小限の霜も発生しなくなる。図5では前述したエアの流れが矢印で表示されている。
【0037】
図6及び図7では従来装置と本発明での極低温特性検討結果を示すグラフである。
【0038】
先ず、図6は密封手段なしで温度別良品持続時間と半導体デバイス冷却に必要な時間である最小冷却時間とを各々測定した後、平均を算出した結果を示すグラフである。ここで、漏洩電流による不良がない状態を良品Bin1と定義する。図6で温度を調べると、−45℃で漏洩電流不良がない良品持続時間は7分であることに反し、最小冷却時間は12分である。これは、半導体デバイス内部が−45℃で冷却される時間(12分)以前である7分に、既に漏洩電流による不良が発生することを意味する。このように、既存装置で低温特性検討すると、−40℃では最小冷却時間以後から7分程度良品持続時間を有し、−45℃以下の温度では検討が不可能であるということが分かる。
【0039】
図7には、本発明の実施形態によるテストシステムを用いて、前と同一の方法により5回測定した後、平均を算出した結果である。図7のように、本発明によると、従来より良品持続時間が大きく増加したことが分かる。−70℃以上は漏洩電流不良現象を全く発見することができず、また−90℃で最小冷却時間を除外した実際の極低温特性が検討可能な時間は28分である。こうした時間は、製品種類や測定項目別に検討時間が異なるが、平均検討時間を20分にすると、大部分の製品で充分な極低温検討が可能であるということが分かる。
【0040】
このように、本発明では既存装置で不可能であると知されていた−90℃極低温での製品特性の検討が可能である。この温度は、産業用製品以外に軍事用製品と人工衛星用製品も特性検討が可能なことを意味する。
【0041】
図8及び図9には密封手段の他の実施例が示されている。
【0042】
図8及び図9に示された密封手段160とテスト回路ボード150とは、図2に示された密封手段140及びテスト回路ボード130と同一な機能を有し、本実施例による密封手段160は、硬質のカバー162とシール部材164とを有し、テスト回路ボード150はソケット152、電気的回路部品154、コンタクトパッド156を有する。カバー162はプラスティックの硬質部材に1面がオープンされたボックスタイプより成り、内部を観察するための確認窓162aを有する。カバー162はテスト回路ボード150の下面に多数のねじ190で結合され、シール部材164はテスト回路ボード150の下面150bとカバー162の接触面163との間をシーリングする。
【0043】
図9は、図8に示した密封手段でのエア誘導手段を示したものであり、図9に示されたエア誘導手段は温度調節装置120から内部空間aに低温低湿のエアを直ちに提供するための供給チューブ167、供給チューブ167が連結される流入口168a、そして内部空間aに供給されたエアを排出するための流出口168bを有する。図示していないが、供給チューブ167は温度調節装置120からエアを供給されることができるように連結されることは明らかである。
【0044】
前述した多くの事項が具体的に記載されているが、それらは発明の範囲を限定することより、望ましい実施形態の例示として解析されなければならない。例えば、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者なら、ガスケットの形状は装着される場所に合うように変形し、本発明を実施することができることは明白である。したがって、本発明の範囲は説明された実施形態により決められることではなく、特許請求の範囲に記載された技術的思想により決めなければならない。
【0045】
以上、本発明による集積回路チップテストシステムの構成及び作用を前述した説明及び図面により示したが、これはほんの一例を説明したに過ぎず、本発明の技術的思想を外さない範囲内で多様な変化及び変更が可能なことは明らかである。
【0046】
【発明の効果】
このように、本発明によれば、第一に、複雑で費用も高い既存技術に比べ、大気の流れを遮断する単純な方法により漏洩電流発生の原因である霜発生を防止することができる。
第ニに、本発明による集積回路チップテストシステムは、極低温特性検査のための追加的なハードウェアや装置変更が不要なため、既存のテストシステムに費用や空間を殆ど追加しなくとも適用可能である。
第三に、本発明による集積回路チップテストシステムは、様々なテストシステムに流動的に適用可能であり、脱着が容易であって即刻的な製品変化にも早く対応することができるため、製品開発時間を短縮することができる。
第四に、本発明による集積回路チップテストシステムは、様々な形態のテストシステムに流動的に適用することができるため、少数の密封手段を全装備に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の望ましい実施形態である半導体デバイステストシステムを示した図。
【図2】図1に示されたテスト回路ボードと密封手段との斜視図。
【図3】図2で密封手段が装着されたテスト回路ボードの底面図。
【図4】図3に表示された線に沿って切取った要部断面図。
【図5】本発明の実施形態による極低温特性テスト過程を説明する図。
【図6】従来装置と本発明での極低温特性検討結果を各々示すグラフ。
【図7】従来装置と本発明での極低温特性検討結果を各々示すグラフ。
【図8】密封手段の他の実施例を示す図面。
【図9】密封手段の他の実施例を示す図面。
【符号の説明】
110 テスタ
120 温度調節装置
130 テスト回路ボード
132 ソケット
134 電気的回路部品
136 コンタクトパッド
140 密封手段
142 カバー
142a 確認窓
144 接着部材

Claims (10)

  1. 集積回路チップテストシステムにおいて、
    第1表面上に少なくとも一つの集積回路チップが装着され、第2表面上に前記集積回路チップのテストに必要な電気的回路部品が装着されたテスト回路ボードと、
    前記第1表面上の前記少なくとも一つの集積回路チップを覆って内部に空気を供給することにより、前記少なくとも一つの集積回路チップが所定の温度条件に置かれるようにする温度調節手段と、
    前記テスト回路ボードの第2表面上に着脱可能であり、前記第2表面の全体又は一部を大気から遮断するように前記第2表面の全体又は一部を密封して前記電気的回路部品が装着された領域を大気から遮断するとともに前記電気的回路部品を覆うことができる不透過性のカバーを含む密封手段と、
    前記テスト回路ボードと電気的に連結されて前記少なくとも一つの集積回路チップの特性をテストするテスタとを含み、
    前記テスト回路ボードの前記第2表面と前記カバーとの空間に前記温度調節手段からの空気を供給する空気供給手段と、前記空間に供給された空気を排出するための手段とを付加的に含み、前記空気供給手段は、前記第1表面上の少なくとも一つの集積回路チップに供給された前記空気が、前記第2表面と前記カバーとの間の前記空間に提供されるように前記テスト回路ボードに形成される少なくとも一つの貫通孔を備えることを特徴とする集積回路チップテストシステム。
  2. 前記密封手段は、前記テスト回路ボードの前記第2表面と前記カバーとの間を密封接着する接着部材を含むことを特徴とする請求項に記載の集積回路チップテストシステム。
  3. 前記カバーは、合成樹脂、ゴム、金属、セラミックのうちのいずれか一つであることを特徴とする請求項に記載の集積回路チップテストシステム。
  4. 前記カバーは、透明窓を有することを特徴とする請求項に記載の集積回路チップテストシステム。
  5. 前記カバーは、前記第2表面と前記カバーとの空間に位置する吸湿剤を付加的に備えることを特徴とする請求項に記載の集積回路チップテストシステム。
  6. 前記接着部材は、接着テープであることを特徴とする請求項に記載の集積回路チップテストシステム。
  7. 前記接着部材は、両面接着テープであることを特徴とする請求項に記載の集積回路チップテストシステム。
  8. 前記少なくとも一つの集積回路チップが装着された領域は、前記電気的回路部品が装着された前記領域内に位置することを特徴とする請求項1に記載の集積回路チップテストシステム。
  9. 前記所定の温度条件は、−90℃乃至125℃であることを特徴とする請求項1に記載の集積回路チップテストシステム。
  10. 前記密封手段は、前記カバー前記テスト回路ボードの前記第2表面に、ねじにより密封接着されることを特徴とする請求項に記載の集積回路チップテストシステム。
JP2003000654A 2002-01-07 2003-01-06 半導体デバイステストシステム Expired - Fee Related JP4150260B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0000675A KR100448913B1 (ko) 2002-01-07 2002-01-07 반도체 디바이스 테스트 시스템
KR2002-000675 2002-01-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003279619A JP2003279619A (ja) 2003-10-02
JP4150260B2 true JP4150260B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=19718219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000654A Expired - Fee Related JP4150260B2 (ja) 2002-01-07 2003-01-06 半導体デバイステストシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6842030B2 (ja)
JP (1) JP4150260B2 (ja)
KR (1) KR100448913B1 (ja)
CN (1) CN1288735C (ja)
DE (1) DE10300535B4 (ja)
TW (1) TWI221917B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100482371B1 (ko) * 2002-10-28 2005-04-14 삼성전자주식회사 집적소자 테스트 시스템 및 그 방법
US7262619B2 (en) * 2005-02-28 2007-08-28 Texas Instruments Incorporated Semiconductor device test system
WO2006116767A1 (en) 2005-04-27 2006-11-02 Aehr Test Systems Apparatus for testing electronic devices
CN101320730B (zh) * 2005-08-05 2010-07-14 联华电子股份有限公司 内建测试电路的半导体芯片
US7489148B2 (en) * 2006-07-28 2009-02-10 Advanced Inquiry Systems, Inc. Methods for access to a plurality of unsingulated integrated circuits of a wafer using single-sided edge-extended wafer translator
JP5028060B2 (ja) * 2006-10-03 2012-09-19 株式会社アドバンテスト パフォーマンスボードおよびカバー部材
KR100865155B1 (ko) * 2007-03-21 2008-10-24 주식회사 아이티엔티 반도체 디바이스 핸들러 시스템
JP4767896B2 (ja) * 2007-03-29 2011-09-07 東京エレクトロン株式会社 被検査体の搬送装置及び検査装置
US7800382B2 (en) 2007-12-19 2010-09-21 AEHR Test Ststems System for testing an integrated circuit of a device and its method of use
US7830164B2 (en) 2008-04-22 2010-11-09 Honeywell International Inc. Ducted test socket
US20110227595A1 (en) * 2008-10-09 2011-09-22 Advantest Corporation Interface member, test section unit and electronic device handling apparatus
US8030957B2 (en) 2009-03-25 2011-10-04 Aehr Test Systems System for testing an integrated circuit of a device and its method of use
US8008934B2 (en) * 2009-06-10 2011-08-30 Freescale Semiconductor, Inc. Burn-in system for electronic devices
JP5319442B2 (ja) * 2009-08-05 2013-10-16 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US8362797B2 (en) * 2009-08-25 2013-01-29 Advanced Inquiry Systems, Inc. Maintaining a wafer/wafer translator pair in an attached state free of a gasket disposed therebetween
US9176186B2 (en) 2009-08-25 2015-11-03 Translarity, Inc. Maintaining a wafer/wafer translator pair in an attached state free of a gasket disposed
CN103229066A (zh) 2010-09-28 2013-07-31 高级查询系统公司 晶片测试系统以及相关的使用和制造方法
KR20120104812A (ko) * 2011-03-14 2012-09-24 삼성전자주식회사 반도체 디바이스 테스트 장치 및 방법
JP5824337B2 (ja) * 2011-11-16 2015-11-25 株式会社アドバンテスト 試験用キャリア
JP5874427B2 (ja) * 2012-02-14 2016-03-02 セイコーエプソン株式会社 部品検査装置、及び、ハンドラー
CN103901359B (zh) * 2012-12-31 2016-06-29 致茂电子(苏州)有限公司 具有干燥环境的测试平台
US9224659B2 (en) 2013-03-14 2015-12-29 Microchip Technology Incorporated Method and apparatus for semiconductor testing at low temperature
US9658949B2 (en) * 2014-02-14 2017-05-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Test system of system on chip and test method thereof
CN105891696A (zh) * 2014-11-03 2016-08-24 北京确安科技股份有限公司 一种集成电路低温测试方法
CN104635143A (zh) * 2015-02-15 2015-05-20 上海华虹宏力半导体制造有限公司 芯片测试方法
TWI544300B (zh) * 2015-03-04 2016-08-01 旺矽科技股份有限公司 溫度控制設備
JP6655516B2 (ja) * 2016-09-23 2020-02-26 東京エレクトロン株式会社 基板検査装置
TWI611193B (zh) * 2016-10-25 2018-01-11 致茂電子股份有限公司 測試座防結露模組及具備該模組之電子元件檢測裝置
JP7164539B2 (ja) 2017-03-03 2022-11-01 エイアー テスト システムズ 電子試験器
US11626184B2 (en) * 2020-05-04 2023-04-11 Nanya Technology Corporation Apparatus for testing semiconductor device and method of testing thereof
CN116457670A (zh) 2020-10-07 2023-07-18 雅赫测试系统公司 电子测试器
CN112557710A (zh) * 2020-12-28 2021-03-26 武汉光迅科技股份有限公司 光器件的测试夹具及其测试装置
CN113484725A (zh) * 2021-07-11 2021-10-08 Nano科技(北京)有限公司 用于光电探测器芯片低温测量的回形结构防结露装置
CN113721134A (zh) * 2021-09-26 2021-11-30 上海华岭集成电路技术股份有限公司 测试板及测试系统
CN115201525A (zh) * 2022-07-14 2022-10-18 Nano科技(北京)有限公司 一种半封闭式硅光芯片低温测试用防结露装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3710251A (en) * 1971-04-07 1973-01-09 Collins Radio Co Microelectric heat exchanger pedestal
JP3025113B2 (ja) 1992-10-07 2000-03-27 三菱電機株式会社 低温ハンドラ
US5880592A (en) * 1993-07-15 1999-03-09 Micron Technology, Inc. Modular design for an IC testing burn-in oven
JP2606602B2 (ja) 1993-11-30 1997-05-07 日本電気株式会社 冷却試験装置
US6154042A (en) * 1996-04-24 2000-11-28 Micron Technology, Inc. Uniform temperature environmental testing apparatus for semiconductor devices
TW440699B (en) 1998-06-09 2001-06-16 Advantest Corp Test apparatus for electronic parts
JP2000035459A (ja) 1998-07-17 2000-02-02 Advantest Corp 電子部品試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003279619A (ja) 2003-10-02
DE10300535A1 (de) 2003-07-24
CN1288735C (zh) 2006-12-06
TW200301825A (en) 2003-07-16
TWI221917B (en) 2004-10-11
US20030137317A1 (en) 2003-07-24
CN1433059A (zh) 2003-07-30
US6842030B2 (en) 2005-01-11
KR20030060140A (ko) 2003-07-16
KR100448913B1 (ko) 2004-09-16
DE10300535B4 (de) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4150260B2 (ja) 半導体デバイステストシステム
US7138811B1 (en) Seals used for testing on an integrated circuit tester
US7360439B2 (en) Sample resistance measurement device
JP4094102B2 (ja) 裏面開放部を有する半導体素子検査用支持体
US10418292B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device, inspection device of semiconductor device, and semiconductor device
US6577146B2 (en) Method of burning in an integrated circuit chip package
JP7349113B2 (ja) パワーサイクル試験装置及びパワーサイクル試験方法
JP2012042393A (ja) はんだ接合部の非破壊による劣化診断方法
US7541824B2 (en) Forced air cooling of components on a probecard
JP2019008989A (ja) ソケット及び検査治具
US6767221B2 (en) IC socket module
JP3231668B2 (ja) プローブ装置
US20070024312A1 (en) Device and method for the testing of integrated semiconductor circuits on wafers
US4661771A (en) Method of screening resin-sealed semiconductor devices
JP3134836B2 (ja) ウエハプローバ
CN220691004U (zh) 一种半导体检测装置
Lin et al. Fault Isolation of Leakage for a Device with Non-uniform Epoxy Encapsulation
JP2002158267A (ja) 半導体ウエハの検査法及び検査装置
JP2008008912A (ja) Ic試験装置
JPH07113841A (ja) 温度サイクル試験方法及びその実施装置
RU2263369C2 (ru) Способ неразрушающего определения содержания влаги в подкорпусном объеме интегральных схем
JPH0786361A (ja) 半導体装置の試験装置
Hevesi Challenges of System Level Failure Analysis of Electronics in the Automotive Industry
KR101138773B1 (ko) 인쇄회로기판 검사장치
Kindl et al. Technique for measurements of semiconductor devices between 2 and 300 K

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080627

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees