JP4132657B2 - 車両用エアバッグ装置 - Google Patents

車両用エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4132657B2
JP4132657B2 JP2000398391A JP2000398391A JP4132657B2 JP 4132657 B2 JP4132657 B2 JP 4132657B2 JP 2000398391 A JP2000398391 A JP 2000398391A JP 2000398391 A JP2000398391 A JP 2000398391A JP 4132657 B2 JP4132657 B2 JP 4132657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
vehicle
airbag body
folded
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000398391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002193064A (ja
Inventor
次郎 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2000398391A priority Critical patent/JP4132657B2/ja
Publication of JP2002193064A publication Critical patent/JP2002193064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4132657B2 publication Critical patent/JP4132657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両用エアバッグ装置、とりわけ、車両の衝突時にルーフサイドレールの車室側の側部よりエアバッグ本体を下向きにカーテン状に膨張展開させるようにしたエアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の中には、例えば特開2000−159048号公報に示されているようにルーフサイドレールの車室側の側部に前後方向に沿ってエアバッグ装置を装備し、車両の側面衝突時にエアバッグ本体を下向きに膨張展開させて、乗員の頭部等が車室側壁と直接接触するのを回避し、かつ、衝撃エネルギーを吸収するようにしたものが知られている。
【0003】
前述のエアバッグ本体はルーフサイドレールインナの車室側の側面に前後方向に沿って配設した金属製のカバーの内側に、車室側面に略沿って下向きに膨張展開し得るように折り畳んで収納してある一方、カバーはその上端部に前後方向に複数個の取付片を備えて該取付片を介して前記ルーフサイドレールインナに締結固定してあって、車両の衝突時にはインフレータで発生したガスにより前記エアバッグ本体を膨張させ、その膨張圧で前記取付片を付け根付近から折り曲げてカバーの下端部を跳ね上げることによって、前述のようにエアバッグ本体を下向きに膨張展開させるようにしてある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ルーフサイドレールに結合したセンターピラーの上側部にはシートベルトのショルダーアンカが配設され、このショルダーアンカが前述のように車室側面に略沿って下向きに膨張展開するエアバッグ本体の展開軌跡上に突出しているため、エアバッグ本体がショルダーアンカに干渉するおそれがある。
【0005】
そこで、本発明はエアバッグ本体の下向きの膨張展開過程で、該エアバッグ本体がセンターピラーの上側部に突出配置したショルダーアンカに干渉するのを回避できて、エアバッグ本体を適正に膨張展開させることができる車両用エアバッグ装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明にあっては、ルーフサイドレールインナの車室側の側面に前後方向に沿って配設したカバーと、
該カバーの内側に折り畳んで収納されたエアバッグ本体と、を備え、
車両の衝突時に該エアバッグ本体を膨張させて、その膨張圧により前記カバーの下端部を跳ね上げて該エアバッグ本体を下向きに展開させるようにした車両用エアバッグ装置において、
前記エアバッグ本体は上端を固定部として折り畳まれ、センターピラー上方に配置される部分を他の部分に対して車室内側に向けてねじり反転させて、折り畳み部を上向きにして反転して収納配置し、
エアバッグ本体のセンターピラー上方に配置される部分を、エアバッグ本体の展開初期に他の部分の展開形態に対してセンターピラー側面から離れる方向へ車室内側に突出するように膨張展開可能に、該他の部分と折り畳み収納形態を変えたことを特徴としている。
【0008】
請求項の発明にあっては、請求項に記載のエアバッグ本体の折り畳み部を上向きにした反転部のねじり反転基部を、エアバッグ本体の膨張圧で剥離可能な止着手段で仮り止めしたことを特徴としている。
【0009】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、車両の衝突時にエアバッグ装置が作動してエアバッグ本体が膨張すると、その膨張圧でカバーの下端部を跳ね上げてエアバッグ本体が下向きに展開するが、センターピラー上方に配置された部分は該エアバッグ本体の展開初期に、他の部分の展開形態に対してセンターピラー側面から離れる方向へ突出するように展開する。
【0010】
この結果、センターピラーの上側部にシートベルトのショルダーアンカが突出配置されていても、エアバッグ本体がこのショルダーアンカに干渉して引掛かることがなく、車室側面に沿って適正に膨張展開させることができる。
【0011】
また、エアバッグ本体のセンターピラー上方に配置される部分を他の部分に対して車室内側に向けてねじり反転させるだけで、エアバッグ本体の折り畳み形態を部分的に特別に変える訳ではないので、エアバッグ本体の折り畳み作業が煩雑になることがなく、作業工数の増大を伴うことなくコスト的に有利に得ることができる。
【0012】
請求項に記載の発明によれば、請求項の発明の効果に加えて、エアバッグ本体の折り畳み部を上向きにした反転部分のねじり反転基部を、エアバッグ本体の膨張圧で剥離可能な止着手段で仮り止めしてあるため、エアバッグ本体の組付け過程で反転部がねじれ戻ってばらけることがなく、該エアバッグ本体の荷姿を保形できてその組付作業を容易に行うことができる。
【0013】
また、止着手段はエアバッグ本体の膨張圧で剥離するため、該エアバッグ本体の膨張初期で剥離してエアバッグ本体の膨張展開作用に些かも支障を来すことがない。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面と共に詳述する。
【0015】
図1〜4において、1はフロントピラー、2はセンターピラー、3はリヤピラーを示し、これらフロントピラー1の上部からセンターピラー2、リヤピラー3の上部に亘って前後方向にルーフサイドレール4を連設配置してある。
【0016】
ルーフサイドレール4はルーフサイドレールアウタ5とルーフサイドレールインナ6とで閉断面に構成され、その上端部にルーフパネル7の端部を接合して該接合部分にルーフドリップ8を構成している。
【0017】
そして、前記ルーフサイドレールインナ6の車室側の側面にエアバッグ装置10を配設してある。
【0018】
このエアバッグ装置10は、ルーフサイドレールインナ6の車室側の側面に前後方向に沿って配置した金属製のカバー11と、該カバー11の内側にその前後長に亘って折り畳んで収納したエアバッグ本体12と、例えばリヤピラー3にブラケット14を介して取付けられ、図外の衝突センサの検知作用によって発火作動してガスを発生し、該発生ガスにより前記エアバッグ本体12を膨張展開させるインフレータ13とを備えている。
【0019】
また、このエアバッグ装置10は図2,3に示すようにルーフトリム31およびガーニッシュ32によって隠蔽されている。図2中、33はフールサイドレール4の下端部に装着したドアウエザーストリップを示している。
【0020】
前記カバー11は略コ字形断面に形成してあり、その上端部には上向きに複数個の取付片15を曲折成形してあって、該取付片15を介して例えばボルト・ナット等の締結部材16によってルーフサイドレールインナ6に締結固定してある。
【0021】
このカバー11はエアバッグ装置10が作動しない程度の軽衝突等の際には、乗員頭部が該カバー11に衝接すると潰れ変形して衝撃エネルギーを吸収するエネルギー吸収パッドとして機能し、かつ、エアバッグ本体12が膨張するとその膨張圧で前記取付片15の付け根付近を起点として折れ曲がって下端部が跳ね上がり可能なように、強度剛性が適切に設定される。
【0022】
エアバッグ本体12はその上縁部に前記取付片15と対応する位置に取付片17を備え、該取付片17を介して前記取付片15と共に締結部材16によりルーフサイドレールインナ6に締結固定して、この上端部を固定部として折り畳んでカバー11の内側に収納してあり、インフレータ13で発生したガスにより膨張するとその膨張圧でカバー11の下端部を跳ね上げて、図2に鎖線で示すように下向きにカーテン状に展開するようになっている。
【0023】
ルーフサイドレールインナ6にはこのエアバッグ本体12の展開を円滑に行わせるため略L字形に形成した複数個の展開ガイド18を固設してある。
【0024】
このエアバッグ本体12は前述のように下向きに膨張展開させるために図2に示すようにその上端部を固定部として折り畳んであるが、センターピラー2の上方に配置される部分は図3,4に示すように他の部分に対して車室内側に向けてねじり反転させ、折り畳み部12Aを反転して収納配置することにより、エアバッグ本体12の展開初期に他の部分の下向きの展開形態に対して該反転部Rがセンターピラー2の側面から離れる方向へ突出するように膨張展開可能としてある。
【0025】
また、この反転部Rのねじり反転基部は、粘着テープやマジックファスナー等、エアバッグ本体12の膨張圧で剥離可能な止着手段19で仮り止めしてある。
【0026】
このような実施形態の構造によれば、車両の衝突時にエアバッグ装置10が作動してエアバッグ本体12が膨張すると、その膨張圧でカバー11の下端部を跳ね上げてエアバッグ本体12が全体的には下向きに展開するが、センターピラー2の上方に配置された部分では前述のようにエアバッグ本体12を他の部分に対して車室内側に向けてねじり反転させて、折り畳み部12Aを反転して収納配置した反転部Rとしてあるため、前述のようにカバー11の下端部を跳ね上げた展開初期にこの反転部Rが図3の鎖線で示すようにセンターピラー2の側面から離れる方向へ車室内側に突出するように膨張展開する。
【0027】
この結果、センターピラー2の上側部にブラケット22を介して配設されてシートベルト21の中間部を支持するショルダーアンカ20が車室内側に突出配置されていても、エアバッグ本体12がこのショルダーアンカ20に干渉して引掛かることがなく、エアバッグ本体12の全体を車室側面に沿ったカーテン状に適正に膨張展開させることができる。
【0028】
また、前述のようにエアバッグ本体12のセンターピラー2の上方に配置される部分を他の部分に対して車室内側に向けてねじり反転させるだけで、エアバッグ本体の折り畳み形態を部分的に特別に変える訳ではないので、エアバッグ本体12の折り畳み作業が煩雑になることがなく、作業工数の増大を伴うことなくコスト的に有利に得ることができる。
【0029】
更に、エアバッグ本体12の折り畳み部12Aを上向きにした反転部Rのねじり反転基部を、エアバッグ本体12の膨張圧で剥離可能な止着手段19で仮り止めしてあるため、エアバッグ本体12の組付け過程で反転部Rがねじれ戻ってばらけることがなく、該エアバッグ本体12の荷姿を保形できてその組付作業を容易に行うことができる。
【0030】
しかも、止着手段19は前述のようにエアバッグ本体12の膨張圧で剥離するため、該エアバッグ本体12の膨張初期で剥離してエアバッグ本体12の膨張展開作用に些かも支障を来すことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の配設状態を車室側から見た説明図。
【図2】図1のA−A線に沿う断面図。
【図3】図1のB−B線に沿う断面図。
【図4】エアバッグ本体の折り畳み状態を示す斜視図。
【符号の説明】
2 センターピラー
4 ルーフサイドレール
6 ルーフサイドレールインナ
10 エアバッグ装置
11 カバー
12 エアバッグ本体
12A 折り畳み部
R 反転部
19 止着手段

Claims (2)

  1. ルーフサイドレールインナの車室側の側面に前後方向に沿って配設したカバーと、
    該カバーの内側に折り畳んで収納されたエアバッグ本体と、を備え、
    車両の衝突時に該エアバッグ本体を膨張させて、その膨張圧により前記カバーの下端部を跳ね上げて該エアバッグ本体を下向きに展開させるようにした車両用エアバッグ装置において、
    前記エアバッグ本体は上端を固定部として折り畳まれ、センターピラー上方に配置される部分を他の部分に対して車室内側に向けてねじり反転させて、折り畳み部を上向きにして反転して収納配置し、
    エアバッグ本体のセンターピラー上方に配置される部分を、エアバッグ本体の展開初期に他の部分の展開形態に対してセンターピラー側面から離れる方向へ車室内側に突出するように膨張展開可能に、該他の部分と折り畳み収納形態を変えたことを特徴とする車両用エアバッグ装置。
  2. エアバッグ本体の折り畳み部を上向きにした反転部のねじり反転基部を、エアバッグ本体の膨張圧で剥離可能な止着手段で仮り止めしたことを特徴とする請求項に記載の車両用エアバッグ装置。
JP2000398391A 2000-12-27 2000-12-27 車両用エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP4132657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398391A JP4132657B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 車両用エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398391A JP4132657B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 車両用エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002193064A JP2002193064A (ja) 2002-07-10
JP4132657B2 true JP4132657B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=18863371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000398391A Expired - Fee Related JP4132657B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 車両用エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4132657B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4019927B2 (ja) * 2002-12-20 2007-12-12 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP4376596B2 (ja) * 2003-11-19 2009-12-02 タカタ株式会社 エアバッグ装置
US7059630B2 (en) 2004-03-31 2006-06-13 Tk Holdings, Inc. Head side airbag cushion fold
JP4391308B2 (ja) * 2004-04-28 2009-12-24 タカタ株式会社 エアバッグ装置
JP4622412B2 (ja) * 2004-09-21 2011-02-02 タカタ株式会社 カーテンエアバッグ装置及び車両
JP4949916B2 (ja) * 2007-04-18 2012-06-13 タカタ株式会社 エアバッグの折り畳み方法、エアバッグの収容方法及びエアバッグ装置
JP5649156B2 (ja) * 2009-03-27 2015-01-07 日本プラスト株式会社 カーテンエアバッグの折り畳み構造
JP5401288B2 (ja) * 2009-12-10 2014-01-29 オートリブ ディベロップメント エービー カーテンエアバッグ装置
FR3090534B1 (fr) * 2018-12-19 2020-11-27 Psa Automobiles Sa Dispositif de coussin gonflable avec maîtrise des déformations et véhicule associé

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3590333B2 (ja) * 2000-08-08 2004-11-17 トヨタ自動車株式会社 頭部保護エアバッグ装置の配設構造
JP2002067860A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002193064A (ja) 2002-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7712773B2 (en) Cinch ring for tightening tethers of an inflatable airbag
JP3125729B2 (ja) 頭部保護エアバッグ袋体の配設構造
JP3099784B2 (ja) 頭部保護エアバッグ袋体を搭載した車両の内装品取付構造
JP2860286B2 (ja) 横方向衝撃のガスバッグ保護装置
JP3704844B2 (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
JPH09156450A (ja) エアバッグ装置
JP4765561B2 (ja) 車両乗員拘束装置
JP3465689B2 (ja) 頭部保護エアバッグ袋体を内臓したピラーガーニッシュ
JP2001219807A (ja) カーテンエアバッグ付き車両のクォータウィンドガーニッシュ部の構造
US6152482A (en) Vehicle inflatable restraint system trim with trim deploying module
JP4132657B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP3893887B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP3331883B2 (ja) 自動車の乗員保護装置
JP2004074867A (ja) 頭部保護用エアバック装置
JP3550961B2 (ja) 自動車用乗員保護装置
JP3560127B2 (ja) 前後席用頭部保護エアバッグ装置
JP2004189216A (ja) ボディ構造と側面衝突保護装置とを備えた自動車
JP2001063511A (ja) 車両のサイドエアバッグ装置
JP2577405Y2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2532284B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置およびその組付方法
JP2001163161A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3849563B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP3702786B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP3917866B2 (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置
JP3605331B2 (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050906

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050909

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees