JP4131751B2 - 可撓回路、多トラック磁気テープヘッドアセンブリ、および磁気テープドライブ - Google Patents

可撓回路、多トラック磁気テープヘッドアセンブリ、および磁気テープドライブ Download PDF

Info

Publication number
JP4131751B2
JP4131751B2 JP00321997A JP321997A JP4131751B2 JP 4131751 B2 JP4131751 B2 JP 4131751B2 JP 00321997 A JP00321997 A JP 00321997A JP 321997 A JP321997 A JP 321997A JP 4131751 B2 JP4131751 B2 JP 4131751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
tape
read
circuit
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00321997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09198639A (ja
Inventor
ロバート・エイ・ニュート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quantum Corp
Original Assignee
Quantum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quantum Corp filed Critical Quantum Corp
Publication of JPH09198639A publication Critical patent/JPH09198639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4131751B2 publication Critical patent/JP4131751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/121Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
    • G11B33/122Arrangements for providing electrical connections, e.g. connectors, cables, switches
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5504Track change, selection or acquisition by displacement of the head across tape tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/56Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head support for the purpose of adjusting the position of the head relative to the record carrier, e.g. manual adjustment for azimuth correction or track centering
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00817Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on longitudinal tracks only, e.g. for serpentine format recording
    • G11B5/00821Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on longitudinal tracks only, e.g. for serpentine format recording using stationary heads
    • G11B5/00826Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on longitudinal tracks only, e.g. for serpentine format recording using stationary heads comprising a plurality of single poles or gaps or groups thereof operative at the same time
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/49Fixed mounting or arrangements, e.g. one head per track
    • G11B5/4907Details for scanning
    • G11B5/4961Circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/04Assemblies of printed circuits
    • H05K2201/046Planar parts of folded PCBs making an angle relative to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2009Reinforced areas, e.g. for a specific part of a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の分野】
この発明は可撓回路に関する。特に、この発明は、デジタル線形テープドライブの位置決め可能なテープヘッドアレイと主要回路モジュールとの間に電子信号経路を与える可撓回路ヘッドモジュールに関する。
【0002】
【発明の背景】
コンピュータデータ記憶装置として用いるためのテープ記録および再生システムは、ますます高いデータ転送率をもたらし、かつあらゆるデータがテープに書込まれる際に読出検証を行なうことが必要とされる。流れテープドライブは、ユーザデータの多数のブロックが典型的に、一連の調歩動作ではなく、単一の流れの動作においてテープに書込まれるためにこのように称される。デジタル線形テープドライブは流れテープドライブが改良された種類のものである。
【0003】
流れテープドライブシステムにおいてデータ密度を高めるために、トラック幅は減少し、データ転送率は増加する。現在の技術では2分の1インチの幅のテープ内にたとえば約128個の線形データトラックを設けることが実用的である。トラック密度を高める1つの方法は、テープヘッド構造がテープの縦方向および走行方向に対して特定のオフセット角に傾けられる方位記録技術を用いることである。同時に、デジタル線形テープドライブは、従来の縦方向記録技術で記録されているかもしれないテープと後で互換可能であるべきである。後での互換可能性への引続く要件とともに、方位記録技術は、より多数の書込素子を含むテープヘッド構造を生じ、テープヘッド構造の横方向(上下)と方位角との位置決めをもたらすより複雑なヘッド位置決め機構を必要としてきた。
【0004】
相対的に多数の狭幅データトラックでは、テープヘッド構造を正確に位置決めするにあたって、また、テープから読出素子によって読返される信号を増幅し、かつテープに書込まれるべき信号で書込ヘッド素子を駆動するための効率的な電子機器を与えるにあたって十分な注意が払われなければならない。また、テープヘッドアレイと関連の電子機器との間の相互接続する読出および書込データ信号がいくつかの懸念を与える。これらの懸念には、電気ノイズとチャネル間のクロストークとのおこりやすさと、寄生容量およびインダクタンスと、ヘッド位置決め機構に不所望に与えられる機械力と、ケーブル敷設および製造コストと、ヘッドのメンテナンスおよびアップグレードと、回路盤空間の利用可能性とが含まれる。
【0005】
可撓回路は、磁気記録/再生ヘッドに可撓性のある電気接続を与えるために大容量記憶技術において用いられてきた。可撓回路はハードディスクドライブにおいて頻繁に用いられて、可撓回路接続を与え、かつ、信号対ノイズ比を向上させるために読出ヘッド素子の近くに再生前置増幅器回路構成要素を位置決めするよう、別個および統合した電子機器回路構成要素を保持するための装着基板を与えてきた。回転ボイスコイルヘッド位置決め装置を用いるハードディスクドライブのための可撓回路の一例が、その開示が引用により援用される「サーボ/データアクチュエータアーム可撓回路」(“Servo/Data Actuator Arm Flexible Circuit”)と題されたパットナム(Putnam)への米国特許第5,055,969号に与えられる。
【0006】
可撓回路経路を与える可撓基板はまたテープ記録システムで用いるために提案されている。この例には、ヒメノ(Himeno)らによる「信号線」(“Signal Line ”)と題された米国特許第5,134,252号と、アンダーソン(Anderson)らによる「電気コネクタ」(“Electrical Connector”)と題された米国特許第5,051,366号とが含まれる。ヒメノらによる特許は、デジタルオーディオテープレコーダの回転ヘッドドラムと外部読出前置増幅器/書込ドライバ回路構成要素との間の磁気的に遮蔽された信号経路を有する可撓回路を説明する。アンダーソンらによる特許は、たとえばIBM 3490 Tape Driveの別個の読出回路カードおよび書込回路カードから延びる可撓回路へテープヘッドモジュールの可撓回路を相互接続させるためのコネクタ機構を説明する。これらの特許はテープドライブ内の可撓回路を用いることを提案するが、これらは、多次元位置決め可能ヘッド構造で達成される、方位および縦方向のための流れテープドライブの記録が直面する多くの深刻な問題を克服せず、またはそれに対する解決法を何ら提案していない。
【0007】
【発明の概要および目的】
この発明のある目的は、容量を低下させ、共振およびデータ速度を増加させ、かつ、先行するアプローチの制限および欠点を克服する可撓回路で電気ノイズを減少させることによって、読出前置増幅器および書込ドライバ回路構成要素の性能を向上させることである。
【0008】
この発明の別の目的は、主要回路モジュールにとってわかりやすい可撓回路を提供し、それによって、性能向上面での変化と、コスト減少の変化と、フェライトコア、薄膜または磁気抵抗のいずれであれ異なった型のヘッドの多数の変形例とを含んだ、先行するアプローチに勝る設計上の融通性を可能にすることである。
【0009】
この発明のさらなる目的は、性能を向上させるように回路統合のより高いレベルにまで容易に向上かつ発展できる可撓回路配列を提供し、これまでのアプローチにおける制限を乗り越えるような態様でコストおよび空間の要件を減らすことである。
【0010】
この発明のもう1つの目的は、ヘッド構造回路接続によってヘッド位置決め機構に与えられるある外部力を減少させ、それをより均一かつ制御可能なものにし、それによって、以下に開示されるある実施例において他の方法では少なくとも12個の遮蔽された捩じりワイヤトリプレットを含むであろうケーブルに対する改善された代替例を達成することである。
【0011】
この発明のさらに別の目的は、ドライブの製造およびメンテナンスの全コストを減少することを可能にするように、テープドライブのための可撓回路上に完全な、別個に試験可能な読出前置増幅器/書込ドライバモジュールを設けることである。
【0012】
この発明のさらなる目的は、これまでのアプローチにおける制限および欠点を克服するような態様で、流れテープドライブのヘッド構造ならびに読出前置増幅器および書込ドライバ回路構成要素への接続を有するスタンドアローン可撓回路サブアセンブリを与えることによって、他の回路素子のために主要回路モジュール上のリアルエステートを開放することである。
【0013】
この発明のさらなる目的は、特別な磁気または静電遮蔽を何ら必要としない多トラックテープヘッドモジュールのための可撓回路を提供することである。
【0014】
この発明のある局面では、テープドライブのための可撓回路が、電気回路相互接続のパターンを有し、かつ3つの部分に分割される細長い可撓プリント回路基板を含み、この3つの部分はすなわち、テープヘッドアレイの多数の読出ヘッドおよび書込ヘッドに直接接続するための読出チャネル部分を含み、この部分は複数個の読出ヘッドからの読出信号を受けるように接続された複数個の読出チャネル前置増幅器を有し、さらに、信号および電力の接続がホスト回路モジュールで行なわれることを可能にするための外部接続領域を含む書込チャネル部分を含み、書込チャネル部分は書込ヘッドを駆動するための複数個の書込チャネルドライバを含み、さらに、読出チャネル部分および書込チャネル部分を分離し、かつ相互接続する動的可撓部分を含み、動的可撓部分は、位置調節がヘッドアレイに行なわれるときに輪郭を調節する。
【0015】
この発明のこの局面内で、可撓回路はさらに、ヘッドアレイに行なわれた位置調節とテープドライブの動作中のテープ移動の方向とに従って書込ヘッドの特定のものを選択し、かつ能動化するためのヘッド選択論理回路構成要素を含み得る。また、可撓回路は、読出チャネル部分および書込チャネル部分を機械的に硬化し、かつ強化するための機械的強化層を含むことができ、それによって、動的可撓部分内の撓み機構を制御する。
【0016】
この発明の関連した局面では、テープドライブのための多トラック磁気テープヘッドアセンブリが、ヘッド装着プレートと、ヘッド装着プレートにしっかり締められ、複数個の書込ヘッドおよび複数個の読出ヘッドを規定するヘッドアレイと、細長い可撓回路とを含む。可撓回路の第1の端部はヘッド装着プレートに取付けられ、書込ヘッドおよび読出ヘッドに接続される。可撓回路の第2の端部はテープドライブの主要電子機器回路モジュールからの、および、そこへの電力、データ、および制御信号の接続のための接続領域を規定する。可撓回路は、ヘッドアレイの多数の読出ヘッドおよび書込ヘッドに直接接続し、かつ複数個の読出ヘッドからの読出信号を受け、かつ増幅するように接続された複数個の読出チャネル前置増幅器を保持するための読出チャネル部分と、第2の端部接続領域を含み、かつ記録テープに書込まれるべきデータ信号に従って書込ヘッドを駆動するための複数個の書込チャネルドライバを含む書込チャネル部分と、読出チャネル部分および書込チャネル部分を分離し、かつ相互接続する動的可撓部分とに分割され、動的可撓部分は、位置調節がヘッドアレイに行なわれるときに、テープドライブのベースに対して輪郭を調節する。
【0017】
この発明のこの局面では、可撓回路はさらに、ヘッドアレイに行なわれた位置調節とテープ移動の方向とに従って書込ヘッドの特定のものを選択し、かつ能動化するためのヘッド選択論理回路構成要素を含み得る。
【0018】
この発明のさらに関連した局面では、磁気テープドライブが、単一の供給リールテープカートリッジを受け、かつ係合するためのベースならびにテープ巻取リールおよびカートリッジ受け器を含む。テープドライブはまた、アレイの1つの側に置かれた複数個の順方向書込素子を有する多トラック磁気ヘッドアレイと、アレイの別の側に置かれた複数個の逆方向書込素子と、順方向書込素子と逆方向書込素子との間の中央に置かれた複数個の読出素子とを含む。ヘッドアレイはヘッド装着プレートにしっかり締められ、細長い可撓回路の第1の端部はヘッド装着プレートに取付けられ、書込ヘッドおよび読出ヘッドに接続され、第2の端部はテープドライブの主要電子機器回路モジュールに接続するための接続領域を規定する。可撓回路は、ヘッドアレイの複数個の読出素子および書込素子に直接接続するための読出チャネル部分であって、複数個の読出素子からの読出信号を受けるように接続された複数個の読出チャネル前置増幅器を有する部分と、外部接続領域と複数個の書込素子を駆動するように接続された複数個の書込チャネルドライバとを含む書込チャネル部分と、読出チャネル部分および書込チャネル部分を分離し、かつ相互接続する動的可撓部分とに分割され、動的可撓部分は、位置調節がヘッドアレイに行なわれるときにテープドライブのベースに対して輪郭を調節し、ヘッド位置決め機構は、予め定められた関係でヘッド装着プレートを受けるための受け器を含むベースにしっかり締められて、ベースの主要平面に実質的に垂直な少なくとも1つの次元においてヘッドアレイを位置決めする。
【0019】
この発明のこの局面では、ヘッド位置決め機構は、複数の予め定められた方位角と、垂直の次元とにおいて、ヘッドアレイを位置決めするように適合され得る。また、この発明のこの局面では、読出チャネル部分および書込チャネル部分を分離し、かつ相互接続する動的可撓部分は、可撓回路がヘッドプレートとテープドライブの主要電子機器回路モジュールとの間に取付けられるときに、一般にU字形のその間の輪郭に従い得る。
【0020】
この発明のこれらおよび他の目的、局面、利点ならびに特徴は、以下の詳細な説明に従って添付の図面を検討するとより十分に理解され、認識されるであろう。
【0021】
【好ましい実施例の詳細な説明】
図1は、単一リールテープカートリッジ102を受けるためのデジタル線形テープドライブ100を示す。テープドライブ100は、磁気読出/書込ヘッド構造120に高さおよび方位の調節を与えるための多次元テープヘッドアクチュエータ104を含む。図3に示されるように、テープヘッドアクチュエータ104は、たとえばステッパモータ107および親ねじ109を含む高さ機構105と、高さ機構105によって位置決めされる方位角回転調節機構111とを含む。高さ機構105は、カセッティ(Kasetty )による「ばね装填されたスプリットナットを有するヘッドアクチュエータ」(“Head Actuator Having Spring Loaded Split Nut”)と題された通常どおり譲渡された米国特許第5,448,438号に実質的に従ってもよく、方位機構111は、カセッティにより1995年11月13日に出願された「テープドライブのためのヘッド傾斜機構」(“Head Tilting Mechanism for Tape Drives”)と題された通常どおり譲渡された米国特許出願連続番号第08/557,662号に実質的に従ってもよい。これらの開示は引用により援用される。
【0022】
図1に示されるように、テープドライブ100は、テープリールカートリッジ110および内部巻取リール112をそれぞれ回転させて磁気テープ114をヘッド構造120を渡って前後に進めるように配列された(点線および鉛線で示される)テープリールドライブモータ106および108を含む。テープドライブ100はまた、テープ114が磁気ヘッド構造120を渡って移動するときにそれに沿って走行するリール110とリール112との間の一般に弓形のテープ経路を規定するテープガイドローラ118を含む。テープヘッドアクチュエータ104は、ドライブ100内で復号化されたコマンドで動作して、ドライブ100の動作中のテープ114に対して、トラック選択のために横方向に、方位角の記録および再生のために角度をもって、磁気ヘッド構造120を位置決めする。
【0023】
この発明の局面に従って、可撓回路122は2つのねじ124によってヘッド構造120のヘッドプレート126に取付けられ、ヘッドプレート126は、図4により詳細に示される読出/書込ヘッドアレイ128を装着し、かつ整列させるためのものである。ヘッドプレート126は高さ機構105と方位調節機構111とによって位置決めされ、それによって、ヘッドアレイ128をテープ114に対する高さ(横方向)および角度に位置決めする。ヘッドアレイ128は、組立中そこに正確に整列されるときに適切な接着剤によってヘッドプレート126に付着される。
【0024】
可撓回路122は、読出チャネル部分130、動的可撓部分132、および主要ヘッド選択/書込チャネル部分134という3つの主な構造的および機能的部分を含む。読出チャネル部分130はヘッドアレイ128に直接隣接して装着されて、読出ヘッドへの導体の長さを最小にし、容量、インダクタンスおよび外来ノイズのピックアップを最小にする。主要ヘッド選択/書込チャネル部分134は、ゼロ挿入力(ZIF)コネクタを介してベース140の下方に装着されたテープドライブ主要回路盤への直接接続を可能にする端縁接続領域136を含む。図1に示されるように、端縁接続領域136はベース140の壁に規定された狭いスロットを介して延びる。図2は、可撓回路122をレイアウトまたは平面図で示し、図3はヘッドプレート126およびヘッドアレイ128に対して、強化された動作位置で可撓回路122を示す。
【0025】
ヘッドアレイ128はたとえば、ヘッドアレイ128の中央横断輪郭144に沿って間隔をあけられた4つの相対的に狭い読出ヘッド142A、142B、142Cおよび142Dを含む。この例では、4つの読出チャネル、すなわちチャネル1、2、3、および4がある。ヘッドアレイはまた、たとえば8つの相対的に広い書込ヘッドを含み、4つの書込ヘッド146A、146B、146Cおよび146Dは左の横断輪郭148に沿って配置され、4つの書込ヘッド150A、150B、150C、および150Dは右の横断輪郭152に沿って配置される。書込ヘッド146A−Dは、供給リール110から巻取リール112へと順方向に走行するテープにデータを書込み、書込ヘッド150A−Dは巻取リール112から供給リール110へと逆または後方向に走行するテープにデータを書込む。いずれかの走行方向において、読出ヘッド142は選択された書込ヘッドに従い、それによって、テープ114へと流れるデータの読出後書込の検証を可能にする。方位モードの動作では、ヘッド128はテープに対して予め定められた方位角で傾斜され、テープ走行の方向に依存して、4つの書込ヘッド146または150と4つの読出ヘッド142とが活性化している。方位モードでは、4つのトラックが、ヘッドアレイ128を通るテープ114の単一の運行中に同時に書込および読出される。
【0026】
非方位的な従来の縦方向方式においてこれまでに書込まれたテープとの後での互換可能性のために、ヘッドアレイ128はテープ114と垂直に整列して配向され、2つの書込ヘッド146Bおよび146D、またはヘッド150Bおよび150Dが活性化し、2つの読出ヘッド142Aおよび142Cもまた活性化し、したがって、2つのトラックが縦方向方式に従う書込の後に書込まれ、読出され得る。したがって、ヘッドアレイ128は方位動作の間最大4つの活性書込チャネルと4つの活性読出チャネルとを必要とする。ヘッドアレイ128は、サリバ(Saliba)による「自己調整する摩耗領域を備えたテープヘッド」(“Tape Head with Self-Regulating Wear Regions ”)と題され、通常どおり譲渡された米国特許第5,475,553号と、サリバらにより1995年7月26日に出願された「多チャネルヘッドのための方法および装置」(“Method and Apparatus for Multiple Channel Head”)と題され、通常どおり譲渡された米国特許出願連続番号第08/507,618号とに従って作成できる。これらの開示は引用により援用される。
【0027】
可撓回路122はたとえば、8つの書込素子146A−Dおよび150A−Dに与える4つの書込ドライバチャネルと、4つの読出素子142A−Dから信号を受ける4つの読出チャネルと、テープ方向および方位/縦方向テープ方式に従うヘッド選択のためのあるデジタル論理素子とを与える。読出チャネル領域130は、4つの単一チャネル読出前値増幅器集積回路160と、関連した別個の構成要素と、たとえば読出ヘッド142から通じる微細なヘッドワイヤへの短く直接的な信号接続とたとえば書込ヘッド146および150の微細なヘッドワイヤへの接続とを可能にする端縁接続領域162とを含む。代替的に、適切なブリッジ接続が、ヘッドアレイ128上に規定された回路トレースと、接続領域162の整列された回路トレースとの間に形成されてもよい。2つの貫通開口部164が、図3に示されるように、ねじ124が可撓回路122の可撓プラスチックフィルム基板を介してヘッドプレート126のねじを切られた開口部に通ることを可能にする。少なくとも1つの開口部164が、ねじ124の1つと協力して導電金属ヘッドプレート126への可撓回路のための信号接地点を容易にする接地信号トレースを含む。
【0028】
可撓回路122の可撓動的部分132は、取付後の動作中において、ヘッドプレート126が高さ調節アセンブリ105のトラック選択位置決め動作の間上下に移動し、かつ方位角制御機構111の方位角位置決め動作の間端から端へと移動するときに一般的なU字形を表わす。非常に可撓性のあるプラスチックフィルム材料で作られる可撓動的部分132は、読出チャネル部分130と主要書込チャネル部分134との間に多数の信号および電力接続経路を有する。これらの経路は書込信号経路および読出信号経路の両方を含む。可撓動的部分132は破壊または故障せずに少なくとも100万回の曲げサイクルに耐えることができるべきである。
【0029】
全体のヘッド構造104へのバイアス力の正確な適用を制御し、繰返されるヘッド位置決め動作サイクルによって可撓回路122が損傷を受けないようにするために、一般に台形の区分137がそこから延びた読出チャネル部分130と、角度を持った区分133を含んだ主要書込チャネル部分134とが動的可撓部分132の両端に延び、薄いシート状のアルミニウム合金コアを有する組立てられた薄層をなす構造のような適切な一体的補助基板を含む。図3は、読出チャネル部分130および区分137のための強化層131と、主要書込チャネル部分134および区分133のたの強化層135とを示す。薄層をなす構造は、薄い(たとえば1milの厚さ)ポリイミドプラスチックフィルム(kapton(商標))と、接着剤と、銅回路トレースと、プラスチックフィルム絶縁層と、強化された部分130および134に所望の剛性を与えるアルミニウムコアとの交互の層を含み得る。形成されるように、可撓回路122は2つの層のエッチングされた回路パターン設計に従う。部分130および134の強化は、可撓動的部分134だけが実際に撓み、それがヘッド位置決め装置104のヘッド位置決め運動に応答して既知の制御された態様で撓むことを確実にする。また、部分130および134の強化は、テープドライブ100への取付かまたはそこからの除去に付随する、可撓回路122の取扱の間に電子機器の回路素子を保護する。
【0030】
主要ヘッド選択/書込チャネル部分134は、デジタル選択論理素子166および書込電流源168を含んだ別個および統合した電子機器回路素子の組合せを組む。バーコードのついたスティッカ170が、ヘッド/可撓回路サブシステムの組立、試験および追跡を容易にするために主要部分134の上部端縁に沿って付着され得る。
【0031】
図3を検討して、ヘッドプレート126が、2次元ヘッド調節機構104の受け器構造での正確な位置合わせを可能にし、それによって、ヘッドプレート126、ヘッドアレイ128、および可撓回路122の単一のモジュールユニットとしての除去および交換を容易にする2つのサイドタブ127を含むことが認識される。この発明のある重要な局面は、可撓回路122が、テープドライブ100に取付けられる前に完成したヘッド/前端電子機器サブアセンブリとして十分に組立てられ、点検され、ヘッドアレイ128に接続され、試験され得ることであり、それによって、完成したテープドライブの動作可能性が確実となり、信頼性および品質が高まる。また、可撓回路122が「前端」読出/書込チャネル電子機器を有するので、ヘッドプレート126およびヘッドアレイ128とともに容易に取替えでき、および/または、単一のモジュールとしてアップグレードできる。このように、テープドライブのヘッドサブアセンブリは、ヘッドの摩耗に依存してか、または、将来のテープ方式、現われ出るテープヘッド技術等に対処するようにヘッドアレイ128をアップグレードするという要求とに依存して変化されるかまたは取替えられ得る。
【0032】
図5は、可撓回路122の電気ブロック図を与える。ここで、4つの差動読出データ信号経路と、4つの論理信号経路と、4つの差動書込データ経路とのための接続を与える端縁コネクタ136が示される。4つの読出データ信号経路は可撓回路の読出チャネル部分130から可撓動的部分132を経て主要回路部分134へと通じる。4つの論理モード選択信号は、読出チャネル部分に置かれた単一チャネル後互換可能マルチプレクサ172を制御するためのモード選択A信号を含み、これはこれまでの単一チャネルテープ記録方式のためのヘッド142Aまたは142Cを選択し、方位角記録方式の4チャネル再生のための読出ヘッド142A、142B、142Cおよび142Dを能動化する。
【0033】
モード選択ラインB、CおよびLは、8つの書込ヘッドのうちの4つ146A−Dまたは150A−Dが方位2次元書込動作中に能動化され、8つの書込ヘッドのうちの2つ、たとえばヘッド146Bおよび146D、または150Bおよび150Dが縦方向2次元書込動作中に能動化されるように、モード選択論理166を制御する。図5のブロック図には示されていないが可撓回路122に存在するのが、可撓回路基板上に保持され、それによって接続される、さまざまな電子機器素子に電力を供給するための適切な電力トレースである。
【0034】
図6は、可撓回路の読出チャネル部分130上に保持された4つの読出前値増幅器チャネル回路の1つの概略回路図である。各チャネルは、接地と+12ボルトのフィルタ処理されたDCレベルとに設定された電力レールを有する、差動的に接続された、TL592A型のような演算増幅器160を含む。この特定的な例では、各読出ヘッド142が、分圧器に接続されて増幅器バイアス電流を与え、共通の基準電圧を与える中央タップ接続を含み、それによって増幅器160を差動モードで動作可能にし、それによって向上した共通モードノイズ排除を与える。また、10オームの抵抗器と4.7マイクロファラドのキャパシタとが、所要電子機器回路モジュールからのDC供給トレースから、フィルタ処理された12ボルトDCを与えるためのフィルタネットワークを形成する。可撓回路122の読出チャネル部分130上に置かれたこの12ボルトDCフィルタはまた、これまでに述べられたように、ねじ開口部164の1つで読出信号信号接地点を与える。
【0035】
図7は、可撓回路122の主要回路部分134上に形成され、かつ接続されたモード選択論理166と4つの電流源/書込ドライバ回路168の1つとを含んだ論理回路を示す。書込ドライバ168の各々は8つの書込ヘッド146および150のうちの2つを駆動するための回路構成要素を含む。図7の例では、ヘッド146Aおよび150Aの各1つが、各書込チャネルドライバ回路168内の動的かつ独立的に制御される電流源を形成する6つのトランジスタのうちの3つによって1つの方向に駆動される。図7の例では、ヘッドの1つ146Aまたは150Aがヘッド中央タップに接続されたヘッド選択トランジスタによって選択される。トランジスタ174がヘッド146Aを選択し、トランジスタ176がヘッド150Aを選択する。トランジスタ174および176は、入来するモード制御信号B、CおよびLに応答して論理166によって発生される制御レベルに従って選択的に能動化される。+12ボルトのレベルが各ヘッドの中央タップに存在しないかぎり、それは書込ドライバ回路構成要素からダイオードによって効果的に分離される。トランジスタ174またはトランジスタ176のいずれかが導通させられるとき、(選択されたトランジスタ174または176にかけての電圧降下よりも小さい)12ボルトが選択されたヘッド146または150の中央タップに現われ、電流源はヘッドと選択された導通するトランジスタとを通る信号経路を完成し、それによって、選択された書込ヘッドを1つの電流方向か別の電流方向において活性化し、移動するテープ114に所望の磁束パターンを書込む。
【0036】
したがって、主要回路盤の1つの端部に、構成要素装着および可撓相互接続の両方を与える1ピース、2層、可撓プリント回路を経て、ヘッド構造と関連した読出および書込回路構成要素がそこにおいてヘッドコアに実用的にできるだけ近く配置されたテープドライブのための前端モジュールを可撓回路122およびその関連の電子機器が生じていることが当業者には明らかである。別の端部では、可撓回路は引離し可能なヘッド構造に直接装着し、読出および書込ヘッドコア巻線に接続する。これらの最も感度の高い信号の接続は極めて短く保たれ、釣合いを保たせられ、注意深く配列されてノイズにさらされることを最小にする。ノイズのある信号とその反射経路とは注意深く計画され、経路を定められる。可撓回路端縁コネクタ136に入るかまたはそこから出る低レベルまたは高インピーダンス信号はない。説明されるように、読出前値増幅器、書込電流源およびドライバならびに書込コイル選択論理回路構成要素のすべてが可撓回路122に十分に含まれる。
【0037】
上述されたように、可撓回路122は、静電および電磁ノイズ結合を最小にしながら、遮蔽されていない可撓相互接続回路で同時に書込し、読出す4つのチャネルを可能にする。可撓回路122は、出力レベルまたは波形を犠牲にせずに、浮遊容量を減少させ、電気共振周波数を増加させる。
【0038】
可撓回路122は、ヘッド構造120および位置決め機構104に与えられる機械バイアス力を減少させ、それを一貫したものにする。単一の動的可撓部分132を用いることによって、可撓回路122は、トラック位置決めのための垂直ステッピングと、方位記録のための揺れまたはチルトとの2次元ヘッド運動に備える。垂直運動と角度を持った揺れ運動との両方が動的可撓部分132によって単一の回転運動に移され、それによって、完成したテープドライブ100における機械的な複雑さを減らし、一貫性および品質を高める。
【0039】
ヘッドプレート126と取付けられたヘッドアレイ128とに構造的かつ電気的に結合されると、可撓回路122は、容易な除去および交換を可能にし、ホスト電子機器およびテープドライブユーザにとって大変わかりやすく異なるヘッド技術の使用を可能にする自蔵テープヘッドモジュールを与える。各ヘッドアレイに直接関連したすべての回路構成要素が可撓回路122上に含まれるので、主要回路盤電子機器への相互接続136でハードウェア両立性である多数のヘッド/回路設計の組合せを有することが実用的である。薄膜誘導素子を含む進歩するヘッド技術と誘導書込/電磁読出素子とが、回路122のような可撓回路上の適切な回路構成要素によって支持され得、こうして、テープドライブの主要回路盤の実質的なハードウェア変更なしで互換可能であり得る
この発明の実施例がこのように説明されたので、この発明の目的が十分に達成されたことが今や認識され、この発明の構成上の多くの変化ならびに大きく異なる実施例および応用がこの発明の趣旨および範疇から逸脱していないことを示すことが当業者には理解されるであろう。本明細書における開示および説明は説明のためのものであって、限定的な意味合いではないことが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の原理に従って読出および書込ヘッドアレイを接続するための可撓回路を含んだデジタル線形テープドライブの平面図である。
【図2】図1のテープドライブにおいて取付け、かつ用いるための可撓回路の輪郭を描く強化層を省略した、図1に示されるヘッド接続可撓回路の平面図である。
【図3】図1のテープドライブのヘッドアレイおよびプレート構造に対して所望の動作配向に従うように選択的な構造強化層で形成されるような図2の可撓回路の展開図である。
【図4】図3に示されるテープヘッドアレイの正面の拡大図である。
【図5】図2の可撓回路の電気ブロック図である。
【図6】図2の可撓回路内の1つの読出チャネル回路の電気概略ブロック図である。
【図7】図2の可撓回路のヘッド選択論理および順/逆ヘッド書込チャネルドライバ回路の電気論理および概略回路図である。
【符号の説明】
100 テープドライブ
120 読出/書込ヘッド
122 可撓回路

Claims (14)

  1. ドライブのためのテープヘッドであって、前記ドライブは、ヘッド位置決め機構と、回路基板とを含み、前記テープヘッドは、
    単一のユニットとしてドライブに付加されるようにされたモジュールを備え、前記モジュールは、(i)ヘッド位置決め機構に装着されるようにされたヘッドプレートと、(ii)前記ヘッドプレートに固定されたヘッドアレイと、(iii)第1の部分、第2の部分および可撓部分を有する可撓回路とを含み、前記第1の部分は、前記ヘッドアレイに電気的に接続されており、前記第2の部分は、前記ヘッドアレイを前記回路基板に接続するように前記回路基板に電気的に接続されるようにされた接続領域を有し、かつ前記可撓部分は、前記第2の部分に対する前記第1の部分の動きを許容するようにされ、前記モジュールはさらに、(iv)前記可撓回路の前記第1の部分に固定されかつ前記ヘッドアレイに電気的に接続された複数の読出チャネル前置増幅器を含み、前記複数の読出チャネル前置増幅器は、前記ヘッドアレイにおける複数の読出ヘッドからの読出信号を受信しかつ増幅するようにされ、前記モジュールはさらに、(v)前記可撓回路の前記第2の部分に固定されかつ前記ヘッドアレイに電気的に接続された複数の書込チャネルドライバを含み、前記複数の書込チャネルドライバは、前記ヘッドアレイにおける複数の書込ヘッドを選択的にドライブするようにされ、
    前記可撓部分は、前記複数の読出チャネル前置増幅器を前記複数の書込チャネルドライバから分離し、
    前記可撓回路は、前記読出チャネル前置増幅器を保護するために前記読出チャネル前置増幅器が固定された前記可撓回路の前記第1の部分を機械的に硬化しかつ強化する機械的強化手段を含み、
    前記可撓回路は、前記書込チャネルドライバを保護するために前記書込チャネルドライバが固定された前記可撓回路の前記第2の部分を機械的に硬化しかつ強化する機械的強化手段を含む、テープヘッド。
  2. 前記可撓回路に固定されたヘッド選択論理回路をさらに備え、前記ヘッド選択論理回路は、前記ヘッドアレイになされた位置調節に応じて、前記書込ヘッドを選択しかつ能動化するようにされた、請求項1に記載のテープヘッド。
  3. 前記ヘッドアレイの前記書込ヘッドおよび前記読出ヘッドは、前記第1の部分の接続端部に沿って前記可撓回路に電気的に接続される、請求項1に記載のテープヘッド。
  4. 前記ヘッドアレイは、少なくとも4個の順方向書込ヘッドと、少なくとも4個の逆方向書込ヘッドと、前記順方向書込ヘッドおよび前記逆方向書込ヘッドの間に配置された少なくとも4個の読出ヘッドとを含む、請求項1に記載のテープヘッド。
  5. 請求項1に記載の前記テープヘッドを含むテープドライブ。
  6. 前記回路基板と、前記ヘッド位置決め機構とを備え、前記ヘッド位置決め機構は、前記回路基板に対して移動する受け器プレートを含み、前記ヘッドプレートは、前記ヘッドプレートを前記受け器プレートに正確にかつ着脱可能に固定するように前記受け器プレートに係合する1対のサイドタブを有し、かつ前記可撓回路の前記第2の部分の前記接続領域は、前記ヘッドアレイを前記回路基板に電気的に接続するように前記回路基板にプラグインするようにされている、請求項5に記載のテープドライブ。
  7. 複数の予め定められたアジマス角で前記ヘッドアレイを位置決めし、かつ前記テープドライブのベースに一般的に垂直な高さ方向にヘッドアレイを動かすようにされたヘッド位置決め機構を備える、請求項5に記載のテープドライバ。
  8. 前記可撓部分は、前記可撓回路が前記テープドライブ内に設置されたときに一般的にU字形状であり、これにより前記可撓部分は、前記複数の予め定められたアジマス角でかつ前記テープドライブのベースに一般的に垂直に前記ヘッドアレイを動かすことを許容する、請求項7に記載のテープドライブ。
  9. テープドライブのためのテープヘッドであって、前記テープドライブは、ヘッド位置決め機構と、ベースと、前記ベースに装着された回路基板とを含み、前記ヘッド位置決め機構は、前記ベースに対して移動する受け器プレートを含み、前記ヘッド位置決め機構は、複数の予め定められたアジマス角で前記受け器プレートを位置決めし、かつ前記テープドライブの前記ベースに一般的に垂直な高さ方向に前記受け器プレートを動かすようにされており、前記テープヘッドは、
    単一のユニットとして前記テープドライブに付加されるようにされたモジュールを備え、前記モジュールは、
    前記受け器プレートに着脱可能に装着されるようにされたヘッドプレートと、
    前記ヘッドプレートに固定されたヘッドアレイとを含み、前記ヘッドアレイは、複数の読出ヘッドおよび複数の書込ヘッドを有し、
    前記モジュールは、
    可撓回路をさらに含み、前記可撓回路は、(i)前記ヘッドプレートに装着されかつ前記ヘッドアレイに電気的に接続された第1の部分と、(ii)前記回路基板にプラグインするようにされた接続領域を有する第2の部分と、(iii)前記第1の部分と前記第2の部分との間に位置決めされた可撓部分とを有し、前記可撓部分は、前記第2の部分に対する前記第1の部分の動きを許容するようにされ、前記可撓回路はさらに、(iv)前記第1の部分に固定された複数の読出チャネル前置増幅器を有し、前記読出チャネル前置増幅器は、前記読出ヘッドからの読出信号を受信しかつ増幅するようにされ、前記可撓回路はさらに、(v)前記第2の部分に固定された複数の書込チャネルドライバを有し、前記書込チャネルドライバは、前記書込ヘッドを選択的にドライブするようにされ、前記可撓回路は、(vi)前記読出チャネル前置増幅器を保護するために前記第1の部分を機械的に硬化しかつ強化する第1の機械的強化手段と、(vii)前記書込チャネルドライバを保護するために前記第2の部分を機械的に硬化しかつ強化する第2の機械的強化手段とを有する、テープヘッド。
  10. 前記ヘッドプレートは、前記ヘッドプレートを前記受け器プレートに正確にかつ着脱可能に固定する1対のサイドタブを含む、請求項9に記載のテープヘッド。
  11. 前記第1の部分は、前記第1の部分の接続端部に沿って形成され、前記ヘッドアレイを前記可撓回路に電気的に接続する複数のトレース回路接続を含む、請求項9に記載のテープヘッド。
  12. テープヘッドモジュールを製造する方法であって、前記テープヘッドモジュールは、単一のユニットとしてテープドライブに付加されるようにされ、前記テープドライブは、ヘッド位置決め機構と、回路基板とを含み、前記方法は、
    ヘッド位置決め機構に選択的に装着されるようにされたヘッドプレートとを提供するステップと、
    ヘッドアレイを提供するステップと、
    第1の部分と、第2の部分と、前記第1の部分および前記第2の部分の間に位置決めされた可撓部分とを有する可撓回路を提供するステップとを備え、前記第2の部分は、前記テープドライブの前記回路基板にプラグインされるようにされた接続領域を有し、かつ前記可撓部分は、前記第2の部分に対する前記第1の部分の動きを許容するようにされ、
    複数の読出チャネル前置増幅器を前記可撓回路の前記第1の部分に固定するステップと、
    複数の書込チャネルドライバを前記可撓回路の前記第2の部分に固定するステップと、
    前記読出チャネル前置増幅器を保護するために前記読出チャネル前置増幅器が固定された前記可撓回路を機械的に硬化しかつ強化するステップと、
    前記書込チャネルドライバを保護するために前記書込チャネルドライバが固定された前記可撓回路を機械的に硬化しかつ強化するステップと、
    前記ヘッドアレイと、前記可撓回路の前記第1の部分とを前記ヘッドプレートに装着して、単一のユニットとして前記テープドライブに付加することができる前記テープヘッドモジュールを形成するステップとを備える、方法。
  13. 前記テープヘッドモジュールを前記テープドライブに設置するのに先立って、前記テープヘッドモジュールを検査するステップをさらに備える、請求項12に記載の方法。
  14. 前記ヘッドアレイと前記第1の部分とを装着するステップは、前記可撓回路の前記第1の部分の接続端部を前記ヘッドアレイに電気的に接続するステップを含む、請求項12に記載の方法。
JP00321997A 1996-01-11 1997-01-10 可撓回路、多トラック磁気テープヘッドアセンブリ、および磁気テープドライブ Expired - Fee Related JP4131751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/587,425 US5862014A (en) 1996-01-11 1996-01-11 Multi-channel magnetic tape head module including flex circuit
US08/587425 1996-01-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09198639A JPH09198639A (ja) 1997-07-31
JP4131751B2 true JP4131751B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=24349763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00321997A Expired - Fee Related JP4131751B2 (ja) 1996-01-11 1997-01-10 可撓回路、多トラック磁気テープヘッドアセンブリ、および磁気テープドライブ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5862014A (ja)
EP (1) EP0789352B1 (ja)
JP (1) JP4131751B2 (ja)
KR (1) KR970060057A (ja)
AU (1) AU1004797A (ja)
CA (1) CA2194825A1 (ja)
DE (1) DE69707523T2 (ja)
SG (1) SG48515A1 (ja)

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400520B1 (en) * 1997-10-23 2002-06-04 Seagate Technology Llc Disc drive having a preamplifier multiplexer
US6118605A (en) * 1997-11-25 2000-09-12 Storage Technology Corporation System for gap positioning optimization in a tape drive
JP3623650B2 (ja) * 1998-03-20 2005-02-23 富士通株式会社 記憶装置
US6078483A (en) * 1998-05-14 2000-06-20 Hewlett-Packard Co. Flexible circuit support structure and head carrier
US6404598B1 (en) * 1998-09-22 2002-06-11 Seagate Technology Llc Flexible circuit routing configuration for a fine/coarse positioner for a tape drive
US6424499B1 (en) 1999-03-31 2002-07-23 Quantum Corporation Flexible trace interconnect array for multi-channel tape head
US6650506B1 (en) 1999-12-15 2003-11-18 Patrick Risse Double-sided disk storage using a single configuration of magnetoresistive head
US7059868B1 (en) 2000-03-07 2006-06-13 Western Digital (Fremont), Inc. Connection of trace circuitry in a computer disk drive system
US6339522B1 (en) * 2000-05-11 2002-01-15 Tandberg Data Asa Magnetic data transfer system with dynamic head-to-tape alignment
JP2002133740A (ja) 2000-10-20 2002-05-10 Mitsumi Electric Co Ltd イジェクト機構
JP2002133625A (ja) 2000-10-24 2002-05-10 Mitsumi Electric Co Ltd ヘッド送り機構とそのバックラッシュ防止機構、およびアクチュエータアセンブリ
JP2002133626A (ja) 2000-10-25 2002-05-10 Mitsumi Electric Co Ltd アクチュエータアセンブリ
JP2002133739A (ja) 2000-10-25 2002-05-10 Mitsumi Electric Co Ltd ローディング機構
JP2002133617A (ja) 2000-10-30 2002-05-10 Mitsumi Electric Co Ltd ヘッド保護機構
JP2002150641A (ja) 2000-11-10 2002-05-24 Mitsumi Electric Co Ltd リールハブロック解除機構
JP2002150639A (ja) 2000-11-10 2002-05-24 Mitsumi Electric Co Ltd インターポーズレバー
JP2002198220A (ja) 2000-12-25 2002-07-12 Mitsumi Electric Co Ltd 電磁式リニアアクチュエータ
JP2002199690A (ja) 2000-12-25 2002-07-12 Mitsumi Electric Co Ltd 電磁式リニアアクチュエータ
JP2003085962A (ja) 2001-09-10 2003-03-20 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気テープドライブ
JP2003085849A (ja) 2001-09-10 2003-03-20 Mitsumi Electric Co Ltd ローディング機構
US20030048565A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Mitsumi Electric Co., Ltd. Magnetic tape drive with means for preventing SAG of supply leader tape when being chucked with take-up leader tape
JP2003085721A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Mitsumi Electric Co Ltd ヘッド送り機構
US6634535B2 (en) 2001-10-02 2003-10-21 Mitsumi Electric Co., Ltd. Roller shaft
US6592063B2 (en) 2001-10-02 2003-07-15 Mitsumi Electric Co., Ltd. Chucking confirming method
US6697229B2 (en) 2001-10-02 2004-02-24 Mitsumi Electric Co., Ltd. Head transfer actuator assembly used in a tape device with a head assembly given a bias in a radial direction of the lead screw
JP2003123348A (ja) 2001-10-16 2003-04-25 Mitsumi Electric Co Ltd リールハブロック解除機構
JP2003203318A (ja) 2001-12-28 2003-07-18 Mitsumi Electric Co Ltd ヘッド送り機構
US6639760B2 (en) * 2002-01-07 2003-10-28 International Business Machines Corporation Compliant worm gear and worm gear bracket
US7227724B2 (en) * 2003-01-30 2007-06-05 Certance, Llc Head actuator assembly for a tape drive
US6937435B2 (en) * 2003-05-16 2005-08-30 Quantum Corporation Tape head with thin support surface and method of manufacture
US7116522B2 (en) * 2003-05-19 2006-10-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method related to a flexible circuit
DE10341884B4 (de) * 2003-09-09 2007-10-18 Intedis Gmbh & Co. Kg Flexible Schaltungsträgeranordnung
US7116514B2 (en) * 2003-10-20 2006-10-03 Quantum Corporation Methods and systems for magnetic recording
US7136255B2 (en) * 2003-10-20 2006-11-14 Quantum Corporation Servo methods and systems using masked medium edge position sensors
US7139152B2 (en) * 2003-10-20 2006-11-21 Quantum Corporation Servo methods and systems using existing data structures and optical masks
US7149050B2 (en) * 2003-10-20 2006-12-12 Quantum Corporation Diffractive position sensors and control systems
US7085095B2 (en) * 2003-10-20 2006-08-01 Quantum Corporation Electromagnetic void-sensing probes and position control systems
US7102845B2 (en) * 2003-10-20 2006-09-05 Quantum Corporation Servo methods and systems using existing data structures and medium edge position
US7031089B2 (en) * 2003-12-17 2006-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Tape head assembly
US7154691B2 (en) * 2003-12-18 2006-12-26 Quantum Corporation Multi-format thinfilm head and associated methods
US20050152066A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Imation Corp. System with matrix array of write heads and array of magnetoresistive (MR) read heads
US7184233B2 (en) * 2004-06-04 2007-02-27 Quantum Corporation Dual source tracking servo systems and associated methods
US7256963B2 (en) * 2004-09-16 2007-08-14 Quantum Corporation Magnetic head with adaptive data island and mini-outrigger and methods of manufacture
US7271983B2 (en) * 2004-09-16 2007-09-18 Quantum Corporation Magnetic head with mini-outriggers and method of manufacture
US20060103968A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Jurneke Joe K Dynamic skew compensation systems and associated methods
US7499235B2 (en) * 2005-03-18 2009-03-03 Quantum Corporation Auto-servo tape system and associated recording head
JP2007012107A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Mitsumi Electric Co Ltd 電磁式リニアアクチュエータおよび複合型リニアアクチュエータ
JP4131517B2 (ja) 2005-09-06 2008-08-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション テープ媒体にデータを書き込むための装置
US20070183091A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Saliba George A Read/write head having varying wear regions and methods of manufacture
KR100752660B1 (ko) * 2006-03-31 2007-08-29 삼성전자주식회사 가요성 인쇄회로 및 이를 구비한 하드디스크 드라이브
US20070285844A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Quantum Corporation, A Delaware Corporation Multi-function head flex-circuit design for tape drives
US7978429B2 (en) * 2006-09-19 2011-07-12 International Business Machines Corporation Low track pitch write module and bidirectional tape head
US20080068750A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 International Business Machines Corporation Planar Write Module And Hybrid Planar Write-Vertical Read Bidirectional Tape Head
US20080068752A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 International Business Machines Corporation Planar Bidirectional Tape Head With Planar Read And Write Elements
US8587902B2 (en) * 2007-04-12 2013-11-19 International Business Machines Corporation Device select system for multi-device electronic system
US9300284B2 (en) 2007-04-12 2016-03-29 Globalfoundries Inc. Device select system for multi-device electronic system
US7826169B2 (en) * 2007-04-25 2010-11-02 Quantum Corporation Servo error detection and compensation utilizing virtual data tracking servo methods
US8542460B2 (en) * 2008-03-12 2013-09-24 International Business Machines Corporation Head for tape drive with transversely varying contour
US8243385B2 (en) 2008-04-29 2012-08-14 International Business Machines Corporation Magnetic head having first, second and third arrays of writers
US8861132B2 (en) 2010-07-06 2014-10-14 International Business Machines Corporation Low friction tape head and system implementing same
US8679733B2 (en) 2011-01-19 2014-03-25 International Business Machines Corporation Patterning process for small devices
US8982511B2 (en) * 2011-05-13 2015-03-17 International Business Machines Corporation Drive for accepting hybrid tape head assembly
US8373944B2 (en) 2011-05-26 2013-02-12 International Business Machines Corporation Low friction tape head and system implementing same
US9129614B2 (en) 2013-05-01 2015-09-08 International Business Machines Corporation Magnetic head having canted arrays
US9208809B2 (en) 2013-05-01 2015-12-08 International Business Machines Corporation Magnetic head and system having offset arrays
US9449628B2 (en) 2013-05-01 2016-09-20 International Business Machines Corporation Quasi-statically oriented, bi-directional tape recording head
US8773795B1 (en) 2013-06-20 2014-07-08 International Business Machines Corporation Products with tape formats having one or more spare areas and apparatuses configured for use with such products
US8797682B1 (en) 2013-08-21 2014-08-05 International Business Machines Corporation Quasi-statically tilted magnetic tape head having backward compatibility
US8810957B1 (en) 2013-09-05 2014-08-19 International Business Machines Corporation Quasi-statically tilted head having dilated transducer pitch
US9214164B2 (en) 2013-09-16 2015-12-15 International Business Machines Corporation Miniskirt tape head having quasi-statically tilted transducer arrays
US9218838B2 (en) 2013-12-12 2015-12-22 International Business Machines Corporation Quasi-statically tilted head having offset reader/writer transducer pairs
US9007712B1 (en) * 2013-12-16 2015-04-14 International Business Machines Corporation Backward compatible head for quasi-static tilted reading and/or recording
US9117470B1 (en) 2014-07-17 2015-08-25 International Business Machines Corporation Write delay to de-skew data in read while write function for tape storage devices
US9377958B2 (en) * 2014-08-12 2016-06-28 Facebook, Inc. Allocation of read/write channels for storage devices
US9171563B1 (en) 2014-09-30 2015-10-27 International Business Machines Corporation Recording medium having independent track for velocity, timing and/or longitudinal position
US11595582B2 (en) 2019-09-25 2023-02-28 Apple Inc. Dynamic flex circuit for camera with moveable image sensor
US11223765B2 (en) 2019-09-25 2022-01-11 Apple Inc. Dynamic flex circuit for camera with moveable image sensor
US10832712B1 (en) 2020-01-21 2020-11-10 International Business Machines Corporation Magnetic thin film recording head module having electrical shielding between read and write transducer arrays
US11990164B1 (en) 2023-02-02 2024-05-21 Western Digital Technologies, Inc. Tape head assembly with single beam, actuator and spring adaptor

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150130A (en) * 1979-05-04 1980-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Magnetic head
US4599666A (en) * 1983-03-07 1986-07-08 Jeffrey Liu Disk drive system apparatus band actuator
JPS61104313A (ja) * 1984-10-22 1986-05-22 Sharp Corp 薄膜磁気ヘツド装置
US4945437A (en) * 1987-09-11 1990-07-31 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiko Seisakusho Magnetic head mechanism for reversing head orientation and moving head in tape width direction
JPH0542574Y2 (ja) * 1987-12-02 1993-10-27
US4811165A (en) * 1987-12-07 1989-03-07 Motorola, Inc. Assembly for circuit modules
JPH0396066U (ja) * 1990-01-21 1991-10-01
US5371636A (en) * 1990-03-30 1994-12-06 Archive Corporation Mechanisms for a closed loop head positioner for streaming tape drives
JPH0447511A (ja) * 1990-06-15 1992-02-17 Sharp Corp 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
US5095396A (en) * 1990-08-20 1992-03-10 Seagate Technology, Inc. Unitary E-block assembly for use in a disk drive
US5055969A (en) * 1990-09-28 1991-10-08 Seagate Technology, Inc. Servo/data actuator arm flexible circuit
US5051366A (en) * 1990-10-01 1991-09-24 International Business Machines Corporation Electrical connector
MY124223A (en) * 1991-09-12 2006-06-30 Hitachi Global Storage Tech Netherlands B V Disk drive apparatus.
US5371638A (en) * 1992-06-24 1994-12-06 Digital Equipment Corporation Servo method and apparatus for very high track density magnetic recording by adjusting head position based on servo information read from adjacent track
JPH0652531A (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 Nec Ibaraki Ltd 磁気ヘッド位置決め機構
DE69428997T2 (de) 1993-07-19 2002-04-11 Quantum Corp Magnetkopf mit selbstregulierenden verschleisszonen
US5448438A (en) * 1993-11-09 1995-09-05 Quantum Corporation Head actuator having spring loaded split nut

Also Published As

Publication number Publication date
DE69707523D1 (de) 2001-11-29
JPH09198639A (ja) 1997-07-31
EP0789352A1 (en) 1997-08-13
EP0789352B1 (en) 2001-10-24
SG48515A1 (en) 1998-04-17
KR970060057A (ko) 1997-08-12
US5862014A (en) 1999-01-19
AU1004797A (en) 1997-07-17
CA2194825A1 (en) 1997-07-12
DE69707523T2 (de) 2002-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4131751B2 (ja) 可撓回路、多トラック磁気テープヘッドアセンブリ、および磁気テープドライブ
KR960011842B1 (ko) 자기디스크장치
JPS6028010A (ja) 双方向記録媒体駆動装置
US6424499B1 (en) Flexible trace interconnect array for multi-channel tape head
US9502059B2 (en) Hybrid tape head assembly and drive for accepting the same
US5541788A (en) Magnetic disk drive and flexible printed circuit board
US6219202B1 (en) Slider suspension assembly and method for attaching a slider to a suspension in a data-recording disk file including a flexible integrated cable having an aperture therein for permitting electrical contact
US5909338A (en) Magnetic disk drive having a Z-shaped grounding portion in the flex circuit cable
US6430010B1 (en) Disc drive reader with reduced off-track pickup
US4599666A (en) Disk drive system apparatus band actuator
US6449115B1 (en) Memory unit having a plurality of heads controlled by a minimum number of connection lines
US5905609A (en) Magnetic disk drive having a VCM plate which includes an elongated protrusion for securing a flex clamp to the base
US5963399A (en) Dual loop flex circuit for a linear actuator
US6577464B2 (en) Magnetic recording device having first actuator for coarse adjustment and second actuator for fine adjustment
US5841606A (en) Magnetic recording/reproducing device with magnetic shield between voice coil motor and flexible cable
US9036305B1 (en) Magnetic recording disk drive with write driver to write head transmission line with multiple segments having different numbers of conductive traces
US6700719B2 (en) Preamp reader design for high resistance read heads
JP4099641B2 (ja) フレキシブルディスクドライブ
EP0109678A1 (en) Compact, high-density disk storage system
US7881015B2 (en) Overpass structure of flexible printed cable (FPC) signal lines with suspension signal lines for a hard disk drive
US20030214758A1 (en) Flex clamp in a disc drive for retaining a voice coil motor magnetic pole on a base
US6700751B2 (en) Multi-channel magnetoresistive head device
JP2910097B2 (ja) 光ディスク記憶装置を有するデータ処理装置
CN1161545A (zh) 磁带机内的软性电路磁头组件
US8149543B2 (en) Hard disk drive apparatus having a flexible printed circuit with a plurality of traces in a specified order

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071011

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080318

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees