JP4129891B2 - α2受容体活性に親和性を有するイミダゾール誘導体 - Google Patents

α2受容体活性に親和性を有するイミダゾール誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4129891B2
JP4129891B2 JP51399497A JP51399497A JP4129891B2 JP 4129891 B2 JP4129891 B2 JP 4129891B2 JP 51399497 A JP51399497 A JP 51399497A JP 51399497 A JP51399497 A JP 51399497A JP 4129891 B2 JP4129891 B2 JP 4129891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
alkyl
hydrochloride
hydroxy
imidazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51399497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000507914A (ja
Inventor
カルヤライネン、アルト
フハタラ、パーヴォ
サボラ、ユハ−マッチ
ヴルステル、シークフリート
エロランタ、マイレ
ヒリレ、マーリト
サクスルンド、ライモ
コッククロフト、ビクター
カルヤライネン、アルヤ
Original Assignee
オリオン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリオン コーポレーション filed Critical オリオン コーポレーション
Publication of JP2000507914A publication Critical patent/JP2000507914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4129891B2 publication Critical patent/JP4129891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、置換された4(5)-(1-インダニルおよび1-インダニルメチルおよび1-インダニルメチレン)イミダゾールおよび4(5)[1-(1,2,3,4-テトラヒドロナフチルおよび1,2,3,4-テトラヒドロナフチルメチルおよび1,2,3,4-テトラヒドロナフチルメチレン]イミダゾール、ならびにそれらの異性体、薬学的に許容しうる塩およびエステルに関する。また本発明は、それらの製造、使用およびそれらを含有する医薬組成物に関する。
本発明の化合物は、α2受容体に対して親和性を有し、そのほとんどがきわめて選択的なα2アゴニストである。したがって、本発明の化合物は、鎮静剤、鎮痛剤、鼻の充血除去薬(nasal decongestants)および麻酔(anesthesia)の補助薬として有用であるが、高血圧、緑内障、片頭痛、下痢、虚血、(タバコおよび麻薬などの)化学物質に対する嗜癖、ならびに種々の、神経学的障害、筋骨格の障害、精神医学的障害および認識の障害の治療においても有用である。
グレゴリー・ジー・ビー(Gregory G.B.)らは、ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリー(J.Org.Chem.)(1990年)、55、1479-1483において、アンギオテンシンII受容体の非ペプチド性アンタゴニストとして有用である1-フェニルアルキル-1-(4-イミダゾリル)-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン誘導体の新規な合成工程について記載している。
本発明のイミダゾール誘導体は、式(I):
Figure 0004129891
(nは0または1であり、
1は水素またはC1〜C4アルキルであり、
2は水素であるか、またはR2とR3が結合して二重結合を形成しており、
3は水素またはC1〜C4アルキルであるか、またはR2とR3が結合して二重結合を形成しており、
4は水素、C1〜C4アルキル、ヒドロキシまたはC1〜C4アルコキシであり、
5は水素またはC1〜C4アルキルであるか、またはR4とR5がそれらが結合している炭素原子と一緒になってカルボニル基を形成しており、
6、R7およびR8は、それぞれ同じかまたは異なって、独立して水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C3〜C7シクロアルキル、ヒドロキシ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ヒドロキシアルキル、チオール、C1〜4アルキルチオ、C1〜4アルキルチオール、ハロゲン、トリフルオロメチル、ニトロまたは任意に置換されたアミノであり、
Xは−CHR10−(CHR11m−(mは0または1であり、R9およびR10はそれぞれ同じかまたは異なって、独立して水素またはC1〜C4アルキルである)である)で示される化合物、またはその薬学的に許容しうるエステルもしくは塩である。
ここで用いる用語はつぎの意味を有する:
「ハロゲン」はたとえば塩素、臭素またはフッ素であり、好ましくは塩素またはフッ素である。「C1〜C4アルキル」、「C1〜C4アルコキシ」および「C2〜C4アルケニル」などの基は、分枝した基でも直鎖の基でもよい。「C3〜C7シクロアルキル」は炭素数が好ましくは3〜5の飽和環状炭化水素基である。「任意に置換されたアミノ」は、置換されていないまたはC1〜C4アルキル基で置換されたアミノ基である。
m=n=0であるばあい
Figure 0004129891
3は好ましくは水素である。
4は好ましくは水素、ヒドロキシまたはエトキシなどのC1〜C4アルコキシである。
5は好ましくは、水素であるか、またはR4とR5がそれらが結合している炭素原子と一緒になってカルボニル基を形成している。
6は好ましくは水素、メチル、エチルもしくはt-ブチルなどのC1〜C4アルキル、ヒドロキシ、またはメトキシなどのC1〜C4アルコキシである。たとえばR6は、4-メチル、4-t-ブチル、5-メチル、6-メチル、6-エチル、6-t-ブチルもしくは6-i-ブチルなどの4位、5位もしくは6位に位置するC1〜C4アルキル、5位もしくは7位に位置するヒドロキシ、または5-メトキシ、6-メトキシもしくは7-メトキシなどの5位、6位もしくは7位に位置するC1〜C4アルコキシである。
より好ましくは、R6は水素、4-メチル、6-メチルまたは7−メトキシである。
7は好ましくは水素、たとえばメチルもしくはt-ブチルなどのC1〜C4アルキル、ヒドロキシ、またはC1〜C4アルコキシ(たとえばメトキシ)である。たとえばR7は、5-メチル、7-メチル、6-t-ブチルなどの5位、6位または7位に位置するC1〜C4アルキル、7-ヒドロキシまたは7-メトキシである。
より好ましくは、R7は水素である。
8は好ましくは水素、ヒドロキシまたはメトキシなどのC1〜C4アルコキシである。たとえばR8は、6-ヒドロキシ、7-ヒドロキシまたは6-メトキシなどの6位に位置するC1〜C4アルコキシである。
9は好ましくは水素またはメチルである。
n=1であり、m=0であるばあい
1は好ましくは水素、メチルまたはエチルである。
2、R3およびR9は好ましくは水素である。
4およびR5は好ましくは水素またはメチルである。
6は好ましくは水素、メチルもしくはt-ブチルなどのC1〜C4アルキル、ヒドロキシ、メトキシなどのC1〜C4アルコキシ、ヒドロキシメチルなどのC1〜C4ヒドロキシアルキル、またはハロゲンである。たとえばR6は、4-メチル、5-メチル、4-t-ブチルもしくは5-t-ブチルなどの4位もしくは5位に位置するC1〜C4アルキル、4-ヒドロキシ、5-ヒドロキシ、6-ヒドロキシもしくは7-ヒドロキシ、5-メトキシ、6-メトキシもしくは7-メトキシなどの5位、6位もしくは7位に位置するC1〜C4アルコキシ、または5-ヒドロキシメチルなどの5位に位置するC1〜C4ヒドロキシアルキルである。R6は、5-フルオロ、6-フルオロ、5-ブロモまたは6-ブロモなどの5位または6位に位置するハロゲンであってもよい。
より好ましくはR6は4-ヒドロキシ、5-ヒドロキシまたは6-ヒドロキシである。
7は好ましくは水素、C1〜C4アルキル、ヒドロキシ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ヒドロキシアルキルまたはハロゲンである。たとえばR7は、5-メチル、7-メチル、5-t-ブチルもしくは6-t-ブチルなどの5位、6位もしくは7位に位置するC1〜C4アルキル、5-ヒドロキシもしくは6-ヒドロキシ、6-メトキシなどの6位に位置するC1〜C4アルコキシ、6-ヒドロキシメチルなどの6位に位置するC1〜C4ヒドロキシアルキル、または5-ブロモなどの5位に位置するハロゲンである。
より好ましくはR7は水素、6-t-ブチル、6-ヒドロキシまたは6-ヒドロキシメチルである。
8は好ましくは水素、C1〜C4アルキル、ヒドロキシ、C1〜C4アルコキシまたはハロゲンであり、たとえば7-メチルもしくは7-t-ブチルなどの7位に位置するC1〜C4アルキル、6-ヒドロキシもしくは7-ヒドロキシ、6-メトキシなどの6位に位置するC1〜C4アルコキシ、または7-ブロモなどの7位に位置するハロゲンである。
とくに好ましくは、R6がインダン環の4位または6位に位置するヒドロキシであり、かつR7およびR8が水素であるか、あるいはR6がインダン環の5位に位置するヒドロキシであり、かつR7が6-t-ブチルまたは6-ヒドロキシメチルなどのインダン環の6位に位置するヒドロキシ、C1〜C4アルキルまたはC1〜C4ヒドロキシアルキルであり、かつR8が水素である。
n=m=1であるばあい
Figure 0004129891
1、R2、R3、R5、R9およびR10は、好ましくは水素である。
4は好ましくは水素またはたとえばメチルなどのC1〜C4アルキルである。
6は好ましくは5位、6位または7位に位置する。
6は好ましくは水素、ヒドロキシ、C1〜C4アルコキシ(たとえばメトキシ)またはハロゲンである。たとえばR6は5-メトキシ、6-メトキシ、7-メトキシ、6-ヒドロキシ、7-ヒドロキシ、または6-ブロモなどの6位に位置するハロゲンである。
7は好ましくは7位に位置する。
7は好ましくは水素、たとえば7-t-ブチルなどのC1〜C4アルキル、または7-ヒドロキシである。
8は好ましくは8位に位置する。
8は好ましくは水素または8-ブロモなどのハロゲンである。
n=0であり、m=1であるばあい
3、R4、R5、R7、R8、R9およびR10は、好ましくは水素である。
6は好ましくは水素またはハロゲン(たとえば塩素)である。R6は、たとえば5-クロロなどの5位に位置するハロゲンである。
本発明は、その範囲内に、存在しうるすべての異性体ならびに立体異性体、とりわけZおよびE(シスおよびトランス異性体)ならびにエナンチオマーを含んでいる。
式(I)の化合物は有機酸および無機酸の両方と酸付加塩を形成する。典型的な酸付加塩は、塩化物、臭化物、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、スルホン酸塩、ギ酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、アスコルビン酸塩である。さらに、R4〜R8のうちの1つ以上がヒドロキシ基である化合物は、アルカリ金属およびアルカリ土類金属と塩およびエステルを形成する。典型的なエステルとしてメチルエステル、エチルエステルおよびプロピルエステルなどの低級アルキルエステルがあげられる。
本発明の化合物はつぎの方法により製造することができる。(以下に示す式において、イミダゾール基が保護されているばあい、保護基R′(ベンジルまたはトリチル)はそのイミダゾール環の2つのチッ素原子のいずれに結合していてもよいことに注目すべきである。したがって、出発化合物として1-ベンジル-5-イミダゾールカルボアルデヒドを用いると、1.5置換された誘導体がえられ、トリチルを用いるばあい、置換は主に1.4である。)
4(5)-(1-インダニル)イミダゾール類および対応する4(5)-[1-(1,2,3,4-テトラヒドロナフチル)]イミダゾール類の合成
方法a
n=0であり、m=0または1である式(I)の化合物は、式(II)および式(II′)で示される、保護されたまたは保護されていない、4(5)-(1-ヒドロキシ-3-フェニルプロピル)イミダゾール類および4(5)-(1-ヒドロキシ-4-フェニルブチル)イミダゾール類を酸触媒環化すること(acid catalyzed cyclization)により、それぞれ製造することができる。
したがって、4(5)-(1-インダニル)イミダゾール類は、式(II):
Figure 0004129891
(式中、R3〜R9は前記と同じであり、R′は保護基である)で示される化合物を酸の存在下で環化して式(III):
Figure 0004129891
(式中、置換基は前記と同じである)で示される化合物をえ、保護基R′を除去して式(Ia):
Figure 0004129891
で示される化合物をうることにより製造することができる。
対応する4(5)-[1-(1,2,3,4-テトラヒドロナフチル)]イミダゾール類は、(II′):
Figure 0004129891
(式中、R3〜R10は前記(I)と同じであり、R′は保護基である)で示される化合物を酸の存在下で環化して式(III′):
Figure 0004129891
(式中、置換基は前記と同じである)で示される化合物をえ、保護基R′を除去して式(Ia′):
Figure 0004129891
(式中、置換基は前記と同じである)で示される化合物をうることにより製造することができる。
前記保護基R′は、たとえばベンジルまたはトリチル基である。R′がトリチルであるばあい、酸を用いて除去することができ、R′がベンジルであるばあい、接触水素化により除去することができる。環化反応で用いる酸は、たとえばポリリン酸(PPA)またはメタンスルホン酸である。
出発物質(それぞれ、式(II)および式(II′)の化合物)は種々の方法により合成することができる。そのうちの1つは、イミダゾリルアルキルケトンを塩基存在下、適切に置換されたベンズアルデヒドと反応させてアルドール縮合により、α,β−不飽和ケトンを製造することである:
Figure 0004129891
さらにカルボニルを還元し、続いて接触水素化すると、環化で用いる飽和アルコールが生成する。カルボニル基の還元は、たとえば水素化ホウ素ナトリウムを用いて行なうことができる。イミダゾール部分(moiety)がベンジル基で置換されていたばあいは、接触水素化により除去することもできる。
インダン環または1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン環の1位における置換を完了させるために、水素化する前に中間体のケトンを求核試薬で1,2-付加反応を行なうことができる。これはグリニャール反応により好都合に行なわれ、ハロゲン化アルキルとマグネシウムから調製したアルキルマグネシウムハロゲン化物、たとえば臭化物を、反応混合物に添加することにより行なわれる:
Figure 0004129891
環化で出発物質として必要とされる適切なアルコールを生成するためのもう1つの有用な方法は、4(5)-(1-ヒドロキシ-フェニルアルキル)イミダゾール類の製造にグリニャール反応を用いることである。ここでは4(5)-イミダゾールカルボアルデヒドまたはケトンを、適切に置換されたフェニルアルキルハロゲン化物とマグネシウムから調製したグリニャール試薬と、反応させる:
Figure 0004129891
方法b
インダン基の3位を置換するために、つぎの手順を用いることができる。これにより、R4とR5が一緒になってカルボニル基を形成している活性な化合物でもある、式(Ib):
Figure 0004129891
で示される中間体が製造される。
この中間体を製造するには種々の方法がある。
1番目として、1-アリール-3-[4(5)-イミダゾリル]-α,β-不飽和-1-プロパノン類を酸触媒環化することにより、前記化合物を製造することができる:
Figure 0004129891
前記反応で出発物質として用いるα,β−不飽和ケトンは、置換されたまたは置換されていない4(5)-イミダゾールカルボアルデヒドから、および適切に置換されたフェニルアルキルケトンから、塩基触媒アルドール縮合により製造することができる。
2番目として、ベンジル基で保護されたウロカニン酸と適切に置換されたベンゼンとを縮合することにより、前記化合物を製造することができる:
Figure 0004129891
ベンジル基による保護は前述したように水素化することにより解除することができる。
さらに、ケトン基は種々の方法により修飾する(modify)ことができる。ケトン基は、水素化ホウ素ナトリウムでまたは接触水素化により、対応するアルコールに還元することができ、そののち該アルコールを水素化することができる:
Figure 0004129891
またグリニャール反応によりケトン基を修飾することもできる。
Figure 0004129891
さらに、これら化合物は、前記したように接触水素化により、n=m=0であり、R4がアルキルであり、R5が水素である式(I)の化合物に変換することができる。
4がアルコキシであり、R5が水素である式(Ib)の化合物は、濃塩酸中で対応するアルコールから製造することができる。
方法c
式(I)の4(5)-(1-インダニル)イミダゾール類のさらなる合成方法は、1-インダノンを用いた芳香求電子置換反応においてリチウム化されたイミダゾールを用いることである(イミダゾールはクヅマ(Kudzma)らによりシンセシス(Synthesis)(1991年)、1021頁において記載された方法にしたがってビス保護されて(bis-protected)いる)。保護は酸処理により解除することができ、同時に水が損失する。二重結合は前記したように接触水素化により還元される。
Figure 0004129891
4(5)-(インダン-1-イルメチル)イミダゾール類および4(5)-(インダン-1-イルメチレン)イミダゾール類ならびに対応するテトラヒドロナフチル誘導体の合成
方法d
4(5)-(インダン-1-イルメチル)イミダゾールおよび4(5)-(インダン-1-イルメチレン)イミダゾールならびに対応するテトラヒドロナフチル骨格の製造は、いわゆるマクマリー反応(McMurry reaction)を用いて行なうことができる。該反応ではイミダゾールカルボアルデヒドまたはケトンと1−インダノンとを反応させる。反応は低原子価チタンによって触媒される。縮合したのち、二重結合を水素化し、同時にイミダゾール環の保護基を除去することができる。
Figure 0004129891
本発明の化合物は、経腸的に、局所的にまたは非経口的に投与することができる。非経口投与は、たとえば、本発明化合物が種々の臨床手術に関連して鎮静薬または抗不安薬として与えられるばあいに、無痛覚を生じるために、または麻酔を強めるために用いられる。
本発明の化合物は、単独で、または別の有効成分および(または)薬学的に許容しうる希釈剤(diluent)もしくは担体(carrier)とともに、通常の技術を用いて、種々の薬学的単位投与形態に、すなわち錠剤、カプセル剤、水剤、乳剤および散剤などに製剤化することができる。用いられる薬学的担体は、考えて計画した投与方法によって選択する。したがって、固体の担体としては乳糖、ショ糖、ゼラチンおよび寒天があげられ、液体の担体としては典型的には水、シロップ、ラッカセイ油およびオリーブ油があげられる。有効成分の量は、投与形態の種類によって0.01〜75重量%のあいだで変化する。
本発明の化合物の適切な経口の投与量(dosage)は、投与する化合物、治療する患者の種(species)、年齢および性別、治療すべき状態などのいくつかの要因ならびに投与方法に依存する。したがって、非経口投与のための投与量は典型的には1日あたり0.5μg/kg〜10mg/kgであり、経口投与のための投与量は成人男性に対して5μg/kg〜100mg/kgである。
また本発明は、人体もしくは動物の身体を治療する方法に用いるための本発明の化合物またはそのエステルもしくは塩を提供する。
さらに本発明は、高血圧、緑内障、慢性および急性疼痛(pain)、片頭痛、下痢、一般的な感冒、虚血、化学物質に対する嗜癖、不安、とりわけ術前の不安、ならびに種々の神経学的障害、筋骨格の障害、精神医学的障害および認識の障害の治療に、または麻酔の補助薬として、用いるための本発明の化合物またはそのエステルもしくは塩を提供する。
また本発明は、高血圧、緑内障、慢性および急性疼痛、片頭痛、下痢、一般的な感冒、虚血、化学物質に対する嗜癖、不安、とりわけ術前の不安、ならびに種々の神経学的障害、筋骨格の障害、精神医学的障害および認識の障害の治療のための、または麻酔の補助薬としての、医薬の製造における本発明の化合物またはそのエステルもしくは塩の使用を提供する。
さらに本発明は、高血圧、緑内障、慢性および急性疼痛、片頭痛、下痢、一般的な感冒、虚血、化学物質に対する嗜癖、不安、とりわけ術前の不安、ならびに種々の神経学的障害、筋骨格の障害、精神医学的障害および認識の障害の治療のための、有効量の本発明の化合物またはその薬学的に許容しうるエステルもしくは塩を、前記治療を要する患者に投与することによる治療方法に関する。
試験結果
1.ラット精管モデルにおけるα2作用(agonism)
α2作用を、ラット精管標品の単離し、電気刺激した前立腺部分を用いて測定した(ヴィルタネン(Virtanen)ら、アルキフス・インテルナチオナーレ・ド・ファルマコディナミー・エ・セラピー(Arch.Int.Pharmacodynet Ther.)297(1989年)、pp.190-204参照)。このモデルにおいて、α2アゴニストは、シナプス前部のα2アドレナリン受容体を活性化して運動伝達物質(motor transmitter)の分泌を減らすことにより、電気的に誘発した筋収縮を抑制することができる。比較物質として、既知のα2アゴニストであるデキスメデトミジン(dexmedetomidine)を用いた。結果を表1に示す。表中、α2アゴニスト効果をpD2値(最大抑制の50%を生じる化合物のモル濃度の負の対数)で表わす。
以下の化合物について調べた。
1 4-(4-メチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール塩酸塩
2 3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール塩酸塩
3 4-[1-(インダン-1-イル)-エチル]-1H-イミダゾール塩酸塩
4 8-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-2-オール塩酸塩
5 デキスメデトミジン(比較化合物)
Figure 0004129891
2.結合アッセイ
α2−アドレナリン受容体およびα1−アドレナリン受容体に対する親和性を、ラット新皮質膜(neocortical membrane)においてα−アドレナリン受容体からの1nM 3H−RX821002(α2)または0.1nM 3H−プラゾシン(prazosin)(α1)の移動を測定することにより評価した。この目的のために、1〜105倍の濃度範囲を有する種々の濃度の被験化合物とともに膜をインキュベートした。非特異的結合は10μMフェントラミン(phentolamine)を用いて測定した。膜はタンパク質濃度2mg/mlで全量250μlとして用いた。インキュベーション用緩衝液は50mM TRIS−HCl(pH7.7)で構成した。25℃で30分間インキュベートしたのち、試料をグラスファイバーフィルターで濾過し、フィルターを10mM TRIS−HCl(pH7.7)からなる氷冷した洗浄用緩衝液4mlで3回洗浄した。ついで、フィルターを乾燥し、シンチレーションカクテルに浸してシンチレーションカウンターで計測した。実験データは市販の非線形最小自乗法コンピュータプログラムLIGANDを用いて解析した。
化合物はそれぞれ、ラット新皮質α2−またはα1−アドレナリン受容体に対する親和性について、少なくとも3回の独立した実験で調べた。結果を表2に示す。
Figure 0004129891
本発明の化合物がどのようにして製造されるかを以下の実施例により説明する。
実施例1
4-(6-tert-ブチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
a)3-(4-tert-ブチルフェニル)-1-(1H-イミダゾール-4-イル)-プロパン-1-オール
メタノール(60ml)中に4-tert-ブチルベンズアルデヒド(5.7g)、1-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-エタノン(7.0g)および48%水酸化ナトリウム(2.0ml)を含有する溶液を、60〜65℃で11時間加熱する。ついで反応混合物を氷浴中で冷却する。えられた沈殿を濾取し、固体の中間体1-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-3-(4-tert-ブチルフェニル)-プロペン-1-オンをメタノールで洗浄する。収量は10.0gである。
この中間体をエタノール(170ml)と濃塩酸(3ml)との混合物に溶解する。反応混合物を50〜60℃で、触媒として10%パラジウム−炭素を用いて水素が消費されなくなるまで水素化する。この混合物を濾過し、濾液を蒸発乾固させる。残渣を水に溶解し、水酸化ナトリウムでアルカリ性にする。ついで生成物を塩化メチレンに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。生成物を乾燥塩化水素を用いて酢酸エチル中でその塩酸塩に転換する。収量は6.8gである。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.29(s,9H),2.06-2.13(m,2H),2.62-2.78(m,2H),4.77(t,1H),7.13(m,2H),7.30(m,2H),7.40(s,1H),8.79(s,1H)
b)4-(6-tert-ブチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
3-(4-tert-ブチルフェニル)-1-(1H-イミダゾール-4-イル)-プロパン-1-オール(2.0g)とメタンスルホン酸(30ml)との混合物を60℃で5分間加熱する。ついでこれを氷−水の溶液(ice-water solution)に注いで反応をクエンチする。酸性溶液を水酸化アンモニウム溶液で塩基性にし、酢酸エチルで抽出する。あわせた有機層を水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下蒸発乾固させる。溶離液として塩化メチレン−メタノールで溶離させることによりフラッシュクロマトグラフィーで粗生成物を精製する。生成物を酢酸エチルから結晶化させる。収量は220mgである。
Figure 0004129891
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
4-(インダン-1-イル)-1H-イミダゾール
Figure 0004129891
4-(4-メチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点153〜156℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):2.08-2.20(m,1H),2.30(s,3H),2.58-2.69(m,1H),2.87-3.10(m,2H),4.59(t,1H),6.89(d,J=7.0Hz,1H),7.05-7.13(m,2H),7.30(s,1H),8.83(s,1H)
4-(6-メチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):2.07-2.20(m,1H),2.28(s,3H),2.55-2.66(m,1H),2.89-3.08(m,2H),4.53(t,1H),6.88(s,1H),7.06(d,J=7.8Hz,1H),7.19(d,J=7.8Hz,1H),7.30(s,1H),8.79(s,1H)
4-(6-エチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.17(t,3H),2.08-2.21(m,1H),2.55-2.67(m,3H),2.90-3.10(m,2H),4.56(t,1H),6.91(s,1H),7.08(d,J=7.7Hz,1H),7.22(d,J=7.7Hz,1H),7.32(s,1H),8.85(s,1H)
4-(4,5-ジメチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点161〜164℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):2.06-2.18(m,1H),2.22(s,3H),2.26(s,3H),2.56-2.68(m,1H),2.87-3.11(m,2H),4.55(t,1H),6.78(d,J=7.6Hz,1H),6.99(d,J=7.6Hz,1H),7.27(s,1H),8.80(s,1H)
4-(5,7-ジメチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
Figure 0004129891
4-(2,4-ジメチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
Figure 0004129891
4-(5-メトキシインダン-1-イル)-1H-イミダゾール(融点180〜184℃)
Figure 0004129891
4-(7-メトキシインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
Figure 0004129891
4-(5,7-ジメトキシインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):2.09-2.20(m,1H),2.52-2.65(m,1H),2.87-3.11(m,2H),3.69(s,1H),3.78(s,1H),4.49-4.54(m,1H),6.37(s,1H),6.50(s,1H),7.08(s,1H),8.73(s,1H)
実施例2
4-(1-メチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
a)2-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-4-フェニルブタン-2-オール
マグネシウム削り屑(turnings)1.0gを乾燥テトラヒドロフラン5mlで覆う(covered)。この混合物に、(2-ブロモエチル)ベンゼン7.8gを含有する乾燥テトラヒドロフラン30mlを緩やかな反応が保持される速度で加える。ついでこの混合物を還流下で1時間加熱する。室温に冷却したのち、1-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-エタノン3.0gを含有するテトラヒドロフラン20mlをグリニャール試薬に滴下して加え、反応混合物を1時間還流する。冷却した反応混合物を冷希塩酸に注ぐ。この混合物を後処理して粗生成物をえ、これを酢酸エチルから再結晶させる。収量は3.3gである。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.67(s,3H),2.01-2.08(m,2H),2.37-2.48(m,1H),2.57-2.71(m,1H),5.75(dd,2H),6.97-7.42(m,10H),7.50(s,1H),8.75(s,1H)
b)2-(1H-イミダゾール-4-イル)-4-フェニルブタン-2-オール
2-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-4-フェニルブタン-2-オール3.3gをエタノール100mlに溶解する。反応溶液を、触媒として10%パラジウム−炭素を用いて50℃で4.5時間水素化する。反応混合物を後処理して粗生成物をえ、これを酢酸エチルから結晶化させる。収量は2.0gである。
Figure 0004129891
c)4-(1-メチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
2-(1H-イミダゾール-2-イル)-4-フェニルブタン-2-オール(0.5g)とメタンスルホン酸(12ml)との混合物を100℃で35分間加熱する。冷却した反応混合物を水に注ぎ、水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にする。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下蒸発させる。生成物を乾燥塩化水素を用いて酢酸エチル中でその塩酸塩に転換する。収量は387mgである。融点164〜171℃。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.67(s,3H),2.21-2.30(m,1H),2.40-2.50(m,1H),2.96-3.11(m,2H),7.06-7.33(m,5H),8.84(s,1H)
実施例3
4-(5-クロロ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール
a)4-(2-クロロフェニル)-1-(1H-イミダゾール-4-イル)-ブタン-1-オール
マグネシウム削り屑3.3gを乾燥テトラヒドロフラン40mlで覆う。この混合物に1-(3-ブロモプロピル)-2-クロロベンゼン(バダール・エフ・ジー(Baddar,F.G.)ら、ジャーナル・オブ・ケミカル・ソサイエティ(J.Chem.Soc.)、1959、1027にしたがって製造される)32.0gを含有する乾燥テトラヒドロフラン100mlを、緩やかな反応が保持される速度で加える。マグネシウム削り屑が反応してしまったら、この溶液を室温まで冷却する。ついで、イミダゾール-4-カルボアルデヒド4.3gを含有する乾燥テトラヒドロフラン40mlをグリニャール試薬に滴下して加える。反応混合物を1時間還流する。冷却した反応混合物を冷希塩酸に注ぐ。テトラヒドロフランを減圧下留去し、残渣を冷却する。えられた沈殿を濾取し、水洗する。粗生成物をエタノールから再結晶させる。収量は8.0gである。塩酸塩の融点は152〜154℃である。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.65-1.91(m,4H),2.80(t,2H),4.82(t,1H),7.14-7.35(m,4H),7.40(s,1H),8.83(s,1H)
b)4-(5-クロロ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール
4-(2-クロロフェニル)-1-(1H-イミダゾール-4-イル)-ブタン-1-オール塩酸塩(1.0g)とメタンスルホン酸(15ml)との混合物を100℃で2時間加熱する。冷却した反応混合物を水に注ぎ、水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にする。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下蒸発させる。粗生成物を酢酸エチルから再結晶させる。収量は0.4gである。融点165〜169℃。
Figure 0004129891
実施例4
4-(1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール
4-(5-クロロ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール(300mg)をエタノール(15ml)に溶解する。反応溶液を、触媒として10%パラジウム−炭素を用いて50℃で8時間水素化する。この混合物を濾過して触媒を除去し、濾液を減圧下蒸発させる。残渣を水に溶解し、水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にする。生成物を塩化メチレンに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下蒸発させる。粗生成物を酢酸エチルから再結晶させる。収量は169mgである。融点105〜110℃。
Figure 0004129891
実施例5
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-5-イソブチルインダン-1-オール
a)3-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-1-(4-イソブチルフェニル)-プロペン-1-オン
メタノール(20ml)中に4-イソブチルアセトフェノン(2.0g)、3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-カルボアルデヒド(2.1g)および48%水酸化ナトリウム(0.65ml)を含有する溶液を55〜60℃で6時間加熱する。ついで反応混合物を氷浴中で冷却する。えられた沈殿を濾取し、メタノールで洗浄する。収量は2.5gである。
Figure 0004129891
b)3-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-5-イソブチルインダン-1-オン
3-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-1-(4-イソブチルフェニル)プロペン-1-オン(2.4g)とメタンスルホン酸(40ml)との混合物を120℃で40分間加熱する。反応混合物を後処理して粗生成物をえ、これを塩化メチレン−メタノール溶液で溶離させることによりフラッシュクロマトグラフィーで精製する。収量は0.5gである。
Figure 0004129891
c)3-(1H-イミダゾール-4-イル)-5-イソブチルインダン-1-オール
3-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-5-イソブチルインダン-1-オン(0.5g)をエタノール(15ml)に溶解する。反応溶液を50℃で、触媒として10%パラジウム−炭素を用いて水素が消費されなくなるまで水素化する。この混合物を濾過して触媒を除去し、濾液を減圧下蒸発させる。えられた粗生成物はシス異性体およびトランス異性体を含んでいる。これら異性体をフラッシュクロマトグラフィーで精製する。
1H NMR(シス異性体、CDCl3):0.85(d,6H),1.74-1.84(m,1H),2.15-2.20(m,1H),2.40(d,2H),2.69-2.79(m,1H),4.33(d,1H),5.16(d,1H),6.91(s,1H),6.93(s,1H),7.02(d,J=7.7Hz,1H),7.39(d,J=7.7Hz,1H),7.42(s,1H)
1H NMR(トランス異性体、CDCl3):0.85(d,6H),1.74-1.84(m,1H),2.35-2.46(m,4H),4.60(t,1H),5.26(t,1H),6.65(s,1H),6.95(s,1H),7.04(d,J=7.7Hz,1H),7.33(d,J=7.7Hz,1H),7.46(s,1H)
実施例6
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-5-メトキシ-6,7-ジメチルインダン-1-オン
a)3-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-5-メトキシ-6,7-ジメチルインダン-1-オン
2,3-ジメチルアニソール(2.0g)、3-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-アクリル酸(3.4g)およびメタンスルホン酸(60ml)の混合物を90〜95℃で45分間加熱する。冷却した反応混合物を水に注ぎ、水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にする。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下蒸発させる。粗生成物を塩化メチレン−メタノール溶液で溶離させることによりフラッシュクロマトグラフィーで精製する。収量は1.1gである。
Figure 0004129891
b)3-(1H-イミダゾール-4-イル)-5-メトキシ-6,7-ジメチルインダン-1-オン
3-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-5-メトキシ-6,7-ジメチルインダン-1-オン(1.1g)をエタノール(90ml)に溶解する。反応溶液を、触媒として10%パラジウム−炭素を用いて50〜55℃で7時間水素化する。この混合物を濾過して触媒を除去し、濾液を減圧下蒸発させる。生成物を乾燥塩化水素を用いて酢酸エチル中でその塩酸塩に転換する。収量は0.6gである。融点258〜261℃。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):2.16(s,3H),2.62(s,3H),2.68(dd,J=18.7Hz,J=4.0Hz,1H),3.18(dd.J=18.7Hz,J=8.3Hz,1H),3.87(s,3H),4.77-4.81(m,1H),6.81(s,1H),7.43(s,1H),8.85(s,1H)
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-5-メトキシ-4,7-ジメチルインダン-1-オン
Figure 0004129891
実施例7
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-5-メトキシ-6,7-ジメチルインダン-1-オール
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-5-メトキシ-6,7-ジメチルインダン-1-オン(0.53g)をエタノール(30ml)に溶解し、水素化ホウ素ナトリウム0.3gを加える。この混合物を35〜40℃で7時間撹拌する。ついでエタノール約20mlを留去し、水30mlを加える。この溶液を酢酸エチルで抽出する。あわせた酢酸エチル抽出物を水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下蒸発させる。生成物はシス異性体とトランス異性体との混合物(約85:15)である。酢酸エチルから生成物を結晶化させるとシス異性体がえられる。融点184〜189℃。
1H NMR(シス異性体、CDCl3):2.09-2.14(m,1H),2.11(s,3H),2.38(s,3H),2.69-2.77(m,1H),3.73(s,3H),4.31(d,1H),5.26(d,1H),6.48(s,1H),6.90(s,1H),7.43(s,1H)
実施例8
4-(6-メトキシ-4,5-ジメチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-5-メトキシ-6,7-ジメチルインダン-1-オール(0.29g)をエタノール(30ml)と濃塩酸(0.2ml)との混合物に溶解する。この溶液を50〜55℃で、触媒として10%パラジウム−炭素を用いて水素が消費されなくなるまで水素化する。この混合物を濾過し、濾液を蒸発乾固させる。残渣を酢酸エチルとエタノールとの混合物から結晶化させる。塩酸塩の融点は174〜177℃である。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):2.05-2.17(m,1H),2.11(s,3H),2.21(s,3H),2.54-2.66(m,1H),2.82-3.05(m,2H),3.71(s,3H),4.55(t,1H),6.50(s,1H),7.27(s,1H),8.79(s,1H)
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
4-(6-イソブチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):0.86(d,6H),1.73-1.83(m,1H),2.11-2.18(m,1H),2.42(d,2H),2.58-2.65(m,1H),2.97-3.31(m,2H),4.56(t,1H),6.85(s,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.22(d,J=7.6Hz,1H),7.30(s,1H),8.83(s,1H)
実施例9
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-6,7-ジメチルインダン-5-オール
4-(6-メトキシ-4,5-ジメチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール塩酸塩(0.29g)と臭化水素酸(15ml)との撹拌混合物を還流下で40分間加熱する。冷却した反応混合物を水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液で塩基性にする。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーで精製し、酢酸エチルから結晶化させる。融点198〜202℃。
Figure 0004129891
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
5-ヒドロキシ-3-(1H-イミダゾール-4-イル)-6,7-ジメチルインダン-1-オン
Figure 0004129891
1-(1H-イミダゾール-4-イル)-インダン-5-オール(融点210〜220℃)
Figure 0004129891
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-インダン-4-オール(融点142〜145℃)
Figure 0004129891
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-インダン-4,6-ジオール
Figure 0004129891
実施例10
4-(3-エトキシ-6-メトキシ-4,5-ジメチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール(シス異性体)
3-(1H-イミダゾール-4-イル)-5-メトキシ-6,7-ジメチルインダン-1-オール(シス異性体、0.1g)をエタノール(20ml)と濃塩酸(2ml)との混合物に溶解する。この溶液を25℃で1時間撹拌する。反応混合物を後処理して粗生成物をえ、これを溶離液として塩化メチレン−メタノールを用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製する。
Figure 0004129891
実施例11
4-(インダン-1-イル)-1H-イミダゾール
a)4-(3H-インデン-1-イル)-1H-イミダゾール
チッ素中−70℃で、1-(N,N-ジメチルスルファモイル)-1H-イミダゾール(1.9g、チャドウィック・ディ・ジェイ(Chadwick,D.J.)およびンゴチンド・アール・アイ(Ngochindo,R.I.)、ジャーナル・オブ・ケミカル・ソサイエティ、パーキン・トランスアクションI(J.Chem,Soc.,Perkin Trans.I)、1984、481にしたがって製造される)の乾燥テトラヒドロフラン(90ml)撹拌溶液に、2.5Mのブチルリチウムを含有するヘキサン(5.1ml)を滴下して加える。30分後、tert-ブチルジメチルシリルクロライド(2.0g)を含有する乾燥テトラヒドロフラン(5ml)を加え、この混合物を25℃にまで温めさせる。1.5時間後、この混合物を再び−70℃に冷却し、2.5Mのブチルリチウムを含有するヘキサン(5.3ml)で処理する。30分後、1-インダノン(2.1g)を含有する乾燥テトラヒドロフラン(5ml)を加え、この混合物を室温にまで温めさせる。ついで、反応混合物を飽和Na2CO3溶液(2ml)でクエンチし、溶媒を減圧下除去する。残渣を塩化メチレンに溶解し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下蒸発乾固させる。ビス保護された(bis-protected)中間体を2N塩酸(200ml)とともに2時間還流する。冷却した溶液を水酸化アンモニウム溶液で塩基性にし、塩化メチレンで抽出する。有機層を水洗して硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下除去する。粗生成物を溶離液として塩化メチレン−メタノールを用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製する。生成物を酢酸エチル−エタノール溶液中でその塩酸塩に転換する。融点232〜240℃。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):3.66(d,2H),7.07(t,1H),7.31-7.43(m,2H),7.59(d,1H),7.68(d,1H),8.03(s,1H),9.06(s,1H)
b)4-(インダン-1-イル)-1H-イミダゾール
4-(3H-インデン-1-イル)-1H-イミダゾール塩酸塩(80mg)をエタノール(6ml)に溶解する。反応溶液を40〜50℃で、触媒として10%パラジウム−炭素を用いて水素が消費されなくなるまで水素化する。反応混合物を後処理して粗生成物をえ、これを溶離液として塩化メチレン−メタノールを用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製する。
Figure 0004129891
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
4-(6-メトキシインダン-1-イル)-1H-イミダゾール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):2.08-2.20(m,1H),2.56-2.67(m,1H),2.80-2.97(m,2H),3.72(s,3H),4.53(t,1H),6.71(d,J=1.9Hz,1H),6.75(dd,J=8.3Hz,J=1.9Hz,1H),6.92(s,1H),7.15(d,J=8.3Hz,1H),8.82(s,1H)
実施例12
4-(インダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール
四塩化チタン(17.2g)を、チッ素雰囲気下で氷冷しながら、亜鉛粉末(11.9g)のテトラヒドロフラン(100ml)撹拌懸濁液に滴下して加える。この混合物を還流下で1時間加熱する。室温に冷却したのち、この混合物に、1-インダノン(2.0g)および3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-カルボアルデヒド(4.2g)を含有するテトラヒドロフラン(30ml)を加える。えられた混合物を撹拌下3時間還流する。冷却した反応混合物を希水酸化ナトリウム溶液でアルカリ性にする。スラリーを濾過し、濾液を減圧下蒸圧乾固させる。残渣は、未精製の中間体1-ベンジル-5-(インダン-1-イリデンメチル)-1H-イミダゾールを含有しており、この残渣をフラッシュクロマトグラフィーで精製する。
精製した中間体(0.8g)を、エタノール(30ml)、水(2ml)および濃塩酸(0.5ml)の混合物に溶解する。反応混合物を50〜60℃で、触媒として10%パラジウム−炭素を用いて水素が消費されなくなるまで水素化する。この混合物を濾過し、濾液を蒸発乾固させる。残渣を水に溶解し、水酸化ナトリウムでアルカリ性にする。ついで生成物を塩化メチレンに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。生成物を乾燥塩化水素を用いて酢酸エチル中でその塩酸塩に転換する。収量は0.5gである。融点182〜183℃。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.74-1.81(m,1H),2.22-2.29(m,1H),2.80-2.95(m,3H),3.17(dd,J=15.1Hz,J=5.7Hz,1H),3.48-3.53(m,1H),7.12-7.23(m,4H),7.26(s,1H),8.79(s,1H)
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
4-(6-メトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点197〜200℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.72-1.84(m,1H),2.19-2.31(m,1H),2.70-2.89(m,3H),3.16(dd,J=14.9Hz,J=5.5Hz,1H),3.42-3.51(m,1H),3.74(s,3H),6.68(d,J=2.2Hz,1H),6.74(dd,J=8.2Hz,J=2.2Hz,1H),7.10(d,J=8.2Hz,1H),7.27(s,1H),8.82(s,1H)
4-(5-メトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点204〜206℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.71-1.83(m,1H),2.19-2.31(m,1H),2.75-2.94(m,3H),3.13(dd,J=15.0Hz,J=5.5Hz,1H),3.40-3.49(m,1H),3.75(s,3H),6.70(dd,J=8.3Hz,J=2.2Hz,1H),6.78(d,J=2.2Hz,1H),7.00(d,J=8.3Hz,1H),7.26(s,1H),8.82(s,1H)
4-(5,6-ジメトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点193〜197℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.72-1.84(m,1H),2.20-2.32(m,1H),2.75-2.88(m,3H),3.15(dd,J=15.1Hz,J=5.2Hz,1H),3.41-3.50(m,1H),3.77(s,3H),3.79(s,3H),6.73(s,1H),6.84(s,1H),7.26(s,1H),8.82(s,1H)
4-(6-メトキシ-4,5-ジメチルインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点194〜197℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.70-1.81(m,1H),2.09(s,3H),2.15(s,3H),2.17-2.29(m,1H),2.69-2.89(m,3H),3.14(dd,J=15.1Hz,J=5.7Hz,1H),3.42-3.50(m,1H),3.74(s,3H),6.54(s,1H),7.24(s,1H),8.81(s,1H)
4-(6-メトキシ-4,7-ジメチルインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点168〜175℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.88-1.94(m,1H),2.07(s,3H),2.09-2.18(m,1H),2.19(s,3H),2.69-2.77(m,3H),2.90(dd,J=15.2Hz,J=4.7Hz,1H),3.51-3.57(m,1H),3.77(s,3H),6.60(s,1H),7.21(s,1H),8.80(s,1H)
4-(6-メトキシ-5-メチルインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点183〜186℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.71-1.82(m,1H),2.13(s,3H),2.18-2.29(m,1H),2.70-2.89(m,3H),3.16(dd,J=15.0Hz,J=5.4Hz,1H),3.42-3.50(m,1H),3.76(s,3H),6.65(s,1H),6.95(s,1H),7.26(s,1H),8.82(s,1H)
4-(6-フルオロインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点215〜222℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.76-1.88(m,1H),2.23-2.35(m,1H),2.76-2.92(m,3H),3.18(dd,J=15.3Hz,J=5.3Hz,1H),3.46-3.56(m,1H),6.86-6.92(m,2H),7.17-7.20(m,1H),7.31(s,1H),8.83(s,1H)
4-(5-フルオロインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点185〜189℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.76-1.88(m,1H),2.23-2.35(m,1H),2.79-2.98(m,3H),3.16(dd,J=15.3Hz,J=5.3Hz,1H),3.43-3.53(m,1H),6.83-6.96(m,2H),7.08-7.13(m,1H),7.29(s,1H),8.82(s,1H)
4-(4-メトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点202〜210℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.73-1.82(m,1H),2.18-2.30(m,1H),2.72-2.89(m,3H),3.14(dd,J=15.0Hz,J=5.5Hz,1H),3.48-3.56(m,1H),3.80(s,3H),6.72-6.78(m,2H),7.14(t,1H),7.24(s,1H),8.79(s,1H)
4-(6-メトキシ-7-メチルインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点152〜158℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.86-1.93(m,1H),2.11(s,3H),2.12-2.20(m,1H),2.68-2.96(m,4H),3.52-3.59(m,1H),3.79(s,3H),6.75(d,J=8.2Hz,1H),6.99(d,J=8.2Hz,1H),7.22(s,1H),8.79(s,1H)
4-(7-メトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.82-1.90(m,1H),2.09-2.19(m,1H),2.72-2.91(m,3H),3.14(dd,J=14.9Hz,J=4.8Hz,1H),3.59-3.74(m,1H),3.76(s,3H),6.72-6.80(m,2H),6.96(s,1H),7.13(t,1H),8.38(s,1H)
4-(5,6-ジメトキシ-3,3-ジメチルインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール
Figure 0004129891
4-(5-tert-ブチルインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール
Figure 0004129891
4-(6-メトキシ-3,3-ジメチルインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール
Figure 0004129891
実施例13
4-[1-(インダン-1-イル)-エチル]-1H-イミダゾール
3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-カルボアルデヒドに代えて1-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-エタノンを用いる以外は、実施例12の手順を繰り返す。生成物は2つのジアステレオマーadおよびbc(ad78%、bc22%)を含有している。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.23(d,J=7.1Hz,-CH3,bcジアステレオマー),1.38(d,J=7.1Hz,-CH3,adジアステレオマー),1.81-2.32(m,2H),2.70-2.87(m,2H),3.29-3.39(m,1H),3.47-3.57(m,1H),6.98-7.30(m,5H),8.77(s,1H,adジアステレオマー),8.84(s,1H,bcジアステレオマー)
同じ方法でつぎの置換された誘導体を製造した。
4-[1-(6-メトキシインダン-1-イル)-エチル]-1H-イミダゾール
反応混合物は2つのジアステレオマーadおよびbcを含有しており、これらを塩化メチレン−メタノール溶液で溶離するフラッシュクロマトグラフィーで分離する。
1H NMR(塩酸塩としてのadジアステレオマー、MeOH-d4):1.37(d,J=7.1Hz,3H),1.83-1.94(m,1H),2.20-2.33(m,1H),2.58-2.77(m,2H),3.30-3.39(m,1H),3.43-3.49(m,1H),3.74(s,3H),6.63(d,J=2.4Hz,1H),6.73(dd,J=8.2Hz,J=2.4Hz,1H),7.05(d,J=8.2Hz,1H),7.13(s,1H),8.74(s,1H)
1H NMR(塩酸塩としてのbcジアステレオマー、MeOH-d4):1.23(d,J=7.1Hz,3H),1.90-2.01(m,1H),2.05-2.16(m,1H),2.70-81(m,2H),3.29-3.39(m,1H),3.43-3.54(m,1H),3.72(s,3H),6.54(d,J=2.4Hz,1H),6.73(dd,J=8.2Hz,J=2.4Hz,1H),7.11(d,J=8.2Hz,1H),7.32(s,1H),8.84(s,1H)
実施例14
4-(5-tert-ブチル-6-メトキシインダン-1-イルメチル)-1-イミダゾール
硫酸(0.5ml)を4-(6-メトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール塩酸塩(50mg)とtert-ブタノール(2ml)との混合物に加える。えられた混合物を35〜40℃で10時間撹拌する。ついで反応混合物を水に注ぎ、水酸化ナトリウムでアルカリ性にする。生成物を塩化メチレンに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。粗生成物からなる残渣を酢酸エチル中でその塩酸塩に転換する。収量は23mgである。融点174〜184℃。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.33(s,9H),1.71-1.83(m,1H),219-2.31(m,1H),2.73-2.89(m,3H),3.15(dd,J=15.0Hz,J=5.1Hz,1H),3.40-3.50(m,1H),3.77(s,3H),6.69(s,1H),7.11(s,1H),7.27(s,1H),8.81(s,1H)
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
4-(6-tert-ブチル-5-メトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.30(s,9H),1.73-1.84(m,1H),2.21-2.33(m,1H),2.75-2.94(m,3H),3.05(dd,J=14.9Hz,J=6.3Hz,1H),3.35-3.45(m,1H),3.80(s,3H),6.83(s,1H),6.86(s,1H),7.23(s,1H),8.81(s,1H)
5,7-ジ-tert-ブチル-1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-4-オール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.39(s,9H),1.41(s,9H),1.87-1.93(m,1H),2.01-2.06(m,1H),2.66-2.75(m,3H),2.89-2.95(m,1H),3.82-3.89(m,1H),7.15(s,1H),7.33(s,1H),8.77(s,1H)
6-tert-ブチル-1-(1H-イミダゾール-4-イル)-インダン-5-オール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.32(s,9H),2.06-2.15(m,1H),2.52-2.63(m,1H),2.82-3.02(m,2H),4.46(t,1H),6.69(s,1H),6.88(s,1H),7.25(s,1H),8.79(s,1H)
4-(6-tert-ブチル-4-メチルインダン-1-イル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点235〜242℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.25(s,9H),2.09-2.19(m,1H),2.57-2.67(m,1H),2.84-3.07(m,2H),4.55(t,1H),6.91(s,1H),7.12(s,1H),7.25(s,1H),8.74(s,1H)
5,7-ジ-tert-ブチル-3-(1H-イミダゾール-4-イル)-インダン-4-オール(塩酸塩の融点216〜222℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.35(s,9H),1.39(s,9H),2.11-2.18(m,1H),2.44-2.52(m,1H),3.06-3.16(m,2H),4.59-4.63(m,1H),6.78(s,1H),7.23(s,1H),8.75(s,1H)
実施例15
3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール
4-(6-メトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール塩酸塩(140mg)と48%臭化水素酸(7ml)との撹拌混合物を還流下45分間加熱する。冷却した反応混合物を水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液で塩基性にする。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。粗生成物を酢酸エチル中でその塩酸塩に転換する。融点206〜208℃。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.70-1.81(m,1H),2.18-2.29(m,1H),2.70-2.88(m,3H),3.12(dd,J=15.3Hz,J=5.8Hz,1H),3.38-3.46(m,1H),6.53(d,J=2.2Hz,1H),6.60(dd,J=8.1Hz,J=2.2Hz,1H),7.01(d,J=8.1Hz,1H),7.27(s,1H),8.81(s,1H)
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール(塩酸塩の融点159〜161℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.69-1.80(m,1H),2.17-2.29(m,1H),2.71-2.89(m,3H),3.11(dd,J=14.8Hz,J=5.7Hz,1H),3.35-3.45(m,1H),6.57(dd,J=8.1Hz,J=2.2Hz,1H),6.64(d,J=2.2Hz,1H),6.89(d,J=8.1Hz,1H),7.24(s,1H),8.79(s,1H)
1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5,6-ジオール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.67-1.78(m,1H),2.15-2.27(m,1H),2.65-2.85(m,3H),3.05(dd,J=15.1Hz,J=5.8Hz,1H),3.30-3.40(m,1H),6.51(s,1H),6.63(s,1H),7.24(s,1H),8.80(s,1H)
6-tert-ブチル-3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.35(s,9H),1.69-1.79(m,1H),2.18-2.28(m,1H),2.69-2.86(m,3H),3.08(dd,J=15.0Hz,J=6.0Hz,1H),3.35-3.43(m,1H),6.46(s,1H),7.04(s,1H),7.26(s,1H),8.81(s,1H)
6-tert-ブチル-1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール(塩酸塩の融点229〜230℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.32(s,9H),1.72-1.81(m,1H),2.18-2.29(m,1H),2.72-2.87(m,3H),3.03(dd,J=15.1Hz,J=6.5Hz,1H),3.32-3.40(m,1H),6.59(s,1H),6.79(s,1H),7.23(s,1H),8,81(s,1H)
3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-6,7-ジメチルインダン-5-オール(塩酸塩の融点229〜238℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.66-1.78(m,1H),2.08(s,3H),2.13(s,3H),2.14-2.26(m,1H),2.66-2.85(m,3H),3.06(dd,J=15.1Hz,J=5.8Hz,1H),3.35-3.43(m,1H),6.39(s,1H),7.22(s,1H),8.79(s,1H)
3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-4,7-ジメチルインダン-5-オール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.85-1.93(m,1H),2.07(s,3H),2.11(s,3H),2.11-2.20(m,1H),2.65-2.77(m,3H),2.90(dd,J=15.1Hz,J=4.6Hz,1H),3.49-3.57(m,1H),6.47(s,1H),7.19(s,1H),8.79(s,1H)
3-[1-(1H-イミダゾール-4-イル)-エチル]-インダン-5-オール(2つのジアステレオマーadとbcの混合物)
1H NMR(塩基、CDCl3+MeOH-d4):1.12(d,J=7.0Hz,-CH3,adジアステレオマー),1.22(d,J=7.1Hz,-CH3,bcジアステレオマー)
3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-6-メチルインダン-5-オール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.68-1.79(m,1H),2.13(s,3H),2.15-2.27(m,1H),2.68-2.86(m,3H),3.08(dd,J=15.3Hz,J=5.8Hz,1H),3.36-3.43(m,1H),6.49(s,1H),6.90(s,1H),7.25(s,1H),8.81(s,1H)
1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-4-オール(融点199〜205℃)
Figure 0004129891
3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)インダン-4-オール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.78-1.87(m,1H),2.12-2.22(m,1H),2.78-2.92(m,3H),3.24(dd,J=15.3Hz,J=5.3Hz,1H),3.59-3.65(m,1H),6.56(d,J=7.7Hz,1H),6.68(d,J=7.7Hz,1H),6.99(t,J=7.7Hz,1H),7.15(s,1H),8.75(s,1H)
3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-1,1-ジメチルインダン-5,6-ジオール
Figure 0004129891
3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-1,1-ジメチルインダン-5-オール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.14(s,3H),1.29(s,3H),1.59(dd,J=12.5Hz,J=8.8Hz,1H),2.06(dd,J=12.5Hz,J=7.5Hz,1H),2.80(dd,J=15.1Hz,J=9.3Hz,1H),3.27(dd,J=15.1Hz,J=5.2Hz,1H),3.45-3.55(m,1H),6.56(d,J=2.0Hz,1H),6.65(dd,J=8.1Hz,J=2.0Hz,1H),6.96(d,J=8.1Hz,1H),7.32(s,1H),8.83(s,1H)
実施例16
4-(1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール
1-インダノンに代えて1-テトラロンを用いる以外は実施例12の手順を繰り返す。塩酸塩の融点は185〜188℃である。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.59-1.93(m,4H),2.70-2.80(m,2H),2.96(dd,J=14.8Hz,J=9.5Hz,1H),3.08-3.22(m,2H),7.08-7.14(m,4H),7.25(s,1H),8.81(s,1H)
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
4-(5-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点210〜218℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.58-1.64(m,1H),1.71-1.86(m,3H),2.50-2.60(m,1H),2.66-2.74(m,1H),2.96(dd,J=14.8Hz,J=9.5Hz,1H),3.05-3.18(m,2H),3.79(s,3H),6.73-6.77(m,2H),7.09(t,1H),7.25(s,1H),8.81(s,1H)
4-(6-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点184〜191℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.58-1.88(m,4H),2.70-2.76(m,2H),2.93(dd,J=14.5Hz,J=9.2Hz,1H),3.04-3.32(m,2H),3.74(s,3H),6.63(d,J=2.5Hz,1H),6.69(dd,8.4Hz,J=2.5Hz,1H),7.03(d,J=8.4Hz,1H),7.24(s,1H),8.81(s,1H)
4-(7-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(塩酸塩の融点180〜183℃)
1H NMR(塩基として。CDCl3):1.59-1.82(m,4H),2.64-2.68(m,2H),2.85(dd,J=14.6Hz,J=9.3Hz,1H),3.01(dd,J=14.6Hz,J=4.8Hz,1H),3.12-3.17(m,1H),3.72(s,3H),6.68-6.71(m,2H),6.78(s,1H),6.97-7.00(m,1H),7.56(s,1H)
4-(4-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール
生成物は2つの異性体adとbcの混合物(ad85%、bc15%)である。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.25(d,J=7.0Hz,-CH3,bc異性体),1.30(d,J=7.0Hz,-CH3,ad異性体),1.50-2.10(m,4H),2.80-3.04(m,2H),3.10-3.20(m,2H),7.10-7.26(m,5H),8.83(s,1H)
実施例17
4-(7-tert-ブチル-6-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール
硫酸(0.75ml)を、4-(6-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール塩酸塩(75mg)とtert-ブタノール(3ml)との混合物に加える。この混合物を35〜40℃で15時間撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、水酸化ナトリウムでアルカリ性にする。生成物を塩化メチレンに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。粗生成物からなる残渣を酢酸エチル中でその塩酸塩に転換する。収量は40mgである。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.28(s,9H),1.65-1.95(m,4H),2.70-2.80(m,2H),2.87-3.10(m,3H),3.78(s,3H),6.63(s,1H),6.79(s,1H),7.22(s,1H),8.81(s,1H)
実施例18
5-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-2-オール
4-(6-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(220mg)と48%臭化水素酸(11ml)との撹拌混合物を還流下で1時間加熱する。冷却した反応混合物を水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液で塩基性にする。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。粗生成物を酢酸エチル中でその塩酸塩に転換する。収量は130mgである。融点200〜205℃。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.54-1.90(m,4H),2.62-2.72(m,2H),2.88-3.11(m,3H),6.51(d,J=2.5Hz,1H),6.56(dd,J=8.3Hz,J=2.5Hz,1H),6.94(d,J=8.3Hz,1H),7.23(s,1H),8.81(s,1H)
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
8-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-2-オール(塩酸塩の融点245〜251℃)
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.53-1.89(m,4H),2.60-2.70(m,2H),2.90-2.99(m,1H),3.05-3.12(m,2H),6.55-6.60(m,2H),6.90(d,J=8.0Hz,1H),7.24(s,1H),8.80(s,1H)
実施例19
6-ブロモ-3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール
臭素(130mg、1当量)を、3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール塩酸塩(130mg)の酢酸(6ml)撹拌懸濁液に滴下して加える。この混合物を20〜23℃で3時間撹拌する。ついで反応混合物を水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液でアルカリ性にする。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。生成物を溶離液として塩化メチレン−メタノールを用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製し、ついで酢酸エチル−エタノール溶液中でその塩酸塩に転換する。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.71-1.83(m,1H),2.18-2.30(m,1H),2.72-2.89(m,3H),3.10(dd,J=14.9Hz,J=5.9Hz,1H),3.36-3.46(m,1H),6.65(s,1H),7.29(s,2H),8.81(s,1H)
実施例20
1,3-ジブロモ-8-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-2-オール
臭素(190mg、2当量)を、8-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-2-オール塩酸塩(150mg)の酢酸(5ml)撹拌懸濁液に滴下して加える。この混合物を20〜23℃で3時間撹拌する。ついで反応混合物を水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液でアルカリ性にする。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。生成物を溶離液として塩化メチレン−メタノールを用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製し、ついで酢酸エチル−エタノール溶液中でその塩酸塩に転換する。
Figure 0004129891
同じ方法でつぎの化合物を製造した。
4,6-ジブロモ-3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール
Figure 0004129891
5,7-ジブロモ-1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-4-オール
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):1.93-2.01(m,1H),2.19-2.33(m,1H),2.80-3.07(m,3H),3.12(dd,J=15.2Hz,J=4.9Hz,1H),3.51-3.59(m,1H),7.25(s,1H),7.46(s,1H),8.82(s,1H)
実施例21
6-ヒドロキシメチル-3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール
a)1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-6-メトキシインダン-5-カルボアルデヒド
塩化スズ(IV)(1.60g)を、チッ素雰囲気下氷冷しながら、ジクロロメチルメチルエーテル(0.68g)の塩化メチレン(12ml)撹拌溶液に滴下して加える。えられた溶液を0℃で1時間撹拌したのち、4-(6-メトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(0.60g)の塩化メチレン(4ml)溶液を加える。えられた混合物を、4時間撹拌しているあいだ、周囲の温度にまで温めさせる。ついでこの混合物を冷水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液で塩基性にする。生成物を塩化メチレンに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。粗生成物を溶離液として塩化メチレン−メタノールを用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製する。
Figure 0004129891
b)6-ヒドロキシ-1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-カルボアルデヒド
三臭化ホウ素の塩化メチレン(2ml)の1.0M溶液を、チッ素雰囲気下−70℃で、1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-6-メトキシインダン-5-カルボアルデヒド(144mg)の塩化メチレン(10ml)撹拌溶液に滴下して加える。添加後、この混合物を室温にまで温めさせ、3時間撹拌する。ついでこの混合物を冷水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液で塩基性にする。生成物を塩化メチレンに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。粗生成物を溶離液として塩化メチレン−メタノールを用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製し、酢酸エチルから結晶化させる。
Figure 0004129891
c)6-ヒドロキシメチル-3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール
水素化ホウ素ナトリウム(8mg)を、6-ヒドロキシ-1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-カルボアルデヒド(44mg)のエタノール(6ml)溶液に加える。この混合物を室温で1時間撹拌したのち、水に注ぐ。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。粗生成物を溶離液として塩化メチレン−メタノールを用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製し、酢酸エチルから結晶化させる。
Figure 0004129891
実施例22
6-ヒドロキシメチル-1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール
a)3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-6-メトキシインダン-5-カルボアルデヒド
塩化スズ(IV)(800mg)を、チッ素雰囲気下氷冷しながら、ジクロロメチルメチルエーテル(343mg)の塩化メチレン(8ml)撹拌溶液に滴下して加える。この溶液を0℃で1時間撹拌したのち、4-(5-メトキシインダン-1-イルメチル)-1H-イミダゾール(300mg)の塩化メチレン(4ml)溶液を加える。えられた混合物を、4時間撹拌しているあいだ、周囲の温度にまで温めさせる。ついでこの混合物を冷水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液で塩基性にする。この混合物を後処理して粗生成物をえ、これをフラッシュクロマトグラフィーで精製し、酢酸エチルから再結晶させる。
Figure 0004129891
b)6-ヒドロキシ-3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-カルボアルデヒド
三臭化ホウ素の塩化メチレン(3.9ml)の1.0M溶液を、チッ素雰囲気下−70℃で、3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-6-メトキシインダン-5-カルボアルデヒド(318mg)の塩化メチレン(15ml)撹拌溶液に滴下して加える。添加後、この混合物を室温にまで温めさせ、3時間撹拌する。ついでこの混合物を冷水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液で塩基性にする。この混合物を後処理して粗生成物をえ、これをフラッシュクロマトグラフィーで精製し、酢酸エチルから再結晶させる。
Figure 0004129891
c)6-ヒドロキシメチル-1-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-オール
水素化ホウ素ナトリウム(10mg)を、6-ヒドロキシ-3-(1H-イミダゾール-4-イルメチル)-インダン-5-カルボアルデヒド(58mg)のエタノール(10ml)溶液に加える。この混合物を室温で1時間撹拌したのち、水に注ぐ。この混合物を後処理して粗生成物をえ、これをフラッシュクロマトグラフィーで精製し、酢酸エチルから再結晶させる。
Figure 0004129891
実施例23
3-[1-(1H-イミダゾール-4-イル)-プロピル]-インダン-5-オール
a)4-[1-(6-メトキシインダン-1-イル)-プロピル]-1H-イミダゾール
3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-カルボアルデヒドに代えて1-(3-ベンジル-3H-イミダゾール-4-イル)-プロパン-1-オンを用い、1-インダノンに代えて6-メトキシインダン-1-オンを用いる以外は、実施例12の手順を繰り返す。生成物は2つのジアステレオマーの混合物(1:1)である。
1H NMR(塩酸塩として。MeOH-d4):0.86(t,3H),0.92(t,3H),1.65-1.95(m,4H),1.98-2.08(m,2H),2.15-2.25(m,2H),2.50-2.73(m,4H),2.96-3.04(m,1H),3.10-3.18(m,1H),3.35-3.50(m,2H),3.69(s,3H),3.78(s,3H),6.38(d,J=2.3Hz,1H),6.68-6.73(m,2H),6.85(d,J=2.3Hz,1H),7.03(d,J=8.2Hz,1H),7.06(d,J=8.2Hz,1H),7.23(s,1H),7.28(s,1H),8.74(s,1H),8.85(s,1H)
b)3-[1-(1H-イミダゾール-4-イル)-プロピル]-インダン-5-オール
4-[1-(6-メトキシインダン-1-イル)-プロピル]-1H-イミダゾール(174mg)と48%臭化水素酸(9ml)との撹拌混合物を還流下50分間加熱する。冷却した反応混合物を水に注ぎ、水酸化アンモニウム溶液で塩基性にする。生成物を酢酸エチルに抽出し、水洗したのち、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させる。粗生成物を溶離液として塩化メチレン−メタノールを用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製する。生成物は2つのジアステレオマーの混合物(1:1)である。
Figure 0004129891

Claims (17)

  1. 式(I):
    Figure 0004129891
    (nは1であり、
    1は水素またはC1〜C4アルキルであり、
    2は水素であるか、またはR2とR3が結合して二重結合を形成しており、
    3は水素またはC1〜C4アルキルであるか、またはR2とR3が結合して二重結合を形成しており、
    4は水素、C1〜C4アルキル、ヒドロキシまたはC1〜C4アルコキシであり、
    5は水素またはC1〜C4アルキルであるか、またはR4とR5がそれらが結合している炭素原子と一緒になってカルボニル基を形成しており、
    6、R7およびR8は、それぞれ同じかまたは異なって、独立して水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C3〜C7シクロアルキル、ヒドロキシ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ヒドロキシアルキル、チオール、C14アルキルチオ、C14アルキルチオール、ハロゲン、トリフルオロメチル、ニトロまたは任意に置換されたアミノであり、
    Xは−CHR9−(CHR10m−(mは0または1であり、R9およびR10はそれぞれ同じかまたは異なって、独立して水素またはC1〜C4アルキルである)である)
    で示される化合物またはその薬学的に許容しうるエステルもしくは塩であるイミダゾール誘導体。
  2. 6、R7およびR8がそれぞれ水素である請求の範囲第1項記載の誘導体。
  3. 6がインダン環の4位または6位に位置するC1〜C4アルキルであり、
    7およびR8が水素である請求の範囲第1項記載の誘導体。
  4. 6がインダン環の7位に位置するC1〜C4アルコキシであり、R7およびR8が水素である請求の範囲第1項記載の誘導体。
  5. =0である請求の範囲第1項記載の誘導体。
  6. 1がメチルまたはエチルである請求の範囲第項記載の誘導体。
  7. 6、R7およびR8がそれぞれ水素である請求の範囲第項または第項記載の誘導体。
  8. 6がインダン環の4位または6位に位置するヒドロキシであり、R7およびR8が水素である請求の範囲第項または第項記載の誘導体。
  9. 6がインダン環の5位に位置するヒドロキシであり、R7がインダン環の6位に位置するヒドロキシ、C1〜C4アルキルまたはC1〜C4ヒドロキシアルキルであり、R8が水素である請求の範囲第項または第項記載の誘導体。
  10. =1である請求の範囲第1項記載の誘導体。
  11. 5〜R8がいずれも水素である請求の範囲第10項記載の誘導体。
  12. 6が1,2,3,4−テトラヒドロナフチル環の7位に位置するヒドロキシ基であり、R7およびR8が水素である請求の範囲第10項記載の誘導体。
  13. 請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1つに定義した誘導体および薬学的に許容しうる担体からなる薬学的に許容しうる組成物。
  14. 物の身体を治療する方法に用いるための請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1つに定義した誘導体。
  15. 高血圧、緑内障、慢性および急性疼痛、片頭痛、下痢、一般的な感冒、虚血、化学物質に対する嗜癖、不安、とりわけ術前の不安、ならびに種々の神経学的障害、筋骨格の障害、精神医学的障害および認識の障害の治療に、または麻酔の補助薬として、用いるための請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1つに定義した誘導体。
  16. 高血圧、緑内障、慢性および急性疼痛、片頭痛、下痢、一般的な感冒、虚血、化学物質に対する嗜癖、不安、とりわけ術前の不安、ならびに種々の神経学的障害、筋骨格の障害、精神医学的障害および認識の障害の治療に用いるための医薬の製造における、請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1つに定義した誘導体の使用。
  17. 麻酔の補助薬として用いるための医薬の製造における請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1つに定義した誘導体の使用。
JP51399497A 1995-10-03 1996-10-02 α2受容体活性に親和性を有するイミダゾール誘導体 Expired - Lifetime JP4129891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9520150.5A GB9520150D0 (en) 1995-10-03 1995-10-03 New imidazole derivatives
GB9520150.5 1995-10-03
PCT/FI1996/000518 WO1997012874A1 (en) 1995-10-03 1996-10-02 Imidazole derivatives having affinity for alpha2 receptors activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000507914A JP2000507914A (ja) 2000-06-27
JP4129891B2 true JP4129891B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=10781676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51399497A Expired - Lifetime JP4129891B2 (ja) 1995-10-03 1996-10-02 α2受容体活性に親和性を有するイミダゾール誘導体

Country Status (30)

Country Link
US (2) US6313311B1 (ja)
EP (1) EP0888309B1 (ja)
JP (1) JP4129891B2 (ja)
KR (1) KR19990064013A (ja)
CN (1) CN1068592C (ja)
AT (1) ATE234819T1 (ja)
AU (1) AU708002B2 (ja)
BG (1) BG63916B1 (ja)
CA (1) CA2231535C (ja)
CZ (1) CZ291576B6 (ja)
DE (1) DE69626862T2 (ja)
DK (1) DK0888309T3 (ja)
EE (1) EE04436B1 (ja)
ES (1) ES2195013T3 (ja)
GB (1) GB9520150D0 (ja)
HK (1) HK1014951A1 (ja)
HU (1) HU224197B1 (ja)
IL (1) IL123721A (ja)
LT (1) LT4460B (ja)
LV (1) LV12108B (ja)
NO (1) NO311024B1 (ja)
NZ (1) NZ319169A (ja)
PL (1) PL189110B1 (ja)
PT (1) PT888309E (ja)
RO (1) RO120409B1 (ja)
RU (1) RU2188194C2 (ja)
SI (1) SI9620111B (ja)
SK (1) SK283542B6 (ja)
UA (1) UA49847C2 (ja)
WO (1) WO1997012874A1 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA981080B (en) 1997-02-11 1998-08-12 Warner Lambert Co Bicyclic inhibitors of protein farnesyl transferase
AU2002254265B2 (en) * 1997-12-04 2008-05-15 Allergan, Inc. Imidiazole derivatives and their use as agonists selective at alpha 2B or 2B/2C adrenergic receptors
US6841684B2 (en) * 1997-12-04 2005-01-11 Allergan, Inc. Imidiazoles having reduced side effects
RU2235092C2 (ru) * 1997-12-04 2004-08-27 Оллерган Инк. Замещенные производные имидазола, способ введения активного соединения и способ лечения на основе этих соединений
US6329369B1 (en) 1997-12-04 2001-12-11 Allergan Sales, Inc. Methods of treating pain and other conditions
JP4647785B2 (ja) * 1998-09-28 2011-03-09 オリオン コーポレーション 脊椎内、髄腔内または硬膜外投与用医薬の製造における3−(1h−イミダゾール−4−イルメチル)−インダン−5−オールの用途
TWI283669B (en) * 1999-06-10 2007-07-11 Allergan Inc Compounds and method of treatment having agonist-like activity selective at alpha 2B or 2B/2C adrenergic receptors
EP1196168A2 (en) * 1999-06-25 2002-04-17 Orion Corporation Method of admistering an imidazole derivative to obtain analgesia
CA2388979C (en) 1999-10-29 2010-09-14 Orion Corporation Treatment or prevention of hypotension and shock with use of an imidazole derivative
FI20000073A0 (fi) * 2000-01-14 2000-01-14 Orion Yhtymae Oy Uusia imidatsolijohdannaisia
US6388090B2 (en) 2000-01-14 2002-05-14 Orion Corporation Imidazole derivatives
CZ20023674A3 (cs) * 2000-05-08 2003-09-17 Orion Corporation Nové polycyklické indanylimidazolové sloučeniny s alfa2 adrenergní aktivitou
TW200930291A (en) * 2002-04-29 2009-07-16 Bayer Cropscience Ag Pesticidal heterocycles
FR2839719B1 (fr) * 2002-05-16 2004-08-06 Pf Medicament Nouveaux composes imidazoliques, leur procede de preparation et leur utilisation a titre de medicaments
FI20022159A0 (fi) * 2002-12-05 2002-12-05 Orion Corp Uusia farmaseuttisia yhdisteitä
DE102004035322A1 (de) * 2004-07-21 2006-02-16 Universität des Saarlandes Selektive Hemmstoffe humaner Corticoidsynthasen
CN101374830A (zh) 2005-08-25 2009-02-25 先灵公司 α2C肾上腺素受体激动剂
ATE517883T1 (de) 2005-08-25 2011-08-15 Schering Corp Imidazolderivate als funktionelle selektive agonisten des alpha2c-adrenorezeptors
US7700592B2 (en) 2005-08-25 2010-04-20 Schering Corporation α2C adrenoreceptor agonists
CN101374517A (zh) * 2006-01-27 2009-02-25 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 2-咪唑类化合物用于治疗cns病症的用途
ATE546437T1 (de) 2006-10-19 2012-03-15 Hoffmann La Roche Aminomethyl-4-imidazole
EP2086959B1 (en) 2006-11-02 2011-11-16 F. Hoffmann-La Roche AG Substituted 2-imidazoles as modulators of the trace amine associated receptors
JP2010510184A (ja) * 2006-11-16 2010-04-02 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 置換4−イミダゾール類
AU2007332641A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel 2 -imidazoles as ligands for trace amine associated receptors (TAAR)
US20080146523A1 (en) 2006-12-18 2008-06-19 Guido Galley Imidazole derivatives
RU2473545C2 (ru) 2007-02-02 2013-01-27 Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг Новые 2-аминооксазолины в качестве лигандов taar1 для заболеваний цнс
BRPI0807961A2 (pt) 2007-02-13 2017-05-16 Pharmacopeia Llc agonista de alfa2c adrenorreceptor funcionalmente seletivos.
EP2398776A1 (en) 2007-02-13 2011-12-28 Schering Corporation Functionally selective alpha2c adrenoreceptor agonists
JP2010518161A (ja) 2007-02-13 2010-05-27 シェーリング コーポレイション 機能選択性α2Cアドレナリン受容体アゴニストとしてのクロマン誘導体および類似体
MX2009008465A (es) 2007-02-15 2009-08-20 Hoffmann La Roche Nuevas 2-aminooxazolinas como ligandos de taar1.
WO2009003868A2 (en) 2007-07-02 2009-01-08 F. Hoffmann-La Roche Ag 2 -imidazolines having a good affinity to the trace amine associated receptors (taars)
AU2008270444A1 (en) 2007-07-03 2009-01-08 F. Hoffmann-La Roche Ag 4-imidazolines and their use as antidepressants
EP2183216A1 (en) 2007-07-27 2010-05-12 F. Hoffmann-Roche AG 2-azetidinemethaneamines and 2-pyrrolidinemethaneamines as taar-ligands
CN101784515A (zh) 2007-08-03 2010-07-21 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 作为taar1配体的吡啶甲酰胺和苯甲酰胺衍生物
WO2009105504A2 (en) 2008-02-21 2009-08-27 Schering Corporation Functionally selective alpha2c adrenoreceptor agonists
US8242153B2 (en) 2008-07-24 2012-08-14 Hoffmann-La Roche Inc. 4,5-dihydro-oxazol-2YL derivatives
US8324213B2 (en) 2008-10-07 2012-12-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Biaryl-spiroaminooxazoline analogues as alpha 2C adrenergic receptor modulators
AU2010248776B2 (en) 2009-05-15 2013-06-06 Baudax Bio, Inc. Sublingual dexmedetomidine compositions and methods of use thereof
US8354441B2 (en) 2009-11-11 2013-01-15 Hoffmann-La Roche Inc. Oxazoline derivatives
US9452980B2 (en) 2009-12-22 2016-09-27 Hoffmann-La Roche Inc. Substituted benzamides
US8673950B2 (en) 2010-11-02 2014-03-18 Hoffmann-Laroche Inc. Dihydrooxazol-2-amine derivatives
US8802673B2 (en) 2011-03-24 2014-08-12 Hoffmann-La Roche Inc Heterocyclic amine derivatives
US9073911B2 (en) * 2011-06-09 2015-07-07 Hoffmann-La Roche Inc. Pyrazole derivatives
US9029370B2 (en) * 2011-06-10 2015-05-12 Hoffmann-La Roche Inc. Substituted benzamide derivatives
SG11201403094TA (en) 2011-12-11 2014-10-30 Recro Pharma Inc Intranasal dexmedetomidine compositions and methods of use thereof
KR101631003B1 (ko) 2012-01-12 2016-06-15 에프. 호프만-라 로슈 아게 미량 아민 결합 수용체(taar)로서 헤테로환형 유도체
PE20150735A1 (es) 2012-09-14 2015-05-17 Hoffmann La Roche Derivados de pirazol-carboxamida como moduladores de taar para uso en el tratamiento de numerosos desordenes, tales como depresion, diabetes y enfermedad de parkinson
KR101676208B1 (ko) 2012-09-17 2016-11-14 에프. 호프만-라 로슈 아게 트라이아졸 카복스아미드 유도체
WO2015165085A1 (en) 2014-04-30 2015-11-05 F.Hoffmann-La Roche Ag Morpholin-pyridine derivatives
CN106470994B (zh) 2014-08-27 2019-09-24 豪夫迈·罗氏有限公司 用于治疗cns疾病的取代的吡嗪并[2,1-a]异喹啉衍生物
MX2016016488A (es) 2014-08-27 2017-03-30 Hoffmann La Roche Derivados de azetidina sustituidos como ligandos de receptores asociados a aminas en trazas (taar).
CR20180443A (es) 2016-03-17 2018-11-21 Hoffmann La Roche Derivado de morfolina

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3636002A (en) * 1969-12-15 1972-01-18 Janssen Pharmaceutica Nv 1-(2-halobenzyloxy-1-indanyl)-imidazoles
ES523609A0 (es) * 1982-07-05 1985-03-01 Erba Farmitalia Procedimiento para preparar derivados n-imidazolilicos de compuestos biciclicos.
US4634705A (en) * 1984-06-06 1987-01-06 Abbott Laboratories Adrenergic amidines
US4659730A (en) * 1984-06-18 1987-04-21 Eli Lilly And Company Aromatase inhibiting imidazole derivatives
GB2167408B (en) * 1984-11-23 1988-05-25 Farmos Oy Substituted imidazole derivatives and their preparation and use
FI81092C (fi) * 1986-05-15 1990-09-10 Farmos Oy Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva 4(5)-(2,3-dihydro-1h-inden-2-yl)-imidazolderivat.
US4878940A (en) * 1987-04-02 1989-11-07 Janssen Pharmaceutica N.V. Herbicidal 1,5-substituted 1H-imidazoles
IL91542A0 (en) * 1988-10-06 1990-04-29 Erba Carlo Spa N-imidazolyl-and n-imidazolyl-methyl derivatives of substituted bicyclic compounds,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
GB9127050D0 (en) * 1991-12-20 1992-02-19 Orion Yhtymae Oy Substituted imidazole derivatives and their preparation and use
GB9425211D0 (en) * 1994-12-14 1995-02-15 Ucb Sa Substituted 1H-imidazoles
US6388090B2 (en) * 2000-01-14 2002-05-14 Orion Corporation Imidazole derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
GB9520150D0 (en) 1995-12-06
BG102324A (en) 1999-01-29
CZ101898A3 (cs) 1998-09-16
DE69626862D1 (de) 2003-04-24
LV12108A (lv) 1998-08-20
HUP9802927A2 (hu) 1999-10-28
UA49847C2 (uk) 2002-10-15
HU224197B1 (hu) 2005-06-28
PT888309E (pt) 2003-07-31
EP0888309B1 (en) 2003-03-19
EE9800101A (et) 1998-10-15
DK0888309T3 (da) 2003-04-22
DE69626862T2 (de) 2003-12-24
EE04436B1 (et) 2005-02-15
SK43998A3 (en) 1998-10-07
SI9620111A (sl) 1998-10-31
IL123721A0 (en) 1998-10-30
AU7132796A (en) 1997-04-28
BG63916B1 (bg) 2003-06-30
CN1068592C (zh) 2001-07-18
KR19990064013A (ko) 1999-07-26
CN1198741A (zh) 1998-11-11
CA2231535A1 (en) 1997-04-10
WO1997012874A1 (en) 1997-04-10
IL123721A (en) 2004-07-25
NZ319169A (en) 1999-07-29
LT4460B (lt) 1999-02-25
PL328167A1 (en) 1999-01-18
LT98057A (en) 1998-09-25
SI9620111B (en) 2001-12-31
ATE234819T1 (de) 2003-04-15
NO981496D0 (no) 1998-04-02
PL189110B1 (pl) 2005-06-30
EP0888309A1 (en) 1999-01-07
US6313311B1 (en) 2001-11-06
SK283542B6 (sk) 2003-09-11
RO120409B1 (ro) 2006-01-30
CZ291576B6 (cs) 2003-04-16
CA2231535C (en) 2005-09-20
ES2195013T3 (es) 2003-12-01
HUP9802927A3 (en) 2003-02-28
AU708002B2 (en) 1999-07-29
NO311024B1 (no) 2001-10-01
US6479530B2 (en) 2002-11-12
JP2000507914A (ja) 2000-06-27
HK1014951A1 (en) 1999-10-08
LV12108B (en) 1998-10-20
RU2188194C2 (ru) 2002-08-27
NO981496L (no) 1998-04-02
US20020007074A1 (en) 2002-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4129891B2 (ja) α2受容体活性に親和性を有するイミダゾール誘導体
US6972299B2 (en) Phenylethynyl and styryl derivatives of imidazole and fused ring heterocycles
EP1363632B1 (en) Receptor selective cannabimimetic aminoalkylindoles
JP2009524616A (ja) Cns疾患のための4−イミダゾール誘導体の使用
EP0721455B1 (fr) Tetrahydropyridine-(ou 4-hydroxypiperidine) alkylazoles ayant une activite pour les recepteurs sigma et/ou 5ht1a
EP0760811A1 (fr) Derives d'imidazole (ant)agonistes du recepteur h 3? de l'histamine
RU2440344C2 (ru) Применение 2-имидазолов для лечения расстройств цнс
SE465928B (sv) 1,2,4-triazolonfoereningar med antidepressiv aktivitet, foerfarande foer framstaellning av dessa och en farmaceutisk komposition
JP2740250B2 (ja) ヘテラ―脂肪族カルボクサミド誘導体、その製造方法、該化合物の中間体および該化合物を含有するロイコトリエン拮抗作用を有する薬学的組成物
KR20090089464A (ko) 미량 아민 결합 수용체(taar)에 대한 리간드로서의 신규한 2-이미다졸
EP0511074A1 (fr) Dérivés hétérocycliques antisérotonines, leur préparation et les médicaments les contenant
JP2633087B2 (ja) 新規1−(アリールアルキルアミノアルキル)イミダゾール化合物
NO323117B1 (no) Nye imidazolderivater
AU2002359378B8 (en) Isochroman compounds for treatment of CNS disorders
FR2737723A1 (fr) Derives de 1-(2-(1h-inden-3-yl)ethyl)-4-(naphtalen-1-yl)- piperazine, leur preparation et leur application en therapeutique

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term