JP4124272B1 - 焼結機用拡幅パレット台車の吊り具 - Google Patents

焼結機用拡幅パレット台車の吊り具 Download PDF

Info

Publication number
JP4124272B1
JP4124272B1 JP2007334797A JP2007334797A JP4124272B1 JP 4124272 B1 JP4124272 B1 JP 4124272B1 JP 2007334797 A JP2007334797 A JP 2007334797A JP 2007334797 A JP2007334797 A JP 2007334797A JP 4124272 B1 JP4124272 B1 JP 4124272B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension arm
receiving recess
locking portion
arm receiving
support beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007334797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009155035A (ja
Inventor
芳伴 石島
Original Assignee
株式会社日本起重機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本起重機製作所 filed Critical 株式会社日本起重機製作所
Priority to JP2007334797A priority Critical patent/JP4124272B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4124272B1 publication Critical patent/JP4124272B1/ja
Publication of JP2009155035A publication Critical patent/JP2009155035A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

【課題】拡幅パレット台車を吊る吊り具において、吊りアーム受け凹部の形状を利用してその吊りアーム受け凹部に挿入された係止部を、作業員の手作業による位置調整を要するkとなく適正位置で係止させ、拡幅パレット台車の吊りに際しての作業員の労力を軽減する。
【解決手段】吊り具1の下部吊りアーム3の係止部7に、吊りアーム受け凹部に対する係止部の挿入方向と直交する方向に突没可能に設けられて常時没方向に付勢されている爪9と、吊りアーム受け凹部に対する係止部の進入方向に沿って突没可能にして常時突出方向に付勢されていて、没方向の移動で前記爪を突出方向に移動させる案内部12を有する爪開閉手段11とを設け、吊りアーム受け凹部に係止部7が挿入されて吊りアーム受け凹部の奥面との当接による爪開閉手段11の没方向の移動で爪9を突出させる構成を有した。
【選択図】図4

Description

本発明は、粉鉱石などの原料を受けて焼結機の焼結工程を移動する拡幅パレット台車を、メンテナンスなどで吊り上げたりする際に用いる吊り具に関するものである。
従来から、粉鉱石を一定の大きさに焼き固めて鉱石の塊成物を造る焼結機においては、複数台のパレット台車を無端状に並べて循環移動させて原料の粉鉱石などを焼結工程に通している。そして、メンテナンスなどにより前記パレット台車を搬送ラインから外すような場合、パレット台車の搬送ラインの上方へクレーンなどの揚重装置を位置させ、さらに前記パレット台車の側部(搬送方向と直交する方向で相対する部分であり、側部それぞれに搬送レールに乗る一対の車輪を有している)に下端を掛ける吊りアームを有した吊り具を、前記揚重装置の吊りフックに掛けて、この吊り具を降ろしてパレット台車に掛けて吊り上げ、搬送ラインから外すようにしている。
上記焼結機用のパレット台車の吊り上げや吊り降ろしに利用される吊り具は、特許文献1などにも示されているように、支持梁の端部それぞれに、この支持梁から下垂する下部吊りアームがその支持梁の長手方向に回動可能に枢着されているものであり、前記下部吊りアームの鉤状に曲成された下端を係止部としてパレット台車の側部にある吊りアーム受け凹部に挿入して、吊り具を上昇させるときに係止部が吊りアーム受け部に掛かるようにしていた。
そして、下部吊りアームのパレット台車に対する掛け止めに際し、パレット台車の上方にあって下部吊りアーム間を開きながら吊り具を下げて、パレット台車に支持梁が当接した状態で乗せ置き、この後、吊り具を引き上げる時に前記下部吊りアームそれぞれがこの下部吊りアーム間の閉方向に回動するようにした機構があり、支持梁が直接的に又は間接的に被揚重物の上に乗った状態から引き上げることで下部吊りアームが閉方向に回動する機構が各種提案されている。
例えば、下部吊りアームに連結している上部吊りアームを支持梁側に向けて傾斜させたものとし、上記揚重装置の吊りフックに掛け止められる連結器と前記上部吊りアームとの間にステー状の補強部材を渡して、この補強部材の一端を上部吊りアームにピン接合させるとともに、他端を前記連結器にピン接合させて、連結器の上昇に伴なう前記補強部材の引き上げで上部吊りアームそれぞれが引き起こされるように回動し、下部吊りアームそれぞれが下部吊りアーム間の閉じ方向に回動するリンク構成を有するものがあり、この下部吊りアームそれぞれが閉方向に回動する時に係止部それぞれをパレット台車の上記吊りアーム受け凹部に挿入されるように作業員が案内すればよい。
このリンク構成を備える吊り具の取り外しでは、上述したようにパレット台車の上に支持梁が乗せ置かれた状態で、さらに連結器が支持梁に近付くように降りれば、補強部材それぞれも下がって上部吊りアームが支持梁に倒れ込み、下部吊りアームそれぞれがその下部吊りアーム間が開くようになって、下部吊りアームの係止部がパレット台車の吊りアーム受け凹部から外れ、下部吊りアームを開き状態を維持させながら吊り具を上方に上げることで、吊り具をパレット台車から待機位置に戻すことができる。
特開昭50−097054号公報
上記焼結機においては、生産効率を向上させるなどの目的により、パレット部分を搬送方向に直交する方向で幅広とした拡幅パレット台車を搬送ラインに用いるようになってきているが、この拡幅パレット台車を用いることで以下の問題が生じるようになった。
即ち、拡幅パレット台車は吊り具を掛け渡す方向に拡幅されているため、台車本体の側部にある上記吊りアーム受け凹部が拡幅部の下に位置することとなり、拡幅部に下部吊りアームが干渉することなく係止部が前記吊りアーム受け部に挿入できるようにするため、その係止部の長さ(係止部の送り込み方向での長さ)を長くして対応していた。
しかしながら、吊りアーム受け凹部自体が拡幅部の下にあって隠れた状態となっているため、作業員が立ち作業のままでは、下部吊りアームの係止部を吊りアーム受け凹部の適正位置に送り込むことが困難となり、ズレた状態で係止部を吊りアーム受け凹部に送り込んで吊り具を上昇させた場合、その吊りアーム受け凹部内で適正位置からズレた状態のまま係止部が係止して修正ができず、吊り上げた拡幅パレット台車が安定し難くなる。そのため、作業員が屈み込んでその吊りアーム受け凹部を見ながら係止部を送り込む作業を行なわなければならないという不都合が生じていた。
そこで本発明は上記事情に鑑み、吊りアーム受け凹部での凹部内側面が傾斜して、凹部空間が上方に向けて略テーパー状に先細りしている拡幅パレット台車を吊る吊り具において、吊りアーム受け凹部の形状を利用してその吊りアーム受け凹部に挿入された係止部を、作業員の手作業による位置調整を要するkとなく適正位置で係止させることを課題とし、拡幅パレット台車の吊りに際しての作業員の労力を軽減することを目的とするものである。
本発明は上記課題を考慮してなされたもので、パレットの対向する拡幅部の下それぞれに吊りアーム受け凹部を有していて、前記吊りアーム受け凹部での台車側方と台車下方とが開放されて前記拡幅部の対向方向に直交する方向に位置する凹部内側面が傾斜して、吊りアーム受け凹部の凹部空間が上方に向けて略テーパー状に先細りしている焼結機用拡幅パレット台車の吊り具であり、支持梁の端部それぞれに、前記支持梁から下垂する下部吊りアームが支持梁の長手方向に回動可能に枢支され、前記下部吊りアームの上端に支持梁側に向けて傾斜して連結されている上部吊りアームと支持梁の上方に位置して揚重機の吊りフックが掛け止められる連結器との間に補強部材が渡され、前記補強部材の一端が前記上部吊りアームにピン接合され他端が前記連結器にピン接合されていて、前記下部吊りアームの下端に、焼結機用拡幅パレット台車の前記吊りアーム受け凹部に挿入可能な係止部を備え、前記連結器の支持梁に対する上方移動により上部吊りアームが上方に向けて回動し下部吊りアームが下部吊りアーム間の閉方向に回動して、下部吊りアームの前記係止部が焼結機用拡幅パレット台車の吊りアーム受け凹部に挿入可能に設けられている吊り具において、前記係止部は、吊りアーム受け凹部に対する係止部の挿入方向と直交する方向に突没可能に設けられて常時没方向に付勢されている爪と、吊りアーム受け凹部に対する係止部の進入方向に沿って突没可能にして常時突出方向に付勢されていて、没方向の移動で前記爪を突出方向に移動させる案内部を有する爪開閉手段とを備え、吊りアーム受け凹部に係止部が挿入されて吊りアーム受け凹部の奥面との当接による前記爪開閉手段の没方向の移動で前記爪を突出させる構成を有することを特徴とする焼結機用拡幅パレット台車の吊り具を提供して、上記課題を解消するものである。
上記拡幅パレット台車それぞれにおいて吊りアーム受け凹部自体は拡幅パレット台車の幅方向(吊り具掛け渡し方向)に沿った中心線上に位置している。そのため、本発明によれば、作業員の目見当で下部吊りアームを拡幅パレット台車の中心位置に合わせた状態として、この下部吊りアームの閉方向の回動を行なわせることで、係止部が吊りアーム受け凹部に挿入され、係止部の爪開閉手段が吊りアーム受け凹部の奥面に当接することで爪が突出するようになり、吊り具が上昇するときに吊りアーム受け凹部の凹部内側面に前記爪が当接することで、係止部がその吊りアーム受け凹部内での適正位置に案内されて係止する。これによって作業員が屈み込みながら係止部を適正位置に案内する作業が必要なくなり、拡幅パレットの吊り作業時の労務を大幅に軽減できるようになる。
つぎに本発明を図1から図8に示す実施の形態に基づいて詳細に説明する。
図中1は焼結機用拡幅パレット台車aを吊るために用いられる吊り具である。焼結機用拡幅パレット台車aは、台車幅方向で対向して張り出されているパレットの拡幅部bの下となっている台車本体の両側それぞれに吊りアーム受け凹部cを有していて、台車側方と台車下方とが開放されている。そして、図2に示すようにこの吊りアーム受け凹部cにおいて、拡幅部bの対向方向(台車幅方向)に直交する方向に位置する二面の凹部内側面dが傾斜し、この二面の凹部内側面dと台車中央側の凹部奥面eと凹部天面fで形成される凹部空間が上方に向けて略テーパー状に先細りした空間として形成されている。
上記吊りアーム受け凹部cは台車幅方向に通る中心線上に位置しており、吊り具1は、拡幅パレット台車aの中心線上となるように台車幅方向に渡して前記吊りアーム受け凹部cそれぞれに掛けるものである。
吊り具1は、図1に示されているように水平とされる支持梁2の両端部それぞれから下部吊りアーム3が下垂していて、この下部吊りアーム3は支持梁2の長手方向に回動可能となるように前記支持梁2に枢支されている。さらに、前記下部吊りアーム3それぞれの上端には、支持梁2の中心側に向けて傾斜している上部吊りアーム4が連結されていて、この上部吊りアーム4の回動に伴なって下部吊りアーム3が支持梁2の枢支部分を中心にして回動するようにしており、上部吊りアーム4が支持梁2側に回動するときには下部吊りアーム3がこの下部吊りアーム間方向での開方向に回動し、また、上部吊りアーム4が支持梁2に対して起きる方向に回動するときには、下部吊りアーム3が下部吊りアーム間方向での閉方向に回動するようにしている。
また、上部吊りアーム4にはこの上部吊りアーム4を回動させる部材が連結されていて、図示されているように、支持梁2の上方に位置して揚重機の吊りフックを掛け止める連結器5から前記上部吊りアーム4それぞれに渡ってステー状の補強部材6が位置している。前記補強部材6は、一端を上部吊りアーム4の先端にピン接合しているとともに、他端を前記連結器5にピン接合していて、揚重機などにより本吊り具1が引き上げられる際に、連結器5が支持梁2から上方に離れるように移動すると、この連結器5とともに上昇移動する前記補強部材6によって上部吊りアーム4が起きる方向に回動し、下部吊りアーム3が支持梁2に対して直角となる位置まで下部吊りアーム間の閉方向に回動し、下部吊りアーム3が支持梁2に対して直角となる状態で位置決めされるようにしている。
また、補強部材6と上部吊りアーム4とのピン接合点を一端とするその補強部材6の支持梁2側への延長線は、常時上部吊りアーム4の回転中心(支持梁の下部吊りアームに対する枢支位置)より支持梁2の中心側を通る位置にあり、上部吊りアーム4が支持梁2に対して起きている角度となっている状態から前記連結器5を支持梁2に近付くように降下させると、補強部材6の降下に伴なって上部吊りアーム4が支持梁2側に倒れ込むように回動するとともに、下部吊りアーム3が下部吊りアーム間開方向に回動し、上部吊りアーム4が支持梁2に重なった時点で前記下部吊りアーム3のアーム間開方向の回動が止まるように設けられている。
(係止部)
上記下部吊りアーム3それぞれの下端には、支持梁2を焼結機用拡幅パレット台車の幅方向での中心位置に対応するようにして乗せ置き、この下部吊りアーム3がアーム間閉方向に回動したときに焼結機用拡幅パレット台車の上記吊りアーム受け凹部に挿入する係止部7を備えている。
図3と図4に示すように、上記係止部7は、係止部本体8に上記吊りアーム受け凹部cの凹部内側面dに先端が当接できるようにした対の爪9を収容していて、この二つの爪9が係止部7の挿入方向と直交する方向にしてそれぞれ逆方向に、即ち、凹部内側面dが対向する方向に沿うようにして突没可能に設けられていて、スプリング10によりこの二つの爪9が常時没方向に付勢されている。(図3参照)
また、上記係止部7の係止部本体8の先端側には、係止部7の進入方向に沿って突没可能にして爪開閉手段11が収容され、スプリング10により常時突出方向に付勢されている。さらに前記爪開閉手段11は上記二つの爪9の間に位置して両側面をその爪9それぞれに摺接可能な状態にして突没移動するものであり、係止部本体8の内部側に向けて引き込まれて没した状態となっている爪9の間を前記爪開閉手段11が没する方向に移動したときに、爪9それぞれを突出方向に案内する斜面からなる案内部12をこの爪開閉手段11が備え、爪開閉手段11が没した状態が維持されることで二つの爪9がこの爪開閉手段11を挟む状態となり、爪9それぞれの突出状態が維持されるように設けられている。(図4参照)
また、爪開閉手段11が突出する方向に移動すれば、爪9それぞれはスプリング10の作用により係止部本体8内に向けて没するようになる。
なお、係止部本体8は鋼板を組み合せて爪9、爪開閉手段11それぞれが移動可能となるように組まれたものであるが、図において係止部7の構成を明確にするために係止部本体8を仮想線で示し、爪9を没方向に付勢するスプリング10の一端側を止める部材、また、爪開閉手段11を突出方向に付勢するスプリング10の一端側を止める部材もそれぞれ仮想線で概略的に図示した。
このように下部吊りアーム3それぞれの係止部7が、突没可能に突出している爪開閉手段11とこの爪開閉手段11が係止部本体8に没するように後退したときに突出する二つの爪9を備えていることから、下部吊りアーム3それぞれをアーム間閉方向に回動させて吊りアーム受け凹部cに係止部7を挿入すれば、吊りアーム受け凹部cの凹部奥面eと前記爪開閉手段11との当接によって、この爪開閉手段11が没するように係止部本体8内に移動し、そしてこの爪開閉手段11の移動によって爪9それぞれが凹部内側面d側に向けて突出して、その突出状態が維持される。
係止部7における爪9が突出している状態の吊り具1を徐々に吊り上げていけば、凹部内側面dそれぞれが傾斜していることから、その凹部内側面dに対する前記爪9の当接により係止部7が吊りアーム受け凹部cでの適正な位置に案内されることとなり、さらに爪9それぞれが凹部内側面dに当接した状態(図4)となれば焼結機用拡幅パレット台車が吊り上げられることとなる。
また、吊り上げていた焼結機用拡幅パレット台車を所定の位置に降ろし、支持梁2が焼結機用拡幅パレット台車のパレット部分に乗るまで吊り具1を下げれば、吊りアーム受け凹部cから係止部7が下がって凹部内側面dから爪9それぞれが離れる。そして、支持梁2がパレット部分に乗った状態で上記連結器5を下げることで下部吊りアーム3がアーム間開方向に回動し、上記爪開閉手段11が凹部奥面から離れて突出することで爪9それぞれが係止部本体8に引き込まれることとなり、吊りアーム受け凹部から下部吊りアーム3の係止部7が抜け出るようになる。
本吊り具1において、連結器5と支持梁2との間には、吊り具引き上げ時にこの連結器5と支持梁2との距離を下部吊りアーム4それぞれを開き状態とする距離に維持するロック装置13が位置していて、吊り具1を降ろして、支持梁2との距離が所定以下になるように前記連結器5が降下する毎にロック装置13の作動、非作動が交互に替るように設けられている。
これにより、焼結機用拡幅パレット台車を所定の位置に降ろしてから、引き続き連結器5を下げながら下部吊りアーム3を開き、さらに上記ロック装置13によるロックを作動させるようにすれば、開き状態で下部吊りアーム3が維持されることとなり、この状態で吊り具1を上方に引き上げるようにすれば、吊り具1を簡単に焼結機用拡幅パレット台車から離すことができ、焼結機用拡幅パレット台車の吊り上げ、吊り降ろし作業が頗る簡単になる。
(吊り具セット)
例えば図5は吊り具1のセットを示している。この図5で示す形態は上記ロック装置13が作動していて、下部吊りアーム3それぞれがその下部吊りアーム間で開方向に開いた状態で維持されるように連結器5と支持梁2との間が作動する前記ロック装置13により規制されている。そして、この状態で吊り具1が焼結機用拡幅パレット台車の上方に吊り込まれてから降ろされ、支持梁2が焼結機用拡幅パレット台車の上に乗せられる。
(吊り具係止)
図6は吊り具1を焼結機用拡幅パレット台車に係止した状態を示していて、上述のセット時に支持梁2を焼結機用拡幅パレット台車の上に乗せてから、さらに連結器5を下方に下げ、この連結器5の降下によってロック装置13が作動から非作動に変化する。そして、徐々に連結器5を上昇させることで上部吊りアーム4が起き、下部吊りアーム3が下部吊りアーム間閉方向に回動する。その回動によって下部吊りアーム3の上記係止部7それぞれが吊りアーム受け凹部cに入いる。
係止部7の上記爪開閉手段11が吊りアーム受け凹部cの凹部奥面dに当接すれば、上記爪9それぞれが突出し、吊り具1全体が上昇することでこの係止部7が上述したように適正位置で吊りアーム受け凹部cに係止し、焼結機用拡幅パレット台車が吊り上げられる。
(吊り具離し)
吊り具1(ロック装置は非作動)にて焼結機用拡幅パレット台車を所要の場所に降ろした後、支持梁2がその焼結機用拡幅パレット台車の上に乗るようにして降下させ、その状態で連結器5を降下させる。この連結器5の降下によって上述したように下部吊りアーム3それぞれは、下部吊りアーム間開方向に回動し、係止部7が吊りアーム受け凹部cから外れる。このとき、爪開閉手段11は突出し、移動する案内部11aに沿いなあら爪9が没する方向に移動して係止部本体8に収容される。
このときの連結器5の降下によって上記ロック装置13が非作動から作動状態に換わり、下部吊りアーム3それぞれの開き状態が維持され。吊り具1全体を上昇させることで焼結機用拡幅パレット台車から離れる。(図7)
(吊り具格納)
図8は吊り具1の格納状態を示していて、上記ロック装置13が作動して下部吊りアーム3が開状態となっている吊り具1の連結器5が降下しないように受ける上部受け14と、支持梁2を受ける下部受け15とを有する架台16に設置する。このように専用の架台16に吊り具1を設置すれば、吊り具1の保管や管理が容易になる。
本発明に係る焼結機用拡幅パレット台車の吊り具の一例と焼結機用拡幅パレット台車とを示す説明図である。 焼結機用拡幅パレット台車の吊りアーム受け凹部を示す説明図である。 一例における係止部において爪が没している状態を示す説明図である。 一例における係止部において爪が突出している状態を示す説明図である。 一例の吊り具を焼結機用拡幅パレット台車にセットする状態を示す説明図である。 一例の吊り具を焼結機用拡幅パレット台車に係止させた状態を示す説明図である。 一例の吊り具を焼結機用拡幅パレット台車から離した状態を示す説明図である。 一例の吊り具の格納状態を示す説明図である。
符号の説明
1…吊り具
2…支持梁
3…下部吊りアーム
4…上部吊りアーム
5…連結器
6…補強部材
7…係止部
8…係止部本体
9…爪
11…爪開閉手段
12…案内部
13…ロック装置
a…焼結機用拡幅パレット台車
b…拡幅部
c…吊りアーム受け凹部
d…凹部内側面
e…凹部奥面
f…凹部内天面

Claims (1)

  1. パレットの対向する拡幅部の下それぞれに吊りアーム受け凹部を有していて、前記吊りアーム受け凹部での台車側方と台車下方とが開放されて前記拡幅部の対向方向に直交する方向に位置する凹部内側面が傾斜して、吊りアーム受け凹部の凹部空間が上方に向けて略テーパー状に先細りしている焼結機用拡幅パレット台車の吊り具であり、
    支持梁の端部それぞれに、前記支持梁から下垂する下部吊りアームが支持梁の長手方向に回動可能に枢支され、前記下部吊りアームの上端に支持梁側に向けて傾斜して連結されている上部吊りアームと支持梁の上方に位置して揚重機の吊りフックが掛け止められる連結器との間に補強部材が渡され、前記補強部材の一端が前記上部吊りアームにピン接合され他端が前記連結器にピン接合されていて、
    前記下部吊りアームの下端に、焼結機用拡幅パレット台車の前記吊りアーム受け凹部に挿入可能な係止部を備え、
    前記連結器の支持梁に対する上方移動により上部吊りアームが上方に向けて回動し下部吊りアームが下部吊りアーム間の閉方向に回動して、下部吊りアームの前記係止部が焼結機用拡幅パレット台車の吊りアーム受け凹部に挿入可能に設けられている吊り具において、
    前記係止部は、吊りアーム受け凹部に対する係止部の挿入方向と直交する方向に突没可能に設けられて常時没方向に付勢されている爪と、吊りアーム受け凹部に対する係止部の進入方向に沿って突没可能にして常時突出方向に付勢されていて、没方向の移動で前記爪を突出方向に移動させる案内部を有する爪開閉手段とを備え、
    吊りアーム受け凹部に係止部が挿入されて吊りアーム受け凹部の奥面との当接による前記爪開閉手段の没方向の移動で前記爪を突出させる構成を有することを特徴とする焼結機用拡幅パレット台車の吊り具。
JP2007334797A 2007-12-26 2007-12-26 焼結機用拡幅パレット台車の吊り具 Active JP4124272B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007334797A JP4124272B1 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 焼結機用拡幅パレット台車の吊り具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007334797A JP4124272B1 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 焼結機用拡幅パレット台車の吊り具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4124272B1 true JP4124272B1 (ja) 2008-07-23
JP2009155035A JP2009155035A (ja) 2009-07-16

Family

ID=39704918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007334797A Active JP4124272B1 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 焼結機用拡幅パレット台車の吊り具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4124272B1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719755U (ja) * 1992-08-26 1995-04-07 株式会社セガ・エンタープライゼス ビデオ映像とコンピュータ映像の合成による対話型娯楽用乗り物設備
CN103359643A (zh) * 2013-06-28 2013-10-23 苏州紫金港智能制造装备有限公司 一种手动托盘车柔性自动上下料机构
CN106586822A (zh) * 2015-10-16 2017-04-26 中国国际海运集装箱(集团)股份有限公司 吊装工装
CN109826907A (zh) * 2019-03-14 2019-05-31 东风柳州汽车有限公司 吊挂卡车驾驶室的减振支撑装置
CN110422755A (zh) * 2019-08-22 2019-11-08 江铃汽车股份有限公司 一种适用于多车型多功能的驾驶室货厢通用吊装系统
CN111776939A (zh) * 2020-06-23 2020-10-16 中国五冶集团有限公司 一种用于带式焙烧机的跨内吊装安装方法
CN112978567A (zh) * 2021-03-22 2021-06-18 宝武集团马钢轨交材料科技有限公司 吊具及弹性车轮轮箍的吊装方法
CN114955833A (zh) * 2022-05-12 2022-08-30 承德光大输送机有限公司 一种智能吊具
CN117142333A (zh) * 2023-09-19 2023-12-01 中天钢铁集团(淮安)新材料有限公司 一种钢帘线双捻机工字轮专用吊具
CN117142333B (zh) * 2023-09-19 2024-05-10 中天钢铁集团(淮安)新材料有限公司 一种钢帘线双捻机工字轮专用吊具

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0909949D0 (en) * 2009-06-10 2009-07-22 Continental Polymers Ltd Lifting apparatus
JP5665686B2 (ja) * 2011-08-08 2015-02-04 日立建機株式会社 抵抗器ボックスの組付け装置及び組付け方法
KR101383539B1 (ko) * 2013-07-25 2014-04-08 주식회사 반도산업개발 운반물의 탈착이 용이한 크레인
GB2552707A (en) * 2016-08-04 2018-02-07 Conquip Eng Group Lifting system
KR101795972B1 (ko) * 2016-11-30 2017-12-01 윤병예 유로폼 적재 운반장치

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719755U (ja) * 1992-08-26 1995-04-07 株式会社セガ・エンタープライゼス ビデオ映像とコンピュータ映像の合成による対話型娯楽用乗り物設備
CN103359643A (zh) * 2013-06-28 2013-10-23 苏州紫金港智能制造装备有限公司 一种手动托盘车柔性自动上下料机构
CN106586822A (zh) * 2015-10-16 2017-04-26 中国国际海运集装箱(集团)股份有限公司 吊装工装
CN106586822B (zh) * 2015-10-16 2018-06-12 中国国际海运集装箱(集团)股份有限公司 吊装工装
CN109826907B (zh) * 2019-03-14 2020-11-24 东风柳州汽车有限公司 吊挂卡车驾驶室的减振支撑装置
CN109826907A (zh) * 2019-03-14 2019-05-31 东风柳州汽车有限公司 吊挂卡车驾驶室的减振支撑装置
CN110422755A (zh) * 2019-08-22 2019-11-08 江铃汽车股份有限公司 一种适用于多车型多功能的驾驶室货厢通用吊装系统
CN111776939A (zh) * 2020-06-23 2020-10-16 中国五冶集团有限公司 一种用于带式焙烧机的跨内吊装安装方法
CN111776939B (zh) * 2020-06-23 2022-04-26 中国五冶集团有限公司 一种用于带式焙烧机的跨内吊装安装方法
CN112978567A (zh) * 2021-03-22 2021-06-18 宝武集团马钢轨交材料科技有限公司 吊具及弹性车轮轮箍的吊装方法
CN114955833A (zh) * 2022-05-12 2022-08-30 承德光大输送机有限公司 一种智能吊具
CN114955833B (zh) * 2022-05-12 2023-11-10 承德光大输送机有限公司 一种智能吊具
CN117142333A (zh) * 2023-09-19 2023-12-01 中天钢铁集团(淮安)新材料有限公司 一种钢帘线双捻机工字轮专用吊具
CN117142333B (zh) * 2023-09-19 2024-05-10 中天钢铁集团(淮安)新材料有限公司 一种钢帘线双捻机工字轮专用吊具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009155035A (ja) 2009-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4124272B1 (ja) 焼結機用拡幅パレット台車の吊り具
ITPC20060029A1 (it) Macchina posatubi perfezionata
JP2007153583A (ja) フック装置
CN211768893U (zh) 插拔钎吊机及混凝土板材生产线
JP2004331396A (ja) クレーン用のバラスト装置
KR200478647Y1 (ko) 클램핑기구
JP4833000B2 (ja) ブーム降下防止装置
KR101159584B1 (ko) 연속하역장비의 주행밀림 방지장치
KR101976378B1 (ko) 구조적인 안전성을 갖는 샤클
CN110116282A (zh) 运输系统
EP3315615A1 (en) Manipulator for a ladle
JP4036704B2 (ja) シリンダ吊り具
JP2742753B2 (ja) 管体吊上げ装置
CN114348506B (zh) 活动斗卸料装置、活动斗和物料收集系统
CN219771533U (zh) 一种轻便型钢轨吊钩
CN217923106U (zh) 一种桥梁梁板安装结构
CN214087301U (zh) 一种预制构件吊钉吊具
JP2019182569A (ja) フック装置およびカウンタウエイトの搭載方法
CN220703000U (zh) 柔性吊具
CN215626198U (zh) 管片吊具的卡爪锁定装置及管片吊具
CN112938741B (zh) 管子吊具、管吊设备、管线作业车及使用方法
JP7300790B1 (ja) トング装置
JP2005119767A (ja) 吊り具
US283964A (en) Calhoun
JP3659695B2 (ja) 壁パネルの配筋材移送装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4124272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250