JP4112055B2 - 熱シール機の安全装置 - Google Patents

熱シール機の安全装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4112055B2
JP4112055B2 JP34076697A JP34076697A JP4112055B2 JP 4112055 B2 JP4112055 B2 JP 4112055B2 JP 34076697 A JP34076697 A JP 34076697A JP 34076697 A JP34076697 A JP 34076697A JP 4112055 B2 JP4112055 B2 JP 4112055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat sealing
sealing machine
temperature range
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34076697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11157512A (ja
Inventor
久史 井上
Original Assignee
シール栄登株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シール栄登株式会社 filed Critical シール栄登株式会社
Priority to JP34076697A priority Critical patent/JP4112055B2/ja
Publication of JPH11157512A publication Critical patent/JPH11157512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4112055B2 publication Critical patent/JP4112055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Package Closures (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、熱可塑性フイルムの袋、ポリエチレン容器、その他包材を熱板の圧着で溶着し密封状に熱シール又は重合部を接着するためのロータリー式熱シール機の安全装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
上下の熱板間に熱可塑性フイルムの包装袋等の包材を供給し連続的に通過せさることによりシール部を加熱溶着しシールする熱シール機は、例えば実開昭60−18906号、実公平5−35049号公報等に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような熱シール機においては、熱シールの温度を一定又は所定の範囲に保持する必要がある。熱シール温度が設定温度より低いとシール不良を起し、又高過ぎるとオーバーヒートして故障の原因になる。そのため従来の熱シール機では、熱シールの適正温度範囲を越えると機械を停止させたり、又は製品供給部にシャッターを設けて通路を遮断するといった方法が採用されていた。しかし、この方法は連続した流れの一貫した作業を中断させ且つ復旧正常化運転までに相当の時間を要するため作業性、生産性の面で問題があった。又シャッターにて製品供給停止を行う場合も同様で、その上メカニカル要素を別途に附設するため熱シール機のコストアップにつながるといった問題点を有していた。
【0004】
本発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、熱シールの適正温度範囲を設定してその範囲を越えるとロータリーシール機の搬送装置を自動的に逆転させて熱シールすべき製品を熱シール部に供給できないようにするとともに、適正温度範囲に戻すと即座に正回転させて引き続き連続的に製品の供給を正常に行い適正温度範囲での熱シールを効率良く実施することを可能にした熱シール機の安全装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明における熱シール機の安全装置は、圧接状に支持された上下一対の熱板1、2間に、上下の耐熱押えベルト3、4で挟持された状態のシート状処理物を通過させて連続且つ自動的に熱シールするようにしたロータリー式熱シール機において、耐熱押えベルト3、4の駆動ローラー5に、動力を伝達する駆動装置6と、この駆動装置に熱シール温度及び速度を適正に調整するスピードコントロール装置8と、このスピードコントロール装置よりの指令で、熱シールの適正温度の枠を越えると逆転し適正温度範囲に戻ると正回転するように作動する正逆転装置9とを設けてなるものである。
【0006】
【実施例】
本発明の好ましい実施例を図面について説明する。
【0007】
熱シール機は図1に示す構成からなる。本体フレーム10に、圧接状に支持された上下一対の熱板1.2と、この熱板間にシート状の熱処理物を挟持して通過させるように配置された上下一対の耐熱押えベルト3.4と、移送ベルトコンベヤ7及びこれらの駆動装置(モーター)6とを具有する。
【0008】
駆動装置6は駆動ローラー5より耐熱押えベルト1.2及び移送ベルトコンベヤ7に動力を伝達するとともに、この駆動装置に熱シール温度及び速度を適正に調整するスピードコントロール装置8と、熱シールの設定適正温度の範囲を越えると逆転するように作動する正逆転装置9とが設けられている。
【0009】
正逆転装置9は、図2に示すようにモーター回路9aに並列に設けられたコンデンサーCと、スピードコントロール装置8よりの指令で作動するリレーRを設けてなり、リレーRは接点9b.9cに対する切換え接片9dを具有している。接片9dが接点9bに接しているときは、モーター6は正回転し、接点9cに切換わると、逆回転となる。
【0010】
【作用】
電源スイッチを入れて上下に対向する熱板1.2を加熱し、同時に駆動装置(モーター)6を駆動させると、耐熱押えベルト3.4とともに、移送ベルトコンベヤ7が一斉に駆動されてコンベヤ7上より移送されてくる熱処理物のシール部位を押えベルト3.4間に挟持されたまま図1の矢印(イ方向)へ移送されその間にベルト3.4を通して熱板1.2により加熱圧着されて熱シールされる。上下熱板1.2の圧着部を通過し終ると、冷却装置11を経て押えベルト1.2の至端部より送り出される。
【0011】
熱シールの適正温度の範囲は図3に示す通りであるが、時間経過とともに温度は変化するから、この適正温度の範囲を越えると、スピードコントロールよりの指令でリレーRが作動し接片9dが接点9bより9cに切換わる。すると今まで正回転していた駆動装置が逆回転するようになるため、移送コンベヤ7及び耐熱押えベルト3.4は図1の矢印(イ方向)とは逆に駆動されるため、製品の挿入はできなくなる。再び適正温度の範囲に戻ると即座にリレーRの作動で接片の切換えが行われる為再び正回転駆動となり、製品は挿入可能となる。
【0012】
【発明の効果】
本発明は上記のように、耐熱押えベルト3.4の駆動ローラー5に、動力を伝達する駆動装置6と、この駆動装置に熱シール温度及び速度を適正に調整するスピードコントロール装置8と、熱シールの適正温度の枠を越えると逆転するように作動する正逆転装置9とを設けてなるものであって、この構成により熱シールすべき製品の温度を常に一定の範囲に管理することが可能となるとともに、適正範囲を少しでも越えると、耐熱押えベルトへの製品の挿入が阻止されて不良熱シールを防ぐことができ、また適正温度に戻ると自動的にリレーの作動で接片の切換えが行われて正回転駆動となるため人手にたよることなく自動運転が実施され作業性を大幅に高めることが可能である。又機械を停止させたり、シャッターのようなメカニカル附設機構を要しないため構成が簡単でコスト的にも有利である。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した熱シール機の一例を示す正面図である。
【図2】正逆転装置の回路図である。
【図3】熱シールの適正温度の上限と下限の範囲を示すグラフ図である。
【符号の説明】
1.2 熱板
3.4 耐熱押えベルト
5 駆動ローラー
6 駆動装置(モーター)
7 移送ベルトコンベヤ
8 スピードコントロール装置
9 正逆転装置
10 本体フレーム

Claims (1)

  1. 圧接状に支持された上下一対の熱板1、2間に、上下の耐熱押えベルト3、4で挟持された状態のシート状処理物を通過させて連続且つ自動的に熱シールするようにしたロータリー式熱シール機において、耐熱押えベルト3、4の駆動ローラー5に、動力を伝達する駆動装置6と、この駆動装置に熱シール温度及び速度を適正に調整するスピードコントロール装置8と、このスピードコントロール装置よりの指令で、熱シールの適正温度の枠を越えると逆転し適正温度範囲に戻ると正回転するように作動する正逆転装置9とを設けてなることを特徴とする熱シール機の安全装置。
JP34076697A 1997-11-25 1997-11-25 熱シール機の安全装置 Expired - Lifetime JP4112055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34076697A JP4112055B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 熱シール機の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34076697A JP4112055B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 熱シール機の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11157512A JPH11157512A (ja) 1999-06-15
JP4112055B2 true JP4112055B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=18340113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34076697A Expired - Lifetime JP4112055B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 熱シール機の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4112055B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001354210A (ja) * 2000-06-09 2001-12-25 Fujimori Kogyo Co Ltd シール方法、シール装置及び袋体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5087050B2 (ja) * 2009-06-30 2012-11-28 シール栄登株式会社 熱シール装置
CN104554897B (zh) * 2015-01-13 2016-11-23 西安电子科技大学 一种用于人工指甲分拣包装的自动化装置及其方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001354210A (ja) * 2000-06-09 2001-12-25 Fujimori Kogyo Co Ltd シール方法、シール装置及び袋体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11157512A (ja) 1999-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3397505A (en) Packaging machine
MXPA05012590A (es) Aparato sellador lateral de pelicula con control de temperatura de ciclo cerrado de un calentador.
JPH11236002A (ja) 包装装置
AU2007305506A1 (en) Longitudinal sealing mechanism
JP4112055B2 (ja) 熱シール機の安全装置
US5680747A (en) Method and apparatus for securing the facially confronting opposite edge margins of a folded-to-tubular product wrapper of heat-sealable film material
JP4549266B2 (ja) インパルス式ベルトシーラ
JPS6018329Y2 (ja) 包装装置
JP5833873B2 (ja) 包装機におけるシール用ロール圧着装置
JP4565899B2 (ja) 製袋包装機
JP4375798B2 (ja) 物品包装機
JP2503486Y2 (ja) ゴミの袋詰め装置
JP3643800B2 (ja) シール方法及びシール装置
JP2004276930A (ja) 縦型充填包装機の縦シール方法およびその装置
JP2567176Y2 (ja) ロータリーヒートシーラを備えた製袋装置
JPH10101027A (ja) 縦型製袋充填包装機における包装フィルムのシール方法及びその装置
CN218777802U (zh) 用于密封密封材料的密封机
JPH0221219Y2 (ja)
JP2005280828A (ja) 包装用フィルム接続装置とその接続方法
JPH10291511A (ja) 包装袋のシール装置
JPH0711510U (ja) フィルム包装機におけるヒートシール装置
JPH0811824A (ja) 梱包機
JPH06156444A (ja) シール装置
JPH0429838A (ja) 封筒製袋機
JPH11348150A (ja) 溶着性の単体フィルム用縦型包装製袋機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term