JP4106554B2 - 撮影環境判定方法および撮像装置 - Google Patents
撮影環境判定方法および撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4106554B2 JP4106554B2 JP2003315465A JP2003315465A JP4106554B2 JP 4106554 B2 JP4106554 B2 JP 4106554B2 JP 2003315465 A JP2003315465 A JP 2003315465A JP 2003315465 A JP2003315465 A JP 2003315465A JP 4106554 B2 JP4106554 B2 JP 4106554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shutter speed
- image sensor
- seconds
- frequency component
- flicker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 119
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 92
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 30
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 23
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 125
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 49
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 43
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 36
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003775 Density Functional Theory Methods 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000009416 shuttering Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/73—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/745—Detection of flicker frequency or suppression of flicker wherein the flicker is caused by illumination, e.g. due to fluorescent tube illumination or pulsed LED illumination
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/76—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/81—Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
(1)画素値を画面水平方向に積算して、背景(絵柄)の影響を弱めたフリッカ成分データを生成し、
(2)その積算データを複数画面に渡って平均化して、背景成分に相当する平均値を算出し、
(3)この平均値で上記の積算データを正規化して、背景の影響を取り除いたフリッカ成分データを算出し、
(4)このフリッカ成分データを画面垂直方向にフーリエ変換して、フリッカ周波数成分のみのスペクトルを抽出し、
(5)そのスペクトルのレベルを閾値と比較して、フリッカが発生しているか否か、すなわち蛍光灯照明下にあるか否か、および蛍光灯駆動電源周波数が50Hzであるか60Hzであるかを判断し、
(6)その判断結果に応じてシャッタ速度を切り換えてフリッカの発生を阻止する、
方法が示されている。
(1)画素値を画面水平方向に積算して、背景(絵柄)の影響を弱めた積算値を算出し、
(2)その積算値のフレーム間の変化量から、一定の評価式によってフリッカ指標値を演算し、
(3)その演算結果から、フリッカが発生しているか否か、すなわち蛍光灯照明下にあるか否か、および蛍光灯駆動電源周波数が50Hzであるか60Hzであるかを判断し、
(4)その判断結果に応じてシャッタ速度を切り換えてフリッカの発生を阻止する、
方法が示されている。
(0)最初に、シャッタ速度を1/120秒の整数倍に設定し、
(1)この状態で、画素値を画面水平方向に積算して、背景(絵柄)の影響を弱めた積算値を算出し、
(2)その積算値のフレーム間の変化量から、一定の評価式によってフリッカ指標値を演算し、
(3)その演算結果から、電源周波数が50Hzの蛍光灯照明下にあるか否かを判断し、
(4)電源周波数が50Hzの蛍光灯照明下にあると判断した場合には、シャッタ速度を1/100秒の整数倍に設定し、
(5)電源周波数が50Hzの蛍光灯照明下にないと判断した場合には、シャッタ速度を電源周波数が60Hzの蛍光灯照明下ではフリッカが発生しない1/120秒の整数倍に設定する、
方法が示されている。
垂直同期周波数が120/J[Hz](Jは正の整数)とされた、XYアドレス走査型の撮像素子を用いた撮像装置によって被写体を撮影する場合の撮影環境判定方法であって、
前記撮像素子のシャッタ速度を、第1のシャッタ速度としてのN/120[秒](Nは正の整数)に設定する第1工程と、
前記第1のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、その積算値を連続する複数垂直周期において得られた複数の積算値の平均値で正規化して、第1の正規化積算値を求める第2工程と、
前記第1の正規化積算値から第1の周波数成分を抽出し、当該第1の周波数成分のレベルが第1の閾値より大きいか否かを判断する第3工程と、
前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値以下であると判断した場合に、前記撮像素子のシャッタ速度を、前記第1のシャッタ速度と異なる第2のシャッタ速度としてのN/100[秒]に設定する第4工程と、
前記第2のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、その積算値を前記第2工程で用いた平均値で正規化して、第2の正規化積算値を求める第5工程と、
前記第2の正規化積算値から第2の周波数成分を抽出し、当該第2の周波数成分のレベルが第2の閾値より大きいか否かを判断する第6工程と、
を備えるものとする。
垂直同期周波数が100/J[Hz](Jは正の整数)とされた、XYアドレス走査型の撮像素子を用いた撮像装置によって被写体を撮影する場合の撮影環境判定方法であって、
前記撮像素子のシャッタ速度を、第1のシャッタ速度としてのN/100[秒](Nは正の整数)に設定する第1工程と、
前記第1のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、その積算値を連続する複数垂直周期において得られた複数の積算値の平均値で正規化して、第1の正規化積算値を求める第2工程と、
前記第1の正規化積算値から第1の周波数成分を抽出し、当該第1の周波数成分のレベルが第1の閾値より大きいか否かを判断する第3工程と、
前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値以下であると判断した場合に、前記撮像素子のシャッタ速度を、前記第1のシャッタ速度と異なる第2のシャッタ速度としてのN/120[秒]に設定する第4工程と、
前記第2のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、その積算値を前記第2工程で用いた平均値で正規化して、第2の正規化積算値を求める第5工程と、
前記第2の正規化積算値から第2の周波数成分を抽出し、当該第2の周波数成分のレベルが第2の閾値より大きいか否かを判断する第6工程と、
を備えるものとする。
図1は、この発明の撮像装置の一例のシステム構成を示し、XYアドレス走査型の撮像素子としてCMOS撮像素子を用いた場合である。
以下では、まず、出荷時にNTSC方式とPAL方式のいずれかに選択的に設定される撮像装置につき、フリッカ検出部19でのフリッカ検出処理を含む、この発明の撮影環境判定方法を示し、NTSC方式とPAL方式のいずれかに最初から固定的に決定されている撮像装置、およびフレーム周波数が30Hzのプログレッシブ方式の撮像装置については、そのあとに示す。
図2に、図1のフリッカ検出部19の一例を示す。
(a)fp=50Hz,fv=60Hz(NTSC方式)の場合には、図22(A)に示したように、Φmnは3フィールドごとに同じ値になり、直前のフィールドとの間のΦmnの差ΔΦmnは、図6の式(3a)で表され、
(b)fp=60Hz,fv=60Hz(NTSC方式)の場合には、図22(B)に示したように、Φmnは各フィールドで同じ値になり、直前のフィールドとの間のΦmnの差ΔΦmnは、図6の式(3b)で表され、
(c)fp=50Hz,fv=50Hz(PAL方式)の場合には、図23(B)に示したように、Φmnは各フィールドで同じ値になり、直前のフィールドとの間のΦmnの差ΔΦmnは、図6の式(3c)で表され、
(d)fp=60Hz,fv=50Hz(PAL方式)の場合には、図23(A)に示したように、Φmnは5フィールドごとに同じ値になり、直前のフィールドとの間のΦmnの差ΔΦmnは、図6の式(3d)で表される。
システムコントローラ21の撮影環境判定部22は、撮像装置の電源がオンにされたときや、被写体情報(被写体の明るさや色温度)が大きく変化して、撮影環境が変化した可能性があるときには、以下のような撮影環境判定処理を実行して、(1)fp=50Hzの蛍光灯照明下にあるか、(2)fp=60Hzの蛍光灯照明下にあるか、(3)非蛍光灯照明下にあるか、を判断する。
そして、NTSC方式が設定されている場合には、ステップ41からステップ42に進んで、CMOS撮像素子12の電子シャッタ速度を、判定用の第1のシャッタ速度として、図24の第1段目に示したようにfp=50Hzの蛍光灯照明下では3フィールドを繰り返し周期とする時間軸上で連続性を持ったフリッカを生じるシャッタ速度であるN/120秒(1/120秒または1/60秒)に設定して、ステップ43に進む。
ステップ43または63では、上記のように第1のシャッタ速度を設定した状態で被写体を撮影し、フリッカ検出部19において、以下のようなフリッカ検出処理を実行する。この場合、フリッカ検出部19のスイッチ36は図2のように現在側に切り換える。
そこで、上記の撮影環境判定処理ルーチン40では、撮影環境判定部22は、NTSC方式の場合には、ステップ43で以上のようなフリッカ検出処理を実行した後、ステップ44に進んで、上記の1次スペクトルS1を取り込み、さらにステップ45に進んで、その1次スペクトルS1のレベルA1が閾値Th1より大きいか否かを判断する。
そこで、撮影環境判定部22は、NTSC方式の場合で、ステップ45で「A1>Th1」と判断したときには、fp=50Hzの蛍光灯照明下と判定して、ステップ51に進んで、実際の撮影時のシャッタ速度を、図24の第1段目に示したような、フリッカが発生しないシャッタ速度であるN/100秒(1/100秒)に設定する。
上述したように、NTSC方式の場合で、1次スペクトルS1のレベルA1が閾値Th1以下であるときには、それだけでは、fp=60Hzの蛍光灯照明下にあるのか、非蛍光灯照明下にあるのか、分からないとともに、PAL方式の場合で、1次スペクトルS1のレベルA1が閾値Th1以下であるときにも、それだけでは、fp=50Hzの蛍光灯照明下にあるのか、非蛍光灯照明下にあるのか、分からない。
ステップ47または67では、上記のように第2のシャッタ速度を設定した状態で被写体を撮影し、フリッカ検出部19において、ステップ43または63と同様のフリッカ検出処理、すなわち、入力信号In’(x,y)の積算、そのライン積分値Fn(y)の正規化、および正規化後の積分値gn(y)のDFT演算を実行する。
上記の撮影環境判定処理ルーチン40では、撮影環境判定部22は、NTSC方式の場合には、ステップ47で以上のようなフリッカ検出処理を実行した後、ステップ48に進んで、上記の1次スペクトルS1を取り込み、さらにステップ49に進んで、その1次スペクトルS1のレベルA1が閾値Th2より大きいか否かを判断する。
そこで、撮影環境判定部22は、NTSC方式の場合で、ステップ49で「A1>Th2」と判断したときには、fp=60Hzの蛍光灯照明下と判定して、ステップ52に進んで、実際の撮影時のシャッタ速度を、図24の第2段目に示したような、フリッカが発生しないシャッタ速度であるN/120秒(1/120秒または1/60秒)に設定する。
撮影環境判定部22は、NTSC方式の場合で、ステップ49で「A1≦Th2」と判断したときには、非蛍光灯照明下(fp=50Hzの蛍光灯照明下でもなく、fp=60Hzの蛍光灯照明下でもない)と判定して、ステップ53に進んで、実際の撮影時のシャッタ制御として、通常のシャッタ制御を実行し、PAL方式の場合で、ステップ69で「A1≦Th2」と判断したときにも、非蛍光灯照明下と判定して、ステップ73に進んで、実際の撮影時のシャッタ制御として、通常のシャッタ制御を実行する。
上述した例は、撮影環境の判定用に、NTSC方式の場合、ステップ42では、シャッタ速度をN/120秒に設定し、ステップ46では、シャッタ速度をN/100秒に設定し、PAL方式の場合、ステップ62では、シャッタ速度をN/100秒に設定し、ステップ66では、シャッタ速度をN/120秒に設定する場合であるが、NTSC方式の場合、ステップ42では、シャッタ速度をN/100秒以外の速度に設定し、ステップ46では、シャッタ速度をN/120秒以外の、ステップ42とは異なるシャッタ速度に設定し、PAL方式の場合、ステップ62では、シャッタ速度をN/120秒以外の速度に設定し、ステップ66では、シャッタ速度をN/100秒以外の、ステップ62とは異なるシャッタ速度に設定してもよい。
上述した例は、ステップ51および71でも、実際の撮影時のシャッタ速度をフリッカが発生しないシャッタ速度に設定する場合であるが、ステップ51または71では、実際の撮影時のシャッタ速度を、図22(A)または図23(A)に示したような、3フィールドまたは5フィールドを繰り返し周期とする時間軸上で連続性を持ったフリッカを生じるシャッタ速度に設定してもよい。ただし、その場合には、デジタル信号処理部14でフリッカ低減処理が実行されるように撮像装置を構成する。
映像方式が最初からNTSC方式に固定的に決定されている撮像装置では、ステップ41の判断は不要で、ステップ42〜49の撮影環境判定処理を実行し、ステップ51,52または53で実際の撮影時のシャッタ制御を実行すればよい。
フレーム周波数が30Hzのプログレッシブ方式の撮像装置の場合には、fp=50Hzの蛍光灯照明下では、3フレーム(1/10秒)が蛍光灯の発光周期(1/100秒)の整数倍(10倍)となり、フリッカの態様が図24の第5段目に示したようになるとともに、fp=60Hzの蛍光灯照明下では、1フレーム(1/30秒)が蛍光灯の発光周期(1/120秒)の整数倍(4倍)となり、フリッカの態様が図24の第6段目に示したようになる。
例えば、撮像装置をフレーム周波数が25Hzのプログレッシブ方式とする場合には、fv=50HzのPAL方式の場合と同様にすればよく、撮像装置をフレーム周波数が40Hzのプログレッシブ方式とする場合には、fv=60HzのNTSC方式の場合と同様にすればよい。
Claims (15)
- 垂直同期周波数が120/J[Hz](Jは正の整数)とされた、XYアドレス走査型の撮像素子を用いた撮像装置によって被写体を撮影する場合の撮影環境判定方法であって、
前記撮像素子のシャッタ速度を、第1のシャッタ速度としてのN/120[秒](Nは正の整数)に設定する第1工程と、
前記第1のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、その積算値を連続する複数垂直周期において得られた複数の積算値の平均値で正規化して、第1の正規化積算値を求める第2工程と、
前記第1の正規化積算値から第1の周波数成分を抽出し、当該第1の周波数成分のレベルが第1の閾値より大きいか否かを判断する第3工程と、
前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値以下であると判断した場合に、前記撮像素子のシャッタ速度を、前記第1のシャッタ速度と異なる第2のシャッタ速度としてのN/100[秒]に設定する第4工程と、
前記第2のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、その積算値を前記第2工程で用いた平均値で正規化して、第2の正規化積算値を求める第5工程と、
前記第2の正規化積算値から第2の周波数成分を抽出し、当該第2の周波数成分のレベルが第2の閾値より大きいか否かを判断する第6工程と、
を備える撮影環境判定方法。 - 請求項1の撮影環境判定方法において、
前記第3工程で前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値より大きいと判断した場合には、前記撮像素子のシャッタ速度をN/100[秒]に設定する撮影環境判定方法。 - 請求項1の撮影環境判定方法において、
前記第6工程で前記第2の周波数成分のレベルが前記第2の閾値より大きいと判断した場合には、前記撮像素子のシャッタ速度をN/120[秒]に設定する撮影環境判定方法。 - 垂直同期周波数が100/J[Hz](Jは正の整数)とされた、XYアドレス走査型の撮像素子を用いた撮像装置によって被写体を撮影する場合の撮影環境判定方法であって、
前記撮像素子のシャッタ速度を、第1のシャッタ速度としてのN/100[秒](Nは正の整数)に設定する第1工程と、
前記第1のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、その積算値を連続する複数垂直周期において得られた複数の積算値の平均値で正規化して、第1の正規化積算値を求める第2工程と、
前記第1の正規化積算値から第1の周波数成分を抽出し、当該第1の周波数成分のレベルが第1の閾値より大きいか否かを判断する第3工程と、
前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値以下であると判断した場合に、前記撮像素子のシャッタ速度を、前記第1のシャッタ速度と異なる第2のシャッタ速度としてのN/120[秒]に設定する第4工程と、
前記第2のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、その積算値を前記第2工程で用いた平均値で正規化して、第2の正規化積算値を求める第5工程と、
前記第2の正規化積算値から第2の周波数成分を抽出し、当該第2の周波数成分のレベルが第2の閾値より大きいか否かを判断する第6工程と、
を備える撮影環境判定方法。 - 請求項4の撮影環境判定方法において、
前記第3工程で前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値より大きいと判断した場合には、前記撮像素子のシャッタ速度をN/120[秒]に設定する撮影環境判定方法。 - 請求項4の撮影環境判定方法において、
前記第6工程で前記第2の周波数成分のレベルが前記第2の閾値より大きいと判断した場合には、前記撮像素子のシャッタ速度をN/100[秒]に設定する撮影環境判定方法。 - 垂直同期周波数が120/J[Hz](Jは正の整数)とされた、XYアドレス走査型の撮像素子を用いた撮像装置であって、
前記撮像素子のシャッタ速度を設定する制御部と、
前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、積算値を求める積算部と、
連続する複数垂直周期において前記積算部で得られた複数の積算値の平均値を求める平均値計算部と、
前記積算部で得られた積算値を前記平均値計算部で得られた平均値により正規化して、正規化積算値を求める正規化部と、
前記正規化積算値から特定の周波数成分を抽出する抽出部とを備え、
前記制御部は、前記撮像素子のシャッタ速度を、第1のシャッタ速度としてのN/120[秒](Nは正の整数)に設定し、当該第1のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号に基づいて前記抽出部により抽出された第1の周波数成分のレベルが第1の閾値より大きいか否かを判断し、前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値以下である場合に、前記撮像素子のシャッタ速度を、前記第1のシャッタ速度と異なる第2のシャッタ速度としてのN/100[秒]に設定し、当該第2のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号に基づいて前記抽出部により抽出された第2の周波数成分のレベルが第2の閾値より大きいか否かを判断する撮像装置。 - 請求項7の撮像装置において、
前記制御部は、前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値より大きいと判断した場合には、前記撮像素子のシャッタ速度をN/100[秒]に設定する撮像装置。 - 請求項7の撮像装置において、
前記制御部は、前記第2の周波数成分のレベルが前記第2の閾値より大きいと判断した場合には、前記撮像素子のシャッタ速度をN/120[秒]に設定する撮像装置。 - 垂直同期周波数が100/J[Hz](Jは正の整数)とされた、XYアドレス走査型の撮像素子を用いた撮像装置であって、
前記撮像素子のシャッタ速度を設定する制御部と、
前記撮像素子から得られた映像信号を画面の特定領域内で積算し、積算値を求める積算部と、
連続する複数垂直周期において前記積算部で得られた複数の積算値の平均値を求める平均値計算部と、
前記積算部で得られた積算値を前記平均値計算部で得られた平均値により正規化して、正規化積算値を求める正規化部と、
前記正規化積算値から特定の周波数成分を抽出する抽出部とを備え、
前記制御部は、前記撮像素子のシャッタ速度を、第1のシャッタ速度としてのN/100[秒](Nは正の整数)に設定し、当該第1のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号に基づいて前記抽出部により抽出された第1の周波数成分のレベルが第1の閾値より大きいか否かを判断し、前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値以下である場合に、前記撮像素子のシャッタ速度を、前記第1のシャッタ速度と異なる第2のシャッタ速度としてのN/120[秒]に設定し、当該第2のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号に基づいて前記抽出部により抽出された第2の周波数成分のレベルが第2の閾値より大きいか否かを判断する撮像装置。 - 請求項10の撮像装置において、
前記制御部は、前記第1の周波数成分のレベルが前記第1の閾値より大きいと判断した場合には、前記撮像素子のシャッタ速度をN/120[秒]に設定する撮像装置。 - 請求項10の撮像装置において、
前記制御部は、前記第2の周波数成分のレベルが前記第2の閾値より大きいと判断した場合には、前記撮像素子のシャッタ速度をN/100[秒]に設定する撮像装置。 - 請求項7または10の撮像装置において、
さらに、前記第1のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号に基づいて前記平均値計算部で求められた平均値を保持する平均値保持部を備え、
前記正規化部は、前記第2のシャッタ速度で前記撮像素子から得られた映像信号に基づいて正規化積算値を求める際に、前記平均値保持部に保持された平均値により正規化を行う撮像装置。 - 請求項7の撮像装置において、
前記平均値計算部は、連続する3つの垂直周期において前記積算部で得られた複数の積算値の平均値を求める撮像装置。 - 請求項10の撮像装置において、
前記平均値計算部は、連続する5つの垂直周期において前記積算部で得られた複数の積算値の平均値を求める撮像装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003315465A JP4106554B2 (ja) | 2003-09-08 | 2003-09-08 | 撮影環境判定方法および撮像装置 |
EP04255290A EP1513339B1 (en) | 2003-09-08 | 2004-09-01 | Method for determining photographic environment and imaging apparatus |
TW093126752A TWI242370B (en) | 2003-09-08 | 2004-09-03 | Photographing environment determination method and image pickup device |
KR1020040071375A KR101007464B1 (ko) | 2003-09-08 | 2004-09-07 | 촬영 환경 판정 방법 및 촬상 장치 |
US10/935,031 US7639284B2 (en) | 2003-09-08 | 2004-09-07 | Method for determining photographic environment and imaging apparatus |
CNB2004100905217A CN100344153C (zh) | 2003-09-08 | 2004-09-08 | 确定照相环境的方法和成像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003315465A JP4106554B2 (ja) | 2003-09-08 | 2003-09-08 | 撮影環境判定方法および撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005086423A JP2005086423A (ja) | 2005-03-31 |
JP4106554B2 true JP4106554B2 (ja) | 2008-06-25 |
Family
ID=34131931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003315465A Expired - Fee Related JP4106554B2 (ja) | 2003-09-08 | 2003-09-08 | 撮影環境判定方法および撮像装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7639284B2 (ja) |
EP (1) | EP1513339B1 (ja) |
JP (1) | JP4106554B2 (ja) |
KR (1) | KR101007464B1 (ja) |
CN (1) | CN100344153C (ja) |
TW (1) | TWI242370B (ja) |
Families Citing this family (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3370979B2 (ja) * | 2000-09-08 | 2003-01-27 | 三菱電機株式会社 | 撮像装置および自動レベル調整方法 |
JP4207922B2 (ja) * | 2005-04-19 | 2009-01-14 | ソニー株式会社 | フリッカ補正方法、フリッカ補正装置及び撮像装置 |
JP4483744B2 (ja) * | 2005-08-26 | 2010-06-16 | ソニー株式会社 | 撮像装置及び撮像制御方法 |
JP4904749B2 (ja) * | 2005-09-08 | 2012-03-28 | ソニー株式会社 | フリッカ低減方法、フリッカ低減回路及び撮像装置 |
JP4371108B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2009-11-25 | ソニー株式会社 | 撮像装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
US8139054B2 (en) * | 2005-12-30 | 2012-03-20 | Mediatek Inc. | Luminance compensation apparatus and method |
JP2007329604A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Hitachi Ltd | 蛍光灯フリッカ検出回路 |
US7667740B2 (en) * | 2006-07-28 | 2010-02-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Elimination of modulated light effects in rolling shutter CMOS sensor images |
JP4948090B2 (ja) * | 2006-08-25 | 2012-06-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び駆動制御方法 |
KR100844848B1 (ko) | 2007-05-14 | 2008-07-08 | 엘지전자 주식회사 | 카메라의 컬러 롤링 제거장치 및 방법 |
JP4605217B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2011-01-05 | カシオ計算機株式会社 | 撮影装置及びそのプログラム |
US8581891B2 (en) | 2008-03-22 | 2013-11-12 | Nxp B.V. | Light sensor noise suppression arrangement and method therefor |
CN101582992B (zh) * | 2008-05-15 | 2012-12-19 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 闪烁消除系统及消除闪烁的方法 |
TWI383668B (zh) * | 2008-05-30 | 2013-01-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 數位攝影裝置及其消除閃爍之方法 |
JP4666012B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2011-04-06 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
US8441551B2 (en) * | 2008-11-14 | 2013-05-14 | Ati Technologies Ulc | Flicker detection circuit for imaging sensors that employ rolling shutters |
WO2010058567A1 (ja) * | 2008-11-20 | 2010-05-27 | パナソニック株式会社 | フリッカ低減装置、集積回路及びフリッカ低減方法 |
JP5743384B2 (ja) * | 2009-04-14 | 2015-07-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法とコンピュータプログラム |
US9591230B2 (en) * | 2009-12-23 | 2017-03-07 | Honeywell International Inc. | Systems and methods for reduced image flicker |
JP2011176559A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Fujitsu Frontech Ltd | 画像読み取り装置及びその画像読み取り方法 |
CN102300077A (zh) * | 2010-06-25 | 2011-12-28 | 索尼公司 | 色滚动检测方法和检测装置 |
JP2012134663A (ja) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Samsung Electronics Co Ltd | 撮像装置および撮像方法 |
KR101026359B1 (ko) | 2011-01-10 | 2011-04-05 | 삼성탈레스 주식회사 | 자체 동기 신호에 따라 이득 제어를 수행하는 외부 동기식 영상 획득 장치 및 그 방법 |
US20120236175A1 (en) * | 2011-03-18 | 2012-09-20 | Uri Kinrot | Methods and Systems for Flicker Correction |
JP5899707B2 (ja) * | 2011-08-26 | 2016-04-06 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP2014045408A (ja) * | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Sony Corp | 画像データ処理装置、撮像装置、及び画像データ処理方法 |
JP5735478B2 (ja) * | 2012-12-14 | 2015-06-17 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡装置及びその作動方法 |
JP5735479B2 (ja) * | 2012-12-14 | 2015-06-17 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡及装置びその作動方法 |
US9276031B2 (en) | 2013-03-04 | 2016-03-01 | Apple Inc. | Photodiode with different electric potential regions for image sensors |
US9741754B2 (en) | 2013-03-06 | 2017-08-22 | Apple Inc. | Charge transfer circuit with storage nodes in image sensors |
US20140354859A1 (en) * | 2013-05-29 | 2014-12-04 | Qualcomm Incorporated | Automatic banding correction in an image capture device |
JP2014232972A (ja) * | 2013-05-29 | 2014-12-11 | ソニー株式会社 | 撮像装置およびフリッカ検出方法、ならびに情報処理装置 |
WO2014199542A1 (ja) * | 2013-06-14 | 2014-12-18 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 撮像装置、集積回路およびフリッカ低減方法 |
JP6060824B2 (ja) * | 2013-06-20 | 2017-01-18 | 株式会社Jvcケンウッド | 撮像装置、及びフリッカ低減方法 |
CN104301617B (zh) * | 2013-07-19 | 2017-09-22 | 富士通株式会社 | 闪烁检测方法和闪烁检测设备 |
US9473706B2 (en) * | 2013-12-09 | 2016-10-18 | Apple Inc. | Image sensor flicker detection |
US10285626B1 (en) | 2014-02-14 | 2019-05-14 | Apple Inc. | Activity identification using an optical heart rate monitor |
US9686485B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-06-20 | Apple Inc. | Pixel binning in an image sensor |
CN104125401B (zh) * | 2014-07-22 | 2017-08-25 | 广州三星通信技术研究有限公司 | 控制图像传感器工作的方法和拍摄装置 |
US9584704B2 (en) * | 2015-01-08 | 2017-02-28 | Gean Technology Co. Limited | Method for detecting electronic lighting flickering |
CN107251543B (zh) * | 2015-02-16 | 2018-09-07 | 富士胶片株式会社 | 成像装置、闪烁检测方法及记录介质 |
JP6597960B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2019-10-30 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、フリッカ検出方法及びプログラム |
US9912883B1 (en) | 2016-05-10 | 2018-03-06 | Apple Inc. | Image sensor with calibrated column analog-to-digital converters |
CN111682039B (zh) | 2016-09-23 | 2021-08-03 | 苹果公司 | 堆叠式背面照明spad阵列 |
EP3574344B1 (en) | 2017-01-25 | 2024-06-26 | Apple Inc. | Spad detector having modulated sensitivity |
US10656251B1 (en) | 2017-01-25 | 2020-05-19 | Apple Inc. | Signal acquisition in a SPAD detector |
US10962628B1 (en) | 2017-01-26 | 2021-03-30 | Apple Inc. | Spatial temporal weighting in a SPAD detector |
US10622538B2 (en) | 2017-07-18 | 2020-04-14 | Apple Inc. | Techniques for providing a haptic output and sensing a haptic input using a piezoelectric body |
US10440301B2 (en) | 2017-09-08 | 2019-10-08 | Apple Inc. | Image capture device, pixel, and method providing improved phase detection auto-focus performance |
US10694112B2 (en) * | 2018-01-03 | 2020-06-23 | Getac Technology Corporation | Vehicular image pickup device and image capturing method |
US10848693B2 (en) | 2018-07-18 | 2020-11-24 | Apple Inc. | Image flare detection using asymmetric pixels |
US11019294B2 (en) | 2018-07-18 | 2021-05-25 | Apple Inc. | Seamless readout mode transitions in image sensors |
CN110784658B (zh) * | 2019-10-31 | 2021-12-07 | Oppo广东移动通信有限公司 | 一种曝光控制方法、装置、存储介质和终端设备 |
US11563910B2 (en) | 2020-08-04 | 2023-01-24 | Apple Inc. | Image capture devices having phase detection auto-focus pixels |
US11546532B1 (en) | 2021-03-16 | 2023-01-03 | Apple Inc. | Dynamic correlated double sampling for noise rejection in image sensors |
CN115529419B (zh) * | 2021-06-24 | 2024-04-16 | 荣耀终端有限公司 | 一种多人工光源下的拍摄方法及相关装置 |
US12069384B2 (en) | 2021-09-23 | 2024-08-20 | Apple Inc. | Image capture devices having phase detection auto-focus pixels |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1146226C (zh) * | 1899-12-30 | 2004-04-14 | 株式会社日立制作所 | 摄像装置 |
JP4026890B2 (ja) * | 1997-08-22 | 2007-12-26 | キヤノン株式会社 | 電子カメラ及びその電子シャッター制御方法 |
JP3583618B2 (ja) * | 1998-06-15 | 2004-11-04 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US6501518B2 (en) | 1998-07-28 | 2002-12-31 | Intel Corporation | Method and apparatus for reducing flicker effects from discharge lamps during pipelined digital video capture |
JP4036973B2 (ja) * | 1998-08-04 | 2008-01-23 | 株式会社リコー | カメラおよび制御タイミングの補正方法 |
JP3749038B2 (ja) * | 1999-06-30 | 2006-02-22 | 株式会社東芝 | 固体撮像装置 |
CA2322593C (en) * | 1999-10-08 | 2004-02-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method and apparatus for detection and correction of illumination flicker |
JP3539901B2 (ja) | 1999-10-08 | 2004-07-07 | 松下電器産業株式会社 | フリッカ検出・補正装置およびフリッカ検出・補正方法 |
JP3476400B2 (ja) * | 1999-10-19 | 2003-12-10 | 松下電器産業株式会社 | フリッカ検出・補正装置およびフリッカ検出・補正方法 |
JP3370979B2 (ja) * | 2000-09-08 | 2003-01-27 | 三菱電機株式会社 | 撮像装置および自動レベル調整方法 |
JP4416959B2 (ja) * | 2001-04-26 | 2010-02-17 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | Xyアドレス型固体撮像装置のフリッカノイズ低減方法 |
JP2003198932A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Sharp Corp | フリッカ補正装置およびフリッカ補正方法、並びにフリッカ補正プログラムを記録した記録媒体 |
-
2003
- 2003-09-08 JP JP2003315465A patent/JP4106554B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-09-01 EP EP04255290A patent/EP1513339B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-03 TW TW093126752A patent/TWI242370B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-09-07 KR KR1020040071375A patent/KR101007464B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2004-09-07 US US10/935,031 patent/US7639284B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-09-08 CN CNB2004100905217A patent/CN100344153C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1513339B1 (en) | 2011-06-08 |
US7639284B2 (en) | 2009-12-29 |
EP1513339A2 (en) | 2005-03-09 |
CN1602050A (zh) | 2005-03-30 |
TW200520551A (en) | 2005-06-16 |
JP2005086423A (ja) | 2005-03-31 |
CN100344153C (zh) | 2007-10-17 |
KR101007464B1 (ko) | 2011-01-12 |
KR20050025925A (ko) | 2005-03-14 |
TWI242370B (en) | 2005-10-21 |
US20050093996A1 (en) | 2005-05-05 |
EP1513339A3 (en) | 2008-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4106554B2 (ja) | 撮影環境判定方法および撮像装置 | |
JP3826904B2 (ja) | 撮像装置およびフリッカ低減方法 | |
JP4487640B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4423889B2 (ja) | フリッカ低減方法、撮像装置およびフリッカ低減回路 | |
JP4483744B2 (ja) | 撮像装置及び撮像制御方法 | |
JP5035025B2 (ja) | 画像処理装置、フリッカ低減方法、撮像装置及びフリッカ低減プログラム | |
KR20060128649A (ko) | 화상 처리 장치 및 촬상 장치 | |
JP2011193065A (ja) | 撮像装置 | |
JP4539432B2 (ja) | 画像処理装置および撮像装置 | |
JP2007329604A (ja) | 蛍光灯フリッカ検出回路 | |
JP2005064973A (ja) | 撮影環境判定方法および撮像装置 | |
US8121473B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP2005101793A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2010147565A (ja) | 撮像装置 | |
JP2008235955A (ja) | 撮像方法、固体撮像装置、撮像装置 | |
JP2005101792A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2011228772A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |