JP4098272B2 - 試験管のバーコード読取り装置 - Google Patents

試験管のバーコード読取り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4098272B2
JP4098272B2 JP2004129780A JP2004129780A JP4098272B2 JP 4098272 B2 JP4098272 B2 JP 4098272B2 JP 2004129780 A JP2004129780 A JP 2004129780A JP 2004129780 A JP2004129780 A JP 2004129780A JP 4098272 B2 JP4098272 B2 JP 4098272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test tube
bar code
barcode
holder
tube holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004129780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005310050A (ja
Inventor
照明 伊藤
Original Assignee
株式会社アイディエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイディエス filed Critical 株式会社アイディエス
Priority to JP2004129780A priority Critical patent/JP4098272B2/ja
Priority to US11/111,769 priority patent/US20050247790A1/en
Priority to KR1020050033967A priority patent/KR100705086B1/ko
Priority to CNB2005100668019A priority patent/CN100514067C/zh
Publication of JP2005310050A publication Critical patent/JP2005310050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4098272B2 publication Critical patent/JP4098272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10861Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00742Type of codes
    • G01N2035/00752Type of codes bar codes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

この発明は、試験管搬送路の途中に装備される試験管のバーコード読取り装置に関するものである。
血液検体などの被検体を収容した試験管には、被検体の分離成分、その主成分の収容高さ、収納量などを表示するバーコードが貼着されており、このバーコードは試験管搬送路の途中に装備されたバーコード読取り装置で読み取られ、次の処理情報として所定の装置や機器に送信されるようになっている。
図4及び図5は、従来の試験管のバーコード読取り装置を示すもので、上部外周面にバーコード2を有する試験管1を垂直状態に保持する試験管ホルダ3と、この試験管保持の試験管ホルダ3を直立状態に保持しながら搬送する搬送路5と、この搬送路の途中に設けられたバーコード読取ポジションに設置され前記試験管1のバーコード2を読み取るバーコードリーダ9と、前記バーコード読取ポジションに設けられ前記試験管ホルダ3をその筒部外周へのローラ押付け状態で回転させて試験管1のバーコード2をバーコードリーダ9に対向させる試験管ホルダ回転機構10とを具備する。
前記試験管ホルダ3は筒体4の下部外周に一対のフランジ4a,4bと該フランジ間の環状溝4cとを有し、前記筒体4の内部には試験管1を垂直状態に挿入保持する板ばね(図示せず)が設けられている。
前記搬送路5は試験管保持の試験管ホルダ3を直立状態に載置し一定間隔をもって間欠的に搬送するベルトコンベア6と、試験管ホルダ3の環状溝4cが遊び隙間をもって係合する案内突条7a,8aを有し前記ベルトコンベア6の両側に配設されるガイドレール7,8とから構成される。
前記試験管ホルダ回転機構10は、片側のガイドレール7に垂直軸心周りを回転可能に軸支されて試験管ホルダ3の筒体4の外周部に片側から押付けられる一対の摩擦ローラ11,12と、この両摩擦ローラのプーリ部に巻装され前記摩擦ローラ11,12を図5矢印方向に連動回転させる無端ベルト13と、一方の摩擦ローラ11を回転駆動する駆動モータ14と具備し、前記摩擦ローラ11,12をホルダ筒体4の外周部に片側から押付けた状態で回転させて、試験管ホルダ3と該ホルダ保持の試験管1を1回転させることにより、試験管1のバーコード2をバーコードリーダ9に対向させて読み取るように構成されている。
しかし、前記ガイドレール7,8の案内突条7a,8aと試験管ホルダ3のフランジ間環状溝4cとの係合部には、図4に示すような遊動隙間が形成されているので、試験管ホルダ3の筒体外周部に摩擦ローラ11,12を片側から押付けた状態で回転させると、試験管ホルダ3と該ホルダ保持の試験管1が図4点線で示すように揺動してバーコード2の読取り不良の問題が発生したり、試験管ホルダ3のフランジ4a,4b部がガイドレール7,8の内面部や案内突条7a,8aに強く押付けられて試験管ホルダ3と該ホルダ保持の試験管1が回らなくなリ、バーコード2をバーコードリーダ9に対向させることができなくなるという問題があった。
この発明は、前記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、試験管を揺動しないように挟持回転させてバーコードを正確に読み取ることができるようにした試験管のバーコード読取り装置を提供することにある。
この発明は、前記の目的を達成するために、請求項1は、外周面にバーコード2を有する試験管1を垂直状態に保持する筒体4の外周部に環状溝4cを有する試験管ホルダ3と、前記試験管ホルダ3の環状溝4cに係合する案内突条7a,8aを有し、前記試験管ホルダ3の上下方向の移動を拘束した状態で、前記試験管1を保持した試験管ホルダ3を直立状態に保持しながら横方向に搬送する搬送路5と、前記搬送路5の途中にバーコード読取ポジションを有し、該バーコード読取ポジションにおける前記搬送路5を挟んで互いに対向して設置され前記試験管1のバーコード2を読み取る一対のバーコードリーダ9a,9bと、前記バーコード読取ポジションに設けられた試験管回転機構20とからなり、前記試験管回転機構20は、前記バーコード読取ポジションの上方位置に設けられた昇降用シリンダ28と、この昇降用シリンダ28に支持された鉛直方向を回転軸心とする回転駆動手段27と、この回転駆動手段27に支持され、前記試験管ホルダ3に保持された前記試験管1を挟持するクランプユニット25とからなり、このクランプユニット25を下降して前記試験管1を挟持し上昇して前記試験管ホルダ3から抜き取って略180度可逆回転させることにより前記バーコード2をバーコードリーダ9a,9bに対向させることを特徴とする試験管のバーコード読取り装置にある。
請求項2は、請求項1の前記回転駆動手段27は、前記クランプユニット25を略180度の角度範囲で可逆回動させるロータリアクチュエータ27aであることを特徴とする。
この発明の試験管のバーコード読取り装置は、試験管ホルダに保持された試験管を、試験管回転機構が下降してクランプユニットによって挟持した後、上昇して試験管ホルダから抜き取って回転させることにより、試験管のバーコードをバーコードリーダに対向させるように構成しているので、試験管を揺動しないように挟持回転させて、そのバーコードを正確に読み取ることができるという効果を奏する。
しかも、試験管ホルダは、環状溝と案内突条との係合により、上下方向の移動が拘束されているため、搬送路を搬送する試験管ホルダから試験管のみを確実に試験管ホルダから抜き取って回転させることができ、しかもバーコードリーダを搬送路を挟んで互いに対向して設けたから、クランプユニットを略180度の角度範囲で可逆回動させるだけでバーコードを読み取ることができ、試験管を1回転させるバーコードリーダ1台設置のものより、バーコードの読み取り速度を上げることができる。
以下、この発明の実施の形態を図面に従い具体的に説明する。
図1はこの実施形態に係る試験管のバーコード読取り装置を示す外観斜視図、図2は同バーコード読取り装置を試験管回転機構が上昇しクランプが開放している状態で示した側面図、図3は同バーコード読取り装置を試験管回転機構が試験管を試験管ホルダから抜き取って回転させる状態で示した側面図である。
図中1は上部外周面にバーコード2を有する試験管で、この試験管内には血液検体が収容され上端開口部は栓1aで密閉されている。3は前記試験管1を垂直状態に保持する試験管ホルダで、該ホルダ筒体4の下部外周には一対のフランジ4a,4bと該フランジ間の環状溝4cとが設けられ、前記筒体4の内部には試験管1を垂直状態に挿入保持する板ばね(図示せず)が内装されている。
5は試験管保持の試験管ホルダ3を搬送する搬送路で、試験管ホルダ3を直立状態に載置し一定間隔をもって間欠的に搬送するベルトコンベア6と、試験管ホルダ3の環状溝4cが遊び隙間をもって係合する案内突条7a,8aを有し前記ベルトコンベア6の両側に配設されるガイドレール7,8とから構成される。
9a,9bは前記試験管1のバーコード2を読み取る2台のバーコードリーダで、この2台のバーコードリーダ9a,9bは前記搬送路5の途中に設けられたバーコード読取ポジションの試験管抜取回転位置に図3の如く引き上げられた試験管1を挟む離隔対向位置に図示の如く支持して設置されている。
20は前記バーコード読取ポジションの上方位置に昇降可能に装備された昇降式の試験管回転機構を示す。
この試験管回転機構20は、試験管ホルダ3に保持された試験管1を下降して挟持し、上昇して試験管ホルダ3から抜き取って回転させることにより、試験管1のバーコード2をバーコードリーダ9a,9bに対向させるものであって、以下の如く構成される。
すなわち、前記試験管回転機構20は、試験管1の上端部を挟持可能な一対の開閉クランプ21,22を開閉用シンリダ23の作動により開閉させる構成のクランプユニット25と、このクランプユニット25を回転可能に支持する昇降体26と、この昇降体に備えられ前記クランプユニット25を回転させる回転駆動手段27と、前記開閉クランプ21,22を試験管1の挟持位置に下降させ試験管1の抜取回転位置に上昇させる移動ストロークSで前記昇降体26を上下動させる昇降用シリンダ28とから構成される。
前記昇降用シリンダ28は基盤上に立設固定した支持フレーム24の上端支持体29に取付けられ、また前記昇降体26はフレームブラケット31と前記フレーム上端支持体29とに支持されたガイドロッド30に対し、回転しないで上下動するように挿通して摺動案内されている。
前記回転駆動手段27は、バーコードリーダを1台とした場合にはクランプユニット25(試験管1)を1回転させる駆動モータ等であってもよいが、前記実施形態ではバーコードリーダ9a,9bを試験管1を挟む離隔対向位置に2台設置しているので、前記クランプユニット25(試験管1)を180度の角度範囲で可逆回動させるロータリアクチュエータ27aを適用し、クランプ挟持の試験管1が180度回動してバーコートが読み取れるようにしている。
図1及び図2は試験管回転機構20が上昇し開閉クランプ21,22が開放している状態を示している。この状態で試験管1を保持した試験管ホルダ3がバーコード読取ポジションに搬送停止されると、クランプユニット25が昇降用シリンダ28の下降作動により試験管挟持位置に下降し、この位置で開閉用シンリダ23が作動して開閉クランプ21,22が図2点線で示す開放状態から同図想像線で示すように閉じることにより、試験管1の上端部を挟持する。
この試験管クランプ状態で昇降用シリンダ28が上昇作動し、試験管1を試験管ホルダ3から抜き取って、図3に示すように試験管抜取回転位置に上昇させる。ここで、回転駆動手段27であるロータリアクチュエータ27aが作動し、クランプ挟持の試験管1を180度の角度範囲で可逆回動させることにより、試験管1のバーコード2がバーコードリーダ9a、9bのいずれか一方に対向されて読み取られる。
このバーコード読取り後に、前記クランプユニット25が昇降用シリンダ28の下降作動により試験管挿入位置に下降して、バーコード読取り後の試験管1を空の試験管ホルダ3に上方から挿入し、開閉クランプ21,22が開放して挿入試験管の挟持を解除し、上方待機位置に再び上昇するという一連のバーコード読取り動作が終了する。
そして、試験管ホルダ3に挿入されたバーコード読取り後の試験管1は、ベルトコンベア6の作動により次の処理装置へ搬送され、前記バーコード読取ポジションには新たな試験管が搬送停止され、前述したようなバーコードの読み取りが行われるようになる。
なお、この発明は前記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、前記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を組合わせてもよい。
この発明の最良の実施形態に係る試験管のバーコード読取り装置を示す外観斜視図。 同バーコード読取り装置を試験管回転機構が上昇しクランプが開放している状態で示した側面図。 同バーコード読取り装置を試験管回転機構が試験管を試験管ホルダから抜き取って回転させる状態で示した側面図。 従来の試験管のバーコード読取り装置を示す要部の構成説明図。 図4の摩擦ローラ部分を示す横断平面図。
符号の説明
1…試験管、2…バーコード、3…試験管ホルダ、5…試験管搬送路、9a,9b…バーコードリーダ、20…昇降式の試験管回転機構、21,22…一対の開閉クランプ、23…開閉用シンリダ、25…クランプユニット、26…昇降体、27…回転駆動手段、27a…ロータリアクチュエータ、28…昇降用シリンダ。

Claims (2)

  1. 外周面にバーコード2を有する試験管1を垂直状態に保持する筒体4の外周部に環状溝4cを有する試験管ホルダ3と、
    前記試験管ホルダ3の環状溝4cに係合する案内突条7a,8aを有し、前記試験管ホルダ3の上下方向の移動を拘束した状態で、前記試験管1を保持した試験管ホルダ3を直立状態に保持しながら横方向に搬送する搬送路5と、
    前記搬送路5の途中にバーコード読取ポジションを有し、該バーコード読取ポジションにおける前記搬送路5を挟んで互いに対向して設置され前記試験管1のバーコード2を読み取る一対のバーコードリーダ9a,9bと、
    前記バーコード読取ポジションに設けられた試験管回転機構20とからなり、
    前記試験管回転機構20は、前記バーコード読取ポジションの上方位置に設けられた昇降用シリンダ28と、この昇降用シリンダ28に支持された鉛直方向を回転軸心とする回転駆動手段27と、この回転駆動手段27に支持され、前記試験管ホルダ3に保持された前記試験管1を挟持するクランプユニット25とからなり、このクランプユニット25を下降して前記試験管1を挟持し上昇して前記試験管ホルダ3から抜き取って略180度可逆回転させることにより前記バーコード2をバーコードリーダ9a,9bに対向させることを特徴とする試験管のバーコード読取り装置。
  2. 前記回転駆動手段27は、前記クランプユニット25を略180度の角度範囲で可逆回動させるロータリアクチュエータ27aであることを特徴とする請求項1に記載の試験管のバーコード読取り装置。
JP2004129780A 2004-04-26 2004-04-26 試験管のバーコード読取り装置 Expired - Lifetime JP4098272B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004129780A JP4098272B2 (ja) 2004-04-26 2004-04-26 試験管のバーコード読取り装置
US11/111,769 US20050247790A1 (en) 2004-04-26 2005-04-22 Reading apparatus for bar code on a test tube
KR1020050033967A KR100705086B1 (ko) 2004-04-26 2005-04-25 바코드 판독 장치
CNB2005100668019A CN100514067C (zh) 2004-04-26 2005-04-26 试管的条形码阅读装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004129780A JP4098272B2 (ja) 2004-04-26 2004-04-26 試験管のバーコード読取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005310050A JP2005310050A (ja) 2005-11-04
JP4098272B2 true JP4098272B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=35238572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004129780A Expired - Lifetime JP4098272B2 (ja) 2004-04-26 2004-04-26 試験管のバーコード読取り装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050247790A1 (ja)
JP (1) JP4098272B2 (ja)
KR (1) KR100705086B1 (ja)
CN (1) CN100514067C (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4768409B2 (ja) * 2005-11-15 2011-09-07 シスメックス株式会社 試料分析装置、試料分析本体装置、及び試料容器供給装置
US10697987B2 (en) 2006-01-23 2020-06-30 Brooks Automation, Inc. Automated system for storing, retrieving and managing samples
EP3974840A1 (en) * 2006-01-23 2022-03-30 Nexus Biosystems, Inc. Automated system for storing, retrieving and managing samples with optical reading device
NL1031153C1 (nl) * 2006-02-15 2007-08-16 Newton Tech Bureau B V Inrichting en werkwijze voor het optisch aftasten van driedimensionale voorwerpen.
JP4975407B2 (ja) * 2006-10-10 2012-07-11 シスメックス株式会社 分析装置
CN101275967B (zh) * 2007-03-29 2012-02-01 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 支持内外圈条码扫描的样本盘
US8459462B2 (en) 2008-10-10 2013-06-11 Quest Diagnostics Investments Incorporated System and method for sorting specimen
WO2011017586A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Methods, systems, and apparatus adapted to transfer sample containers
JP2011185628A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Sysmex Corp 検体分析装置、検体識別情報取得方法および検体識別情報取得装置
DE102010028769A1 (de) 2010-05-07 2011-11-10 Pvt Probenverteiltechnik Gmbh System zum Transportieren von Behältern zwischen unterschiedlichen Stationen und Behälterträger
CN101985123B (zh) * 2010-10-27 2013-06-19 深圳市吉阳自动化科技有限公司 电池自动分选系统
CN102151661B (zh) * 2010-11-24 2013-04-03 季广厚 一种试管标本分拣方法及分拣设备
EP2589966A1 (en) 2011-11-04 2013-05-08 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and corresponding method of operation
EP2589967A1 (en) 2011-11-04 2013-05-08 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and corresponding method of operation
EP2589968A1 (en) 2011-11-04 2013-05-08 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system, laboratory system and method of operating
JP5993576B2 (ja) 2012-01-05 2016-09-14 あおい精機株式会社 検体情報検出装置及び検体情報検出方法
JP6113193B2 (ja) * 2012-02-03 2017-04-12 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッドSiemens Healthcare Diagnostics Inc. バーコード読み取り式試験管ホルダ
EP3105708B1 (en) 2014-01-24 2020-10-14 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. High density in situ barcode reading system
EP2927695B1 (de) 2014-03-31 2018-08-22 Roche Diagniostics GmbH Probenverteilungssystem und Laborautomatisierungssystem
EP2927163B1 (de) 2014-03-31 2018-02-28 Roche Diagnostics GmbH Vertikalfördervorrichtung, Probenverteilungssystem und Laborautomatisierungssystem
EP2927167B1 (de) 2014-03-31 2018-04-18 F. Hoffmann-La Roche AG Versandvorrichtung, Probenverteilungssystem und Laborautomatisierungssystem
EP2927168A1 (de) 2014-03-31 2015-10-07 Roche Diagniostics GmbH Transportvorrichtung, Probenverteilungssystem und Laborautomatisierungssystem
EP2927625A1 (de) 2014-03-31 2015-10-07 Roche Diagniostics GmbH Probenverteilungssystem und Laborautomatisierungssystem
EP2957914B1 (en) 2014-06-17 2018-01-03 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP2977766A1 (en) 2014-07-24 2016-01-27 Roche Diagniostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP2995960B1 (en) 2014-09-09 2020-07-15 Roche Diagniostics GmbH Laboratory sample distribution system and method for calibrating magnetic sensors
EP2995580A1 (en) 2014-09-09 2016-03-16 Roche Diagniostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
US9952242B2 (en) 2014-09-12 2018-04-24 Roche Diagnostics Operations, Inc. Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP2995958A1 (en) 2014-09-15 2016-03-16 Roche Diagniostics GmbH Method of operating a laboratory sample distribution system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3006943B1 (en) 2014-10-07 2020-04-22 Roche Diagniostics GmbH Module for a laboratory sample distribution system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3016116A1 (en) 2014-11-03 2016-05-04 Roche Diagniostics GmbH Printed circuit board arrangement, coil for a laboratory sample distribution system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
US10585107B2 (en) * 2015-02-06 2020-03-10 Bd Kiestra B.V. Dish rotation directly driven from transport belt
EP3070479B1 (en) 2015-03-16 2019-07-03 Roche Diagniostics GmbH Transport carrier, laboratory cargo distribution system and laboratory automation system
EP3537160B1 (en) 2015-03-23 2020-08-12 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3096145B1 (en) 2015-05-22 2019-09-04 Roche Diagniostics GmbH Method of operating a laboratory automation system and laboratory automation system
EP3095739A1 (en) 2015-05-22 2016-11-23 Roche Diagniostics GmbH Method of operating a laboratory sample distribution system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3096146A1 (en) 2015-05-22 2016-11-23 Roche Diagniostics GmbH Method of operating a laboratory sample distribution system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3112874A1 (en) 2015-07-02 2017-01-04 Roche Diagnostics GmbH Storage module, method of operating a laboratory automation system and laboratory automation system
EP3121603A1 (en) 2015-07-22 2017-01-25 Roche Diagnostics GmbH Sample container carrier, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3139175B1 (en) 2015-09-01 2021-12-15 Roche Diagnostics GmbH Laboratory cargo distribution system, laboratory automation system and method of operating a laboratory cargo distribution system
EP3153866A1 (en) 2015-10-06 2017-04-12 Roche Diagnostics GmbH Method of determining a handover position and laboratory automation system
EP3153867B1 (en) 2015-10-06 2018-11-14 Roche Diagniostics GmbH Method of configuring a laboratory automation system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3156352B1 (en) 2015-10-13 2019-02-27 Roche Diagniostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3156353B1 (en) 2015-10-14 2019-04-03 Roche Diagniostics GmbH Method of rotating a sample container carrier, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3374772B1 (en) * 2015-11-12 2020-06-17 Roche Diagnostics GmbH Sample handling device and method for sample handling
WO2017100798A1 (en) 2015-12-11 2017-06-15 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Specimen container and method for separating serum or plasma from whole blood
EP3211429A1 (en) 2016-02-26 2017-08-30 Roche Diagnostics GmbH Transport device having a tiled driving surface
EP3211430A1 (en) 2016-02-26 2017-08-30 Roche Diagnostics GmbH Transport device with base plate modules
EP3211428A1 (en) 2016-02-26 2017-08-30 Roche Diagnostics GmbH Transport device unit for a laboratory sample distribution system
EP3465225B1 (en) 2016-06-03 2021-03-10 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3255519B1 (en) 2016-06-09 2019-02-20 Roche Diagniostics GmbH Laboratory sample distribution system and method of operating a laboratory sample distribution system
EP3260867A1 (en) 2016-06-21 2017-12-27 Roche Diagnostics GmbH Method of setting a handover position and laboratory automation system
EP3494398B1 (en) 2016-08-04 2022-04-06 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
JP7101174B2 (ja) * 2016-11-14 2022-07-14 バブソン ダイアグノスティックス インコーポレイテッド サンプル調製装置
EP3330717B1 (en) 2016-12-01 2022-04-06 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3343232B1 (en) 2016-12-29 2021-09-15 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3355065B1 (en) 2017-01-31 2021-08-18 Roche Diagnostics GmbH Laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3357842B1 (en) 2017-02-03 2022-03-23 Roche Diagnostics GmbH Laboratory automation system
JP6370955B1 (ja) * 2017-04-13 2018-08-08 株式会社椿本チエイン コード読取装置
EP3410123B1 (en) 2017-06-02 2023-09-20 Roche Diagnostics GmbH Method of operating a laboratory sample distribution system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3428653B1 (en) 2017-07-13 2021-09-15 Roche Diagnostics GmbH Method of operating a laboratory sample distribution system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3457144B1 (en) 2017-09-13 2021-10-20 Roche Diagnostics GmbH Sample container carrier, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3456415B1 (en) 2017-09-13 2021-10-20 Roche Diagnostics GmbH Sample container carrier, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
CN107703047B (zh) * 2017-09-30 2021-01-01 迈克医疗电子有限公司 容器处理系统及试样分析仪
CN108268809B (zh) * 2018-02-08 2020-12-08 迪瑞医疗科技股份有限公司 试管旋转机构及试管旋转扫码装置
EP3537159B1 (en) 2018-03-07 2022-08-31 Roche Diagnostics GmbH Method of operating a laboratory sample distribution system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3540443B1 (en) 2018-03-16 2023-08-30 Roche Diagnostics GmbH Laboratory system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
CN112334399B (zh) * 2018-06-28 2023-03-31 生物辐射实验室股份有限公司 容器旋转装置
CN109625526B (zh) * 2018-11-27 2021-01-26 南通市三诚针织制衣有限公司 一种用于平头接地杆的防错放收纳支架
KR102350535B1 (ko) * 2019-10-23 2022-01-12 주식회사 한랩 물질 정보 인식 장치 및 이를 포함하는 검체 정보 인식 시스템
US11170189B1 (en) 2020-09-29 2021-11-09 Express Scripts Strategic Development, Inc. Imaging system for identifying medication containers
US11747356B2 (en) 2020-12-21 2023-09-05 Roche Diagnostics Operations, Inc. Support element for a modular transport plane, modular transport plane, and laboratory distribution system
CN113797818B (zh) * 2021-10-18 2023-04-18 山东康华生物医疗科技股份有限公司 一种全自动采血管开关盖及摇匀装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4478095A (en) * 1981-03-09 1984-10-23 Spectra-Physics, Inc. Autosampler mechanism
US4847474A (en) * 1988-01-12 1989-07-11 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for reading a bar code
JPH0736284Y2 (ja) * 1990-10-05 1995-08-16 東亜医用電子株式会社 検体容器の検体識別コード読取装置
US5151184A (en) * 1990-11-14 1992-09-29 Biomedical Devices Company Fluid collecting and dispensing system
US5262049A (en) * 1990-11-14 1993-11-16 Biomedical Devices Company Fluid collecting and dispensing system
KR950008306A (ko) * 1993-09-09 1995-04-17 테루아끼 이또오 자동 용기공급/라벨 첩부장치
US5623415A (en) * 1995-02-16 1997-04-22 Smithkline Beecham Corporation Automated sampling and testing of biological materials
JP2899535B2 (ja) * 1995-02-20 1999-06-02 照明 伊藤 検体容器ホルダーおよびホルダー搬送装置
US5720377A (en) 1995-07-14 1998-02-24 Chiron Diagnostics Corporation Magnetic conveyor system
US5637854A (en) * 1995-09-22 1997-06-10 Microscan Systems Incorporated Optical bar code scanner having object detection
KR980009046A (ko) * 1996-07-19 1998-04-30 사네요시 시게유키 시험관용 자동 바코드 라벨 부착 장치
US5941366A (en) * 1996-09-19 1999-08-24 Labotix Automation, Inc. Transport system for biospecimens
CN2376866Y (zh) * 1998-01-16 2000-05-10 梁鹰 快速分离采血器
US6161759A (en) * 1998-11-24 2000-12-19 Lab Interlink, Inc. Bar code reader
JP3602063B2 (ja) * 2001-03-23 2004-12-15 株式会社日立製作所 検出対象の寸法を自動的に検出する装置及びそれを用いた自動分析装置
JP3908744B2 (ja) * 2004-03-08 2007-04-25 株式会社アイディエス 試験管のバーコード読取り装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100514067C (zh) 2009-07-15
CN1690714A (zh) 2005-11-02
KR100705086B1 (ko) 2007-04-06
KR20060045833A (ko) 2006-05-17
JP2005310050A (ja) 2005-11-04
US20050247790A1 (en) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4098272B2 (ja) 試験管のバーコード読取り装置
KR100705078B1 (ko) 바코드 판독 장치
US7947225B2 (en) Automated test tube cap removal apparatus
JP3880586B2 (ja) 試験管栓取外し装置
JP3908744B2 (ja) 試験管のバーコード読取り装置
JP2006231459A (ja) バイアル瓶搬送装置およびそのアーム
JPH08508823A (ja) 液体標本の移送装置及びその方法
JP5393321B2 (ja) 自動分析装置
JP2005324830A (ja) 剥離式キャップの矯正開蓋装置
CN109284798A (zh) 立式异形卡发放装置及其应用的异形卡自助设备
JP4792491B2 (ja) 試験管の自動開栓装置
US4300331A (en) Apparatus for automatically packing record discs
US6912775B1 (en) Assembly device for assembling components
US5328019A (en) Autoloader for cassettes and/or pallet
JPH11232421A (ja) 板材の枚数確認装置
JP2011195241A (ja) 検査用搬送装置
JPS61219847A (ja) 顕微鏡標本の自動封入装置
JP2728228B2 (ja) 密閉試料容器の搬送装置
JP2000293918A (ja) 円盤状記録媒体の記録及び/又は再生装置
JPH0740928A (ja) 紙葉類大束結束機
JPH0413745Y2 (ja)
KR20230000443U (ko) 캠 와이어를 이용한 밀폐박스용 원터치 잠금장치
TWI294398B (en) Bucket conveying apparatus
JP2656348B2 (ja) 記録円盤再生装置
JPH08104418A (ja) 被搬送物回転装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4098272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250