JP4057027B2 - パーキングブレーキ装置 - Google Patents
パーキングブレーキ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4057027B2 JP4057027B2 JP2005239365A JP2005239365A JP4057027B2 JP 4057027 B2 JP4057027 B2 JP 4057027B2 JP 2005239365 A JP2005239365 A JP 2005239365A JP 2005239365 A JP2005239365 A JP 2005239365A JP 4057027 B2 JP4057027 B2 JP 4057027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation lever
- lock
- operation knob
- brake
- rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/02—Brake-action initiating means for personal initiation
- B60T7/08—Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
- B60T7/10—Disposition of hand control
- B60T7/102—Disposition of hand control by means of a tilting lever
- B60T7/104—Disposition of hand control by means of a tilting lever with a locking mechanism
- B60T7/105—Disposition of hand control by means of a tilting lever with a locking mechanism the lock being released by means of a push button
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20576—Elements
- Y10T74/20582—Levers
- Y10T74/20612—Hand
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20576—Elements
- Y10T74/20636—Detents
- Y10T74/20672—Lever engaging rack
- Y10T74/20696—Finger lever release
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
Description
このパーキングブレーキ装置においては、以上の構成により、解除操作ノブがブレーキ操作レバーの先端部側方から押し込み操作されると、その操作力が連動レバーを介してロック爪に伝達され、このロック爪が被係合部から外れることによってブレーキ操作レバーの回動ロックが解除される。したがって、運転者はこの状態でブレーキ操作レバーを回動させることにより、車両制動部を操作することが可能になる。
この場合、解除操作ノブが進退操作されると、その解除操作ノブが第1アーム部を旋回させ、それによってロッド本体が一方向に回転するようになる。こうしてロッド本体が回転すると、第2のアーム部が同方向に旋回してロック爪を揺動変位させるようになる。
この場合、解除操作ノブが進退方向に操作されると、第1アーム部の先端側は解除操作ノブの係合溝の底部と一体になって変位する。このとき、第1アーム部はロッド本体の軸回りに回転し、第1アーム部の付根部側は係合溝の開き側において解除操作ノブとの干渉を回避される。
この場合、ブレーキ操作レバーのロック操作が完了し、ロック爪と被係合部の噛み合い部の接触摩擦によってロック荷重が増加した状態にあるときには、解除操作ノブが押されることがあっても、解除操作ノブとロック爪の連動が回動ロッドの撓みによって阻止されるため、ロック爪と被係合部の係合は解除されることがない。一方、ブレーキがロックした状態からブレーキ操作レバーの微小な持ち上げ操作が行われると、噛み合い部の接触摩擦が減少し、この状態から解除操作ノブが押された場合には、解除操作ノブとロック爪が連動することでロック爪と被係合部の係合が解除される。
図1は、この発明にかかるパーキングブレーキ装置の全体構成を示すものであり、同図において、1は、基端側にプルロッド2が接続される一方で先端側に把持部3が設けられたブレーキ操作レバーであり、4は、ブレーキ操作レバー1を車体に回動自在に支持するブラケットである。プルロッド2は、その一端がブレーキ操作レバー1の回動中心cから離間した連結部5に接続され、他端部が図示しない車両制動手段(ブレーキ本体)に接続されている。
8…ラチェット歯(被係合部)
10…ロック爪
14…ロック機構
16…解除操作ノブ
20…スプリング
21…回動ロッド
22…ロッド本体
23…第1アーム部
24…第2アーム部
25…係合溝
p…軸線
Claims (4)
- 車体に回動可能に支持され、その回動位置に応じた操作力を車両制動部に与えるブレーキ操作レバーと、
このブレーキ操作レバーを任意の回動位置でロックするロック機構と、
前記ブレーキ操作レバーの先端側に同操作レバーの軸線と略直交する方向に進退操作可能に設けられ、その進退操作によって前記ロック機構のロックを解除する解除操作ノブと、を備えたパーキングブレーキ装置であって、
前記ロック機構が、
車体側に固定設置された被係合部と、
前記ブレーキ操作レバーに揺動可能に設けられ、その揺動位置に応じて前記被係合部に対する係合と係合解除を切り換え可能なロック爪と、を備え、
前記解除操作ノブとロック爪が相互に連係されるとともに、前記ロック爪が前記被係合部と係合する方向にスプリングによって付勢されているものにおいて、
前記ブレーキ操作レバーに、同ブレーキ操作レバーの軸線に略沿った軸回りに回動する回動ロッドを設け、
前記解除操作ノブの進退動作をこの回動ロッドの回転運動に変換し、この回動ロッドの回転によって前記ロック爪を揺動操作することを特徴とするパーキングブレーキ装置。 - 前記ブレーキ操作レバーの軸線に略沿う回動ロッドのロッド本体の一端に、同ロッド本体から径方向外側に延出して前記解除操作ノブに連係する第1アーム部を一体に形成するとともに、前記回動ロッドのロッド本体の他端に、同ロッド本体から径方向外側に延出して前記ロック爪に連係する第2アーム部を一体に形成したことを特徴とする請求項1に記載のパーキングブレーキ装置。
- 前記解除操作ノブに、軸直角方向から前記回動ロッドが挿入される略V字状の係合溝を設け、この係合溝の底部側に前記回動ロッドの第1アーム部の先端側が位置され、係合溝の開口側に第1アーム部の付根部側が位置されるように前記第1アーム部を係合溝に係合したことを特徴とする請求項2に記載のパーキングブレーキ装置。
- 前記ブレーキ操作レバーのロック操作完了時に、前記ロック爪と被係合部の噛み合い部の接触摩擦によってロック荷重が増加し、
前記ブレーキ操作レバーのロック操作完了状態からブレーキ操作レバーを微小に持ち上げ操作したときに前記噛み合い部の接触摩擦が減少する請求項1〜3のいずれかに記載のパーキングブレーキ装置において、
前記噛み合い部の接触摩擦によってロック荷重が増加したときに、前記回動ロッドの撓みによって前記解除操作ノブとロック爪の連動を阻止し、前記ブレーキ操作レバーの微小な持ち上げ操作によって前記噛み合い部の接触摩擦が減少したとき、前記解除操作ノブとロック爪の連動を許容するように前記回動ロッドを構成したことを特徴とするパーキングブレーキ装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005239365A JP4057027B2 (ja) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | パーキングブレーキ装置 |
DE602006009446T DE602006009446D1 (de) | 2005-08-22 | 2006-08-17 | Feststellbremse |
EP06017177A EP1757503B1 (en) | 2005-08-22 | 2006-08-17 | Parking brake apparatus |
US11/506,783 US7637180B2 (en) | 2005-08-22 | 2006-08-21 | Parking brake apparatus |
CN200610121353.2A CN100491171C (zh) | 2005-08-22 | 2006-08-22 | 驻车制动装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005239365A JP4057027B2 (ja) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | パーキングブレーキ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007055277A JP2007055277A (ja) | 2007-03-08 |
JP4057027B2 true JP4057027B2 (ja) | 2008-03-05 |
Family
ID=37433628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005239365A Expired - Fee Related JP4057027B2 (ja) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | パーキングブレーキ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7637180B2 (ja) |
EP (1) | EP1757503B1 (ja) |
JP (1) | JP4057027B2 (ja) |
CN (1) | CN100491171C (ja) |
DE (1) | DE602006009446D1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009028127B4 (de) * | 2009-07-30 | 2018-11-15 | Zf Friedrichshafen Ag | Shift-by-wire-Schaltvorrichtung mit mechanischer Parksperrenbetätigung |
US9073631B1 (en) * | 2010-09-09 | 2015-07-07 | Groen Brothers Aviation, Inc. | Feathering-spindle-bearing lubrication and temperature control |
KR101326483B1 (ko) * | 2011-11-14 | 2013-11-20 | 현대자동차주식회사 | 차량용 파킹레버장치 |
US9387835B2 (en) * | 2012-08-14 | 2016-07-12 | Kongsberg Power Products Systems I, Inc. | Pedal apparatus for a vehicle |
CN103818558B (zh) * | 2012-11-16 | 2016-02-24 | 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 | 一种带附加功能的把手球 |
CN104773147B (zh) * | 2015-05-05 | 2018-04-06 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | 驻车操纵手柄及汽车 |
CN107284427B (zh) * | 2017-06-30 | 2019-05-10 | 广西民族师范学院 | 一种汽车倒车防撞紧急制动装置 |
JP6707720B2 (ja) * | 2018-03-08 | 2020-06-10 | 日東工器株式会社 | ハンドル装置及び穿孔機 |
US11339875B2 (en) | 2019-09-23 | 2022-05-24 | Kuster North America, Inc. | Anti-theft and rollaway prevention manual park release mechanism with rotating handle |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4212211A (en) * | 1978-07-17 | 1980-07-15 | Donovan Wire & Iron Company | Parking brake lever assembly |
JP2527612B2 (ja) * | 1989-04-14 | 1996-08-28 | 三菱自動車工業株式会社 | パ―キングブレ―キ用操作装置 |
AU637146B2 (en) * | 1990-10-10 | 1993-05-20 | Jonan Seisakusho Co. Ltd. | Parking-brake operating device |
FR2675103B1 (fr) * | 1991-04-15 | 1993-08-06 | Rockwell Abs France | Frein a main pour vehicule. |
US5950496A (en) * | 1994-04-08 | 1999-09-14 | Al-Ko Kober Ag | Parking brake for motor vehicles trailers or the like |
JP2004203276A (ja) | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Otsuka Koki Co Ltd | パーキングブレーキ装置 |
JP2005239365A (ja) | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | 給油確認装置 |
DE202004011956U1 (de) * | 2004-07-30 | 2004-11-18 | EDSCHA Betätigungssysteme GmbH | Feststellbremse für ein Fahrzeug |
-
2005
- 2005-08-22 JP JP2005239365A patent/JP4057027B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-17 DE DE602006009446T patent/DE602006009446D1/de active Active
- 2006-08-17 EP EP06017177A patent/EP1757503B1/en not_active Not-in-force
- 2006-08-21 US US11/506,783 patent/US7637180B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-22 CN CN200610121353.2A patent/CN100491171C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1919667A (zh) | 2007-02-28 |
CN100491171C (zh) | 2009-05-27 |
EP1757503A2 (en) | 2007-02-28 |
JP2007055277A (ja) | 2007-03-08 |
EP1757503A3 (en) | 2008-04-02 |
DE602006009446D1 (de) | 2009-11-12 |
US7637180B2 (en) | 2009-12-29 |
EP1757503B1 (en) | 2009-09-30 |
US20070039406A1 (en) | 2007-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4057027B2 (ja) | パーキングブレーキ装置 | |
JP5469789B2 (ja) | 複数の爪部と、バネを備えた爪部とを有するロックユニット | |
JP6461123B2 (ja) | 車両のオートマチックトランスミッションの操作要素をロックするための装置、このような装置を運転するための方法及び車両のオートマチックトランスミッションをシフトするためのシフト装置 | |
JP4176120B2 (ja) | 車両用ロック装置 | |
CN102844513B (zh) | 具有双棘爪装置的车辆闩锁 | |
EP1831091B1 (en) | Chalk line device | |
JP5037486B2 (ja) | 自動車のロッキングシステムのための解放自在なロック | |
JP5781025B2 (ja) | 車両用ドアのラッチ解除装置 | |
JP5736468B2 (ja) | 座席の折り畳み式背もたれ用ロック装置 | |
JPH0535527U (ja) | 駐車ロツク装置 | |
JP5103224B2 (ja) | ドアロック装置 | |
JP5781024B2 (ja) | 車両用ドアのラッチ解除装置 | |
JP4562706B2 (ja) | パーキングブレーキ操作装置 | |
WO2015052952A1 (ja) | オープンファスナーの連結用具 | |
US9616863B2 (en) | Park brake lock mechanism with enhanced locking | |
JP4977402B2 (ja) | ロック機構付きキャスター | |
JP5455980B2 (ja) | パーキングブレーキ操作装置 | |
JP4672630B2 (ja) | パーキングブレーキ装置 | |
JP2007326438A (ja) | 自動変速機のパーキング構造 | |
JP5876369B2 (ja) | パーキングブレーキ | |
JP4255968B2 (ja) | パーキングブレーキ装置のグリップ構造 | |
JP5028703B2 (ja) | 自動車用ドアのドアロックシステム | |
JPH0556710U (ja) | パーキングブレーキ操作装置 | |
JP7359442B2 (ja) | シフトレバー装置 | |
JP5352398B2 (ja) | コントロールケーブルの端部構造及びラッチ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4057027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |